Quappa-El

133.7K Tweets
Opens profile photo
Follow
Quappa-El
@quappael
3Dモデルを作るカッパ。カエルではありません。 短期間ですが大学でのBlender講座など。モデル配布&お仕事は下記HPから。
quappael.comJoined September 2016

Quappa-El’s Tweets

そういう人を持ち上げる人々とは分かり合えないのでブロックするのが最も安牌ではありますねぇ。消したツイとディスコのスクショ全張りしても良いのですが。
1
3
あの人、元MMD畑の人なので正に後ろ足で砂をかけると揶揄される行為に見えちゃいますねぇ。
1
4
Age-restricted adult content. This content might not be appropriate for people under 18 years old. To view this media, you’ll need to log in to Twitter. Learn more

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

教科書に載ると言っても「かつてこう言うソフトがありました」という話であり、現状のWin環境ではMMDは標準では起動しませんしなにより教科書に載っていた「過去の遊び」を実際に行った事ある?という話でもあるのでユーザー増加ウンヌンは良くも悪くも泡沫な気はしますねぇ。
5
8
想像でしかないんだけどこういうのが一向に火が消えないのって。 「認可制」→「許認可を握る団体設立」→「利権化」…っていう事なんだろうか…。
Quote Tweet
アスヒロ 単行本「キミの好みに」2月19日発売!
@asuhiro
·
最近は児ポ法改正とか大型かつ分かりやすい表現規制がきてない(もしくは形になる前に山田太郎議員などが対処してくれてる)ので平和ボケしそうだけど…今年は危険な外圧が5つも来てるし、自治体にゲーム規制が広がってるし漫画アニメを児童ポルノ扱いして犯罪化しようとする議員は常にいるしで→
Show this thread
4
1
最近は児ポ法改正とか大型かつ分かりやすい表現規制がきてない(もしくは形になる前に山田太郎議員などが対処してくれてる)ので平和ボケしそうだけど…今年は危険な外圧が5つも来てるし、自治体にゲーム規制が広がってるし漫画アニメを児童ポルノ扱いして犯罪化しようとする議員は常にいるしで→
1
493
488
Show this thread
これ禁酒法で酒に制約をかけられなくなって未成年飲酒が取り締まれなくなったりマフィアが栄えたりするのと同じパターンだから安易な規制強化は何であっても止めて欲しい
Quote Tweet
神崎ゆき
@yukinoko811
·
これなぁ……『AV業界はヤバい』と雑な主張で規制強化を迫る→健全な業者が更に締め上げられる→業者もセックスワーカーも生計が立てられなくなる→若年層が危険な違法アングラに流れる……誰も守れない。 「未成年者AV出演被害」?本当に業界に聞き取りをしたのか? #ミント min.togetter.com/CEMMTHI
3
194
233
「悪口言ったクリス・ロックと殴っちゃったウィル・スミス、お互い謝って仲直り(はぁと)」な糞ツイをしちゃう映画.comにちょっと不信感を抱いたんだけど、デンゼル・ワシントンに励まされ泣きながらスピーチしたウィルを茶化す町山智浩に乗っかっちゃうのを見て映画.comとの決別を決意した。
Image
Image
10
3,401
6,993
Show this thread
今までも18歳未満のDLは禁止であり、利用にあたっても法定代理人の同意が必要と明記しているのでアクセス時点で入念なチェックになったというだけであり規約が厳しくなったわけでは無いのでアンシン!
6
双方が過激に反応した結果、一部の個人間で対立感情が生まれたのは確かだが 「VRCで使用OKのMMDモデル」や「MMD用に変換OKなVRC用モデル」も配布されており、両方のプラットフォーム向けに活動するモデラーさんもいる現状で あえてMMDerを狭量のように書いてVRCとの対立構造をアピールする意味は?
21
26
Show this thread
一方からの視点しかない方だなぁ、と 初期に叩かれた理由が全て製作者の権利や想定を無視した結果だということをお忘れだろうか
Quote Tweet
そむにうむ★メタバース&VRChatアバター変換造形師☆めぐるーまー@森山弘樹
@Somnium
·
これは正確な表現とは言えません。 メタバースが流行る前VRChatとMMDerの間に生じた溝や、それ以前にMMD for Unityの作者がTwitterで叩かれた件。さらにはVtuber黎明期にのじゃろりさんが同じくMMDerに執拗に叩かれた件があったため、Unityを中心としたVR派はMMDを忌避し続けた過去があります。 twitter.com/dyr_input_thin…
1
5
5
Show this thread
正確でないというなら VRChatとMMDerの間に溝を作った最大の原因は 「一部の悪質なVRCユーザーがMMDモデルを無断転用して一部のMMDerから忌避された」のが発端であって この本質はVRCとMMDというコミュニティの対立ではなく「悪質ユーザーとモデラーの対立」である
Quote Tweet
そむにうむ★メタバース&VRChatアバター変換造形師☆めぐるーまー@森山弘樹
@Somnium
·
これは正確な表現とは言えません。 メタバースが流行る前VRChatとMMDerの間に生じた溝や、それ以前にMMD for Unityの作者がTwitterで叩かれた件。さらにはVtuber黎明期にのじゃろりさんが同じくMMDerに執拗に叩かれた件があったため、Unityを中心としたVR派はMMDを忌避し続けた過去があります。 twitter.com/dyr_input_thin…
1
36
55
Show this thread
今後、授業において「MMDを使った動画を提出し皆の前で披露する」等の課題が0.001%でもある可能性は否定できませんからHPの「配布:人物」「配布:ユーザーモデル」の2ページに年齢確認用のランディングページを追加しました。
1
22
32
とはいえムムデ周りも16年より前はSLに対し大概だったので流行ものに敏感な方は総じて気にしないのだろうなぁ感。
1
3
VRでデカい面してる方々はどうしてこう基本的に当たり屋なのか。そういう特性がある個体がVRに引かれやすいのか?
2
14
Replying to
社会の中の出来事は歴史として認識すべきです。ただ、中で何が起こったかについては正確に記録しておく必要があります。 残念ながらMMDについては3DCGについて語るべき教訓は無いと認識しています。日本の3DCG界はMMDという失われた10年を過ごしたとしか語り継ぐものがありません。
1
1
2
これは正確な表現とは言えません。 メタバースが流行る前VRChatとMMDerの間に生じた溝や、それ以前にMMD for Unityの作者がTwitterで叩かれた件。さらにはVtuber黎明期にのじゃろりさんが同じくMMDerに執拗に叩かれた件があったため、Unityを中心としたVR派はMMDを忌避し続けた過去があります。
Quote Tweet
モデラーDYR(Vac.:P,💉💉)
@DYR_Input_Think
·
昨今のメタバースによるパラダイムシフト、国際的に見て各国が試行錯誤するなか日本だけが"答えを知ってる"の、僕はMMDによる社会基盤がすでにあったことがめちゃくちゃ大きいと思うんだよな 日本だけ初めからメタバースを構成するために必要な社会構造があって、トラッキング技術の普及がトドメだった
Show this thread
2
37
70
教科書にBlender載せた次の年に「はいBlender4.XXですUIがまたガラッと変わりました勿論APIも新規です^^」とかされたら割とこう面倒ですしね(オイ
1
9
Show this thread
更新によって操作性がガラっと変わりかねない他のソフトよりなら良くも悪くも完全に枯れた技術のムムデの方が教科書に載せると言う意味では適してはいるのかもしれない。技術書ではないですしね。
2
1
4
Show this thread
NF〇に使われる技術は興味深いですがN〇Tそのものに技術的新規性は???だよねっていう。
4
個人的にはキャラ配布ページにワンクッション挟まないとダメになりそうだなぁ感ですが、それよりなにより言い方は悪いですが確かに手軽ではありますが今更MMD…?というのはある。
1
1
12
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
2 hours ago
米軍オスプレイ2機 新石垣空港に緊急着陸
Trending in Japan
ディズニーランドパワハラ訴訟
Trending in Japan
松居一代
2,161 Tweets
東洋経済オンライン
1 hour ago
超地味な「地理」が高校の必修科目になったなぜ
FNNプライムオンライン
2 hours ago
“バケツ風呂”に入る猫がまるで人間みたい…入浴を堪能していたのか飼い主に聞いた