はいっ。
みんなにもらった手紙を少しずつ読んでる。
だいぶ溜めこんでしまったから
とてものんびりだけど
少しずつ読んでる。
LiSAとして活動して来て
ガルデモを合わせるともう次の4月で7年です。
私が一番最初に作ったグッズは
レターセットでした。
活動始めにお手紙をたくさんもらって
それが嬉しくて
なんだけど、事務所に届くお手紙が
茶封筒だらけで。笑
ラブレターとはこういうのは
こういうかわいいのに入れて届けるんだぞ。
という意味で作ったのを思い出した。
私がお手紙をもらうことがとても好きです。
コメントを読んだり
メッセージを見たり
私に飛とばしてくれる言葉を
たくさん受け取らせてもらっています。
(エゴサーチはしないから、隠したいことは、わかんないようにやって。笑)
そしてよく泣きます。
だから一気にいっぱい読めないんだけど
一生懸命書いてくれる言葉が
やっぱりとても嬉しいです。
誰かのココロに触れられる。って嬉しいんだなぁ。
最近、メンヘラ少女。という本を書いました。
当てはまるところがいっぱいあって
こういうのをメンヘラと呼ぶのかー。と答えを見つけた気がしてます。
かまってちゃんって言われたっていい。だって誰かとつながってる時が一番幸せなんだもの。
by.メンヘラ少女
っていうページがあったんだけど
ちょっと状況が違うかもしれないけど
わたしも、誰かのココロを知れている時間が
一番幸せ。
嬉しいことを見つけたり
元気になったり
わたしのココロを揺さぶるのは
いつも大事なキミの言葉ばっかり。
今日もいい日だっ。
ばいちっ。