ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1648447992455.jpg-(618706 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/03/28(月)15:13:12 No.952808929 そうだねx193/31 18:38頃消えます
原発再稼働「進めるべき」53%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA253590V20C22A3000000/
> 世論調査で安全が確認された原子力発電所の再稼働について聞いた。「再稼働を進めるべきだ」が53%で「進めるべきでない」は38%だった。
PLAY
無念 Name としあき 22/03/28(月)15:16:53 No.952809769 del そうだねx2
原発再稼動が本格化したら今でもロシアの件で青息吐息な新電力系の会社ってどうなるのかしら?
PLAY
無念 Name としあき 22/03/28(月)15:17:45 No.952809961 del そうだねx15
単に新しい安全基準クリアできずにじわじわハードル下げてるんじゃなかったっけ
PLAY
無念 Name としあき 22/03/28(月)15:18:04 No.952810029 del そうだねx12
>原発再稼動が本格化したら今でもロシアの件で青息吐息な新電力系の会社ってどうなるのかしら?
電気代はそのままだけど正社員にはボーナスが出る
PLAY
無念 Name としあき 22/03/28(月)15:18:36 ID:4j4hsJ0Q No.952810137 del そうだねx2
>原発再稼動が本格化したら今でもロシアの件で青息吐息な新電力系の会社ってどうなるのかしら?
知らんのか?
全員死ぬ
PLAY
無念 Name としあき 22/03/28(月)15:18:53 No.952810208 del そうだねx35
>原発再稼働「進めるべき」53%
安全が確認されたらね
PLAY
無念 Name としあき 22/03/28(月)15:20:24 ID:4j4hsJ0Q No.952810537 del そうだねx4
    1648448424258.jpg-(46154 B)サムネ表示
新電力とかいう転売屋の口車に乗って契約切り替えた足軽世帯ザマァ!
水力発電所持ってるところが1番強いんだよボケ!
PLAY
無念 Name としあき 22/03/28(月)15:20:34 No.952810568 del そうだねx28
東京電力は除く
PLAY
無念 Name としあき 22/03/28(月)15:21:12 No.952810693 del そうだねx18
骨董品稼動させるより新設進めるべきなんだろうけどまずは発電量確保しないとな
PLAY
無念 Name としあき 22/03/28(月)15:21:14 No.952810699 del そうだねx34
地震と津波に対する追加対策が終わった原発は稼働させても大丈夫でしょ
PLAY
10 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:22:00 No.952810859 del そうだねx10
産油国に首根っこ掴まれて苦しんだし
電化を急ぎたいけど原発飛ばした現状じゃな
どうすんだマジで
PLAY
11 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:22:45 No.952811001 del そうだねx1
EVへの転換に間に合うの?
PLAY
12 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:22:49 ID:4j4hsJ0Q No.952811012 del そうだねx6
>産油国に首根っこ掴まれて苦しんだし
>電化を急ぎたいけど原発飛ばした現状じゃな
>どうすんだマジで
電気代どんどん値上げしたらええ
どんだけエネルギー浪費したら気が済むんだ?
PLAY
13 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:24:20 No.952811330 del +
自由価格で安定供給発電は料金10倍くらいになれば皆の目が醒めるかな?
PLAY
14 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:24:41 No.952811407 del そうだねx42
>どんだけエネルギー浪費したら気が済むんだ?
ふたばでそれ言うの?
PLAY
15 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:24:42 No.952811410 del そうだねx5
「安全が確認された原発の」
安全確認されたのに再稼働認められてない原発はないだろ
何の意味があるアンケや
PLAY
16 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:25:21 No.952811551 del そうだねx1
>EVへの転換に間に合うの?
再稼働じゃ無理
PLAY
17 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:25:36 ID:4j4hsJ0Q No.952811603 del そうだねx2
>ふたばでそれ言うの?
でも電気代が上がることで貧乏人がここからいなくなればすごくいいことだと思わない?
PLAY
18 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:25:38 No.952811614 del そうだねx9
安全が確認された原発は再稼働してますんで
PLAY
19 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:26:12 No.952811734 del +
>>原発再稼動が本格化したら今でもロシアの件で青息吐息な新電力系の会社ってどうなるのかしら?
>電気代はそのままだけど正社員にはボーナスが出る
原発が動くと新電力が儲かる仕組み教えて?
PLAY
20 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:26:12 No.952811737 del +
というか現在進行形で再稼働してるじゃん
東電配下以外
PLAY
21 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:26:22 No.952811775 del +
西日本は結構再稼働してんじゃなかったか
熊本のあれとかあってようやるわと思うが
PLAY
22 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:26:57 No.952811887 del そうだねx2
>産油国に首根っこ掴まれて苦しんだし
>電化を急ぎたいけど原発飛ばした現状じゃな
>どうすんだマジで
実際は火力発電の施設を利用してできるアンモニア発電とかもあるな
アンモニアも莫大な電力を使うハーバー&ボッシュ法じゃなくて触媒で作れるようになったのでかなり有力なんだけど原発利権があるのでなんか思うように進まない
PLAY
23 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:27:07 No.952811924 del +
原発はエコらしいぞさんざんエコエコ言ってた奴等は賛成すべきエコエコよ
PLAY
24 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:27:56 No.952812101 del そうだねx6
>何の意味があるアンケや
原発は国民に歓迎されているから増設すべきという結論を導くためだよ
PLAY
25 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:28:10 No.952812157 del そうだねx27
    1648448890673.jpg-(43393 B)サムネ表示
>原発はエコらしいぞさんざんエコエコ言ってた奴等は賛成すべきエコエコよ
実際海外ではモロそういう主張
コイツとかガチの原発推進論者
日本くらいじゃね支離滅裂なの
PLAY
26 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:28:10 No.952812158 del そうだねx1
EVは深夜の余剰電力で賄えるってトヨタの社長さんがインタビューで答えてたな
PLAY
27 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:28:52 No.952812319 del そうだねx1
>地震と津波に対する追加対策が終わった原発は稼働させても大丈夫でしょ
お隣のヤバイ国からの飽和攻撃で滅茶苦茶になりそう
PLAY
28 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:28:52 No.952812326 del そうだねx4
>原発は国民に歓迎されているから増設すべきという結論を導くためだよ
そもそも歓迎されてないなら逆のアンケートになるでしょうし
PLAY
29 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:28:57 No.952812347 del そうだねx12
反原発のせいで停電したと言う世論を醸成したいんだな
PLAY
30 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:29:26 No.952812444 del +
>実際は火力発電の施設を利用してできるアンモニア発電とかもあるな
それはまだ技術的に確立してない
PLAY
31 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:29:40 No.952812501 del そうだねx5
>単に新しい安全基準クリアできずにじわじわハードル下げてるんじゃなかったっけ
下げられてない
関電九電が新基準クリアしちゃったんで下げる理由がなくなった
ホントは過酷すぎるって理由で下げさせるつもりだったみたいだけど
あと原電が生データ弄ってたせいで規制委の心象がめちゃくちゃ悪くなってる
緩和の道はたぶんないんじゃないか
PLAY
32 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:29:49 No.952812531 del そうだねx9
適切に運用すればそこまで恐れるもんじゃないけどフクイチで知っての通り現場の人間がウンコだからリスクになる
PLAY
33 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:29:50 No.952812535 del そうだねx14
核廃棄物の処理と壊れたり耐用年数超えたりした原発の廃炉がスムーズにいくなら再起動してもいいんじゃね?って思ってるよ
でも原発後押ししてる連中はそこらへんの後片付けをやらんよね
PLAY
34 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:30:08 No.952812591 del そうだねx5
>反原発のせいで停電したと言う世論を醸成したいんだな
この前の北海道の停電も電力供給の偏りが原因だったのに何故か原発再稼働みたいな話に持って行きたがってたな
PLAY
35 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:30:33 No.952812695 del そうだねx6
>適切に運用すればそこまで恐れるもんじゃないけどフクイチで知っての通り現場の人間がウンコだからリスクになる
クソなのは現場じゃないんだなあ
PLAY
36 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:30:38 No.952812711 del そうだねx1
安全が確認されたならいいって東電に対するハラスメントですよ
PLAY
37 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:30:39 No.952812716 del そうだねx9
    1648449039485.jpg-(48769 B)サムネ表示
>反原発のせいで停電したと言う世論を醸成したいんだな
停電関係なく電気代はどんどん上がってますし
PLAY
38 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:30:57 No.952812782 del そうだねx1
    1648449057258.png-(249734 B)サムネ表示
>どんだけエネルギー浪費したら気が済むんだ?
ネットに繋ぐだけなら大して電気なんか使わんし
家庭での電力消費量なんてたかが知れてる
日本の電力の6割は企業で使われてる
PLAY
39 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:31:11 No.952812825 del そうだねx12
原発なら電気代は安いという考えは古い
PLAY
40 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:31:13 No.952812833 del そうだねx6
原発はちゃんと管理と対策すれば安全だよ
できればの話だけど…
PLAY
41 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:31:26 No.952812871 del そうだねx12
>反原発のせいで停電したと言う世論を醸成したいんだな
その通りじゃん
PLAY
42 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:31:27 No.952812872 del そうだねx4
>クソなのは現場じゃないんだなあ
現場が糞になってるのはどっちかというと上が無茶苦茶だからそのしわ寄せってのがかなりあるからな
PLAY
43 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:31:34 No.952812891 del +
>EVは深夜の余剰電力で賄えるってトヨタの社長さんがインタビューで答えてたな
マージンをとって発電してるけど使われないと無駄だからな
PLAY
44 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:31:39 No.952812908 del +
    1648449099204.png-(97083 B)サムネ表示
西日本は廃炉決定除けばもう半分稼働してる
東日本はもう無理やけどどうせ人口激減するから
PLAY
45 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:31:58 No.952812981 del そうだねx2
>この前の北海道の停電も電力供給の偏りが原因だったのに何故か原発再稼働みたいな話に持って行きたがってたな
泊がもし動いてたらもっとひどいことになってた可能性が高い
PLAY
46 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:32:01 No.952812998 del そうだねx2
本気で大地震来る直前だと言われてるんだけど
どこを動かす気なんだ
PLAY
47 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:32:06 No.952813018 del そうだねx16
>原発なら電気代は安いという考えは古い
安くもないけど高くもない
安定してることの方が重要
PLAY
48 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:32:53 No.952813191 del そうだねx3
>>反原発のせいで停電したと言う世論を醸成したいんだな
>停電関係なく電気代はどんどん上がってますし
再エネ割賦金高いなぁ
PLAY
49 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:32:58 No.952813213 del そうだねx10
>安定してることの方が重要
安定した供給という点で自然エネルギーは論外なんだよね
PLAY
50 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:33:11 ID:4j4hsJ0Q No.952813269 del そうだねx1
>ネットに繋ぐだけなら大して電気なんか使わんし
>家庭での電力消費量なんてたかが知れてる
>日本の電力の6割は企業で使われてる
新たな価値を創造しない家庭向けの電力は無駄だな
値上げや値上げ
PLAY
51 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:33:13 No.952813273 del そうだねx2
そもそも燃料を海外から輸入という話で言えばウランだとか核燃料も同じなんだけどな
PLAY
52 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:34:09 ID:4j4hsJ0Q No.952813489 del そうだねx1
>そもそも燃料を海外から輸入という話で言えばウランだとか核燃料も同じなんだけどな
じゃあ増殖させましょう
PLAY
53 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:34:10 No.952813492 del +
量と安定性
エネルギー乱世を生き残る真の指標
PLAY
54 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:34:15 No.952813505 del そうだねx7
再稼働したくてもそこで働いてる奴らがいまいちコンプライアンスを守る気が薄い
PLAY
55 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:34:25 No.952813529 del +
>原発なら電気代は安いという考えは古い
現状だと安定感の方がメリットだね
新基準対応するとどうしたってコストは高くなる
PLAY
56 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:34:27 No.952813538 del そうだねx1
>新たな価値を創造しない家庭向けの電力は無駄だな
消費者が電気使って新たな価値を買うから商売が成り立つんですよ
PLAY
57 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:34:36 No.952813564 del +
>そもそも燃料を海外から輸入という話で言えばウランだとか核燃料も同じなんだけどな
ただウランは原油と違って割とどこにでもあるから一国に頼りっきりになるリスクがない
PLAY
58 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:34:41 No.952813584 del +
>関電九電
西日本はこの地域を最優先して原発を再稼働させて全体を回そう
PLAY
59 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:34:42 No.952813592 del そうだねx1
>>どんだけエネルギー浪費したら気が済むんだ?
>ネットに繋ぐだけなら大して電気なんか使わんし
>家庭での電力消費量なんてたかが知れてる
>日本の電力の6割は企業で使われてる
そりゃそうだろ工場動かすには電気いるし
あと、ネットの接続先にあるサーバーはデータセンターにあるからそこも結構な電力消費するぜ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:34:51 No.952813627 del そうだねx3
>>そもそも燃料を海外から輸入という話で言えばウランだとか核燃料も同じなんだけどな
>じゃあ増殖させましょう
高しょく増そく炉もんj…
PLAY
61 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:35:04 No.952813674 del そうだねx1
>>そもそも燃料を海外から輸入という話で言えばウランだとか核燃料も同じなんだけどな
>じゃあ増殖させましょう
そういえばマジで増殖させるから大丈夫みたいな発想のお偉いさんっていそうだよね
PLAY
62 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:35:07 No.952813686 del +
禁句だろうけど増やせないなら減らそうって方にどうしてシフトしないんです?
PLAY
63 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:35:21 No.952813737 del そうだねx1
>そもそも燃料を海外から輸入という話で言えばウランだとか核燃料も同じなんだけどな
ウランは場所取らないし一度燃料棒を入れたら長期間使えるからな
仮に輸入ストップしても次に調達先を見つけるまでの期間持つ
PLAY
64 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:35:33 No.952813778 del +
電気代や停電やら現実を思い知るイベントが多発しだしたらさらに流れが変わりそうだな
PLAY
65 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:35:36 ID:4j4hsJ0Q No.952813792 del +
>消費者が電気使って新たな価値を買うから商売が成り立つんですよ
え?国内の消費者で日本の企業の商品どんだけ買ってるって?
PLAY
66 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:35:50 No.952813845 del そうだねx6
先日の電力逼迫で停電寸前に陥った時に原発推進派が「やっぱり必要だろ」と煽った流れだろうが
地震による発電所緊急停止と電線の寸断による停電危機なので
地震が起きた地区で原発が稼働してても全く解決策にならない
原発でも緊急停止するし一度止めると原発は火力より復旧に時間がかかる
PLAY
67 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:35:59 No.952813880 del そうだねx3
また停電回避できたのは揚水式発電が不足を補ったおかげだと政府発表
夏はもはや電力逼迫の心配がないくらい太陽光発電が普及しているので
冬の電力受給率改善は揚水式発電を増やせばよいというのが結論
事故リスクが高くランニングコストが安いという嘘もバレている原発に拘泥する合理性はない
PLAY
68 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:36:05 No.952813902 del そうだねx1
>禁句だろうけど増やせないなら減らそうって方にどうしてシフトしないんです?
人口を? 人口減れば電力使用量も減るって?
PLAY
69 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:36:12 No.952813921 del +
>そもそも燃料を海外から輸入という話で言えばウランだとか核燃料も同じなんだけどな
ただし一回の燃料交換で1年はもつ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:36:29 No.952813996 del +
>ウランは場所取らないし一度燃料棒を入れたら長期間使えるからな
でも使い終わったあとのゴミは場所をとるという問題
PLAY
71 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:36:46 No.952814054 del +
安定か
まさか電力供給で海外みたいに右往左往するとは思わなかったよ
PLAY
72 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:36:49 No.952814063 del そうだねx2
発電所は数十年スパンで使うものだから
今増やしても人口減が確定してる日本だと将来の負債になる
無駄に作りまくった道路と同じで維持ができなくなる
PLAY
73 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:37:04 No.952814119 del そうだねx5
    1648449424922.jpg-(38081 B)サムネ表示
>え?国内の消費者で日本の企業の商品どんだけ買ってるって?
アメリカの次くらいに内需依存型っすけど
PLAY
74 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:37:17 No.952814176 del そうだねx7
いやだからコストとか事故リスクよりエネルギー安全保障考えなよ
ちょっと戦争起きるだけでこれだぞ
PLAY
75 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:37:25 ID:4j4hsJ0Q No.952814205 del +
>>関電九電
>西日本はこの地域を最優先して原発を再稼働させて全体を回そう
東には電力送れないんですわー
いやー残念残念
さっさと60Hzに進化してね?
PLAY
76 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:37:28 No.952814217 del そうだねx4
もう老朽化した火力発電所を使っても足りてないんだから新設いるだろ
PLAY
77 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:37:32 No.952814239 del そうだねx8
必死にネガってるのいる?
PLAY
78 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:37:46 No.952814288 del +
>いやだからコストとか事故リスクよりエネルギー安全保障考えなよ
>ちょっと戦争起きるだけでこれだぞ
日本は考えてる方だぞ
比較対象がドイツとかの馬鹿だけど
PLAY
79 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:37:51 No.952814307 del そうだねx5
>いやだからコストとか事故リスクよりエネルギー安全保障考えなよ
>ちょっと戦争起きるだけでこれだぞ
ロシアからのパイプラインの話がダメになってよかった
PLAY
80 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:37:51 No.952814309 del そうだねx10
>夏はもはや電力逼迫の心配がないくらい太陽光発電が普及しているので
夜発電しないだろ
PLAY
81 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:38:11 No.952814379 del そうだねx3
夜は寝ろ
PLAY
82 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:38:24 No.952814422 del そうだねx5
揚水発電使うならそれこそ原発が向いてるんだよなぁ
PLAY
83 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:38:27 No.952814433 del そうだねx1
遅いよ
どうしても反対の人にはフランスにでも移住の手配して差し上げろ
PLAY
84 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:38:39 No.952814484 del +
>人口を? 人口減れば電力使用量も減るって?
人口は減ってるじゃん?
国家全体の電力使用量を減らせないのかどうかが気になって
PLAY
85 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:38:42 No.952814503 del +
>ロシアからのパイプラインの話がダメになってよかった
でも将来的にはそっちのガスも活用できた方が間口広がるけどね
だからロシアが一回崩壊した方がありがたいとは思う
PLAY
86 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:38:44 No.952814508 del そうだねx12
>西日本は廃炉決定除けばもう半分稼働してる
再稼働議論するときはこの辺抑えておいてほしい
事業体がちゃんとしてない、遅れてるから再稼働できてないだけで反原発とかクソほども影響してないんだよな
原発ウェルカムの新潟から三行半つきつけられるって相当やぞ東電
PLAY
87 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:38:45 No.952814515 del +
>>禁句だろうけど増やせないなら減らそうって方にどうしてシフトしないんです?
>人口を? 人口減れば電力使用量も減るって?
コロナに戦争もあるんで海外からの旅行客が見込めない上で経済的に重点を絞った政策を行い無駄なところへの補助金はカットして自助でやってもらおう
PLAY
88 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:38:59 No.952814567 del そうだねx3
>遅いよ
>どうしても反対の人にはフランスにでも移住の手配して差し上げろ
さすがバカは言うことが違う
PLAY
89 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:39:02 No.952814577 del +
>夜発電しないだろ
昼に発電した分をバッテリーに貯めて使う方式
元を取れるとかを考えてはいけない
国は家庭での電気を個々に負担させる気だよ
PLAY
90 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:39:13 No.952814620 del +
原発便利だけどデメリットもスゴいッスね
なんか水上に設置とかできんのか?
PLAY
91 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:39:20 No.952814656 del そうだねx1
>また停電回避できたのは揚水式発電が不足を補ったおかげだと政府発表
節電要請で工場やエスカレーター停めてたの知らんのか
北電や関西からの電力融通もあったんだぞ
PLAY
92 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:39:29 No.952814694 del そうだねx1
つーか核廃棄物って福島に最終処理場作れば済む話だろ
わざわざ除染して人を住まわせるよりあそこを人が住まない廃棄処理場にしちゃえばいいのに
PLAY
93 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:39:31 No.952814700 del +
近年の温暖化で冷房とかで電力消費量が増えていそう
PLAY
94 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:39:56 No.952814783 del そうだねx1
>近年の温暖化で冷房とかで電力消費量が増えていそう
この前は寒すぎてだぞ
PLAY
95 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:40:01 ID:4j4hsJ0Q No.952814802 del +
>つーか核廃棄物って福島に最終処理場作れば済む話だろ
>わざわざ除染して人を住まわせるよりあそこを人が住まない廃棄処理場にしちゃえばいいのに
それな
さすがとしあき
わかってるー
PLAY
96 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:40:20 No.952814868 del +
>昼に発電した分をバッテリーに貯めて使う方式
台風来たらどうすんの?
PLAY
97 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:40:38 No.952814939 del そうだねx2
原発は30-50年に一度大事故おこすから
まあ許容できるかだな
PLAY
98 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:40:41 No.952814945 del そうだねx1
    1648449641266.jpg-(76999 B)サムネ表示
無敵の太陽光発電で何とかして下さいヨォ〜!
PLAY
99 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:40:48 No.952814973 del そうだねx1
>発電所は数十年スパンで使うものだから
>今増やしても人口減が確定してる日本だと将来の負債になる
>無駄に作りまくった道路と同じで維持ができなくなる
メガソーラーは絶対ヤバいことになると思ってる
人口減少が加速してるところほど設置が進んでるから
PLAY
100 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:40:52 No.952814991 del そうだねx1
    1648449652016.jpg-(44028 B)サムネ表示
ちとデータ古いが日本はあんまり上がってない方なんだけどねえ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:40:55 No.952815005 del +
>東には電力送れないんですわー
送れる
つい最近も九電から東電地域に送ってた
PLAY
102 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:41:01 No.952815029 del そうだねx1
>国家全体の電力使用量を減らせないのかどうかが気になって
電力消費の推移と人口を比較して見てみな
総消費量はピークより減ってんだよ
PLAY
103 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:41:06 No.952815044 del そうだねx4
>原発は30-50年に一度大事故おこすから
>まあ許容できるかだな
結構しょっちゅう起きてるな…
PLAY
104 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:41:14 No.952815067 del +
フィンランドの最終処分場とか使わせて貰えればいいんだがな
PLAY
105 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:41:30 ID:4j4hsJ0Q No.952815129 del +
>送れる
>つい最近も九電から東電地域に送ってた
ちょびっとだけな
PLAY
106 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:41:39 No.952815156 del +
昼にお湯沸かしておくってのもいい感じ
PLAY
107 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:41:51 No.952815204 del そうだねx4
>何の意味があるアンケや
世論は原発再稼働を求めてるって言いたいだけのアンケートですし

地震や戦争に乗じた火事場泥棒みたいなもんだよ
PLAY
108 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:41:54 ID:4j4hsJ0Q No.952815217 del そうだねx1
>フィンランドの最終処分場とか使わせて貰えればいいんだがな
大丈夫
日本にはフクシマがあるから
PLAY
109 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:42:03 No.952815247 del そうだねx1
>メガソーラーは絶対ヤバいことになると思ってる
>人口減少が加速してるところほど設置が進んでるから
あとメガソーラーを設置する場所に限って稀少生物があるパターンがやたら多い
PLAY
110 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:42:08 No.952815261 del +
実は人口減と関係なく一世帯あたりの電力消費量も減ってるんですよね
PLAY
111 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:42:17 No.952815292 del +
>つい最近も九電から東電地域に送ってた
送れるけど距離が離れるほどロスが大きく無駄になる
PLAY
112 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:42:41 No.952815385 del +
>>フィンランドの最終処分場とか使わせて貰えればいいんだがな
>大丈夫
>日本にはフクシマがあるから
ある意味最終処分場になるな…
PLAY
113 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:42:48 ID:4j4hsJ0Q No.952815416 del +
>>発電所は数十年スパンで使うものだから
>>今増やしても人口減が確定してる日本だと将来の負債になる
>>無駄に作りまくった道路と同じで維持ができなくなる
>メガソーラーは絶対ヤバいことになると思ってる
>人口減少が加速してるところほど設置が進んでるから
メガソーラーは十年ぐらいで設備がダメになるから問題ないっすよ
PLAY
114 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:42:50 No.952815425 del そうだねx4
>泊がもし動いてたらもっとひどいことになってた可能性が高い
震源地からだいぶ離れてたから影響なかったんじゃね
PLAY
115 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:42:53 No.952815436 del そうだねx1
今後はEV主流になっていくので電力消費は上がる一方なんだろうね
ただEVはもっぱら夜中に充電するんで昼間は大丈夫かもしれん
PLAY
116 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:42:54 No.952815440 del そうだねx6
>世論は原発再稼働を求めてるって言いたいだけのアンケートですし
違うって言えないのがとても悔しそうでいいですな
PLAY
117 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:42:54 No.952815443 del そうだねx1
>無敵の太陽光発電で何とかして下さいヨォ〜!
非常時に役立たずとか設置する意味あんの
PLAY
118 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:42:56 No.952815454 del +
>国家全体の電力使用量を減らせないのかどうかが気になって
詳しく計算したこととかないけどそうやってケチケチしてると消費が鈍化して景気悪くなりそうだからやだ
PLAY
119 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:43:06 No.952815482 del そうだねx3
>送れるけど距離が離れるほどロスが大きく無駄になる
じゃぁ東京近辺に作ればロスが少なくてよくね?
安全性を確認した上での話だけど
PLAY
120 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:43:16 No.952815509 del +
>実は人口減と関係なく一世帯あたりの電力消費量も減ってるんですよね
昔の家電より省エネになってるし
PLAY
121 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:43:16 No.952815511 del +
>実は人口減と関係なく一世帯あたりの電力消費量も減ってるんですよね
色々な機器更新しても普通新型の方が省エネだもんな
PLAY
122 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:43:31 No.952815566 del +
世界中で石炭燃やせばいいじゃない
PLAY
123 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:43:37 No.952815590 del そうだねx8
>あとメガソーラーを設置する場所に限って稀少生物があるパターンがやたら多い
山の木を切り倒して土壌の流出とかシャレにならないこともやってるしかえって環境に悪い
PLAY
124 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:43:43 No.952815609 del +
>>何の意味があるアンケや
>世論は原発再稼働を求めてるって言いたいだけのアンケートですし
>
>地震や戦争に乗じた火事場泥棒みたいなもんだよ
でも背に腹は代えられんぞ
PLAY
125 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:43:44 No.952815613 del そうだねx5
オイルショックで原発に傾いたんだから今原発に傾くのも道理
PLAY
126 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:43:44 No.952815614 del +
停電危機になればそうなるわな
PLAY
127 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:43:54 No.952815653 del +
原子力規制委員会が運転期間の延長にOK出したら
最長20年まで(当然どの事業者もMAX申請)認めるんだが20年は流石に長すぎるだろ
PLAY
128 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:44:08 No.952815715 del +
>>送れるけど距離が離れるほどロスが大きく無駄になる
>じゃぁ東京近辺に作ればロスが少なくてよくね?
>安全性を確認した上での話だけど
小型で安全な原発もあるらしい
PLAY
129 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:44:11 ID:4j4hsJ0Q No.952815726 del +
太陽光は発電した電気でガンガン海水を電気分解して水素作ればいい発電方式だから
水素とセットで初めて機能する
PLAY
130 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:44:15 No.952815738 del そうだねx2
脱炭素、原油高、EV推進
原発使わない理由がないな
PLAY
131 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:44:16 No.952815742 del そうだねx3
>>送れるけど距離が離れるほどロスが大きく無駄になる
>じゃぁ東京近辺に作ればロスが少なくてよくね?
>安全性を確認した上での話だけど
わざわざ土地高いとこに作る意味がないだろ
PLAY
132 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:44:17 No.952815747 del +
>>つい最近も九電から東電地域に送ってた
>送れるけど距離が離れるほどロスが大きく無駄になる
だからもビル・ゲイツがやってる洋上小型原発がいいんだよな
アレなら需要地に直近における
東京なら江戸前で発電できる
PLAY
133 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:44:24 No.952815774 del そうだねx8
>世界中で石炭燃やせばいいじゃない
日本製の石炭火力発電所を世界中に建てればCO2削減になるのになぁ
PLAY
134 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:44:46 No.952815848 del そうだねx4
最新鋭の小型原子炉なら東京でも良いよ
PLAY
135 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:44:57 No.952815891 del +
そういえばちょっと前に電力が悲しいことになっていた
お隣の国はどうなったんだっけ
PLAY
136 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:44:58 No.952815894 del そうだねx4
実際リスクのある古い型の原発使うくらいなら最新式作った方がいいという話も
PLAY
137 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:45:03 No.952815907 del +
>>世界中で石炭燃やせばいいじゃない
>日本製の石炭火力発電所を世界中に建てればCO2削減になるのになぁ
二酸化炭素回収装置も実証実験済み
PLAY
138 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:45:10 ID:4j4hsJ0Q No.952815935 del そうだねx10
反原発・低炭素社会実現したい奴はコスト高と不便を享受しろよ
口先だけか?
PLAY
139 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:45:13 No.952815947 del +
>太陽光は発電した電気でガンガン海水を電気分解して水素作ればいい発電方式だから
>水素とセットで初めて機能する
どんどんエネルギー効率落ちるだけでは
PLAY
140 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:45:24 No.952815984 del +
>日本製の石炭火力発電所を世界中に建てればCO2削減になるのになぁ
優秀とはいえ
さすがにゼロってわけじゃないから
PLAY
141 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:45:26 No.952815995 del +
最終処分場は安定した地盤のところが適しているから大陸せめて半島がいいんだけどね
ロシアと一緒に片付くのがベター
PLAY
142 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:45:44 No.952816060 del そうだねx5
>反原発・低炭素社会実現したい奴はコスト高と不便を享受しろよ
>口先だけか?
電力不足になったら一番文句言いそうな連中なのにな
PLAY
143 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:45:55 No.952816095 del そうだねx4
>口先だけか?
実際そうでしょ
PLAY
144 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:45:56 No.952816101 del +
>メガソーラーは十年ぐらいで設備がダメになるから問題ないっすよ
メガソーラーに関してはパネルを国内製にしろ!ってだけだったらよかったんだけどね…
どうせだめになるなら国内に金を流せればよかった
PLAY
145 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:46:00 ID:4j4hsJ0Q No.952816114 del +
>>太陽光は発電した電気でガンガン海水を電気分解して水素作ればいい発電方式だから
>>水素とセットで初めて機能する
>どんどんエネルギー効率落ちるだけでは
比較的循環性の高いループで安定的にエネルギーを供給できるからいいんだよ
PLAY
146 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:46:12 No.952816154 del そうだねx1
>二酸化炭素回収装置も実証実験済み
左様な未来アイテムが…
PLAY
147 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:46:15 No.952816167 del そうだねx2
>反原発・低炭素社会実現したい奴はコスト高と不便を享受しろよ
>口先だけか?
じゃあお前は安心安全の福島原発冷却水で生活しろ
PLAY
148 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:46:33 No.952816227 del そうだねx2
>反原発・低炭素社会実現したい奴はコスト高と不便を享受しろよ
>口先だけか?
原発推進は底辺や低所得者が多いの?
PLAY
149 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:46:37 No.952816242 del +
>左様な未来アイテムが…
CO2だけ地中に埋めたりもしてるぞ
PLAY
150 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:46:39 No.952816255 del +
>最終処分場は安定した地盤のところが適しているから大陸せめて半島がいいんだけどね
>ロシアと一緒に片付くのがベター
ノヴァヤゼムリャ辺りをもうそういう島にしてしまってくれれば
PLAY
151 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:46:48 No.952816288 del +
石炭発電も効率悪いのを立て直すと3割ぐらい削減できるんだっけ
時間稼ぎでしかないがやらないよりはましなんじゃないかな
PLAY
152 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:46:57 No.952816319 del +
>>世界中で石炭燃やせばいいじゃない
>日本製の石炭火力発電所を世界中に建てればCO2削減になるのになぁ
なぜか学生が反対してたな
PLAY
153 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:46:59 No.952816325 del そうだねx1
べきも何も東電以外再稼働出来てんぞ
再稼働出来ないのは単純に東電の怠慢もしくは能力不足なんだからそこを解決するしかない
PLAY
154 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:47:01 No.952816331 del +
アメリカからその型設計上問題あるから使うなよ?って言われてる古い原発あった気が
もう新設でいいよ…
PLAY
155 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:47:01 No.952816332 del +
反原発を訴えても
毎月の電気代が4万5万行ったらさすがに考えを改めるだろうな
PLAY
156 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:47:04 No.952816342 del +
>>泊がもし動いてたらもっとひどいことになってた可能性が高い
>震源地からだいぶ離れてたから影響なかったんじゃね
緊急停止するからやっぱ影響あるよ
壊れるとかはたぶんないけど

泊は発電量が大きいのでそれを軸にした給電計画立ててたら再稼働までの供給が今以上にぐちゃぐちゃになってたかも
一旦止まると長いからな、原発
PLAY
157 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:47:22 No.952816396 del +
>>左様な未来アイテムが…
>CO2だけ地中に埋めたりもしてるぞ
CO2って割と再利用してたりするんだよね
ビールサーバーの圧縮ガスだったりいろんな用途で
PLAY
158 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:47:29 No.952816420 del +
>優秀とはいえ
>さすがにゼロってわけじゃないから
そもそもとしてCO2を排出するのが普通なのにゼロに出来るわけがない
実質ゼロは可能かもしれないけど
PLAY
159 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:47:31 No.952816424 del +
>CO2だけ地中に埋めたりもしてるぞ
ドライアイスにでもするんだろうか…
PLAY
160 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:47:33 No.952816436 del +
>反原発・低炭素社会実現したい奴はコスト高と不便を享受しろよ
>口先だけか?
稼働している原発の数に応じて地域の電力価格を値上げしたらいいな
PLAY
161 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:47:39 No.952816461 del +
電気代イギリス並に上げていくか
PLAY
162 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:48:03 No.952816543 del +
震源地から離れていれば緊急停止はせぬ
PLAY
163 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:48:11 No.952816584 del +
>>左様な未来アイテムが…
>CO2だけ地中に埋めたりもしてるぞ
旧炭鉱跡に二酸化炭素吹き込むとメタンガスが噴き出てくる。
昔の炭鉱爆発の原因が救世主になるかも
PLAY
164 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:48:14 No.952816593 del そうだねx3
>原発推進は底辺や低所得者が多いの?
普通に電力需要考えたら企業はみんな推進して欲しそうだが
PLAY
165 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:48:24 No.952816623 del +
>アメリカからその型設計上問題あるから使うなよ?って言われてる古い原発あった気が
12年位前に廃炉予定だったのにCO2削減を言い出したから再稼働させたとか聞いたけど真偽は以下に…
PLAY
166 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:48:37 No.952816669 del +
>CO2だけ地中に埋めたりもしてるぞ
もしかして:先送り?
PLAY
167 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:48:38 No.952816670 del そうだねx1
60年以内に南海トラフが起きる確率は100%
PLAY
168 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:48:59 No.952816749 del +
>べきも何も東電以外再稼働出来てんぞ
>再稼働出来ないのは単純に東電の怠慢もしくは能力不足なんだからそこを解決するしかない
原電もできてないよ
規制委も割とちゃんとしてる
PLAY
169 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:49:18 No.952816804 del +
>もしかして:先送り?
ぶっちゃけ放出量を遅延させてコントロールさえできればいいだけなので先送りではないよ
PLAY
170 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:49:24 No.952816824 del +
>旧炭鉱跡に二酸化炭素吹き込むとメタンガスが噴き出てくる。
>昔の炭鉱爆発の原因が救世主になるかも
誰も踏み入れれない死の洞窟に成りそう…
なんかどこかでも低い所にたまる有毒ガスで小動物だけが死ぬ洞窟なかったっけ?
PLAY
171 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:49:30 No.952816849 del +
>>CO2だけ地中に埋めたりもしてるぞ
>もしかして:先送り?
原発核廃棄物も同じようなもんでしょ
PLAY
172 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:49:35 No.952816862 del そうだねx1
>原発推進は底辺や低所得者が多いの?
電力安定なんて高所得者だった望むだろ?
なんでも煽るなよ
PLAY
173 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:50:05 No.952816974 del そうだねx8
電力が不安定で喜ぶなんて政府転覆させたい奴くらいでは
PLAY
174 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:50:06 No.952816977 del +
先送りって良い解決手段なんだけどな
現代は無理でも将来的にできるようになるんだからその時まで棚上げしときましょってのは
PLAY
175 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:50:16 No.952817007 del そうだねx2
ホントはもっと再稼働進めるべき多いだろ?
クソマスコミさんよ
PLAY
176 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:50:21 No.952817023 del そうだねx2
原発関連銘柄が上がればいいだけさね
PLAY
177 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:50:30 No.952817047 del そうだねx2
>規制委も割とちゃんとしてる
規制委は原発動くと仕事無くなっちゃうからね
PLAY
178 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:51:00 No.952817145 del そうだねx1
そりゃ日経新聞でやったらこうなるわな
PLAY
179 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:51:06 No.952817172 del そうだねx2
>規制委は原発動くと仕事無くなっちゃうからね
稼働中の原発の定期的な監査もやるんじゃねえの?
PLAY
180 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:51:10 No.952817190 del そうだねx4
反原発さんはもっと頭使って煽ってよ
PLAY
181 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:51:14 No.952817201 del そうだねx2
    1648450274430.jpg-(1051351 B)サムネ表示
【原発麻雀】不自由展アドバイザーが震災をネタに被災者をおちょくる
炎上商法を"ユーモアに満ちたアート"と言い訳して逆ギレ - Togetter
https://togetter.com/li/609484
PLAY
182 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:51:29 No.952817261 del そうだねx2
>電力が不安定で喜ぶなんて政府転覆させたい奴くらいでは
鎌倉の分電盤にZ書いたやつは真面目にテロとして捜査するべきだと思う…
PLAY
183 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:51:33 No.952817282 del そうだねx2
    1648450293808.jpg-(78672 B)サムネ表示
北海道は風力で
北海道沖に国内最大級風力発電所 ノルウェー大手計画 出力は泊原発の2倍
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/629316
PLAY
184 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:51:39 ID:4j4hsJ0Q No.952817303 del +
石炭じゃなくて木炭発電にしたまえ
不足分は我慢せよ
PLAY
185 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:51:48 No.952817330 del そうだねx1
コロナ重症者の人工呼吸器がブラックアウトで止まったらシャレにならんしなぁ
大病院ならある程度の自家発電や蓄電はしてるかもだがその施設が無い場合は……
PLAY
186 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:52:23 No.952817452 del そうだねx1
    1648450343693.jpg-(33318 B)サムネ表示
>そりゃ日経新聞でやったらこうなるわな
まあ朝日調査でもどんどん賛成派に詰められる状況なのだが
PLAY
187 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:52:27 No.952817474 del +
>北海道は風力で
>北海道沖に国内最大級風力発電所 ノルウェー大手計画 出力は泊原発の2倍
>https://www.hokkaido-np.co.jp/article/629316
福島沖は駄目だったけど大丈夫なんかな
PLAY
188 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:52:29 No.952817477 del +
>石炭じゃなくて木炭発電にしたまえ
>不足分は我慢せよ
おじいちゃん長生きね
PLAY
189 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:52:33 No.952817490 del +
ちなみに放射性物質の半減期を短くする研究も進んでて
従来は十万年かかる!とか言われてたのが人体に悪影響及ばさない線量にするまででいいならそのうち50年とか100年まで短くできるんじゃない?ってなってきてる
PLAY
190 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:52:34 No.952817494 del +
メガフロート浮かべて太陽光発電とか出来ないもんかね?
PLAY
191 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:53:01 No.952817598 del そうだねx4
>ちなみに放射性物質の半減期を短くする研究も進んでて
>従来は十万年かかる!とか言われてたのが人体に悪影響及ばさない線量にするまででいいならそのうち50年とか100年まで短くできるんじゃない?ってなってきてる
科学の進歩はすごいなぁ
PLAY
192 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:53:09 No.952817625 del +
木炭でバスも動かす
なんなら戦車もうごくぞ
PLAY
193 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:53:18 No.952817652 del そうだねx2
>メガフロート浮かべて太陽光発電とか出来ないもんかね?
塩水でやられる
PLAY
194 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:53:18 No.952817654 del そうだねx6
喉元過ぎれば熱さを忘れる国民性
PLAY
195 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:53:25 No.952817674 del そうだねx1
>か100年まで短くできるんじゃない?ってなってきてる
できてから言え
PLAY
196 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:53:28 ID:4j4hsJ0Q No.952817687 del そうだねx1
>メガフロート浮かべて太陽光発電とか出来ないもんかね?
できるよ
コストメリットが無いだけ
PLAY
197 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:53:32 No.952817697 del +
>科学の進歩はすごいなぁ
核廃棄物でも発電できるようになるからね
PLAY
198 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:53:35 No.952817709 del +
>>規制委は原発動くと仕事無くなっちゃうからね
>稼働中の原発の定期的な監査もやるんじゃねえの?
あとホントに電力会社が新設やりたかったらその立地審査と設計審査もあるから別に仕事はなくならない
規制委を目の敵にするくらいなら正直な仕事すればいいのに
関電九電のように
PLAY
199 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:53:47 No.952817744 del +
    1648450427473.jpg-(9786 B)サムネ表示
「やっぱりね 原発は再稼働したほうが良いって私が言った通りじゃないですか」
PLAY
200 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:53:51 No.952817755 del +
>メガフロート浮かべて太陽光発電とか出来ないもんかね?
温度差発電ならあるいわ
PLAY
201 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:53:52 No.952817762 del +
出来てから対応してたらその分損だし
PLAY
202 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:53:57 No.952817782 del +
>震源地から離れていれば緊急停止はせぬ
周波数が乱れるのを防ぐために一箇所止まると連鎖的に停止装置がはたらくぞ
PLAY
203 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:54:07 No.952817821 del そうだねx4
    1648450447150.jpg-(14514 B)サムネ表示
>原発再稼働「進めるべき」53%
PLAY
204 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:54:13 No.952817839 del そうだねx1
>「やっぱりね 原発は再稼働したほうが良いって私が言った通りじゃないですか」
だれだよてめー?
PLAY
205 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:54:31 No.952817903 del そうだねx1
声優かAV女優
PLAY
206 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:54:34 No.952817915 del +
>できるよ
>コストメリットが無いだけ
台風や津波でおじゃんは痛いよな
PLAY
207 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:54:39 No.952817936 del +
>>科学の進歩はすごいなぁ
>核廃棄物でも発電できるようになるからね
原子力電池ならもうあるけどね
PLAY
208 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:55:03 No.952818016 del +
>>https://www.hokkaido-np.co.jp/article/629316
>福島沖は駄目だったけど大丈夫なんかな

福島沖のは実証実験だから
あそこで手応えを得た三菱は国内の風力入札で無双してしまった
PLAY
209 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:55:04 No.952818021 del +
原子力エネルギーと核兵器は違うという基本的な理解
PLAY
210 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:55:05 No.952818024 del +
    1648450505131.jpg-(61326 B)サムネ表示
>喉元過ぎれば熱さを忘れる国民性
言うほど忘れてはいないからずっと賛成:反対が1:2程度だった
現実見せられて変わっただけでしかない
PLAY
211 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:55:10 No.952818037 del そうだねx1
空気中のCO2から燃料作って発電してまた回収して…
って循環型の仕組みはもう原理的には可能なんだし
そういう方向に行ってくれ
PLAY
212 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:55:17 No.952818066 del +
>周波数が乱れるのを防ぐために一箇所止まると連鎖的に停止装置がはたらくぞ
ほんとにぃ?
PLAY
213 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:55:23 No.952818090 del +
再エネ賦課金は左翼に負担させろ
PLAY
214 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:55:46 No.952818181 del +
>だれだよてめー?
原発の再稼働を推進してたけどどちらかと言うと怪文書でクビになったことで有名な航空幕僚長殿
PLAY
215 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:55:47 No.952818189 del +
>空気中のCO2から燃料作って発電してまた回収して…
>って循環型の仕組みはもう原理的には可能なんだし
>そういう方向に行ってくれ
永久機関か
PLAY
216 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:55:48 No.952818194 del +
こんだけ原油上がってたらメタンハイドレートも採算見えてこないか?
PLAY
217 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:55:49 No.952818197 del そうだねx4
>ちなみに放射性物質の半減期を短くする研究も進んでて
>従来は十万年かかる!とか言われてたのが人体に悪影響及ばさない線量にするまででいいならそのうち50年とか100年まで短くできるんじゃない?ってなってきてる
きてねえよ
PLAY
218 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:55:50 No.952818201 del +
地域ごとに統計取ったら面白そう
北電はほぼ100%推進派が多そう(俺個人の感想)
PLAY
219 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:55:56 ID:4j4hsJ0Q No.952818222 del +
木炭で出た炭酸ガスはまた木炭の形で戻ってくるから木炭化するのはアリだぞ?
植林が間に合えばな
PLAY
220 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:55:57 No.952818224 del +
アンモニアとか笑わせるなよ
一次エネルギーの話をしているんだ
PLAY
221 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:56:01 No.952818237 del そうだねx6
>喉元過ぎれば熱さを忘れる国民性
俺は賢いから福島事故起きた直後から原発は捨てない方がいいよって言ってたけどな
PLAY
222 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:56:17 No.952818299 del +
>再エネ賦課金は左翼に負担させろ
左翼=自分と違う事を言う奴ら
PLAY
223 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:56:42 No.952818398 del +
>空気中のCO2から燃料作って発電してまた回収して…
>って循環型の仕組みはもう原理的には可能なんだし
>そういう方向に行ってくれ
電気代が何倍になるんだそれ
PLAY
224 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:56:42 No.952818399 del +
>木炭で出た炭酸ガスはまた木炭の形で戻ってくるから木炭化するのはアリだぞ?
>植林が間に合えばな
竹があるじゃない
PLAY
225 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:57:03 No.952818480 del そうだねx1
>>喉元過ぎれば熱さを忘れる国民性
>俺は賢いから福島事故起きた直後から原発は捨てない方がいいよって言ってたけどな
そもそも福島も女川も全滅したならわかるんだが無事な女川と全く関係ない原発まで全部止めるって頭おかしすぎる
ただし事故前からやらかしまくってる柏崎は止めてもヨシ!
PLAY
226 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:57:07 No.952818496 del そうだねx1
原発再稼働か火力増設かはどっちかしろ
PLAY
227 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:57:17 No.952818539 del +
対魔
PLAY
228 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:57:22 No.952818563 del +
    1648450642910.jpg-(105526 B)サムネ表示
2020/2/28の記事
洋上風力銀座へ、北海道で相次ぐ大規模構想
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56166830Y0A220C2L41000/
PLAY
229 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:57:31 No.952818598 del そうだねx4
>喉元過ぎれば熱さを忘れる国民性
むしろ喉元の熱さでヒステリー起こして極端に走る国民性だろう
喉元過ぎれば忘れるなら極左は復権できてるわ
PLAY
230 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:57:40 No.952818633 del そうだねx2
>俺は賢いから福島事故起きた直後から原発は捨てない方がいいよって言ってたけどな
思考停止で反対なんかして大丈夫?と思ってたけど案の定ダメだったね
PLAY
231 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:58:33 ID:4j4hsJ0Q No.952818850 del そうだねx1
>>ちなみに放射性物質の半減期を短くする研究も進んでて
>>従来は十万年かかる!とか言われてたのが人体に悪影響及ばさない線量にするまででいいならそのうち50年とか100年まで短くできるんじゃない?ってなってきてる
>きてねえよ
いやそういう研究はある
PLAY
232 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:58:39 No.952818867 del +
>喉元過ぎれば熱さを忘れる国民性
頭悪すぎて悲しくなるけど災害ばっかの国だから仕方ないのかね…
PLAY
233 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:58:47 No.952818897 del +
>空気中のCO2から燃料作って発電してまた回収して…
>って循環型の仕組みはもう原理的には可能なんだし
>そういう方向に行ってくれ
そのためには効率よくCO2を回収する仕組みが必要やね
現状一番お手軽なのは植物の利用だけど
植物以上ってあんのかな?
PLAY
234 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:58:54 No.952818924 del +
風車で飛行生物を粉砕します
PLAY
235 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:59:18 No.952819019 del +
原子力産業のルネサンスを目指すフランスはどうなっていくんだろう
PLAY
236 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:59:21 No.952819030 del そうだねx1
>いやそういう研究はある
そうだね
核廃棄物を再利用して発電する仕組みもあるから廃棄場の事は考えなくていいね
PLAY
237 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:59:52 No.952819132 del +
原発やめるにしても問題は電力確保なんだよね
PLAY
238 無念 Name としあき 22/03/28(月)15:59:52 No.952819133 del そうだねx1
>原発再稼働か火力増設かはどっちかしろ
俺は賢いから両方やった方がいいと思うよ
日本みたいに島国でエネルギー資源を海上輸送してる国はエネルギー源を偏らせたらいけない
PLAY
239 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:00:14 ID:4j4hsJ0Q No.952819222 del そうだねx2
>>いやそういう研究はある
>そうだね
>核廃棄物を再利用して発電する仕組みもあるから廃棄場の事は考えなくていいね
核廃棄物の最終処分地の問題についてはもう解決してるよ
PLAY
240 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:00:49 No.952819351 del +
>原子力産業のルネサンスを目指すフランスはどうなっていくんだろう
アレバが死にかけてるのを国有化したからあそこはどうなろうと原子力を推進するしかない
ウクライナ騒動でいちばんの勝ち組はたぶんフランス
アレバ死ね、って国民多かったからな
PLAY
241 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:00:54 No.952819371 del +
こないだの地震ですら
11年間停止している福島第二の電力喪失で慌てていた始末なのに余裕だな
PLAY
242 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:01:01 No.952819409 del +
原発再稼働とかの国民投票できないの?
PLAY
243 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:01:32 No.952819533 del +
>いやそういう研究はある
消滅処理って言ってそれこそ福島以前からやってたけど
原発事故後に予算ついたり研究に興味持つ若者増えて研究盛んになってるんだよな
PLAY
244 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:01:34 No.952819542 del そうだねx4
ウクライナ見てたら誰も原発動かそうなんて言わんだろ
PLAY
245 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:02:01 No.952819651 del +
>いやそういう研究はある
ではさっさと核廃棄物を無害にして下さいよ
PLAY
246 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:02:10 No.952819694 del +
欧州の石炭はNGだがガスはOKてどういう理屈だったんだろう
PLAY
247 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:02:13 No.952819711 del そうだねx1
半減期もいいけど二酸化炭素の再吸収にかかる年数も馬鹿にならないよなあ
PLAY
248 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:02:45 No.952819862 del +
>ウクライナ見てたら誰も原発動かそうなんて言わんだろ
欧州はガスパイプラインが死ぬんでそこで右往左往してるの
依存しきってそれで温暖化対策!って言ってたので
PLAY
249 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:03:13 ID:4j4hsJ0Q No.952819974 del そうだねx4
>欧州の石炭はNGだがガスはOKてどういう理屈だったんだろう
日本の石炭火力潰せるのでOK
PLAY
250 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:03:48 No.952820111 del +
>半減期もいいけど二酸化炭素の再吸収にかかる年数も馬鹿にならないよなあ
実は地球上の緑の面積増えてる。
炭酸ガスが増えて植物が増えたらしい
PLAY
251 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:03:48 ID:4j4hsJ0Q No.952820112 del +
まあでもガスコンバインドサイクルの効率の良さは事実としてある
PLAY
252 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:03:56 No.952820156 del +
>欧州の石炭はNGだがガスはOKてどういう理屈だったんだろう
普通の技術でも温暖化ガス排出量がLNGはざっくり1/3だから
ならこれはグリーンエネルギーだね、とか言い出すのはキチガイだけど
PLAY
253 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:04:03 No.952820185 del +
テストの問題だって難しいところは跳ばして後で解くのが賢いやり方だよ
問題を先送りするのは悪いことじゃない
PLAY
254 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:04:04 No.952820189 del +
>福島沖のは実証実験だから
採算が取れないから中止になったのでは?
PLAY
255 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:04:19 No.952820254 del +
>ウクライナ見てたら誰も原発動かそうなんて言わんだろ
それならロシア侵略してガス田奪うしかないな
PLAY
256 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:04:34 No.952820304 del +
>欧州の石炭はNGだがガスはOKてどういう理屈だったんだろう
ガスのほうが同じエネルギー取り出す時に出るCO2が少ないんだそうで
PLAY
257 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:04:45 No.952820357 del +
>原発再稼働とかの国民投票できないの?
中国電力は自治体単位で住民投票で決めようとしたら再稼働が決まったら都合の悪い人たちが大騒ぎしてた
PLAY
258 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:04:48 No.952820376 del そうだねx1
それで代替エネルギーは見つかりましたか?
PLAY
259 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:05:14 No.952820470 del +
>それで代替エネルギーは見つかりましたか?
ロシアからガスを買う
PLAY
260 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:05:54 No.952820641 del +
>>欧州の石炭はNGだがガスはOKてどういう理屈だったんだろう
>日本の石炭火力潰せるのでOK
個人的な感情だとロシアやウクライナ以上にドイツに痛い目合せたいんだが
PLAY
261 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:06:07 No.952820694 del そうだねx2
>テストの問題だって難しいところは跳ばして後で解くのが賢いやり方だよ
>問題を先送りするのは悪いことじゃない
ただしいずれ解決できる問題に限る
PLAY
262 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:06:35 No.952820788 del +
とりあえず沸騰水形は全て廃炉で
PLAY
263 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:06:35 No.952820791 del そうだねx1
天然ガスが高くなれば
メタンハイドレートの利用も
PLAY
264 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:06:36 No.952820795 del +
>>原発再稼働とかの国民投票できないの?
>中国電力は自治体単位で住民投票で決めようとしたら再稼働が決まったら都合の悪い人たちが大騒ぎしてた
少し違う
事故が起きた時の影響圏の自治体が意思決定から外されかけたので騒いだ
県が出張ってきて不快感表明したので中電も撤回してる
PLAY
265 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:06:53 No.952820875 del +
原発稼働はいいと思う
でも東電がやるのは論外
PLAY
266 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:07:32 ID:4j4hsJ0Q No.952821029 del +
>個人的な感情だとロシアやウクライナ以上にドイツに痛い目合せたいんだが
ドイツ大使館に西側の裏切り者ってクレームでも入れたら?
PLAY
267 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:07:37 No.952821051 del そうだねx1
>ただしいずれ解決できる問題に限る
飛行機も無い時代に人類を月に送り込めると思える人だけがそう言う資格がある
PLAY
268 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:07:45 No.952821083 del そうだねx4
>原発稼働はいいと思う
>でも東電がやるのは論外
原発推進派だけど俺もその意見には同意
ていうか東電は国鉄みたいにバラバラにして解体してほしい
PLAY
269 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:07:48 No.952821098 del +
日本は発電所建てられそうな場所が少なくってやんなるね
PLAY
270 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:07:48 No.952821101 del +
しかしオイル藻の話は下火になったのかねえ
PLAY
271 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:08:09 No.952821166 del +
war
war never changes
PLAY
272 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:08:13 No.952821173 del そうだねx1
>>>欧州の石炭はNGだがガスはOKてどういう理屈だったんだろう
>>日本の石炭火力潰せるのでOK
>個人的な感情だとロシアやウクライナ以上にドイツに痛い目合せたいんだが
ソーセージを大量買いしてドイツのスーパーから消してやれ
PLAY
273 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:08:32 No.952821227 del そうだねx1
原発は不可欠だけど今の東電は要らねえ
PLAY
274 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:08:46 No.952821277 del そうだねx1
ドイツも困ったら石炭炊くだろ
PLAY
275 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:08:52 No.952821296 del そうだねx1
>しかしオイル藻の話は下火になったのかねえ
上手くいかなかったんだろう
PLAY
276 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:09:03 No.952821335 del +
>ウクライナ見てたら誰も原発動かそうなんて言わんだろ
今すぐ国捨ててどうぞ
PLAY
277 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:09:07 No.952821350 del そうだねx3
>ドイツも困ったら石炭炊くだろ
もう炊いてる
PLAY
278 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:09:12 No.952821371 del +
>日本は発電所建てられそうな場所が少なくってやんなるね
ゲイツの小型原発はいいぞ
確実に湾岸に建てられる
万博に間に合えば夢洲に設置して経済の起爆剤にできそう
PLAY
279 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:09:15 No.952821380 del +
>原発稼働はいいと思う
>でも東電がやるのは論外
女川も福島と同じような被害受けたのになんで福島だけああなったのか
PLAY
280 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:09:19 No.952821394 del +
2050年までにやるって言った宣言的に元から原発動かす気満々だし既定路線
PLAY
281 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:09:43 No.952821487 del +
>>>欧州の石炭はNGだがガスはOKてどういう理屈だったんだろう
>>日本の石炭火力潰せるのでOK
でも自動車は燃料に関わらず内燃機関全部ダメね
日本が得意だから
PLAY
282 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:09:51 No.952821506 del +
>ウクライナ見てたら誰も原発動かそうなんて言わんだろ
ロシア兵がいるからな
PLAY
283 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:10:04 No.952821564 del +
>しかしオイル藻の話は下火になったのかねえ
どうせ日光に当てるならソーラーパネルの方が管理楽だて事に気付いたんじゃないかな
PLAY
284 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:10:37 No.952821679 del +
西ヨーロッパは石炭あまり取れないのか?
PLAY
285 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:10:39 No.952821685 del +
>>ドイツも困ったら石炭炊くだろ
>もう炊いてる
あんだけ日本を煽ってたのに恥ずかしく無いのかなエネルギー先進国ドイツくん
PLAY
286 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:11:10 No.952821804 del +
光合成で燃料を作る研究はずっとされてるけど今のところコストが高くて実用的じゃない
PLAY
287 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:11:12 No.952821807 del +
>>しかしオイル藻の話は下火になったのかねえ
>どうせ日光に当てるならソーラーパネルの方が管理楽だて事に気付いたんじゃないかな
増殖するから倍々ゲームでエネルギー量が増えるはずだったんやがな
その辺ダメだったんかしら
PLAY
288 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:11:31 No.952821867 del そうだねx1
>ウクライナ見てたら誰も原発動かそうなんて言わんだろ
なんでウクライナ?福島というもっと身近な例があるのに
PLAY
289 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:11:38 No.952821886 del そうだねx1
>あんだけ日本を煽ってたのに恥ずかしく無いのかなエネルギー先進国ドイツくん
そんな事で恥ずかしがってたらドイツなんてやってられない
多分本人達の中ではなかったことになってる
PLAY
290 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:11:40 No.952821897 del +
自分の生活が脅かされると多少のリスクなんか知るかを地で行くの嫌いじゃないよ
PLAY
291 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:11:46 No.952821917 del そうだねx1
福島の件でわかったんだし普通に危ねーから主戦力の火力発電増やせばいいやんって話だけど
何故かやたらエコエコエッサイムうるせーきな臭い連中は原発推してくるわ火力発電は全否定してくんだよな
その国の環境によって事情が変わることなのに
PLAY
292 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:12:08 ID:4j4hsJ0Q No.952822004 del そうだねx1
>増殖するから倍々ゲームでエネルギー量が増えるはずだったんやがな
>その辺ダメだったんかしら
原燃がクソ組織すぎた
PLAY
293 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:12:24 No.952822053 del +
>あんだけ日本を煽ってたのに恥ずかしく無いのかなエネルギー先進国ドイツくん
昔から嘘ついてでも虚栄心満たしたいナルシスト民族だから恥の概念とかないよあいつら
チョンに似てる
PLAY
294 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:13:10 No.952822218 del そうだねx4
ことエネルギー関連で欧州の言う事やる事はだいたい間違ってる
PLAY
295 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:13:14 No.952822238 del そうだねx1
>No.952817201
やっぱ土人の💩はだめだな
PLAY
296 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:13:19 No.952822256 del そうだねx6
>福島の件でわかったんだし普通に危ねーから主戦力の火力発電増やせばいいやんって話だけど
>何故かやたらエコエコエッサイムうるせーきな臭い連中は原発推してくるわ火力発電は全否定してくんだよな
>その国の環境によって事情が変わることなのに
片方許すならまだマシだぞ
日本は火力はエコじゃないし原発は危険だからどっちも潰そうって馬鹿の声がでかいからな
PLAY
297 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:13:52 No.952822366 del そうだねx1
火発が封じられる以上は原発再稼働一択だからね
PLAY
298 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:13:56 No.952822387 del そうだねx1
>>あんだけ日本を煽ってたのに恥ずかしく無いのかなエネルギー先進国ドイツくん
>昔から嘘ついてでも虚栄心満たしたいナルシスト民族だから恥の概念とかないよあいつら
>チョンに似てる
ドイツにもチョンにも負けてる日本…
PLAY
299 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:13:57 No.952822390 del +
>昔から嘘ついてでも虚栄心満たしたいナルシスト民族だから恥の概念とかないよあいつら
>チョンに似てる
そりゃ恥もクソもないナチがのさばってた国だもの
チョンとそっくりなのも納得だよ
PLAY
300 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:14:26 No.952822478 del そうだねx1
>そりゃ恥もクソもない大日本帝国がのさばってた国だもの
PLAY
301 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:14:40 No.952822527 del +
欧州は理想論言うのはいいけど現実的に対処しようとする
日本の足引っ張るの止めてくれねえかな
PLAY
302 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:14:56 No.952822586 del +
>>昔から嘘ついてでも虚栄心満たしたいナルシスト民族だから恥の概念とかないよあいつら
>>チョンに似てる
>そりゃ恥もクソもないナチがのさばってた国だもの
>チョンとそっくりなのも納得だよ
そのナチ頼みだったのよ日本帝国
PLAY
303 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:15:09 No.952822624 del +
クリーンでエコナ原発反対してる後進国ジャパン
PLAY
304 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:15:12 No.952822640 del そうだねx6
>ドイツにもチョンにも負けてる日本…
面の皮の厚さで負けたな
PLAY
305 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:15:46 No.952822756 del +
>エコナ原発
なにそれ
PLAY
306 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:16:02 No.952822799 del +
>クリーンでエコナ原発反対してる後進国ジャパン
もう衰退途上国に成り果てたな
PLAY
307 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:16:16 No.952822847 del そうだねx6
うわあなんか変なのが来たわ…
PLAY
308 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:16:16 No.952822850 del そうだねx3
>欧州は理想論言うのはいいけど現実的に対処しようとする
>日本の足引っ張るの止めてくれねえかな
そこ勘違いしてる
欧州ってべつに理想主義でもなんでもなくて日本やアメリカの足を引っ張ることそのものが目的なんだよあれ
理由はふつうに競争すると負けるから
PLAY
309 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:17:04 ID:4j4hsJ0Q No.952823012 del +
>欧州は理想論言うのはいいけど現実的に対処しようとする
>日本の足引っ張るの止めてくれねえかな
いや欧州が理想論ゴリ押ししてくれる結果日本の組織に浄化作用が働いてる側面もあるからなんとも言えん
日本人は事勿れの現状維持が大好きだから外圧による強制進化は大事だよ
PLAY
310 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:17:25 No.952823103 del +
>エコナ原発
ゆるキャラにいそう
PLAY
311 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:17:31 No.952823128 del +
>片方許すならまだマシだぞ
>日本は火力はエコじゃないし原発は危険だからどっちも潰そうって馬鹿の声がでかいからな
まだマシっていうけど普通になんの事情も知らないで外からギャーギャー言ってんじゃねぇよって思うけどな
うちはガスの方が火力出るから使って料理してるってだけの家に対して
他所の他人がエコじゃねーからオール電気にしろって押しつけてきてるよなもんだろ
PLAY
312 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:17:40 No.952823158 del +
>欧州は理想論言うのはいいけど現実的に対処しようとする
>日本の足引っ張るの止めてくれねえかな
そもそもフランスは原子力押しだし欧州陰謀論みたいなアホなこと言ってるやつはアホ
PLAY
313 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:17:56 No.952823209 del そうだねx1
> 16:16:16
> 16:16:16
なんかすごい
PLAY
314 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:19:06 No.952823465 del そうだねx1
マイニング規制や総量規制で大量の電気使ってる層には条例や法律などで対処するべき
PLAY
315 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:19:13 No.952823483 del +
>その国の環境によって事情が変わることなのに
京都議定書で自分で課した計画も守れないだけでしょ日本…そんなんたこらアホなんだよ
PLAY
316 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:19:21 No.952823522 del そうだねx2
>そもそもフランスは原子力押しだし欧州陰謀論みたいなアホなこと言ってるやつはアホ
アホだなぁ
自国は使いながら他国が使ってるものには批判するのが欧州だぜ?
PLAY
317 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:19:23 No.952823528 del そうだねx5
そんなに再稼働したいなら東京に作って東電に管理してもらえばいい
そうなったら俺は関東出るけど
PLAY
318 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:20:25 No.952823741 del +
>そんなに再稼働したいなら東京に作って東電に管理してもらえばいい
>そうなったら俺は関東出るけど
今すぐ出ろよ関東土民
どうせ埼玉か千葉だろ
PLAY
319 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:20:32 ID:4j4hsJ0Q No.952823768 del そうだねx6
>そんなに再稼働したいなら東京に作って東電に管理してもらえばいい
>そうなったら俺は関東出るけど
どこ行くつもりか知らんがこっち来んなよ?
お前みたいなのはいらない
PLAY
320 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:20:50 No.952823836 del そうだねx3
>そんなに再稼働したいなら東京に作って東電に管理してもらえばいい
>そうなったら俺は関東出るけど
俺も流石に東京に原発作るってなったら関東から出るなぁ
地震と一生付き合わないといけない国なのにいつ大惨事になるかわかんねー環境で生活したくないしな
PLAY
321 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:20:53 No.952823850 del そうだねx1
>>しかしオイル藻の話は下火になったのかねえ
>どうせ日光に当てるならソーラーパネルの方が管理楽だて事に気付いたんじゃないかな
違う
オイル藻は民間に売ったりできない発電所レベルの事業だし本気でやる場合大型の予算がかかる
太陽光は民間は一般人騙して荒稼ぎできるし政府はやってる感出せるからそっちに舵切った
PLAY
322 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:20:59 No.952823868 del +
>そんなに再稼働したいなら東京に作って東電に管理してもらえばいい
>そうなったら俺は関東出るけど
東電でなければかなり有望な案ではあると思うよ
東京湾岸原発なら送電ロスが減る
どんだけ電力融通しあってもこれがあるかぎりどうにもならんから需要地に大電力供給能力を確保するというのはすごく合理的
PLAY
323 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:21:09 No.952823918 del +
三菱重工株買ってるので
PLAY
324 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:21:28 No.952823980 del +
東京に作るのは経済的合理性が無い
PLAY
325 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:21:54 No.952824085 del そうだねx2
ぶっちゃけ東京のための電力を東北で原発作る方針は間違ってないよね
向こうで事故が起きようが西日本には関係ないし
想像以上に東電が無能だっただけで
PLAY
326 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:22:00 No.952824102 del そうだねx1
>>欧州は理想論言うのはいいけど現実的に対処しようとする
>>日本の足引っ張るの止めてくれねえかな
>そこ勘違いしてる
>欧州ってべつに理想主義でもなんでもなくて日本やアメリカの足を引っ張ることそのものが目的なんだよあれ
>理由はふつうに競争すると負けるから
グリーンディーゼル詐欺は語り継ぐべき問題
PLAY
327 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:22:21 No.952824177 del +
>アホだなぁ
>自国は使いながら他国が使ってるものには批判するのが欧州だぜ?
別に欧州は日本の原子力批判なんてしてないけど…ネットの動画の又聞きかなんかで批判してるんじゃないので
PLAY
328 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:22:25 No.952824188 del そうだねx2
>地震と一生付き合わないといけない国なのにいつ大惨事になるかわかんねー環境で生活したくないしな
原発の近くに住んでる人が馬鹿みたいじゃないですか
PLAY
329 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:22:42 No.952824249 del +
ウクライナ見ても分かるけど政府機能有してる首都は大事だからリスクから遠ざけるのは安全保障上必要だよ
PLAY
330 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:23:24 No.952824386 del そうだねx4
>原発の近くに住んでる人が馬鹿みたいじゃないですか
馬鹿そのものだけど…
PLAY
331 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:23:54 No.952824501 del そうだねx2
>ウクライナ見ても分かるけど政府機能有してる首都は大事だからリスクから遠ざけるのは安全保障上必要だよ
日本の脆弱性を高めたいんだろう
PLAY
332 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:23:55 No.952824504 del そうだねx1
毎回エコ会議で日本が化石賞受賞するけどガスは化石じゃないんですかね
PLAY
333 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:24:03 No.952824532 del +
自演くさい・・・
PLAY
334 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:24:11 No.952824561 del そうだねx1
>そんなに再稼働したいなら東京に作って東電に管理してもらえばいい
東京に限らないけど、もし今後に新規で作るならコレが
地産地消でロスの少ないし安全管理に気を抜かんだろうし
死なば諸共だし、一番いいと思った
PLAY
335 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:24:34 No.952824645 del +
>東京に作るのは経済的合理性が無い
経済的合理性も何も危ないから作らないってだけでしょ
元々もしかしたらを想定して危ないの分かってて田舎に作ってんだから
PLAY
336 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:24:46 No.952824696 del そうだねx1
>毎回エコ会議で日本が化石賞受賞するけどガスは化石じゃないんですかね
嬉しそうにテレ朝が報道してたな
PLAY
337 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:25:10 No.952824777 del +
>東京に作るのは経済的合理性が無い
送電ロスは少ないぞ
PLAY
338 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:25:31 No.952824855 del +
>日本は火力はエコじゃないし原発は危険だからどっちも潰そうって馬鹿の声がでかいからな
そうだダム作って太陽光発電の余剰で揚水しよう
一日持たないくらいじゃなくて1週間分くらい
PLAY
339 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:26:15 No.952825018 del そうだねx3
ちなみにダム作ろうとしても反原発とかやってる輩は自然破壊だって邪魔するぞ
PLAY
340 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:26:28 No.952825056 del そうだねx2
東京に発電所とか土地の無駄
PLAY
341 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:26:35 No.952825086 del +
福島第一の事故は津波が来たら電源が落ちる不具合をほったらかしにしてたからで
むしろほかの原発はあれだけの地震でもびくともしてないんだ
PLAY
342 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:27:34 No.952825307 del そうだねx1
なにするのにも前提としてスパイ防止とテロ対策が必須
PLAY
343 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:27:37 No.952825314 del そうだねx1
>原発の近くに住んでる人が馬鹿みたいじゃないですか
その分助成金とか貰えて福利厚生充実してるからそこらへん天秤かな
PLAY
344 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:27:57 No.952825384 del そうだねx3
>アホだなぁ
>自国は使いながら他国が使ってるものには批判するのが欧州だぜ?
車とかモロそうだからな
日本は今絶賛電気自動車作れ作れとゴリ押されてる状態だし
なのに欧州は吠えるだけでやる気全然ないっていう
そのくせバッテリー事業は中国に先にシェア独占されてて
そんな中電気自動車作れって言ってんだから
トヨタの社長がとんでもないこと起こるよと言ったのも納得だよ
PLAY
345 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:29:00 No.952825612 del +
最新の原発は解体し易い設計にしてるのかな
PLAY
346 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:29:06 No.952825643 del +
>福島第一の事故は津波が来たら電源が落ちる不具合をほったらかしにしてたからで
>むしろほかの原発はあれだけの地震でもびくともしてないんだ
下請けに丸投げ(外国)してテロされた・させた?東電
PLAY
347 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:29:19 No.952825701 del そうだねx1
東電なんとかしないと再開は無理だと思うていうかやっちゃいかんと思う
同じ体質の別組織が出来そうだけど
PLAY
348 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:29:24 No.952825720 del +
>東京に発電所とか土地の無駄
青梅なら土地余ってるじゃん
PLAY
349 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:29:46 No.952825790 del +
東京に原発置いちゃうと揚水式との連携が難しいから
その辺りも割高になっちゃったりするのかな
PLAY
350 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:30:31 No.952825945 del そうだねx1
>福島第一の事故は津波が来たら電源が落ちる不具合をほったらかしにしてたからで
>むしろほかの原発はあれだけの地震でもびくともしてないんだ
あれ低減受けて廃炉認定されたのになんで動いてんだと思ったら
鳩山がmoxに転換とか言う最悪の選択してた
PLAY
351 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:30:32 No.952825946 del そうだねx1
>青梅なら土地余ってるじゃん
原発について何も知らないのに無理にレスしなくてよいぞ
PLAY
352 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:30:33 No.952825954 del そうだねx1
>原発の近くに住んでる人が馬鹿みたいじゃないですか
馬鹿なんじゃなくて単純に被害者だろ
安全でも何でもないものを情報もまともに提示せず知らない間に作られたんだから
昔からだが情報を提示して考える機会があれば選択してたろってパターン本当に多いんだよ日本は
それを隠して政府や企業が勝手にやってんだから
PLAY
353 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:30:34 No.952825960 del そうだねx5
やることやらずに事故起こしておいて
アホな国民が反原発なせいで電気がヤバいはないわ
PLAY
354 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:30:36 No.952825964 del そうだねx3
東京って人口過密の異常都市を維持する必要なくね?
PLAY
355 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:31:18 No.952826140 del +
>東京に原発置いちゃうと揚水式との連携が難しいから
>その辺りも割高になっちゃったりするのかな
海水でも揚水発電できるんだけどね
土地がねえ
PLAY
356 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:31:34 No.952826199 del +
ゲートブリッジ通ったことあれば分かると思うけど
東京湾って大量の船行き交ってるからあそこで原発やろうとか絶対無理だよ
PLAY
357 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:31:48 No.952826249 del +
>>青梅なら土地余ってるじゃん
>原発について何も知らないのに無理にレスしなくてよいぞ
八王子でもいいよ
PLAY
358 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:31:56 No.952826277 del そうだねx1
土地が無いのをできるとは言わない
PLAY
359 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:32:05 No.952826320 del +
>あれ低減受けて廃炉認定されたのになんで動いてんだと思ったら
>鳩山がmoxに転換とか言う最悪の選択してた
津波が来ても大丈夫って認定したのは安倍時だが?
PLAY
360 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:32:36 No.952826437 del +
小型原子力電池でいいじゃん
PLAY
361 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:33:30 No.952826655 del そうだねx1
>アンモニアも莫大な電力を使うハーバー&ボッシュ法じゃなくて触媒で作れるようになったのでかなり有力なんだけど原発利権があるのでなんか思うように進まない
進まないも何もまだ研究段階なんだけど…あと大量に作れるような技術じゃないよ
PLAY
362 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:33:35 No.952826673 del +
維持管理が一番金かかるからそら人員削減非正規雇用するわな
PLAY
363 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:33:55 No.952826757 del +
>小型原子力電池でいいじゃん
いくら安全と言われても運用するのが東電系じゃな
PLAY
364 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:34:09 No.952826805 del そうだねx4
ある奴は稼働して順次減らしていくってのならわかるが
なんで全部止めるのかが訳わからん
止めるったって止まってる訳じゃないから地震来たら結局やばいのに
PLAY
365 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:35:30 No.952827116 del そうだねx7
どうせ反対してるのは共産党だろ
PLAY
366 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:35:49 No.952827178 del そうだねx5
福島はダメで女川は無事
つまり安全に問題が無ければ地震も耐えられるってことだから
万全な安全が確認されてるなら稼働すべきじゃない?
PLAY
367 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:36:05 No.952827237 del +
減速材持ってきた米軍原子力空母を追い返したりしなければなぁ
PLAY
368 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:36:08 No.952827255 del +
おかしい
世間の民意はNO WARでウクライナを思えば電気代の高騰は我慢できるっていうんじゃなかったんですか
PLAY
369 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:36:21 No.952827301 del そうだねx1
>東京に発電所とか土地の無駄
今回の逼迫考えると都内に原発建てたほうが送電安定するからむしろ一番いい使い方だと思う
PLAY
370 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:36:26 No.952827315 del +
フランスすら原発再稼働に梶切ってる
PLAY
371 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:36:39 No.952827347 del +
>ある奴は稼働して順次減らしていくってのならわかるが
>なんで全部止めるのかが訳わからん
>止めるったって止まってる訳じゃないから地震来たら結局やばいのに
正直、原発事故以上にそんなことも分からない頭悪いやつが過半数超えてたのに慄いたぞ俺
PLAY
372 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:37:10 No.952827462 del そうだねx1
東北から電気借りるより近場で発電して賄ったほうがいいよな
PLAY
373 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:37:16 No.952827490 del +
アンモニアは二次エネルギーだから発電方式と同列に語れない
PLAY
374 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:37:30 No.952827536 del +
>想像以上に東電が無能だっただけで
あの無能どもに然るべき処罰と今後の再発防止策が決まればそれでOKだと思ってたわ
なんか煮え切らないのは関係者が碌に処罰されてないし反省の様子が薄いってのが大きいと思う
PLAY
375 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:37:42 No.952827586 del +
この前の大停電危機も再稼働に傾く要因だろうな
PLAY
376 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:38:11 No.952827672 del そうだねx1
>この前の大停電危機も再稼働に傾く要因だろうな
地震下でも原発は動くんですか?
PLAY
377 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:38:14 No.952827685 del +
>今回の逼迫考えると都内に原発建てたほうが送電安定するからむしろ一番いい使い方だと思う
mayでこれ言い続けてる奴いるけどご苦労さんだね
PLAY
378 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:38:47 No.952827812 del +
>フランスすら原発再稼働に梶切ってる
フランスには東電ないんだなー
PLAY
379 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:39:01 No.952827853 del そうだねx1
>地震下でも原発は動くんですか?
福島の原発だって津波が原因だし
PLAY
380 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:39:34 No.952827974 del +
>あの無能どもに然るべき処罰と今後の再発防止策が決まればそれでOKだと思ってたわ
>なんか煮え切らないのは関係者が碌に処罰されてないし反省の様子が薄いってのが大きいと思う
虹裏でとしあき相手に何を言ってるんだろう?
大丈夫?
PLAY
381 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:40:22 No.952828127 del そうだねx2
結局安全で安いのは石炭ということで
PLAY
382 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:41:53 No.952828469 del +
>フランスには東電ないんだなー
>結局安全で安いのは石炭ということで
中国では炭鉱事故相次いでるな
夏場に停電するんかな
PLAY
383 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:41:59 No.952828488 del そうだねx2
フランスなんて東電以上にやべー企業いっぱいだろ
特権階級は訴追されない国だよあそこ
カルロス・ゴーンのときになんで喚いてたのか考えてみなよ
PLAY
384 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:42:08 No.952828530 del そうだねx1
俺たち普通の日本人は反対なんだが誰に聞いたんだよ
PLAY
385 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:42:46 No.952828658 del +
おお世論調査でも逆転したのか
攻撃リスクと安定供給とでどうやってバランスとるかだろうなあ
PLAY
386 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:43:00 No.952828707 del +
よく言うじゃないか
隣の芝生はチェレンコフ光と
PLAY
387 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:43:08 No.952828738 del +
俺、さんせいー
PLAY
388 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:43:23 No.952828801 del そうだねx3
無能なのは余計なことした頭スッカラ管なんだよなぁ
PLAY
389 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:43:27 No.952828814 del +
イデオロギーや主義主張思想信条だけではお腹は膨れない
PLAY
390 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:43:55 No.952828901 del +
>特権階級は訴追されない国だよあそこ
え?日本は捕まるもんねえ
PLAY
391 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:44:25 No.952829013 del +
電気代マジで上がったよなぁ…
さすがに先月の電気代が5万はビビった
PLAY
392 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:44:39 No.952829058 del +
やらない理由が分からん
PLAY
393 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:44:57 No.952829108 del そうだねx1
「ロシア依存を脱却するために原発再稼働」って叫んでる連中を見ると
無知って罪だなって思う
産出国筆頭のカザフスタンがどこと安保条約結んでるのか知らんのか
PLAY
394 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:45:00 No.952829116 del +
>mayでこれ言い続けてる奴いるけどご苦労さんだね
逆に推進派でこれ反対してる奴はなんなん?
安全なら問題ないはずだろ
PLAY
395 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:45:03 No.952829124 del そうだねx1
>電気代マジで上がったよなぁ…
>さすがに先月の電気代が5万はビビった
普段何をしてたらそんなに上がるんだよ
PLAY
396 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:45:17 No.952829157 del +
原発は西日本だけでいいよ
東電がやらかしても電気持ってかれる量抑えられるし
PLAY
397 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:45:23 No.952829181 del そうだねx4
過去の責任についてなら
自民が〜民主が〜東電が〜じゃなくて、全員が悪いわ
ソレはソレとして今後の責任について考えて欲しいもんだ
PLAY
398 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:45:41 No.952829253 del +
自分は消極的賛成だな
稼働しないとそもそも技術者いなくなって廃炉すらままならなくなる
あと庶民生活が困窮するリスクも考慮せねば
PLAY
399 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:45:45 No.952829269 del そうだねx3
足立区に建ててくれ区民の俺に原発補助金くれ
PLAY
400 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:45:54 No.952829301 del +
>>東京に発電所とか土地の無駄
>今回の逼迫考えると都内に原発建てたほうが送電安定するからむしろ一番いい使い方だと思う
海ほたるの横に建てようぜ!
PLAY
401 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:46:21 No.952829407 del そうだねx1
>>mayでこれ言い続けてる奴いるけどご苦労さんだね
>逆に推進派でこれ反対してる奴はなんなん?
>安全なら問題ないはずだろ
単に場所がないだろ
PLAY
402 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:46:33 No.952829450 del そうだねx1
そもそもフランスの原発って日本基準だと基準値を超える放射性物質の混ざった汚染水を直々海に放水してるぞ
PLAY
403 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:46:44 No.952829486 del +
>過去の責任についてなら
>自民が〜民主が〜東電が〜じゃなくて、全員が悪いわ
>ソレはソレとして今後の責任について考えて欲しいもんだ
としあき含めて誰一人責任取らない国民性だよ
PLAY
404 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:47:00 No.952829540 del +
>足立区に建ててくれ区民の俺に原発補助金くれ
また治安の悪い場所に住んでるな
PLAY
405 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:47:08 No.952829575 del +
使えるところは使った方がいい
たぶん古い原発の釜の耐久性検査で落ちるくらいだろうけど
PLAY
406 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:47:16 No.952829608 del +
誘致したくせになぁ
PLAY
407 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:47:46 No.952829711 del +
>単に場所がないだろ
23区外ならいくらでも
奥多摩行く?
PLAY
408 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:47:50 No.952829726 del そうだねx2
ネトウヨでも半分ちょっとしか賛成してないなら大半の日本人は反対だろう
PLAY
409 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:48:08 No.952829796 del +
>逆に推進派でこれ反対してる奴はなんなん?
>安全なら問題ないはずだろ
安全でももしもの時を考えたら首都には建設すべきじゃないからだね
安全保障だよ
PLAY
410 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:48:14 No.952829817 del +
>フランスには東電ないんだなー
仏電さんはしっかりしてらっしゃるのかね
ただやっぱり福島の時は反原発の人が多かったみたいね
PLAY
411 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:48:26 No.952829860 del そうだねx1
>そもそもフランスの原発って日本基準だと基準値を超える放射性物質の混ざった汚染水を直々海に放水してるぞ
それこそ日本の処理水放出に難癖つけまくりの韓国だって垂れ流し
外国の言うことあんま真に受ける必要ねえんじゃないかね
PLAY
412 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:48:42 No.952829907 del そうだねx1
>足立区に建ててくれ区民の俺に原発補助金くれ
俺の権限だけで原発を建てられるなら
プロフィットとベネフィットを比べて
ウチの隣に建ててほしいとは思っちゃうなぁ
PLAY
413 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:48:46 No.952829922 del +
>安全でももしもの時を考えたら首都には建設すべきじゃないからだね
>安全保障だよ
人口分散した方が安全だろ?
PLAY
414 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:48:51 No.952829940 del +
監査される側に骨抜きにされる第三者監査委員会がある時点で地震起きたらまた同じこと起きるって思っちゃってるからな…
PLAY
415 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:48:57 No.952829961 del +
ドイツとか年内にロシアの天然ガス依存から脱却すると啖呵を切ってるが具体的な方策は示してないからな
その代わり示したのが天然ガスはこれからEU全体で共同購入するという案だ

EUの他国に自国のロシア依存批判をおっかぶせる気満々ですぞ
PLAY
416 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:49:24 No.952830058 del +
>人口分散した方が安全だろ?
人口集中した方が効率的だからね
PLAY
417 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:50:21 No.952830255 del そうだねx1
>>単に場所がないだろ
>23区外ならいくらでも
>奥多摩行く?
なんで日本の原発が海岸にあるのか考えたこともないようだ
PLAY
418 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:50:31 No.952830297 del +
>ネトウヨでも半分ちょっとしか賛成してないなら大半の日本人は反対だろう
大半じゃない日本人の1人があなただよ
PLAY
419 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:50:44 No.952830340 del +
>なんで日本の原発が海岸にあるのか考えたこともないようだ
じゃあ千葉とか?
PLAY
420 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:50:57 No.952830390 del +
>安全でももしもの時を考えたら首都には建設すべきじゃないからだね
>安全保障だよ
そのための安全基準だから
電車だって車だって確実な安全なんてないから基準を設けて運用しているんだ
PLAY
421 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:50:58 No.952830394 del +
>ドイツとか年内にロシアの天然ガス依存から脱却すると啖呵を切ってるが具体的な方策は示してないからな
>その代わり示したのが天然ガスはこれからEU全体で共同購入するという案だ
>EUの他国に自国のロシア依存批判をおっかぶせる気満々ですぞ
ドイツの狡猾なところは足かせのEUを利用して
ドイツ有利に展開するところだな
第五帝国ができるかも
PLAY
422 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:51:04 No.952830416 del +
>韓国ネトウヨでも半分ちょっとしか賛成してないなら大半の韓国人は原発反対だろう
PLAY
423 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:52:04 No.952830605 del +
>人口分散した方が安全だろ?
大都市圏は分散(都心から郊外へ)で地方は集中(過疎地は潰して都市部に集住)が良い塩梅だと思う
PLAY
424 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:52:09 No.952830623 del +
>なんで日本の原発が海岸にあるのか考えたこともないようだ
多摩川から水源持ってきて東京湾に流すのに問題ないと思うがなあ
PLAY
425 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:52:38 No.952830729 del そうだねx1
>なんで日本の原発が海岸にあるのか考えたこともないようだ
津波で洗ってもらうためだろ
PLAY
426 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:53:04 No.952830813 del +
都民だけど政府が東京に建設します!って言うなら別に反対しないよ
PLAY
427 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:53:41 No.952830947 del そうだねx1
>そのための安全基準だから
>電車だって車だって確実な安全なんてないから基準を設けて運用しているんだ
安全基準があっても原発攻撃されたり事故起きる可能性があるからね
福島みたいな地方ならもしそうなっても受容できる損害で済むでしょ?
東京は首都で政府機能があるから東京に被害起きると政府が国を指揮できなくなって国家存亡の危機になるから
安全保障上のリスクから東京には原発は建設できないね
PLAY
428 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:54:09 No.952831046 del +
>多摩川から水源持ってきて東京湾に流すのに問題ないと思うがなあ
多摩川死亡確認!
PLAY
429 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:54:50 No.952831182 del +
>多摩川死亡確認!
安全なのでは?
PLAY
430 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:55:05 No.952831235 del +
>なんで日本の原発が海岸にあるのか考えたこともないようだ
日本以外の原発を参考にするのも一つの手かもしれず
PLAY
431 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:55:07 No.952831241 del +
>>多摩川から水源持ってきて東京湾に流すのに問題ないと思うがなあ
>多摩川死亡確認!
大丈夫だよ!
環境に大きな影響はないって言ってるから!
PLAY
432 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:55:21 No.952831294 del +
>ドイツの狡猾なところは足かせのEUを利用して
>ドイツ有利に展開するところだな
>第五帝国ができるかも
フランスやイタリアからしてもそんなに悪い話じゃないからな
現実問題そんな急にロシアからの依存を脱却できるわけがないし
批判の対象を政権じゃなくてEUという散漫な対象に持っていける
文句言うのは東欧やフランスより西側の一部国家くらいじゃねえの
PLAY
433 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:55:29 No.952831329 del +
>安全なのでは?
水なくなる
PLAY
434 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:55:31 No.952831344 del +
東京でも良いしどこでも良いよ
PLAY
435 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:55:36 No.952831367 del そうだねx3
反原発怒涛の連投で吹いた
PLAY
436 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:56:01 No.952831447 del +
川でも原発っていけるのか?
PLAY
437 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:56:06 No.952831475 del +
いい加減ちゃんとした企業に原発業務渡しなよ
ボケ老人企業東電じゃまたやらかすぞ
PLAY
438 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:56:41 No.952831617 del +
原発無くて電力どうするの?
PLAY
439 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:57:12 No.952831734 del +
東電のケツもっとしばかないと
PLAY
440 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:57:20 No.952831764 del +
>文句言うのは東欧やフランスより西側の一部国家くらいじゃねえの
それ仏独以外の多くの国て事じゃないすかね
PLAY
441 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:57:44 No.952831866 del +
>川でも原発っていけるのか?
出来ないこともないけど農協の許可入りそう
PLAY
442 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:57:53 No.952831899 del そうだねx6
>福島はダメで女川は無事
>つまり安全に問題が無ければ地震も耐えられるってことだから
>万全な安全が確認されてるなら稼働すべきじゃない?
女川はめちゃくちゃ被災してるけど大丈夫なのは無視されがちよな
PLAY
443 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:57:54 No.952831902 del そうだねx1
この件に関しては燃料のウラン産地が大抵ロシア寄りの国なんだよな
特にフランスはパイプラインと同じ流れでそっちのウランを買って電力を賄ってた
古式ゆかしい火力依存の日本はまだなんとかなってる状態だけど
ヨーロッパが他の産地からウラン買う!って言い出したら
結局原発も燃料問題抱えることになるのだ
だから!早く!もんじゅ動かせ!
PLAY
444 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:58:05 No.952831927 del +
>川でも原発っていけるのか?
要は継続した冷却水を確保できればいいから近くに水源があればいける
福島は汲み取りポンプが駄目になって水供給できなかったからアウト
まあ言ってしまえば水あっても供給できなきゃ冷やせなくてメルトする
PLAY
445 無念 Name としあき 22/03/28(月)16:59:39 No.952832266 del +
>この件に関しては燃料のウラン産地が大抵ロシア寄りの国なんだよな
>特にフランスはパイプラインと同じ流れでそっちのウランを買って電力を賄ってた
一括購入してウラン溜めとけばいい
ウランは石油コンビナートみたいに土地要らないんだから
PLAY
446 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:00:06 No.952832349 del そうだねx3
東電以外の電力会社はそろそろいいと思うけどな
東電だけは駄目
PLAY
447 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:00:44 No.952832501 del +
ロシアがやらかさなければ
現状維持のなあなあでイケたんだろうけどなぁ
PLAY
448 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:01:54 No.952832762 del +
原発が無理なら縮退炉で行こう
PLAY
449 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:02:33 No.952832895 del +
日本もウラン取れるんだよな
いざってときの為に残してるみたいだけど
PLAY
450 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:02:42 No.952832929 del +
>川でも原発っていけるのか?
日本の原発は全て水冷式で海外のような冷却塔で冷やす空冷式のノウハウがないから無理
PLAY
451 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:03:57 No.952833207 del +
つーか53%しか支持されてないんだな
PLAY
452 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:04:28 No.952833335 del そうだねx1
>川でも原発っていけるのか?
水量の問題がまずあるし
お湯って程でも無いが水温高い排水あるからなあ
あまり向いてないんじゃないかな
PLAY
453 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:04:29 No.952833342 del +
>女川はめちゃくちゃ被災してるけど大丈夫なのは無視されがちよな
女川も紙一重だったんだな
ちなみに今1号機廃炉2号機工事中
3号機の新設はどうなったかわからん
PLAY
454 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:04:42 No.952833382 del +
新たな再生可能エネルギーの開発しかないな
水素発電とか?
PLAY
455 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:05:06 No.952833470 del そうだねx1
>原発が無理なら縮退炉で行こう
いやいやゼロポイントエネルギーで
PLAY
456 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:05:11 No.952833492 del +
>ロシアがやらかさなければ
>現状維持のなあなあでイケたんだろうけどなぁ
そう考えるとウクライナ戦争は日本にメリットあったな
ロシアに強力な経済制裁することで中国に台湾侵攻を断念させる効果あるし
エネルギー安全保障に邪魔な反原発世論を変えることができたし
欧州のEV推進を弱めることもできる
PLAY
457 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:06:19 No.952833723 del +
どうせ東電が緩和した基準すら守れないって何時もの流れだろ
PLAY
458 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:06:21 No.952833730 del +
>わざわざ土地高いとこに作る意味がないだろ
既存の火力を廃止してそこに立てればいいじゃん
PLAY
459 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:06:27 No.952833748 del +
東京周辺にいくつか軽水炉新設してなんとか工業用電源は確保したいなあ
PLAY
460 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:07:20 No.952833927 del +
東電が基準守らないのが悪い
守れない基準なのが悪いというクソみたいな流れ
PLAY
461 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:07:25 No.952833950 del +
>日本もウラン取れるんだよな
>いざってときの為に残してるみたいだけど
んな訳ねーだろ
採算取れないから採掘しないだけだ
PLAY
462 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:07:32 No.952833976 del +
そういえば海水からウラン回収する研究ってどうなったんだ
PLAY
463 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:07:56 No.952834081 del そうだねx1
>そう考えるとウクライナ戦争は日本にメリットあったな
ねーよ
燃費どれだけ上がったと思ってんだ
メリットがある!ってはっきり言えるのはこの騒動の果てに
ロシアと中国がバラバラに解体された後だ
PLAY
464 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:08:21 No.952834182 del +
>そういえば海水からウラン回収する研究ってどうなったんだ
それよりは核融合のが先に完成するねって話になった
PLAY
465 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:08:35 No.952834231 del +
色んな事よく知ってるなぁ
PLAY
466 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:09:09 No.952834349 del そうだねx1
>んな訳ねーだろ
>採算取れないから採掘しないだけだ
また無知を晒してるのか?
もう少し勉強してろ
PLAY
467 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:09:10 No.952834353 del +
>東京周辺にいくつか軽水炉新設してなんとか工業用電源は確保したいなあ
地熱あたりで妥協しとけ…と
温泉でるならやれるっしょ
PLAY
468 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:09:24 No.952834417 del そうだねx4
>ネトウヨでも半分ちょっとしか賛成してないなら大半の日本人は反対だろう
スレ画が見える?バカサヨさん
PLAY
469 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:09:30 No.952834443 del そうだねx1
オフサイトセンターや耐テロ設備の設置に難色示して最後まで抵抗してたぐらいだし
そしてやり過ぎて再稼働の不認可を食らった電力事業者まである始末
PLAY
470 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:09:31 No.952834445 del +
    1648454971908.jpg-(136326 B)サムネ表示
>女川も紙一重だったんだな
福島と女川とは
コレの関係だったってことかいな
PLAY
471 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:09:46 No.952834509 del そうだねx4
>地熱あたりで妥協しとけ…と
>温泉でるならやれるっしょ
無学なやつ
PLAY
472 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:10:20 No.952834636 del そうだねx5
>また無知を晒してるのか?
>もう少し勉強してろ
それでは知識をひけらかしてみろよ
どうせ自分で調べろとか捨てゼリフ吐いて逃げるんだろうけどさ
PLAY
473 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:10:50 No.952834751 del +
地熱はどれだけやっても整備ばかりで採算取れない事がはっきりしてるので
PLAY
474 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:11:02 No.952834802 del そうだねx2
基本的に素人が思い付くものは採算が極めて悪いか技術的に極めて困難のどっちかだからなぁ
PLAY
475 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:11:41 No.952834939 del +
地熱も地熱で事故るとかなりやっかいだしね
PLAY
476 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:12:12 No.952835058 del そうだねx1
結局のところもんじゅを稼働させて核燃料を再起させるしかないのよ
そうすれば核のゴミなんて言われてる廃棄燃料を全部新品にできるんだから
PLAY
477 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:13:18 No.952835319 del そうだねx2
>結局のところもんじゅを稼働させて核燃料を再起させるしかないのよ
>そうすれば核のゴミなんて言われてる廃棄燃料を全部新品にできるんだから
もんじゅは人類には早すぎた
あわや大惨事で自殺者まで出したしな…
PLAY
478 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:13:24 No.952835333 del そうだねx2
ウランの埋蔵量調査では三朝温泉由来で一番有力な人形峠ですら
こりゃ駄目だと諦めたんだけどどこの話ししてるんだろな
PLAY
479 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:14:18 No.952835549 del +
>地熱はどれだけやっても整備ばかりで採算取れない事がはっきりしてるので
では原発ならとれるの?ってなる
現状はいろいろ先送りにしてるだけだと思うんだけど
PLAY
480 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:14:22 No.952835562 del そうだねx1
無知だ無学だとレッテルを貼れば自動的に勝利したことになるみたい
PLAY
481 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:14:25 No.952835576 del +
>もんじゅは人類には早すぎた
もう30年経ってるんですよ
何時まで早すぎたとか言ってるんです
PLAY
482 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:14:59 No.952835692 del +
>それでは知識をひけらかしてみろよ
>どうせ自分で調べろとか捨てゼリフ吐いて逃げるんだろうけどさ
としあき相手になにをイライラしてるんだろう
こいつ虹裏以外に居場所ないのか?
PLAY
483 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:15:07 No.952835718 del +
>もう30年経ってるんですよ
>何時まで早すぎたとか言ってるんです
三十年立っても制御できる基礎技術が確立できないブツなんだ…
PLAY
484 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:15:39 No.952835834 del +
>無知だ無学だとレッテルを貼れば自動的に勝利したことになるみたい
こういうやつがレスバしてるのか
PLAY
485 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:15:59 No.952835914 del +
>では原発ならとれるの?ってなる
まあ地熱よりは現実的かな
PLAY
486 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:16:07 No.952835946 del そうだねx2
>もう30年経ってるんですよ
>何時まで早すぎたとか言ってるんです
ナトリウムで冷やす必要なくなるまでかな…
PLAY
487 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:16:32 No.952836056 del +
また大事故起こしそう
PLAY
488 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:16:52 No.952836125 del +
>また大事故起こしてほしい
PLAY
489 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:17:27 No.952836260 del +
開発不可の国立公園で地熱発電をするならイケる!とも聞くけど
そもそも国立公園だから調査がテキトーな気もしてる
PLAY
490 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:17:39 No.952836312 del +
コアキャッチャーがついてるならまあ…
PLAY
491 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:17:40 No.952836316 del そうだねx3
それで温存してるって話は?
また適当なことを堂々と書いて恥を晒したの?
PLAY
492 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:17:48 No.952836355 del +
水かけたら発火するもので冷却とか頭おかしい
ゲームの中だけにしてくれ
PLAY
493 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:17:51 No.952836367 del +
>また韓国原発事故起こしそう
PLAY
494 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:18:09 No.952836431 del +
むかしもんじゅ見学行ったけど令和の時代にこれはないわって感想です
見たのは平成だけど
PLAY
495 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:18:28 No.952836492 del +
もんじゅ動かせないなら今後のロシアが分解されるなり寛解状態になるまでの
「原燃を世界各国で取り合いして高騰する期間」は
原発はただのコンクリと金属の塊になっちまうんだぞ
PLAY
496 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:18:36 No.952836519 del +
>>また韓国原発事故起こしそう
また??
PLAY
497 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:19:15 No.952836660 del +
原発再稼働には賛成だけど
東電に運営してほしくない
PLAY
498 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:20:29 No.952836946 del +
核融合は当分は実用化しないし
宇宙太陽光発電もまだまだだし
既存の再生エネはごみ
嫌でも原発も回さざるを得ない
PLAY
499 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:20:39 No.952836992 del +
>また??
韓国原発の事故で検索したらすぐに出てくる
PLAY
500 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:21:33 No.952837205 del +
岸田は広島出身だからな
原発再稼働はあり得ないよ
PLAY
501 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:22:07 No.952837330 del そうだねx2
>>>また韓国原発事故起こしそう
>また??
韓国の原発は事故起こしてないって思ってたの?
PLAY
502 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:22:30 No.952837424 del +
>岸田は広島出身だからな
>原発再稼働はあり得ないよ
あいつ何もしないな…
PLAY
503 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:23:46 No.952837725 del +
まあもう普通に電気代の高騰に耐えられんよ
そうでなくても電気依存度上がってるし
PLAY
504 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:24:02 No.952837777 del +
>では原発ならとれるの?ってなる
1KWHあたり10円くらいの発電方法なんで、普通にとれてる
再エネなんかは安定しない上に余裕で40円以上で下手すると80円越える
PLAY
505 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:24:11 No.952837816 del +
>反原発・低炭素社会実現したい奴はコスト高と不便を享受しろよ
>口先だけか?
文句言ってるの原発推進派だけでは?
PLAY
506 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:24:14 No.952837828 del +
>それで温存してるって話は?
>また適当なことを堂々と書いて恥を晒したの?
嘘でも堂々と書けば通ると思ってたんだろうな
韓国人みたいなやつだ
PLAY
507 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:24:43 No.952837964 del +
自分の尻に火が付かないと分からないんだな
PLAY
508 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:24:52 No.952837999 del そうだねx3
原発停止で毎年4〜5兆円の国富流出してるのいいよね
別荘暮らしとか日本は金持ちだな
PLAY
509 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:25:19 No.952838117 del +
別のまともな発電方法思いつくまで使える原子炉使って凌がないとさぁ…
新規の原発建設とかほぼほぼ無理だし
PLAY
510 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:25:43 No.952838213 del そうだねx1
もんじゅなんて10でも20でも失敗させてやれ
一回成功すりゃエネルギー資源の問題が解決するんだから
PLAY
511 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:25:50 No.952838238 del +
柏崎刈谷原発は世界最大の発電規模を持つ原発です
PLAY
512 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:26:01 No.952838277 del +
反原発派が文句言ってるような理論を振りかざしてるのいるけどみたこと無いわ
PLAY
513 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:26:22 No.952838366 del +
そりゃそうでしょ
PLAY
514 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:26:27 No.952838385 del +
人工地震で停電の危機を叫べばこれだ
ほんと愚民てちょろいなんだ
PLAY
515 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:26:29 No.952838396 del +
>もんじゅなんて10でも20でも失敗させてやれ
>一回成功すりゃエネルギー資源の問題が解決するんだから
失敗自体は構わないけど片付けられないのは論外
PLAY
516 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:26:35 No.952838421 del +
原発もいいけど
国内の資源をもっと開発しろ
PLAY
517 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:26:37 No.952838430 del +
>新規の原発建設とかほぼほぼ無理だし
ちっさいけど島根原発は3号機をおっ建ててる
PLAY
518 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:26:56 No.952838513 del +
>国内の資源をもっと開発しろ
国内の資源とは?
PLAY
519 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:26:58 No.952838527 del +
技術者やノウハウ失われるので早く再稼働した方がよい
PLAY
520 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:27:24 No.952838637 del +
>原発もいいけど
>国内の資源をもっと開発しろ
メタンハイドレートってやつか
でもあれ採掘するのにコストがかかりすぎるから無理だと聞く
資源があっても採掘するのに金がかかったら意味がない
PLAY
521 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:27:29 No.952838657 del +
核融合炉まだ?
PLAY
522 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:27:35 No.952838687 del +
>反原発・低炭素社会実現したい奴はコスト高と不便を享受しろよ
そういうこと言ってるのって金持ちだからなあ
低コストの電力を必要としてる人たちとは別の存在
事業するにしても何にしても損益分岐点が押し上げられて大変なのに
PLAY
523 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:27:43 No.952838724 del +
>もんじゅなんて10でも20でも失敗させてやれ
>一回成功すりゃエネルギー資源の問題が解決するんだから
核融合炉なんて突き詰めたら太陽でいいじゃんとなる
PLAY
524 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:28:08 No.952838833 del +
むしろ日本の技術力を結集した新型原子炉つくれ
ソーラーパネルはゴミにしかならん
PLAY
525 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:28:21 No.952838872 del +
国として貧しくなってるのに原発設備を寝かせてバカ高い火力発電とか金持ちの道楽かよ
CO2も出すしエネルギーを海外に全面依存するなんてリスク無視かよ
PLAY
526 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:28:26 No.952838892 del +
>むしろ日本の技術力を結集した新型原子炉つくれ
>ソーラーパネルはゴミにしかならん
新型って?
PLAY
527 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:28:50 No.952838981 del +
>核融合炉まだ?
その前に第四世代原子炉の開発
すぐに核融合言うのはイメージが貧弱
PLAY
528 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:28:57 No.952839016 del +
>メタンハイドレートってやつか
>でもあれ採掘するのにコストがかかりすぎるから無理だと聞く
>資源があっても採掘するのに金がかかったら意味がない
一斉気化する前になんとか取り尽くさないと…
PLAY
529 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:29:06 No.952839053 del そうだねx7
面白いのはウクライナを見て「ほら見ろ!核武装が必要だ!!」と言う奴は
そのウクライナを見て原発が戦時にリスクになることには絶対に触れないんだよな
PLAY
530 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:29:20 No.952839110 del +
    1648456160333.jpg-(78177 B)サムネ表示
震災後毎年莫大な予算を十年間太陽光発電に使った結果がこれ
画像は電力不足危機の日の発電量
PLAY
531 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:29:20 No.952839112 del +
>むしろ日本の技術力を結集した新型原子炉つくれ
原発停止で原子力人材がますます減少するわ育成が滞るわバランス考えろと
PLAY
532 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:29:27 No.952839137 del +
オタクはゲームにパソコン漬けだから原発推進派ばっかだなあ
PLAY
533 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:29:31 No.952839153 del +
>その前に第四世代原子炉の開発
>すぐに核融合言うのはイメージが貧弱
小学生にもわかるレスで頼む
PLAY
534 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:29:34 No.952839172 del +
あれだけの大事故でも何千人もタヒ人が出たとかじゃないし
経済悪化で死ぬ方が多そうだし再開でいいんじゃね
PLAY
535 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:29:41 No.952839203 del +
>失敗自体は構わないけど片付けられないのは論外
別にそんなこと大したことねえんだけどな
PLAY
536 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:29:45 No.952839216 del そうだねx3
>CO2も出すしエネルギーを海外に全面依存するなんてリスク無視かよ
ウランも海外頼みだが?
PLAY
537 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:30:07 No.952839304 del +
>オタクはゲームにパソコン漬けだから原発推進派ばっかだなあ
最近はゲームが無くても耐えられるが冷暖房が無いと無理になった
PLAY
538 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:30:16 No.952839352 del +
>経済悪化で死ぬ方が多そうだし再開でいいんじゃね
この10年で経済悪化で何人死んだの
PLAY
539 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:30:24 No.952839382 del +
>>むしろ日本の技術力を結集した新型原子炉つくれ
>>ソーラーパネルはゴミにしかならん
>新型って?
東芝の4S=小型ナトリウム冷却高速炉とか
PLAY
540 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:31:09 No.952839568 del +
>面白いのはウクライナを見て「ほら見ろ!核武装が必要だ!!」と言う奴は
>そのウクライナを見て原発が戦時にリスクになることには絶対に触れないんだよな
そりゃ自分の主張が不利になる事実はなかったことにしなきゃ負けちゃうからな
PLAY
541 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:31:12 No.952839585 del +
>>その前に第四世代原子炉の開発
>>すぐに核融合言うのはイメージが貧弱
>小学生にもわかるレスで頼む
原発はまだまだ開発余地てんこ盛り
小型原子炉とか高温ガス炉とか
PLAY
542 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:31:43 No.952839709 del +
>核融合炉まだ?
とある教授「あと30年もすれば糸口が見えそうですねぇ」
PLAY
543 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:31:55 No.952839766 del +
>原発再稼動が本格化したら今でもロシアの件で青息吐息な新電力系の会社ってどうなるのかしら?
JEPXが安くなるので助かる
PLAY
544 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:32:40 No.952839947 del +
>新たな再生可能エネルギーの開発しかないな
>水素発電とか?
豪州の褐炭を利用して水素作ってそれを国内に輸送して発電なりに使う計画は本気で進めてる
かなり初期のレスにもあったCO2回収技術と合わせて水素作る時にできたCO2は
そのまま枯れた海底油田に封印する計画
PLAY
545 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:32:46 No.952839976 del +
>メタンハイドレートってやつか
>でもあれ採掘するのにコストがかかりすぎるから無理だと聞く
失敗したらメタンが大気中に放出されて温暖化が加速するからね
あとそもそも化石燃料だから基本的には埋めておきたいかな
PLAY
546 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:33:17 No.952840119 del そうだねx1
>>面白いのはウクライナを見て「ほら見ろ!核武装が必要だ!!」と言う奴は
>>そのウクライナを見て原発が戦時にリスクになることには絶対に触れないんだよな
>そりゃ自分の主張が不利になる事実はなかったことにしなきゃ負けちゃうからな
兵や国民の命を使い捨てる気満々のプーチンや中国に核出しても大して威嚇にならんしエスカレートして逆に相手が核使う口実にしかならんから日本の核保有は安全保障の専門家は軒並み否定的な意見なんだよね
PLAY
547 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:33:23 No.952840138 del +
エネルギー源が純国産の電力って水力と再エネくらいしかないんだけど
PLAY
548 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:33:51 No.952840256 del +
>東芝の4S=小型ナトリウム冷却高速炉とか
東芝って死にかけじゃなかった?
PLAY
549 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:33:53 No.952840266 del +
背に腹は代えられないんじゃない?
エネルギー価格の高騰やロシアからの輸入もアテにならないし
PLAY
550 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:34:00 No.952840294 del +
>>産油国に首根っこ掴まれて苦しんだし
>>電化を急ぎたいけど原発飛ばした現状じゃな
>>どうすんだマジで
>電気代どんどん値上げしたらええ
>どんだけエネルギー浪費したら気が済むんだ?
地球さん!?
PLAY
551 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:34:05 No.952840314 del +
>面白いのはウクライナを見て「ほら見ろ!核武装が必要だ!!」と言う奴は
>そのウクライナを見て原発が戦時にリスクになることには絶対に触れないんだよな
いやまあ普通は侵略戦争される側(相手が土地欲しくて侵略してくる)
でその後住めなくなる原子力狙われる事はまずないからね
中国韓国北朝鮮という仮想敵国にプーチンクラスのクズが居るという前提なら別だが
PLAY
552 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:34:16 No.952840354 del +
>そのウクライナを見て原発が戦時にリスクになることには絶対に触れないんだよな
それなら戦時に飲料水ダムに猛毒入れられるかもしれんからダムも危険だろ
PLAY
553 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:34:26 No.952840396 del +
>1648448890673.jpg
本当キチガイだわこいつ
PLAY
554 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:34:28 No.952840408 del +
50年以内に原子力発電では一人当たり1億の廃棄コストがかかります
原子力発電所の再稼働は必要ですか?
PLAY
555 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:34:52 No.952840503 del +
>面白いのはウクライナを見て「ほら見ろ!核武装が必要だ!!」と言う奴は
>そのウクライナを見て原発が戦時にリスクになることには絶対に触れないんだよな
核武装しときゃ襲われないしな
原発が戦争でリスクってことはないんだけど
わざわざ原発ふっとばして汚染まき散らしたところで意味ないし
使える状態で占領した方が一から発電施設作るより得だろ
あと放射性物質による汚染を狙うなら最初からダーティーボム使った方がはええよ
PLAY
556 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:35:05 No.952840561 del そうだねx1
たった一度の災害事故でヒステリー起こし過ぎだろ反対派は
PLAY
557 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:35:29 No.952840639 del そうだねx1
気温が30度超えてるのに節電なんてやってられるか
M9対策した新しい原発を増やして冷暖房を快適に使わせろ
PLAY
558 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:35:34 No.952840665 del そうだねx3
>いやまあ普通は侵略戦争される側(相手が土地欲しくて侵略してくる)
>でその後住めなくなる原子力狙われる事はまずないからね
何でリアルタイムで起きてることが「まず無い」と主張になるんだ
PLAY
559 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:35:46 No.952840714 del +
技術者軽視してきた問題も大きいと思う
よっぽど待遇よくないと人も集まらないだろう
PLAY
560 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:35:47 No.952840721 del +
>地震と津波に対する追加対策が終わった原発は稼働させても大丈夫でしょ
核のゴミはどうするん
PLAY
561 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:35:48 No.952840723 del +
>50年以内に原子力発電では一人当たり1億の廃棄コストがかかります
>原子力発電所の再稼働は必要ですか?
ハッキリ言って廃棄も廃炉も無理だよね
原発作って放置する以外無い
PLAY
562 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:35:53 No.952840748 del そうだねx2
>兵や国民の命を使い捨てる気満々のプーチンや中国に核出しても大して威嚇にならんしエスカレートして逆に相手が核使う口実にしかならんから日本の核保有は安全保障の専門家は軒並み否定的な意見なんだよね
そもそも日米安保があるから核の自力保有は無駄以外の何物でもないし
アメリカが安保を反故にする事態になったら核どころの話ではなくなるしな
PLAY
563 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:35:56 No.952840765 del +
欧州でクリーンエネルギーで脱原発やってるのはドイツだけ
ちなみにドイツはエネルギー危機になって古いのを延長運用しようとしたけど却下した
頑張ってアメリカとか中東から天然ガスをいっぱい買うためにLNG基地を国内に作るってさ
PLAY
564 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:36:08 No.952840828 del +
ここまでで再稼働審査する原子力規制委員会のレスが一つか
PLAY
565 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:36:08 No.952840831 del そうだねx1
「来年も無理っす 停電かも」って今から白旗あげてる
https://news.yahoo.co.jp/articles/762a7a9fb89ecdebba9e583720e7dd3d81822c92
これ夏はどうなんだろな
冬より夏の方が厳しいイメージだけど
PLAY
566 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:36:15 No.952840854 del +
>>面白いのはウクライナを見て「ほら見ろ!核武装が必要だ!!」と言う奴は
>>そのウクライナを見て原発が戦時にリスクになることには絶対に触れないんだよな
>いやまあ普通は侵略戦争される側(相手が土地欲しくて侵略してくる)
>でその後住めなくなる原子力狙われる事はまずないからね
>中国韓国北朝鮮という仮想敵国にプーチンクラスのクズが居るという前提なら別だが
そんなの確率で言ったら普通にあり得るレベルで想定される話
つまり原発を持つリスクは高過ぎる
PLAY
567 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:36:37 No.952840939 del +
    1648456597991.png-(78356 B)サムネ表示
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
PLAY
568 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:36:41 No.952840956 del +
>たった一度の災害事故でヒステリー起こし過ぎだろ反対派は
まあフクシマ問題が解決してからでええやろ
まだフクシマフクシマ言ってるんだから早いよ
PLAY
569 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:36:44 No.952840966 del +
>たった一度の災害事故でヒステリー起こし過ぎだろ反対派は
その一度で福島はずっと言われ続けるだろうからなあ
PLAY
570 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:36:44 No.952840970 del +
広島一区選出の岸田総理の間は原発も核武装の議論すら無理
PLAY
571 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:36:47 No.952840983 del そうだねx1
日経の調査だから現実路線だな
朝日かNHKでもアンケ取ったら逆転しそう
PLAY
572 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:36:56 No.952841010 del +
G7で核持ってないの日本だけだぞ
PLAY
573 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:36:59 No.952841021 del そうだねx1
>たった一度の災害事故でヒステリー起こし過ぎだろ反対派は
完全に宗教になってる
地震起こったら反原発の連中はそら見たことかと大喜びしてるのよく見るわ
PLAY
574 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:37:27 No.952841151 del +
>よっぽど待遇よくないと人も集まらないだろう
金ねンだわ
PLAY
575 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:37:48 No.952841231 del +
>面白いのはウクライナを見て「ほら見ろ!核武装が必要だ!!」と言う奴は
>そのウクライナを見て原発が戦時にリスクになることには絶対に触れないんだよな
個人的には島国だから、原発にミサイルを撃ち込まれるリスクと
日本の何処かに核ミサイルを撃ち込まれるリスクとは
似たもんかなぁと思ってる
なら核兵器を持っててもリスクは大して変わらんじゃね?って感じで
PLAY
576 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:37:48 No.952841233 del +
>そのウクライナを見て原発が戦時にリスクになることには絶対に触れないんだよな
核関係の施設よりも燃料貯蔵庫とか狙った方がやばいことになる
ただそんなことしなくても化学兵器使えば一発なんだけどな
戦争において原発を狙う意味なんてほとんどねえんだよな
映画とかのイメージで原発は危険だと思ってるのかもしれないけど
戦争になったらそういう事態と比較にならないほど危険なものっていくらでもあるよ
PLAY
577 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:37:50 No.952841248 del +
核はいらんよ
竹槍で十分
PLAY
578 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:38:05 No.952841308 del +
>>たった一度の災害事故でヒステリー起こし過ぎだろ反対派は
>完全に宗教になってる
>地震起こったら反原発の連中はそら見たことかと大喜びしてるのよく見るわ
実際にこの前の地震でトラブル起きたのに宗教だーとか言い出してもな
PLAY
579 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:38:12 No.952841346 del +
太平洋戦争も原発も
仕事がなくて餓死しそうな東北のための政府の政策が元凶よ
PLAY
580 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:38:25 No.952841412 del +
>核はいらんよ
>竹槍で十分
せめてジャベリンで
PLAY
581 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:38:28 No.952841424 del +
>G7で核持ってないの日本だけだぞ
費用負担するのにまた税金上がるの?
PLAY
582 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:38:50 No.952841535 del +
原発に異常が起きたときに真っ先に原子炉に飛び込んで応急処置する決死隊を各原発に100人くらい置いてくれないと認めない
311で原子炉いかずに壊れた計器の数値を頼りに勘で操作して爆発させたんだから絶対に必要
PLAY
583 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:39:10 No.952841617 del そうだねx1
ロシアが核の価値を示してくれたな
侵略戦争を吹っ掛けても核さえあれば軍事的な制裁は受けない
PLAY
584 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:39:18 No.952841652 del +
>核のゴミはどうするん
地層処理で十分じゃねえかな
プールにつっこんでおいてもいいし
日本の電力の30%分を数十年になってきても、プールに余裕はまだあるし
PLAY
585 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:39:20 No.952841668 del そうだねx1
>広島一区選出の岸田総理の間は原発も核武装の議論すら無理
櫻井よしこ氏「非核三原則、広島の政治家であると岸田さんは仰るけど岸田さんは広島の政治家ではない
何を惚けた事を仰ってるのか。日本の政治家。日本の総理大臣だ」
PLAY
586 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:39:39 No.952841747 del +
>>新たな再生可能エネルギーの開発しかないな
>>水素発電とか?
この前としが言ってた太陽光+水素はいいなと思った
太陽光は天候次第だし電気は貯めるのがホント難しいので代わりの物を貯める発想の組み合わせ
晴れてる日に太陽光で発電して電気分解で水素を貯めて、雨の日や逼迫時に水素で発電
どこかの国で試験導入中だとか
上手く行くといいな
PLAY
587 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:39:41 No.952841755 del +
>>たった一度の災害事故でヒステリー起こし過ぎだろ反対派は
>完全に宗教になってる
>地震起こったら反原発の連中はそら見たことかと大喜びしてるのよく見るわ
まあ昔は米の原子力空母が佐世保に入っただけで
非核三原則の大合唱だったことからすれば緩くなったもんよ
PLAY
588 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:40:01 No.952841829 del +
>面白いのはウクライナを見て「ほら見ろ!核武装が必要だ!!」と言う奴は
>そのウクライナを見て原発が戦時にリスクになることには絶対に触れないんだよな
マスコミにしろSNSにしろ
コレはソレを言ってる人にツッコミを入れない人の問題かなぁ
聞かれたら、それなりに答えるんだろうし
PLAY
589 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:40:24 No.952841944 del +
核武装したら受ける経済制裁のリスクを誰に払わせる気だ
PLAY
590 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:41:03 No.952842104 del そうだねx1
>核武装したら受ける経済制裁のリスクを誰に払わせる気だ
アメリカが許してくれるなら核武装すべきだが
まず許してくれないもんなあ
PLAY
591 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:41:12 No.952842157 del +
>核武装したら受ける経済制裁のリスクを誰に払わせる気だ
核武装しない事で受ける軍事的なリスクは誰が払うの?
PLAY
592 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:41:24 No.952842212 del +
リアルだと熱烈な反原発派も原発推進派も絶対関わりたくないからな・・・
PLAY
593 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:41:25 No.952842216 del +
原発を稼働させないリスクの方が大きいんだけど
反原発の人たちはそもそもそのリスクを認識すらできてないのよ
PLAY
594 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:41:26 No.952842220 del +
核融合炉が何十年かで実現しそうな今こそつなぎで原子力発電を使えばよくね?
PLAY
595 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:41:30 No.952842234 del +
まあまともなミリオタで核兵器さえあれば大丈夫なんて言ってる奴はおらん
思考回路が雑な脊髄反射のバカだけ
PLAY
596 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:41:51 No.952842320 del +
>>たった一度の災害事故でヒステリー起こし過ぎだろ反対派は
>完全に宗教になってる
>地震起こったら反原発の連中はそら見たことかと大喜びしてるのよく見るわ
というかまだヤバイって気付けないあなたみたいな人の方がおかしいんだけど…
PLAY
597 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:41:52 No.952842324 del そうだねx2
>>核武装したら受ける経済制裁のリスクを誰に払わせる気だ
>核武装しない事で受ける軍事的なリスクは誰が払うの?
現時点ではアメリカが支払ってくれてるじゃん
PLAY
598 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:42:15 No.952842425 del +
>アメリカが許してくれるなら核武装すべきだが
>まず許してくれないもんなあ
ある意味で
安心して核武装論議ができるんだけどなぁ
PLAY
599 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:42:23 No.952842464 del そうだねx1
日本に核を認めたら他国も手を上げだすからなあ
収拾つかなくなる
だから反対
PLAY
600 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:42:32 No.952842508 del +
土地を欲しがる戦争で土地を汚染する原発が狙われる訳ない
これが覆ったのはまあそれはそれでヤベーことなんだけど
言い出したらそもそも現代社会でガチ侵略戦争起きるなんて想定してなかったしなあ
ヤベー国のロシアと中国が滅ぶまでは原発止めようぜというならまあわかるが
PLAY
601 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:42:42 No.952842555 del +
西日本にはけっこう再稼働可能な原発あるけど
東日本にはあんまりないぞ
もちろん周波数が違うから融通もできない
なのに人口の半分以上が関東に密集してる
PLAY
602 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:42:50 No.952842589 del そうだねx2
反原発なんて反ワクチンと同じ層じゃないの?
PLAY
603 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:43:09 No.952842672 del +
>核融合炉が何十年かで実現しそうな今こそつなぎで原子力発電を使えばよくね?
つなぎは火力でいい
PLAY
604 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:43:20 No.952842731 del +
福島のメルトダウンは津波による電力喪失が原因であって地震でメルトダウンしたわけではない
反原発やマスコミは必ずここを誤魔化す
PLAY
605 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:43:25 No.952842764 del +
戦時に原発が狙われる!て原発がなければ火力や水力が狙われるだけの話なんだけどなんの話してるんだろう…
PLAY
606 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:43:26 No.952842768 del +
>>核融合炉が何十年かで実現しそうな今こそつなぎで原子力発電を使えばよくね?
>つなぎは火力でいい
足りてへんやんけ
つなげてないやんけ
PLAY
607 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:43:53 No.952842896 del そうだねx1
>西日本にはけっこう再稼働可能な原発あるけど
>東日本にはあんまりないぞ
西日本の原発って○落利権だったんだろ
そら率先して再稼働するわな
PLAY
608 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:44:16 No.952842997 del そうだねx2
>福島のメルトダウンは津波による電力喪失が原因であって地震でメルトダウンしたわけではない
>反原発やマスコミは必ずここを誤魔化す
で?
結局事前の想定がダメだったことには変わらんけど
PLAY
609 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:44:19 No.952843012 del +
>反原発なんて反ワクチンと同じ層じゃないの?
そうだよ
反原発で反ワクチンでロシアは正しいというのが彼らの共通点
PLAY
610 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:44:26 No.952843050 del そうだねx1
>福島のメルトダウンは津波による電力喪失が原因であって地震でメルトダウンしたわけではない
メルトスルーだけどな
PLAY
611 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:44:43 No.952843124 del +
>反原発なんて反ワクチンと同じ層じゃないの?
なぜか親和性が高いよな
反HPVワクチンのころからちょっと不思議だった
PLAY
612 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:44:43 No.952843125 del +
>原発を稼働させないリスクの方が大きいんだけど
>反原発の人たちはそもそもそのリスクを認識すらできてないのよ
現状平気だろって即物的な考えだろうから
東電が電気ヤベェと(大して熱くも寒くもない)
3月後半に言い出したことのヤバさがわからんのは仕方ないかな…
PLAY
613 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:44:45 No.952843137 del +
いや核融合は何十年なんて無理です
適当なこと言うなよ…
70年先でも怪しいわ
原発アレルギーのせいで日本の第四世代原子炉の研究が立ち後れてるのでそれをどうにかするのが先決
PLAY
614 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:44:58 No.952843206 del +
原発の近くに住んでいるかそうじゃないかでも意見が変わるだろうな
PLAY
615 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:45:40 No.952843389 del +
>戦時に原発が狙われる!て原発がなければ火力や水力が狙われるだけの話なんだけどなんの話してるんだろう…
ロシアが火力発電所や水力発電所を攻めたって話は聞いたことないな
PLAY
616 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:45:42 No.952843400 del そうだねx3
>原発の近くに住んでいるかそうじゃないかでも意見が変わるだろうな
断言するけど反原発の人たち原発の近くに住んでないよ
PLAY
617 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:45:50 No.952843433 del +
>メルトスルーだけどな
造語症かな?
PLAY
618 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:45:59 No.952843479 del +
    1648457159834.gif-(20002 B)サムネ表示
ロシア北方領土外交の3000億がどうでもよくなる額
PLAY
619 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:46:03 No.952843492 del +
>原発の近くに住んでいるかそうじゃないかでも意見が変わるだろうな
Not In My Back Yard
東京に原発作ってくれるなら大賛成
PLAY
620 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:46:11 No.952843523 del +
>>原発の近くに住んでいるかそうじゃないかでも意見が変わるだろうな
>断言するけど反原発の人たち原発の近くに住んでないよ
そりゃそうだろ
PLAY
621 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:46:29 No.952843587 del +
>もちろん周波数が違うから融通もできない
変電所あるからちょっとが融通できるマジでちょっとだけ
PLAY
622 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:46:32 No.952843608 del +
東北電力の女川原発の方が震源地に近くて冷温停止に持っていけたのに
そっちの方には着目されなかったな
原発停止は東電だけで良かったと思う
PLAY
623 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:46:42 No.952843643 del +
>>反原発なんて反ワクチンと同じ層じゃないの?
>なぜか親和性が高いよな
>反HPVワクチンのころからちょっと不思議だった
科学的思考が出来ず情緒とヒステリーで動いているから当然似たような層になる
PLAY
624 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:46:54 No.952843695 del +
>ロシアが火力発電所や水力発電所を攻めたって話は聞いたことないな
そりゃウクライナは原発依存率が高い国だからな
インフラ攻めるなら依存してる電力を狙うのは当たり前
PLAY
625 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:47:22 No.952843819 del +
そもそも日本で発電所攻められる状況って要するに海軍やられてる状態だろ
この状況で電気のための輸出入マトモに出来るわけないんだから
発電所なんてそもそも狙うに値しねーよ
PLAY
626 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:47:27 No.952843850 del そうだねx4
    1648457247038.jpg-(223826 B)サムネ表示
喉元過ぎれば熱さを忘れる
PLAY
627 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:47:28 No.952843855 del +
>ロシアが火力発電所や水力発電所を攻めたって話は聞いたことないな
ウクライナに原発以外の発電所あるのか?
PLAY
628 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:47:29 No.952843858 del そうだねx3
>造語症かな?
えっ、頭大丈夫?
メルトスルーって言葉知らないの?
PLAY
629 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:47:34 No.952843875 del +
利権がたんまりあるのは分かるが東北じゃなくて
せめて東京で使う電気はは東京湾でやりゃ良いのに
PLAY
630 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:47:53 No.952843963 del +
>日本に核を認めたら他国も手を上げだすからなあ
>収拾つかなくなる
>だから反対
インドやパキスタンすら持ってるってのに
PLAY
631 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:47:56 No.952843972 del そうだねx1
>喉元過ぎれば熱さを忘れる
どーすんだこれ...
PLAY
632 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:48:06 No.952844007 del +
>>ロシアが火力発電所や水力発電所を攻めたって話は聞いたことないな
>ウクライナに原発以外の発電所あるのか?
普通にキエフ周辺は水力発電所がある
PLAY
633 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:48:14 No.952844040 del そうだねx1
>喉元過ぎれば熱さを忘れる
過ぎてないぞ
PLAY
634 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:48:20 No.952844071 del +
>>メルトスルーだけどな
>造語症かな?
無知自慢かよ
PLAY
635 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:48:22 No.952844079 del そうだねx2
大地震に耐えられないポンコツだから稼働できない
PLAY
636 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:48:34 No.952844132 del +
福島も地震来て安全に停止してから津波でああなったんだろ
わざわざ停止し続けるのってなんで?
PLAY
637 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:48:39 No.952844156 del +
>>喉元過ぎれば熱さを忘れる
>どーすんだこれ...
海に流せばええ
海で希釈すればどんな有害物質も無害になる
PLAY
638 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:49:02 No.952844254 del +
    1648457342913.jpg-(44935 B)サムネ表示
>>原発の近くに住んでいるかそうじゃないかでも意見が変わるだろうな
>断言するけど反原発の人たち原発の近くに住んでないよ
そりゃそうだ
原発の近くに住んでる方が利権でウハウハだし賛成するよね
PLAY
639 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:49:08 No.952844287 del そうだねx2
>>>喉元過ぎれば熱さを忘れる
>>どーすんだこれ...
>海に流せばええ
>海で希釈すればどんな有害物質も無害になる
昔の水俣かよー
PLAY
640 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:49:17 No.952844315 del +
>原発の近くに住んでいるかそうじゃないかでも意見が変わるだろうな
柏刈村の人たちは柏刈原発への再稼働に一定の理解を示しているけど反原発派が
「村民が目先の金の為に稼働させようとしている」と叩いてるんだよ
これらの電力は東京に送られるのに何で東京の人間に文句を言われなくちゃいけないんだと怒ってる
PLAY
641 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:49:26 No.952844364 del +
碌に管理できない東電には無理
PLAY
642 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:49:41 No.952844434 del +
東京に原発を作ればいいんだよ
田舎に作るから安全性も糞も無いテキトーな施設を作んだよ
PLAY
643 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:49:44 No.952844450 del +
>メルトスルーって言葉知らないの?
皮肉も分からんか
PLAY
644 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:49:45 No.952844457 del +
>>ロシアが火力発電所や水力発電所を攻めたって話は聞いたことないな
>そりゃウクライナは原発依存率が高い国だからな
>インフラ攻めるなら依存してる電力を狙うのは当たり前
つっても5割だからな
残り半分は火力+水力だよウクライナ
PLAY
645 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:49:51 No.952844494 del +
原発もやべえけど六ヶ所の原燃の方がやべえ...
普通に海洋放出も大気放出も平常運転でしやがる...
PLAY
646 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:50:00 No.952844547 del +
東電が阿呆なのが認めるが原発は必要かな
PLAY
647 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:50:01 No.952844552 del そうだねx2
日本の原発って構造線の上にばっか立ててるけどあれ黒ひげ危機一発的なスリル楽しんでるの
PLAY
648 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:50:11 No.952844600 del +
自分が長年にわたる避難対象にでもならない限りわからないのだろう
PLAY
649 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:50:18 No.952844645 del そうだねx3
>>喉元過ぎれば熱さを忘れる
>どーすんだこれ...
都民の飲料水
PLAY
650 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:50:32 No.952844714 del +
国際基準値以下でよその垂れ流し汚染水よりマシなのにヒス世論に負けて海洋投棄できないでバカみたいな費用かけて保管とか
PLAY
651 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:51:02 No.952844847 del +
>東京に原発を作ればいいんだよ
>田舎に作るから安全性も糞も無いテキトーな施設を作んだよ
そんな危ないものを首都に置くとかとんでもない!
PLAY
652 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:51:14 No.952844902 del +
>皮肉も分からんか
今日はメルトスルーという言葉を知れてよかったね
ちょっとだけ知恵がついたな
PLAY
653 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:51:15 No.952844907 del +
円安も進んでるし決断の時
PLAY
654 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:51:43 No.952845027 del +
原発稼働させないおかげで再エネ負担が毎年1万700円電気代に上乗せされてんだわ
マスコミは絶対に言わないけどな
PLAY
655 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:52:03 No.952845121 del +
>>日本に核を認めたら他国も手を上げだすからなあ
>>収拾つかなくなる
>>だから反対
>インドやパキスタンすら持ってるってのに
持ちたがるのはたいていチンピラ国家やん
核があれば大丈夫とか思ってるバカは少しは勉強してくれ
PLAY
656 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:52:16 No.952845191 del そうだねx2
まあ東電管轄で安全な原発なんてないんですけどね
PLAY
657 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:52:18 No.952845199 del そうだねx1
>東電が阿呆なのが認めるが原発は必要かな
いい加減基準をちゃんと満たすように行動して欲しいね
他で出来てるんだからさ
PLAY
658 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:52:19 No.952845207 del +
さっさと国民投票の制度作って
PLAY
659 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:52:27 No.952845252 del そうだねx2
福島にはなりたくねぇよ
原発作るなら東京にしろ
PLAY
660 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:52:43 No.952845322 del +
>>東京に原発を作ればいいんだよ
>>田舎に作るから安全性も糞も無いテキトーな施設を作んだよ
>そんな危ないものを首都に置くとかとんでもない!
安全!原発は安全基準を満たしたものだけ稼働するから安全です!
PLAY
661 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:52:53 No.952845381 del +
危険性を訴えてる奴が首都近くに置けとか言い出してるの矛盾の塊すぎて笑う
危険性アピールするならそもそも建てるな論にならんのか
PLAY
662 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:53:03 No.952845419 del そうだねx2
    1648457583282.jpg-(116323 B)サムネ表示
反原発のほとんどは中韓人
だから反原発デモは日の丸を掲げない
やつらの狙いは日本の経済力の低下
日本に原発を使わせずに自分達の国では原発を使う
PLAY
663 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:53:13 No.952845455 del +
>インドやパキスタンすら持ってるってのに
あんなところ引き合いに出すなよ…
PLAY
664 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:53:16 No.952845473 del +
電気を使いまくっておいて原発反対は無いわ
ベースバイアスに原発を使って足りない分は火力と再生可能エネルギー()ならまあ分かるが
PLAY
665 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:53:28 No.952845532 del +
>喉元過ぎれば熱さを忘れる
なんかに再利用できない?
PLAY
666 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:53:37 No.952845576 del そうだねx1
とりあえず原発再稼働と核兵器保有は分けて考えろよと言いたい
PLAY
667 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:53:49 No.952845638 del +
>>東電が阿呆なのが認めるが原発は必要かな
>いい加減基準をちゃんと満たすように行動して欲しいね
>他で出来てるんだからさ
女川原発を東電の管轄に
PLAY
668 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:53:52 No.952845662 del +
    1648457632098.jpg-(106274 B)サムネ表示
動かす規模にもよるだろうけど数百円は下がるのかな?
PLAY
669 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:54:08 No.952845730 del そうだねx1
東京は電気使用量が一極集中してるから近場に大規模発電所作るのは理に適ってるだろう
PLAY
670 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:54:15 No.952845776 del そうだねx4
>危険性を訴えてる奴が首都近くに置けとか言い出してるの矛盾の塊すぎて笑う
>危険性アピールするならそもそも建てるな論にならんのか
皮肉でしょ
PLAY
671 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:54:21 No.952845805 del そうだねx1
>まあ東電管轄で安全な原発なんてないんですけどね
今でもごまかす方向に行くのがヤバいよ
経営陣入れ替えてこれじゃ今までどんな体制だったんだよとツッコミたい
PLAY
672 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:54:23 No.952845813 del そうだねx1
>危険性を訴えてる奴が首都近くに置けとか言い出してるの矛盾の塊すぎて笑う
>危険性アピールするならそもそも建てるな論にならんのか
安全なら大消費地の近くのが効率よくなるよねって話では?
PLAY
673 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:54:29 No.952845841 del そうだねx6
海水注入したら二度と使えなくなるじゃん!絶対にだめだぞ!!と
国民の生命や健康より金を取るキチガイ発言した東電本店は絶対に許さんからな
PLAY
674 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:54:39 No.952845897 del そうだねx2
>動かす規模にもよるだろうけど数百円は下がるのかな?
どうせ下げることなんか考えてないよ
安くなった分は懐に入るだけさ
PLAY
675 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:54:43 No.952845920 del +
なんせ稼働するか検討する場に改竄データ出してくるんだもんな電力会社
PLAY
676 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:54:52 No.952845964 del そうだねx2
    1648457692658.jpg-(398946 B)サムネ表示
反原発派の坂本龍一さんのスタジオ
PLAY
677 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:54:56 No.952845993 del そうだねx1
関電九電にさっさと現場介入させれば基準満たせるようになるだろ
東電は頭下げて協力仰げよ
PLAY
678 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:55:20 No.952846097 del そうだねx2
>皮肉でしょ
皮肉にもなってないじゃん
PLAY
679 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:55:32 No.952846153 del +
>反原発のほとんどは中韓人
>だから反原発デモは日の丸を掲げない
>やつらの狙いは日本の経済力の低下
>日本に原発を使わせずに自分達の国では原発を使う
韓国って原発あるの?
PLAY
680 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:55:39 No.952846190 del +
>安全!原発は安全基準を満たしたものだけ稼働するから安全です!
じゃあ何で非常訓練するんですか!
安全なら訓練なんて必要ないじゃないですか!
PLAY
681 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:55:45 No.952846221 del +
    1648457745476.jpg-(90530 B)サムネ表示
保守が集まったフジデモ
PLAY
682 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:55:46 No.952846225 del そうだねx1
安全よりも経済が優先
日本の家計がもたんときが来ているのだ!
PLAY
683 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:56:08 No.952846329 del +
東京に建てろ言う人は実際に東京のどこなら建てられるのか分からないので具体的な地名は言わない
PLAY
684 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:56:34 No.952846459 del +
>どうせ下げることなんか考えてないよ
>安くなった分は懐に入るだけさ
じゃあなんで関電は下げてるの?
PLAY
685 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:56:54 No.952846558 del そうだねx3
>じゃあ何で非常訓練するんですか!
>安全なら訓練なんて必要ないじゃないですか!
マジで言ってんのかこれ
頭おかしい
PLAY
686 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:56:55 No.952846566 del そうだねx2
>韓国って原発あるの?
メチャクチャあるわ
日本より管理杜撰でしょっちゅう危ない事故起こしてるけど反原発はなぜかスルーするんだよな
PLAY
687 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:57:08 No.952846613 del そうだねx3
同じやつかは分からんけど、メルトスルー造語認定を皮肉と言ったり首都近郊に建てろを皮肉になってないと言ったり
日本語ヤバくない?
PLAY
688 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:57:09 No.952846616 del そうだねx3
>海水注入したら二度と使えなくなるじゃん!絶対にだめだぞ!!と
>国民の生命や健康より金を取るキチガイ発言した東電本店は絶対に許さんからな
本性表したなって感じたわあれ
PLAY
689 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:57:27 No.952846706 del +
>反原発はなぜかスルー
あ…っ
PLAY
690 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:57:34 No.952846744 del +
>同じやつかは分からんけど、メルトスルー造語認定を皮肉と言ったり首都近郊に建てろを皮肉になってないと言ったり
>日本語ヤバくない?
やばいのはお前の方だろ
PLAY
691 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:57:35 No.952846749 del +
フクシマも片付いてないのにアホやのう
もう起きないと思ってんだろうなあ
PLAY
692 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:57:36 No.952846754 del +
>東京に建てろ言う人は実際に東京のどこなら建てられるのか分からないので具体的な地名は言わない
だから奥多摩に建てろって
土地代安い水源あり東京湾に流せる23区まで送電コスト少ないで条件バッチリよ
PLAY
693 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:57:37 No.952846759 del そうだねx1
>>韓国って原発あるの?
>メチャクチャあるわ
>日本より管理杜撰でしょっちゅう危ない事故起こしてるけど反原発はなぜかスルーするんだよな
事故起こしてるならやっぱり危ないじゃん
PLAY
694 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:57:42 No.952846781 del そうだねx1
>同じやつかは分からんけど、メルトスルー造語認定を皮肉と言ったり首都近郊に建てろを皮肉になってないと言ったり
>日本語ヤバくない?
日本人か怪しいよな
PLAY
695 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:57:57 No.952846857 del +
維新の橋下が原発反対を言い出したらパナが工場を大阪から移転すると応じたの好き
PLAY
696 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:58:00 No.952846872 del +
>>じゃあ何で非常訓練するんですか!
>>安全なら訓練なんて必要ないじゃないですか!
>マジで言ってんのかこれ
>頭おかしい
それでイソコンの使い方知らなかった原発があるとかないとか
PLAY
697 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:58:24 No.952846980 del +
>皮肉にもなってないじゃん
嘘を誤魔化す常套手段だからな
PLAY
698 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:58:42 No.952847079 del そうだねx2
>>皮肉でしょ
>皮肉にもなってないじゃん
皮肉を理解する知能が足りないとそう感じるんだな
PLAY
699 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:58:44 No.952847085 del +
火力ですら事故るのに
原発なんて今の東電ではむり
PLAY
700 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:58:47 No.952847097 del +
>日本語ヤバくない?
「皮肉」の意味を理解できてない人がいるなぁとは思いつつ
レスバトルを見てた
PLAY
701 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:58:51 No.952847118 del +
>じゃあなんで関電は下げてるの?
東電と経営陣が違うから
PLAY
702 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:58:59 No.952847159 del そうだねx1
>再稼働したくてもそこで働いてる奴らがいまいちコンプライアンスを守る気が薄い
よく現場猫レベルなトラブルを起こしてるし、東電は原子力規制委員会の指針すら守れてない
ルール守れんやつに人の命が掛かった車のハンドルを握らせないのと同様に原子力は尚更だろ
PLAY
703 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:58:59 No.952847160 del +
非常訓練の是非を問うわけではないけど
非常訓練してたら事故は起きないもんでもないだろうよ…
PLAY
704 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:59:19 No.952847251 del +
先日の電力ひっ迫騒ぎは完全に東電と政府の演出だったな
あれから明らかに原発容認論が盛り上がっている
まぁそういう流れは当然だと思うけどね
資源の無い日本が効率よく電力を供給出来るならその方がいい
結局プルトニウムも海外輸入だが
PLAY
705 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:59:21 No.952847265 del そうだねx1
杜撰な韓国ですら事故起こしてないってなら原発推進の理由になるけど事故起こしてるなら駄目だよ
何を言ってるのかわかんねー
PLAY
706 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:59:47 No.952847390 del そうだねx1
東電は無理だろ
関東は他の地方から輸送費プラスして買え
PLAY
707 無念 Name としあき 22/03/28(月)17:59:48 No.952847393 del そうだねx2
>非常訓練の是非を問うわけではないけど
>非常訓練してたら事故は起きないもんでもないだろうよ…
事故は起きないからする必要なしって言ったのが
安倍
PLAY
708 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:00:30 No.952847601 del そうだねx5
反原発左翼はネット止めてくれ電気使うな
PLAY
709 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:00:35 No.952847625 del +
>>非常訓練の是非を問うわけではないけど
>>非常訓練してたら事故は起きないもんでもないだろうよ…
>事故は起きないからする必要なしって言ったのが
>安倍
安倍の頭でお湯沸かしたらええ
PLAY
710 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:00:43 No.952847666 del +
これを機に東電潰して周波数も60に統一じゃダメなん?
PLAY
711 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:00:49 No.952847694 del +
>同じやつかは分からんけど、メルトスルー造語認定を皮肉と言ったり首都近郊に建てろを皮肉になってないと言ったり
>日本語ヤバくない?
多分書いてて自分でもよく分かってないんだろな
PLAY
712 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:01:03 No.952847756 del +
原発動かせないせいで毎年再エネ料金1万700円負担させられてることは理解しておこう
PLAY
713 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:01:09 No.952847791 del +
>だから奥多摩に建てろって
>土地代安い水源あり東京湾に流せる23区まで送電コスト少ないで条件バッチリよ
水源さえあれば原発が建てられるならそこらじゅうに原発あるだろうな
PLAY
714 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:01:11 No.952847799 del +
>「皮肉」は、わざと反対のことを言ったり、遠まわしに言ったりして非難することをいう。
レスバトルでよく使われる「皮肉」ってのは主にこの二種類の意味だから
該当者はちょっと勉強しといた方が良いと思ったよ
PLAY
715 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:01:26 No.952847881 del +
反原発で安倍ガーとか実に分かりやすい
PLAY
716 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:01:26 No.952847883 del +
皮肉という言葉がお好きな様子
PLAY
717 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:01:45 No.952847969 del +
とりあえず浜岡原発とか福井原発再稼働させよう
地震が来たときおもしろいから
PLAY
718 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:02:08 No.952848091 del +
>皮肉という言葉がお好きな様子
皮肉って言えば誤魔化せると思ってるからでしょ
PLAY
719 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:02:09 No.952848100 del +
>「皮肉」の意味を理解できてない人がいるなぁとは思いつつ
>レスバトルを見てた
第三者っぽく言ってもバレてるからね
メルトスルーちゃんと覚えて帰れよ
PLAY
720 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:02:13 No.952848121 del +
縛りプレイする程余裕ないしな
安全が確認されたところから稼働すればいいよ
PLAY
721 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:02:31 No.952848219 del そうだねx1
>反原発で安倍ガーとか実に分かりやすい
安倍の罪は重いよな
PLAY
722 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:02:32 No.952848223 del +
>多分書いてて自分でもよく分かってないんだろな
反論できないと極端なことを言って誤魔化すのは典型的な詭弁の手口
皇居に原発建てろとかな
PLAY
723 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:02:36 No.952848248 del +
>とりあえず浜岡原発とか福井原発再稼働させよう
>地震が来たときおもしろいから
災害を期待する基地外
PLAY
724 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:02:39 No.952848266 del +
>とりあえず浜岡原発とか福井原発再稼働させよう
>地震が来たときおもしろいから
静岡県民だから浜岡はダメ
廃炉して
PLAY
725 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:02:39 No.952848268 del +
>地震が来たときおもしろいから
中韓ネット民レベルの脳ミソで吹いた
PLAY
726 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:02:42 No.952848288 del +
>反原発左翼はネット止めてくれ電気使うな
二次裏やっといてどの面下げて
電力は今までどおりで平気ですぞアピールしてるんだよって話だよな
とはいえ左の偉い人は金持ってるだろうからちょっと電気代上がっても意に介さないか
PLAY
727 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:02:54 No.952848357 del +
>関東は他の地方から輸送費プラスして買え
今回それで東北の発電所地震でやられたら即逼迫したわけで
他の地方から電気買ってるとそういうリスクがあるから近場に発電所がいる
PLAY
728 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:03:09 No.952848427 del そうだねx2
    1648458189638.jpg-(255096 B)サムネ表示
もう原発が
「安全」とか「クリーン」とか
二度と言えないねぇ
PLAY
729 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:04:32 No.952848847 del +
鳩山由紀夫を総理のままにしときゃ原発もっと増えたのにな
もったいない
PLAY
730 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:05:00 No.952848983 del +
サハリン12を上手いこと開発して脱原発が叶うといいな
PLAY
731 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:05:06 No.952849008 del +
>反原発左翼はネット止めてくれ電気使うな
本当にこれなんだよ
反原発が毎日省エネ生活してれば説得力あるけど絶対にしねえよな
それで電力足りなくなったら文句言う
でも原発は嫌だってふざけんなと
PLAY
732 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:05:32 No.952849137 del +
>鳩山由紀夫を総理のままにしときゃ原発もっと増えたのにな
>もったいない
原発自体は日本海沿いに山程あるから
問題は東京への送電問題
PLAY
733 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:05:40 No.952849178 del そうだねx5
原発は危険で未来への負債になるが
東京の電力供給のために犠牲になってくださいと
正直に言うしか無いネ
PLAY
734 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:05:53 No.952849246 del そうだねx2
福島原発事故当時は民主党が与党だったのに
アベガーですべて終わらせようとするのはカスすぎて感慨すら覚える
PLAY
735 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:06:25 No.952849407 del +
>今回それで東北の発電所地震でやられたら即逼迫したわけで
>他の地方から電気買ってるとそういうリスクがあるから近場に発電所がいる
新地と広野はJERAでしょ
PLAY
736 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:06:37 No.952849460 del +
>No.952849246
作ったときは...
PLAY
737 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:07:13 No.952849634 del +
>東京の電力供給のために犠牲になってくださいと
>正直に言うしか無いネ
ちゃんと国会でそれ発言してほしいんだけどね
国民巻き込んで議論にしてほしいもんだ
PLAY
738 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:07:13 No.952849637 del +
欧州みたいに1ヶ月の電気代5万とかになって堪えられる?俺は無理
PLAY
739 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:07:20 No.952849675 del +
>原発自体は日本海沿いに山程あるから
>問題は東京への送電問題
鳩山の計画だと原発電力を5割くらいまで引き上げる予定だったから今ある分じゃ足りないので
PLAY
740 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:07:26 No.952849713 del +
>原発は危険で未来への負債になるが
>東京の電力供給のために犠牲になってくださいと
>正直に言うしか無いネ
事故ったとき俺に被害及ばないようできるだけ遠くにしてくれも忘れんなよ
PLAY
741 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:07:26 No.952849715 del そうだねx2
>原発は危険で未来への負債になるが
>東京の電力供給のために犠牲になってくださいと
>正直に言うしか無いネ
安全なら大都市圏に置けるはずだしな
PLAY
742 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:07:38 No.952849769 del +
>>No.952849246
>作ったときは...
その頃は民主の幹部連中だいたい何処に居たと思ってるの?
PLAY
743 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:08:00 No.952849889 del +
福島に人が住めるようになるまであと1990年
PLAY
744 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:08:14 No.952849964 del +
再稼働以前に原発の技術と継承がもう衰退していくレベル
PLAY
745 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:08:24 No.952850007 del +
>安全なら大都市圏に置けるはずだしな
また同じとこに戻ってる
バカか
PLAY
746 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:08:26 No.952850014 del +
東京に一極集中するのがそもそもの間違いではと思うんだが
PLAY
747 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:08:39 No.952850073 del +
>欧州みたいに1ヶ月の電気代5万とかになって堪えられる?俺は無理
5万じゃないよ10万だよ
PLAY
748 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:08:44 No.952850095 del +
>つい最近も九電から東電地域に送ってた
東京電力と中部電力の管区の接触する位置に周波数変調設備が4系統くらいあって
200万キロワット毎時くらいの電力融通が出来るので
50キロヘルツ帯に融通するときはたとえば
九州 → 中国 → 関西 → 中部
のように電力会社間でリレーして余剰になった電力を渡すものなので
別に九州から東京まで超長距離を送電している訳ではないよ…
あと50キロヘルツ帯は東京、東北、北海道の三社があって、東京と東北は大規模な融通が出来るけど
北海道との間には150万キロワット時くらいの細いラインしかないので
東京電力の電力逼迫はその収容人口や需要出力も含めて割と大事になる
PLAY
749 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:09:07 No.952850196 del +
安倍含めて自民党歴代総理全員の責任でいいよ
PLAY
750 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:09:16 No.952850242 del そうだねx2
>また同じとこに戻ってる
>バカか
大好きな皮肉という言葉使い忘れてんぞ
PLAY
751 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:09:39 No.952850354 del そうだねx3
>再稼働以前に原発の技術と継承がもう衰退していくレベル
ここ10年狂人以外原子力進路にしようとは思わないわな
PLAY
752 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:10:04 No.952850487 del そうだねx1
>大好きな皮肉という言葉使い忘れてんぞ
…?
馬鹿だって罵倒されるんなら
それはもう皮肉として成立しないよ
PLAY
753 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:10:13 No.952850535 del +
活断層の真上に建ってる原発あったよね
DASH島の近くのやつ
PLAY
754 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:10:25 No.952850593 del +
小泉元総理が脱原支持してるからたぶん間違いなんだろう
PLAY
755 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:10:25 No.952850594 del +
>東京に一極集中するのがそもそもの間違いではと思うんだが
首都移転の話潰したからなぁ
残念ながら防衛より役人への利便性が取られた
PLAY
756 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:10:51 No.952850699 del +
中国がプーチンみたいに狂ったら真っ先に狙うのは日本海沿いの原発郡だろうしな
PLAY
757 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:10:59 No.952850749 del +
原発推進派の皆様は是非福島に移住を
PLAY
758 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:11:22 No.952850862 del +
>原発は危険で未来への負債になるが
>東京の電力供給のために犠牲になってくださいと
>正直に言うしか無いネ
コレを正直に言わないから
例えば、東京に原発作れよ、とかの皮肉で返されるのよな
国民の一人一人がマジメに
プロフィットとベネフィットを考えるべき時なのにな
PLAY
759 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:11:24 No.952850872 del +
60Hzに統一しろよ
なんで原発推進派は東電を生かすつもりなんだよ
PLAY
760 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:11:29 No.952850894 del そうだねx1
>>原発は危険で未来への負債になるが
>>東京の電力供給のために犠牲になってくださいと
>>正直に言うしか無いネ
>安全なら大都市圏に置けるはずだしな
いいや万が一事故が起きた時のリスクだけは地方に背負ってもらう
PLAY
761 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:11:33 No.952850906 del そうだねx1
>大好きな皮肉という言葉使い忘れてんぞ
やっぱり皮肉の意味がわかってないバカじゃないか
PLAY
762 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:11:37 No.952850928 del そうだねx2
    1648458697649.jpg-(196514 B)サムネ表示
今まで原発は絶対に事故が起きないクリーンな発電と
嘘をついて作らせていたわけだからな
絶対に安全だから安全対策は必要無いという狂った理論がまかり通っていたんだよ
PLAY
763 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:11:56 No.952851028 del そうだねx3
東西の周波数同じにするか東京近郊に原発新設するか
西日本に首都移転するか選ばないと
PLAY
764 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:12:24 No.952851180 del +
原発とリスク込みで付き合うしか無いってのが現状だ
可能な限りリスクを下げる方向で努力していく方がいい
PLAY
765 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:12:47 No.952851323 del +
>原発推進派の皆様は是非福島に移住を
ホワイトな仕事があるなら別に住んでもいいんだけどなぁ
PLAY
766 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:12:50 No.952851338 del そうだねx2
>例えば、東京に原発作れよ、とかの皮肉で返されるのよな
いや
単純にその主張は意味不明なんだよ
科学的事実にも反する
PLAY
767 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:13:06 No.952851410 del +
>60Hzに統一しろよ
周波数統一しないのはホント縦割りの弊害だよな
国営だった時にやっとけっていう
PLAY
768 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:13:42 No.952851593 del +
>>原発推進派の皆様は是非福島に移住を
>ホワイトな仕事があるなら別に住んでもいいんだけどなぁ
着る防護服はホワイト
PLAY
769 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:13:50 No.952851639 del +
安全神話信仰が狂ってるのは原発以外でも発生してるからな…
リスクを考慮しようって話になると
「最初から失敗する可能性を考えるのか!」とかいう頭の悪い議論になる
PLAY
770 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:14:19 No.952851777 del そうだねx4
>やっぱり皮肉の意味がわかってないバカじゃないか
オマエほんっっとに簡単に釣れるな
飢えた鯉なみだな
PLAY
771 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:14:20 No.952851784 del そうだねx3
東京一極集中から福島への首都機能移転を
PLAY
772 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:15:08 No.952852028 del +
茶化しやすいから極論言ってるだけの奴らばっかりなんだから
こんな所で議論してる気になっちゃだめだよ
PLAY
773 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:15:27 No.952852115 del +
>単純にその主張は意味不明なんだよ
>科学的事実にも反する
反対派の主張は安全性に対する不信が理由なんだから何もおかしくないだろ
PLAY
774 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:15:37 No.952852168 del そうだねx2
日本の原発には必殺の爆破弁があるから大丈V!
PLAY
775 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:15:58 No.952852268 del そうだねx1
>今まで原発は絶対に事故が起きないクリーンな発電と
>嘘をついて作らせていたわけだからな
>絶対に安全だから安全対策は必要無いという狂った理論がまかり通っていたんだよ
事故ったら日本がちょっと狭くなるって一言欲しかったな
PLAY
776 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:16:04 No.952852302 del そうだねx1
釣り宣言とかだっさ…
PLAY
777 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:16:22 No.952852384 del +
もう世界的に原発はエコエネルギーだと認められたんだよ
いい加減放射脳は現実を見なさい
PLAY
778 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:16:35 No.952852442 del +
富士山は絶対噴火しないから不謹慎なこと言うな
みたいな?
PLAY
779 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:16:53 No.952852526 del +
>単純にその主張は意味不明なんだよ
原発は安全であるって建前と
大都市圏の需要を遠隔の地方都市が供給する効率性の低さっていう現実への
皮肉にはなってね?
PLAY
780 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:17:04 No.952852590 del そうだねx1
>東京一極集中から福島への首都機能移転を
原発云々は置いといてこのままだと関東大震災で滅ぶんだから分散はしろよっていう
PLAY
781 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:17:14 No.952852620 del +
電力不足になる前でも再稼働基準満たしたら原発再稼働出来るんだよ
東電は何故やらないのか分からないな
逆に聞きたいよ?
PLAY
782 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:17:18 No.952852640 del そうだねx4
>>例えば、東京に原発作れよ、とかの皮肉で返されるのよな
>いや
>単純にその主張は意味不明なんだよ
>科学的事実にも反する
消費地の近くに発電所あるのは効率的に有利だぞ
PLAY
783 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:17:36 No.952852721 del そうだねx2
>反対派の主張は安全性に対する不信が理由なんだから何もおかしくないだろ
何を主張されようが
・そもそも東京都内は地震学的に安全でもなんでもない
・同じ確率で同じ規模の事故が起きるなら人口密度の少ない土地のほうが有利
って事実はどうやっても動かないし
こんなことは当然の常識として反対派にも理解してもらわないと困る
会話が出来ない
PLAY
784 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:18:04 No.952852863 del そうだねx2
>消費地の近くに発電所あるのは効率的に有利だぞ
関東の地盤は緩いので不適合だよ
PLAY
785 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:18:16 No.952852921 del そうだねx1
>No.952851639
原発がテロの標的になる可能性があるから自衛隊を展開できるように法改正を検討したら「頑張ってる警察に失礼!」だもんな...
PLAY
786 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:18:34 No.952853010 del +
いいタイミングで電力危機が来たのも追い風やろうな
PLAY
787 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:19:08 No.952853183 del +
再稼働っても肝心の東電エリアにまともに動かせそうな原発ないじゃん
西日本はどうにでもなりそうだけど
PLAY
788 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:20:05 No.952853469 del +
東電本社と国会と議員宿舎を福島に!
PLAY
789 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:20:25 No.952853581 del +
再稼働させるとしてメンテや改修は間に合ってるの?
PLAY
790 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:20:34 No.952853635 del +
>関東の地盤は緩いので不適合だよ
茨城「茨城は関東じゃなかった…?」
PLAY
791 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:20:40 No.952853658 del そうだねx2
>再稼働っても肝心の東電エリアにまともに動かせそうな原発ないじゃん
柏崎刈羽で盛大に東電の馬鹿がやらかしたからどうしようもない
セキュリティ区分が不便なので通行カードや権限付与でインチキしてました!って
どこでやっても一発クビですぞ…
PLAY
792 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:20:50 No.952853707 del そうだねx1
てかどんどん新しいの作れよ福島の事故だってそれを教訓に安全性上げていけば無駄じゃない
PLAY
793 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:20:53 No.952853719 del +
原発関係者以外でも出入りできてたガバガバセキュリティ
PLAY
794 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:21:04 No.952853780 del そうだねx4
東京大阪名古屋は今でも新たな人工島作りまくって倉庫屋に貸してるぐらいなんだからそこに最新の原発誘致すりゃいいじゃん
PLAY
795 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:21:15 No.952853832 del そうだねx2
>こんなことは当然の常識として反対派にも理解してもらわないと困る
>会話が出来ない
ここで問題になるのは事故が発生した際の保証なんだけど他の発電方法もあるのに不可逆で修復不可能な被害を広範囲で長いスパンで与える可能性のある発電方法を取る理由が俺には分からねえんだ
結局福島の人は元の生活に戻れたのか?
PLAY
796 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:21:17 No.952853838 del そうだねx1
>再稼働っても肝心の東電エリアにまともに動かせそうな原発ないじゃん
新造しようや
PLAY
797 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:21:23 No.952853861 del +
>東電本社と国会と議員宿舎を福島に!
それはご自由に
東京の人口密度下げるのはそれこそ災害対策で重要だから
PLAY
798 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:21:37 No.952853931 del そうだねx2
いいんだけど技術者放逐して事業可能性を潰すのはどうにかならなかったんですかね…
PLAY
799 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:21:51 No.952854029 del +
>>60Hzに統一しろよ
>周波数統一しないのはホント縦割りの弊害だよな
>国営だった時にやっとけっていう
電気関係が国営だったことは一度もないぞ
PLAY
800 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:21:56 No.952854052 del +
>>再稼働っても肝心の東電エリアにまともに動かせそうな原発ないじゃん
>柏崎刈羽で盛大に東電の馬鹿がやらかしたからどうしようもない
>セキュリティ区分が不便なので通行カードや権限付与でインチキしてました!って
>どこでやっても一発クビですぞ…
10割事故るわ
PLAY
801 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:22:21 No.952854180 del +
>柏崎刈羽で盛大に東電の馬鹿がやらかしたからどうしようもない
これって個人じゃなくて組織の問題じゃないの?
東電解体するしかないんじゃ
PLAY
802 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:22:34 No.952854237 del そうだねx2
>ここで問題になるのは事故が発生した際の保証なんだけど
東京都内で起きるより遥かに安く済みましたよね
PLAY
803 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:22:44 No.952854290 del +
リスク考えたら福島の立ち入り禁止エリアに新造すべきだろ
PLAY
804 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:23:15 No.952854457 del +
地方に作るなら作るでいいが活断層直上に建てるとか津波被害受けやすいよう崖削るとか間抜けなことばっかしてんじゃん
PLAY
805 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:23:44 No.952854595 del +
>No.952854052
忖度しちゃう日本人に原発は無理そうだね
PLAY
806 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:23:48 No.952854621 del +
>リスク考えたら福島の立ち入り禁止エリアに新造すべきだろ
まあ入るのにめちゃくちゃ手間掛かるから近接地に建てるならいいかな
PLAY
807 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:23:50 No.952854626 del そうだねx2
>東京大阪名古屋は今でも新たな人工島作りまくって倉庫屋に貸してるぐらいなんだからそこに最新の原発誘致すりゃいいじゃん
技術的な問題よりそれやると今いる原発推進派すら手のひらクルリして逃げちゃうからやりません
PLAY
808 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:23:50 No.952854627 del そうだねx1
>茨城「茨城は関東じゃなかった…?」
南東北!
PLAY
809 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:23:51 No.952854630 del +
>リスク考えたら福島の立ち入り禁止エリアに新造すべきだろ
リスク考えるとそのへん要するに地震や津波の被災エリアなんで
また津波に飲まれるような所に作るんかい!って話で…
PLAY
810 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:23:57 No.952854669 del +
>東電解体するしかないんじゃ
自民党「金ヅルを解体するなんてとんでもない」
PLAY
811 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:24:00 No.952854687 del +
事故が起きた時のリスクと冬に凍死したり夏に熱中症で死んだりするリスクを合わせて考えないといかんからねぇ
PLAY
812 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:24:07 No.952854715 del そうだねx1
>>No.952854052
>忖度しちゃう日本人に原発は無理そうだね
関電や九州で動いてるんだけど
PLAY
813 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:24:16 No.952854760 del +
そもそも稼働してた時もその時の発電量の上限まで使い込んでたんだから何の意味もない
PLAY
814 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:24:31 No.952854841 del そうだねx1
>>>No.952854052
>>忖度しちゃう日本人に原発は無理そうだね
>関電や九州で動いてるんだけど
10割事故るわ
PLAY
815 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:24:36 No.952854872 del そうだねx1
>柏崎刈羽で盛大に東電の馬鹿がやらかしたからどうしようもない
>セキュリティ区分が不便なので通行カードや権限付与でインチキしてました!って
>どこでやっても一発クビですぞ…
他人のIDカード勝手に使って中央制御室にインとかまともな社会人のやる事じゃないよね
PLAY
816 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:24:47 No.952854931 del +
>No.952849178
>No.952852721
この二つの同じ内容を
国も自民党も民主党も東電も、当事者の誰もが正直に言わないから
言われてない側からは、じゃあ〜という皮肉がそりゃあ返ってくるわな
まあ同じことでも視点が違うって話やね
PLAY
817 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:24:51 No.952854951 del そうだねx3
>地方に作るなら作るでいいが活断層直上に建てるとか津波被害受けやすいよう崖削るとか間抜けなことばっかしてんじゃん
原発には水が不可欠だし活断層避けるっても場所がキツイ
PLAY
818 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:25:13 No.952855096 del そうだねx3
まだ廃炉も出来て無いのに何だって感じ
喉元過ぎる前に熱さを忘れてる
PLAY
819 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:25:20 No.952855138 del +
>東京都内で起きるより遥かに安く済みましたよね
あの地域の農産物と海産物の価値が下がって土地が活用できなくなって今でも汚染水の処理に悩まされる事になってる永続スリップダメージが国に入る
まあどうせその処理は税金上乗せだから皆割食ってるけど…
PLAY
820 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:25:26 No.952855167 del そうだねx4
>活断層避けるっても場所がキツイ
日本には無理なんだわ
日本に限らずだが日本は特にムリ
PLAY
821 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:25:33 No.952855201 del +
致命的なのは津波だけだったんだしそれさえ対策すればなんの問題もないわ
PLAY
822 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:25:52 No.952855313 del +
活断層の近くか、ユルユル地盤の上か
究極の選択やね
PLAY
823 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:26:15 No.952855412 del そうだねx1
>そもそも稼働してた時もその時の発電量の上限まで使い込んでたんだから何の意味もない
それはちょっと認識がおかしい
日本は法令で原子力発電所の需要に応じた出力の増減を禁止してるから
定格出力は別にいっぱいいっぱいってわけじゃないんだ
PLAY
824 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:26:53 No.952855595 del +
>リスク考えたら福島の立ち入り禁止エリアに新造すべきだろ
建てるのにも人が入る必要からまずは安全確保からでそういう構想できるようになるのもまだ先じゃないかな
PLAY
825 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:26:57 No.952855621 del +
とりあえず
60以上の老人は電気代300%でいいよ
PLAY
826 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:26:59 No.952855633 del +
>致命的なのは津波だけだったんだしそれさえ対策すればなんの問題もないわ
茨城千葉あたりに作れば送電ロスも減るから良いんじゃね?
PLAY
827 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:27:07 No.952855679 del +
>致命的なのは津波だけだったんだしそれさえ対策すればなんの問題もないわ
まさか海側に建てるのが罠だったとは思わないわな
やっぱ内陸で都内が一番合理的だ
PLAY
828 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:27:18 No.952855733 del +
>致命的なのは津波だけだったんだしそれさえ対策すればなんの問題もないわ
津波そのものじゃなくて予想失敗が致命的だからどうにもならんよ
PLAY
829 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:27:48 No.952855889 del そうだねx2
>>地方に作るなら作るでいいが活断層直上に建てるとか津波被害受けやすいよう崖削るとか間抜けなことばっかしてんじゃん
>原発には水が不可欠だし活断層避けるっても場所がキツイ
日本に作るのが間違いってのを
いい加減理解すべきだな
PLAY
830 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:27:50 No.952855896 del +
何かあったら即沈められるよう発電メガフロートにしようぜ
PLAY
831 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:27:59 No.952855952 del +
致命的だったのは東電なんだよなあ
10年経った今も未だに何をする気配もない
税金投入されてウハウハなんだろうなあ
PLAY
832 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:28:00 No.952855960 del +
>技術的な問題よりそれやると今いる原発推進派すら手のひらクルリして逃げちゃうからやりません
逃げるどころか俺は初めから反対だった!といきなり反対派に豹変するのでは…
PLAY
833 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:28:01 No.952855965 del +
>致命的なのは津波だけだったんだしそれさえ対策すればなんの問題もないわ
アメリカの環境に合わせたものをそのまま日本にぶち込んだ馬鹿野郎がいるんだよな
お金しか見えてなかったんだろうな
PLAY
834 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:28:02 No.952855971 del +
事故の起きない原発作ればいいだけなので
PLAY
835 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:28:06 No.952855996 del +
>致命的なのは津波だけだったんだしそれさえ対策すればなんの問題もないわ
ロシアウクライナの原発問題を見てもわかるように
問題は津波「だけ」などでは全くない
ハッキングなどのサイバー攻撃で制御ができなくなることもありえる
PLAY
836 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:28:54 No.952856232 del +
>致命的なのは津波だけだったんだしそれさえ対策すればなんの問題もないわ
再稼働させても古い原発多いからすぐに運転期間終えちゃうっていう問題もあるぞ
PLAY
837 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:29:05 No.952856284 del +
>No.952855633
事故の確率がどれだけ低くても人間の多いところから離すのは当然のリスク管理だぞ
PLAY
838 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:29:10 No.952856306 del そうだねx2
事故当時は人間の手に余るから原子力発電は無理だ…!って考えだったけど
あれくらいの無茶な天災でもないと事故らないんだから
さらに研究すすめて安全度高くして
今までアンタッチャブルだった事故った時の対応もきちんと研究すりゃいいんじゃないかと思えてきた
PLAY
839 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:29:20 No.952856358 del +
>事故の起きない原発作ればいいだけなので
人が扱う以上それは100%無理なんだわ
PLAY
840 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:29:24 No.952856377 del そうだねx2
>日本に作るのが間違いってのを
>いい加減理解すべきだな
しかし日本に建てないと何処から買うのかってなるんだけど
そこを考慮すると建てるしかないんだよクリーンエネルギーは日本に絶望的に向いてないし
PLAY
841 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:29:48 No.952856500 del そうだねx2
右を向いては中国が攻めてくる!といい
左を向いては原発推進だ!と言い出す愚かさよ
PLAY
842 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:29:49 No.952856509 del +
>事故の起きない原発作ればいいだけなので
基準が高くて儲かりませんって駄々こねて規制を下げようとする連中ですよ?
PLAY
843 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:29:53 No.952856533 del +
原発につけこんで自称ウヨがうるさい
愛国言うならバイオや水力を推進しろよ
電気代ごときでガタガタ抜かすなよ
PLAY
844 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:30:35 No.952856765 del そうだねx4
自国の国土が汚染される原発を
自称「愛国者」が推す喜劇
PLAY
845 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:30:35 No.952856768 del そうだねx1
>>致命的なのは津波だけだったんだしそれさえ対策すればなんの問題もないわ
>アメリカの環境に合わせたものをそのまま日本にぶち込んだ馬鹿野郎がいるんだよな
>お金しか見えてなかったんだろうな
掘り下げて原発設置したしな
PLAY
846 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:30:41 No.952856799 del +
>この二つの同じ内容を
>国も自民党も民主党も東電も、当事者の誰もが正直に言わないから
>No.952852721
こっちは私で
日本国民で、中部電力管内の在住で、東京電力との電力融通のための施設建設費が電気代から出ていて、
当時の民主党政権の圧力で管内にある唯一の原子力発電所である浜岡原子力発電所が停められてそのままで
東京電力の馬鹿がいつまでもいつまでも後生大事に使ってたド旧式のBWRを全国に先駆けて東日本大震災の10年くらい前にさっさと廃止して解体処分の実証試験をやってたのも電気代に乗ってるんですが
なにか問題が
PLAY
847 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:30:42 No.952856803 del +
>>No.952855633
>事故の確率がどれだけ低くても人間の多いところから離すのは当然のリスク管理だぞ
都民守るためってか
PLAY
848 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:30:46 No.952856834 del そうだねx1
>人が扱う以上それは100%無理なんだわ
事故っても千年単位で管理が必要とかじゃなけりゃまだ良いんだけどね
PLAY
849 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:30:51 No.952856856 del そうだねx2
>今までアンタッチャブルだった事故った時の対応もきちんと研究すりゃいいんじゃないかと思えてきた
事故起きなくても廃棄物の処理はずっと棚上げしてるけどな
もんじゅはダメだったし
PLAY
850 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:31:05 No.952856910 del +
コストカッターが持て囃されてたのが東電だ
PLAY
851 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:31:15 No.952856975 del そうだねx1
>>日本に作るのが間違いってのを
>>いい加減理解すべきだな
>しかし日本に建てないと何処から買うのかってなるんだけど
>そこを考慮すると建てるしかないんだよクリーンエネルギーは日本に絶望的に向いてないし
だから火力でいいんだって
燃料費の問題なんて原発が311が比較にならないくらいの破滅事故を起こした場合の損失に比べれば何でもないこと
PLAY
852 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:31:15 No.952856978 del そうだねx1
    1648459875310.jpg-(102148 B)サムネ表示
活断層の真上に原発設置する我が国
PLAY
853 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:31:22 No.952857010 del そうだねx6
>事故の確率がどれだけ低くても人間の多いところから離すのは当然のリスク管理だぞ
その当然のリスク管理とやらを盾に他人にリスクを押し付ける厚かましいツラが嫌われる原因だといい加減理解しような
PLAY
854 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:31:54 No.952857165 del +
FUKUSHIMA50で感動話に仕立て上げたのに
PLAY
855 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:32:10 No.952857277 del +
>>今までアンタッチャブルだった事故った時の対応もきちんと研究すりゃいいんじゃないかと思えてきた
>事故起きなくても廃棄物の処理はずっと棚上げしてるけどな
>もんじゅはダメだったし
そう、それもあるよね
PLAY
856 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:32:15 No.952857298 del +
>なにか問題が
なんか全く分からんけど謝っとくわ
スマンな
PLAY
857 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:32:36 No.952857424 del +
地震が起きて火力が停止して電力不足になったのを見て
「原発があれば電力が足りた」って
割と知能足りてないよな
PLAY
858 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:32:41 No.952857454 del +
>もんじゅはダメだったし
もんじゅ成功してても廃棄物はちょっと減るだけで出る事は出る
PLAY
859 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:33:40 No.952857772 del そうだねx2
火力は燃料費というか燃料という首根っこを抑えられてるのがヤバいんだよな…
PLAY
860 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:33:42 No.952857778 del +
>>>日本に作るのが間違いってのを
>>>いい加減理解すべきだな
>>しかし日本に建てないと何処から買うのかってなるんだけど
>>そこを考慮すると建てるしかないんだよクリーンエネルギーは日本に絶望的に向いてないし
>だから火力でいいんだって
>燃料費の問題なんて原発が311が比較にならないくらいの破滅事故を起こした場合の損失に比べれば何でもないこと
他国から文句付けられなければ火力でいいのは確かなんだがな
また堂々退場とかやるのか?
PLAY
861 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:33:53 No.952857847 del そうだねx1
柏崎の件で信頼無くしてウクライナ侵攻の件で狙われる危険性が知れ渡ったから反原発の流れは止められんわ
PLAY
862 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:33:57 No.952857860 del +
>活断層の真上に原発設置する我が国
直上ってあんまり関係ないからな広範囲で地震が発生してるから多少100kmほど離そうが無意味なの
そして水が潤沢で人が少ない地域ってねえんだわ
PLAY
863 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:34:02 No.952857885 del +
そうならないように万全の対応を整えてるって首相が答弁して事故ったけど
また首相に成れる不思議な国
PLAY
864 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:34:04 No.952857898 del +
>割と知能足りてないよな
地震があっても原発は点検しないんだろう
PLAY
865 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:34:18 No.952857978 del +
>火力は燃料費というか燃料という首根っこを抑えられてるのがヤバいんだよな…
サハリン開発しようぜ
PLAY
866 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:34:20 No.952857985 del +
資源対策としては
もんじゅ等の高速増殖炉じゃないと根本的対策にはならないんだよな
PLAY
867 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:34:31 No.952858036 del +
今までは絵空事だった原油の輸出入停止とか
普通にありえる世界だからな…
PLAY
868 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:34:35 No.952858053 del +
もしものときは地下500mぐらいにボッシュートさせるぐらいの装置は作って欲しい
PLAY
869 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:34:41 No.952858084 del +
いち国民としては火力で良いとは思うんだけど
政府的にはCO2削減はどーすんのかね
PLAY
870 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:34:55 No.952858155 del +
>直上ってあんまり関係ないからな広範囲で地震が発生してるから多少100kmほど離そうが無意味なの
震源地とそれ以外で被害が同じだと思ってるの?
PLAY
871 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:35:15 No.952858250 del +
    1648460115263.jpg-(45199 B)サムネ表示
水島とかこの馬鹿もいまだにリスクに気付けずに原発推進なのかな…?
PLAY
872 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:35:18 No.952858258 del +
火力だけとか更にヤバいだろ原油価格と現状見ればな
PLAY
873 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:35:27 No.952858310 del そうだねx4
もんじゅが死んだ時点で日本の核燃料サイクルは頓挫したんだ
そう頓挫したんだ
いまは見えないゴールに向かって霧の中を延々走ってる状態だ
PLAY
874 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:35:30 No.952858324 del +
>いち国民としては火力で良いとは思うんだけど
>政府的にはCO2削減はどーすんのかね
開き直る図太さが必要
PLAY
875 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:35:30 No.952858328 del +
>政府的にはCO2削減はどーすんのかね
こんなもん余裕のある国のお遊びなんだから突っぱねれば良かったんだよな…
PLAY
876 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:35:32 No.952858334 del そうだねx1
>資源対策としては
>もんじゅ等の高速増殖炉じゃないと根本的対策にはならないんだよな
そして量産される死神の名を冠する物質
PLAY
877 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:35:40 No.952858381 del そうだねx1
>火力は燃料費というか燃料という首根っこを抑えられてるのがヤバいんだよな…
だから再エネも重要な戦略なのにやたら敵対視してる人がいるよね
バランスが大事なのに
PLAY
878 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:36:09 No.952858514 del そうだねx1
>政府的にはCO2削減はどーすんのかね
それ詐欺なのは明らかだからいつまでも言ってないと思うよ
PLAY
879 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:36:17 No.952858557 del +
東電が規制を守る気全然無いんだけど大丈夫か?
PLAY
880 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:36:27 No.952858611 del +
>火力は燃料費というか燃料という首根っこを抑えられてるのがヤバいんだよな…
ロシアがなぁ
いい感じにアメリカが増産してくれてたのに
PLAY
881 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:36:32 No.952858631 del +
>なんか全く分からんけど謝っとくわ
藁人形論法とセクショナリズムで誤魔化すばかりで
前提の共有さえ拒否するなら
貴方は人間ではない
PLAY
882 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:36:43 No.952858690 del そうだねx1
>>直上ってあんまり関係ないからな広範囲で地震が発生してるから多少100kmほど離そうが無意味なの
>震源地とそれ以外で被害が同じだと思ってるの?
変わるけど震源地≒直上だと思ってないか?
PLAY
883 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:37:04 No.952858796 del そうだねx1
>>火力は燃料費というか燃料という首根っこを抑えられてるのがヤバいんだよな…
>だから再エネも重要な戦略なのにやたら敵対視してる人がいるよね
>バランスが大事なのに
現時点では頼るのは無理ってお話なので
PLAY
884 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:37:23 No.952858885 del +
>東電が規制を守る気全然無いんだけど大丈夫か?
税金でウハウハだから
PLAY
885 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:37:24 No.952858892 del +
>>資源対策としては
>>もんじゅ等の高速増殖炉じゃないと根本的対策にはならないんだよな
>そして量産される死神の名を冠する物質
本当悲しくなるよな…
PLAY
886 無念 Name としあき 22/03/28(月)18:37:28 No.952858910 del +
>貴方は人間ではない
じゃあソレで
3/31 18:38頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト