for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up
外国為替

ドル建てのGDP減少、気にする必要ない=安倍首相

[東京 12日 ロイター] - 安倍晋三首相は12日午後の衆院予算委員会で、安倍政権になってからドル建ての国内総生産(GDP)が減少しているとの指摘に対して、「ドルで給料をもらっている人はいない」とし、「為替が変動する中でドル建てのGDP減少を気にする必要はない」と述べた。維新の井坂信彦委員への答弁。

首相は、本来は「為替一定の水準でドル建てでもGDPが伸びるのが望ましい」としつつ、ここまでは円安進行による雇用拡大や倒産企業数の減少などの成果があったと強調した。 (竹本能文)

バイデン氏、インドの対ロ姿勢に不満表明 「日本は極めて強い」
3.22
ウクライナ、ロシアの最後通告受け入れず 大統領表明 紛争激化
3.21
情報BOX:ガス代金のルーブル決済要求、ロシアの狙いと現実味
3.25
ドルが120円台に上昇、2016年2月以来:識者はこうみる
3.22
西側諸国、ロシアに「破壊的代償」警告へ 異例のサミット集中開催
3.24
焦点:ウクライナ侵攻で逆風一転、欧州最大級ガス田が増産機運
3.20
中国は「歴史の正しい側にある」、ウクライナ危機巡り王外相
3.21
アングル:ウクライナ侵攻の「余波」、飼料用コメに旺盛な需要
3.20
日本の領土侵略されれば米があらゆる能力用い防衛=林外相
3.23
ロシア、21日期日の国債利払いへ 処理進む=関係筋
3.22
for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up