⑰口うるさく言わせない為にしたこと | 研修医娘の成長を見守るブログ

⑰口うるさく言わせない為にしたこと

テーマ:身の上話

はじめましての人はこちら★テーマ別もくじ★ 

赤薔薇

もうひとつ入れたいエピソードありました

ここに書いたように
N夫は口うるさく指摘することが
育児、しつけと思っているふしが
ありました

そして継父ということで
気負いもあったのではないかなと
思うのですショボーン

また私がN娘に
これはきちんと教えておかねばと
これはこのようにするものよと
私が教えている時に

横から一緒にそうだ!そうだ!物申す
加勢して来られる時もあり
これはいけないと思いました

そこで私はN夫に頼みました


サムネイル

私はあなたには優しいお父さんでいてもらいたいの


私が仮にN娘を叱っている時にあなたまで一緒になって叱り始めたら


叱られている子はその場にいる全員から否定されている気分になり逃げ場がなくなってしまう


私が厳しいことを言っている時には優しく受け入れてくれる役割の人が必要なの


それがあなたであってほしい


N娘に何か指摘したい時はその場で直接言わずに必ず私に言って来てほしい

必ず私から伝えます


憎まれ役は私が引き受けるから


あなたには優しいお父さんでいてもらいたいの

そのように頼みました

それは案外受け入れてもらいやすく

「また洗面に髪の毛が一本落ちてたぞ!」

とか

そういったくだらない細かな指摘は

私が一手に聞くことになり

「伝えておきますウインク(うっせー!)

とその場では言って

実際には何回かに一度だけ

本人へ「気を付けようね」と

伝えるという方針でおさまりました😌


おかげで
洗面を立ち去る前には
髪の毛が落ちていないか
離席する際には机上が美しいか
必ずチェックする
レディになりましたけどねウインク

娘の心を守るために
知恵を絞って
くぐり抜けてきた感があります

まだまだお話はつづきますが
楽天お買い物マラソンは
今夜で終わり❣️

 ラスト5時間のお買得品を集めてみました

 

 

 

 


 

 

 

ご迷惑でなければ応援お願いします音譜
 にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ