- Log In
- Sign Up
to Terms of Use.
Cookie Notice
We use cookies to personalise content and ads, to provide social media features and to analyse our traffic. We also share information about your use of our site with our social media, advertising and analytics partners. Cookie Policy
Privacy Preference Centre
Always Active
「機動戦士ガンダムオンライン」利用規約
株式会社バンダイナムコオンライン(以下「当社」といいます)は、当社が提供するインターネットサービス「機動戦士ガンダムオンライン」に関し、利用規約(以下「本規約」といいます)を定めます。
第1条(規約の適用)
1.当社は、登録会員に対して本規約で認めた範囲に限り、本サービスへのアクセスおよびソフトウェアのダウンロードと使用、アクセスに対する非独占的かつ譲渡不可なライセンスを提供します。登録会員は、会員登録の解除または本サービス終了時にそれら一切の権利を失うものとします。
2.本規約とは別に当社が本サービスに関して別途定める諸規定は、それぞれ本規約の一部を構成するものとし、本規約と同等の効力を有するものとします。
3.本規約の内容と前項の諸規定の内容が異なる場合には、当該諸規定の内容が優先して適用されるものとします。
4.本サービスの提供地域は、日本国内とします。
第2条(規約の変更)
1.当社は、必要に応じて随時、本規約を変更することができます。当社が本規約を変更した場合、変更後の規約は、当社が別途定める場合を除いて本サービスの公式サイト上に表示した時点より、効力を生じます。
2.登録会員は、前項に定める効力発生の時点以降、本サービスを利用した場合、変更後の本規約に同意したものとみなし、当該内容の不知又は不承諾を申し立てることはできないものとします。
第3条(定義)
本規約において、以下に定める用語の意義は、それぞれ以下に定める内容を示すものとします。
1.本サービス
当社が運営する「機動戦士ガンダムオンライン」(「機動戦士ガンダムオンライン」公式サイトhttp://msgo.bandainamco-ol.jp/およびPCオンラインゲーム「機動戦士ガンダムオンライン」のサービスで構成されるサービスを含む)のサービスをいいます。
2.登録会員
本サービスの利用登録をされたお客様をいいます。
3.バンダイナムコID
株式会社バンダイナムコエンターテインメントが運営するアカウントサービス「バンダイナムコID」の会員に発行される、自己を認証するための会員IDをいいます。
4.バナコイン
株式会社バンダイナムコエンターテインメントが運営するアカウントサービス「バンダイナムコID」において発行される、同名の前払式支払手段をいいます。なお、本サービスにおいては「BC」と表示する場合がございます。
第4条(バンダイナムコIDとの連動)
1.本サービスは、バンダイナムコIDを用いて会員管理を行っており、本サービスの利用に際しては、バンダイナムコIDを取得していただく必要がございます。
2.登録会員がバンダイナムコIDの会員資格を喪失した場合、本サービスの会員資格も自動的に喪失され、同時に利用データ等の情報も消去されます。この場合、新たにバンダイナムコIDを取得されても、利用データ等の復旧はできません。
3.登録会員が複数のバンダイナムコIDを保有されている場合でも、本サービスにおいて2以上のバンダイナムコIDをご利用いただくことはできません。
4.バンダイナムコIDに関するお問い合わせは下記URLよりお問い合わせください。
バンダイナムコIDお問い合わせ
https://www.bandainamcoid.com/portal/inquiry
第5条(利用の申込み)
1.本サービスの利用を希望されるお客様は、本規約の内容を承諾した上で所定の手続きにより申込みを行うものとし、当社が当該申込みを受信した時点をもって本サービスの利用登録が完了したものとします。
2.本サービスの利用を希望されるお客様が未成年者である場合、あらかじめ親権者の同意を得て申込みを行っていただくことを要します。
第6条(会員資格の喪失)
1.登録会員が次の各号に定める事由のいずれかに該当することが判明した場合、当社は当該登録会員の会員資格を喪失させることができるものとします。
(1)申込内容に虚偽の事項が含まれている場合又は公序良俗に反する場合
(2)他人(家族を含みます)の名義又は成りすましによる申込みである場合
(3)同一人物による複数の申込みである場合
(4)当社から申込みをしたお客様への連絡を行うことができない場合
(5)申込みをしたお客様が実在しない場合
(6)申込みをしたお客様が既にバンダイナムコIDを保有している場合
(7)申込みをしたお客様が過去に本規約の違反を理由として登録会員の資格を喪失したことがある場合
(8)登録会員となることにより、本サービスの運営に不都合が生じると当社が判断した場合
(9)登録会員が本サービスを最後に利用した日から1年以上本サービスを利用していない場合
(10)登録会員が死亡した場合
(11)前各号の他、本サービスに関する当社の業務遂行上著しい支障があると当社が判断した場合
2.登録会員本人が所定の方法にて退会の手続きを行った場合、手続が完了した時点で登録会員の資格を喪失するものとします。
3.登録会員は、登録会員の資格を喪失した場合といえども、喪失時点で残存する当社に対する債務について、引き続き履行の義務を負います。
4.登録会員が登録会員の資格を喪失した場合、当社は、本サービスに係るサーバ上に保存されている当該登録会員による投稿情報及び登録内容等を消去することができるものとします。但し、当社は当該投稿情報及び登録内容等を削除する義務を負わないものとします。
第7条(登録事項の変更)
登録会員は、本サービスの利用申込みの際に当社に登録した事項に変更が生じた場合、速やかに所定の方法にて変更後の内容を当社に届け出るものとします。
第8条(登録会員の義務)
登録会員は、自己の費用と責任において本サービスの利用に必要な通信機器・通信サービス等の設備・環境を用意するものとします。
第9条(自己責任の原則)
1.登録会員は、本サービスの利用及びその結果(本サービスの利用を通じて発信される情報に対しての影響)について、一切の責任を負うものとします。
2.登録会員は、本サービスに関するお知らせ等を、ウェブサイトへ告知、または会員登録時に登録されたメールアドレスへ通知することがございますので、登録会員は常時これらを確認するものとします。登録会員が当該お知らせの内容を確認せず、そのことにより登録会員に生じた不利益・損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
3.登録会員は、本サービスの利用により他の登録会員との思わぬトラブルに巻き込まれる危険性があることを十分に認識するものとし、かかる危険性に鑑み、登録会員は他の登録会員との接触に十分に注意するものとします。また、登録会員間のトラブルについては、登録会員当事者間で解決にあたるものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
4.登録会員は、本サービスの利用を通じて発信する情報が、第三者の著作権、商標権、肖像権、プライバシー権、パブリシティ権等の権利を侵害し、また、第三者の名誉、信用を毀損する危険性があることを十分に認識するとともに、かかる侵害を発生させることがないよう、情報の発信に際しては十分に注意するものとします。なお、登録会員が本サービスの利用を通じて発信した情報が第三者の権利を侵害し、また第三者の名誉、信用を毀損した場合、登録会員が自己の責任と費用負担においてその解決にあたるものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
第10条(有償サービス)
1.登録会員は、自らが保有するバナコインを消費することで、本サービス内で提供されるゲームアイテム等の有償サービスを購入することができます。バナコインの購入・利用に関しては、株式会社バンダイナムコエンターテインメントが定めるバンダイナムコID会員規約が適用されます。
2.当社は、理由・方法の如何にかかわらず、バナコイン及びゲームアイテムについて、現金との交換や払い戻しはいたしません。また、当社の所定の方法に従って行う場合を除き、これらを他の登録会員に譲渡・移転し、又は他のゲームアイテムと交換することを禁じます。
3.バナコインは、資金決済に関する法律に基づき前払式支払手段として取扱われます。バナコイン以外のコンテンツ(バナコインにより購入された本サービス内で提供されるゲームアイテムその他のコンテンツを含みます)は、取得をもってこれにかかるサービスの提供がなされたものとし、前払式支払手段には該当しません。
第11条(投稿)
1.登録会員は、本サービスに係るサイト上において、自己の責任において文字、画像等の情報を投稿することができるものとします。
2.当社は、登録会員が投稿した情報が以下の各号のいずれかに該当する場合、登録会員に事前に通知することなく当該情報を削除することができるものとします。但し、当社は当該情報の削除の理由及び経緯につき回答する義務を負わないものとし、また、当該情報を削除する義務を負うものではないものとします。
(1)第13条(禁止事項)に定める行為に該当する場合
(2)情報量が過大で、本サービスの運営上又は本サービスに係るサーバ保守管理上支障をきたす場合
(3)前各号に定める他、削除が必要であると当社が判断した場合
3.当社は、投稿情報に関する完全性、正確性、有用性等のいかなる保証も行わず、投稿情報によって登録会員又は第三者に損害が生じても、当該損害についていかなる責任も負わないものとします。
第12条(知的財産権)
1.本サービス及び本サービスに関連するコンピュータ・プログラム、ソフトウェア、コンテンツにかかる特許権(特許を受ける権利を含みます)、商標権及び著作権(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含みます)等の権利(以下「知的財産権」といいます)は、すべて当社又は当社が使用許諾を受けた第三者に帰属するものとします。
2.本サービスにおいて登録会員が投稿又は登録した内容に関する知的財産権は、すべて当社に帰属するものとします。また、当社は、本項に定める投稿情報及び登録内容について、登録会員の承諾なく、自ら又は第三者をして、公開、出版、公衆送信、複製、改変、譲渡し、又は検索結果として第三者に提供する(有償・無償の有無を問いません)ことができるものとします。なお、登録会員は、これに対しいかなる異議、請求を申し立てず、また当社又は当社の認める第三者に対して著作者人格権を行使しないものとします。
第13条(禁止事項)
1.登録会員は、本サービスを利用するにあたり、以下の各号に定める行為を行ってはならないものとします。
(1)複数のバンダイナムコIDを利用する行為
(2)他人(家族を含みます)に成りすます行為、当社に成りすます行為、又は他の登録会員のパスワ-ドを不正に使用する行為
(3)氏名・メールアドレス・電話番号・住所・金融機関口座番号・個人にアクセスすることが可能となりうる情報等の個人情報(自分のもの他人のものかは問いません)を投稿する行為並びにニックネームに本名を登録する行為
(4)当社又は第三者の知的財産権その他の権利を侵害する行為又はそのおそれのある行為
(5)当社又は第三者を差別又は誹謗中傷し、名誉や信用を毀損する行為
(6)本サービスのデータを改ざん又は不正に作成する行為
(7)本サービスの利用を阻害する情報を登録する行為
(8)他の利用者、第三者または当社の財産、プライバシー、肖像権、知的財産権を侵害する行為
(9)本サービスの利用方法として予め想定又は許容される行為以外の行為
(10)自動操作ツール(マクロ)や当社が認めないプログラム・マクロその他のツールを使用した本サービスの利用及び勧奨する行為
(11)本サービス及び本サービスに関連するシステム、コンピュータ・プログラム、ソフトウェア、データを複製、改変し、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル等する行為
(12)有害なコンピュータ・プログラム等を公衆送信、頒布又は使用する行為
(13)本サービスに係るサーバへの不正アクセスや過度な負荷をかける行為
(14)公序良俗又は法令に反する目的で本サービスを利用する行為
(15)広告宣伝、営業活動その他営利目的で本サービスを利用する行為
(16)異性との交際を目的として本サービスを利用する行為
(17)宗教活動及び類似する行為、宗教団体への勧誘行為
(18)政治活動及び類似する行為、政治団体への勧誘行為
(19)選挙期間中であるか否かに関らず、選挙運動又はこれに付随する目的で本サービスを利用する行為、若しくは公職選挙法に違反する行為
(20)他の登録会員又は第三者の個人情報を収集、又は蓄積する行為
(21)わいせつ、児童ポルノ画像の送信その他児童及び青少年に悪影響を及ぼす行為、又は他人に不愉快な感情を抱かせる行為
(22)連鎖的なメール転送を依頼する行為、又は当該依頼に応じて転送する行為
(23)無限連鎖講(ネズミ講)を開設し、又はこれを勧誘する行為
(24)犯罪行為又はこれに結びつく行為
(25)脅迫、恐喝、ストーカー行為等、方法の如何を問わず第三者に迷惑を及ぼす行為
(26)買春・売春を助長する投稿をする行為
(27)覚せい剤、麻薬等薬物の使用を助長する投稿をする行為
(28)アダルト・性風俗産業関連の投稿をする行為
(29)自殺、自傷行為を助長する投稿をする行為
(30)著しく残虐・暴力的な投稿をする行為
(31)事実に反する情報を送信・掲載する行為、または情報を改ざん・消去する行為
(32)未成年に対し、飲酒、喫煙、ギャンブル等を奨励する投稿をする行為
(33)日本国外から本サービスを利用する行為
(34)アイテムを不正に取得するなど、プログラムの不具合を利用した不正行為(不具合を利用していると当社が判断した行為を含みます)
(35)プログラムの不具合を利用した不正行為を助長する行為
(36)リアルマネートレード(RMT)及びこれに類する行為
(37)掲示板等に本サービスと無関係な内容を著しい長文として記載するなど、私物化する行為
(38)本規約に違反すると認められる行為
(39)上記各号の他、公序良俗に反する行為
(40)前各号に該当するおそれがあると当社が判断する行為および当社が不適切と判断した行為
2.前項に違反したと当社が判断した場合、当社は違反した登録会員に対して以下の処分をすることができるものとします。これらの処分により登録会員に不利益・損害が発生した場合においても、当社はその責任を負いません。
(1)注意又は警告
(2)投稿内容の全部又は一部の公開停止又は削除
(3)本サービスの全部又は一部サービスの利用停止
(4)登録会員が獲得したポイント等の剥奪
(5)本サービス内公開記録の変更(マイページ、プロフィール、掲示板、コメント等)
(6)登録情報の削除
(7)サービスの全部又は一部の利用停止(※有償サービスを含む)
(8)本データの全部又は一部の削除
(9)登録会員の資格の喪失
3.登録会員は、本条第1項各号のいずれかの行為を行ったことにより当社又は第三者に損害が発生した場合、当社又は第三者が被った損害を賠償するものとします。
第14条(テスト稼働)
1.当社は、本サービスの機能・動作・サーバ負荷テスト等を目的としたテストサービスを実施することがあり、当該サービスも本サービスに含まれるものとします。
2.テストサービスの利用によりテストサービス利用者に何らかの不利益及び損害が発生する可能性がありますが、当社はこれらの不利益及び損害について一切の責任を負いません。
3.テストサービスの運用期間中に提供される機能及び各種データはあくまでも開発中のものであり、正式サービス後の内容とは異なる可能性があります。また、提供する機能及び各種データについて、当社が意図的に機能停止や変更を行う場合があり、完全性、正確性、信頼性、安全性等について、いかなる保証も行いません。
4.テストサービス利用者は、テストサービス中に不具合やテストサービスにかかわるその他の問題を見つけた場合、これを直ちに当社に報告する義務があります。またこれらの情報を、当社以外の第三者に一切公開してはなりません。
5.テストサービス利用者からの不具合報告・意見・要望等に関しては、当社が指定する方法にて受け付けるものとし、テストサービス利用者は本サービスに関係のない不具合報告・意見・要望等は行ってはなりません。
6.当社は、テストサービスの実施期間中及び実施期間が終了する時点において、利用者の登録IDにおいて保有される本サービスに関するゲームデータ及びゲーム成績、キャラクター、ゲームアイテム等の全部又は一部を削除・変更することができます。
7.当社は、テスト期間中の不具合等によりテストサービスを利用した登録会員情報、本データ、登録会員が提供するコンテンツ及び情報等の損失及び消失等が発生した場合でも、当該情報等の補償は一切行いません。
8.テストサービスの利用及び参加を不服とする場合、所定の方法により、退会の手続を行うものとします。
第15条(サービスの変更)
当社は、随時、本サービスの内容の全部又は一部を変更し、若しくは追加又は廃止することができるものとし、登録会員はこれをあらかじめ承諾するものとします。なお、軽微な変更等または緊急やむを得ない場合においては、登録会員への事前の通知がなされないことがございます。
第16条(サービスの中断)
1.当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、登録会員への事前の連絡なく本サービスの提供を中断することができるものとします。
(1)本サービスに係るサーバその他当社の電気通信設備の保守上又は工事上やむを得ないとき
(2)本サービスに係るサーバその他当社の電気通信設備に障害が発生したとき
(3)天災地変その他非常事態が発生したとき
2.当社は、前項に定める本サービスの提供中断により登録会員に損害が生じた場合であっても、いかなる責任も負わないものとします。
第17条(サービスの終了)
1.当社は、自らの判断により、本サービスの全部又は一部の提供を終了する場合がございます。
2.前項により本サービスの提供が終了した場合、本サービス上の一切のデータが利用できなくなります。なお、終了時点でアイテム等の有効期間が残存している場合であっても、当該アイテム等の料金の返還等はできません。
第18条(免責事項)
1.当社は、本サービスの内容について、その完全性、正確性、有用性等のいかなる保証も行わないものとします。
2.当社は、本サービスの提供中止又は提供の遅延等による利用機会の逸失利益、システムのトラブルによる投稿情報や登録内容、本サービス上のデータの喪失については、いかなる責任も負わないものとします。
3.当社は、本サービスに関して登録会員相互間、又は登録会員と第三者との間で生じた一切の紛争について、いかなる責任も負わないものとします。但し、当社の責めに帰すべき事由により生じた紛争については、この限りではないものとします。
第19条(権利義務の譲渡)
登録会員は、当社の事前の書面による承諾なく本サービス利用契約より生じる権利義務の全部又は一部を第三者に譲渡し、承継させ又は担保に供する等一切の処分をしてはならないものとします。
第20条(問い合わせ)
1.本サービスに関して、当社が登録会員に対し行う通知、連絡及びサポート提供は、日本語によってのみ行われるものとします。
2.本サービスに関する登録会員からの問い合わせは、当社が定める問い合わせフォームにて受け付けるものとします。
3.コンテンツサービスに関するお問い合わせは下記URLよりお問い合わせください。
「機動戦士ガンダムオンライン」お問い合わせ窓口
https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/support/contact.php
第21条(準拠法)
本規約又は本サービス利用契約の成立、効力及び解釈に関しては、日本国法が適用されるものとします。
第22条(管轄裁判所)
本規約又は本サービスに関する訴訟は、東京地方裁判所を第一審の専属的な管轄裁判所とします。
第23条(個人情報の取り扱い)
1.当社は、本サービスに関して登録会員(申込み前のお客様を含みます)から取得した個人情報を、本サービスに関する次の目的に利用いたします。尚、必要項目全てのご入力・ご提供を頂けない場合、正しくサービスをご利用できない可能性がございます。
(1)登録会員情報(メールアドレス、ニックネーム、性別、生年月日、パスワード項目)の登録、修正、消去などの手続きのため
(2)当社が提供する各種オンラインコンテンツサービスのご案内(DMの送付・メールマガジン発信など)のため(登録会員からかかるご案内の送信を希望されない旨のお申し出があった場合を除きます)
(3)統計業務のため
(4)電話、メール等でのお問い合わせ内容の対応のため
(5)当社又はパートナーサイトがアンケート・プレゼントキャンペーンなどを行うため
(6)キャンペーン応募情報(メールアドレス)の登録、修正、消去などの手続きのため
(7)キャンペーン当選者様へのご連絡のため
(8)不正行為の防止のため
(9)その他本サービスの運営のため
※当選賞品発送に必要な住所、氏名、電話番号等の個人情報を提供いただくため、ご本人様(登録会員)にご連絡させていただくことがございます。
2.当社は、第1項の個人情報の利用目的の範囲において、個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合がございます。電話での問合せ受付業務、商品発送における配送業務の委託、メールマガジンの送信代行等がこれにあたります。
3.当社は、ご本人様(登録会員)の個人情報の開示、利用目的の通知、保有する個人情報の内容が事実に反する場合等における訂正等、利用停止等及び第三者提供の停止(以下「開示等」という。)のご請求を受付いたします。開示等のご請求の具体的な手続きにつきましては、下記の窓口までお問い合わせください。なお、当該ご請求のうち、開示のご請求及び利用目的の通知のご請求につきましては、当社所定の手数料をご負担いただきますので、予めご了承ください。
4.会員登録画面において、登録項目に記載漏れがございましたら、会員登録や商品発送をはじめ、登録会員にご有用なサービスが受けられない場合がございますのでご了承ください。
5.当社は、本サービスに関して取得する個人情報を、SSL(Secure sockets Layer)と呼ばれる暗号化技術によって保護いたします。
6.当社は個人情報保護に対する取り組みを、継続的に見直し、改善していきます。
7.当社の個人情報保護管理者は以下のとおりです。
株式会社バンダイナムコオンライン
個人情報保護管理者 関口 昌隆
8.ご本人様(登録会員)の個人情報に関するお問い合わせにつきましては、下記までご連絡ください。
─ 記 ─
株式会社バンダイナムコオンライン 個人情報相談窓口
受付・対応時間:10:00~17:00(祝祭日・弊社指定休日を除く)
E-mail:privacy@bandainamco-ol.co.jp
※個人情報に関するお問い合わせ以外には、対応いたしかねます。
コンテンツサービスに関するお問い合わせは下記URLよりお問い合わせください。
「機動戦士ガンダムオンライン」お問い合わせ窓口
https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/support/contact.php
9.当社は、本サービスに関して取得する個人情報を、前各項の規定及び別途当社が定める「プライバシーポリシー」に基づき、厳重に管理するものとします。
平成24年 12月 7日 規約制定
平成25年 1月 9日 規約改訂
平成25年 5月15日 規約改訂
平成27年 4月 1日 規約改訂
平成27年 10月20日 規約改訂
平成29年 6月 7日 規約改訂
平成31年 4月 3日 規約改訂
令和 2年 8月 5日 規約改訂
以上
The Privacy Policy ishere