Nao Hidaka

3,352 Tweets
Opens profile photo
Follow
Nao Hidaka
@hidaka_nao
Nao Kato 記者 / data reporter wannabe 家族連れで留学中。 高知→熊本→名古屋→現在。途中で休職して米バークレーとLAに一年ほどいました。 母国語は薩摩語。学生時代はパーラディベーターでした。
New York/Nueva Yorkasahi.com/sns/reporter/h…Joined November 2016

Nao Hidaka’s Tweets

Pinned Tweet
立命館大の坂下史子教授に、タルサ人種虐殺について丁寧に解説していただきました。 恥ずかしながら、まだ差別について自分は分かっていなかったと痛感しました。 バイデン大統領は負の歴史へ向き合う姿勢をみせていますが、悼むだけで足りるのかという問いは重要です。
1
8
33
今年の #Oscar の私的ハイライトはMegan Thee StallionのDon’t Talk about Brunoが聞けたことかなぁ。
1
#Encanto 、コロンビア出身の記者が書いた映画評で、「アメリカ人はコロンビア=麻薬とコーヒーとソフィア・ベルガラとしか思ってない」と書いていたのが印象に残っている。 美しい映像がとてもよかったなと思うのと同時に、長い内戦と暴力の影をふと感じさせる場面もあり、真摯な映画だなと思った。
1
#ミラベルと魔法だらけの家 が長編アニメ映画賞!!舞台となったコロンビアという国。長く内戦が続きましたが、本当に美しい国です。「百年の孤独」のガブリエル・ガルシア=マルケスを生んだ「魔法の国」。
Quote Tweet
石田博士
@ishida1970asahi
·
アカデミー賞でドライブ・マイ・カー以外に注目しているのは歌曲賞。 #ミラベルと魔法だらけの家 はコロナ下の公開でディズニー作品としてはあまり注目されませんでしたけど、本当にすばらしい曲ばかりです。 youtu.be/DUGtyj5QlEM
4
3
米アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞を獲った「サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)」について書いたアニマゲ丼はコチラ。/つぶて!つばき!しぶき!(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル
6
11
中継で見ていましたがしばらく無音になったので訳がわからず、終了後にニュースで事情を知りました…
Quote Tweet
朝日新聞映画班
@asahi_cinema
·
ウィル・スミスさん、妻からかわれビンタ 主演男優賞スピーチで弁明 asahi.com/articles/ASQ3X スミスさんの妻は、脱毛症であることを公表しています。
3

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

先生でさえ「何かプロジェクトを始めるたびに『こんな新しいやり方があるんだ、知らないけど勉強してみるわ』ってことだらけだよ」と言っていた。ふむ。
1
9
Show this thread
データ集めるのが得意、分析が得意、それを使ったストーリー作りが得意、デザインが得意、グラフィックづくりが得意、と色々あるものね。
1
9
Show this thread
今教わっている現役バリバリのデータジャーナリストの先生、「ちょっと勉強したくらいで全部できるようになるわけないから、いつでも何か学ぼうって姿勢が大事。あと1人で全部やるのは無理だから色んな人が集まって作り上げられる方がいいよね」というようなことを言っていて確かになーと思った。
1
6
50
Show this thread
弊紙でも久しぶりに人氏の解説。やはり読み応えがあります。 “ジャベリンは1発2千万円ほど…。ロシアは、戦車そのものが高価なうえに、それを動かす戦車兵を育て上げるには相当なコストと時間が必要。戦場のコストパフォーマンスでは、ジャベリンが圧倒的に有利な状況です”
11
1,401
3,466
Show this thread
あなたが「Q」?疑惑の人物にぶつけた質問 陰謀論集団の黒幕を追う asahi.com/articles/ASQ3F 第一声は「マスクを外したら?」だった。 入り口には、マスクの着用を呼びかける貼り紙がある。 そんなことはおかまいなしだ。 直後に始まったイベントでも、マスクを着用している人は一人もいなかった。
The media could not be played.
Reload
1
23
15
そういえば、大学から先日の地震の直後にお見舞いのメールが届いていたのだった。 こういう気遣い、些細なことかもしれないけど胸に刺さる。何かあれば日本への留学生や在留者の人にもこう接したいものだ、と思いました。
Image
13
ウクライナ西部リビウ。21日は普段より警報が多かったが、市民は気にする様子がなくなっている。 話を聞いた首都キエフの方は、「何度も地下に行くのは精神的にまいってしまう」と避難をやめていた。 まもなくロシアの侵攻から1カ月。
The media could not be played.
Reload
3
106
165

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

COVID-19
LIVE
Scientists and public health experts say that vaccines are safe for most people
Music TV · Trending
めめ黒髪
2,498 Tweets
Gaming · Trending
新キャラ
34.7K Tweets
週刊新潮
Last night
「ドライブ・マイ・カー」米アカデミー賞国際長編映画賞受賞! 相手役を“動かす”三浦透子の魅力を主演作監督が語る
集英社スポルティーバ
Last night
坂本花織「緊張で頭とか心が大変じゃないかと」。世界選手権金メダルの裏側を明かす