令和お嬢さん。

1,733 Tweets
Opens profile photo
Follow
令和お嬢さん。
@X0oEw
世の中の出来事に興味があるお嬢です。お気軽にリプどうぞ。お相手します。
Joined August 2021

令和お嬢さん。’s Tweets

メディア、またその元企業の中枢に様々な宗教団体の信者の方たくさんいますからねぇ、、、
Quote Tweet
藤倉善郎@菊池真理子先生の2世漫画を読みたいです
@SuspendedNyorai
·
こんな調子で「表現の自由戦士はだんまりですか」みたいに言う人いますが、ぶっちゃけそんなレベルの話ではありません。発生から2カ月近く、「幸福の科学案件」であることを報じたメディアは「やや日刊カルト新聞」以外にない。表現の自由戦士どころかメディアが問題意識を発揮できていない。 twitter.com/forthman/statu…
Show this thread
モンスター、ゾンビ(失礼)が過去の記憶が少しだけあって、優しくしてくれた人には危害加えないみたいな話でほっこりする。
Quote Tweet
リボルバー2022
@aoaomi
·
高校生の頃人生で初めてやったアルバイトのコンビニで出会った優しい先輩が突然飛んで数年後に統合失調症になって客として店にきて大暴れしたのに私にだけは暴言も暴力もせずお前はいい奴だからってありえない握力で手を握られて警察に連行されていったの本当にいつまでも心に残ってる
Show this thread
2
33
押し付けも何も、大きく言えば彼の物ですからね。あの建物は。 子供たちが使いづらいと感じるのであれば、使わなければいい話だし使われなくなるでしょう。そうとはならないとは思いますが。
Quote Tweet
ぽじとろん
@positron_lepton
·
つまりこの人は、使いづらいとわかっていながら図書館を子供に押し付けたって事になるのか。困った人だ。 twitter.com/X0oEw/status/1…
インドなんか行かなくても、派遣のアルバイト一回でもやれば価値観変わりますよ。学生の皆さん。
Quote Tweet
さえちゅん🐥
@ryman_saeba1919
·
今どきの若者にはピンと来ないかもしれないけど、私が学生時代の頃は、インドに行って価値観変えるのが流行ってたんだぜ₍₍ (ง ˙꒳​˙)ว ⁾⁾
Show this thread
1
安藤忠雄がここまでヘイトを呼ぶとは驚いたなぁ。一建築家がここまで議論を呼ぶとは。 隈さんと安藤忠雄さんはやはり一般社会の認知度では別格なんだな。まずそこが凄いわ。
諸般の事情って何なん、、、そんなら逮捕するなよ、、
Quote Tweet
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
【ET-KING・KLUTCHさん不起訴】 news.yahoo.co.jp/pickup/6422314 自宅で大麻を所持したとして、大麻取締法違反(所持)の疑いで書類送検された「ET-KING」のボーカル、KLUTCHさんについて、大阪地検は不起訴処分(起訴猶予)とした。地検は「諸般の事情を考慮し、今回に限り起訴を猶予した」。

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

これは真理。咄嗟の行動にその人の本質が見える。
Quote Tweet
弁護士 小林航太
@yomimate
·
配偶者が侮辱された際にすぐさま怒りを表明できるのは素晴らしいことだけど、平手打ち程度とはいえ、公衆の面前でとっさに暴力を振るうことは、普段から暴力が行動の選択肢に入ってないと結構難しいように思う。
これを言い始めたらもうドキュメンタリーで良くね?という。
Quote Tweet
鈴木 みのり
@chang_minori
·
聾である俳優が聾の人を演じた作品が作品賞で、そうではない作品が国際長編映画賞かあ……オスカー内のねじれをすごく感じる。日本ではあんまりそのへん焦点化されずに「13年ぶり!」ってニュースになるんだろうな。 #0scars2022
Show this thread
コロナになってから欧米神話がドンドンと崩れ落ちてるわ。
Quote Tweet
ぬえ
@yosinotennin
·
20年くらい前か。米国で成功している日本人スタンダップコメディアンという人が某報道番組のインタビューに答えて「日本と米国の笑いは違う。人の失敗や容姿をこきおろす笑いはあちらではないのだ」ということを話していらしたが、普通に存在してるよなあとアカデミー賞授賞式見て思ったり
8
12
こういった批判も傲慢さがあるとしか思えない。 発注者は安藤氏本人で、道具として使う利用者もあれを求めて足を運ぶ。 そして機能性をガン無視してるんですか?あの建物は。 老若男女が利用するただの図書館ではなく、こどもの''森''ですよ。極論、大人が求める機能性なんかいらないんですよ。
Quote Tweet
神野オキナ
@OKina001
·
建築「家」の建てたものは「芸術作品」なんだから家の中で雨が降ろうが、建物のホールが暗かろうが文句を言うな、というのはある程度納得するんだけど(発注者はそれを覚悟の上故)、市役所や駅、図書館など「道具としての建物」が要求されるところで機能性をガン無視したモンを作られると利用者が困る
Show this thread
1
3
てか、ウィルスミスの件。彼が壇上に上がるまで周りの奴ら爆笑しとったよな。 海外では容姿をいじるのは無いです。的なのどこいったの?
1
今批判されるべきは安藤忠雄ではなくて、渋谷スカイや、、 あれこそかなり無理ある展望デッキだろう。
ヤバい。ネットに疎い親までがとうとうガーシーを話題にし始めた。。わろ 影響出てきてんな。
安藤忠雄の建築をよく知らずに依頼する方が悪い論、確かにそうだけどあの図書館は彼自身の寄贈物だし運営費も寄附金。本来ケチつけようがないんだけどね。 単純な建築としての評価は様々で良いだろうけれど。
ウィルスミスがアカデミー賞の壇上でプレゼンターをぶん殴るという。(クリスロックが奥様の髪型をジョーク混じりに貶したため)
Quote Tweet
v
@ViralFinds
·
The media could not be played.
Reload
1
左翼のほうが保守的な考えという良い例だわ。''こども''の森の意味を考えてくださいね。 図書館は図書館らしくと言いたいんですかねぇ。つまらないね。
Quote Tweet
SIVA
@sivaprod
·
安藤忠雄設計の”こどものための図書館”へのこどもたちの回答。www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/202
Show this thread
Image
Image
Image
1
???宣戦布告ですか?
Quote Tweet
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
·
【速報】 韓国軍は北朝鮮のICBM発射に対抗し、日本海に向けミサイル実験を行った(ソウル時事) jiji.com
Show this thread
ACEさん本人は否定してるみたいだけど、この話を聞く限りね、、 1番クソな理由で逮捕されやがって、、クリスブラウンかよ。
Quote Tweet
Charlu No war
@charlu0102
·
私の人生の大きな後悔はあの時被害届を出しておけば良かったって事だけ。お腹に赤ちゃんいる私を別人になるまで殴って産まれたての息子まで言えないくらい恐ろしい事しようとした悪魔だよ。この彼女被害届出して本当に偉い。あいつは変わらないからね。絶対に戻っちゃだめ
黒人差別の問題やLGBTQの話題を今の日本で扱えるか、、?そもそも韓国社会の財閥や社会格差が軸の物語で根本から違う気もするけどねぇ。どうなることやら。
Quote Tweet
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
【梨泰院クラス 日本版リメイクへ】 news.yahoo.co.jp/pickup/6421827 韓国の人気ドラマ「梨泰院クラス」が日本でリメイクされる。日本版リメイク「六本木クラス(仮題)」は全13部作で日本トップ俳優のキャスティングが確定しており、今年夏に日本全域で放送される予定だという。
1
1
いのちの輝きくん、絵うまTwitter民の二次創作がどれも万バズしてて色んな面から見てもこれもう大成功だろ。
12
25
そもそもドイツと遠く離れた日本では期待値と、すべき事が全く異なるからなぁ、、
Quote Tweet
中原 鼎(皇室・王室ライター)
@NAKAHARA_Kanae
·
ドイツでの演説では普通にドイツ非難を盛り込んだのに日本に対しては特に非難がなかったのをみるとゼレンスキー大統領がどれだけドイツにぶちギレていたかがわかるな
Show this thread
1
北方領土に対して言及しなかったのもあえてなんだろうな。彼を無くしてはいけないと感じる演説でしたわ。物足りないと感じる方もいるのだろうけれど。
この有事の最中に、世界各国に対してピンポイントな演説しまくってるんだから恐るべしですよね。プーチンより確実に響く演説してる。 仮にゼレンスキーを倒したところで、逆効果になるだけだろこれ、、
Quote Tweet
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中
@May_Roma
·
#ゼレンスキー  日本向けは環境問題、放射性物質、避難民、子供の犠牲者、国際機関改革という切り口で論争は避けたが訴求力はある。日本人をよく理解している。 ドイツに対する様な批判がなかった。
2
ゼレンスキー演説、日本に対する直接的批判的な文言を一切入れてこないあたり日本の今の世論、日本国民の性格、感情をよく理解されていたわ。これも世界各国に合わせてドンピシャにやってるんだから凄いですなぁ、、
3
ゼレンスキー大統領演説の同時通訳は相当気を使うだろうし、ウクライナ語は難しいんだろうな。いかんせん聞き取り辛いな、、、 日本に対しての演説のキーは原発なのは伝わった。
1

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Entertainment
LIVE
TBSラジオ『パンサー向井の#ふらっと』
Trending in Japan
VR強姦
Trending in Japan
上半身のコンディション不良
弁護士ドットコムニュース
March 29, 2022
錦鯉の2人「僕らも国に認められたい!」 魚の錦鯉に今年大きな動き
Business Insider Japan
March 29, 2022
🏡「在宅勤務を続けたい」オフィス復帰を拒否し「大退職」する人々