TSUNORU 2022
  • 新卒

ノボル精密株式会社

最終更新日
2021年04月20日
  • 本社

    静岡県

  • 従業員数

    53名

  • 資本金

    3,200万円

  • 業種

    金属製品

【話を聞いたみたい・モノづくりに興味があるでOK】
エントリーいただいた方に個別にご案内しております。

少数精鋭で成長を遂げる金型製造のプロ集団
[ノボル品質]の一流技術で世の中に多くの製品を送り出す
【週休2日制/年間休日120日】

静岡市清水区で創業45年、約50名のスタッフが一流の技術を持って多くの金属製品を世に送り出しています。

当社が行っている金型製造とは、鉄板(鉄・アルミなど)を曲げるためのベンディング金型を造ることで、身近なところでは、パソコン・スチール家具・エレベーターなど、普段何気なく使用しているものもこの金型を使って作られています。

主要取引先である株式会社アマダからも大いに期待を頂いており、仕事量・規模ともに増加しています。

近年は工場内にロボットを取り入れ、人間の負担を減らしつつ、効率的に利益を上げるためのラインを構築中。

ますます拡大の一途を辿る当社で、一緒に夢を追いかけ、成長してみませんか?

photo1

約40台の機械を収容する本社兼工場

photo2

充実した設備で気持ちよくやりがいを持って働けます

《地元企業ならではの働きやすい職場環境》

photo

「いい仕事」をするため社員のための「働きやすさ」は常に意識しています

良い製品を納期までに仕上げるには、社員一人一人がいつも必要なことを
意識して仕事に臨めるということがとても重要だと考えています。
その為には働く環境づくりがとても大切。

当社では環境づくりの一環として、QC(クオリティ・コントロール)や
5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)など各分野の責任者を選任し、
あるべき状態が保たれるよう意識的にコントロールしています。

そして一人一人が精神的に良い状態で仕事に臨むということも、良い成果に繋がると考えています。
年齢・キャリアに関係なく意見が言える、風通しの良い職場環境、これも当社の特徴です。
こういった活動が当社の成長を下支えしているのです。

やるからには一流を目指して

photo

キャリア形成を後押しする体制が整っています

入社後3年程は基本的な事を学ぶ期間となりますが、当社では社員一人一人に、どこに出ても通用するような一流の人材になって欲しいと願っています。
その為、技能検定の為の勉強会も積極的に行っており、資格取得の為の費用は全額会社で負担しています。現在の「技能士」取得状況は以下の通りです。

・機械加工      (特級)1名
・機械検査      (1級)2名、(2級)2名
・機械保全(機械系) (1級)2名、(2級)4名
・機械保全(設備診断)(1級)1名、(2級)1名
・平面研削盤            (2級)1名
・マシニング     (1級)4名、(2級)1名、 
・フライス盤     (1級)1名
・ジグ中ぐり盤    (1級)1名
・金属熱処理     (1級)1名、(2級)1名

プライベートとの両立

働く時はしっかり働く、休みは家族、自身の趣味を大切に

当社は、働く時は全力で働く、休みはしっかり休む・家族との時間を大切にする・自身の趣味に時間を費やす。
そんな当たり前のことではありますが、メリハリがしっかりついている職場です。
平日も17時~19時に終わることが多く、プライベートとの両立もしっかりとれる。
だからこそ仕事にも全力で取り組むことが出来ます。
国道1号線沿からすぐという通勤のしやすい立地なので、
静岡市清水区だけでなく、葵区や駿河区、富士などから通う先輩もいます。

会社概要
事業内容 べンディング曲げ金型の一貫生産
素材の手配~フライス、M/C加工、研削、仕上げ加工~検査~梱包、出荷まで
本社 郵便番号 424-0037
所在地 静岡県 静岡市清水区袖師町
711
電話番号 054-363-1300
FAX番号 054-363-1303
代表者 景元 良浩
設立/創業 1976年07月
資本金 3,200万円
売上高 11億7,000万円(2019年12月)
従業員 53人 ( 2020年09月) (備考:パート・派遣含む)
back to top