[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4503人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1648378343926.jpg-(59670 B)
59670 B22/03/27(日)19:52:23No.910816229+ 20:52頃消えます
こいつ
強い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/03/27(日)19:55:28No.910817468そうだねx7
ドバイの戦士
222/03/27(日)19:57:57No.910818601そうだねx12
令和のパンサラッサ来たな…
322/03/27(日)19:58:07No.910818688そうだねx34
ターボ見たいなネタ枠だと思ったらなんかめちゃくちゃ強いやつ
422/03/27(日)19:59:42No.910819400そうだねx3
海外の強豪相手にハイペース逃げでほとんど擂り潰して勝つってちょっと強すぎる勝ちかたでビックリする
522/03/27(日)20:00:42No.910819921そうだねx8
五歳馬マイル~中距離の序列で急に一位になった奴
622/03/27(日)20:01:31No.910820347そうだねx1
中距離逃げのパンサラッサ
長距離界のBIGBOSSプボ
本質的にスプリンターのさりおす…
5歳世代強いな?
722/03/27(日)20:06:26No.910823016+
ようやくドバイのあいつの影を踏んだ奴
822/03/27(日)20:07:31No.910823617そうだねx8
>5歳世代強いな?
さりおす…↔オーソリティ
922/03/27(日)20:07:59No.910823839+
世界のパンサラッサ
1022/03/27(日)20:08:46No.910824255そうだねx8
>ようやくドバイのあいつの影を踏んだ奴
🐴どうしてあの馬場であのタイムが出せたのか自分でも解りません…
1122/03/27(日)20:08:58No.910824358+
さりおす…も一応GI馬なんですけどね…
1222/03/27(日)20:09:53No.910824842そうだねx20
>中距離逃げのパンサラッサ
>長距離界のBIGBOSSプボ
>本質的にスプリンターのさりおす…
>5歳世代強いな?
そんな中彗星のように現役を駆け抜けた無敗の三冠馬がいたらしいな
1322/03/27(日)20:11:27No.910825764+
パンサラッサとジャックドールの逃げ対決が見てえ~
1422/03/27(日)20:11:42No.910825904+
引退してない方の無敗の三冠馬も頑張ってくれ
1522/03/27(日)20:12:41No.910826481そうだねx2
>五歳馬マイル~中距離の序列で急に一位になった奴
というか現役五歳馬の古馬G?一番乗りだから普通に世代の代表だと思う
1622/03/27(日)20:13:32No.910826894そうだねx5
というか葦毛好きのアイツの影を初めて踏んだのがやばい
1722/03/27(日)20:14:21No.910827369そうだねx9
>>五歳馬マイル~中距離の序列で急に一位になった奴
>というか現役五歳馬の古馬G?一番乗りだから普通に世代の代表だと思う
プボやオーソリティも続いて欲しいねえ
1822/03/27(日)20:15:19No.910827958そうだねx5
同着は痺れた
1922/03/27(日)20:17:00No.910828905そうだねx1
東の豊を!
中東の豊に!
2022/03/27(日)20:17:09No.910829006そうだねx6
まじでネタ枠みたいなポジションからここまで来たからずっと見てた人はマジで感慨深いだろうな…
2122/03/27(日)20:17:24No.910829178そうだねx8
1年前にパンサラッサはドバイGI取るとか書き込んだらID出されたと思う
2222/03/27(日)20:17:31No.910829247+
プボもキレ出てきたとはいえ2000以下だとパンサとかち合うのはきついだろうねえ
2200以上になれば分があるだろうけど
2322/03/27(日)20:17:43No.910829342+
令和のツインターボから令和のサンテミリオンへ
2422/03/27(日)20:17:51No.910829387+
今日のサリオス見て悲しくなったよ...
2522/03/27(日)20:17:53No.910829406そうだねx2
これに合わせてイトちゃん大阪勝ったら泣く
2622/03/27(日)20:18:13No.910829555+
>まじでネタ枠みたいなポジションからここまで来たからずっと見てた人はマジで感慨深いだろうな…
プボもそんな感じだし5歳馬そういうの多いな!
世代のホープ扱いからネタ枠になったおさりおす…もいるけど
2722/03/27(日)20:18:23No.910829647そうだねx8
>1年前にパンサラッサはドバイGI取るとか書き込んだらID出されたと思う
IDっていうかパンサラッサ…?ってなると思う
2822/03/27(日)20:18:47No.910829855そうだねx4
>1年前にパンサラッサはドバイGI取るとか書き込んだらID出されたと思う
ID出るかは分からんけど掛かりすぎって絶対言われる
2922/03/27(日)20:19:12No.910830095そうだねx4
>プボもキレ出てきたとはいえ2000以下だとパンサとかち合うのはきついだろうねえ
>2200以上になれば分があるだろうけど
プボの適正距離はやっぱり3000以上だと思うの
坂のきつい阪神なら2200でもかなりやると思うけど
3022/03/27(日)20:19:38No.910830302そうだねx4
一年前のパンサラッサ一勝クラスだぞ
ちょっと前に居たプログノーシスはエフフォーリア倒すおじさんみたいな扱いされると思う
3122/03/27(日)20:20:13No.910830628そうだねx3
おさりす…は迷走が過ぎる…
3222/03/27(日)20:20:25No.910830747そうだねx2
1年前のパンサラッサとか報知弥生ディープ記念(皐月賞トライアル)で沈んだただの1勝馬ですからね…
3322/03/27(日)20:20:53No.910830994そうだねx5
5歳勢が頑張る度にこの世代牡牝ともに無敗三冠がいたことを改めて思い出す
3422/03/27(日)20:20:53No.910830995+
オーソリティもお強いけど左回りの中距離G1ってどこ使えばいいんだこれ
3522/03/27(日)20:21:09No.910831134+
なまじ香港マイルで3着になったせいで大変そう
3622/03/27(日)20:21:14No.910831182+
エリおんな勝馬のアカイイトと未勝利戦で戦ったことがあるんでしたっけ
3722/03/27(日)20:21:18No.910831229+
さりおす...はなんというかステイゴールドから夢を取り去った状態というかなんというか...
すごい微妙だな...
3822/03/27(日)20:21:20No.910831259そうだねx6
>5歳勢が頑張る度にこの世代牡牝ともに無敗三冠がいたことを改めて思い出す
タクトちゃん帰ってきて…
3922/03/27(日)20:21:37No.910831432+
>>1年前にパンサラッサはドバイGI取るとか書き込んだらID出されたと思う
>IDっていうかパンサラッサ…?ってなると思う
去年の段階だと名前聞いたことなかったな…福島記念で始めて聞いたと思う…
4022/03/27(日)20:21:51No.910831541+
パンサラッサが勝つとどうなる?
知らんのか
父の龍王チンポが更に高騰し二度とカレンチャンに会えなくなる
4122/03/27(日)20:22:01No.910831632+
令和のパンサラッサって…?
1パンサラッサは1パンサラッサですよね?
4222/03/27(日)20:22:04No.910831650そうだねx8
>さりおす...はなんというかステイゴールドから夢を取り去った状態というかなんというか...
>すごい微妙だな...
経歴全然違うだろ!
4322/03/27(日)20:22:07No.910831679+
ターボって言われるのが失礼なやつ
4422/03/27(日)20:22:13No.910831726+
>さりおす...はなんというかステイゴールドから夢を取り去った状態というかなんというか...
>すごい微妙だな...
夢はステイフーリッシュに持っていかれました!
4522/03/27(日)20:22:18No.910831767+
>1年前のパンサラッサとか報知弥生ディープ記念(皐月賞トライアル)で沈んだただの1勝馬ですからね…
生ディープ記念ってなんかエロだな…
4622/03/27(日)20:22:33No.910831878そうだねx2
>エリおんな勝馬のアカイイトと未勝利戦で戦ったことがあるんでしたっけ
未勝利戦でワンツーした
イトちゃん勝ったエリ女の裏でパンサラッサが福島記念勝って両方重賞馬になった
なんとなく運命感じない?
4722/03/27(日)20:22:41No.910831970そうだねx5
5歳牡馬の現役トップはパンサラッサですとか言われても脳が理解を拒む
4822/03/27(日)20:22:59No.910832142+
>生ディープ記念ってなんかエロだな…
報知弥ってなんだよ
4922/03/27(日)20:23:02No.910832180+
🐴惜しかったですね
5022/03/27(日)20:23:18No.910832364+
一年前どころか半年前はまだリステッド競争勝ったばかりの馬だからな
そっから階段飛ばしでトップクラスに上り詰めすぎだろ!
5122/03/27(日)20:23:24No.910832419そうだねx5
>>さりおす...はなんというかステイゴールドから夢を取り去った状態というかなんというか...
>>すごい微妙だな...
>経歴全然違うだろ!
血統良くないキングヘイローの方が合ってるなこの迷走具合だと
5222/03/27(日)20:23:31No.910832494+
タップダンスシチーみたいな位置にくるのか…?
5322/03/27(日)20:23:46No.910832674+
1年前というか先週の時点でドバイ勝つって言ってもID出るくらいではあった
5422/03/27(日)20:23:53No.910832743+
一年前の私へ
来年のドバイターフは中山記念7着のパンサラッサが吉田豊騎乗でデットーリと同着になりますよ
5522/03/27(日)20:23:59No.910832794そうだねx7
オーソリティはしっかり📞君強かったことの証明してくれてるのがいい
まあこれさりおす…がやってくれるんだと思ってたんだがな…
5622/03/27(日)20:24:00No.910832815そうだねx6
令和のツインターボにはなれなかった
パンサラッサになってしまった
5722/03/27(日)20:24:07No.910832885そうだねx1
>血統良くないキングヘイローの方が合ってるなこの迷走具合だと
酷い
5822/03/27(日)20:24:11No.910832936+
パンサラッサ!タイトルホルダー!ジャックドール!我ら!
5922/03/27(日)20:24:11No.910832950そうだねx8
>ターボって言われるのが失礼なやつ
ターボって言われてたのは福島記念の勝ちかたが瓜二つだったからなんで…
もはやただのクソ強い逃げ馬になってしまった
6022/03/27(日)20:24:17No.910833005+
つまり来年あたり鬼の末脚でG1もぎ取る…?
6122/03/27(日)20:24:17No.910833012そうだねx5
いやー今年のドバイは間に挟まりたいやつとか放馬ラッシュとかすごかったなあってところに
来年はパンサラッサで豊がG1取るぜ!武?違う違う吉田豊だよ!なんて言ったら
吉田豊の時点で嘘だと分かるわだのパンサラッサ…?だのID出されるだの避けられない
6222/03/27(日)20:24:30No.910833137+
現役5歳牡馬芝中距離筆頭パンサラッサ
6322/03/27(日)20:24:32No.910833154+
>血統良くないキングヘイローの方が合ってるなこの迷走具合だと
キングポジションはステラが収まりそうこの感じだと
6422/03/27(日)20:24:34No.910833179+
>1年前というか先週の時点でドバイ勝つって言ってもID出るくらいではあった
パンサラッサは所詮ラビット!ここはシュネルで間違いないですね単勝3スぺです!スぺペペぺ
6522/03/27(日)20:24:39No.910833217+
>なんとなく運命感じない?
馬なりでネタにされてましたね…
6622/03/27(日)20:24:51No.910833357そうだねx4
パンサラッサが遅咲きなだけで世代が強いわけではないと思う
6722/03/27(日)20:25:13No.910833607+
>ターボって言われてたのは福島記念の勝ちかたが瓜二つだったからなんで…
>もはやただのクソ強い逃げ馬になってしまった
キャッキャしてたらガチの有力馬になってしまわれた…
6822/03/27(日)20:25:29No.910833793+
逆に有馬はなんであんなに沈んだのか分からない
6922/03/27(日)20:25:38No.910833912+
ヴェローチェコンビはテーマソング聴きながら応援してたんだけどな…
7022/03/27(日)20:25:47No.910833990そうだねx6
2歳チャンプで皐月ダービー2着の馬が高松宮走るわけないだろ!?
7122/03/27(日)20:26:02No.910834133+
>なんとなく運命感じない?
血統的にも合うんだよな…
7222/03/27(日)20:26:06No.910834172+
パドックもレース後も死ぬほど荒ぶっててダメだった
7322/03/27(日)20:26:07No.910834176そうだねx5
こんな強い逃げ馬が一同に介するのめちゃくちゃレアでは?
これでジャックドールがG1ウィナーになったらg1逃げ馬が三頭も出てくることになるぜ
7522/03/27(日)20:26:23No.910834315そうだねx5
世代が強かったかはその世代が全員退くまでわからないからな…
7622/03/27(日)20:26:31No.910834389+
>逆に有馬はなんであんなに沈んだのか分からない
長すぎるわ!あとコース的にもきついところあるし
7722/03/27(日)20:26:37No.910834460+
海外の競馬ファンは今回結果出した日本馬の障害戦績見て首をひねりそう
7822/03/27(日)20:26:38No.910834473+
サリオス中距離に帰ってきなさい
7922/03/27(日)20:26:44No.910834545+
さりおす…もなんとか巻き返してほしいところですが…
8022/03/27(日)20:26:46 パンサラッサNo.910834566+
>パドックもレース後も死ぬほど荒ぶっててダメだった
Foooo遠征たのしいいい!!!ゆたかもそう思うよな!!!!!
8122/03/27(日)20:26:50No.910834619+
>逆に有馬はなんであんなに沈んだのか分からない
単に有馬が長過ぎたんだと思う
短めの中距離馬って感じだろうし
8222/03/27(日)20:26:54No.910834649+
旅行好きな馬だとキンチェムがいるな
54戦54勝の化け物
8322/03/27(日)20:26:54No.910834652+
>逆に有馬はなんであんなに沈んだのか分からない
単に距離では
8422/03/27(日)20:26:54No.910834662+
日本にも1800mのG1ください!
8522/03/27(日)20:26:56No.910834683+
>2歳チャンプで皐月ダービー2着の馬が高松宮走るわけないだろ!?
ブライアン「そうだな」
8622/03/27(日)20:27:21No.910834924そうだねx1
>日本にも1800mのG1ください!
了解!チャンピオンズカップ!
8722/03/27(日)20:27:29No.910835030+
5歳世代が色々言われる原因はサリオスを基準にしてる人が多いせい
8822/03/27(日)20:27:32No.910835063+
>2歳チャンプで皐月ダービー2着の馬が高松宮走るわけないだろ!?
陣営もどうすればいいのか分からないって感じだな…
8922/03/27(日)20:27:32No.910835065+
有馬は急坂2回登らないといけないからな...
9022/03/27(日)20:27:35No.910835088+
>>日本にも1800mのG1ください!
>了解!チャンピオンズカップ!
芝!芝です!!
9122/03/27(日)20:27:42No.910835160+
有馬は実際の2500より長いってエロい人が言ってた
9222/03/27(日)20:27:44No.910835180+
さりおす…はおそらく次走の安田記念でなんとか名誉挽回してくれ
9322/03/27(日)20:27:46No.910835206+
>>逆に有馬はなんであんなに沈んだのか分からない
>長すぎるわ!あとコース的にもきついところあるし
難しいと分かってても自分を貫き通す姿にわしは心底痺れたよ
9422/03/27(日)20:27:49No.910835233そうだねx10
>海外の競馬ファンは今回結果出した日本馬の障害戦績見て首をひねりそう
障害戦績あったらそりゃ首ひねるだろうよ!
9522/03/27(日)20:27:54No.910835275+
れしす…
さりおす…
9622/03/27(日)20:28:11No.910835416+
ターボ卒業
9722/03/27(日)20:28:11No.910835419+
>>2歳チャンプで皐月ダービー2着の馬が高松宮走るわけないだろ!?
>ブライアン「そうだな」
糞陣営やめろ...
なんかさりおす...陣営の姿が被るんだよな
9822/03/27(日)20:28:11No.910835424+
>日本にも1800mのG1ください!
安田記念を伸ばすか宝?を縮めるかしよう!
9922/03/27(日)20:28:21No.910835543そうだねx1
>ゆたかもそう思うよな!!!!!
静かに…
10022/03/27(日)20:28:33No.910835699そうだねx2
ありすとてれす…お前もだ…早く怪我直してね…
10122/03/27(日)20:28:33No.910835703+
距離の数字以上にスタミナ削るしね中山2500
会場の空気もおかしいし
10222/03/27(日)20:28:35 有馬記念はマイラーでも勝てるぞおじさんNo.910835716そうだねx5
>有馬は実際の2500より長いってエロい人が言ってた
有馬記念はマイラーでも勝てるぞ
10322/03/27(日)20:28:45No.910835815+
>れしす…
>さりおす…
スペシャル太い
10422/03/27(日)20:28:56No.910835917+
平地G?勝つやつで障害戦績あるやつは珍しいからな…
10522/03/27(日)20:29:00No.910835958+
>5歳世代が色々言われる原因はサリオスを基準にしてる人が多いせい
アリストテレスもだし言っちゃ何だけどディープボンドもまだG1未勝利だし今のところパンサラッサ以外パッとしないのではないか
10622/03/27(日)20:29:08No.910836030+
有馬見る限りギリッギリ2200くらいまでならいけると思う
10722/03/27(日)20:29:28No.910836238+
>5歳世代が色々言われる原因はサリオスを基準にしてる人が多いせい
大阪杯辺りはまだ戻れる見込みあったんだけどここで方向性間違えた感じある
10822/03/27(日)20:29:31No.910836289そうだねx2
>>ゆたかもそう思うよな!!!!!
>静かに…
早めにメンコ外したらテンションが上がりすぎて全力でなだめた結果がこの好走…
10922/03/27(日)20:29:41No.910836388+
>アリストテレスもだし言っちゃ何だけどディープボンドもまだG1未勝利だし今のところパンサラッサ以外パッとしないのではないか
無敗三冠馬を忘れてないかい?
11022/03/27(日)20:29:42No.910836407+
>れしす…
>さりおす…
>ありすとてれす…
スで終わると不味い世代…?
11122/03/27(日)20:29:49No.910836490そうだねx5
>世代が強かったかはその世代が全員退くまでわからないからな…
とりあえず📞世代が弱かったという話ではなく
いわゆる最新のEST世代って奴らが平均からちょっと異常なのは解る
11222/03/27(日)20:29:50No.910836501そうだねx4
5歳頑張ってるじゃん!と思ったけど大帝がレコード出してて改めて4歳世代ヤバいなと思いました
11322/03/27(日)20:29:51No.910836504+
さりおす・・・は距離短縮にしてもG2G3が良かったですね
11422/03/27(日)20:30:13No.910836768そうだねx5
これだけ強い勝ち方でようやく影が踏めたって芦毛好きちょっと狂ってない?
11522/03/27(日)20:30:22No.910836862+
さりおす…はなんだろうな…
11622/03/27(日)20:30:32No.910836981+
日本式タイムだと1000mを57秒前半で走ってるんだよね
11722/03/27(日)20:30:37No.910837040そうだねx2
>無敗三冠馬を忘れてないかい?
その無敗三冠馬の古馬時代がね…
11822/03/27(日)20:30:40No.910837068そうだねx4
>これだけ強い勝ち方でようやく影が踏めたって芦毛好きちょっと狂ってない?
約二馬身差だから影に手が届いたかどうかだぞ
11922/03/27(日)20:30:42No.910837096そうだねx2
5歳世代は晩成傾向の馬が結構いる感じよね
とはいえ牡馬の古馬G1ウィナーはまだ📞とパンサラッサしかいない
牝馬は四歳世代の牝馬より強いと思う
12022/03/27(日)20:30:42No.910837098そうだねx2
>有馬記念はマイラーでも勝てるぞ
オグリキャップにしか通らない理屈をやめろ!
12122/03/27(日)20:30:43No.910837117そうだねx3
>EST世代
EであってるのはわかるけどFにしたくなる
12222/03/27(日)20:30:46No.910837154+
USA組も頑張って・・・
12322/03/27(日)20:30:47No.910837161+
>さりおす・・・は距離短縮にしてもG2G3が良かったですね
そうなると朝日杯ウィナー分で斤量増えたりするんですかね
12422/03/27(日)20:30:52No.910837217そうだねx6
>これだけ強い勝ち方でようやく影が踏めたって芦毛好きちょっと狂ってない?
いいだろ?世界一位だぜ?
12522/03/27(日)20:30:59No.910837260+
>これだけ強い勝ち方でようやく影が踏めたって芦毛好きちょっと狂ってない?
あいつまさかセクレタリアトみたいに残り続けんのかな…
12622/03/27(日)20:31:02No.910837290+
>さりおす…はなんだろうな…
でも引退まで応援するよなんか目が離せねぇんだ
12722/03/27(日)20:31:04No.910837324そうだねx2
G1戦線だとパンサジャックタイホと全距離で強いペースメーカーいる上にG2以下に逃げてもアフゴいるのバカタレすぎる
12822/03/27(日)20:31:21No.910837479そうだねx14
>>無敗三冠馬を忘れてないかい?
>その無敗三冠馬の古馬時代がね…
勝ったJCのレベルの高さが証明されたね
12922/03/27(日)20:31:26No.910837512そうだねx4
>その無敗三冠馬の古馬時代がね…
十分立派なもんだろ!?
13022/03/27(日)20:31:36No.910837585+
さりおす…は流石にもうちょっと絞ろうね…
13122/03/27(日)20:31:39No.910837640そうだねx4
>スで終わると不味い世代…?
フルネームはレシステンシアじゃねーか!
13222/03/27(日)20:31:40No.910837660+
>とりあえず📞世代が弱かったという話ではなく
>いわゆる最新のEST世代って奴らが平均からちょっと異常なのは解る
今の時点での古馬重賞の勝ち数おかしい…
全体に早熟世代と言う可能性はあるとはいえ
13322/03/27(日)20:31:42No.910837683+
>日本式タイムだと1000mを57秒前半で走ってるんだよね
爆逃げに無意識について行って足を使わされたな
13422/03/27(日)20:31:48No.910837732+
日本にも1800のGI出来ないかな…
13522/03/27(日)20:31:55No.910837815+
シャフリヤールは良馬場の鬼ついてそう
13622/03/27(日)20:31:58No.910837839そうだねx1
でもアフゴ君アンケ戦法だから逃げるとは限らないんじゃね?
逃げに投票集中するって言われたらそれはそう
13722/03/27(日)20:32:09No.910837940+
>G1戦線だとパンサジャックタイホと全距離で強いペースメーカーいる上にG2以下に逃げてもアフゴいるのバカタレすぎる
海外の強い逃げ馬がほぼいない環境の馬から見たら地獄すぎる
13822/03/27(日)20:32:16No.910837988+
逃げ戦法が複数いるとレースが締まるから良いよね
13922/03/27(日)20:32:20No.910838022そうだねx2
競馬知らない頃に動画見てへーすげーなーって思ってたけど
競馬を知れば知るほど何こいつ…速…こわ…ってなる🐴
14022/03/27(日)20:32:20No.910838023そうだねx5
そもそも世代にG1勝利馬が全然いないのは📞がクラシック三冠してるからってのが大きいし…
14122/03/27(日)20:32:24No.910838072そうだねx1
今年の中距離G1はえげつない戦いになりそうで楽しみだな
14222/03/27(日)20:32:32No.910838158そうだねx1
>>>無敗三冠馬を忘れてないかい?
>>その無敗三冠馬の古馬時代がね…
>勝ったJCのレベルの高さが証明されたね
オーソリティも強かった
14322/03/27(日)20:32:40No.910838246そうだねx2
コントレイル世代は皆晩成……?
14422/03/27(日)20:32:49No.910838325+
世代のさりおすと哲学者がボロボロで
一緒に走った後輩の方が📞くんの強さを保証する立場になってるのはなんとも…
14622/03/27(日)20:33:06No.910838500そうだねx6
なんならコンちゃんも晩成の可能性あるのでは?
14722/03/27(日)20:33:06No.910838505+
こんなにどこもかしこも逃げ馬だらけでそいつら全員有力馬みたいな時代あったの?
14822/03/27(日)20:33:11No.910838562+
ジャックドールとパンサラッサが先頭で競り合ったらどうなる
14922/03/27(日)20:33:18No.910838663+
>そもそも世代にG1勝利馬が全然いないのは📞がクラシック三冠してるからってのが大きいし…
牡馬は古馬G1📞除いたらパンサラッサしか勝ってないんだから関係ないだろ!
15022/03/27(日)20:33:22No.910838713そうだねx3
>競馬知らない頃に動画見てへーすげーなーって思ってたけど
>競馬を知れば知るほど何こいつ…速…こわ…ってなる🐴
当時の競馬ファンも何こいつ…知らん…こわ…ってなってるし…
15122/03/27(日)20:33:23No.910838728+
あのハイペースで垂れないで逃げ切る根性あるの普通に強くない?
15222/03/27(日)20:33:35No.910838865そうだねx4
>>>>無敗三冠馬を忘れてないかい?
>>>その無敗三冠馬の古馬時代がね…
>>勝ったJCのレベルの高さが証明されたね
>オーソリティも強かった
最後のシャフの抜け出しはジャパンカップのIF見てるみたいだった
15322/03/27(日)20:33:57No.910839095+
>なんならコンちゃんも晩成の可能性あるのでは?
それはわからん
オルフェみたいな逸話が出てきたわけではないし
15422/03/27(日)20:34:02No.910839157+
ロンシャンでアフゴタイホステフ逃してプボシャフが追えば誰か凱旋門取れるんじゃない?
15522/03/27(日)20:34:08No.910839213そうだねx2
>>これだけ強い勝ち方でようやく影が踏めたって芦毛好きちょっと狂ってない?
>約二馬身差だから影に手が届いたかどうかだぞ
何度でも言うぞ
あのぐっちゃぐちゃのメイダンであのタイムは普通に寿命縮むやつだ
15622/03/27(日)20:34:24No.910839388+
世界のパンサラッサって呼び方親父の実況思い出して好き
15722/03/27(日)20:34:27No.910839416そうだねx1
>ロンシャンでアフゴタイホステフ逃してプボシャフが追えば誰か凱旋門取れるんじゃない?
これ以上未来ある若馬を潰したくない!!
15822/03/27(日)20:34:28No.910839425+
葦毛好きは海外の最強議論で荒れる原因らしいな
15922/03/27(日)20:34:44No.910839582そうだねx1
三冠馬の同期は当然三冠レース勝てないわけですから3~4歳時にG1勝つのって相当難しいですよね
16022/03/27(日)20:34:47No.910839613そうだねx8
>>ロンシャンでアフゴタイホステフ逃してプボシャフが追えば誰か凱旋門取れるんじゃない?
>これ以上未来ある若馬を潰したくない!!
それは
そう
16122/03/27(日)20:34:49No.910839625+
ドバイで勝つ馬なんてその年一頭位で十分なのに
今回勝ちすぎて脳がチリチリです!
16222/03/27(日)20:34:49No.910839626そうだねx2
>あのハイペースで垂れないで逃げ切る根性あるの普通に強くない?
普通どころじゃない
他の先行馬総崩れしたなかでこいつだけ逃げ続けて粘り混んでるからやべーぐらい強い勝ちかた
16322/03/27(日)20:35:08No.910839807+
ダートは逆に強い馬がやたら充実してる5歳
16422/03/27(日)20:35:10No.910839844そうだねx6
もしかしてこの前の有馬はすごいメンバーが揃っていたのでは
16522/03/27(日)20:35:12No.910839857+
>葦毛好きは海外の最強議論で荒れる原因らしいな
どんなにマイル実績語っても「じゃああのドバイでジャスタウェイのレコード出せんの?」で大体黙らされるのか…
16622/03/27(日)20:35:13No.910839877+
ジャックとエフフどちらも前目で上がり最速だせる馬だから最終直線の攻防が楽しみだ
ウオッカの秋天みたいなのがみたい
16722/03/27(日)20:35:18No.910839952+
シャフリヤールに凱旋門は相性最悪だろ
16822/03/27(日)20:35:20No.910839973+
ただ📞君世代で今伸びてきてるのはクラシックで中位~下位だったメンツだからなぁ…
他に期待したい馬もいっぱいいたんだが…
16922/03/27(日)20:35:25No.910840013そうだねx3
JCはでかい不利受けてたからシャフが勝っても📞の株が上がるかどうかは…参考にしにくくない?
17022/03/27(日)20:35:28No.910840035そうだねx1
>当時の競馬ファンも何こいつ…知らん…こわ…ってなってるし…
何なら世界の関係者もだよ!
17122/03/27(日)20:35:30No.910840054+
>>そもそも世代にG1勝利馬が全然いないのは📞がクラシック三冠してるからってのが大きいし…
>牡馬は古馬G1📞除いたらパンサラッサしか勝ってないんだから関係ないだろ!
古馬G1勝利が少ないからこそクラシックで1頭に勝利が集中した時にG1勝利馬って立ち位置の馬減ってるんじゃ…?
17222/03/27(日)20:35:35No.910840096そうだねx1
>三冠馬の同期は当然三冠レース勝てないわけですから3~4歳時にG1勝つのって相当難しいですよね
でも古馬混合を勝てばいいってシービー世代が…
17322/03/27(日)20:35:45No.910840195+
>日本にも1800のGI出来ないかな…
毎日王冠昇格するか
レーティングは足りるだろうし
17422/03/27(日)20:35:52No.910840289そうだねx3
パン君宝塚までゆっくり休んでくれ
17522/03/27(日)20:36:17No.910840549+
今年の宝塚は2003年の時くらい豪華なメンバーになるかもしれん
17622/03/27(日)20:36:17No.910840558そうだねx2
どっちかというと不利さえなかったらJCはシャフが勝ってたかもしれないってのが昨日分かった感じ
17722/03/27(日)20:36:21No.910840602+
タイホ君も勝ったおかげで本当に春天どうなるかわからなくなってきたのこわい…
17822/03/27(日)20:36:26No.910840639そうだねx1
海外遠征帰りなのに調子あげて帰ってきてるプボくんがなんかおかしいんだよな…
17922/03/27(日)20:36:34No.910840713+
>もしかしてこの前の有馬はすごいメンバーが揃っていたのでは
前代未聞の怪物皐月賞馬
グランプリクイーン
フォア賞勝ち馬
ロングステイヤー菊花賞馬
愛と幸せの赤い糸
ドバイターフチャンピオン←New!
18022/03/27(日)20:36:34No.910840720そうだねx1
>これ以上未来ある若馬を潰したくない!!
フンギャロ自身がいい加減時期見直そうかって言い出すくらいだしな
18122/03/27(日)20:36:34No.910840721+
ビクトワールピサが勝ったとき並に脳が焼けた
18222/03/27(日)20:37:08No.910841053そうだねx6
>どっちかというと不利さえなかったらJCはシャフが勝ってたかもしれないってのが昨日分かった感じ
いやオーソリティとの馬身差的にどうあがいても無理じゃね?
18322/03/27(日)20:37:15No.910841121そうだねx3
凱旋門賞行かせたい馬がといえば血統と馬場適性がいかにもそれっぽいステラくんが出遅れでレース終了してましたね…
18422/03/27(日)20:37:24No.910841226そうだねx11
触っちゃだめよ
18522/03/27(日)20:37:24No.910841231そうだねx2
ステフに関してはこっちが行けと言わなくても何か凱旋門行きそうな感じがあるんだよな…
メルボルンのほう選びそうだけど
18622/03/27(日)20:37:32No.910841301+
ジャックとパンサラッサがやり合ったらタフパンサラッサが勝つよ
18722/03/27(日)20:37:44No.910841410そうだねx5
>他の先行馬総崩れしたなかでこいつだけ逃げ続けて粘り混んでるからやべーぐらい強い勝ちかた
同着とハナ差の奴らがめちゃめちゃ強いのとジャスタのタイムに迫ったせいで
一切の異論を挟む余地なくヤバい
18822/03/27(日)20:37:46No.910841428+
みんな秋天で走ってくれれば良いんだけど
18922/03/27(日)20:37:50No.910841462+
今日の高松宮はなんか2歳王者って紹介される奴らが複数いて
その後は…ってなった
19022/03/27(日)20:37:53No.910841488そうだねx3
有馬のときのパンサラッサはふーんおもしれー馬程度にしか見てなかった
19122/03/27(日)20:37:54No.910841490+
中山記念からのドバイターフローテは高勝率
19222/03/27(日)20:37:58No.910841532そうだねx2
>古馬G1勝利が少ないからこそクラシックで1頭に勝利が集中した時にG1勝利馬って立ち位置の馬減ってるんじゃ…?
それで📞があんまりでてこなかった古馬戦線で各地で勝ち名乗りあげてるならともかくG1どころか重賞でも去年は寂しい戦績だったしG1勝利馬と言う称号より古馬での戦績で見られてるでしょ📞世代は
今年から伸びてくるかもしれんけど
19322/03/27(日)20:38:00No.910841557+
https://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=50895 [link]
縁というものは面白いもんだ
繋がりのきっかけになったリージェントブラフはJCダートでデットーリの後塵を拝してるってのも含めてね
19422/03/27(日)20:38:03No.910841596そうだねx1
>海外遠征帰りなのに調子あげて帰ってきてるプボくんがなんかおかしいんだよな…
バルザ郎のおかげなんだよな...
19522/03/27(日)20:38:04No.910841599+
よくよく見直してみたらシャフリヤールレコード出してなかったんだね...
19622/03/27(日)20:38:06No.910841627+
パドックでいつも暴れてたりG3G2G1と着実勝って初GⅠが海外なのはエイシンヒカリ感ある
19722/03/27(日)20:38:11No.910841670そうだねx2
カナロアのスピードx母父モンジューの欧州血統のスタミナっていいとこ出過ぎてて奇跡みたいなやつ
19822/03/27(日)20:38:11No.910841673そうだねx3
吉田豊G1勝利速報のスレでこの人がメジロドーベルの主戦騎手だって知らなかった…
古い馬だからてっきり引退してるものかと…
19922/03/27(日)20:38:14No.910841690+
JCのシャフは前塞がれた瞬間にシュン…ってなったのすごいよくわかった
20022/03/27(日)20:38:28No.910841782+
4歳世代で凱旋門賞チャレンジしそうなのいないし
やはり……今年もプボ君に頑張ってもらうしか
20122/03/27(日)20:38:29No.910841791+
パンサラッサ2000逃げ出来ると言っても1800ぐらいがいいんだろうなって気はするこのドバイターフ見てると
安田記念いきません?
20222/03/27(日)20:38:29No.910841799+
>海外遠征帰りなのに調子あげて帰ってきてるプボくんがなんかおかしいんだよな…
地獄の春天とワカメ地獄の凱旋門賞から生還してかつ調子上げてるのはタフすぎる
20322/03/27(日)20:38:36No.910841877+
今の彼ならコントレイル君相手にも勝ち目はありますね
20422/03/27(日)20:38:37No.910841892そうだねx1
大帝地味にとんでもない相手に勝ってませんかね...?
1着ばっかりだぁ
20522/03/27(日)20:38:37No.910841896+
世界のYAHAGIが凱旋門行くなら逃げ馬がいいって言ってたけど
そんな逸材まだどっかに隠れてないかな
20622/03/27(日)20:38:53No.910842085そうだねx2
>>海外遠征帰りなのに調子あげて帰ってきてるプボくんがなんかおかしいんだよな…
>バルザ郎のおかげなんだよな...
バルザ郎にもいつか恩返しがしたいね
20722/03/27(日)20:39:15No.910842326そうだねx2
>4歳世代で凱旋門賞チャレンジしそうなのいないし
>やはり……今年もプボ君に頑張ってもらうしか
プボンジュ~ルー
20822/03/27(日)20:39:15No.910842331そうだねx4
>今の彼ならコントレイル君相手にも勝ち目はありますね
でも戦う機会は二度となかったんだ
ただ一度のチャンスをものには出来なかったんだ
20922/03/27(日)20:39:24No.910842443+
>吉田豊G1勝利速報のスレでこの人がメジロドーベルの主戦騎手だって知らなかった…
>古い馬だからてっきり引退してるものかと…
オグリのラストランに立ち会った騎手が複数現役なんだ
怖いね
21022/03/27(日)20:39:42No.910842639+
ブルームも比較的元気だしフォワ賞の芝になんか回復効果があったのかもしれない
21122/03/27(日)20:39:42No.910842642+
>大帝地味にとんでもない相手に勝ってませんかね...?
>1着ばっかりだぁ
いいだろ?撃墜王を撃墜した馬だぜ?
21222/03/27(日)20:39:49No.910842720+
今年もディープボンドに乗せるかバルザローナ
21322/03/27(日)20:39:52No.910842747+
東の豊!もドーベルで勝った時の実況だったよね確か
21422/03/27(日)20:39:54No.910842761そうだねx1
>大帝地味にとんでもない相手に勝ってませんかね...?
>1着ばっかりだぁ
去年のBCで完全に勝ち確だったブルームを差し切った馬だぞ
21522/03/27(日)20:39:59No.910842813+
途中で有馬記念に手を出して沈んだのも含めて創作みたいな上がり馬っぷりだ
21622/03/27(日)20:40:02No.910842850そうだねx5
>>吉田豊G1勝利速報のスレでこの人がメジロドーベルの主戦騎手だって知らなかった…
>>古い馬だからてっきり引退してるものかと…
>オグリのラストランに立ち会った騎手が複数現役なんだ
>怖いね
5Gがおかしいだけじゃ
21722/03/27(日)20:40:10No.910842921+
>よくよく見直してみたらシャフリヤールレコード出してなかったんだね...
レコード勝ちじゃなかったのか
実際はどういう状況?
21822/03/27(日)20:40:19No.910843026+
>ステフに関してはこっちが行けと言わなくても何か凱旋門行きそうな感じがあるんだよな…
>メルボルンのほう選びそうだけど
金杯勝てたらステイヤーズミリオン完走するんじゃないのと思ったけど
もし取っても1.6億くらいしか貰えないのね…割に合わない
21922/03/27(日)20:40:22No.910843075+
ヴェロコンビは凱旋門行っても悪くなさそうだけどオーナーさんの一件でそれ以前の問題だろうなぁ…
22022/03/27(日)20:40:23No.910843089+
>>日本にも1800のGI出来ないかな…
>毎日王冠昇格するか
>レーティングは足りるだろうし
秋のG1ばっかじゃん!ってなるから増やすなら春の方がいいような…
22122/03/27(日)20:40:35No.910843237そうだねx6
📞が最後に意地見せたのもこれまでの📞世代牡馬が古馬混合GI戦績が寂しくてまあそれなりに低く見られても仕方ないのも5歳になってパンサラッサくんやプボ君で盛り返しそうなのも全部事実だよ
22222/03/27(日)20:40:39No.910843283+
去年のミシュリスとコンマ2秒差じゃないっけ?
22322/03/27(日)20:40:40No.910843312+
>途中で有馬記念に手を出して沈んだのも含めて創作みたいな上がり馬っぷりだ
宝塚も距離長いかなあ
22422/03/27(日)20:40:44No.910843362+
国際情勢大変そうだけど凱旋門への空のルートは大丈夫なのかな
22522/03/27(日)20:40:47No.910843397そうだねx4
>ブルームも比較的元気だしフォワ賞の芝になんか回復効果があったのかもしれない
食うな
22622/03/27(日)20:41:01No.910843528そうだねx2
>大帝地味にとんでもない相手に勝ってませんかね...?
>1着ばっかりだぁ
ローテも飄々としていて
王と言うより怪盗か暗殺者みたいなタイトルの獲り方をする…
22722/03/27(日)20:41:11No.910843637そうだねx3
でもさぁ前年凱旋門賞ブービーだったコンビが
今年再チャレンジで1着になったら正気でいられる自信がないぜ?
22822/03/27(日)20:41:19No.910843732+
じゃあもうこうしましょう
秋の府中2400で全馬勢揃いの頂上決戦
22922/03/27(日)20:41:24No.910843799+
>>途中で有馬記念に手を出して沈んだのも含めて創作みたいな上がり馬っぷりだ
>宝塚も距離長いかなあ
坂の適性によるけど何なら有馬よりキツい扱いじゃないかな宝塚…
23022/03/27(日)20:41:33No.910843926+
>秋のG1ばっかじゃん!ってなるから増やすなら春の方がいいような…
つまりレーティングが毎日王冠以下の府中春G1を潰してそこにねじ込む…
23122/03/27(日)20:41:35No.910843946そうだねx5
>でも戦う機会は二度となかったんだ
>ただ一度のチャンスをものには出来なかったんだ
代わりに完勝して格の差を見せつけたのがシャフリが倒したから秋天に向かったエフフってのがまたドラマなんだ
23222/03/27(日)20:41:39No.910843991そうだねx2
主な勝ち鞍
日本ダービー
ドバイシーマクラシック
23322/03/27(日)20:41:45No.910844044+
タッソはあれ以降調子崩したままなんだよな...
代償も大きかった
23422/03/27(日)20:41:46No.910844063そうだねx2
>実際はどういう状況?
シャフが2:26.88で前年のミシュリフが2:26.65なので0.23秒足りなかった
23522/03/27(日)20:41:46No.910844064そうだねx2
バルザローナヴァンドギャルドでもかなりの好騎乗してたよ
ターフで一番難易度高いことやってたのは彼だと思う
23622/03/27(日)20:41:47No.910844082そうだねx1
そもそも血統も調教環境も違うのに無理矢理世代でくくろうとするのが歪なんだよな
21世代みたいに何故か理由もなく強い馬が集中する時代は稀にあるが
23722/03/27(日)20:41:51No.910844124そうだねx3
>ローテも飄々としていて
>王と言うより怪盗か暗殺者みたいなタイトルの獲り方をする…
なんというか自由よね…
ダービー馬ってなんとなく堅苦しいローテばかりだからこういうの好きだわ
23822/03/27(日)20:41:54No.910844177そうだねx1
有馬でショボいペースで走ってた時は正直期待外れだったけど…
23922/03/27(日)20:41:59No.910844246+
府中2000くらいなら逃げ勝てるかもしれん…
24022/03/27(日)20:42:07No.910844330+
シャフリヤールが2:26:88
ミシュリフが2:26:65
24122/03/27(日)20:42:09No.910844361+
去年のミシュリフが2:26.65レコード
今年のシャフリ君が2:26.88
24222/03/27(日)20:42:14No.910844406+
開催時期ズラしてもらうか良馬場になることを祈らないとですね…
24322/03/27(日)20:42:14No.910844409+
レーティング低いのは普通に下げていいと思うけどね
24422/03/27(日)20:42:22No.910844489+
>>実際はどういう状況?
>シャフが2:26.88で前年のミシュリフが2:26.65なので0.23秒足りなかった
惜しいな…次はリベンジしたいね
24522/03/27(日)20:42:26No.910844527+
>国際情勢大変そうだけど凱旋門への空のルートは大丈夫なのかな
今月フランスであったフィギュアの世界選手権は空路がぐちゃぐちゃでドイツから陸路入りになったぞ
モンペリエってスペインに近いところなんだけどね
24622/03/27(日)20:42:33No.910844607そうだねx1
ドバイの馬場も昔より速くなってるんだな
24722/03/27(日)20:42:41No.910844690そうだねx1
>>海外遠征帰りなのに調子あげて帰ってきてるプボくんがなんかおかしいんだよな…
>バルザ郎のおかげなんだよな...
ドバイターフで何気に3着馬の鞍上がバルザ郎だったという
24822/03/27(日)20:43:05No.910844930そうだねx1
>食うな
フランスの草もおいしいプボ~
24922/03/27(日)20:43:08No.910844972+
>有馬でショボいペースで走ってた時は正直期待外れだったけど…
今回の走りを見るに爆逃げ馬と見る方が変だったのかもしれん
25022/03/27(日)20:43:09No.910844984そうだねx1
>そもそも血統も調教環境も違うのに無理矢理世代でくくろうとするのが歪なんだよな
>21世代みたいに何故か理由もなく強い馬が集中する時代は稀にあるが
世代限定戦は存在するんだから仕方ないんじゃないかな
25122/03/27(日)20:43:13No.910845026そうだねx1
>有馬でショボいペースで走ってた時は正直期待外れだったけど…
むしろ勝ちにいった乗り方でしょ
ハイペースで逃げたら確実にスタミナ持たないのわかってたんだから
25222/03/27(日)20:43:16No.910845061+
>バルザローナヴァンドギャルドでもかなりの好騎乗してたよ
>ターフで一番難易度高いことやってたのは彼だと思う
4コーナーでは最内にいたのに馬群を縫って直線で一気に大外に出したのバルザ郎うまってなった
25322/03/27(日)20:43:23No.910845131そうだねx5
メジロドーベルの孫でダービーへ!吉田豊騎手の恩返し
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=26537&rf=v4_column_writer_backnumber [link]
吉田豊とメジロドーベルの巡り合わせ
https://keiba.morelents.com/yoshidayutaka-mejirodober/ [link]
初代覇者・ダーリングから10年…精一杯の騎乗で恩返し
https://uma-jin.net/sp/column/columnDetail.do?charaId=32&pcId=900 [link]
大久保洋吉厩舎の厚い友情は今も。吉田豊と高橋師が狙うクラシック。
https://number.bunshun.jp/articles/amp/842265?page=1 [link]
「弟の活躍を刺激に 少しでも長くジョッキーを続けていきたい」
https://www.google.co.jp/amp/s/dir.netkeiba.com/keiba/column/column_preview_amp.html%3fcid=48209 [link]
3分でわかった気になる名馬 メジロドーベル
https://youtu.be/babKzO92yHs [link]
【ドバイターフ】ドバイでも吉田豊&パンサラッサ
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=201212&rf=horse_related [link]
https://tospo-keiba.jp/breaking_news/11643 [link]
25422/03/27(日)20:43:26No.910845158+
シャフリヤールをウマ娘化してる人はいかにも王様って感じのデザイン多いけどこのフットワークの軽さ見たら適当な恰好のいたずら王子様みたいなイメージもいいかもね
25522/03/27(日)20:43:30No.910845201+
>ドバイの馬場も昔より速くなってるんだな
やっと🐴の背中が見えた
25622/03/27(日)20:43:33No.910845226+
去年のドバイシーマかなりレベルたかかったんだな
25722/03/27(日)20:43:41No.910845300+
>主な勝ち鞍
>日本ダービー
>ドバイシーマクラシック
キングオブ2400目指して欲しい
25822/03/27(日)20:43:44No.910845331そうだねx3
>有馬でショボいペースで走ってた時は正直期待外れだったけど…
今見返すと距離を警戒して抑えて走ってたらいいところ出ない上に案の定スタミナも持たないっていう
25922/03/27(日)20:43:49No.910845363そうだねx3
俺はピクシーナイトがまた元気に日本のターフで走ってる姿見せてくれれば…
26022/03/27(日)20:43:53No.910845399そうだねx2
吉田豊スターターセット初めて見た
26122/03/27(日)20:43:54No.910845406そうだねx4
うわあ急にスターターキット貼るな!
26222/03/27(日)20:44:05No.910845512+
吉田豊スターターセットだと!?
26322/03/27(日)20:44:18No.910845641そうだねx2
🐴このジャスタウェイって馬おかしいんじゃないですか?
26422/03/27(日)20:44:21No.910845665+
あいつ
26522/03/27(日)20:44:25No.910845703+
>>ドバイの馬場も昔より速くなってるんだな
>やっと🐴の背中が見えた
馬場の高速化が進んでなお届かないのはなんなの...
26622/03/27(日)20:44:29No.910845742+
どうした急に
26722/03/27(日)20:44:31No.910845756そうだねx1
>🐴このジャスタウェイって馬おかしいんじゃないですか?
それはそう
26822/03/27(日)20:44:31No.910845763+
スタミナあるって言っても中山2500ハイペース逃げはさすがに無理そう
26922/03/27(日)20:45:04No.910846059+
レース展開もあるので一概に比較はできないけどミシュリフのタイムと大体1馬身くらい
27022/03/27(日)20:45:06No.910846081+
どんなに平均が上がったりしても届かないモンスターはたまに出てくるからな…
27122/03/27(日)20:45:08No.910846105+
>🐴このジャスタウェイって馬おかしいんじゃないですか?
数いる優駿を抑えて日本馬唯一の世界一位は伊達じゃない
27222/03/27(日)20:45:13No.910846149+
>馬場の高速化が進んでなお届かないのはなんなの...
2位が当時のレコードより速いんだっけ
なんだこいつ…
27322/03/27(日)20:45:18No.910846226+
全体的に02世代と流れが似てるから21世代
つまり原作者はディープ再誕の儀をやっている...?
27422/03/27(日)20:45:26No.910846298+
シュネルにもう一回リベンジしてほしい
次は真っ向勝負出来るといいなぁ
27522/03/27(日)20:45:28No.910846325+
海外の最強馬論争でもノイズ扱いされるジャスタウェイとかいう馬
27622/03/27(日)20:45:38No.910846414+
割とモンジューに縁のある馬走ってるんだな
27722/03/27(日)20:45:39No.910846433そうだねx1
去年のミシュリフは百合の間に挟まらずに突き抜けていったんだっけ…
27822/03/27(日)20:45:57No.910846601そうだねx1
>>有馬でショボいペースで走ってた時は正直期待外れだったけど…
>今回の走りを見るに爆逃げ馬と見る方が変だったのかもしれん
実は今回も爆逃げ勝ちの時とペース変わってないんだ
他の馬もついて来たからそう見えなかっただけで(そして案の定潰れ気味だった)
27922/03/27(日)20:46:18No.910846824そうだねx2
>どんなに平均が上がったりしても届かないモンスターはたまに出てくるからな…
どっかの事務局員とか…
28022/03/27(日)20:46:23No.910846869そうだねx4
>主な勝ち鞍
>日本ダービー
>ドバイシーマクラシック
この組み合わせは格好良すぎる
28122/03/27(日)20:46:27No.910846926+
>割とモンジューに縁のある馬走ってるんだな
ウイポだと延命すれば勝手にモンジュー系が確立するくらいには血が広がってるらしい
28322/03/27(日)20:46:28No.910846941+
>2位が当時のレコードより速いんだっけ
>なんだこいつ…
ジャスタウェイはレコード1秒→6馬身更新
二着ウェルキンゲトリクスはそれから約3馬身差
28422/03/27(日)20:46:29No.910846955+
>去年のミシュリフは百合の間に挟まらずに突き抜けていったんだっけ…
ちょうどユビアーみたいな大外ぶん回しでドカンとかわしていった
28522/03/27(日)20:46:39No.910847029+
>全体的に02世代と流れが似てるから21世代
パンサラッサがタップでエフフがボリクリとでも言うのか
28622/03/27(日)20:46:43No.910847072そうだねx3
今回みたいに大接戦の末レコードってならわかるが
単身カッ飛んでいっての記録だから余計意味わからん
28722/03/27(日)20:46:47No.910847107+
誰が出るかはともかく凱旋門が楽しみになった
28822/03/27(日)20:46:50No.910847131そうだねx2
>去年のミシュリフは百合の間に挟まらずに突き抜けていったんだっけ…
イチャイチャをうひょーたまんねーって感じで外吹っ飛んでいったのは凄かった
28922/03/27(日)20:47:14No.910847360+
>海外の最強馬論争でもノイズ扱いされるジャスタウェイとかいう馬
混乱の元過ぎる…
29022/03/27(日)20:47:25No.910847445+
>>2位が当時のレコードより速いんだっけ
>>なんだこいつ…
>ジャスタウェイはレコード1秒→6馬身更新
>二着ウェルキンゲトリクスはそれから約3馬身差
やばくない?
29122/03/27(日)20:47:35No.910847538+
明け4歳は芝に集中しててダートは未だぽっかり空白期だと思うんだけど晩成でいい馬出てくるのかな…
29222/03/27(日)20:47:37No.910847560そうだねx1
>>全体的に02世代と流れが似てるから21世代
>パンサラッサがタップでエフフがボリクリとでも言うのか
令和のヒシミラクルになるプボ~
29322/03/27(日)20:47:46No.910847627+
日本馬は海外G2までならそれなり以上の逃げ馬出せばある程度安定して勝ててしまうんだな…と実感した
日本競馬のスピード早過ぎる
29422/03/27(日)20:47:49No.910847645そうだねx1
>今回みたいに大接戦の末レコードってならわかるが
>単身カッ飛んでいっての記録だから余計意味わからん
たたき合いで根性見せた結果伸びたとかじゃないんだよな…
29522/03/27(日)20:47:58No.910847721+
ネタ馬からの急な覚醒って言うのもにてるなパンサラッサとジャスタ…
次走安田記念行くんだろうか
29622/03/27(日)20:48:06No.910847781+
>誰が出るかはともかく凱旋門が楽しみになった
みんな出よう
29722/03/27(日)20:48:06No.910847784そうだねx1
ミシュリフやっぱやべえなそれと首差のクロラヴもやべえし
29822/03/27(日)20:48:44No.910848117そうだねx3
こんな上位が逃げ先行に固まった世代日本でもほぼないよ!
29922/03/27(日)20:48:44No.910848119+
>明け4歳は芝に集中しててダートは未だぽっかり空白期だと思うんだけど晩成でいい馬出てくるのかな…
ダートは経験を積んで強くなる傾向があるからこれから出てくるよきっと
30022/03/27(日)20:48:46No.910848132+
>今回みたいに大接戦の末レコードってならわかるが
>単身カッ飛んでいっての記録だから余計意味わからん
もう伸びなくても十分勝つのに死体蹴りかってレベルで伸びる伸びる
ゴール時🐴だけが映ってる画面の隔絶さよ
30122/03/27(日)20:49:02No.910848289そうだねx1
ステイフーリッシュは二戦目からずっと重賞しか出てないんだな…地味にすごいな…
30222/03/27(日)20:49:06No.910848323+
凱旋門に5頭くらいねじ込むこと出来るの
30322/03/27(日)20:49:19No.910848458+
>令和のヒシミラクルになるプボ~
君はミラクルにしてはキレがありすぎるわ!
30422/03/27(日)20:49:23No.910848497そうだねx5
>日本馬は海外G2までならそれなり以上の逃げ馬出せばある程度安定して勝ててしまうんだな…と実感した
>日本競馬のスピード早過ぎる
G1で勝っとる!
30522/03/27(日)20:49:26No.910848520そうだねx1
>割とモンジューに縁のある馬走ってるんだな
欧州ですらモンジュー系はガリレオよりさらにスタミナ寄りって感じみたいで日本だとあんまり…
それに狙い通り快速馬のカナロアつけてパンサラッサ出たのはうまくいきすぎて普通にすごい奇跡だと思う
30622/03/27(日)20:49:30No.910848547+
>もう伸びなくても十分勝つのに死体蹴りかってレベルで伸びる伸びる
芦毛の幻影でも見えてたのかな
30722/03/27(日)20:49:31No.910848552そうだねx1
バスラットレオンを信じろ
30822/03/27(日)20:49:36No.910848592そうだねx2
>日本馬は海外G2までならそれなり以上の逃げ馬出せばある程度安定して勝ててしまうんだな…と実感した
>日本競馬のスピード早過ぎる
エイシンヒカリのイスパーン賞とか番手だったのに周り勝手に沈んだからな
いかにスピード競馬に持ち込むかが日本馬の勝ち筋だよね
30922/03/27(日)20:50:12No.910848875+
海外はそもそも逃げって戦略自体があまりないと聞いたが本当なんだろうか
31022/03/27(日)20:50:25No.910848997+
パンサラッサvsジャックドール!今年の秋天は逃げ馬祭りだ!
31122/03/27(日)20:50:37No.910849122そうだねx1
>ステイフーリッシュは二戦目からずっと重賞しか出てないんだな…地味にすごいな…
重賞で2,3着に入るから2000m付近でずっと出す
最近ちょっと落ちてきて掲示板でもギリギリになってきた
渡航後菊花では潰れてた3000mでいきなり勝った
31222/03/27(日)20:50:52No.910849281+
>海外はそもそも逃げって戦略自体があまりないと聞いたが本当なんだろうか
大体はラビットらしい
あっちは同じ馬主の馬はチームで動いたりするらしいし
31322/03/27(日)20:51:04No.910849384+
>パンサラッサvsジャックドール!今年の秋天は逃げ馬祭りだ!
ジャックドールは大目標だと思うけどパンサラッサはこなさそう…帽子取れ先生だし…
31422/03/27(日)20:51:16No.910849482+
モンジューはよっぽど衝撃だったのか日本でも結構走ってるよな
31522/03/27(日)20:51:16No.910849483+
>海外はそもそも逃げって戦略自体があまりないと聞いたが本当なんだろうか
先行争いで押し出されて先頭走るのはしょっちゅうだけど
ハナからずっと1-1-1…みたいなのは滅多にない
31622/03/27(日)20:51:25No.910849554+
>海外はそもそも逃げって戦略自体があまりないと聞いたが本当なんだろうか
海外というか欧州ですね
アメリカは逃げ馬そこそこ多いですよ
31722/03/27(日)20:51:25No.910849560+
>海外はそもそも逃げって戦略自体があまりないと聞いたが本当なんだろうか
チームレースのペースメーカー担当みたいな位置づけが多いとかなんとか
31822/03/27(日)20:51:31No.910849634+
NHKマイルの落馬からネタ枠みたいになった上に全然勝てなくなったバスラットレオンくんもなかなかのドラマだと思う
31922/03/27(日)20:51:35No.910849668+
>>海外はそもそも逃げって戦略自体があまりないと聞いたが本当なんだろうか
>大体はラビットらしい
>あっちは同じ馬主の馬はチームで動いたりするらしいし
パンサラッサもラビット扱いされてたのかな…あれなんだこいつ…って途中からなってそうだけど
32022/03/27(日)20:51:40No.910849730+
帽子取れ先生凄い人だったんだ...
32122/03/27(日)20:51:51No.910849845+
>ステイフーリッシュは二戦目からずっと重賞しか出てないんだな…地味にすごいな…
だいたい一回くらいリステッド走らそうと考えるだろうにな

[トップページへ] [DL]