Pinned Tweet貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん)@monetaraisan·Sep 28, 2021経世済民大学院生さんは、王道の現代のマクロ経済から「消費税廃止でインフレなんて笑止千万」と叩っ斬り カヘイさんは明治のデータを持ち出して「インフレは財政支出が原因じゃない」と叩っ斬ったのだ カヘイさんの担当パートはフル版をnoteで出しますなのだotonaken.com【反論】税は財源ではない -神谷氏らの記事への反論 | おとな研究所ライター:経世済民大学院生 @LiberalismStu ※貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん) @mo5146297
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん) Retweeted男性名言bot@dansei_meigen·7h金の力は使うことにあり、稼ぐことにはないと思えてならないのだ。男同士の連帯を大事にする男でも金儲けのためには、彼らの商品の宣伝対象としては女性に的を絞るのだ。(中略)なぜ私たちは、男が社会において力を持っているという幻想を持ち続けているのだろうか。リチャード・ハダット(男性活動家413
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん) Retweetedかもめん(21)れいわボランティア派@kamomen_rewaka·Mar 27ハコモノ政治は批判するのにカジノはつくりたいの意味がわからんすぎて、維新461188
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん) Retweeted雑食@t_8hm·9h??「日本は財政支出をやりすぎた!お金を増やしすぎたから円安なんだ!財務省は正しかった!日銀は国債を買うな!このままではハイパーインフレになる!積極財政は間違いだ!増税と支出削減で財政健全化をし持続可能な均衡財政で円の信認をー!」 私「落ち着いて()」32854Show this thread
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん) Retweeted兎です。(FAKE)@Soviet_Usako·15hサッポロやTBSは本業よりも不動産で倍以上稼いでいる833,27619KShow this thread
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん) Retweetedつー@TsuOhta·13h父親の年金受取通知書を見た。 年間で55万円って書いてあった。 生活保護の半分以下では? 健康で文化的な生活・・・ 無理じゃね?1332,1945,599
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん)@monetaraisan·10h万バズしたのだ〜 動きがなかなか読めなかったのだQuote Tweet貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん)@monetaraisan · Mar 26平成の30年間で 社会保険料は8.3%→15.2% 消費税 は3%→10% 生活必需品の価格は2割上がってるのに 年収中央値は545万→437万 と大きく減り 年金受給額も一人あたり86.5万→73.3万 と減額されて それでも政府はさらに増税し 有識者会議では「生産性を上げない国民が悪い」と結論づけるのだ17Show this thread
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん) Retweeted所得制限断固反対@EastNittany·19h今の子育て世代は恵まれていると思っている親世代に伝えたい。30年前に比べて ・平均年収は455万→418万 ・銀行預金金利は1630分の1に ・退職金は約900万減 ・消費税は3%→10% ・物価1割UP ・社会保険料UP :大学の授業料平均30万UP ・年少扶養控除廃止 ・児童手当や子育て支援は所得制限がある505,04315.1KShow this thread
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん)@monetaraisan·12hセルフ経済制裁 これが日本の現実なのだQuote Tweetすまほん!!5G@sm_hn · 15hドル円見ても「ドルが高くなってるだけだろw」というのが普通の感覚ですが、全ての通貨に対して日本円だけが暴落しているので、今回の円安のヤバさがわかると思います。セルフ経済制裁状態。Show this thread11548
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん) Retweetedすまほん!!5G@sm_hn·15hドル円見ても「ドルが高くなってるだけだろw」というのが普通の感覚ですが、全ての通貨に対して日本円だけが暴落しているので、今回の円安のヤバさがわかると思います。セルフ経済制裁状態。10211.2K20.6KShow this thread
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん)@monetaraisan·13h時給制の最適戦略は、適度にサボって給与を伸ばすことだけど 実際は必死に働くのだ だからこそ、それに報いる時給が大事なのだ それを評価するのは雇う側なのだ128
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん) Retweetedゆいあ@cv_rfg·Mar 27生命保険の営業のお姉さんに「癌になったら、大変なことになります!お金もとってもかかります!癌になったらどうしますか?」って言われたので、「死ぬから大丈夫です」って断ったことある。3063,05422.3KShow this thread
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん) RetweetedMorohoshi Tao@MorohoshiTao·19hReplying to @MorohoshiTao @TMT62232770 and 2 others訪問ヘルパーの私の実感として、アパートが値上がりした時に、困る高齢者はとても多いですよ。 不動産で働いたこともありますが、高齢の引っ越しとか、孤独死とかで部屋ダメになるの恐れて入居断られる事多いです。 低額公営住宅非整備のまま家賃高騰したら、悲惨ですよ。158
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん)@monetaraisan·14h1万に届く前に通知止まったのだ〜Quote Tweet貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん)@monetaraisan · Mar 26平成の30年間で 社会保険料は8.3%→15.2% 消費税 は3%→10% 生活必需品の価格は2割上がってるのに 年収中央値は545万→437万 と大きく減り 年金受給額も一人あたり86.5万→73.3万 と減額されて それでも政府はさらに増税し 有識者会議では「生産性を上げない国民が悪い」と結論づけるのだ111
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん) RetweetedTsuyoshi Miyakawa@tsuyomiyakawa·Mar 27「この薬によってAIDSは不治の病ではなくなった」という抗AIDS薬「インジナビル」は、「自分の研究がインジナビル合成に利用されるとは考えもしなかったその他大勢の「二流三流」な研究者の仕事の上に立脚している」とのこと。jp.quora.com理系の人が研究室や実験、といいますが、そこらの学生がやる意味があるんですか?二流三流大学の研究とは、すでに発表されていることの単なる確認やトレースではないのですか?回答 (15件中の1件目) あ~、これは説明したいな。 これ、まさに卒研生(卒業研究の履修者)のfaq(よくある質問)で、僕はそれに対する答えをだいたい大学3~4年の人に、わかりやすく説明するのが大好きです。 なので、いつも彼らに説明するように説明しますね。 まずお断りしておくと、以下で言おうとしているのは、すべての人が研究すべきだ、ということではありません。世界の大学で学部生に卒業研究を課...21,7163,775Show this thread
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん) Retweetedだいじろー@DB_Daijiro·Mar 27高校生の頃数学が苦手で卒業と同時に「これで数学から解放されたぜヒャッホーーー!!」って思ってたけど、その後発音の音を研究をする音響音声学という学問で普通にサインコサインが出てきて、血の気が引いた覚えがあります。 世の中のことは全て繋がってるんだなあ93492,342
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん) RetweetedSo Takamoto@tkmtSo·Mar 27図書館が子どもに伝えるべきメッセージは「世の中にはあらゆる分野に膨大な知識の蓄積があるし、今すぐそれに自由にアクセスしていい」だと思っているので、「本が手の届かないところにあり、静的に固定されており、読めない」というオブジェはあまり気が進まない41,1253,396
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん)@monetaraisan·20h国鉄からJRになってサービス良くなったって話だけど 窓口が丁寧になった程度じゃないのだ? それって本当に価格上げてまでありがたがることなのか? しかも今なんてみどりの窓口廃止の方向だからサービス悪くなってきてるのだ235103
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん) Retweeted佐藤 翔太郎@Mr_ShotaroSato·Mar 27「パンがなければケーキを食べれば良い」 「子どもが少ないのなら移民に来てもらえば良い」 本質は同じだと思う。334134
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん) RetweetedDai Tamesue 爲末大@daijapan·Mar 27既存のスポーツシステムは誰に恩恵をもたらし、誰が被害を被り、どんな機会損失を産んでいるのかを把握した方がいいと思います。スポーツはやりたいのだけれど、スポーツ界は大嫌いという人に本当にたくさん会いました。「スポーツ界」がむしろ「スポーツ嫌い」を増やしている可能性すらあります。82,4347,871Show this thread
貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん) Retweetedバス=ブレ@マスターデュエル楽しい!@BASUBUREHUMAN·Mar 26デュエリストはビジネスマンより カタカナ語使いこなしてるから392,8575,521Show this thread