[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3766人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1648304065974.jpg-(240220 B)
240220 B22/03/26(土)23:14:25No.910482951+ 00:14頃消えます
3週間くらい毎日やってようやくクリアしたんだけど
切り拓かれた道通るより山登って飛ぶことばっかしてたわ
というか姫のお尻おっきすぎない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/03/26(土)23:15:29No.910483484+
ようやくクリアした感想が姫様のケツか
222/03/26(土)23:16:07No.910483755そうだねx39
>切り拓かれた道通るより山登って飛ぶことばっかしてたわ
みんなやってるから安心してほしい
>というか姫のお尻おっきすぎない?
みんな思ってるから安心してほしい
322/03/26(土)23:17:06No.910484207そうだねx15
口さがない者たちもそう言っています
422/03/26(土)23:17:21No.910484320そうだねx1
>ようやくクリアした感想が姫様のケツか
一般的な「」と言える
522/03/26(土)23:18:07No.910484652+
でっけ・・・ってなる
622/03/26(土)23:18:11No.910484702+
ジャイロなしのグリップコントローラーに変えてからやってなかった
スティックがまともに使える正規ジョイコン買ったらまたやろう
722/03/26(土)23:18:19No.910484766+
新規未だに増えてるんだなぁ…もう5年前のゲームだけど
822/03/26(土)23:18:48No.910484977+
クリアしても達成率41%しかなかったんだけどあとなにすりゃいいんだよ…
922/03/26(土)23:18:51No.910485004+
達成率どれぐらいだった?
1022/03/26(土)23:19:21No.910485212+
姫のケツは全世界で慕われてるよ
1122/03/26(土)23:19:48No.910485401そうだねx5
姫のケツ最高だよね…
1222/03/26(土)23:20:55No.910485912そうだねx1
後半敵が硬くなりすぎて蛮族服ばっか着ることになる
1322/03/26(土)23:21:23No.910486099+
>クリアしても達成率41%しかなかったんだけどあとなにすりゃいいんだよ…
サブクエやったりコログ探したりとマップを隅から隅まで探索するとか
1422/03/26(土)23:22:46No.910486664そうだねx3
むちむちデカケツプリンセス
1522/03/26(土)23:23:26No.910486942そうだねx1
火山や雪山あと厄災の呪いに囲まれてる場所にもいるコログ族やばすぎる
1622/03/26(土)23:23:33No.910486985+
ええケツ
1722/03/26(土)23:23:47No.910487094+
魔獣ガノンのラストが姫にヒントもらうまで全然わからなくて
あーそうやるのか…ってなんとなくな感じで終わりを迎えた思い出
1822/03/26(土)23:24:03No.910487214+
3週間でクリアできたのか…未だにクリアしてない蛮族いそうなのに優秀だな
1922/03/26(土)23:24:20No.910487346+
最近またやり直してるけど
敵が硬くて疲れる…
2022/03/26(土)23:24:59No.910487612そうだねx1
俺はおひい様が苦しむ中魔獣ガノンと記念撮影してたよ
2122/03/26(土)23:26:06No.910488064そうだねx4
続編では雨だけはなんとかしといてほしい
2222/03/26(土)23:27:36No.910488738+
雨にメリットが全然ない…
燃やされてもすぐ消えるぐらいか
2322/03/26(土)23:28:27No.910489085+
俺は光の弓持ち出しすらできないゴミだよ
2422/03/26(土)23:28:55No.910489282+
光の弓って持ち逃げ出来るんだ…
2522/03/26(土)23:29:03No.910489331+
雷の矢はライネルしばいた?
2622/03/26(土)23:29:56No.910489651+
最終的に木の矢が一番足りなくなる現象はなんなんだろうね…
2722/03/26(土)23:31:00No.910490095+
他のオープンワールドやると操作感がそっちに引っ張られる現象なんて言ったらいいんだろう
2822/03/26(土)23:33:13No.910490910+
削除依頼によって隔離されました
エルデンに負けた敗北者
2922/03/26(土)23:35:36No.910491702+
生理のたびにルッタのとこから麓までゾーラの里ルート逆走してたなぁ
3022/03/26(土)23:37:14No.910492305そうだねx1
>雨にメリットが全然ない…
>燃やされてもすぐ消えるぐらいか
電気の矢が効く!あっ敵が撃ってきた
3122/03/26(土)23:38:30No.910492778そうだねx1
>続編では雨だけはなんとかしといてほしい
せめて早くで登れる装備のセットボーナスに雨無効とか追加してほしい
3222/03/26(土)23:38:52No.910492896そうだねx2
シコられ山親方
3322/03/26(土)23:39:04No.910492981そうだねx1
シコられ山親方
3422/03/26(土)23:39:09No.910493030+
ほこら全制覇結局達成できてない
他のゼルダのハートの器コンプなんかは何回かやってきたんだけどな
3522/03/26(土)23:39:31No.910493161+
>後半敵が硬くなりすぎてふいうちばかりになる
3622/03/26(土)23:41:14No.910493754+
バックジャンプでいなしてスロー連撃して武器破壊で綺麗に仕留められると最高に気持ちがいい
3722/03/26(土)23:42:22No.910494199+
敵がクソ硬ったいのだけは2で何とかしてほしい
3822/03/26(土)23:42:36No.910494286+
ハイラル城に正門から突撃してビーム撃たれて焼け死にました!
蛮族なんてそれでいいんだよ
3922/03/26(土)23:42:51No.910494387そうだねx2
何かありそうな名前で何も無いロケーションが結構ある
4022/03/26(土)23:43:58No.910494799そうだねx1
1番時間飛ばしたい雨の日に焚き火出来ないの辛いよね
4122/03/26(土)23:44:08No.910494864+
>ハイラル城に正門から突撃してビーム撃たれて焼け死にました!
>蛮族なんてそれでいいんだよ
台地から降りたら目の前に城あるのが悪いよなぁ…
4222/03/26(土)23:44:16No.910494895+
カッシーワのイベント最後までやって歌聴いた時の衝撃は味わって欲しい
4322/03/26(土)23:44:44No.910495064+
雑魚とは別に闘わなくていいゲームだからね
強い武器は城にたくさんあるからまず台地を出たら城に向かおう
4422/03/26(土)23:44:54No.910495153+
序盤の意味ありげな錆びた剣を後生大事に持ち歩いて武器欄一個殺してた…
4522/03/26(土)23:45:07No.910495242+
ビームで愛馬やられちゃったときに馬肉落ちたりしてないかなって探してたときが一番蛮族だったな
4622/03/26(土)23:45:58No.910495586+
曰くありげな錆びた剣で殴りかかってへし折れた時はショックだった…
4722/03/26(土)23:46:13No.910495713そうだねx2
>序盤の意味ありげな錆びた剣を後生大事に持ち歩いて武器欄一個殺してた…
湖の中心に据えられてる錆びた剣とか後々絶対鍛え直すやつじゃん!って思ってた
なんか他の民家とかにも落ちてた…
4822/03/26(土)23:46:45No.910495922+
意味ありそうな剣だと思ったけどしょっちゅうリポップしてた
4922/03/26(土)23:46:51No.910495961+
>敵がクソ硬ったいのだけは2で何とかしてほしい
そこは飯や不意打ちなどで
凍らせて殴ったりチュチュゼリーで濡らして電気責めもよいぞ
5022/03/26(土)23:47:18No.910496163+
馬乗ったの2回くらいだったな…
次回作では馬も岸壁登るようにしてほしいね…
5122/03/26(土)23:47:40No.910496329+
蛮族は武器使い潰すくらいゴリラパワーで振り回してるくせに素手攻撃はしないんだね
5222/03/26(土)23:47:54No.910496445+
去年クリアしたけどほんとに時間が消し飛ぶ怖い
5322/03/26(土)23:48:09No.910496549+
ヤハハァ
5422/03/26(土)23:48:24No.910496650+
武器耐久って可視化されないよね?
管理しづらいから数値見たい
5522/03/26(土)23:48:33No.910496723+
何かイベント付きの特別なアイテムが極端に少ないのは寂しくもある
5622/03/26(土)23:48:45No.910496803+
>1番時間飛ばしたい雨の日に焚き火出来ないの辛いよね
出っ張ってる崖の下で無理やり焚火する
5722/03/26(土)23:48:48No.910496822+
>馬乗ったの2回くらいだったな…
>次回作では馬も岸壁登るようにしてほしいね…
ボム移動なんてできないから初期は馬ばかりだったな
5822/03/26(土)23:49:17No.910497013+
BotW 毎週安定して5000本パッケージが売れる
スマブラ 毎週安定して1万本パッケージが売れる
マリカ8 毎週安定して1万5000本パッケージが売れる
5922/03/26(土)23:49:24No.910497059そうだねx3
敵のパターン増えてくれると嬉しい
戦わなくてもいいとは言うけど敵の拠点荒らして回るの最高に楽しいから
6022/03/26(土)23:49:35No.910497134+
雨の日ってなんかメリットあったっけ
6122/03/26(土)23:49:53No.910497256+
姫様の思い出ウツシエが予想以上にのろけ多めでダメだった
6222/03/26(土)23:50:13No.910497383+
>次回作では馬も岸壁登るようにしてほしいね…
スレ画やってからSkyrimやると馬で坂登るんだ…ってなる
というかスレ画がどんな傾斜でもよじ登るから馬抜きじゃストレス半端ない
6322/03/26(土)23:50:20No.910497432+
>雨の日ってなんかメリットあったっけ
電撃が範囲広い
爆弾弓が爆発しない
6422/03/26(土)23:50:22No.910497438+
>雨の日ってなんかメリットあったっけ
敵味方だけど電流が伝播するとか…
6522/03/26(土)23:50:27No.910497472+
硬いのもそうだけど後半は敵の視力上がりすぎて高所から攻める以外の戦法があまりなかった気がする
6622/03/26(土)23:50:49No.910497585+
>雨の日ってなんかメリットあったっけ
旅の途中のnpcも雨風しのげる場所に待避するので
一緒に雨宿りすると楽しい
6722/03/26(土)23:51:16No.910497748+
せっかくamiiboでエポナ貰ったのによく考えたら馬乗るよりシーカータワーや山から滑空してる方が多かった…
6822/03/26(土)23:51:21No.910497782+
>雨の日ってなんかメリットあったっけ
カエルが拾える
6922/03/26(土)23:51:42No.910497898+
あんまりバイク乗らないな…
7022/03/26(土)23:51:45No.910497913+
ウツシエを推測たててそこに行くのはとても楽しかった
ネタバレ絵描き爺を許すな
7122/03/26(土)23:51:55No.910497984そうだねx1
最初イーガ団の人にお命頂戴されたときすごい怖かった
あれ子供泣くだろ
7222/03/26(土)23:52:16No.910498103+
さっきちょうどクリアしたわ
確かにラスボスあんまり楽しくないな…
7322/03/26(土)23:52:37No.910498218+
元々オープンワールドゲーで馬使わない人間だったから…
だってどれも操作性悪くない?
7422/03/26(土)23:52:38No.910498222+
アヤシシ様も崖というかちょっと傾斜の強いスロープすら登れなくていらいらする
7522/03/26(土)23:53:00No.910498345+
>ウツシエを推測たててそこに行くのはとても楽しかった
>ネタバレ絵描き爺を許すな
なんの変哲もない池とか森とか普通に混じってるし
ヒントなかったら全然わかんなかったと思うわ
7622/03/26(土)23:53:04No.910498375+
高所から爆弾連打は最高に楽しいんどけど無限に投げられるからかダメージがミリなんだよな…
7722/03/26(土)23:53:05No.910498380+
馬どころかバイク出てくるし…
7822/03/26(土)23:53:09No.910498404そうだねx2
イーガ団アジト内部だと幹部の攻撃はどんだけハートあろうが一撃で殺してくるのが
7922/03/26(土)23:53:30No.910498540+
>ウツシエを推測たててそこに行くのはとても楽しかった
>ネタバレ絵描き爺を許すな
でもアイツ居ないとどっちの森か分からない奴あるし…
8022/03/26(土)23:53:51No.910498661+
>ウツシエを推測たててそこに行くのはとても楽しかった
>ネタバレ絵描き爺を許すな
でもあのジジイいなかったら何の変哲もない森の中っぽいところは無理だった
8122/03/26(土)23:54:11No.910498772+
>雨の日ってなんかメリットあったっけ
物音で敵に気付かれにくい
8222/03/26(土)23:54:15No.910498803そうだねx1
死んだ回数が
BOTW>他ゼルダシリーズ全作合計
になるくらいはコンティニューしたよ…
8322/03/26(土)23:54:22No.910498851+
濡らした敵に5連電気矢は対雑魚で最強に近い範囲攻撃
8422/03/26(土)23:54:23No.910498856+
>イーガ団アジト内部だと幹部の攻撃はどんだけハートあろうが一撃で殺してくるのが
あいつらバナナ置いたら視界0になるから
そこを不意打ちで1発で死ぬよ
8522/03/26(土)23:54:32No.910498908+
>高所から爆弾連打は最高に楽しいんどけど無限に投げられるからかダメージがミリなんだよな…
ダメージ自体よりはギミック動かすためにあるようなものだからね
8622/03/26(土)23:54:39No.910498948+
>雨の日ってなんかメリットあったっけ
雨の日だけ手に入る虫やカエルとかがいる
行商からレアアイテム売って貰える
一部地形で水かさが増えてアイスメーカーが使えるようになる
あと何かあったっけ?
8722/03/26(土)23:55:03No.910499099+
爆弾って雑魚を水没させる道具でしょ?
8822/03/26(土)23:55:07No.910499109そうだねx1
>雨の日ってなんかメリットあったっけ
雨があがったときなんか嬉しい
8922/03/26(土)23:55:13No.910499153そうだねx3
>行商からレアアイテム売って貰える
しらそん
9022/03/26(土)23:55:29No.910499234そうだねx2
バクダンは航空デバイスだよ
9122/03/26(土)23:55:33No.910499262+
序盤から中盤はモリブリンにバットでしばかれて即死してたな
俺が2人目以降の大妖精見つけるのが遅かったんだろうか
9222/03/26(土)23:55:36No.910499274+
虫持ってる時のテリーのうざさはどうにかならかったのか
9322/03/26(土)23:55:37No.910499286+
でもやっぱ魔獣のBGMがよすぎる
9422/03/26(土)23:55:51No.910499358+
>爆弾って雑魚を水没させる道具でしょ?
それで水没するのはボコブリンだけなのがな
9522/03/26(土)23:55:53No.910499365+
ここ最近対雑魚最強武器は氷雪の槍説が浮上して来た
溜めで凍結→ブレイク→凍結→ブレイクを連打してキマれば何もさせないまま倒せるとかで
9622/03/26(土)23:56:22No.910499534+
馬はほっといても勝手に道なりに走ってくれるのが楽
でも走破性高くて雑に乗り捨てられるバイクのほうが便利でそっち使っちゃう
9722/03/26(土)23:56:35No.910499625+
パラセールって賛否両論じゃない?
9822/03/26(土)23:56:40No.910499651+
>高所から爆弾連打は最高に楽しいんどけど無限に投げられるからかダメージがミリなんだよな…
銀はともかくそれ以外なら割と早く死なない?
9922/03/26(土)23:56:43No.910499664+
雨の日の虫カエルも行商の話も水かさの話も全部知らなかった
10022/03/26(土)23:56:51No.910499714+
俺がやったことあるグリッチは空中盾サーフィンで飛距離伸ばすのとトロッコホバーだけだ
10122/03/26(土)23:56:52No.910499725+
>あと何かあったっけ?
上にあるけど電撃の範囲が広まってたり
爆弾矢が爆発しないので矢を拾うのにちょうどよかったりする
10222/03/26(土)23:56:57No.910499763+
>バクダンは航空デバイスだよ
光を曳いて飛ぶのカッコいいよね
尻振って加速する蛮族の姿は見ないものとする
10322/03/26(土)23:57:10No.910499837+
爆弾で高速飛行する方法が未だにつかめない
10422/03/26(土)23:57:22No.910499902+
神獣のクリア順変えてやってみようかと思いつつもラクダを最後に回してしまうし鳥に最初に行ってしまう…
イーガ団湧いてくるようになるのもうざいしスニーキングやりたくなさすぎる
10522/03/26(土)23:57:24No.910499914そうだねx1
>パラセールって賛否両論じゃない?
後発のオープンワールドでの採用率高くない?
10622/03/26(土)23:58:22No.910500299+
リーバルトルネードがどうしても便利だからな…
10722/03/26(土)23:58:23No.910500307+
>>行商からレアアイテム売って貰える
>しらそん
レアアイテムというか普段売らない一品売ってあげるよって感じで売る品物が追加されるね
10822/03/26(土)23:58:30No.910500357+
「」なら一度は負荷世界で鉱石999個まで増やしてそう
10922/03/26(土)23:58:54No.910500516+
盾サーフィンは結局なんかヒリでチートしたんだった
そういうヒントだよねあれ
11022/03/26(土)23:58:54No.910500520+
とにかく移動の手間減らしたいから高いとこ登ってパラセールだ
登る手間のほうが上を行くことに気が付いていないのか
11122/03/26(土)23:58:55No.910500521+
負荷世界って何…
11222/03/26(土)23:58:56No.910500533そうだねx1
雨はバクダン矢を安全に回収できるし…
11322/03/26(土)23:58:57No.910500541+
顔が芋ブスなのが益々デカケツを引き立たせてしまうおひいさま
11422/03/26(土)23:58:58No.910500548そうだねx1
パラセール無かったら死亡回数3倍くらいになってると思う
11522/03/26(土)23:59:12No.910500634+
>序盤から中盤はモリブリンにバットでしばかれて即死してたな
>俺が2人目以降の大妖精見つけるのが遅かったんだろうか
序盤はリンクがきあいのタスキ持ちだということに気づけるかどうかで生存性だいぶ変わってくると思う
11622/03/26(土)23:59:13No.910500644+
あれだけ苦労してたライネルを
気づいたらウルボザ→大剣タメ攻撃で雑に処理するようになってた
こんなボスキャラの素材を頻繁に要求しちゃダメだよ!
11722/03/26(土)23:59:13No.910500645+
>「」なら一度は負荷世界で鉱石999個まで増やしてそう
武器見せるだけで鉱石くれるお姉さんが悪い
11822/03/26(土)23:59:35No.910500796+
おひいさまは記憶ちゃんと見れば可愛いよ
11922/03/26(土)23:59:46No.910500868+
>パラセール無かったら死亡回数3倍くらいになってると思う
崖登るのに躊躇しちゃう
12022/03/26(土)23:59:52No.910500911そうだねx1
デクの樹様の所でたき火無限矢増殖の裏技は割とやってる
12122/03/26(土)23:59:58No.910500957+
>盾サーフィンは結局なんかヒリでチートしたんだった
>そういうヒントだよねあれ
なんか丸太に乗って飛んだ記憶があるような…
12222/03/27(日)00:00:08No.910501057そうだねx2
ライネルはヘドショ跨りに気付いちゃうと一気にね…
12322/03/27(日)00:00:35No.910501243+
>おひいさまは記憶ちゃんと見れば可愛いよ
記憶見る前はしこられ山親方みたいじゃん
12422/03/27(日)00:00:38No.910501262+
次回作はロッドで天候操作できるようになると嬉しいなぁ
12522/03/27(日)00:00:46No.910501322+
>あれだけ苦労してたライネルを
>気づいたらウルボザ→大剣タメ攻撃で雑に処理するようになってた
>こんなボスキャラの素材を頻繁に要求しちゃダメだよ!
ライネル弓☓3だけでライネル殺して☓5を手に入れる作業に
12622/03/27(日)00:00:49No.910501342+
ヘブラの秘湯がめっちゃあったかそうでよく行く
12722/03/27(日)00:01:09No.910501512+
>最初イーガ団の人にお命頂戴されたときすごい怖かった
>あれ子供泣くだろ
びっくりするよね
12822/03/27(日)00:01:30No.910501673+
次は雷の対になる属性くだち
ゼルダにあるかわからんが
12922/03/27(日)00:01:32No.910501697+
弓集中中に電気矢の電撃拡散10本くらいヒットさせると主にモリブリンへのダメージがえらいことになる技はマスモで重宝した
13022/03/27(日)00:01:47No.910501789+
滝にヒノックス突っ込んでバグらせるの好き
13122/03/27(日)00:02:04No.910501894+
オルドラ系の素材ちょっとめんどくさいな…って思ってる
13222/03/27(日)00:02:08No.910501934+
正直コログ偏重の達成率はダメな要素だと思う
13322/03/27(日)00:02:09No.910501938そうだねx2
おもしろかったんだけどお腹いっぱいになりすぎるから2週目なかなか入る気になれない
13422/03/27(日)00:02:20No.910502013+
初プレイ時は台地で真面目に地図の等高線見てルート考えてたわ
パラセール取ってからは雑に崖登ってた
13522/03/27(日)00:03:21No.910502409+
馬は古代のクラ追加されるまであんま使わなかったな…
13622/03/27(日)00:03:23No.910502423+
装備入れ替えと連続で料理する時のインターフェイスがゴミカスなのだけが不満だ
続編はショートカット自分で割り当てられるようにしてほしい
13722/03/27(日)00:03:26No.910502450+
>オルドラ系の素材ちょっとめんどくさいな…って思ってる
フロドラは特にめんどくさいなって思う
13822/03/27(日)00:03:26No.910502453+
記憶見てもなんか基本曇ってるだけじゃん!
あと急に早口になったり
13922/03/27(日)00:03:27No.910502460+
>おもしろかったんだけどお腹いっぱいになりすぎるから2週目なかなか入る気になれない
今記憶消して2周目やってるけど
こんなほこらあったかな…もしかして1周目で見つけてなかったのかな…がちょくちょくある
14022/03/27(日)00:03:40No.910502547+
>次は雷の対になる属性くだち
>ゼルダにあるかわからんが
雷リザと魔道士即死させたいよね
14122/03/27(日)00:03:42No.910502564+
最初はこれがゼルダかよって感じだったのがケツがエロいし性格も可愛くて好きになるよね
デカケツプリプリさせながら歩くシーン最高
14222/03/27(日)00:03:58No.910502681+
戦闘中気がついたらしゃがんでること多すぎ問題
14322/03/27(日)00:04:26No.910502887+
フロドラネルドラは時間変更してすぐ会えるから集めやすいんだけど
オルドラなんかすぐ会える場所ないよね?
14422/03/27(日)00:05:10No.910503205+
姫の月のモノの日のたびにガノンが活性化して魔物やらが復活する世界
それも100年続いてる
14522/03/27(日)00:06:05No.910503635+
>オルドラなんかすぐ会える場所ないよね?
渓谷の近くの馬宿で
14622/03/27(日)00:06:36No.910503903+
>ライネルはヘドショ跨りに気付いちゃうと一気にね…
跨りめんどいからヘッショしてそのまんま弓だけで削ってたわ
金相手でも収支プラスになるから楽
14722/03/27(日)00:06:38No.910503918+
魔物リスポーンさせてくれてありがとうガノン
14822/03/27(日)00:07:15No.910504262+
次回作は矢とかのクラフトさせてくれ!
14922/03/27(日)00:07:17No.910504284+
>>オルドラなんかすぐ会える場所ないよね?
>渓谷の近くの馬宿で
あそこかマジか
15022/03/27(日)00:07:37No.910504445+
>フロドラネルドラは時間変更してすぐ会えるから集めやすいんだけど
>オルドラなんかすぐ会える場所ないよね?
オルドラは6時にくらいにタバンタ大橋のところに来るよ
フロドラはターム岬やラネールあたりにはってるけどなんかイマイチでどこか良かったところってあったの
15122/03/27(日)00:08:33No.910504785+
最近5年近くぶりに2周めやったけど前回祠コンプしたはずなのに
微塵も記憶に残ってなかった祠がいくつもあってびっくりした
15222/03/27(日)00:08:39No.910504834+
思い返すとフロドラはちょっとした恐怖体験だった
でけえ
こええ
15322/03/27(日)00:08:45No.910504891+
>姫の月のモノの日のたびにガノンが活性化して魔物やらが復活する世界
>それも100年続いてる
数時間おきに起きる姫の月もの
15422/03/27(日)00:08:56No.910504959+
橋の下の段差で火焚いて朝になるとすぐ来るよね
15522/03/27(日)00:09:17No.910505080+
ライネルは何であの頭部狙い撃った時に金玉に食らったみたいな音が鳴るんだろうね
15622/03/27(日)00:09:18No.910505098+
風のカースガノンってあれが正規の挙動なんだろうか
特に何もしてないのにタコ殴りできて勝てちゃう
雷との差が激しい
15722/03/27(日)00:09:29No.910505198+
>フロドラはターム岬やラネールあたりにはってるけどなんかイマイチでどこか良かったところってあったの
フロドラのうろこ捧げる祠で時間潰す
時間になったら真っすぐ北上するとフロドラが通る
15822/03/27(日)00:10:10No.910505478+
>何かありそうな名前で何も無いロケーションが結構ある
朽ちた千年樹なにがあったんだよ
15922/03/27(日)00:10:18No.910505540+
>風のカースガノンってあれが正規の挙動なんだろうか
>特に何もしてないのにタコ殴りできて勝てちゃう
全盛期はリーバル特効みたいな性能してるから100年でリト族いたぶってる間にたるんだっぽい
16022/03/27(日)00:10:35No.910505652+
フィローネの湖群の一番北にあるところで毎朝5時に出社してくるから採り放題だよ
16122/03/27(日)00:10:39No.910505675+
>>フロドラネルドラは時間変更してすぐ会えるから集めやすいんだけど
>>オルドラなんかすぐ会える場所ないよね?
>オルドラは6時にくらいにタバンタ大橋のところに来るよ
>フロドラはターム岬やラネールあたりにはってるけどなんかイマイチでどこか良かったところってあったの
夜変更ラネール山頂の祠行ってほぼ東にまっすぐ降りてくとちょうど交差するからそれで集めてた
10時過ぎくらいになる
16222/03/27(日)00:11:15No.910505908+
>>風のカースガノンってあれが正規の挙動なんだろうか
>>特に何もしてないのにタコ殴りできて勝てちゃう
リーバルってなんであんな奴に負けたんだろう
飛んで弓矢使えるなら楽勝だろ
16322/03/27(日)00:11:39No.910506090+
あネルドラのこと言ってたわ
フロドラはめっちゃすぐ出るよ
16422/03/27(日)00:11:41No.910506098+
ドラゴン現れた時の「ポッポレポレピィーヤー」みたいなメロの部分好き
16522/03/27(日)00:11:59No.910506241+
>飛んで弓矢使えるなら楽勝だろ
弓残ってるってことは持ってなかったんじゃねえかな
16622/03/27(日)00:12:02No.910506261+
コログのお面外せなくてつらかったから装備合成欲しい
16722/03/27(日)00:12:10No.910506315+
リーバルがファンネル減らしてくれてた説もあるから…
16822/03/27(日)00:13:02No.910506651+
リーバルは弓集中使えなかったんだろう
16922/03/27(日)00:13:14No.910506730+
>リーバルってなんであんな奴に負けたんだろう
>飛んで弓矢使えるなら楽勝だろ
無双の方でその答えがあるとか
17022/03/27(日)00:13:38No.910506895+
確かに頭はずっとコログお面だったな…
なので新装備手に入れても頭はずっと未強化のままだしセット効果もへったくれもなかった

- GazouBBS + futaba-