二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1127人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1648571390598.jpg-(66770 B)
66770 B22/03/30(水)01:29:50No.911582931+ 03:55頃消えます
最終回やってるよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/03/30(水)01:30:23No.911583057+
スレ立て助かる
222/03/30(水)01:30:57No.911583165+
OPなし!
322/03/30(水)01:31:11No.911583210+
ついに最終回か
422/03/30(水)01:31:15No.911583223+
再放送ももう終わりか…
522/03/30(水)01:31:50No.911583331+
この枠で何やるんだろ
また一話から?
622/03/30(水)01:32:17No.911583412+
また
722/03/30(水)01:32:33No.911583450+
このサブタイの時のBGMだけでも本当泣ける
822/03/30(水)01:32:42No.911583480+
品性は金で買えないよ
922/03/30(水)01:32:52No.911583512+
レオリオと言う者だ
1022/03/30(水)01:32:55No.911583522+
サトツさん!
1122/03/30(水)01:33:01No.911583536+
凄い最終回っぽい…
1222/03/30(水)01:33:18No.911583591+
>この枠で何やるんだろ
>また一話から?
トモダチゲームらしい
1322/03/30(水)01:33:41No.911583667+
エクストラ回みたいなもんだな
1422/03/30(水)01:34:04No.911583747そうだねx3
表裏一体のイントロマジでいいよね…
1522/03/30(水)01:34:11No.911583762+
冨樫だ
1622/03/30(水)01:34:18No.911583779+
濃厚な振り返り
1722/03/30(水)01:34:21No.911583786+
ここまでの話が単行本で30巻ちょいだから凄まじい密度だよなぁ…
1822/03/30(水)01:34:23No.911583791+
冨樫…
1922/03/30(水)01:34:24No.911583796+
だぁめだよぉ!
2022/03/30(水)01:34:31No.911583815+
寄生獣が
2122/03/30(水)01:34:32No.911583817+
ミギーじゃねーか!
2222/03/30(水)01:34:34No.911583824+
ミギーもいる
2322/03/30(水)01:34:34No.911583825そうだねx1
ミギー…登木登録頼む…
2422/03/30(水)01:34:39No.911583836+
犬!
2522/03/30(水)01:34:48No.911583861+
原作者いた
2622/03/30(水)01:35:00No.911583900+
2722/03/30(水)01:35:20No.911583961+
やっと喋った
2822/03/30(水)01:35:29No.911583995+
しゃべらないのかと思った
2922/03/30(水)01:35:34No.911584010+
この世界にしては優しいな
3022/03/30(水)01:35:39No.911584024+
やっぱ作画いいな
3122/03/30(水)01:35:40No.911584026そうだねx1
このアニメも大分兼ね役多いよね
まさか出番ないからって主人公まで兼ね役するとは
3222/03/30(水)01:35:51No.911584062+
こんなの登るの無理だろ!!
3322/03/30(水)01:35:53No.911584067+
絶でこの筋力か
3422/03/30(水)01:36:13No.911584123+
これがカリン塔ってやつか
3522/03/30(水)01:36:13No.911584125+
今更念なしで登るのも凄いな
3622/03/30(水)01:36:34No.911584194そうだねx5
最近ハンターハンター動き多いんだよな
肝心の原作以外
3722/03/30(水)01:36:44No.911584230+
そういえば釣竿っていつ捨てたの?
3822/03/30(水)01:37:01No.911584283そうだねx9
>最近ハンターハンター動き多いんだよな
>肝心の原作以外
原作もいい加減動けや!
3922/03/30(水)01:37:15No.911584330+
優しい
4022/03/30(水)01:37:31No.911584383+
これ最初原作で読んだ時てっきり念ありきで登ってるのかと思った
4122/03/30(水)01:37:37No.911584399+
>最近ハンターハンター動き多いんだよな
>肝心の原作以外
軍棋作り終わったからマジで再開するかもしれん…
4222/03/30(水)01:37:41No.911584409+
救助ってそうやってくるんだ…
4322/03/30(水)01:37:42No.911584413+
とんでもない高山病になりそう
4422/03/30(水)01:37:44No.911584417+
ナイスレスキュー
4522/03/30(水)01:37:51No.911584435+
>これ最初原作で読んだ時てっきり念ありきで登ってるのかと思った
使えないからねぇ…
4622/03/30(水)01:38:02No.911584467+
鼠返えぐいな
4722/03/30(水)01:38:10No.911584487+
>今更念なしで登るのも凄いな
念知ってなくてもまあハンターってだけで異常な世界だしね
4822/03/30(水)01:38:14No.911584501+
天辺が辺
4922/03/30(水)01:38:20No.911584523そうだねx1
エリザベス
5022/03/30(水)01:38:28No.911584545+
蟻編の死線を乗り越えたものからしたらこのぐらい簡単か…
5122/03/30(水)01:38:31No.911584552+
なんかキモイくちばしだな!
5222/03/30(水)01:38:51No.911584613+
いいハンターってやつは動物に好かれちまうんだ
5322/03/30(水)01:38:51No.911584615+
無駄に滑らかなくちばしの作画
5422/03/30(水)01:38:52No.911584616+
ジンは何日前からいたんだここ
5522/03/30(水)01:38:56No.911584636+
風呂入ってなさそう
5622/03/30(水)01:38:56No.911584637+
やっと再開した二人
5722/03/30(水)01:39:08No.911584668+
食いかけ!
5822/03/30(水)01:39:15No.911584695+
濃厚接触やめろ
5922/03/30(水)01:39:33No.911584756そうだねx1
何日も風呂入らず歯も磨いてないおっさんの食いかけ…
6022/03/30(水)01:39:41No.911584788+
>ジンは何日前からいたんだここ
毎日麓から登って待ってたんでしょ?
6122/03/30(水)01:39:47No.911584804+
>原作もいい加減動けや!
有り余る金があったら俺なら働かない…
6222/03/30(水)01:39:55No.911584828+
今目の前にないもの
6322/03/30(水)01:40:06No.911584864+
>有り余る金があったら俺なら働かない…
じゃあここで終わらせろや!
6422/03/30(水)01:40:18No.911584900+
いいエピソードだな
最終回だろ?
6522/03/30(水)01:40:20No.911584908+
CMにも似たようなのが
6622/03/30(水)01:40:22No.911584911+
船はともかく直前のジンとパリストンのあれこれとかアニメで見たいよなあ
6722/03/30(水)01:40:30No.911584936+
最後この二人で終わるのも乙だよね
6822/03/30(水)01:40:44No.911584973そうだねx2
>いいエピソードだな
>最終回だろ?
はい…最終回です…
6922/03/30(水)01:40:49No.911584989+
なんか音が左だけ大きいけどうちのイヤホンのせいかな
7022/03/30(水)01:40:51No.911585000+
暗黒大陸編はいつですかね
7122/03/30(水)01:40:56No.911585013+
これ絶対うまいやつ~
7222/03/30(水)01:41:16No.911585061+
暗黒大陸も最初はワクワクしたんだけどな…
7322/03/30(水)01:41:28No.911585094+
>毎日麓から登って待ってたんでしょ?
登頂料って期間しばりなのかな
一回ごとなのかな
7422/03/30(水)01:41:42No.911585138+
ピヨピヨピー
7522/03/30(水)01:41:55No.911585173+
…………
7622/03/30(水)01:41:56No.911585176+
るせぇ!
7722/03/30(水)01:41:58No.911585184+
びy…
7822/03/30(水)01:42:05No.911585207+
>船はともかく直前のジンとパリストンのあれこれとかアニメで見たいよなあ
あれやんないとパリストンのキャラ完成しないよな
7922/03/30(水)01:42:05No.911585209+
ピヨピヨ
8022/03/30(水)01:42:16No.911585233+
ハンターはただの手段だったんだな
8122/03/30(水)01:42:17No.911585239そうだねx7
俺の中ではここでハンタは連載終了なんだ
この後はスピンオフ作品だ
8222/03/30(水)01:42:18No.911585240そうだねx1
>登頂料って期間しばりなのかな
>一回ごとなのかな
いくらだろうが関係ないレベルで金持ってるだろうし
8322/03/30(水)01:42:32No.911585267+
ここの話好き
8422/03/30(水)01:42:48No.911585311+
グリードアイランドで大儲けしたんでしょ?
8522/03/30(水)01:42:52No.911585319+
15の夜~
8622/03/30(水)01:43:04No.911585345そうだねx3
実際ゴンの話としてはここで終わってるよね
8722/03/30(水)01:43:07No.911585349+
13からこんなことしてんの?!
8822/03/30(水)01:43:08No.911585352+
ジンの過去編とか見たいな
作者別の人でいいから
8922/03/30(水)01:43:19No.911585390+
ネカフェに入り浸るジンの話面白そう
9022/03/30(水)01:43:25No.911585409+
結局ゴンの実の母親は不明なままだけど作者も何か考えてはいたのかな…
9122/03/30(水)01:43:38No.911585443+
男の子かよ…
9222/03/30(水)01:43:43No.911585457+
>ネカフェに入り浸るジンの話面白そう
風呂はいらなそう
9322/03/30(水)01:43:45No.911585465そうだねx4
この頃の話無粋かもしれないけど読んでみたいよね
9422/03/30(水)01:44:00No.911585501そうだねx2
オフ会ってワードがナチュラルに出てくるの面白いな
9522/03/30(水)01:44:00No.911585502+
「」だったりした
9622/03/30(水)01:44:06No.911585515+
(オンラインゲームの話かな…)
9722/03/30(水)01:44:07No.911585517+
マジでちゃんとここで完結してるんだけど
ヒソカとクロロが気になる!
9822/03/30(水)01:44:14No.911585540+
>ジンの過去編とか見たいな
>作者別の人でいいから
最近そういうの流行ってるよねサブキャラがメインの作品…
9922/03/30(水)01:44:33No.911585580+
ワンピースの正体
10022/03/30(水)01:44:46No.911585614そうだねx4
正直ここの話で初めてジンに人間らしさが感じられて好きになった
10122/03/30(水)01:44:53No.911585635+
やはりネットこそ真実…
10222/03/30(水)01:45:13No.911585692そうだねx1
本当に大切なものは欲しいものの先に来る
ンッン~名言だなこれは
10322/03/30(水)01:45:14No.911585696+
宝より仲間たちとの絆ってありきたりな話だけどそれがまたいいよね…
10422/03/30(水)01:45:16No.911585705+
リオレオ!
10522/03/30(水)01:45:28No.911585739+
>正直ここの話で初めてジンに人間らしさが感じられて好きになった
わかる
ここまでの話だとジンただの説明不足不快キャラだもん
10622/03/30(水)01:45:33No.911585749+
いまか
10722/03/30(水)01:45:33No.911585751+
クラピカの回想だけ随分昔の奴だな…
10822/03/30(水)01:45:51No.911585797+
>>ジンの過去編とか見たいな
>>作者別の人でいいから
>最近そういうの流行ってるよねサブキャラがメインの作品…
割と大分おれつえー作品になるんだろうけどゴンはゴンでよくボコられるからな…
10922/03/30(水)01:46:08No.911585852+
ジンがチードルみたいな真面目な気質にちょっと嫌われるのはわかるけど割と大半のハンターから気に食わない扱いなのはなんでなんだろ
11022/03/30(水)01:46:28No.911585916+
ここ上手いけどどうせ書かないからな
11122/03/30(水)01:46:40No.911585943+
なそ
にん
11222/03/30(水)01:46:44No.911585956+
大気圏て
11322/03/30(水)01:46:49No.911585971+
正直ここは当時読んでて滅茶苦茶ワクワクした
11422/03/30(水)01:46:53No.911585981+
宇宙の概念あるんだ
11522/03/30(水)01:46:54No.911585986+
暗黒大陸か
11622/03/30(水)01:46:57No.911585995そうだねx1
引きの画で見ると若樹だって分かりやすいのいいよね…
11722/03/30(水)01:47:08No.911586027+
マグマ吸っちゃ駄目じゃね
11822/03/30(水)01:47:14No.911586040+
なんか突然世界地図の範囲の外があるってなったよね
11922/03/30(水)01:47:21No.911586061そうだねx2
正直ここ初めて読んだ時グルメ界かな?ってなった
12022/03/30(水)01:47:23No.911586073+
宇宙まで伸びる木なら内側の世界からでも見えそう
12122/03/30(水)01:47:26No.911586083そうだねx3
冨樫が遅筆すぎるばっかりにグルメ界のパクりとか言われたな
12222/03/30(水)01:47:26No.911586087そうだねx1
学校では教えてくれない真実…
12322/03/30(水)01:47:29No.911586094+
暗黒大陸行くんだ?
12422/03/30(水)01:47:37No.911586121+
なそ
にん
12522/03/30(水)01:47:57No.911586172+
正直魔界の奴らとかいそうなんだよな
12622/03/30(水)01:48:02No.911586192+
暗黒大陸の敗北者のきめらあんと
12722/03/30(水)01:48:10No.911586218+
あい
12822/03/30(水)01:48:15No.911586229+
霊界の管理できてる魔界はほんの一部みたいな感じで話を膨らますのはうまいよね
12922/03/30(水)01:48:31No.911586264そうだねx4
現状を知る読者はあえてこれより先の連載分に触れないでいる
13022/03/30(水)01:48:31No.911586266+
キメラアント調べに行かなかったのは不思議だな
13122/03/30(水)01:48:42No.911586294+
凄いワクワクするけど果たしてそのワクワクを満たせるものを描ききれるのか問題が…
13222/03/30(水)01:48:59No.911586330+
暗黒大陸だとありふれてるキメラアントの中でも王。は特別なんだよね?
13322/03/30(水)01:49:04No.911586345そうだねx1
対価とか代償とかの辺りグルメ界というよりメイドインアビスの方かなってなった
13422/03/30(水)01:49:10No.911586362そうだねx1
原作は道草を楽しみすぎじゃないですか?
13522/03/30(水)01:49:13No.911586372+
>宇宙まで伸びる木なら内側の世界からでも見えそう
世界の裏側とかなら絶対見えないだろ
13622/03/30(水)01:49:22No.911586398+
ここのひよここんなにエリザベスだったっけ
13722/03/30(水)01:49:25No.911586405+
最終回でこんなわくわくさせて…
13822/03/30(水)01:49:28No.911586413+
雑バード!
13922/03/30(水)01:49:30No.911586422+
黄泉より強い奴らいっぱいいるからさっさと終わらせた人だから
14022/03/30(水)01:49:39No.911586446+
この後あっさり手に入っちゃったのでモヤモヤするジン
14122/03/30(水)01:49:47No.911586459そうだねx1
やっぱここの会話すげー好きだわ
14222/03/30(水)01:49:56No.911586485+
>原作は道草を楽しみすぎじゃないですか?
読者にも道草を楽しんでほしいなって
14322/03/30(水)01:50:00No.911586496+
ジンはダブルだっけ
14422/03/30(水)01:50:09No.911586518+
むっ!
14522/03/30(水)01:50:12No.911586526+
むっ!
14622/03/30(水)01:50:17No.911586535+
ライセンス持たないでどうやっていろいろ免除してたんだこいつ
14722/03/30(水)01:50:19No.911586540+
むっ!
14822/03/30(水)01:50:29No.911586566+
ここ原作じゃ一コマでながされたけどアニメ向きなシーンだな…
14922/03/30(水)01:50:34No.911586579+
レイガン
15022/03/30(水)01:50:38No.911586589+
このよくわかんない指差しポーズ好き
15122/03/30(水)01:50:47No.911586623+
>>原作は道草を楽しみすぎじゃないですか?
>読者にも道草を楽しんでほしいなって
楽しむから道を出せ
15222/03/30(水)01:50:48No.911586626+
案外ちゃんとコミュ力あったジン
15322/03/30(水)01:50:52No.911586642+
>ジンがチードルみたいな真面目な気質にちょっと嫌われるのはわかるけど割と大半のハンターから気に食わない扱いなのはなんでなんだろ
説明をしないからまじで
15422/03/30(水)01:50:55No.911586650そうだねx5
なんかちゃんとした最終回で面白いね
15522/03/30(水)01:50:56No.911586652+
10数年分の親子の会話するのいいよね…
15622/03/30(水)01:51:07No.911586684そうだねx1
大地を踏み締めてー
15722/03/30(水)01:51:13No.911586697+
どうしても踏みしめる
15822/03/30(水)01:51:14No.911586699+
飛んでるじゃねえか
15922/03/30(水)01:51:15No.911586705+
>ライセンス持たないでどうやっていろいろ免除してたんだこいつ
トリプルだからダブルのは要らないんじゃない
16022/03/30(水)01:51:16No.911586710+
大地を踏みしめるのもこれで最後か…
16122/03/30(水)01:51:17No.911586717+
>暗黒大陸だとありふれてるキメラアントの中でも王。は特別なんだよね?
弱い者いじめできれば強くなれるって生き物としてリアルだよね
16222/03/30(水)01:51:17No.911586718そうだねx1
最高のED(OP)来たな…
16322/03/30(水)01:51:23No.911586729そうだねx1
ここで終わってるくらいでほんとちょうどよかった
16422/03/30(水)01:51:24No.911586733+
なんだかんだで大地を踏みしめるopも嫌いじゃ…いやどうだろう
16522/03/30(水)01:51:36No.911586765+
歌唱力お化けおじさん好き
16622/03/30(水)01:51:38No.911586771そうだねx5
なんかずっとぼろくそにいわれてけど3年も付き合ったらいい曲に聞こえてきたOP!
16722/03/30(水)01:51:39No.911586772+
この曲実は好きなんだ
16822/03/30(水)01:51:40No.911586778+
知らないパート
16922/03/30(水)01:51:47No.911586796そうだねx5
やり続けることに必ず意味がある
17022/03/30(水)01:51:55No.911586821+
EDとしては表裏一体が一番好きだけど作品としてはこの最終回のEDが一番好きなんだ…
17122/03/30(水)01:51:59No.911586832+
nov若返った?
17222/03/30(水)01:52:08No.911586851+
ずっと流し続けるのがちょっとアレなだけで曲は好きだよ
17322/03/30(水)01:52:15No.911586868+
>知らないパート
ちゃんと原作にあるシーンだよ!
17422/03/30(水)01:52:15No.911586871+
🥂
17522/03/30(水)01:52:20No.911586887そうだねx5
これで完結でいいよね…
17622/03/30(水)01:52:22No.911586896+
ドンドンペリペリ
17722/03/30(水)01:52:24No.911586903+
>やり続けることに必ず意味がある
連載は?
17822/03/30(水)01:52:26No.911586910+
折れたけど復帰したんだ
17922/03/30(水)01:52:31No.911586930+
なんでエロゲのOP歌ってるのかわからないレベルのおじさん…
18022/03/30(水)01:52:40No.911586966そうだねx5
>なんかずっとぼろくそにいわれてけど3年も付き合ったらいい曲に聞こえてきたOP!
ずっと流れてたのがアレだっただけで曲はいいだろ!?
18122/03/30(水)01:52:46No.911586981+
やり続けることに必ず意味がある
18222/03/30(水)01:52:48No.911586987+
>>知らないパート
>ちゃんと原作にあるシーンだよ!
いや、歌がね
18322/03/30(水)01:52:48No.911586989+
意味深だけど特に意味はなかった怖いクラピカ
18422/03/30(水)01:52:49No.911586990そうだねx2
>>やり続けることに必ず意味がある
>連載は?
やり続けることに必ず意味がある
18522/03/30(水)01:52:53No.911587002+
リオレオこんな金持ってそうな感じだったっけ
18622/03/30(水)01:52:58No.911587013+
出番まだ…
18722/03/30(水)01:53:01No.911587020+
クラピカ!
18822/03/30(水)01:53:02No.911587026+
なんかカッコつけてるクラピカ!
18922/03/30(水)01:53:04No.911587031+
まだそのポーズで座ってんのか
19022/03/30(水)01:53:09No.911587040+
クラピカだけは浄化できなかった
19122/03/30(水)01:53:18No.911587070+
薄汚え場所にいる
19222/03/30(水)01:53:21No.911587076+
クラピカのカットちょっとかわいくなってるな
19322/03/30(水)01:53:21No.911587080+
流し続けることに必ず意味がある
19422/03/30(水)01:53:24No.911587087+
連載再開するまで日テレは一生再放送続けると思う
19522/03/30(水)01:53:24No.911587089+
ゴトー…
19622/03/30(水)01:53:26No.911587093+
連載もう1年くらい止まってない?
19722/03/30(水)01:53:30No.911587106+
生きとったんかワレ!
19822/03/30(水)01:53:31No.911587109+
ええええ????
19922/03/30(水)01:53:32No.911587114+
え?
20022/03/30(水)01:53:33No.911587116+
表裏一体もイントロとコムギでめっちゃいいんじゃないかってなってた
20122/03/30(水)01:53:42No.911587138そうだねx1
キルアにはゴトーが死んだこと内緒にしたままなんだよな…
20222/03/30(水)01:53:44No.911587142そうだねx1
じつをいうとこの復活偽装シーンになんの意味があるのかわかんない
20322/03/30(水)01:53:45No.911587144+
クラピカは主人公には向いてなかった気がする…
20422/03/30(水)01:53:48No.911587154+
だめだった
20522/03/30(水)01:53:51No.911587160+
ゴトーどういうことなの?
20622/03/30(水)01:53:53No.911587167+
死んだ人に化けて出てくるのよくわかんねえ!!
20722/03/30(水)01:53:53No.911587168+
この執事化物だったの!?
20822/03/30(水)01:53:56No.911587176そうだねx4
>連載もう1年くらい止まってない?
1年?
20922/03/30(水)01:54:14No.911587233+
>>なんかずっとぼろくそにいわれてけど3年も付き合ったらいい曲に聞こえてきたOP!
>ずっと流れてたのがアレだっただけで曲はいいだろ!?
正直ユーキャンフライからの伸びとか好き
21022/03/30(水)01:54:19No.911587243+
ミイラになってない?
21122/03/30(水)01:54:20No.911587248+
>連載もう1年くらい止まってない?
3年半ぐらいです
21222/03/30(水)01:54:26No.911587269+
ハンター試験案内してくれたやつなのゴトー
21322/03/30(水)01:54:27No.911587274+
思えば魔獣めっちゃ出てきたのハンター試験編だけだな
21422/03/30(水)01:54:27No.911587275+
おお…
21522/03/30(水)01:54:28No.911587276そうだねx1
腹上死
21622/03/30(水)01:54:31No.911587283+
原作のハンターはゴキブリが飛ぶのを目撃して終了してる
21722/03/30(水)01:54:31No.911587285+
すこし泣く
21822/03/30(水)01:54:31No.911587287そうだねx2
ここでメルエムとコムギも映してくれるのが本当にいい…
21922/03/30(水)01:54:32No.911587291+
>クラピカは主人公には向いてなかった気がする…
連載続いてればさっさと整理された気がするんだけど今は間違いなく向いてない
22022/03/30(水)01:54:35No.911587298そうだねx1
し、死んでる…
22122/03/30(水)01:54:35No.911587300+
この2人の死体腐ってないのか
22222/03/30(水)01:54:47No.911587330+
王の死体放置していいの?
22322/03/30(水)01:54:48No.911587336そうだねx3
蟻編演出すごい良かったなぁ
22422/03/30(水)01:54:59No.911587366そうだねx1
ここの何度でもyou can fly!の3回繰り返すとこで仲間3人がそれぞれ映るのこの歌作った時点でこのシーン考えてたんじゃないかってぐらい合ってて本当大好き
22522/03/30(水)01:55:00No.911587375そうだねx5
富樫も早く立ち上がれ
22622/03/30(水)01:55:01No.911587378+
この歌カラオケで歌おうとするとこのおじさんのハイトーンが無理すぎて断念するよ
22722/03/30(水)01:55:11No.911587398+
>王の死体放置していいの?
毒がやばいんじゃないの?
22822/03/30(水)01:55:18No.911587426+
富樫のセリフ?
22922/03/30(水)01:55:19No.911587434+
道草を楽しめ多いにな!
23022/03/30(水)01:55:20No.911587438+
休載を楽しめ多いにな
23122/03/30(水)01:55:23No.911587444+
もっとしっとりしたシーンじゃなかった?
23222/03/30(水)01:55:24No.911587449+
こっちはもう道草食い尽くしてるんだよ
23322/03/30(水)01:55:32No.911587480そうだねx2
うーん良い最終回だった
23422/03/30(水)01:55:37No.911587498そうだねx1
>道草を楽しめ多いにな!
楽しみすぎだろ!
23522/03/30(水)01:55:38No.911587499そうだねx2
良い最終回だった…
23622/03/30(水)01:55:41No.911587508そうだねx2
富樫はもう筆取らないんじゃないかな
23722/03/30(水)01:55:59No.911587567+
来週から何やんだろ
また1話から?
23822/03/30(水)01:55:59No.911587569+
一区切りするにはいいとこまでやったね
23922/03/30(水)01:56:01No.911587574+
>3年半ぐらいです
もう10年位経ってると思ってた
24022/03/30(水)01:56:05No.911587586+
無理矢理やろうとしたら2クールくらいは話あるかな一応
24122/03/30(水)01:56:08No.911587593そうだねx3
クラピカの話終わってないことを除けばマジで完璧な最終回すぎる…
24222/03/30(水)01:56:13No.911587610+
ハイトーンおじさんは多分日本で一番上手い分類だからハードなやつやらせれば盛り上がったよ
24322/03/30(水)01:56:28No.911587651+
>富樫はもう筆取らないんじゃないかな
プロットを嫁に渡せ
どうせ半分くらい嫁が描いてたんだし
24422/03/30(水)01:56:41No.911587687+
船で百合姉妹の片方が死んだりしてたのは去年くらいじゃなかったっけ…
24522/03/30(水)01:56:51No.911587713+
3時からおじゃる丸17だっけ
24622/03/30(水)01:57:02No.911587746+
ゴトーが死ぬと補充ゴトーが来るの?
24722/03/30(水)01:57:02No.911587748+
これが来季か
24822/03/30(水)01:57:04No.911587753+
またデスゲームか
24922/03/30(水)01:57:09No.911587768+
最終回のメインキャラがゴンとジンだけなのもいいね
25022/03/30(水)01:57:18No.911587790+
ですゲームみたいのやるのか
25122/03/30(水)01:57:23No.911587812そうだねx2
なんか流行終わった感じのが始まるな…
25222/03/30(水)01:57:23No.911587813+
なんかちょくちょくこの手のデスゲーム?ものアニメ化するな
25322/03/30(水)01:57:31No.911587842+
ドラマかなんかやってなかったっけ?これ
25422/03/30(水)01:57:50No.911587886+
船のキャラ一杯出てるけどどうせさっさと退場させるつもりだったんだろ
25522/03/30(水)01:57:54No.911587893+
>なんか流行終わった感じのが始まるな…
テレビアニメの企画スタートが2-3年前だからな
25622/03/30(水)01:57:56No.911587898+
日テレ新アニメのCM初めて見た
25722/03/30(水)01:57:59No.911587905そうだねx3
ここで最終回にしておけば…
25822/03/30(水)01:58:04No.911587917+
クラピカ周り解決するには王位編完結させて新大陸で寿命延ばす米手に入れて…
25922/03/30(水)01:58:07No.911587927そうだねx2
>船で百合姉妹の片方が死んだりしてたのは去年くらいじゃなかったっけ…
記憶混濁しすぎだろ…
26022/03/30(水)01:58:16No.911587955+
>ここで最終回にしておけば…
まあ…実質最終回ということでいいだろう…
26122/03/30(水)01:58:23No.911587975+
トモダチゲームってアニメかぁ
26222/03/30(水)01:58:33No.911588008そうだねx1
年に10回連載くらいはしてくれると思ってたんだけどね…
26322/03/30(水)01:58:48No.911588046+
またかって印象があるかもしれんがデスゲーム漫画全盛期からやってた奴なんだ
26422/03/30(水)01:58:58No.911588071+
休載期間今までで最長なんだっけ今
26522/03/30(水)01:59:21No.911588133+
>どうせ半分くらい嫁が描いてたんだし
少女漫画っぽさちらほら感じたけどそうだったのか
26622/03/30(水)01:59:26No.911588150+
今更ですゲーむって思うけど連載したときはデスゲーム全盛期だから今更アニメやんのが正しい
26722/03/30(水)01:59:39No.911588197+
>ドラマかなんかやってなかったっけ?これ
BS日テレで1時から再放送してたよ
26822/03/30(水)01:59:55No.911588247そうだねx1
でもヒソカとクロロの決着は見たいんだよな
ちゃんと書き込みしてたんだから
26922/03/30(水)01:59:59No.911588253+
そろそろ休載3年半だっけ?
27022/03/30(水)02:00:39No.911588358そうだねx1
奇跡的に再開してもどうせまた中途半端なとこで止まるだろうし…
27122/03/30(水)02:00:39No.911588363+
>年に10回連載くらいはしてくれると思ってたんだけどね…
状況がややこしくなり過ぎてて場当たりでちょっと進めてもいずれ手詰まりになる…って判断かなあ
27222/03/30(水)02:00:40No.911588368+
>休載期間今までで最長なんだっけ今
2018年の12月が最後っぽい
27322/03/30(水)02:01:56No.911588594+
暗黒大陸編は今更どうやってゴンとキルアが参加するのかもわかんないしなぁ…
27422/03/30(水)02:02:32No.911588693そうだねx3
アニメ見てるとキャラの好き嫌いはともかく話を動かせる主人公はやっぱりゴンしか居ないなってなる
27522/03/30(水)02:02:59No.911588780そうだねx6
年10話やってくれるならまだ待てたんだけど
流石に2年以上開かれると10話やられたところでなぁ
27622/03/30(水)02:04:14No.911588966+
ヒソカとクロロは自ら解説してほら解読しろみたいな感じまであったんでやってほしいです
27722/03/30(水)02:06:33No.911589373+
ゴンさん化する前の問答で主人公として化けたなと思った
すごいらしいというか
27822/03/30(水)02:08:41No.911589699そうだねx1
描き溜めてまとめて見せたいのかもしれない
27922/03/30(水)02:09:02No.911589758+
冨樫もここで終わらせるつもりだったんかな
28022/03/30(水)02:09:13No.911589787そうだねx1
この時間帯の実況スレ、初めて参加したけどなんかちゃんとしたレス多くて驚いた
再放送っていうのもあるんだろうけど読んでて楽しい
28122/03/30(水)02:12:19No.911590286+
酷い話だけど死ななきゃ安いみたいなところはある
28222/03/30(水)02:14:27No.911590646+
ここで終わるのが綺麗すぎて色々投げっぱなしでも許せてしまう
28322/03/30(水)02:22:28No.911592009+
2018年がもう3年半前ってのにビビる
[リロード]03:55頃消えます
- GazouBBS + futaba-