そんなこんなで予告どおりやってしまいました!2回目!(笑)
今回は速見さんの猛プッシュで3キャバですよ!奥さん!!
2人を「三人の騎士」にハマらせるために、ビデオとか見せまくりましたw
キャラの配役は面白いくらい一瞬で決まり、レッツハロウィン!
去年の辱めを復習して、もう駅構内で着替えてないよ!!(笑)←前回のハロウィン参照
ハロウィン当日。家出たの5時半でついたの7時15分くらい。
まぁ。余裕で入れるだろ…と思ったら、
何なのあの人の量!
あとで聞いた話しですが、8時開園で入場規制30にかかったようです;怖っ!ハロウィン怖っ!!
ちなみに私たちが入れたのは15分ごろ。よかった~入れて。
そして園内へw
今回は25周年!という事でデレラ城もデコレーションです。
ハロウィンなのに、すでに冬の気配がするとか気にしない。気にしない。
は~い。
(実は↑の写真ハロウィンで撮ったやつじゃないんだけど、良い25周年の写真なんで/笑)
今回の仮装はカウボーイなので、アドベンチャーランドあたりうろうろしてようか!
と言う話しになり、最初に乗ったのは「ジャングルクルーズ」。
並んでる時に「あ!!三銃士だ!!」と声をかけられたり、後ろにいた子供にしっぽを引きちぎられそうになりました。(笑)
いろんな方に「三銃士だ!!」と声をかけてもらったのですが、
えー。一応正式名称は「三人の騎士」なんですよね;(ちゃんと呼んでくれた方もいたけど)
間違いではないかもしれませんが、基本的に「三銃士」だと
「ミッキー、ドナルド、グーフィー」を指してしまうので、
できれば「騎士」で呼んでもらいたかったなと…。
でも、残念ながらクルーズの写真はないので、蒸気船マークトウェイン号での写真!チェケラ★
うさみんのパンチートから!胸元の密着ドナルドがポイントです。
凄く似合ってました。(又の名を赤○仁/笑)さりげなく後ろに写ってる方はナカジでしょうか?(違)
私も一緒にあのポーズ!2人だけどね!
ドナはきっと2人に押されて入れてもらえなかったんだよw
つか、こんな所にいたら、階段から上がってきた人びっくりだ!(カラフルがいて)
ドナ子登場!パンチの投げキッスにメロメロでございますvv
やっぱりドナルドはアイドルなだけあってポーズが決まってるなぁw ドナ:「お前俺のオマケのクセに今日でしゃばりすぎなんだよ!!」
パンチ:「ハハハ!ミーの人気に嫉妬かい??」
…と言ってるかどうかは不明ですが
パンチの反撃!!
そして負けたドナルドは小さくさせられて、パンチの胸にくっつけられます。(一枚目の写真)
大きく戻るためにキャリオカ先生からの指導が入りました。しかし!指が間違ってるぞドナ!!
この後ドナルドは元の大きさに戻れたそうです。
そして、例のごとく昼頃はコスプレ広場…ゲフン…ならぬシンデレラ城へ行ってきました!
今回もすごい人多かったです!
そして私たちも地味に行列ができるくらい人気で嬉しかったですw
恐らくやってる人が少ないのと、3人で揃ってるのが珍しいからだと思います。
(いてもドナはミッキーと。ホセ&パンはコンビでいることの方が多いから)
帽子は通常Verの藁帽子(私は布ですが)と三人の騎士Verのソンブレロと両方持っていったのですが、
「どっちの帽子がいいですか?」と聞くと、みんな「2パターンで!」と答えてきたので、
ほぼ2ショットずつとられましたw あんなのが2枚も写真に残ってしまってスミマセン;
アニメのあのシーンを再現。
足みんなお揃いとかいいダロ!!そして、いずみん!ナイス反り具合!(笑)
うへっへwwこのシーンを再現できるなんて嬉しいわ!!
「ドナルドらしいポーズを一枚」と言ったら、えばりくさったポーズをしてくれましたw
個人的に帽子を斜めにかぶってるところが好きだったり!!(*´∀`*)
「それより、気合入れて作った尻を見よ!!」…とのことで後ろむき。
普通に考えてケツ丸出しで歩いてたら捕まりますな。(ファンタジーにそんなこと言わないの)
ども。誰も待ってない、私の全身図でございます。
これ、モザイク取ると、無駄に目線外してたりしてキモイほど気取ってますw
どうでも良い説明補足すると、実はカボチャミッキーはうさみんのカバンです。(笑)
茶色いのは私のね。「今日一日私のカバンこれだから」と出してきた時は爆笑でした!
さっきとポーズ変わらんがなwwすんません。特にポーズが思いつかなかったんです。
やぱり傘持っていくべきっだったでしょうか。(笑)
パンチート様降臨。
この写真見た時、「なんか空から舞い降りてきた方」かと思って、
思わずオプションつけてもうたww
パンチがソンブレロを投げた時に2人の顔が帽子に埋まるわけですが、
さすがにそれは再現できなかったわww
余談ですが、私がつけてるリボンは去年うさみんが白ウサギの時につけてたリボンを借りました。
なんだかよくわからないけど、カッコいいポーズ
仲良子よしなこのコンビ大好きです(^o^)/
だが、一番の注目ポイントは・・・うさみんの足元!!!あれは一体何なのでしょうか??
A.粘土カッター
素敵過ぎるwwみんなに危なくない仕様ww
ホラ、カウボーイって靴にピザカッターみたいのついてんじゃん。それね。
シンデレラ城を前に踊りだすバカ2人。実はまん前で写真とってましたw迷惑な所陣取っててゴメンなさい;
そして、空気読めないわたしのカバンww
そしてこの後、本物の三人の騎士に会えないかなーっとエントランスに戻ってみたら… ま さ か の 他 の 三 人 の 騎 士 と 遭 遇 ! !
思わず声をかけて一緒に写真をとって来ましたvv
やったね!六人の騎士になったよ!! ポーズはもちろんあの「我らは三人の騎士!」のポーズ。
写真載せられないのが残念です!!
その時は本物に会えなかったのですが、1時間後もう一回エントランスに行ってみたら
「?あの一番奥にいる赤いのパンチじゃね??…の隣にいるのホセじゃね??」
というわけでまさかの本物にも遭遇!!
ぎゃーーー!!!!テンション上がりすぎて走って行ったら、帽子ぬげましたw
キャリオカは他の人と写真をとっていたので、まずパンチートから声をかけに行ったら、向こうから気がついてくれて、
こっちのパンチに抱きついてきました!! しかも、ちょっと待っててねのしぐさをして、
まさかの離れていたホセも連れてきてくれました!!
パンチの優しさに感動!!
振り向いたキャリは私に気づいて、一目散に駆けつけてきてくれて私もギュー!!
みんなと握手をしてさて撮影!と思ったらこの5人をとりたいという人だかりができていたので、
便乗してカメラを頼んでしまいましたw
見よ!!ちゃっかり私はキャリーに終始手を握ってもらっていたんだぞvV
そのあと、心がホクホクのまま唯一この3匹に会えるアトラクション、「ミッキーマウスレビュー」へ。
正直10何年ぶりで内容覚えてなかったのですが、三人の騎士がいることだけは覚えてましたw
しっかし、あの3匹無駄に良いポジションもらっててすごくオイシかったですwつか、パンチがKYすぎるww
マウスレビューは2009年の5月になくなってしまいます。26年間夢をありがとう!!
夜の部に行くよ!
|