WHAT'S HOT?
グングニル
- サガ3(GB版):基礎データ編のデザインは、捻じり捲きな柄に二等辺菱形な穂先が付いている長柄槍。柄底は長円輪になっていて、中には何故か赤玉みたいのが浮くように挟まっている。 (ミスターディー)
- GB版サガ3:(解説文)伝説の戦いの神オーディンが愛用していたといわれるヤリ。敵を突いたり、なぎはらってダメージを与える。高価な武器だが攻撃力はバツグン。雲の上の町「クラウド」で買うことができる。
グングニルの槍
- サガ2(GB版):基礎データ編のデザインは、全体が金色になっていて2辺がそれぞれ違う長さとなった菱形の穂先&横に突出した2本の滑り止め(?)の付いた、非常に細長いシンプルな柄の槍。穂先部分には凸凹した模様が浮き上がっている。因みに、GB版サガ2のオーディンの公式イラストの持ってる物とはデザインが全然異なる(向こうは穂先が金色で二段模様をして曲面部分があり、柄は太く凸凹模様が浮き上がって大半部分が銀白色で幾つもの金色の支えパーツが付いている)。 (ミスターディー)
- GB版サガ2:(解説文)敵1グループにダメージを与える武器。攻撃力は、村正、サンブレードと同じだが、村正とサンブレードが敵1体にしか攻撃できないのに対し、敵1グループに攻撃することができるので、戦闘時にかなり役に立つ武器といえるだろう。
みじん斬り
- ロマサガ2:使用時のエフェクトは、前に出て前述の回数分対象の全体を巡って“ばしゅ”×α と滅多切りにする。この技に限らず、こういう全身を大きく巡るタイプの技は使っていて気持ちいい。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:消費WP4、命中補正値16、斬属性、近距離単体攻撃、カウンター可能。威力は使用者の腕力・斬る[剣・大剣]レベル(⇒【スキル・技能レベル】)・武器攻撃力・技攻撃力、対象の属性防御力を参照する。命中率はこの技の基本命中値,使用者の斬る[剣・大剣]レベル・腕力・素早さが高い程上がり、この技の命中補正値,使用する武器の重量,対象の素早さが高い程下がる。この技からは新しく閃き派生しない。 (ミスターディー)
ジュークボックス
- サガ2:ガーディアンの町の物は、基地襲撃後には機能しなくなる。 (ミスターディー)
ホーリーランス(装備品)
- GB版サガ3:(解説文)聖なる力を持った、ヤリのように敵を突いて攻撃する武器。武器職人「マサムネ」によってつくられる。その絶大な攻撃力は、特にアンデッド系のモンスターに発揮される。
×電気
- GB版サガ1:(解説文)稲妻系の攻撃に弱い。
- GB版サガ2:(解説文)電気攻撃に弱くなってしまう。系統は生まれ持った能力。
四魔貴族
- 「よんまきぞく」でも「しまきぞく」でもどちらでもいいが公式見解だったが、2019年のリマスター版の発売に合わせて「よんまきぞく」が正式な読み方となった。
- 読み自体は「よんまきぞく」でも「しまきぞく」でもどちらでもいいと公式が回答しているが、伊藤賢治氏がコンサートなどで「四魔貴族バトル」の曲名を読みあげる時や、リユニバースなどでは「よんまきぞく」読みが採用されることが多い。
十文字斬り
- ロマサガ2:使用時のエフェクトは、前方に出てから剣を早めに横振り・縦振りアクションを同時に行い、瞬間的に対象に右→縦へと真っ赤な軌跡となる直線的な斬撃を食らわす(SEは“ズカッシューッ!”といった感じ)。特攻すると、画面がフラッシュする。本作では一見【多段攻撃】っぽいが、実はヒット数は単発分。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:命中補正値16、斬属性・近距離単体攻撃、カウンター可能。威力は使用者の腕力・斬る[剣・大剣]レベル(⇒【スキル・技能レベル】)・武器攻撃力・技攻撃力、対象の属性防御力を参照する。命中率はこの技の基本命中値,使用者の斬る[剣・大剣]レベル・腕力・素早さが高い程上がり、この技の命中補正値,使用する武器の重量,対象の素早さが高い程下がる。この技からは新しく閃き派生しない。 (ミスターディー)
隠しパラメータ
- ロマサガ2:諸々の技や術に設けられている基本命中値に於ける命中補正値。この値が高い程、対象の回避率及び盾の発動率を上げて計算する(※低い程命中率が高くなる)。因みに、大半が必中の(及び回復系や補助系などの命中率の概念が存在しない)術は、HP吸収・HP割合ダメージのものの命中率に影響する。無論、特技類の方の命中率概念もそれに準じている。 (ミスターディー)
ピアス(装備品)
- FFシリーズにはFFレコードキーパーからFF7のメインキャラであるティファをモチーフにした『ティファのピアス』、FF15には『金の棒ピアス』等のアバター用アクセサリー等沢山の種類のピアスがあるが、ピアスをモチーフにした物の元祖は恐らく「バックアタック」や「挟み撃ち」を防ぐFF6の『アラームピアス』。半ば機械チックなデザインの代物が初出演となっている。因みに、宝石を材料にした『ダイヤのピアス』『ルビーピアス』というのもある。 (ミスターディー)
- サガ3(GB版):基礎データ編のデザインは、カーネリアン(紅玉髄)っぽい丸い宝石の下に更にもう1つずつ小さい楕円形の同質の宝石を垂らした物。 (ミスターディー)
富田博則様
- 富田博則さんへ,村中知くんは「キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!で,キュアジェラート役」と「機動戦士ガンダムNTで,ミシェル・ルオ役」と「ソードアート・オンラインで,ギン役」と「デジモンユニバース アプリモンスターズで,ブートモン役」 (池田文哉より。)
- 富田博則さんへ,高橋李依くんは「魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!で,キュアミラクル役」と「Re:ゼロから始める異世界生活で,エミリア役」と「ガンダムブレイカーモバイルで,ミヤマ・サナ役」と「デジモンユニバース アプリモンスターズで,チュートモン役」 (池田文哉より。)
- 富田博則さんへ,中島愛くんは「ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナで,キュアラブリー役」と「ヴァイオレット・エヴァーガーデンで,シャルロッテ・エーベルフレイヤ・ドロッセル役」と「シャーマンキングで,コロロ役」 (池田文哉より。)
- 富田博則さんへ,堀江由衣くんは「魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!で,キュアマジカル役」と「Re:ゼロから始める異世界生活で,フェリックス・アーガイル役」と「デジモンユニバース アプリモンスターズで,神楽坂いずみ役」と「シャーマンキングで,アイアンメイデン・ジャンヌ役」 (池田文哉より。)
- 富田博則さんへ,伊瀬茉莉也くんは「ヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGOGO!大変身!で,キュアレモネード役」と「機動戦士ガンダムAGEで,ウェンディ・ハーツ役」と「夢色パティシエールで,山岸れもん役」 (池田文哉より。)
- 富田博則さんへ,田村ゆかりくんは「HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズで,キュアアムール役」と「Re:ゼロから始める異世界生活で,プリシラ・バーリエル役」と「ナルト ブラッド・プリズンで,テンテン役」 (池田文哉より。)
- 富田博則さんへ,島崎信長くんは「デジモンユニバース アプリモンスターズで,雲龍寺ナイト役」と「ソードアート・オンライン アリジセーションで,ユージオ役」 (池田文哉より。)
- 富田博則さんへ,江川央生くんは「ドキドキ!プリキュア マナ結婚! 未来につなぐ希望のドレスで,パープルバギー役」と「デジモンゴーストゲームで,メタルファントモン役」と「ソードアート・オンライン アリシゼーションで,サードレ役」と「ナルト ブラッド プリズンで,キラービー役」 (池田文哉より。)
- 富田博則さんへ,浪川大輔くんは「魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!で,ダークマター役」と「デジモンアドベンチャーで,石田ヤマト役」と「Re:ゼロから始める異世界生活で,アーチ役」と「ヴァイオレット・エヴァーガーデンで,ギルベルト・ブーゲンビリア役」 (池田文哉より。)
- 富田博則さんへ,森川智之くんは「ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナで,ブラックファング役」と「ソードアート・オンライン オーディナル・スケールで,菊岡誠二郎役」と「デジモンアドベンチャー02で,ベリアルヴァンデモン役」 (池田文哉より。)
- 富田博則さんへ,高木渉くんは「ヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGOGO!大変身!で,エゴエゴとブンビー役」と「デジモンユニバース アプリモンスターズで,アプリドライヴ役」と「ソードアート・オンライン アリシゼーションで,チュデルキン役」 (池田文哉より。)
- 富田博則さんへ,美山加恋くんは「キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!で,キュアホイップ役」と「フラ・フラダンスで,鎌倉環奈役」と「アイカツフレンズ!で,蝶乃舞花役」 (池田文哉より。)
- 富田博則さんへ,水瀬いのりくんは「キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!で,キュアパルフェ役」と「ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリアで,ミスミ・トザワ役」と「Re:ゼロから始める異世界生活で,レム役」と「デジモンユニバース アプリモンスターズで,スリープモン役」 (池田文哉より。)
- 富田博則さんへ,悠木碧くんは「ヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGOGO!大変身!で,キュアグレース役」と「夢色パティシエール 胸キュン・トロピカルアイランド!で,天野いちご役」と「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 永遠と自動手記人形で,テイラー・バートレット役」と「ソードアート・オンライン ホロウ フラグメントで,ユウキ役」 (池田文哉より。)
- 富田博則さんへ,桑島法子くんは「ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!とトロピカルージュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!で,キュアサンシャイン役」と「デジモンアドベンチャーで,キュートモン役」と「ソードアート・オンラインで,ウルズ役」と「ワンピースで,ゴーイングメリー号役」 (池田文哉より。)
×冷気
- GB版サガ1:(解説文)冷気系の攻撃に弱い。
- GB版サガ2:(解説文)冷気攻撃に弱くなってしまう。系統は生まれ持った能力。
×炎
- GB版サガ1:(解説文)炎系の攻撃に弱い。
- GB版サガ2:(解説文)炎攻撃に弱くなってしまう。系統は生まれ持った能力。
○マヒ/どく
- GB版サガ2:(解説文)◯マヒ+◯どくの効果が兼ね備わる。系統は生まれ持った能力。
アシュラ(サガ2)
- リメイク版で腹の顔部分の目が「白目部分が黄色・黒目がない」というデザインから外れているのは、サガ2のアシュラだけである。ちなみに「白目部分が黒色・黒目部分が赤色」というかなり不気味なもの。
エクスカリバー
- GB版サガ2:(解説文)Sa・Ga2の世界に登場する力系の武器の中で、最強の武器がこれ。特徴と攻撃力はグングニルの槍とまったく同じで、敵1グループにダメージを与えるが、使用回数に制限が無い。
- GB版サガ3:(解説文)聖地に深く突き刺さり、所有者を待つ剣。何人もの勇者が聖剣を求め聖地へ赴いたが、だれも抜くことができなかった。もし、手に入れることができれば、そのすばらしい攻撃力を知ることができる。
ガラスの剣
- GB版サガ2:(解説文)ガラスの結晶体を精選し凝固させて作った、透き通るように美しい剣。データが示すように攻撃力はあるのだけれど、たった1度しか使えない。「ここぞっ!」というときまで、取っておきたい貴重な剣。
怨みの剣
- GB版サガ2:(解説文)攻撃された痛みや苦痛などの怨念をパワーにし、敵から受けたダメージを2倍にして返すというナゾの剣。攻撃力の強いモンスターなんかと戦うときに、持っていると、必ずや役に立つソード。
草薙の剣
- GB版サガ3:(解説文)異次元世界に眠る伝説の聖剣のひとつ。この聖剣を手に入れるためには、三種の神器が必要だということだけわかっている。剣自体の攻撃力は、「ソロモンソード」と同じくらい。
原子力発電所
- GB版ではそこらじゅう殺人バリアだらけだったが、WSC版では炉心の前にしか殺人バリアは置かれていない。
- 物語が進んで総長と一緒に【地下通路】へ潜入し、途切れた線路を飛び越えられるようになってから進めるようになる。総長は初めは足手纏いになる事を懸念して下水道に来た時点で待機してたが、後に【殺人バリア】が張られてる炉心付近まで来るとやがて追い付いて来て命がけでバリアを打ち破り、主人公達に自らの【ゾクのはちまき】と一緒に後を託して逝ってしまう…。 (ミスターディー)
太陽風
- ロマサガ2:使用時のエフェクトは、辺り一面が鈍い音と共に揺らめき対象を赤く火照らす。特に夏場、実際に食らいたくない術。因みに、合成術の内【ファイアストーム(風+火)】の火地相への強制変化を除くと、天と冥の合成術だけは普通通りに地相変化が起こる。>24:実際にはこの術に特殊効果はない。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:研究位置は風術-右上。地相変化は3割の確率で冥(強)⇒冥(弱)⇒無。効果は術の攻撃力、使用者の術威力[魔力+ (魔力-理力)×2《※()内の値が魔力≦理力の場合は、0として計算》]・天術Lvと風術Lvの平均値に依存(端数切捨て。【効果値】の項も参照)。この攻撃は必中。 (ミスターディー)
地下通路
- 周りが平野になっているので、ぱっと見でも位置が分かり易い。但し、物語が進めば自動的に入口付近まで行ける。原子力発電所(ちょうかがくはつでんしょ)に続いており、この先の下水道を経由して潜入する事になる。因みに、進めるようになってからは(この先を含めて)バイクがなくてもOK。 (ミスターディー)
炎の石
- 基礎データ編のイラストでは、炎のオーラ的なものが浮かんだ手の平大の水晶石の塊といった感じ。 (ミスターディー)
金色の扉
- リマスター版では普通の扉になった。どうやら特別な意味があるわけではなかったようだ。
風皇
- 落とす肉は普通の肉だが、喰い合わせが間違っていなければLv11にはなれるため、モンスターのレベルアップのために食べる意味では特に問題ない。ただ、普通の肉なので変異種になれる確率や能力継承の確率にはあまり期待しないほうがいい。
まさむね・マサムネ・正宗(武器)
- GB版サガ2:(解説文)相手の防御がどんなに強力でも、それとは無関係に一定のダメージを与えられるのだ。
- GB版サガ3:(解説文)異次元世界に眠る4本の聖剣のうちの1本。さる高名な武器職人に鍛えられた逸品だが、その破壊力を恐れるあまり、現在は呪いをかけられ、どこかに隠されているという。
村正
- GB版サガ2:(解説文)人間系の敵に対して高い攻撃力を持つ。なかなか手にすることはできないが、その威力は想像を絶するものがある。ゲーム後半で大活躍する武器だ。
- GB版サガ3:(解説文)剣全体から妖気を漂わせ、持つ者に災いをもたらすといわれる呪われた剣。敵に対して強力なダメージを与えることもできるが、呪いのせいで、自分も深い傷を負ってしまう恐ろしい剣だ。
ソロモンソード
- GB版サガ3:(解説文)邪神の体内奥深くに宿る、伝説の聖剣。異次元世界に住む邪神を倒さねば、手に入れることはできない。剣自体の攻撃力はあまりなく、「ドラゴンソード」よりちょっと上といった程度。(実際の数値は>5を参照)
風の石
- サガ3(GB版):基礎データ編のイラストでは、くすんで風化している水晶石の塊といった感じ。形状も他の魔法石とは異なり、少し長細い。 (ミスターディー)
大地の石
- 基礎データ編のイラストでは、手の平大の茶色く煤けた石の塊といった感じ。 (ミスターディー)
サンドストーム
- ロマサガ2:使用時のエフェクトは、使用者側の奥から何本もの斜めラインを描いてどんよりとした砂の波を相手側へ吹き付けるというもの。その時のSEは“ずずずずずず…”“むうぉ~~~ん…”と同時に立てるようなシュールなもので、カラー以外は【ファイアストーム】の流用。因みに、合成術の内【ファイアストーム(風+火)】の火地相への強制変化を除くと、天と冥の合成術だけは普通通りに地相変化が起こる。 (ミスターディー)
- >8:斬・射属性を含んでいる為、【金剛盾】の100%回避の条件に合致している。>19:威力は【ストーンシャワー】をも上回り、暗闇効果や属性以外でも改めて開発・習得させる意義が出た(消費JPも据え置き)。【レイスフォーム】プレイヤーにとっても強力な戦力増。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:研究位置は冥術-左下。地相変化は3割の確率で無⇒冥(弱)⇒冥(強)。効果は術の攻撃力、使用者の術威力(魔力+理力)・地術Lvと冥術Lvの平均値に依存(端数切捨て。【効果値】の項も参照)。この攻撃は必中。因みに、状態異常を直接発生させる合成術(【プリズムライト】【イルストーム】【ゴーストライト】)は2系統に依存している分、計算上他より状態異常の発生率が高いが、この術のように追加効果発生型のものは別の模様(これだと対象の耐性及び状属性防御力に依存)。 (ミスターディー)
ドラゴンソード
- GB版サガ2:(解説文)ドラゴン系の敵の防御を無効化し、大ダメージを与えることのできる剣。お店で買える武器の中では値段が一番高く、攻撃力もナンバー1。高いだけあって、ドラゴン系以外の敵にも、かなりのダメージを与えられる。
- GB版サガ3:(解説文)ドラゴンのウロコさえも切り裂いてしまうほどのパワーを持った剣。ほとんどの敵に大きなダメージを与えることができるが、特にドラゴン系のモンスターには威力絶大。
ディフェンダー
- GB版サガ2:(解説文)破壊力はトップクラスで、盾の役目もこなす。攻撃と防御を兼ね備えた非常に優れた剣だ。ゲーム後半でしか入手できないが、なるべく早く見つけ出して力系の武器を扱うキャラクターに装備させたいものだ。
- GB版サガ3:(解説文)装備することで、全てのステータスが上がり、店で売っている剣のなかでは最大の攻撃力を持った剣。全員に装備させてもよいくらいのスグレ物だ。「モズマの都市」で買うことができる。
破邪の剣
- GB版サガ3:(解説文)邪悪なものを感知すると光輝き、その全てを打ち砕く剣。伝説の剣に劣らぬ攻撃力を持ち、邪悪な敵を次から次へとなぎ倒していく、正義の剣だ。
水龍
- なおロマサガ3のリマスターではグラ変更無し。
- リマスター版ではrs1のグラに
ヒューリオン
- インサガEC:シナリオイベント「ドルマード義勇連合軍!魔戦士公を邀撃せよ!」で初登場。ex3~ex4の前座ボスとして火属性にて出現。マヒ追加のある技を2種類使用するため、行動順を渡すのは危険。しかも多少素早いため、十分素早さに注意して先手を取り、補助スキルを使ってでも一撃で倒したい。
アラケスの戦鬼
- インサガEC:強敵イベントにおいて気属性獣人系として出現。ためるを使い、チャージスキルでスカルクラッシュを使用する。シリーズイベント「‐ロマサガ3‐四魔貴族バトル」 とイベントクエスト「聖なる夜の最強打!魔戦士公現出!」で出現した個体はみね打ちが追加され、イベントクエスト「ドルマード義勇連合軍!魔戦士公を邀撃せよ!」で出現した個体は、闇属性獣人系として出現し、基本行動のためるがスカルクラッシュに置き換わり、チャージスキルとして大回転を使用する。
アラケス
- インサガEC:イベントクエスト「ドルマード義勇連合軍!魔戦士公を邀撃せよ!」において本体版がボスとして登場。本編において幻影は最後に登場したが、本体は1番目に出現。闇属性の悪魔系として出現し、行動パターンは強敵イベントと同じであるが、1回分のダメージ置換が搭載されている。
イベントクエスト
- インサガEC:2021年1月~2021年3月末初出【テルム炎上!カンタール軍北上中!】【レイディラック号、北へ!極海に眠る太古の秘宝!】【究極至高のチョコを求めて!乙女のバレンタイン商戦!】【黒鉄の超神、現る!バカラ島ウォーゲーム!】【妖術女帝のシークエル!闇の女王、降臨す!】【ドルマード義勇連合軍!魔戦士公を邀撃せよ!】(シリーズイベント)【-アンサガ- ドラゴンズヘブン】
隠れ里
- WSC版では入口でグライダーを降りなければならない。
- WSC版では建物のデザインの趣が【英雄の町】や【空中の町】に近く、中世ヨーロッパ風。 (ミスターディー)
ライトセーバー
- GB版サガ2:(解説文)スターウォーズばりにひかり輝く電磁攻撃剣。剣の先からレーザーのような光を発する。中盤までに出てくる、ほとんどの敵を倒すことができる使い勝手のある剣だ!
- GB版サガ3:(解説文)剣全体から、強力なレーザー光線を発する剣。ほとんどの敵に強力なダメージを与えることができる。
ブラッドソード
- GB版サガ2:(解説文)敵に与えたダメージ分のHPを、そのまま自分のHPに吸収することができる。ただし、骸骨、ゾンビ、幽霊などのアンデッドモンスターに対して使用すると、逆にHPを吸い取られるので注意しよう。
- GB版サガ3:(解説文)この剣で切りつけると、敵のHPを吸収できる。しかし、幽霊や骸骨など生命を持たないモンスターには逆にHPを与える。
時空の剣
- GB版サガ3:(解説文)時を自由に行き来したという、時空の旅人によってこの世に伝えられた剣。浮遊大陸で売っている。
サイコバリア
- サガ1では、エスパーが習得出来る防御上昇技はこれを除けば【ボディアーマー】だけ。向こうに比べて即効性に欠ける上に味方モンスターで使える奴はいないが、代わりに使用回数が若干多め(ボディアーマーは3回しか使えない上に使用者しか効果がない)。尚、サガ1で味方全員に効果が及ぶ「能力値変化」はこれだけ。 (ミスターディー)
ギャラクシィ
- >72:意味は「銀河の亀裂」「星雲の裂目」「巨大な不和」等。因みに、「エレベーター」や「持ち上げる(事)」を意味するのは【lift】の方。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:天の術法第五段階。全属性(斬・打・突・射・熱・冷・雷・状)。地相変化は3割の確率で冥(強)⇒冥(弱)⇒無。効果は術の攻撃力、使用者の術威力[魔力+ (魔力-理力)×2《※()内の値が魔力≦理力の場合は、0として計算》]・天術Lvに依存(【効果値】の項も参照)。この攻撃は必中。>11:厳密には100%強制変化ではないので、他の天術と同じ感覚で地相変化を駆け引きする事。 (ミスターディー)
ジャンヌの隠れ家
- 外部は北国などにありそうなドーム状のブロック造りのシェルターっぽいデザイン。内装はテーブル・椅子・ベッドがあり、GB版では煉瓦造りの外壁で床は雑草が生えていて殺風景。WSC版ではフィールド絵と内部の外壁は水色だが、内部は内壁が暖色でお洒落なデザインとなり、床には木目床に幅広く青色の絨毯が敷かれて、更に戦闘時には洋服タンスや収納棚も見られ生活感を漂わせる。 (ミスターディー)
咬竜剣
- >12・13:技Lv25はダンターグ(3形態目),ワグナス(2形態目)、技Lv31はクジンシー(2形態目),ダンターグ(4形態目)も該当。 (ミスターディー)
ミスリルソード
- GB版サガ2:(解説文)ミスリルという非常に硬い、特殊な金属で作られた剣。かなり高価な武器ではあるが、そのダメージ力は絶大である。
- GB版サガ3:(解説文)ひじょうに硬い、ミスリルという金属でつくられた剣。値段は少し高めだが、その分、効力はバツグンだ。
青竜刀・青龍刀
- GB版サガ2:(解説文)中国古来から伝わる、柄の部分に青龍の装飾がほどこされた大型の片刃剣。ゲーム序盤でかなり頼りになる武器だ。
- GB版サガ3:(解説文)中国古来から使われてきた片刃の大きな剣。攻撃力もロングソードより高く、ゲーム序盤はかなり役に立つ武器だ。
- ロマサガ2:(解説文)東国のカタナに似た作りの大剣。メルー地方を中心に、東部諸国で広く普及している。
金獅子姫
- オウミの地下で 金獅子と 戦いの場合は 半分 柱が 邪魔になっているため 全体が 見えないんだっけ。 (田中)
旅立ちの町
- DS版サガ2では、初めて【異世界の地へ】が使われるマップとなる。
剣の王
- WSC版では何気に優遇されており。フィールドグラフィックが専用の物になり、前述の金色甲冑に赤マントを羽織った姿をしている。また、戦闘開始直前に「この剣が~」の台詞の後、キングの剣を構えて戦闘開始。戦闘背景も専用の物となっており、きっちり空堀と玉座が敷かれた様子がカッコいい。そして戦闘後、剣の王の左側にキングの剣が降ってきて突き刺さる演出も付いていて、直後に倒れて消える事で死骸が残る無様な様子もなくなっている。 (ミスターディー)
二段斬り
- ロマサガ2:使用時のエフェクトは、前方に出てから剣を早めに縦振りアクションと共に対象へ、瞬間的に三日月型の斬撃と軌跡となる斜め直線的な斬撃を食らわす(SEは“ズカズカッ!”といった感じ)。【多段攻撃】の一種として、命中するときっかり2発分ヒットするが、外すときっかり2発分外す。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:剣の通常攻撃からのみ閃き派生する。また、線斬りに閃き派生する(※通常攻撃からでも閃くが、二段斬りの方が若干閃き難度が低い@【通常攻撃】⇒27、【二段斬り】⇒23)。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:命中補正値16、斬属性、近距離単体攻撃、カウンター可能。威力は使用者の腕力・斬る[剣・大剣]レベル(⇒【スキル・技能レベル】)・武器攻撃力・技攻撃力、対象の属性防御力を参照する。命中率はこの技の基本命中値,使用者の斬る[剣・大剣]レベル・腕力・素早さが高い程上がり、この技の命中補正値,使用する武器の重量,対象の素早さが高い程下がる。 (ミスターディー)
ウイルス系
- Sa ・ Ga COLLECTION版での「ホンコンびーがた」の名称が【びーがた】に変更された。 (ミスターディー)
ダイナマイト(武器)
- DS版サガ3:これでも弓攻撃の最強クラスである【アローゼロ】に匹敵するAPになっていたりする。
攻撃用アイテム
- DS版サガ3:物理系は【火器】というカテゴリで独立した武器になる予定だったそうな。
火器
- 【攻撃用アイテム】の物理系に該当するものが対象だったとか。つまり、火炎瓶やダイナマイトなどである。核爆弾もそうなのだろうか。
パワードスーツ
- >94:とりあえずGB版後期ロム・WSC版で電気耐性なしを確認(機動歩兵にサンダーの書が有効)。おそらく【魔界塔士サ・ガ―タワーグラディエイターズガイド】の誤記が原因。