2022-03-27

子が死んで楽になってしまった

子、発達障害の診断はないんだけど、いわゆる「手のかかる子」で、療育なんかにも通わせていた

手のかかる子だった

走り回るわ、叫ぶわ、飯は食わんわ、預けたら他の子喧嘩するわで、すごかった

それで、ある日どうやってか家を抜け出して、交通事故で死んだ

 

メチャクチャ楽になってしまった

そりゃ最初は悲しかったんだけど、1年経って、冷静に考えてみて、子の死がプラスマイナスかっていうと、正直ややプラスな気がしてならない

楽になったんだホント

問題はもう起きないし、子の将来のこととか考えなくていいし、金は余る

ぶっちゃけ嫌いだったんだよな、子……

愛情というか、愛着は当然なくはなかったけど、クソガキが!死に晒せ!と思うことのほうが多かった

実際死に晒し

喪ってわかる大切さ、なかった

ああ楽になったな……という気持ちマジで強い

週末、夫婦ゆっくり過ごせるのが楽すぎる

ただ、対外的には悲劇っぽさを出していかないといけないのは困るところだ

いちばん大変だったのが、夫とのハラの探り合いだ

私は楽になった、正直嬉しい、と思ってたけど、夫はそうじゃなかったらヤバいから、しばらくは憔悴してる感を出すのに必死だった

幸い、夫もカスだった

正直……楽になったと思ってる、って吐露したときの、あの安堵の表情、忘れられん

ムチャクチャ笑ってたもんな 私も笑ってしまった

自分ことながら、クソみたいな夫婦・親だと思う 

でもまあ、2人ともクソで良かった本当に

片方は悲しみ、片方は喜んでたら離婚待ったなしだもんな

逆に子の死によって仲良くなった感あるもんな

ファントムかすがい、略してファンカスとか言ってるもんな

これ実は心の痛みに無意識にフタをしてるだけで、ある日突然メチャクチャ悲しくなったりするのかな

しない気がしてならないんだよな

(追記)

子供2は作りません!

もうこりごりだよ〜

  • 一方twitterでは https://twitter.com/sakurako_iroha/status/1507619884167200771 これがバズっていた

    • 一方twitterでは https://twitter.com/sakurako_iroha/status/1507619884167200771 これがバズっていた これ俺のとこにも流れてきて見たな〜。 「じゃあ私にちょうだい」と言った人はまあ社会的に立派と...

    • ダウン症児の要らなさに対するフォローは何もなくて草

  • おつかれさんw これからの人生に幸あれ

  • バズ狙い糞創作。 非表示ブクマ2つ付くの早すぎバレバレ

  • え、めっちゃいい話じゃん

  • こういうの言えるようになるのが一番よな 健常児でもくそほど子育てめんどくさいし、正直産まなきゃ良かったとしか思ってない 増田くらいじゃないと言えないからな〜 愛着がなくは...

  • 子供の交通事故だと過失の割合によっては結構な額の慰謝料が出たのでは

  • すがすがしいカスでワロタ お前らの遺伝子がカスなせいで不幸な人生を送る羽目になったお前らの子供がかわいそうだね そもそも最初から産まなければよかったのにね。生まれたいなん...

    • その子は親に疎まれて車に轢かれて死ぬために産まれてきたんだよ。 色々な人生がある。

    • お前の遺伝子もカスだ・・・・! 早く・・・!早く気づけ・・・!

  • また作んの?

  • まぁ子育てって基本的に『大変』で『仕方のない』ものだからな それが取り払われて楽になるならそれが一番いいよ   でも一応お悔やみは申し上げておくよ

    • まぁ子育てって基本的に『大変』で『仕方のない』ものだからな こういう事実をあらかじめ多くの人が知ってしまうくらいに知的水準と情報流通が進歩してしまったのが少子化の最大...

  • 口が裂けても言えないけど、俺も、奥さんが保険で大金を残して亡くなってくれて、しばらくしたらラッキーだったと思えるようになった。

  • 合わない職場からの転職が一般的になったように、父母に合わない人はもっと気軽に親をやめられるようになってもいいのかなと思った。 試しに産んでみる、が出来れば出生率改善にも...

  • 同僚もバリキャリだったのに重度障碍児を産んじゃって送り迎えが必要だからパートに契約変更の後に退職しちゃった 認知症を家庭で介護するのが無理なように、障碍児もまとめて施設...

    • そう。 個人で面倒をみるのが困難な事例は、ぜんぶまとめて面倒みてくれる組織をつくって、 そこでみんなで面倒みるのが絶対良い。

      • そうなると個があいまいになって まとめて焼却だ~になる気もする

  • そういうこともあるだろうなと思う 上司のお子さんがありえないくらい泣くタイプでこれが家にいたら鬱になるだろうなと思ったわ 実際上司1年で10歳くらい見た目老けてるし

    • いいとこのお嬢さんで難関国立大を卒業したお母さんがいたけど、子供三人のうち一人がパワー系知的重度だったせいでやつれてた。

      • 知的障害者が生まれたら一生終わらない無限子育て(ただし育たない)確定というのは明らかに親の人権を毀損してると思うんだけど、どうしようもなさすぎて何となく上手くやってよ...

        • 産まれた子が重度知的や重度発達のとき どうにもならないし見捨てられるって知って 産まなくなる人も多いだろうね。

        • ガイジが産まれたら人生即終了ってのも恐ろしいが   30超えると障害児リスク跳ね上がる でも普通の人は30まで働いてやっと一家養える給料得られる ってもう上級以外詰んでるやん   ...

          • ということは20代で障害児産んだ人は 20代の時間全部潰れてなくなるわ、30代の出産と結果変わらないわで最悪になるってことか。

            • 昔クローズアップ現代で老障介護の一番凄いケースの話が出てた。 90代の親が70代の障害持ちの我が子を介護してるケース。 20代で子供を産んで、70年以上の歳月を介護に費やしてきたこ...

    • 大正時代くらいまでは日本も相当子捨てが横行してた。 子ガチャの結果が有害児だったときの処分ルートがあったから気軽に産めたんだろうね。

  • 子供いるけど増田のことを変だとは思わない 子育ての99%は福本伸行漫画のぐにゃあ…になってて1%だけが幸せ

  • ファントムかすがい草

  • 国は子ガチャハズレを引いたら殺処分できるようにしてほしい ハズレを引いたらどうしようって思ってなかなか産めない人が多いと思うし 殺したあとは臓器を売れるようにすれば金銭的...

    • 言ってることがサイコパス丸出し過ぎる まあ分かるけど 出生前診断の精度上げるのが現実的だな

  • 喪ってわかる大切さ、なかった 名文じゃん

  • 反出生主義者としては最初から産んでんじゃねーよカスがとしか言いようがないな トラバ見ても子育ては大変でしんどいだのガチャ外れだの じゃあ最初から作るなやアホ共が 大変だっ...

    • 働くのしんどいので最初から働かなくて済む社会をお願いします

    • 子供作るべきじゃなかった人の遺伝子が、 交通事故死によって絶えて良かったじゃん。 交通事故が起こらなかったらそのまま性成熟→繁殖と進んでいたかもしれないよ。

    • 運良くまともな子供が生まれてさらに自身に子育ての適性があった場合は人生の豊かさがブーストされるんだよ

      • つまり自分以外の命を使ったギャンブルなんだね。

        • つまり自分以外の命を使ったギャンブルなんだね。 そりゃそうだろ。人生は全てギャンブルだぞ。運(とそれに対して気休め程度にしかならないがやらないよりはマシな戦略)が全て...

      • 普通生物としては、生涯産むであろう数までの子供産んだらそいつはもう用済みだと思うんだけど そんな個体の人生を豊かにして何か社会に得あるの? 老害増えるだけじゃん

  • あとでみる

  • うちのは発達障害の診断で出てて預け先で大暴れするのもほかも同じ感じの息子だった 夜に抜け出したのも同じで交通事故にならず親切な人に助けられて帰ってきた息子が今年成人した...

  • 慰謝料いくら貰えたの?

  • 奇しくも赤ちゃんポストで生き延びた子の記事がホットエントリに入ってるな。 まあそういうことだよね。

  • 子供と同じぐらい事故起こした人が可哀想

  • ネコと和解せよ

  • お疲れ様。本当よかったね。 産んでみていらなかったらポイできる制度は必要だと思うわ。

  • issai1010 現在進行で必死に子育てしてる身としては自分の子を亡くして複雑な内心はあれど表立って笑える親というのはちょっと想像できない。でもまあ世界は広いからそういう人もい...

  • 両親に愛されなかった子供が交通事故で死んでよかったね。

  • よかったね。実は父親(夫)が交通事故にあうように仕向けたのかも。今度聞いてみたら?

  • これ、もうそろそろオキシトシンホルモンでおかしくなった人が長文お気持ち記事とか書きそう。 この子を抱きしめてあげたい、いらない命なんてないんです。みたいな。 この話を聞い...

  • 自分以外の人間もみんな思ってる以上に大体クズだから気にすることはない 自分はクズだと解ってからがむしろ本番だ

  • 自分に忠実で手が掛からなくて自慢できるおもちゃとしての子どもがほしかったんであって 固有の人格なんか持ってるめんどくさい子どもはいらなかったと学べたわけだね

  • まあ親がそんなだから子もそうなったんやろな 自分の承認が満たされないから他人に迷惑を掛ける

  • カスとは思わないけど馬鹿だとは思う 普通、作る前に想像できるよね? 手のかかる子だったのは増田の馬鹿が遺伝しただけじゃないの 断種できてよかったね

  • これは乙 てか発達だったんじゃね? 家から逃げ出して事故に合う子供なんて滅多にいなくね?周りで聞いたことないわ 出産前に自分の子供に障害があるって分かったら絶対堕ろすし ...

  • 60点 読者層のマーケティングに基づいた意欲作でしたが圧倒的にリアリティがありませんでした 次回作はよく調べてから書きましょう

    • 元増田が釣りなのは割とみんな分かってるんじゃないかな。単純に感情を逆撫でする煽りなのではなく、議論や対立構造を炙り出すために作られているなら釣りでも構わない気がする。

      • まぁファースト増田に求められるのは議論やひと言言いたくなるようなネタであり、事実ではないからな 議論しがいのない事実より、考えさせられる嘘松の方が価値がある

        • そうそう

        • 雑な設定に考えさせられても雑な思考しかできないでしょ 脳の弱い人にはちょうどいい演習なのかもしれないけどさ

          • 大抵事実の方が設定が雑なことが多い気がする 嘘松の方がそこら辺整理されてるから議論には良いかも

            • あなたが事実を雑にしか把握できないのは知能に障害があるからかもね

              • 世の中8割は頭弱い人間だからな そんな頭弱い人たちが特に何も考えずに構築してる事実の中で質の良い設定に辿り着ける方が少ない ならお前みたいな人がちゃんと考えた設定を嘘松で...

  • https://anond.hatelabo.jp/20220327100332 この増田へのブクマ米で、介護と同一視しているコメントの多さが理解出来ないな。 子供は親が好き好んでこの世に産み出した存在なのであって、介護と...

  • 子はカスが良いってよく言うしな

  • 「子供が亡くなって良かったなんてどのような理由があっても匿名であっても口にしてはならない!」という意見があって、それはまあそうかもしれないし「正しい」意見だとは思うん...

    • カウンセリングを受けるなど方法はありそうだけど、わざわざネットで嘘松を書くのは性格悪いだけでは

      • カウンセリングって意味あるか?俺も受けたことあるけど、あれ最終的に「現状を受け入れて文句を言わずやっていく」以外の着地点無くない?そこに向かって自分を無理矢理納得させ...

        • 黙って耐えろということ? と書いてあったので、「インターネッツに書く意味ねーよ」ってこと カウンセラーにも精神系だけではなくて法律系のやつもいるし、増田に書くよりはマシ...

          • カウンセラーなる胡散臭い存在に聞かせるよりは増田やツイッターに書いた方がマシじゃね?

            • 増田やツイッターに書いて世間様を騒がせる愉快犯なのか?

            • 必要があれば気分を落ち着かせる薬がもらえるから心療内科付属のカウンセラーにはかかったほうがいいと思うぞ。

          • 「インターネッツに書く意味ねーよ」ってこと 要するに「俺の見えるところに俺の見たくないものを置いておくな」ということか。

            • いや、攻撃されている人が可愛そうだしやめてあげなよ、に近い

              • 攻撃されている人??? 「子供が亡くなって良かったなんてどのような理由があっても匿名であっても口にしてはならない!」的なことを言ってる人たちは元増田に攻撃されているのだ...

                • いや、俺の前提はそもそも元増田は誰かをなりすました存在なわけよ 身近な噂で聞いたのかもしれないし、ツイッターの投稿で見たのかもしれない、そういうプロファイリングでなりす...

                  • 捉え方が独特すぎて「お前がそう思うんならそうなんだろうな。お前の中ではな」としか言いようがない。

                    • 独特とかではなくて、実際にそういうことをやってる人物を知ってんの

        • 自分の境遇が変更不能か変更困難なものなら変えられる可能性があるものを変える方が効果的だろう 自分の思考様式や価値観のあり方には手を付けるべきじゃないっていうのも、まあ一...

          • 自分の境遇が変更不能か変更困難なものなら変えられる可能性があるものを変える方が効果的だろう それって社会(あるいは特殊な境遇を持たずに済んだ「普通」の人々の側)にとっ...

            • その通りだが、ミクロで見れば社会改革に取り組むよりも自己変革に取り組んだ方がコスパが良い場合が多いから仕方ない。 労働運動をする暇があったらスキルを磨いて労働市場での価...

              • 「社会をより良くするために活動してる人たち」も、結局個人の利害で動いてるというだけでは?

              • 社会をより良くするために活動してる人たち よかれと思ってやっている奴が社会を悪化させたり、悪意が根底にあって何らかの行動をして「社会のため!」って嘘吐いてる奴らも結構...

  • 私は今年で26歳・一人暮らし歴4年目になるが、未だに母にモーニングコールをしてもらっている。 実を言えば私は朝に比較的強いし、母のモーニングコールの20分前が自分のアラームセ...

    • もう少し子離れを促してあげた方が親のためな気はする。子供以外の依存先を(できれば複数)見つけること。

  • 東日本大震災の犠牲者を悪く言うなよ 不謹慎だぞ

  • ちょいずれるけど、夫婦って価値観よりカス具合が合うほうが長続きするよななんか

  • 『クソみたいな夫婦・親だと思う』 そんな風に思う必要はない。

  • 誰からも必要とされず 何も成し遂げず 何も残すこともなく ただただ無意味に生まれ、無意味に死んだ子ども また生まれ変わり他の夫婦に迷惑をかけないよう、無間地獄に落ち剣樹...

  • 子育てに面白味も感じられない様じゃそう思うわな。 死を以てその苦悶から解放してくれたこと、夫婦仲を取り持ってくれたことに感謝をして日々過ごすように。

    • 子育てに面白みとかドMなの?って感じ

      • そう思ってないとやってられない瞬間はあるよね。 子供がまだ小さいこともあって、子供にいろいろ教えて出来るようになったりする姿をみて、個人的には子育ておもしれーなとは思う...

    • 一生自立の難しい子の介護を続けるのも、そこにしかない人生の醍醐味が感じられると聞くよね。 公共の作文コンテストの優秀賞に選ばれた作品では、しばしば家族の介護経験の醍醐味...

      • そうやってヤングケアラーが問題ないことになってくんやな。こわ。

        • もう日本ってやりがいあるやつにいかに無理強いさせて支出を減らし、政商共に儲けさせるかになってると思うわ。

  • この先、人類が少子化とか人口減少とかに立ち向かっていくなら、 我が子を週1~2の面会(希望したらそれ以上幾らでも会える)で終日預かってくれる施設とか必須だと思う。(何年...

    • 健常児に生まれても一日中高価なゲームやってるだけのゴミになる可能性あるで。

  • 子供が自立して楽になった。生きてるのと死んでるので差があるが、楽になったとかホッとしたというのはどちらにしてもあるんかな。

  • おつかれ!さすがにおめでとうとは言えないけど楽になってよかった。どんな子かなんて産んでみなきゃ分からないもんね

  • 増田につられて懺悔させてもらいます。 子どもは精神障害を抱えている、いわゆる手帳持ちです。 その子がずいぶんと心の調子を崩した日があって、今日はちょっと様子がおかしいな...

    • まだ自分で歩いてベランダを乗り越えられるだけの身体機能は残ってるの?

  • いろんな夫婦がいるんだなぁ

  • ガイジは腹にいるうちに絞めろって古来からの言い伝えがあるからな

  • 自死かもしれないよ 私は9歳で自死しようとしたことがある

    • 私もこれだった、迷惑をかけている自覚と自分を自分でコントロールできない辛さから人生詰んでいる感覚があった子供時代

    • 🍒

  • シンパシーを表明している人たちはやまゆり園の事件と犯人のことをどう思ってるのか聞きたい。

    • 😈「…ああ、極端流ね、フツーによくいるやくいる(苦笑)」

    • シンパシーを表明している人たちはやまゆり園の事件と犯人のことをどう思ってるのか聞きたい。 知的障害の親族を実際に抱えてる身からすると、あれは社会が臭い物に蓋をして見な...

      • 障害者は殺せ、植松は英雄ってことでよろしいか?

        • 質問を重ねる前にこっちの質問にも答えろよ

          • 臭いものにフタをせずちゃんと始末する社会がいいってことでしょう?

            • 質問の答えになってねー。 逆に聞きたいんだけど、元増田に対して「あり得ない!こんなことを言ってはならない!」と言ってる人たちは、実際に知的障害者の面倒を見てる家族がど...

              • そもそも障害者を臭い物扱いするなよ

                • マジで質問に答える気がないんだな。そうやって都合の悪いことははぐらかして誤魔化して、誤魔化したという自覚すらなく聞こえのいいことだけ言って生きてるのがマジョリティの連...

                  • 答えてるじゃん そもそも障害者を臭い物扱いするなって

                    • 逆に聞きたいんだけど、元増田に対して「あり得ない!こんなことを言ってはならない!」と言ってる人たちは、実際に知的障害者の面倒を見てる家族がどうあれば満足なの? 読んで...

    • 個人的には「手のかかるガキが死んで楽になった」って心境それ自体を批判するつもりはないけど いちいちこんなとこに書いて肯定してもらおうという根性も、「自分を責めなくてもい...

    • 事故ならしゃあないけど、快楽殺人犯が恩着せがましく発言してるものは別って感じじゃないですかね

      • それにしちゃあ当時あいつに「優生思想」のレッテル貼ってろんぱっぱしようとする奴、すげー多かったじゃないですか なんでわざわざあんなことやってたんでしょうかね

  •  障害児はこう言う風に文字通り健常人の「障害」にしかなり得ないから分かり次第殺処分されるべき

    • 怖いなあ こういうネタか本気か不明な増田は本当に怖い

    • こういう社会全体の軽視・嘲りが親のドクターショッピングの原因 悪意のある福祉職員がいても発覚しづらい

    • 殺処分とはっきり書いても攻撃的に書かれる側が障害児だと何故か殺害脅迫事件にならない不思議

    • 「ポアしろ」か 怖いなあ

  • 嘘松は安定の爆釣れだなあ

  • いいと思うよ 発達で生きててもあんまり楽しくないもん

  • 嘘松と言ってる人もいるが、個人的には「虚言」だとは思えない。 https://anond.hatelabo.jp/20220327100332 https://anond.hatelabo.jp/20220327173631 自閉症、強度行動障害というのを知っているからだ。 家...

    • 障害者や老人に問題がないなんて誰も言ってない 普通に知能が発達してる人は 「障害者さんはピュアな善人で命の価値がある/障害者は不幸で悪で殺すべき」みたいな1ビット思考がで...

    • Trying To Cope With A Severely Autistic Child https://www.youtube.com/watch?v=j4PTf7LgsIE&t=2s 「強度行動障害」在宅介助の限界 自傷行為や暴力、全国に2万5千人 https://www.youtube.com/watch?v=eqCEqjdpoz0 強度行動障...

  • 俺が死んだら親も楽になったって喜ぶんかな

    • 親を困らせて生きてきた人間としては、こういう根源的な恐怖を感じちゃうよね。こういう記事には。

      • 嫌なら金落とすなり自分に出来る恩返しすればいいやん ニートなら働けとしか

  • https://anond.hatelabo.jp/20220327100332 私と、私の両親に限っての話なので皆さんがそう思うかどうかは知りませんが、実際にありましたよ。 もう10年くらい前のことになりますが、きょうだいが...

    • 余談がいい ハッタリ経験談語るやつが多すぎて… 他人から聞いた出来すぎた話を語っている人を見るとめちゃくちゃ怖い

      • もうマジで、毎回わたしの脳内直江兼続(花の慶次のね)が「きいたふうな口をきくなー!」て叫んでますよ

    • 子供ではない介護だけど、 うちの祖母は最後の数年は寝たきりで、ほぼ施設に任せることができたから楽だったけど、 寝たきりになる前はそれなりに大変だったし。 だから葬式の時に...

      • 完全に寿命であろうご高齢者様とまだ現役世代の差はあるでしょうが、やっぱりそういう感じになりますよね。 経管栄養の話はまったく同感ですけど、看護師さんに聞いた話だと 「食べ...

    • 認知症で徘徊してた老親が死んでホッとしたときと同じかな コントロールできない存在があると疲れるのはわかる

  • anond:20220327100332 あんた、ブコメで多くの叱られが発生してるよ。 子供がいなくなって喜ぶ親なんていない。 いや、いちゃいけないんだ。 gohki へークソだね。てめえが死ねばよかったの...

    • それらのブコメ叱ってる?言いたいこと言ってるだけのが多くないか

  • トラバにもブコメにも、自分の倫理や道徳に反しているからという理由で嘘松認定を下している人がいてびっくり 設定や言葉使いにリアリティがないとかの理由ならわかるんだけど、倫...

  • やっぱりそうなんだな

  • 障碍者に対しては日常的に「死ね」と言いたげな言論が堂々とまかり通ってるな 植松やルックバック以降に沈静化するかと思いきやそんなことは一切なかった

  • 同居していた祖母が亡くなったときのことを思い出した。 当時自分は高校生。祖母は認知症だった。 祖母が亡くなったとき、正直、悲しい気持ちにはならなかった。 幸い、涙を流さ...

  • 障碍をもって生まれた子がいる家庭のドキュメンタリーとかよく見るけどマジで悲惨だもんな 両親は疲れ切った表情をしてるし、他の兄弟は表情が死んでいる 障碍を持った子は何やって...

  • これ読んで障害うんぬんではなく、とんでもない苦労は倫理観をネジ曲げるんだと思ったよ その辺の一般夫婦が「子供が死んで悲しむ」って行為が出来なくなるくらい、特殊な子供の育...

    • 本当にとんでもない苦労があったら過労死するか病気になるんだよ 何もないなら同情を引く嘘なんよ

      • 体に変調が現れなきゃ苦労は無いものとして扱うってこと? どれだけ極論を書いているか自覚できる?

        • まず元増田が極論だよね おせっせして作った子供が障害者だったから私可哀想でしょーってね こんな女国が殺処分するべき

        • 「とんでもない」苦労と書いたのは嘘だったんでございますか

  • 勝手に作っておいて勝手に被害者になってんのほんとキモい

  • こいつも早く死ねばいいのに

  • これに賛同したり応援コメント書いてる奴ら全員死ねば日本ってかなりマシな国になるんだろうな

  • 2人目はいりませんとか書いて社会に中指突き立ててるつもりなんだろうけどこいつ一から十までずっと加害者だよな なんで被害者ヅラしてんの

記事への反応(ブックマークコメント)

人気エントリ

注目エントリ

はてなからのお知らせ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん