固定されたツイート古川陽明@furunomitama·3月10日告知 毎日の祈祷や修法に加えて、年末年始の激務と復興神社の神事の準備等でかなりハードな日々を過ごし、身体を養生するのを後回しにした結果 昨年寛解した持病が再発し、日常生活に支障はないものの身体の倦怠感や体調の不調が慢性的に続いておりますので全てにおいて無理はしないようにしております174256
古川陽明@furunomitama·2時間これね やるとしたら リアル講座じゃなくてZOOMとかのネット講座が良いよね引用ツイート古川陽明@furunomitama · 3月25日占い師さん向けに 切り火祓 護身神法 護身九字 を教える講座とかしたら需要あるかな111
古川陽明さんがリツイートFrom China (AFPBB News)@Afpbbfromchina·3月25日世界に広がる中国の「海の女神」 5大陸47か国で信仰 https://afpbb.com/articles/-/3396447… 媽祖は960年、現在の福建省沿岸の湄州島に生まれた実在の女性。本名は林黙で、生後1か月間、泣き声を上げなかったため「黙」と名付けられた。言い伝えでは神通力で病を治し、吉兆を予知し、海の安全を守ったとされる。afpbb.com世界に広がる中国の「海の女神」 5大陸47か国で信仰【3月24日 東方新報】中国で広く信仰されている道教の女神・媽祖(Mazu)。2446
古川陽明@furunomitama·4時間吉田神道の奥義の一つは北斗元霊経にある 吉田神道は、天児屋根命の神宣を後世に北斗七元星宿真君が漢字に写して伝えたと吉田兼俱も書き残している また密教をかなり取り入れているのは吉田兼倶自体が書き残している そういう意味では、吉田神道=北斗神道と言っても過言ではない344
古川陽明さんがリツイート古川陽明@furunomitama·2019年2月10日満ちれば欠ける、と言うのが東洋思想の基本哲学なので、天赦日だから何しても良いと言う事はない、と理解する事は大切です。 それを弁えていたら、何事をするにも大吉の最良の日となります。 特に、神社仏閣への参拝、御墓参り、善行を為す、新しく何かを始めるにも大吉です。1048このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート古川陽明@furunomitama·2019年2月11日天赦日、古くからあるのは間違いはなく、吉日とされるのも間違いないが、何をやっても大丈夫ではなく、暦注の中段つまり十二直や二十七宿(二十八宿)の凶を許すと言う感じ。 天赦日などはいわゆる暦注の下段で、これは中段よりも重視されず流行り廃りもあったようだ。959
古川陽明さんがリツイート古川陽明@furunomitama·2019年2月11日春は戊寅(土木)これは伐日であり、地支が天干を剋す日。 夏は甲午(木火)これは保日であり、天干が地支を生じる日。 秋は戊申(土金)これも保日であり、天干が地支を生じる日。 冬は甲子(木水)これは儀日であり、地支が天干を生じる日。 このように天赦日には3種の生剋がある。945
古川陽明さんがリツイート古川陽明@furunomitama·2019年2月9日今日は天赦日です。 最高の吉日とも言われますが、実際は天が全てを赦す日であり、本来はあまり調子に乗らない事が大事です。 マイナスがプラスマイナスゼロになるのが本来なので。155183このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート古川陽明@furunomitama·2019年2月11日天赦日の初出に関してはまだわからないが、平安時代の具注暦ですでに「天赦」があり、具注暦の歴注の根拠となっている中国の「大唐陰陽書(貞観十五年(641年)成立)」にも記載があるので、かなり古いものであるのは間違いがない。 画像は大唐陰陽書の冬の甲子日に天赦の記載があるもの。35116
古川陽明さんがリツイート古川陽明@furunomitama·2021年3月31日今日は天赦日ですが何をしても許される日ではありません 日頃の罪を天に赦される日ですので感謝の祈りを神仏に捧げましょう 一粒万倍日でもあるので、今日善行積めば功徳も万倍になり、今日悪行を積めば悪因縁も万倍になります ラッキーデーだと浮かれずに、感謝と善行の日にしましょう169650
古川陽明さんがリツイート古川陽明@furunomitama·2021年1月16日今日は天赦日だけどラッキーデーで何をしても良い日ではない 文字通り「天が赦しを与える日」なので慎みつつ赦されたことを感謝して敬虔に過ごした方が良い1149848
古川陽明@furunomitama·22時間こないだ夢で、まだ子供の巫女にヒーリングされる夢を見た そういうのいいってと言ったのだが、額からエネルギーを入れられ、頭の中がグラグラした 宇宙的な何かからの強制エネルギー注入みたいな感じで目覚めても何とも言えない感じだった ああいうの苦手1174
古川陽明さんがリツイートtakuhiro (kinosy)@Kino_see·22時間CiNii 論文 - 泰山府君の信仰 https://ci.nii.ac.jp/naid/40003634801… #CiNiici.nii.ac.jpCiNii 論文 - 泰山府君の信仰泰山府君の信仰 鵜殿 正元 明治大学人文科学研究所紀要 (11), 37-44, 1958-1026
古川陽明さんがリツイートtakuhiro (kinosy)@Kino_see·3月25日陰陽道は時代と共に性質が変化したと見るのが穏当だと思います。無論、宗教だと断定出来るかは難しいでしょうが、各時代の宗教事情に影響される面ももっています。また、神祇官との関わりから、いわゆる神道的に寄るのはなし崩し的な感が強い気はします。 #陰陽師あれこれ1233
古川陽明さんがリツイートtakuhiro (kinosy)@Kino_see·3月25日⇒そもそも陰陽道の祭の形式は、対象が大陸渡来の神、異教の神でありながら、奉り方は御幣を立て、柏手を打ち…と、いわゆる「神式」作法でおこなわれ、そこが一種の特殊性(違和感とも言えるか)とも言えます。ただ、その神式というのも完全和製かどうかも解らない訳で(これは儀礼史が必要になる)⇒1620このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートtakuhiro (kinosy)@Kino_see·3月25日これについては発言時とわずかに矛盾していたかもしれませんので補足。 陰陽道の神道要素の取り込みを一番古くに求めるとするならば、神祇官の汚穢忌避と、個人に対応していなかった事などによって禊祓を陰陽師が請け負わなければならなくなったという所に行きつくのではないかと思います。⇒引用ツイートtakuhiro (kinosy)@Kino_see · 3月25日陰陽道は時代と共に性質が変化したと見るのが穏当だと思います。無論、宗教だと断定出来るかは難しいでしょうが、各時代の宗教事情に影響される面ももっています。また、神祇官との関わりから、いわゆる神道的に寄るのはなし崩し的な感が強い気はします。 #陰陽師あれこれ1822このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·3月25日在家で行がしたい、加持祈祷がしたいという方の多くは それ以前の問題があると思いますので 三千仏礼拝とか十万回礼拝とか五体投地に専念する方が良いと思います326
古川陽明@furunomitama·3月25日返信先: @Clavis_lux9さん密門会へ入ったらそういうことは関係なく密教のお加持を学べるので密門会に入ったらどうですか 高野山真言宗の正しいお寺だし、入会すれば経本とかお加持のやり方を書いたものとか数珠とか袈裟とか送ってくださるし 検索すればすぐ出てきます12
古川陽明@furunomitama·3月25日返信先: @Clavis_lux9さんお寺であればまず信仰あってのことですからね そこを見て教えるかどうか決めるのでそれも当然でしょう 神道はそこは緩いです12
古川陽明@furunomitama·3月25日柔らかい御神気の見本のような神社引用ツイート古川陽明@furunomitama · 2019年10月19日昨日は、氷川女体神社をお参りしてきました。 相変わらずの柔らかい御神気に包まれて、うっとり。234
古川陽明@furunomitama·3月25日氷川女体神社が凄く好きです お礼参りに行かないといけない引用ツイート古川陽明@furunomitama · 2020年11月21日今日は朝から上野の弁天堂に宇賀神さんをお迎えに行き、そのまま氷川女体神社と氷川神社を参拝 氷川神社では少彦名神を祀る天津神社が好きなのでそこで祝詞 そして神田明神を参拝し中のカフェでご飯を食べております24