[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3383人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1648355685223.jpg-(77386 B)
77386 B22/03/27(日)13:34:45No.910685295+ 14:36頃消えます
9着!頑張ったわね!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/03/27(日)13:40:09No.910687114そうだねx3
わたしはざこ...
222/03/27(日)13:42:39No.910688000そうだねx65
それはちがうわ
322/03/27(日)13:43:32No.910688340+
ダスカの子供たちはあまり勝ちに恵まれてないな...それほど中央は厳しいんだから仕方ないけど
422/03/27(日)13:44:21No.910688643そうだねx14
馬触りたい
522/03/27(日)13:52:15No.910691187+
こんなんじゃうおっかにかてない
622/03/27(日)13:53:20No.910691524+
うおっかってひょっとしてざこじゃなかったの…?
722/03/27(日)13:53:44No.910691619+
...ままはおかしい?
822/03/27(日)13:54:49No.910691948そうだねx1
それはそうよ
922/03/27(日)13:54:51No.910691963+
>尻触りたい
1022/03/27(日)13:55:39No.910692215そうだねx13
ままはつよい!
ぱぱもつよい!
ままのぱぱもつよい!
ぱぱのぱぱもつよい!
1122/03/27(日)13:57:21No.910692727そうだねx27
>ままはつよい!
>ぱぱもつよい!
>ままのぱぱもつよい!
>ぱぱのぱぱもつよい!
わたしは…
1222/03/27(日)13:57:23No.910692734+
わたしは…
1322/03/27(日)13:57:39No.910692815+
わたしは…
1422/03/27(日)13:57:56No.910692905+
あああああああああああああ
1522/03/27(日)13:57:57No.910692914そうだねx41
やめてくれ
悲しいのは俺に効く
1622/03/27(日)13:58:47No.910693200+
まずかちあがることをかんがえるのよ
1722/03/27(日)13:58:59No.910693266+
母に似た戦法する馬に負けたカレンモエといい二世が親の偉業に焼かれるのはなぁ…
1822/03/27(日)13:59:26No.910693423+
うおっかはすごかった…
1922/03/27(日)13:59:56No.910693585+
うおっかはいまどこ?
2022/03/27(日)14:00:07No.910693652そうだねx1
まあ牝馬だし悲しいことにはならんでしょ…
2122/03/27(日)14:00:26No.910693753+
名牝の子は走らないからなぁ
2222/03/27(日)14:00:55No.910693907そうだねx20
>うおっかはすごかった…
そうよ
2322/03/27(日)14:01:25No.910694041そうだねx1
牝馬だから走れなくても最悪なんとかなるはず
2422/03/27(日)14:01:26 ルーラーシップNo.910694050+
>名牝の子は走らないからなぁ
えっ
2522/03/27(日)14:01:50No.910694182+
セブンポケッツには期待してる
2622/03/27(日)14:04:00No.910694827+
シーザリオの産駒はいっぱい走ったよちんちんもつよつよ
2722/03/27(日)14:06:43No.910695649そうだねx10
まだしょうぶはつづくわ
ぜったいさいごまであきらめないこんじょうがだいじなのよ
2822/03/27(日)14:07:24No.910695883そうだねx18
>えっ
お前は本当天才だけどたわけだよ
2922/03/27(日)14:11:43No.910697333そうだねx12
女帝とザリオが化け物なんだよマジで
3022/03/27(日)14:12:13No.910697498そうだねx1
名馬の子が必ず名馬になるなら誰も苦労はしないんだよな…
ちゃんとそうなるパターンもあるけどさ
3122/03/27(日)14:12:37No.910697620そうだねx5
ダイナカール牝馬一族がおかしい
3222/03/27(日)14:13:48No.910698022そうだねx1
牝系は大事だからな…
3322/03/27(日)14:13:51No.910698034+
勝つとか負けるとか以前になんか自分が何しに来たのもよくわかってなかった感じがしたので
とりあえず競馬にゆっくり慣れていけばいいと思う
3422/03/27(日)14:14:08No.910698120そうだねx2
ベガも地味におかしくないか
3522/03/27(日)14:14:41No.910698299そうだねx1
良血馬はどうしても期待しすぎちゃうからね…
焦らず成長していってほしい
3622/03/27(日)14:14:57No.910698391+
>勝つとか負けるとか以前になんか自分が何しに来たのもよくわかってなかった感じがしたので
>とりあえず競馬にゆっくり慣れていけばいいと思う
アイアムナニモノ状態か…
3722/03/27(日)14:15:32No.910698573+
スカーレット一族メイクグレートアゲイン
3822/03/27(日)14:15:32 スイーピーNo.910698574+
まあそういうこともあるわよ
3922/03/27(日)14:15:42No.910698634+
今ウマ娘化してるメンツで強い子を産んだと言えるのは女帝くらいしかいないのかな…
4022/03/27(日)14:15:52No.910698686+
>名牝の子は走らないからなぁ
🦐👍
4122/03/27(日)14:16:23No.910698878+
ダスカの子はダスカが甘やかすから闘争本能が育たんなんて言われてましたね
4222/03/27(日)14:17:21No.910699178そうだねx1
>今ウマ娘化してるメンツで強い子を産んだと言えるのは女帝くらいしかいないのかな…
そもそも自分も歴史に残るぐらい強くて自分が産んだ子供も名馬って中々いねぇんだ…
4322/03/27(日)14:17:42No.910699299そうだねx4
名牝の孫くらいになるとまた開花する気もする
4422/03/27(日)14:17:43No.910699303そうだねx2
ビワハイジとかシーザリオみたいにたまに化け物牝馬出てくるけど一代限りの名馬の方が多いから…
4522/03/27(日)14:18:01No.910699402そうだねx3
>ダスカの子はダスカが甘やかすから闘争本能が育たんなんて言われてましたね
親バカダスカとかかわいすぎないか
4722/03/27(日)14:18:14No.910699465そうだねx8
まず1勝できることのなんと難しいことか…
重賞1回でも勝てるヤツら基準で考えると感覚バグるけど本当はその手前の段階で勝つってこと自体が多くの屍の上に立つって事だもんなぁ…
4822/03/27(日)14:18:29No.910699564+
海外だとアーバンシーか
エネイブルもそこに入れるか…
4922/03/27(日)14:19:29No.910699908+
素質が100%受け継がれたとしてもダスカみたいな負けん気の強さ勝負根性が引き継がれないといけないからね…
5022/03/27(日)14:20:38No.910700256そうだねx5
だいたいみんな2、3勝してる時点でダスカはかなり優秀なんだよ
5122/03/27(日)14:20:47No.910700300+
ダスカ親バカなんですか…
5222/03/27(日)14:21:50No.910700603そうだねx1
いろんな牡馬相手に牝馬ばかり産んでるキィウエイマーチからマルシュロレーヌとナミュールが出てきたみたいな事は起きやすい土壌があるのよ
5322/03/27(日)14:22:07No.910700699+
自身がくそ強くて産駒も強い女帝ってもしかしてめちゃくちゃ凄い…?
いや産駒の数もあるんだろうけど
5422/03/27(日)14:23:05No.910701029+
>今ウマ娘化してるメンツで強い子を産んだと言えるのは女帝くらいしかいないのかな…
次点善戦マンだったけど種牡馬としては海外で頑張ってる息子がいるパールさんかな...
5522/03/27(日)14:23:40No.910701226+
やはり母父アグネスタキオンは…
5622/03/27(日)14:23:49No.910701278そうだねx1
なんか強くて変なやつのが産馬強いイメージある
5722/03/27(日)14:24:05No.910701362そうだねx1
>自身がくそ強くて産駒も強い女帝ってもしかしてめちゃくちゃ凄い…?
>いや産駒の数もあるんだろうけど
時代背景考えると繁殖成績含めた牝馬で女帝以上はいないと言っていいレベル
5822/03/27(日)14:24:50No.910701601+
>自身がくそ強くて産駒も強い女帝ってもしかしてめちゃくちゃ凄い…?
>いや産駒の数もあるんだろうけど
女帝もダスカも産駒は11頭だよ
ダスカは今年また付けるのかな…
5922/03/27(日)14:24:55No.910701633+
強い牡馬の子は強いのわりと生まれるイメージ
なんでだ
6022/03/27(日)14:25:08No.910701714そうだねx1
ダメジャーとダスカ産んだスカーレットブーケも名牝だと思う
6122/03/27(日)14:25:10No.910701728そうだねx2
まぁ名馬の仔が名馬だったらすごい世界になってるだろうし
6222/03/27(日)14:25:23No.910701794+
>やはり母父アグネスタキオンは…
サンデーの血が薄まってくと厳しいのかなって感じは結構ある気がする
6322/03/27(日)14:25:30No.910701833+
アイちゃんどうなるのかな
6422/03/27(日)14:25:44No.910701910そうだねx7
あの時代に秋天取れた女帝はマジですごい
6522/03/27(日)14:25:44No.910701911そうだねx1
安定して良馬は産めてるからあとは弾けるかどうかでしょう
6622/03/27(日)14:25:45No.910701914そうだねx1
>いや産駒の数もあるんだろうけど
牝馬が産めるの多くても10頭前後くらいだから誤差じゃない?
6722/03/27(日)14:25:54No.910701955そうだねx5
>強い牡馬の子は強いのわりと生まれるイメージ
>なんでだ
牝馬は牡馬と違って年に一頭しか出せないから…
6822/03/27(日)14:26:16No.910702082そうだねx1
>強い牡馬の子は強いのわりと生まれるイメージ
>なんでだ
パーセンテージで言うとディープですら8%だぞ
数の問題でしかねぇよ
6922/03/27(日)14:26:18No.910702098そうだねx1
エアグルーブとビワハイジの産駒成績本当狂ってる…
7022/03/27(日)14:26:23No.910702124+
牡馬と違って作れる子供に限界があるからその分だけ当たり引きにくいしね
7122/03/27(日)14:26:26No.910702138そうだねx2
>強い牡馬の子は強いのわりと生まれるイメージ
牡馬は最大二百くらい毎年ガチャ出来るんだ
牝馬は精一杯頑張っても10とかなんだ
7222/03/27(日)14:26:37No.910702196そうだねx2
>>強い牡馬の子は強いのわりと生まれるイメージ
>>なんでだ
>牝馬は牡馬と違って年に一頭しか出せないから…
言われてみりゃ当然だわな
完全にアホだったわ
7322/03/27(日)14:26:40No.910702216そうだねx3
スカーレットインクだからポッと出でもないのにね
7422/03/27(日)14:26:58No.910702308そうだねx1
>強い牡馬の子は強いのわりと生まれるイメージ
>なんでだ
単純に産まれる産駒の数が牝馬のそれより多い
7522/03/27(日)14:27:19No.910702401そうだねx5
じゃあG1馬何頭も出してるギャルとかザリオとかハルーワスウィートっておかしくない?
種牡馬ならドバイミレニアム級では?
7622/03/27(日)14:27:36No.910702489+
勝手に女帝50頭くらい産んでるイメージだったけど思ったより少なかった
7722/03/27(日)14:27:43No.910702523そうだねx1
>牡馬は最大二百くらい毎年ガチャ出来るんだ
超一流の数字過ぎる…
7822/03/27(日)14:27:59No.910702621そうだねx10
>勝手に女帝50頭くらい産んでるイメージだったけど思ったより少なかった
無茶言うなよ!
7922/03/27(日)14:28:00No.910702626+
競馬は全てがガチャだもんね
8022/03/27(日)14:28:08No.910702672そうだねx1
>勝手に女帝50頭くらい産んでるイメージだったけど思ったより少なかった
エアグルーヴのクローン化でも成功しないと無理だ…
8122/03/27(日)14:28:31No.910702806そうだねx1
早くに引退すると子出しがいい気はする
気のせいかもしれない
8222/03/27(日)14:28:34No.910702831+
ブリックスアンドモルタルの種付けたって書いてあるけど受胎したんかな
8322/03/27(日)14:28:41No.910702869そうだねx2
女帝は親の名前に負けないくらい勝って年度代表馬になったし
まだ牝馬は弱いと言われてた時代にバブルガムフェローを倒したギャルだし
G1ホースを二頭も産んでウチ一頭は現役人気種馬だし
どこ見てもすごいウマなんだよなぁ…
8422/03/27(日)14:28:55No.910702939そうだねx1
一頭でも名馬生まれれば名牝と言えるのに何頭も排出するどころか孫やひ孫までG1取ってるのは化け物と言える
8522/03/27(日)14:28:59No.910702970+
>競馬は全てがガチャだもんね
生殖はみんなガチャみたいなもんだよ
「」もわかるだろ
8622/03/27(日)14:29:02No.910702985+
うーん繁殖期決まってるのもったいなくない?ここは南半球にも行って種を撒こうぞ!
8722/03/27(日)14:29:11No.910703033そうだねx4
女帝は無料単発でSSR引きまくってるようなもんか
やべぇな
8822/03/27(日)14:29:21No.910703088+
>競馬は全てがガチャだもんね
鍛えに鍛えて壊れる寸前まで鍛えまくったらどうにかならねえかな…
8922/03/27(日)14:29:47No.910703213そうだねx1
>鍛えに鍛えて壊れる寸前まで鍛えまくったらどうにかならねえかな…
ミホノブルボンですね
9022/03/27(日)14:29:49No.910703225そうだねx1
一流牝馬のほうが走る子供産む確率は当然高い
ビワハイジなんて12頭中6頭が重賞馬という異常な数字
種よりも肌のほうが遺伝要素大きいから
9122/03/27(日)14:30:38No.910703472+
女帝は初年度産駒がアドグルの時点でヤバすぎる
9222/03/27(日)14:31:09No.910703629+
うおっかはざこじゃなかった…
ざこは……
9322/03/27(日)14:31:10No.910703631そうだねx3
スカーレットの子は牝馬達もそうだけどついに産まれた牡馬の子も期待値凄そうで大変だな
9422/03/27(日)14:31:13No.910703658+
>牡馬は最大二百くらい毎年ガチャ出来るんだ
大体50連でもマシな方なんだよね…
9522/03/27(日)14:31:37No.910703797+
>うおっかはざこじゃなかった…
>ざこは……
それいじょうはだめよ
ひきかえせなくなるわ
9622/03/27(日)14:31:39No.910703807そうだねx1
そのアドマイヤグルーヴも産駒にドゥラメンテいるからやっぱこの一族おかしいよ!
9722/03/27(日)14:31:41No.910703815+
>うおっかはざこじゃなかった…
>ざこは……
もういい
やめろ

やめろ…
9822/03/27(日)14:31:58No.910703930そうだねx2
うおっかはつよい…
うおっかはばか…
うおっかはぼば…
9922/03/27(日)14:32:00No.910703940そうだねx2
>鍛えに鍛えて壊れる寸前まで鍛えまくったらどうにかならねえかな…
最近は良血馬で鍛えて最強馬を作るのがブームだから素質があまりないとちょっと追いつけないかな…
そういうところのやる鍛えて最強馬を作るはちゃんと調教前の運動やクールダウンや疲れを取るのもしっかりして環境作りにもお金のかかったやつだからね
10022/03/27(日)14:32:08No.910703978+
ディープや今のキンカメ軍団が無双できたのも
繁殖育成の質がずば抜けてるのが一番重要ポイントだからな
中には微妙な繁殖から大物出す馬もいるけど低確率SSRみたいなもん
10122/03/27(日)14:32:11No.910703997+
ぱぱはばか…
10222/03/27(日)14:32:17No.910704023そうだねx2
ハナからダメでいいとは言わんけど子までは母の威光で繁殖入りできるのがほとんどだから名牝は娘を生みまくるべきなんだ
その点でダスカは本当にえらい
孫からすげーのが出る可能性はいくつも残した
10322/03/27(日)14:32:39No.910704136+
種牡馬の能力って伝わるのが2割ぐらいって聞くし繁殖牝馬の質って重要なんだな
10422/03/27(日)14:32:56No.910704225+
逆に考えろ
強いウオッカはバカ
つまりお前はかなり頭がいい
10522/03/27(日)14:33:02No.910704253そうだねx4
牝系が繋がってるの大事よね
10622/03/27(日)14:33:08No.910704284+
鍛えただけで才能差が覆せるなら誰も苦労はしないんだ
ブルボンは最初から才能も凄かったという話
10722/03/27(日)14:33:13No.910704317+
ウイポでも必要なのはいい繁殖牝馬だからな…
10822/03/27(日)14:33:38No.910704430+
🦍になればいい
10922/03/27(日)14:33:48No.910704469+
(ウワーッバカって頭わりいってことじゃねーだろ!!)
11022/03/27(日)14:33:48No.910704473+
極論その血統が本当に強かったのか弱かったのか
たまたま弱いのが産まれただけだったのかも
誰も検証不能だからな
11122/03/27(日)14:34:15No.910704618そうだねx1
繁殖で牝馬より牡馬が高く見られるのも
血を残す数がダンチだからなのか
11222/03/27(日)14:34:22No.910704663+
ノーザンが大帝国築いたのは肌馬の質を上げてきたからだからな
11322/03/27(日)14:34:24No.910704669+
>親バカダスカとかかわいすぎないか
一体誰に似たんだろうねぇ!!
11422/03/27(日)14:34:47No.910704808+
>最近は良血馬で鍛えて最強馬を作るのがブームだから素質があまりないとちょっと追いつけないかな…
>そういうところのやる鍛えて最強馬を作るはちゃんと調教前の運動やクールダウンや疲れを取るのもしっかりして環境作りにもお金のかかったやつだからね
なんか人間界と一緒になってきてるな
11522/03/27(日)14:35:09No.910704924+
予後ってなければ現実に勝ってるのが強い血統だろうよ
11622/03/27(日)14:35:16No.910704969+
ぼばはみんなばか…?
11722/03/27(日)14:35:16No.910704971+
エアグルーヴはあの時代に母父きたあじで父トニービンなのが美味しいと思うわ

[トップページへ] [DL]