ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1648042430130.jpg-(121580 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/03/23(水)22:33:50 ID:7OIDAucY No.951195210 そうだねx193/27 1:11頃消えます
税金で飯食って逆ギレってどうなん
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/03/23(水)22:34:39 No.951195560 del +
    1648042479648.png-(4979529 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 22/03/23(水)22:35:49 No.951196004 del そうだねx4
実際楽なのかな
PLAY
無念 Name としあき 22/03/23(水)22:36:44 No.951196353 del そうだねx45
そんな大変なら変わるので席空けてください
PLAY
無念 Name としあき 22/03/23(水)22:37:52 No.951196790 del そうだねx25
教職とか地獄だろ
PLAY
無念 Name としあき 22/03/23(水)22:37:56 No.951196825 del そうだねx66
スレ画はど正論だと思う
PLAY
無念 Name としあき 22/03/23(水)22:38:17 No.951196959 del そうだねx30
万人に等しく職業選択の自由があるのにならないやつが悪いとしか
PLAY
無念 Name としあき 22/03/23(水)22:38:35 No.951197090 del そうだねx24
隣の芝以外の何の話でもない
PLAY
無念 Name としあき 22/03/23(水)22:39:54 No.951197604 del そうだねx4
まあ民間でボーナス出ないところと比べてどっちがいいかは評価が別れるところだが……
PLAY
無念 Name としあき 22/03/23(水)22:40:19 No.951197776 del そうだねx4
県庁勤めは夜中の10時まで残業とか普通にあるらしいよ
しかも一定時間しか残業認められないからサビ残は当たり前
PLAY
10 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:40:25 No.951197819 del そうだねx11
下2行だけ読んだけど
暇なんだなそんだけ残業してんのに
PLAY
11 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:40:32 No.951197859 del そうだねx5
公務員やってたけど奇声上げて走る人
飛び降りようとする人
自殺する人
色々いたよ
PLAY
12 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:41:00 ID:7OIDAucY No.951198040 del そうだねx18
民間の方がきついだろ普通に
PLAY
13 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:41:17 No.951198142 del そうだねx12
公務員相手には嫌なら辞めれば?と言える気がする
PLAY
14 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:41:31 No.951198237 del そうだねx14
教師と警察の知り合いがいるがどっちもドブラックで微塵も楽だとは思えない

健康と自分に時間を犠牲によーやるわと思う
PLAY
15 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:42:00 No.951198446 del そうだねx32
公務員大量に減らしてって言うけどどんどん減らした結果人がいなさすぎて首が回らなくなってる状況
大きな自治体の市役所は既に窓口業務の人は公務員じゃない派遣社員でまかなってたりする
PLAY
16 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:42:04 No.951198469 del そうだねx16
>民間の方がきついだろ普通に
民間の方が同じ時間働くなら給与的に報われるよ
PLAY
17 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:42:24 No.951198588 del +
自衛官はもう少し減らしてもいいと思う
PLAY
18 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:42:29 No.951198622 del そうだねx1
スレ画はコラか何か?
PLAY
19 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:43:06 No.951198877 del そうだねx33
公務員にもいろんな仕事があるからね
なんでも十把一絡げにするのはよくない
PLAY
20 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:43:25 No.951198999 del そうだねx15
>民間の方が同じ時間働くなら給与的に報われるよ
そりゃ優良な民間企業の話だ
割合としては公務員未満の糞ブラックの方が多いだろ
PLAY
21 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:44:38 No.951199469 del そうだねx19
>割合としては公務員未満の糞ブラックの方が多いだろ
公務員以下の給与の民間企業なんか入る方が悪いとしか
基本的に公務員は安月給だぞ
PLAY
22 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:44:46 ID:7OIDAucY No.951199525 del そうだねx8
税金でボーナスもらって何キレてんだ
PLAY
23 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:45:37 No.951199894 del そうだねx11
バブルの頃は公務員やる奴なんてすげー変わり者に見られていた
と元厚生省キャリアの親父の言
PLAY
24 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:45:44 No.951199942 del +
昔は公務員なんてバカがなるものってイメージだったのにどうしてこうなった
やはり終身雇用が必要だったのでは
PLAY
25 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:46:22 No.951200187 del そうだねx4
>大きな自治体の市役所は既に窓口業務の人は公務員じゃない派遣社員でまかなってたりする
パソナ大儲け
PLAY
26 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:46:50 No.951200372 del +
国家公務員の職種だけど基本的に年に3人は自殺未遂出てるよ
1つの施設でこれだから全国だとまあかなりなんじゃないかな
毎年試験してるのに年の半ばにはその年の合格者名簿がカラになって更に人手不足という現状
PLAY
27 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:46:53 No.951200385 del そうだねx3
このスレは荒れる…
危険や!
PLAY
28 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:47:18 No.951200527 del +
>>割合としては公務員未満の糞ブラックの方が多いだろ
>公務員以下の給与の民間企業なんか入る方が悪いとしか
>基本的に公務員は安月給だぞ
ううーん
まあ官僚になれる実力があるって前提ならそうかもしれない
世の中公務員試験受からんレベルの人の方が多かろうから全体で見れば今や公務員は高給取りよ
PLAY
29 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:48:03 No.951200850 del そうだねx8
言うても今は実務のほとんどは派遣がやってんねんやろ
PLAY
30 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:48:43 No.951201111 del +
まあ残業代が出ないのならサビ残はせずに仕事放棄するのが正解かな
上層部の管理能力不足を現場が疲弊してまで肩代わりすることない
PLAY
31 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:49:15 No.951201317 del +
去年転職して行政のいろんな部署と仕事で関わるようになって分かったことがある
自分が住民として関わるような部署にいる役人と仕事で関わるような部署にいる役人は質が全然違う
ちょっとは住民向けの部署にもこういうできる人回せば公務員に対する印象変わるのにな
PLAY
32 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:49:32 No.951201435 del そうだねx2
>バブルの頃は公務員やる奴なんてすげー変わり者に見られていた
>と元厚生省キャリアの親父の言
バブル後でもしばらくは民間に比べてかなり給料安かったぞ
PLAY
33 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:49:35 No.951201461 del そうだねx4
勤め先が倒産しないってのは重要かもしれない
PLAY
34 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:49:36 No.951201467 del そうだねx1
>世の中公務員試験受からんレベルの人の方が多かろうから全体で見れば今や公務員は高給取りよ
まず名ばかり公務員が増えたことで「公務員」自体が多くない
PLAY
35 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:49:56 No.951201597 del そうだねx7
>世の中公務員試験受からんレベルの人の方が多かろうから全体で見れば今や公務員は高給取りよ
昔は安月給の公務員になるやつはバカだと言われ続けて
当時と給与水準変わらないどころか下げられてるのに高給取りと詰られる
クソが!って叫びたい
PLAY
36 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:50:26 No.951201800 del +
納得させて欲しいンだわ
こんだけキツいからだって
でも耳に入ってくるのは公務員楽って情報ばっかでバグるンだわ
PLAY
37 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:51:09 No.951202102 del そうだねx23
日々の生活の辛さを自分の無能のせいと認められず
反撃してこない政府や公務員のせいにしてるから
「あいつらは楽で高級取りの悪人に違いない」って妄想が加速してるんでしょ
PLAY
38 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:51:20 No.951202160 del そうだねx3
>税金で飯食って逆ギレってどうなん
サラリーマンは社長の小遣いで飯くってんのやで
PLAY
39 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:51:36 No.951202244 del そうだねx8
>ちょっとは住民向けの部署にもこういうできる人回せば公務員に対する印象変わるのにな
多分だけどできる人が住民向けの部署に行ったら一瞬で転職すると思う
イカれた老人とかギリ健ラインスレスレの異常者とかと向き合わされるわけだし
PLAY
40 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:51:39 No.951202278 del そうだねx3
いまの公務員はなんかしらんが公務員だからサービス残業を無限にやれみたいな扱いになっとるのがナゾ
パワハラ上司をクビにできんのがネックだとか
PLAY
41 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:51:50 No.951202348 del そうだねx2
そんなにつらいのなら公務員辞めればとしか
PLAY
42 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:52:00 No.951202428 del そうだねx1
>ちょっとは住民向けの部署にもこういうできる人回せば公務員に対する印象変わるのにな
BtoBとBtoCじゃそりゃ責任の重みが違うから仕方ない
木端市民の相手は末端役人で務まる
PLAY
43 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:52:09 No.951202498 del +
>去年転職して行政のいろんな部署と仕事で関わるようになって分かったことがある
>自分が住民として関わるような部署にいる役人と仕事で関わるような部署にいる役人は質が全然違う
>ちょっとは住民向けの部署にもこういうできる人回せば公務員に対する印象変わるのにな
無能でもできる仕事に有能マン回す余裕あるのか?
PLAY
44 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:52:20 No.951202575 del そうだねx14
>そんなにつらいのなら公務員辞めればとしか
言うよね気軽にやめろ
辞めたら罵るくせに
PLAY
45 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:52:32 No.951202652 del そうだねx8
公務員って言うからあかんねん
あらゆる民間企業ひっくるめてサラリーマンって言うような話や
PLAY
46 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:52:32 No.951202658 del +
>まず名ばかり公務員が増えたことで「公務員」自体が多くない
会計年度任用職員とかも公務員っちゃ公務員だしな
PLAY
47 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:52:34 No.951202665 del +
公務員にしないのはしゃべつにだってのが大挙して押し寄せるんですよ
PLAY
48 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:52:35 No.951202678 del +
公務員じゃないけど一応自治体が出資してる民間団体の職員やってるけど
給料はその自治体の職員と同額をもらってるが基本給やっすいです…
PLAY
49 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:52:45 No.951202746 del そうだねx2
>そんなにつらいのなら公務員辞めればとしか
今月いっぱいでやめるぜ
PLAY
50 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:53:14 No.951202933 del そうだねx17
>スレ画はど正論だと思う
アホみたいに不釣り合いに金貰ってるテレビ局が公務員叩き煽ってたのめっちゃ違和感あったよな
PLAY
51 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:53:18 No.951202955 del そうだねx3
これを面白いと思って作った奴の滑りっぷりが凄い
PLAY
52 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:53:56 No.951203224 del そうだねx4
高い給料とか言ってる時点で嘘ってわかる
高くねえよ
PLAY
53 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:54:28 No.951203435 del +
>そんなにつらいのなら公務員辞めればとしか
そんなに公務員がうらやましいならなればとしか
PLAY
54 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:54:39 No.951203502 del そうだねx2
郊外に豪邸建てて都内の無料同然の団地から出勤して役所内のレストランはそこらの定食屋の半額
金使う事なんかなくて年金は一般庶民とは雲泥の差、しかも10年ポッチの掛け金でウルトラ満額もらえるという
そら50で早期退職して田舎で限定10食のレストラン開いたりするわな
PLAY
55 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:54:41 No.951203514 del +
>言うても今は実務のほとんどは派遣がやってんねんやろ
残業も派遣にやらせて左うちわなのに未だに激務だと嘯く連中
まぁ官僚レベルなら激務かもしれんけどさ
PLAY
56 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:54:44 No.951203539 del +
>昔は安月給の公務員になるやつはバカだと言われ続けて
>当時と給与水準変わらないどころか下げられてるのに高給取りと詰られる
>クソが!って叫びたい
民間勤めはコロナ騒ぎで会社ごと無くなったりしてるから
倒産しないってのは凄いアドバンテージだよ
PLAY
57 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:54:56 No.951203607 del そうだねx2
窓口で市民が敬語使ってくると逆にびっくりする
常識と良識のある方がこんな掃き溜めになんの御用ですか…?
PLAY
58 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:55:02 No.951203639 del そうだねx4
あなたが公務員と思ってる窓口に座ってる人は
派遣だったりするよー
PLAY
59 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:55:12 No.951203689 del そうだねx2
>アホみたいに不釣り合いに金貰ってるテレビ局が公務員叩き煽ってたのめっちゃ違和感あったよな
今ではテレビ局も経営難でその高給維持できなくなってるの笑える
PLAY
60 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:55:13 No.951203696 del +
>納得させて欲しいンだわ
>こんだけキツいからだって
1日目:朝6時半勤務開始翌日まで延々勤務
2日目:朝9時前日から続く勤務が終了退勤
3日目:休み
4日目:朝6時半勤務開始午後6時退勤(4週に1度だけ休みになる)
このローテーションで月の手取り19万
ムショ勤めの国家公務員(公安職なので事務職より給与1割増)でこれやで
そりゃ毎年病んで自殺する職員も出るわ
PLAY
61 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:55:19 No.951203740 del そうだねx3
>そら50で早期退職して田舎で限定10食のレストラン開いたりするわな
その年代のオッサンたちは民間でもかなり貰ってるよ
PLAY
62 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:55:31 No.951203823 del そうだねx1
給料安くても退職後の手当はすんごい
PLAY
63 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:55:33 No.951203833 del そうだねx1
>でも耳に入ってくるのは公務員楽って情報ばっかでバグるンだわ
隣の芝は青い
それこそ国鉄解体の頃とか実際に悪い部分もあるがそれ以上にあることないこと色眼鏡で人間の屑の所業のように紹介してたんだぞ
PLAY
64 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:55:40 No.951203872 del そうだねx1
>>昔は安月給の公務員になるやつはバカだと言われ続けて
>>当時と給与水準変わらないどころか下げられてるのに高給取りと詰られる
>>クソが!って叫びたい
>民間勤めはコロナ騒ぎで会社ごと無くなったりしてるから
>倒産しないってのは凄いアドバンテージだよ
そこは論点が違いすぎるでしょ
PLAY
65 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:55:42 No.951203887 del そうだねx1
このスレ画作ったやつって公務員アンチだよな
PLAY
66 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:55:47 No.951203923 del そうだねx2
金はある自治体なのにいまだに国勢調査も選挙も宿日直も職員がやらされてるからクソ
休日に呼び出されるし勘弁
PLAY
67 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:55:50 No.951203944 del +
警察官を始めとしてジンケンもってる限りほんまの底辺らと向き合う必要あるからきついですわな
PLAY
68 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:55:56 No.951203989 del そうだねx1
>金使う事なんかなくて年金は一般庶民とは雲泥の差、しかも10年ポッチの掛け金でウルトラ満額もらえるという
>そら50で早期退職して田舎で限定10食のレストラン開いたりするわな
いつの時代の人間ですか?
PLAY
69 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:56:19 No.951204125 del そうだねx5
>郊外に豪邸建てて都内の無料同然の団地から出勤して役所内のレストランはそこらの定食屋の半額
>金使う事なんかなくて年金は一般庶民とは雲泥の差、しかも10年ポッチの掛け金でウルトラ満額もらえるという
それ行政職の公務員じゃなくて国会議員の話だろ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:56:43 No.951204299 del そうだねx1
>No.951203696
こういうのがもっとみんなに知られて大変だってわかればいいのにな
イメージ超先行すぎるんだよ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:56:53 No.951204367 del そうだねx2
ねんのためいっとくがパソナの派遣は公務員じゃないぞ
PLAY
72 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:56:53 No.951204369 del そうだねx2
役所仕事なんざAIで代用できる代物やろ
PLAY
73 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:57:15 No.951204512 del そうだねx2
嫁が地方公務員ってのが一番ベスト
産休育休時短フルに取っても100%復職できるから
PLAY
74 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:57:20 No.951204541 del そうだねx2
>役所仕事なんざAIで代用できる代物やろ
AIを万能と思うな
PLAY
75 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:57:24 No.951204566 del そうだねx2
>郊外に豪邸建てて都内の無料同然の団地から出勤して役所内のレストランはそこらの定食屋の半額
>金使う事なんかなくて年金は一般庶民とは雲泥の差、しかも10年ポッチの掛け金でウルトラ満額もらえるという
>そら50で早期退職して田舎で限定10食のレストラン開いたりするわな
公務員って10年で年金満額もらえるん?月20万とか?
それなら本気でなりたい
PLAY
76 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:58:14 No.951204901 del +
>公務員って10年で年金満額もらえるん?月20万とか?
>それなら本気でなりたい
共済年金なくなったから一般年金ともらえる額も条件も同じになってる
PLAY
77 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:58:21 No.951204941 del そうだねx3
東大生の官僚離れがヤバすぎるけど気持ちはわかる
一時期官庁に出向してたけどこんなところ二度とくるか!ってなったもんやり甲斐搾取の極致だよ
1年の期限がなかったら病んでたわ
PLAY
78 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:58:32 No.951205001 del そうだねx2
スレ画みたいに口汚くなるくらい辛いなら公務員やめればいいのに
PLAY
79 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:58:36 No.951205019 del +
地方の雇用作るのが大事なんだよ
政治家の重要な仕事なんだからテレビにノセられてその代表たる公務員をそんな叩くもんじゃあねえよ
特権みたいに言うならテレビの電波使用のがよっぽど特権だわ
PLAY
80 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:59:13 No.951205261 del +
たとえ定時帰りが本当だったとしてもそれが出来ない自分の職場がおかしいと気づいてほしい
PLAY
81 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:59:25 No.951205330 del +
でも維新が無駄だって言うから
PLAY
82 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:59:30 No.951205361 del そうだねx1
お前なんか国民じゃねぇゴミカスっていうんだは同意
税金無駄遣いに文句言っていいのは年収1000万以上から
PLAY
83 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:59:34 No.951205388 del そうだねx1
>共済年金なくなったから一般年金ともらえる額も条件も同じになってる
いやそれは散々報道もされてたから知ってるけど10年で満額とか流石に信じられん
どういう仕組み?
PLAY
84 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:59:37 No.951205405 del +
残業代とか場所によるんでないか
ダチの行ってる焼却場はトラブルで残業祭りなった時給料凄まじい事になったとかすげー喜んでた
PLAY
85 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:59:41 No.951205432 del そうだねx1
>スレ画みたいに口汚くなるくらい辛いなら公務員やめればいいのに
結局うま味があるからやめないんだよねぇ
大変なだとイメージを植え付けたいんでしょ
PLAY
86 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:59:41 No.951205436 del +
>特権みたいに言うならテレビの電波使用のがよっぽど特権だわ
放送に関してはテレビ局より総務省の問題だ
PLAY
87 無念 Name としあき 22/03/23(水)22:59:57 No.951205524 del そうだねx2
>>役所仕事なんざAIで代用できる代物やろ
>AIを万能と思うな
現状の窓口パートレベルなら可能だと思う
詳しい事を聞きたいのに
PLAY
88 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:00:02 No.951205553 del +
厚労省はエリートの中でもおちこぼれ扱いだとか医者関係者が吹きまくっててイヤな世界もあったもんだと思ったなあ
PLAY
89 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:00:09 No.951205599 del +
>東大生の官僚離れがヤバすぎるけど気持ちはわかる
>一時期官庁に出向してたけどこんなところ二度とくるか!ってなったもんやり甲斐搾取の極致だよ
東大出るほどの頭持ってるならそりゃその頭脳活かして民間で儲けた方がいいよねってなる
霞ヶ関に入ったら歯車として酷使されて使い捨てられる未来が容易に想像できるし
PLAY
90 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:00:32 No.951205744 del +
>>スレ画みたいに口汚くなるくらい辛いなら公務員やめればいいのに
>結局うま味があるからやめないんだよねぇ
>大変なだとイメージを植え付けたいんでしょ
普通はそんなしょうもない理由で仕事ってすぐやめるもんなのか…?
PLAY
91 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:00:36 No.951205773 del +
>税金無駄遣いに文句言っていいのは年収1000万以上から
税金は収めたら消えるんだぜ
PLAY
92 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:00:39 No.951205800 del +
>昔は公務員なんてバカがなるものってイメージだったのにどうしてこうなった
民間企業の賃金が下がりまくったから
昔は公務員の方が手取り低かった
PLAY
93 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:00:41 No.951205807 del そうだねx1
300時間残業して残業代払われないは偉そうに言えることじゃないだろう
PLAY
94 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:00:41 No.951205808 del +
でもボーナスないよ
マジで辛いわ
PLAY
95 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:00:52 No.951205875 del +
>結局うま味があるからやめないんだよねぇ
>大変なだとイメージを植え付けたいんでしょ
まずその認識が病気の一歩だ
PLAY
96 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:00:53 No.951205879 del +
>いやそれは散々報道もされてたから知ってるけど10年で満額とか流石に信じられん
>どういう仕組み?
国会議員は人気の都合そうなる
基本的に立候補する時点で職を失うのでそういう優遇保証がないと誰もなりたがらないから
国家も地方も公務員は10年満額なんてねえんだわ
PLAY
97 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:00:58 No.951205911 del +
客切れないってのは辛いわな
PLAY
98 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:00:59 No.951205919 del +
>地方の雇用作るのが大事なんだよ
>政治家の重要な仕事なんだからテレビにノセられてその代表たる公務員をそんな叩くもんじゃあねえよ
>特権みたいに言うならテレビの電波使用のがよっぽど特権だわ
アルバイトだらけなのが・・・
PLAY
99 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:00:59 No.951205922 del そうだねx1
>>スレ画みたいに口汚くなるくらい辛いなら公務員やめればいいのに
>結局うま味があるからやめないんだよねぇ
>大変なだとイメージを植え付けたいんでしょ
嫌ならやめろって医者陰湿ないじめを続けたクソ田舎のジジイかな?
PLAY
100 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:01:12 No.951206008 del +
    1648044072162.jpg-(46476 B)サムネ表示
>日々の生活の辛さを自分の無能のせいと認められず
>反撃してこない政府や公務員のせいにしてるから
>「あいつらは楽で高級取りの悪人に違いない」って妄想が加速してるんでしょ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:01:20 No.951206067 del そうだねx1
地方公務員やってた頃は毎日日が変わるまでサービス残業してたぞ
アホらしいんでやめたけども
PLAY
102 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:01:21 No.951206077 del +
>役所仕事なんざAIで代用できる代物やろ
代替じゃなくてAIの手も借りたいほど忙しいから
役所のAI化って意外と真面目に進めてるよ
PLAY
103 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:01:24 No.951206102 del +
>厚労省はエリートの中でもおちこぼれ扱いだとか医者関係者が吹きまくっててイヤな世界もあったもんだと思ったなあ
医者になれなかった医学部卒とかもいるとか聞いた
PLAY
104 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:01:25 No.951206105 del そうだねx2
公務員のヤバいところは仕事しない置物のおじさんをクビにできないことだよ…
民間ならこういうのクビになるんでしょそこは羨ましい…
PLAY
105 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:01:26 No.951206119 del +
>いやそれは散々報道もされてたから知ってるけど10年で満額とか流石に信じられん
>どういう仕組み?
公務員の年金制度は厚生年金に統合されたから
民間と給与額が同じなら年金支給額も同じだぞ
PLAY
106 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:01:33 No.951206183 del +
>普通はそんなしょうもない理由で仕事ってすぐやめるもんなのか…?
他人い長文でしねだのなんだの書くくらい頭おかしくなってるなら辞めたほうがい
PLAY
107 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:01:58 No.951206342 del そうだねx1
>>>スレ画みたいに口汚くなるくらい辛いなら公務員やめればいいのに
>>結局うま味があるからやめないんだよねぇ
>>大変なだとイメージを植え付けたいんでしょ
>嫌ならやめろって医者陰湿ないじめを続けたクソ田舎のジジイかな?
コロナ禍で飲食業が大変だった頃は転職しろ嫌ならやめろとほざいてた癖によく言うわ
PLAY
108 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:02:05 No.951206394 del そうだねx2
公務員とか民間とか主語がでかすぎるわりに
みんな自分の体験談しか話さないから話にならない
人生において無駄なトピックのひとつだと思う
PLAY
109 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:02:10 No.951206428 del そうだねx4
>民間ならこういうのクビになるんでしょそこは羨ましい…
正社員はリストラでもない限りそうでもねえ
PLAY
110 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:02:16 No.951206476 del +
>役所仕事なんざAIで代用できる代物やろ
AIには責任転嫁できないんだよ
PLAY
111 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:02:23 No.951206512 del +
>>民間の方が同じ時間働くなら給与的に報われるよ
>そりゃ優良な民間企業の話だ
>割合としては公務員未満の糞ブラックの方が多いだろ
そんな所にいる人が公務員試験受かるの?
PLAY
112 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:02:30 No.951206549 del そうだねx2
>国家も地方も公務員は10年満額なんてねえんだわ
7年未満で辞めるとどう見ても大損するシステムになったから余計にね
PLAY
113 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:02:36 No.951206578 del そうだねx1
>でもボーナスないよ
>マジで辛いわ
公務員にボーナス出ること自体がわかりません
PLAY
114 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:02:36 No.951206582 del そうだねx1
>地方公務員やってた頃は毎日日が変わるまでサービス残業してたぞ
>アホらしいんでやめたけども
所属によるよね
財政課とか予算編成のとき寝袋持ち込んでる
PLAY
115 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:03:01 No.951206760 del +
>残業代とか場所によるんでないか
>ダチの行ってる焼却場はトラブルで残業祭りなった時給料凄まじい事になったとかすげー喜んでた
場所による以前に焼却場とかだと指定管理なんじゃないか
そもそも下請けしてるだけで公務員じゃない可能性
PLAY
116 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:03:05 No.951206784 del そうだねx4
>コロナ禍で飲食業が大変だった頃は転職しろ嫌ならやめろとほざいてた癖によく言うわ
エスパー気取りの病気の人じゃん
そりゃこうなるか
PLAY
117 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:03:10 No.951206827 del そうだねx1
>公務員のヤバいところは仕事しない置物のおじさんをクビにできないことだよ…
>民間ならこういうのクビになるんでしょそこは羨ましい…
普通にクビになってるぞ
勤務懈怠という理由でハイ終わり
PLAY
118 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:03:21 No.951206906 del そうだねx1
>>>大変なだとイメージを植え付けたいんでしょ
>>嫌ならやめろって医者陰湿ないじめを続けたクソ田舎のジジイかな?
>コロナ禍で飲食業が大変だった頃は転職しろ嫌ならやめろとほざいてた癖によく言うわ
自分がそうだからって皆そうだと思うのやめなよ
そういうとこだぞ
PLAY
119 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:03:26 No.951206927 del +
>公務員にボーナス出ること自体がわかりません
公務員にはボーナス無いよ
PLAY
120 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:03:28 No.951206941 del +
指定管理者制度ってやめた方がいいと思うの…
PLAY
121 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:03:31 No.951206970 del +
また期末勤勉手当をボーナスって言ってんのか
PLAY
122 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:03:37 No.951207018 del +
>>>>スレ画みたいに口汚くなるくらい辛いなら公務員やめればいいのに
>>>結局うま味があるからやめないんだよねぇ
>>>大変なだとイメージを植え付けたいんでしょ
>>嫌ならやめろって医者陰湿ないじめを続けたクソ田舎のジジイかな?
>コロナ禍で飲食業が大変だった頃は転職しろ嫌ならやめろとほざいてた癖によく言うわ
実際業態転換しなかったと事は悲惨でしょ?
PLAY
123 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:03:39 No.951207033 del そうだねx1
>>コロナ禍で飲食業が大変だった頃は転職しろ嫌ならやめろとほざいてた癖によく言うわ
>エスパー気取りの病気の人じゃん
>そりゃこうなるか
レッテル貼りが反論だと思ってる馬鹿のレス
PLAY
124 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:03:41 No.951207046 del +
>コロナ禍で飲食業が大変だった頃は転職しろ嫌ならやめろとほざいてた癖によく言うわ
それはお前定期
PLAY
125 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:03:53 No.951207107 del そうだねx1
>公務員のヤバいところは仕事しない置物のおじさんをクビにできないことだよ…
>民間ならこういうのクビになるんでしょそこは羨ましい…
民間でも正社員ならクビにならないぞ
だからバブル世代の50代のカスが多数大企業にいる
その代わり氷河期以下が非正規雇用になった
PLAY
126 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:03:57 No.951207132 del そうだねx5
昔のイメージで公務員語ってる人多くない?
PLAY
127 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:04:02 No.951207176 del そうだねx1
>レッテル貼りが反論だと思ってる馬鹿のレス
それはお前じゃい!
PLAY
128 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:04:05 No.951207199 del +
>また期末勤勉手当をボーナスって言ってんのか
公共の電波でな
PLAY
129 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:04:06 No.951207214 del +
生活保護スレかと思った
PLAY
130 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:04:10 No.951207245 del そうだねx3
国会議員を公務員の基準にするとかアホかよ
民間大手の役員や社長クラスを基準にしてるようなもんやぞ
PLAY
131 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:04:19 No.951207307 del そうだねx1
>>>>大変なだとイメージを植え付けたいんでしょ
>>>嫌ならやめろって医者陰湿ないじめを続けたクソ田舎のジジイかな?
>>コロナ禍で飲食業が大変だった頃は転職しろ嫌ならやめろとほざいてた癖によく言うわ
>自分がそうだからって皆そうだと思うのやめなよ
>そういうとこだぞ
そういうレスで溢れてただろうが
PLAY
132 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:04:25 No.951207352 del そうだねx2
公務員も民間もどちらも業種職種はたくさんあるので一概に比べられるもんじゃないことは確かだ
PLAY
133 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:04:29 No.951207383 del そうだねx1
>レッテル貼りが反論だと思ってる馬鹿のレス
一個前のレスすら忘れる病気か・
PLAY
134 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:04:43 No.951207474 del +
>そんな所にいる人が公務員試験受かるの?
市役所すら受からない非正規低賃金労働者(数だけはやたら多い)に
目の敵にされるのが公務員というお仕事の宿命
民間企業で高給貰ってる奴にも言えよ
PLAY
135 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:04:51 No.951207526 del +
今うちはコロナ対応部署の人狩りに怯えてるよ
とつぜん召集されるの赤紙か何かかな…
PLAY
136 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:05:19 No.951207724 del +
>昔のイメージで公務員語ってる人多くない?
昔といっても40年くらい前だと
「公務員は民間に就職できないアホ」だったのにな
PLAY
137 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:05:20 No.951207727 del +
そもそも公務員も税金を払ってることを考えられないアホは多い
PLAY
138 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:05:36 No.951207830 del +
>国会議員は人気の都合そうなる
>基本的に立候補する時点で職を失うのでそういう優遇保証がないと誰もなりたがらないから
>国家も地方も公務員は10年満額なんてねえんだわ
ああ特別職の話を主語広げて一般化してただけか
理解したありがと
PLAY
139 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:05:36 No.951207831 del そうだねx1
税金から金もらってるんでしょ
PLAY
140 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:05:51 No.951207933 del そうだねx4
NHKが頑なに国営にならない理由
国営になったら職員達は必然的に国家公務員になりそうなると給料がガクンと下がるからだ
PLAY
141 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:05:59 No.951207983 del そうだねx1
正社員も一度採用されたらクビになることはなくね?
PLAY
142 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:06:10 No.951208054 del +
>>>>>スレ画みたいに口汚くなるくらい辛いなら公務員やめればいいのに
>>>>結局うま味があるからやめないんだよねぇ
>>>>大変なだとイメージを植え付けたいんでしょ
>>>嫌ならやめろって医者陰湿ないじめを続けたクソ田舎のジジイかな?
>>コロナ禍で飲食業が大変だった頃は転職しろ嫌ならやめろとほざいてた癖によく言うわ
>実際業態転換しなかったと事は悲惨でしょ?
出前始めたり生き残り必死でやっと持ち直したけど
簡単に他業種行けると思ってるアホ多くて殺意わいた
PLAY
143 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:06:19 No.951208107 del +
月300時間残業だと月4日休みとして定時と休憩合わせたら平均で21時間ぐらいまではいくから
終電なくてタクシーで帰って2時間も寝る時間なんて無いと思うが
PLAY
144 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:06:25 No.951208137 del +
>昔は公務員なんてバカがなるものってイメージだったのにどうしてこうなった
好景気時にはとりのこされ不景気時には叩かれるのか公務員さ
PLAY
145 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:06:30 No.951208169 del そうだねx5
>税金から金もらってるんでしょ
そりゃ民間じゃ採算取れないけど必要な事を税金でやってんだし
PLAY
146 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:06:34 No.951208198 del そうだねx1
いまの公務員ってほとんど非正規なんだろ
PLAY
147 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:06:53 No.951208308 del +
コロナの時は応援行って月の残業150とかでとてもつらかった…
PLAY
148 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:07:18 No.951208474 del そうだねx2
公務員ってひとまとめにするからよくない
業種が多岐に渡るのに
PLAY
149 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:07:34 No.951208561 del そうだねx1
>いまの公務員ってほとんど非正規なんだろ
名ばかり公務員でググれ
あるいはパソナ太郎でもいいぞ
PLAY
150 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:07:45 No.951208629 del +
地方公務員ならまだしも教職や霞ヶ関はどちゃくそブラックな印象しかないわ
PLAY
151 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:07:45 No.951208630 del そうだねx8
>税金から金もらってるんでしょ
その理屈でいくとざっくり年収1000万未満の人は納税額よりかかってる公共サービス額の方が高いから発言権無くなるからやめてほしい
PLAY
152 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:07:45 No.951208637 del +
>出前始めたり生き残り必死でやっと持ち直したけど
>簡単に他業種行けると思ってるアホ多くて殺意わいた
でも同じ業態でどうのしようってのは出来ないでしょ?
PLAY
153 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:08:01 No.951208736 del そうだねx5
民間キツいって言ってる奴は楽な民間に転職すればいい
我慢してキツい所で働くとかマゾなのかな?
PLAY
154 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:08:02 No.951208742 del +
>税金から金もらってるんでしょ
人口ベースで3割超の公的年金受給者も税金から金貰ってるし
こっちは公務員と違って労働もしていないのに
PLAY
155 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:08:18 No.951208850 del そうだねx2
なあ
職業選択の自由って言葉知ってる
嫌なら他の仕事すれば
PLAY
156 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:08:28 No.951208907 del +
>公務員ってひとまとめにするからよくない
>業種が多岐に渡るのに
公安系はだいたい仕事量に比べて薄給だよね休みもないし
PLAY
157 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:08:30 No.951208922 del そうだねx1
業績出さなくても仕事無くならないんでしょ
PLAY
158 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:09:17 No.951209204 del +
>業績出さなくても仕事無くならないんでしょ
そもそも業績という単語を出すのが筋違い
PLAY
159 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:09:26 No.951209259 del +
公務員が大変なのはわかる
相談に来た相談者を暗室に連れ込んで暴言吐いて
新聞に載って何も関係の無い県民の俺が公務員が大変だったいきさつ知る位だからな
PLAY
160 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:09:30 No.951209281 del +
33歳で総支給26万って高給か?
PLAY
161 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:09:30 No.951209285 del +
>民間キツいって言ってる奴は楽な民間に転職すればいい
転職城っていう発言の無責任さもおかしな話である
PLAY
162 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:09:32 No.951209293 del +
地方→国家に転職したけど残業は国家の方が遥かに多い
でも住民対応がないから国家の方があってるわ
としあきが想像できないようなレベルの層が来るよ
PLAY
163 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:09:34 No.951209309 del +
うらやましいなら自分もなれよはそれはそうだが
民間よりきついんじゃボケがだと民間行けよにしかならんからな
PLAY
164 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:09:35 No.951209311 del +
>月300時間残業だと月4日休みとして定時と休憩合わせたら平均で21時間ぐらいまではいくから
>終電なくてタクシーで帰って2時間も寝る時間なんて無いと思うが
ワクチンの初期の厚労省で確かそんぐらいのがいたな
うちもワクチン担当の部署はみんな毎月100時間は余裕で超えてた
PLAY
165 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:09:42 No.951209366 del そうだねx1
>なあ
>職業選択の自由って言葉知ってる
>嫌なら他の仕事すれば
公務員の大変さを他所は理解しろみたいな空気で反吐が出る
民間だって大変じゃボケと
PLAY
166 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:09:46 No.951209382 del +
del
PLAY
167 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:09:49 No.951209395 del そうだねx1
>正社員も一度採用されたらクビになることはなくね?
ないよ
リストラだってとことん会社にしがみつくって手があるし
強いて言うならば公務員は異動に限りがあることかな
民間だと海外赴任とか東京から福岡へ飛ばすとかもあるが
公務員だと中央省庁のエリート候補でもなければ
そういうことないからな
PLAY
168 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:09:51 No.951209405 del そうだねx3
民間だけど月30残業やるだけで辛いのに150とか頭バグってんじゃないの?
PLAY
169 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:09:59 No.951209458 del そうだねx3
仕事柄役所の職員とよく絡むけど福祉関係の部署は地獄だ
PLAY
170 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:10:19 No.951209573 del +
>その理屈でいくとざっくり年収1000万未満の人は納税額よりかかってる公共サービス額の方が高いから発言権無くなるからやめてほしい
国民全員だと38人に1人の割合だっけ
PLAY
171 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:10:40 No.951209703 del そうだねx5
>>職業選択の自由って言葉知ってる
>>嫌なら他の仕事すれば
>公務員の大変さを他所は理解しろみたいな空気で反吐が出る
>民間だって大変じゃボケと
まず他人を罵る行為自体が良くないので加担しない方がいいのだ
PLAY
172 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:10:46 No.951209735 del +
>民間キツいって言ってる奴は楽な民間に転職すればいい
>我慢してキツい所で働くとかマゾなのかな?
じゃあ公務員も楽な民間企業にシフトすりゃ良いじゃないですか
PLAY
173 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:10:51 No.951209767 del そうだねx1
公務員はクビにならないとか仕事できなくてもクビにならないとか
いつの時代の話をしているんだって毎回思う
今は他人に丸投げしたりして自分で仕事をしないと勤務け怠として速攻クビ
そうじゃなくても普通に戒告や減給繰り返したら累積ポイントでクビよ
PLAY
174 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:11:16 No.951209922 del +
>業績出さなくても仕事無くならないんでしょ
公務員の仕事って業績で測れない物も多いんですよ
例えば生活保護担当になったら
新規に支給するのが業績なのか
既存受給者を停止にするのが業績なのか
本来なら前者を業績にカウントすべきだが
市民の意見では圧倒的に後者な気がする
PLAY
175 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:11:39 No.951210045 del そうだねx4
>>民間キツいって言ってる奴は楽な民間に転職すればいい
>転職城っていう発言の無責任さもおかしな話である
労働条件気に入らんなら転職しろは至極真っ当な事だよ
PLAY
176 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:11:44 No.951210083 del そうだねx1
>33歳で総支給26万って高給か?
ザ・公務員って感じ
PLAY
177 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:11:53 No.951210135 del +
>公務員はクビにならないとか仕事できなくてもクビにならないとか
>いつの時代の話をしているんだって毎回思う
>今は他人に丸投げしたりして自分で仕事をしないと勤務け怠として速攻クビ
>そうじゃなくても普通に戒告や減給繰り返したら累積ポイントでクビよ
そんな民間で当たり前なこと偉そうに言われても…
PLAY
178 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:11:55 No.951210149 del そうだねx2
民間公務員でレスポンチしても部署と上司と仕事内容によるで終わってしまう話
PLAY
179 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:12:05 No.951210213 del そうだねx3
公務員はブラック
お前らより生活きついわ
って公務員がここでも愚痴ってるけどじゃあ転職しろよとしか
でも絶対転職はしないでいかに苦しくて給料安いかのアピールしかしない
PLAY
180 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:12:07 No.951210226 del +
>ワクチンの初期の厚労省で確かそんぐらいのがいたな
>うちもワクチン担当の部署はみんな毎月100時間は余裕で超えてた
月150時間残業ぐらいまでは分からんではないけど月300だとそもそも帰れないと思うのよね
PLAY
181 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:12:14 No.951210274 del そうだねx3
独立行政法人職員が一番ぬるま湯でクビにならないけどその話が出ない時点でただ叩きたいだけってわかる
PLAY
182 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:12:42 No.951210445 del +
>そんな民間で当たり前なこと偉そうに言われても…
偉そう以前に変なレッテル貼ってる状況がおかしいってだけでは
PLAY
183 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:12:43 No.951210451 del +
>そんな民間で当たり前なこと偉そうに言われても…
その当たり前を無視して
公務員は何もしなくてもクビにもならず給料だけもらえる!クソが!
って勝ったな思い込みで叫んでるのが多いんすよ
PLAY
184 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:12:46 No.951210468 del +
優秀な人材確保するなら給料水準高くするのなんて民間じゃ当たり前じゃん
国の運営任せる国家公務員を薄給で雇うなんてありえないでしょ
PLAY
185 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:12:48 No.951210480 del +
昔は賃上げ交渉できないからと自発的にさぼってる役所勤めとか問題になってて
週刊誌で取り上げられたりもしたけど
今の一億総監視社会みたいなご時世では無理だろ
PLAY
186 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:12:50 No.951210492 del +
>>33歳で総支給26万って高給か?
>ザ・公務員って感じ
福利厚生とか手厚くて
年金や健康保険は安いじゃない
PLAY
187 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:12:55 No.951210522 del +
年度末に情報公開は…情報公開はやめてください…
突然降ってきてとんでもない業務量になるんです…
せめて閑散期にしてください…
PLAY
188 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:12:57 No.951210545 del +
>独立行政法人職員が一番ぬるま湯でクビにならないけどその話が出ない時点でただ叩きたいだけってわかる
公営企業も忘れないでくれよな!
PLAY
189 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:13:02 No.951210573 del +
>独立行政法人職員が一番ぬるま湯でクビにならないけどその話が出ない時点でただ叩きたいだけってわかる
公でも民でも働いてない人が叩いてると思う
PLAY
190 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:13:19 No.951210666 del +
あのな
どんな仕事でも報酬もらってるんなら頑張れ
嫌ならやめろ
PLAY
191 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:13:30 No.951210731 del +
>そんな民間で当たり前なこと偉そうに言われても…
あれあれ?
公務員は民間と違って楽、なんじゃなかったの?
PLAY
192 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:13:32 No.951210739 del +
>33歳で総支給26万って高給か?
民間なら即転職薦めるレベル
PLAY
193 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:13:42 No.951210797 del +
>33歳で総支給26万って高給か?
月26なら年400ちょいぐらいだろ?今時30前半でそれは高級取りに含まれるだろう
30代の男性に限っても半分はいなかったはず
PLAY
194 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:13:48 No.951210841 del +
>あのな
>どんな仕事でも報酬もらってるんなら頑張れ
>嫌ならやめろ
お仕事なにしてはられます?
PLAY
195 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:13:50 No.951210851 del +
>独立行政法人職員が一番ぬるま湯でクビにならないけどその話が出ない時点でただ叩きたいだけってわかる
半官半民な仕事はなれる奴も少ないからな
PLAY
196 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:13:55 No.951210877 del そうだねx5
>福利厚生とか手厚くて
>年金や健康保険は安いじゃない
いつの時代の話!?
PLAY
197 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:14:07 No.951210945 del +
劣悪な労働条件誇りたいなら技能実習生に混ざって働いたらいいよ
みんな奴隷労働を哀れんでくれる
PLAY
198 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:14:18 No.951211015 del +
公務員が羨ましいのは退職後かな
PLAY
199 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:14:21 No.951211039 del そうだねx1
>>>33歳で総支給26万って高給か?
>>ザ・公務員って感じ
>福利厚生とか手厚くて
>年金や健康保険は安いじゃない
福利厚生ってよく言われるけど何?生協の事なら手出し協力金の中から使われるだけだし特典なんか何もないぞ
PLAY
200 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:14:27 No.951211074 del +
>あのな
>どんな仕事でも報酬もらってるんなら頑張れ
>嫌ならやめろ
貰った給料分だけ働くというのが世界標準だよ
PLAY
201 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:14:34 No.951211118 del +
>独立行政法人職員が一番ぬるま湯でクビにならないけど
そりゃそうだけどさ
そんな特殊な立ち位置に嫉妬してもね
PLAY
202 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:14:37 No.951211140 del +
>劣悪な労働条件誇りたいなら技能実習生に混ざって働いたらいいよ
>みんな奴隷労働を哀れんでくれる
雑な条件付けしてまで叩きたい人になってるな
PLAY
203 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:14:43 No.951211170 del +
>>そんな民間で当たり前なこと偉そうに言われても…
>あれあれ?
>公務員は民間と違って楽、なんじゃなかったの?
公務員も部署によるだろうに
なんでも十把一絡げで1か0でしか考えない残念な子なの?
PLAY
204 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:14:44 No.951211181 del そうだねx1
>33歳で総支給26万って高給か?
知り合いに言われたら早く転職しなよってノータイムで回答するレベル
PLAY
205 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:14:54 No.951211235 del +
>No.951209767
あ〜そんな天国行きて〜
上にゴマ擦りしてれば昇級できちゃうウチとか消えてなくなればいいのに
中途退職者が毎年増えるぜ〜
俺も就活中だけど潰し効かね〜からつれ〜
PLAY
206 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:15:02 No.951211277 del +
>貰った給料分だけ働くというのが世界標準だよ
給料では足りない部分をやる気搾取して回してるのが国家公務員
PLAY
207 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:15:14 No.951211356 del そうだねx3
>>独立行政法人職員が一番ぬるま湯でクビにならないけど
>そりゃそうだけどさ
>そんな特殊な立ち位置に嫉妬してもね
そもそも他人の職に嫉妬してどうすんだよ
PLAY
208 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:15:16 No.951211364 del +
>公務員が羨ましいのは退職後かな
退職金もそんなに貰えるわけねーだろってまた言われるぞ
公務員ってマゾしかいないのな
PLAY
209 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:15:27 No.951211420 del そうだねx4
10年くらい前ならいざ知らず
今時公務員と民間で労働環境違ってるとか
どんだけ世間知らずなんだと思う
役所関係だって非正規、派遣だらけになってるのに
PLAY
210 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:15:31 No.951211447 del +
年金一元化…
PLAY
211 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:15:35 No.951211476 del +
公務員は民間と違って景気良くなってもどんどん給与下がっていく一方だからその時点で若者にはあんまりおすすめしない
PLAY
212 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:15:37 No.951211486 del +
>33歳で総支給26万って高給か?
安いよね
普通の民間だけど33なら基本給で30万くらいじゃないの
PLAY
213 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:15:46 No.951211547 del +
>公務員はブラック
>お前らより生活きついわ
>って公務員がここでも愚痴ってるけどじゃあ転職しろよとしか
>でも絶対転職はしないでいかに苦しくて給料安いかのアピールしかしない
じゃあ民間行けよって言われてもスルーするんだよね
PLAY
214 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:15:47 No.951211559 del そうだねx1
>公務員が羨ましいのは退職後かな
この5年で4割減らされましたが
PLAY
215 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:15:54 No.951211604 del そうだねx1
>月150時間残業ぐらいまでは分からんではないけど月300だとそもそも帰れないと思うのよね
それは無い
>>福利厚生とか手厚くて
>>年金や健康保険は安いじゃない
>いつの時代の話!?
今でもだよ
保険料は健保組合より確実に安いぞ
PLAY
216 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:16:21 No.951211750 del そうだねx2
>>>そんな民間で当たり前なこと偉そうに言われても…
>>あれあれ?
>>公務員は民間と違って楽、なんじゃなかったの?
>公務員も部署によるだろうに
>なんでも十把一絡げで1か0でしか考えない残念な子なの?
「そんな民間で当たり前なこと偉そうに言われても…」
とか言ってる奴に言えよそれ
PLAY
217 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:16:25 No.951211776 del +
>そもそも他人の職に嫉妬してどうすんだよ
でも出社して数分仕事したら業務終わりで年間500万貰えるなら羨むだろ
PLAY
218 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:16:31 No.951211817 del そうだねx6
>普通の民間だけど33なら基本給で30万くらいじゃないの
普通のサラリーマンだけど何故か死にたくなってきたぞ
PLAY
219 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:16:42 No.951211896 del そうだねx1
市役所に勤めてる友達の話を聞く限りブラック
PLAY
220 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:16:55 No.951211963 del +
>給料では足りない部分をやる気搾取して回してるのが国家公務員
もうキャリアの東大はかなり減ってるんだぜ
あんなクソみたいな仕事より民間の方が数倍は稼げるからな
PLAY
221 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:16:55 No.951211966 del +
>安いよね
>普通の民間だけど33なら基本給で30万くらいじゃないの
基本給で30て明らかに高い
PLAY
222 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:16:58 No.951211982 del +
>でも出社して数分仕事したら業務終わりで年間500万貰えるなら羨むだろ
大阪市長ですか?
PLAY
223 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:17:31 No.951212198 del +
>>そもそも他人の職に嫉妬してどうすんだよ
>でも出社して数分仕事したら業務終わりで年間500万貰えるなら羨むだろ
俺は遠慮するよそんな引き伸ばした退屈の地獄みたいなの
PLAY
224 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:17:49 No.951212294 del +
>退職金もそんなに貰えるわけねーだろってまた言われるぞ
>公務員ってマゾしかいないのな
退職所得控除の2300万を超えない程度の退職金が支給される地元の市役所
ちなみに田舎町だかから市役所より退職金が多い民間企業はおそらく存在しない
PLAY
225 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:17:49 No.951212295 del そうだねx3
情弱と維新信者が公務員叩いてるスレ
PLAY
226 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:17:59 No.951212345 del +
>俺は遠慮するよそんな引き伸ばした退屈の地獄みたいなの
副業できんじゃん
PLAY
227 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:18:14 No.951212428 del そうだねx1
    1648045094473.jpg-(45908 B)サムネ表示
>>普通の民間だけど33なら基本給で30万くらいじゃないの
>普通のサラリーマンだけど何故か死にたくなってきたぞ
何故だろうな
不思議だな…
PLAY
228 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:18:19 No.951212467 del そうだねx2
>>公務員はブラック
>>お前らより生活きついわ
>>って公務員がここでも愚痴ってるけどじゃあ転職しろよとしか
>>でも絶対転職はしないでいかに苦しくて給料安いかのアピールしかしない
>じゃあ民間行けよって言われてもスルーするんだよね
公務員って潰し効かねんだわ
例えばSEとか身につく技術がある仕事は引く手数多だろうけどマジで公務員って特色ないんだわ
活かせるスキルがあるならとっくに転職してる
俺も含めてスキルない中年が仕方なく勤めてるだけなのよ
PLAY
229 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:18:19 No.951212468 del +
>>>>そんな民間で当たり前なこと偉そうに言われても…
>>>あれあれ?
>>>公務員は民間と違って楽、なんじゃなかったの?
>>公務員も部署によるだろうに
>>なんでも十把一絡げで1か0でしか考えない残念な子なの?
>「そんな民間で当たり前なこと偉そうに言われても…」
>とか言ってる奴に言えよそれ
で公務員は民間より大変なんだと思って欲しいの?
窮状ばかり吐くけど嫌ならやめて民間行けば良いじゃないですか
PLAY
230 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:18:36 No.951212566 del +
地方公務員は部署によるよ
コロナ対応中の保健所だと残業100時間も見えるけど学校事務だと毎日定時に帰れるどころか時間給使って早上がりもできるよ
出先に出たいです!!!出して!!
PLAY
231 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:18:39 No.951212583 del そうだねx1
>>安いよね
>>普通の民間だけど33なら基本給で30万くらいじゃないの
>基本給で30て明らかに高い
勤続10年の公務員だけど基本給21万だわ・・・
手当含めて24万
PLAY
232 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:18:40 No.951212593 del +
>でも出社して数分仕事したら業務終わりで年間500万貰えるなら羨むだろ
そんな仕事どこにあるの?
具体的に詳しく
大阪市長とか?
PLAY
233 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:18:42 No.951212598 del そうだねx1
>>>公務員はブラック
>>>お前らより生活きついわ
>>>って公務員がここでも愚痴ってるけどじゃあ転職しろよとしか
>>>でも絶対転職はしないでいかに苦しくて給料安いかのアピールしかしない
>>じゃあ民間行けよって言われてもスルーするんだよね
>公務員って潰し効かねんだわ
>例えばSEとか身につく技術がある仕事は引く手数多だろうけどマジで公務員って特色ないんだわ
>活かせるスキルがあるならとっくに転職してる
>俺も含めてスキルない中年が仕方なく勤めてるだけなのよ
それこそスキルアップしなかった自己責任やん
PLAY
234 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:18:45 No.951212620 del +
>窮状ばかり吐くけど嫌ならやめて民間行けば良いじゃないですか
はいはい凄いですね
PLAY
235 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:19:08 No.951212741 del +
>それこそスキルアップしなかった自己責任やん
出ました自己責任マン
PLAY
236 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:19:11 No.951212762 del +
>でも出社して数分仕事したら業務終わりで年間500万貰えるなら羨むだろ
特別高圧の管理責任者とか倍でそんなもんだよ
PLAY
237 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:19:26 No.951212843 del +
厚生年金から払うね!
PLAY
238 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:19:32 No.951212878 del +
そんなに能力あるなら自分で会社とか起こしたらいいんじゃね
PLAY
239 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:19:38 No.951212920 del +
俺は普通に給料安い上に仕事きついからやめたよ
PLAY
240 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:19:41 No.951212942 del +
>>>安いよね
>>>普通の民間だけど33なら基本給で30万くらいじゃないの
>>基本給で30て明らかに高い
>勤続10年の公務員だけど基本給21万だわ・・・
>手当含めて24万
夕張市あき?
PLAY
241 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:19:43 No.951212963 del そうだねx3
>窮状ばかり吐くけど嫌ならやめて民間行けば良いじゃないですか
そういうきみこそ公務員になれば?
PLAY
242 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:19:52 No.951213011 del +
大企業以外の民間がウンコ過ぎるってだけ
PLAY
243 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:20:00 No.951213058 del そうだねx1
あっあっ嫉妬民だシュワッチシュワッチ
PLAY
244 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:20:01 No.951213062 del +
楽な部署と大変な部署があるし
ノルマのある部署で達成が困難なのはある
これはどの職場でも一緒だけどね
PLAY
245 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:20:04 No.951213081 del +
基本給で30て何処だよ
PLAY
246 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:20:07 No.951213092 del +
めんどくせーからみんなまとめて無職になろうぜ
PLAY
247 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:20:09 No.951213107 del そうだねx1
>>それこそスキルアップしなかった自己責任やん
>出ました自己責任マン
ぬるま湯に使ってスキルアップせずに潰しきかないと言われて
同情するとでも?
PLAY
248 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:20:11 No.951213117 del +
>特別高圧の管理責任者とか倍でそんなもんだよ
なんかあったときの責任は凄いんだろ
PLAY
249 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:20:13 No.951213134 del +
    1648045213103.png-(48917 B)サムネ表示
>安いよね
>普通の民間だけど33なら基本給で30万くらいじゃないの
4割もいないのを普通の民間というのはどうかと
PLAY
250 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:20:18 No.951213164 del +
>窮状ばかり吐くけど嫌ならやめて民間行けば良いじゃないですか
公務員は高給取りとか楽とか言ってる奴が先行してるから反論してるんじゃないの
嫌なら転職しろってのはその通りだが
PLAY
251 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:20:30 No.951213216 del そうだねx1
うちの社長夫人は朝コーヒー入れて昼前に従業員の弁当のセッティングするだけで月8万もらってたり50歳のバカ息子は月三日出社で普通に給料もらってたりで民間は楽園やで
PLAY
252 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:20:37 No.951213263 del +
>>窮状ばかり吐くけど嫌ならやめて民間行けば良いじゃないですか
>そういうきみこそ公務員になれば?
別に公務員なりたいと一言もレスしてないけど頭大丈夫?
PLAY
253 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:20:38 No.951213268 del そうだねx1
>それこそスキルアップしなかった自己責任やん
そうよ
だから若い奴は手に職つく仕事選んだ方がいい
ここに若い奴いるか知らんけど
PLAY
254 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:20:52 No.951213362 del +
>月150時間残業ぐらいまでは分からんではないけど月300だとそもそも帰れないと思うのよね
ほんとは17:45だけどまあ分かりやすく定時を18:00として毎日26時まで働けば平日だけで22*8で176h
土日は9:00-26:00で17*8で136h
176h+136hで300hオーバー
ワクチン初期の頃はうちのワクチン担当部署も休日なんて1日たりともなかったし厚労省の300hもそんな感じなんじゃない?
PLAY
255 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:20:53 No.951213368 del +
>ぬるま湯に使ってスキルアップせずに潰しきかないと言われて
>同情するとでも?
そのぬるま湯って前提が思い込みの世界じゃないんですかね
PLAY
256 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:20:56 No.951213389 del +
>公務員って潰し効かねんだわ
>例えばSEとか身につく技術がある仕事は引く手数多だろうけどマジで公務員って特色ないんだわ
>活かせるスキルがあるならとっくに転職してる
>俺も含めてスキルない中年が仕方なく勤めてるだけなのよ
数年おきに異動繰り返して全く別の業務やらされるから何か一点の強みがあるようなプロフェッショナルが育たないって問題があると聞いたな
あらゆる分野においてあさーくひろーくなハンパもんが量産されやすい働き方
PLAY
257 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:20:57 No.951213390 del +
>うちの社長夫人は朝コーヒー入れて昼前に従業員の弁当のセッティングするだけで月8万もらってたり50歳のバカ息子は月三日出社で普通に給料もらってたりで民間は楽園やで
それ他の従業員が…
PLAY
258 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:21:07 No.951213448 del そうだねx4
さんざん思い込みで公務員叩きして
いや実態はこうだと反論されたら
「じゃあ民間いけ」と返すのは
さすがにちょっとなあ
PLAY
259 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:21:12 No.951213472 del +
エリート官僚はスペックめちゃくちゃ高いから転職先見つけてどんどん辞めていく…
PLAY
260 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:21:13 No.951213486 del そうだねx1
嫌なら辞めて民間行け言うけど若いのが退職してるのが最近目立つぞ
無能な俺はどんな目に遭おうがしがみつくしかないけどな
PLAY
261 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:21:24 No.951213545 del そうだねx1
>あっあっ嫉妬民だシュワッチシュワッチ
支給額30万と基本給30万は全く異なる
PLAY
262 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:21:35 No.951213621 del そうだねx1
>>窮状ばかり吐くけど嫌ならやめて民間行けば良いじゃないですか
>そういうきみこそ公務員になれば?
なら公務員になればいいだろは分かるの
そういうことを言いながら民間よりきついとか言うのが分からない
PLAY
263 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:21:47 No.951213681 del そうだねx1
>そういうきみこそ公務員になれば?
いつもこれだなあ・・・
悔しかったら公務員になれって
公務員は選民意識高いのかね
俺は公務員になれたんだから特別だぞって
PLAY
264 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:21:51 No.951213711 del そうだねx1
    1648045311423.jpg-(12059 B)サムネ表示
>>あっあっ嫉妬民だシュワッチシュワッチ
>支給額30万と基本給30万は全く異なる
会話になってねえぞ
PLAY
265 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:21:54 No.951213735 del そうだねx1
手当が桁違いなのは触れないのか
PLAY
266 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:21:54 No.951213738 del +
>うちの社長夫人は朝コーヒー入れて昼前に従業員の弁当のセッティングするだけで月8万もらってたり50歳のバカ息子は月三日出社で普通に給料もらってたりで民間は楽園やで
後者はともかく
前者は月8万じゃ雇えんぞ
PLAY
267 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:22:06 No.951213803 del そうだねx2
建築指導の部署が一番キツかった
無茶苦茶な要求をして来るヤクザじみた圧力団体が月イチくらいで来るわ
タチの悪い不動産や開発業者が質の悪い図面・無理なスケジュールを押し通してくるわ
公務員を人と思ってない住民が罵倒してくるわ
言い尽くせないほど酷い
一級建築士を持ってても給料に一切影響が無く
建築基準法の本も自腹
新人が入ってきたけど3ヶ月で退職した
こんな環境じゃ公務員の質は落ちる一方だと思う
PLAY
268 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:22:08 No.951213810 del +
>>>それこそスキルアップしなかった自己責任やん
>>出ました自己責任マン
>ぬるま湯に使ってスキルアップせずに潰しきかないと言われて
>同情するとでも?
おうぬるま湯だからもっとみんな公務員なってくれよ
今なら昔ほど年齢制限も厳しくないし試験もSPIのとこもあるから来てくれよ
PLAY
269 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:22:12 No.951213838 del +
大半の人間が公務員に抱くイメージの元凶は議員連中全般
PLAY
270 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:22:20 No.951213876 del +
>勤続10年の公務員だけど基本給21万だわ・・・
>手当含めて24万
やっぱそれくらいだよね…公務員ってどこも
まぁ離島勤務の都職員は手当が手厚いらしいが
PLAY
271 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:22:38 No.951213990 del そうだねx2
>さんざん思い込みで公務員叩きして
>いや実態はこうだと反論されたら
>「じゃあ民間いけ」と返すのは
>さすがにちょっとなあ
民間企業で嫌なら他所逝け転職しろってほざく癖に
公務員に対してそういう論調にならないのは何でですかね
PLAY
272 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:22:45 No.951214030 del +
>嫌なら辞めて民間行け言うけど若いのが退職してるのが最近目立つぞ
本当に人がいなくなって名ばかり公務増やしてガタガタになってるのが現状だけど
それでも公務員は悪として叩いてるのが現状ですし
だから名ばかり公務員も本来アウトだった災害活動に参加させることにルール改正したよ
PLAY
273 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:22:47 No.951214049 del +
>悔しかったら公務員になれって
>公務員は選民意識高いのかね
>俺は公務員になれたんだから特別だぞって
ほぼブラックだぞっていう話しか上がってないのにこう思えるのすげーな
PLAY
274 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:22:47 No.951214054 del +
>そういうことを言いながら民間よりきついとか言うのが分からない
思い込みで公務員は楽だぬるま湯だと
公務員叩きしてるからだろ
PLAY
275 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:22:55 No.951214096 del +
職員と議員は同じ公僕でも待遇が天地の差でしょ
PLAY
276 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:23:07 No.951214184 del +
転職したって人もいるのに全部スルーして嫌ならなんでやめないの?もないでしょ
PLAY
277 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:23:10 No.951214202 del +
>手当が桁違いなのは触れないのか
爆弾処理しても1日5200円しか貰えない
逆に5200円やるから誰か変わってくれよ
PLAY
278 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:23:32 No.951214332 del +
>>>あっあっ嫉妬民だシュワッチシュワッチ
>>支給額30万と基本給30万は全く異なる
>会話になってねえぞ
元レス
>普通の民間だけど33なら基本給で30万くらいじゃないの
PLAY
279 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:23:34 No.951214340 del +
>>うちの社長夫人は朝コーヒー入れて昼前に従業員の弁当のセッティングするだけで月8万もらってたり50歳のバカ息子は月三日出社で普通に給料もらってたりで民間は楽園やで
>後者はともかく
>前者は月8万じゃ雇えんぞ
家族経営は身内には天国かもな
不況だ不況だって言いながら全然儲かってるし
PLAY
280 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:23:40 No.951214377 del +
>前者は月8万じゃ雇えんぞ
自給換算してみたら大体自給7000円だったよ
PLAY
281 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:23:56 No.951214474 del +
>民間企業で嫌なら他所逝け転職しろってほざく癖に
>公務員に対してそういう論調にならないのは何でですかね
思い込みで公務員叩きしてるからでしょ
そんなに自分の間違いが認められないの?
PLAY
282 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:24:01 No.951214502 del そうだねx4
>いつもこれだなあ・・・
>悔しかったら公務員になれって
>公務員は選民意識高いのかね
>俺は公務員になれたんだから特別だぞって
大丈夫だよ
今公務員人手不足だし年齢制限撤廃してるところもあるから君でもなれるよ
おいでよ
PLAY
283 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:24:07 No.951214538 del +
>爆弾処理しても1日5200円しか貰えない
>逆に5200円やるから誰か変わってくれよ
爆弾処理とか日本でそんなんあんの?
PLAY
284 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:24:14 No.951214565 del +
>手当が桁違いなのは触れないのか
鶏殺しまくった手当が1日400円だったよ!いいだろ!
PLAY
285 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:24:25 No.951214626 del そうだねx2
いろんな電話が来て面白いよ
本市にウクライナに自衛隊を派遣しろと言われても困ります…
PLAY
286 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:24:26 No.951214632 del +
>ほぼブラックだぞっていう話しか上がってないのにこう思えるのすげーな
これホント昭和の頃からある議論なんだけど
公務員って仕事つれーわつれーわーって言うのよ
そして退職して後悔する
PLAY
287 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:24:33 No.951214673 del +
>会話になってねえぞ
33なら基本給は30て言った人に聞いて
PLAY
288 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:24:37 No.951214700 del +
>爆弾処理とか日本でそんなんあんの?
関門海峡とか今でもWW2の機雷を爆破してるぞ
PLAY
289 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:24:44 No.951214737 del +
>職員と議員は同じ公僕でも待遇が天地の差でしょ
何言ってるかわかりません
比較対象のレベルが違いすぎます
PLAY
290 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:24:54 No.951214793 del +
>鶏殺しまくった手当が1日400円だったよ!いいだろ!
えぇ…
PLAY
291 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:25:02 No.951214848 del そうだねx3
    1648045502795.jpg-(42819 B)サムネ表示
福祉課はとしあきを待ってます
個性的な市民と毎日楽しくふれあえますよ
いつでもウエルカムです
PLAY
292 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:25:13 No.951214906 del そうだねx2
公僕って国民のしもべってことなのに
ご主人様に対して不満や文句いう権利があると思ってる公務員がいるのが怖いわー
PLAY
293 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:25:17 No.951214932 del そうだねx2
>ほぼブラックだぞっていう話しか上がってないのにこう思えるのすげーな
じゃあ君も公務員になれば?なんて言うからでしょ
ほぼブラックなら転職しなさいってみんな言ってるだけだぜ
PLAY
294 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:25:21 No.951214955 del +
来月にコロナ対応のホテル勤務から元の所属に戻るぞ
最初はきつかったが段々人手が増えて楽になったし
食事付きで更に手当も付くから正直もっと居たかったわ
PLAY
295 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:25:22 No.951214965 del +
>いろんな電話が来て面白いよ
>本市にウクライナに自衛隊を派遣しろと言われても困ります…
同情するわ
PLAY
296 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:25:25 No.951214981 del +
>いろんな電話が来て面白いよ
>本市にウクライナに自衛隊を派遣しろと言われても困ります…
楽しい職場じゃん
それでお金貰えてラッキーだね
PLAY
297 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:25:28 No.951214997 del +
>爆弾処理しても1日5200円しか貰えない
>逆に5200円やるから誰か変わってくれよ
自衛隊?つーか命関わってるのにそんなに安いの!?
PLAY
298 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:25:33 No.951215030 del +
>後者はともかく
>前者は月8万じゃ雇えんぞ
月8万は扶養控除の範囲内かつ給与貰う側も所得税が発生しない絶妙な金額
おそらく税理士の入れ知恵
勤務実態が無い親族を従業員にするのは税法上問題あるから
昼食の用意という仕事もさせているって言い訳も立つ
PLAY
299 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:25:36 No.951215044 del そうだねx2
>これホント昭和の頃からある議論なんだけど
>公務員って仕事つれーわつれーわーって言うのよ
>そして退職して後悔する
そんなん公務員に限った話じゃないだろ
PLAY
300 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:25:36 No.951215047 del +
>夕張市あき?
いやどんなイメージさ
勤続10年の俸給21万って結構ザラよ
PLAY
301 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:25:46 No.951215095 del +
>>手当が桁違いなのは触れないのか
>鶏殺しまくった手当が1日400円だったよ!いいだろ!
中津で馬を処分した時は手当なんてくらなかったのになあ…
処分した馬肉は好きなだけ持ち帰っていいっていうけどあの状況で誰がそんなことできるかよ…
PLAY
302 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:26:07 No.951215203 del そうだねx7
>公僕って国民のしもべってことなのに
>ご主人様に対して不満や文句いう権利があると思ってる公務員がいるのが怖いわー
国民相手であって個人相手じゃないからな
PLAY
303 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:26:23 No.951215294 del +
>これホント昭和の頃からある議論なんだけど
>公務員って仕事つれーわつれーわーって言うのよ
>そして退職して後悔する
勉強しかできない奴の集まりだからな
勉強できるから仕事ができるとは限らない
あと条例等の問題で雁字搦めだからロクにスキルアップもできない
PLAY
304 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:26:27 No.951215330 del そうだねx1
このスレ読んで
>悔しかったら公務員になれって
>公務員は選民意識高いのかね
>俺は公務員になれたんだから特別だぞって
こんなレスしてる時点でなあ
公務員に何かされたのか昔
そういえば警察官もれっきとした公務員だな
PLAY
305 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:26:36 No.951215378 del +
>関門海峡とか今でもWW2の機雷を爆破してるぞ
ご苦労さんだわ
PLAY
306 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:27:04 No.951215564 del +
>民間企業で嫌なら他所逝け転職しろってほざく癖に
>公務員に対してそういう論調にならないのは何でですかね
民間にはない仕事内容だからでしょ
君働いたことないの?
PLAY
307 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:27:10 No.951215600 del +
それがあなたのお仕事なんです
頑張れないならやめなさい
PLAY
308 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:27:11 No.951215608 del +
>大丈夫だよ
>今公務員人手不足だし年齢制限撤廃してるところもあるから君でもなれるよ
>おいでよ
でも氷河期世代は入れないし・・・
PLAY
309 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:27:14 No.951215627 del +
コネで公務員になると楽な部署に配置されるとかマジなんかね
PLAY
310 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:27:18 No.951215641 del そうだねx3
>公僕って国民のしもべってことなのに
>ご主人様に対して不満や文句いう権利があると思ってる公務員がいるのが怖いわー
全ての公務員は全体の奉仕者であって
一部の奉仕者ではありませぇーん
PLAY
311 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:27:19 No.951215648 del そうだねx1
>公僕って国民のしもべってことなのに
>ご主人様に対して不満や文句いう権利があると思ってる公務員がいるのが怖いわー
お前のしもべってことじゃないんだよ
PLAY
312 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:27:29 No.951215715 del そうだねx2
>公僕って国民のしもべってことなのに
>ご主人様に対して不満や文句いう権利があると思ってる公務員がいるのが怖いわー
全体の奉仕者であって国民の奴隷って意味じゃ無いんだな
PLAY
313 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:27:36 No.951215755 del そうだねx2
公務員が定時帰りできるなんてのは幻想よ
ほら建築課のおっちゃん23時過ぎてるのにメール送ってきた
PLAY
314 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:27:37 No.951215763 del +
>じゃあ君も公務員になれば?なんて言うからでしょ
>ほぼブラックなら転職しなさいってみんな言ってるだけだぜ
そりゃ公務員が楽だって言う人がいるからでしょ
一生この話題でループするつもりかよ
しかも自分の発言に対してみんなとか主語がでけえ
PLAY
315 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:27:44 No.951215807 del +
基本給30を紹介して
PLAY
316 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:27:50 No.951215844 del そうだねx1
使えない公務員になるとマジで楽だよね
PLAY
317 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:27:59 No.951215897 del +
>コネで公務員になると楽な部署に配置されるとかマジなんかね
それは民間でもあることだ
PLAY
318 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:28:01 No.951215907 del +
>福祉課はとしあきを待ってます
>個性的な市民と毎日楽しくふれあえますよ
>いつでもウエルカムです
あれな人間も多いが生活保護の申請を潰すことに熱意あげる役人もいるからなあそこ
後者の酷いのはそれを新聞記事でいってることだけど
PLAY
319 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:28:11 No.951215963 del +
>>民間企業で嫌なら他所逝け転職しろってほざく癖に
>>公務員に対してそういう論調にならないのは何でですかね
>民間にはない仕事内容だからでしょ
>君働いたことないの?
え?
民間より技術職だと思ってる?
PLAY
320 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:28:17 No.951215996 del +
全体の奉仕者であって一部の奉仕者ではないので…
PLAY
321 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:28:22 No.951216017 del +
>公僕って国民のしもべってことなのに
>ご主人様に対して不満や文句いう権利があると思ってる公務員がいるのが怖いわー
ろくに税金も払ってない奴がご主人様な訳ねーだろカス
PLAY
322 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:28:22 No.951216022 del +
>使えない公務員になるとマジで楽だよね
叩きたいだけなのね
PLAY
323 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:28:23 No.951216025 del そうだねx2
ナチュラルに公務員は自分のしもべとか思っちゃうのはやべーわ
PLAY
324 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:28:27 No.951216041 del +
コロナウイルスの論文を市役所に文書公開請求されてもあるわけない
無いって回答するとコロナウイルスも無いんですね?とか言い始めて
無いものに対策(支出)するのは税金の無駄だから監査請求!住民訴訟!とかやってくる
こういう意味でのキツさかなあ
PLAY
325 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:28:33 No.951216072 del そうだねx2
>公僕って国民のしもべってことなのに
>ご主人様に対して不満や文句いう権利があると思ってる公務員がいるのが怖いわー
お客様は神様理論の人かな?
しもべとか言っちゃうあたり道徳心低そう
PLAY
326 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:28:42 No.951216119 del そうだねx4
>このスレ読んで
>>悔しかったら公務員になれって
>>公務員は選民意識高いのかね
>>俺は公務員になれたんだから特別だぞって
>こんなレスしてる時点でなあ
辛いなら転職しろって言ってるのに
つれーわ、かーっつれーわ
しか言わないならそう思われてもしょうがないだろ
PLAY
327 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:29:06 No.951216262 del そうだねx1
民間でも公務員でも過労死ラインでブラックというのであれば何か言うよりとっととやめろとしかならんしなぁ
PLAY
328 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:29:11 No.951216292 del そうだねx1
>つれーわ、かーっつれーわ
>しか言わないならそう思われてもしょうがないだろ
そういう見方にしかならないのもたいがいやぞ
PLAY
329 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:29:22 No.951216362 del そうだねx3
>>民間企業で嫌なら他所逝け転職しろってほざく癖に
>>公務員に対してそういう論調にならないのは何でですかね
>民間にはない仕事内容だからでしょ
>君働いたことないの?
いつまで経っても効率化を図らず無駄な仕事ばかりしてる連中ですよね
PLAY
330 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:29:48 No.951216498 del +
>公僕って国民のしもべってことなのに
>ご主人様に対して不満や文句いう権利があると思ってる公務員がいるのが怖いわー
こういう認識で公務員になったからには
24時間365日奉仕しろって奴もいるという
まあ民間企業でも正社員だと休みの日に急遽電話くるとかあるけどさ
PLAY
331 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:29:56 No.951216534 del +
民間だしつれーわだけど
公務員になれる実力もないので…このスレで騒いでるのなんてみんなそうだよ
PLAY
332 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:30:00 No.951216556 del +
週に何人かやってくるよね
公務員は俺達の税金で生きてるんだから金よこせっていう人とか
俺たちの税金で市が回ってるんだから市が所有してる土地を納税者の俺によこせとか
俺たちの税金で飯が食えてるんだから俺の畑を全部耕してそれが終わったら庭の草むしりと家の掃除までやれって言う人とか
全部まとめてマニュアルに添って警察呼んでるけど
PLAY
333 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:30:01 No.951216561 del +
>いつまで経っても効率化を図らず無駄な仕事ばかりしてる連中ですよね
えっ民間が効率化をベストにやってるところばかりですって
PLAY
334 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:30:12 No.951216612 del +
>ご主人様に対して不満や文句いう権利があると思ってる公務員がいるのが怖いわー
公務員は国のしもべやぞ
国から見れば国民はエサ
つまりそゆこと
PLAY
335 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:30:13 No.951216618 del +
>公務員が定時帰りできるなんてのは幻想よ
>ほら建築課のおっちゃん23時過ぎてるのにメール送ってきた
土木建築に夜なんてないからな
PLAY
336 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:30:23 No.951216681 del +
むしろ公務員にすら劣る待遇の民間勤めしか出来ないような人間が何で民間行くのかの方が謎なんですが
人並み以下なのに自己評価過剰な人間こそ公務員向いてるだろうに
PLAY
337 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:30:23 No.951216684 del +
>月8万は扶養控除の範囲内かつ給与貰う側も所得税が発生しない絶妙な金額
>おそらく税理士の入れ知恵
>勤務実態が無い親族を従業員にするのは税法上問題あるから
>昼食の用意という仕事もさせているって言い訳も立つ
そういう手口があるのは知ってるけど
ぶっちゃけそれだと他所にパートに出た方が得なんだよね
だから個人商店とかでどうせずっと店舗兼自宅にいるから税金対策もしたいとかじゃないと成り立たない
PLAY
338 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:30:42 No.951216772 del そうだねx1
>いつまで経っても効率化を図らず無駄な仕事ばかりしてる連中ですよね
民間企業でもそうだろ…
東京の本社とか会議の為の会議とか
PLAY
339 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:30:44 No.951216788 del +
>コネで公務員になると楽な部署に配置されるとかマジなんかね
まずコネ採用自体今日日あるのかは置いとくとして
実力ないのに他の要因で採用されたようなやつに激務で重要な部署なんて任せられんだろ
PLAY
340 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:30:48 No.951216804 del +
>こういう認識で公務員になったからには
>24時間365日奉仕しろって奴もいるという
単なるキチガイじゃん
PLAY
341 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:30:53 No.951216830 del +
>>>民間企業で嫌なら他所逝け転職しろってほざく癖に
>>>公務員に対してそういう論調にならないのは何でですかね
>>民間にはない仕事内容だからでしょ
>>君働いたことないの?
>いつまで経っても効率化を図らず無駄な仕事ばかりしてる連中ですよね
条例変えないと無理なんすよ
古臭い体質のとこだと特に
PLAY
342 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:31:00 No.951216864 del そうだねx1
残業も多いし給料も手当てもないし退職金なんてほとんどないのが公務員の実態だ!
って自慢げに言ってたらそりゃ生粋の変態マゾにしか見えないわな
PLAY
343 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:31:01 No.951216873 del +
>>>民間企業で嫌なら他所逝け転職しろってほざく癖に
>>>公務員に対してそういう論調にならないのは何でですかね
>>民間にはない仕事内容だからでしょ
>>君働いたことないの?
>え?
>民間より技術職だと思ってる?
技術職が何を指してるか知らんが業務の分野によって潰しが効かんなんてのは民間までも当たり前だろ
公務員は手続き周りの特殊な奴多そうだし
PLAY
344 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:31:02 No.951216878 del そうだねx1
>>いつまで経っても効率化を図らず無駄な仕事ばかりしてる連中ですよね
>えっ民間が効率化をベストにやってるところばかりですって
公務員って未だにハンコやファックス使ってるところやろ
PLAY
345 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:31:03 No.951216895 del そうだねx1
>ナチュラルに公務員は自分のしもべとか思っちゃうのはやべーわ
そういう輩はサービス業してる人にも同様のこと言ってるよ
金落とさないくせに口だけは一丁前
PLAY
346 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:31:06 No.951216907 del そうだねx1
効率化云々に関してはそもそも色んな法律でがんじがらめだからな
ぜひ選挙に立候補して改革してくれ
PLAY
347 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:31:19 No.951216979 del そうだねx1
公務員の楽しいところもせっかくだからアピールしたい
自分の作った条文が施行されたときの感動はわりとある
PLAY
348 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:31:27 No.951217022 del そうだねx2

公務員の明日の出勤時間は
夜ふかししてないでとっとと寝たほうがいいんじゃねーの
激務なんでしょ
PLAY
349 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:31:27 No.951217027 del そうだねx1
>公務員って未だにハンコやファックス使ってるところやろ
中小企業を何だと思ってるんだお前は
PLAY
350 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:32:09 No.951217258 del +
>>>>民間企業で嫌なら他所逝け転職しろってほざく癖に
>>>>公務員に対してそういう論調にならないのは何でですかね
>>>民間にはない仕事内容だからでしょ
>>>君働いたことないの?
>>え?
>>民間より技術職だと思ってる?
>技術職が何を指してるか知らんが業務の分野によって潰しが効かんなんてのは民間までも当たり前だろ
>公務員は手続き周りの特殊な奴多そうだし
法的手続きなら行政書士か司法書士で間に合ってます
PLAY
351 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:32:12 No.951217283 del +
>残業も多いし給料も手当てもないし退職金なんてほとんどないのが公務員の実態だ!
>って自慢げに言ってたらそりゃ生粋の変態マゾにしか見えないわな
自慢じゃないけど上でも言われてるように転職するスキルがないってだけだよ
公務員は給料がよくてーとか福利厚生がよくてーとか言ってる民間らしき人が転職しないのと一緒
PLAY
352 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:32:14 No.951217292 del そうだねx1
>公務員の明日の出勤時間は
>夜ふかししてないでとっとと寝たほうがいいんじゃねーの
>激務なんでしょ
気持ちよく叩けないからといって情けなくない?
PLAY
353 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:32:16 No.951217300 del +
>使えない公務員になるとマジで楽だよね
それはまあある
使えない烙印押されて出先無限ループに入るのを目標にしてるやつはたまに見る
まあ実際使えないので目指すも何もって感じなんだが
PLAY
354 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:32:23 No.951217337 del そうだねx2
>残業も多いし給料も手当てもないし退職金なんてほとんどないのが公務員の実態だ!
>って自慢げに言ってたらそりゃ生粋の変態マゾにしか見えないわな
自慢に聞こえるのがもう
PLAY
355 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:32:29 No.951217363 del +
>>公務員って未だにハンコやファックス使ってるところやろ
>中小企業を何だと思ってるんだお前は
底辺の掃き溜め
PLAY
356 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:32:30 No.951217366 del +
だったらブラック勤めの人間はブラック会社のしもべとして粛々と働いてろっつーの
PLAY
357 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:32:31 No.951217373 del そうだねx1
公務員という分類にするのがまずおかしい
教員と役場が同じだと思うんだろうか?
PLAY
358 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:32:55 No.951217497 del そうだねx1
一般市民はあんまり来ない
底辺のゴミみたいな人間ばっかり市役所を訪れるからその対応に追われる
文句は言えない
こんな仕事一生したいとは思えないわ
PLAY
359 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:33:02 No.951217534 del +
明日仕事なのに寝たくないって人は軽度のうつになっている可能性が高い
明日の辛さまでの時間を少しでも引き延ばそうと精神が働いている
PLAY
360 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:33:02 No.951217538 del そうだねx2
無駄な仕事にしてもコネ就職にしても
公務員だけでなく民間でもあることじゃないか
業務改善の件数ノルマとか
入社○年目研修とか本当に必要なのかよ…
しかもその為に勤務時間外も勉強しろとかさあ
PLAY
361 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:33:11 No.951217584 del +
>>月8万は扶養控除の範囲内かつ給与貰う側も所得税が発生しない絶妙な金額
>>おそらく税理士の入れ知恵
>>勤務実態が無い親族を従業員にするのは税法上問題あるから
>>昼食の用意という仕事もさせているって言い訳も立つ
>そういう手口があるのは知ってるけど
>ぶっちゃけそれだと他所にパートに出た方が得なんだよね
>だから個人商店とかでどうせずっと店舗兼自宅にいるから税金対策もしたいとかじゃないと成り立たない
寝食を共にする者は関係無いぞ
PLAY
362 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:33:21 No.951217644 del +
公務員は試験に通ってるから優秀というよりは最低限まともな人間を確保しようとしてる感じ
優秀でもまともじゃなけりゃ役人はさせられんよ
不祥事はどうしても起こるが民間の比ではない
PLAY
363 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:33:27 No.951217683 del そうだねx1
>一般市民はあんまり来ない
>底辺のゴミみたいな人間ばっかり市役所を訪れるからその対応に追われる
>文句は言えない
>こんな仕事一生したいとは思えないわ
サービス業全般に言えるけど公務員だけ特別に辛いの?
PLAY
364 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:33:36 No.951217722 del +
>残業も多いし給料も手当てもないし退職金なんてほとんどないのが公務員の実態だ!
そういう会社で働いてますでもさっさと辞めないと手遅れになるぞになるわな
PLAY
365 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:34:00 No.951217852 del そうだねx1
>公務員という分類にするのがまずおかしい
>教員と役場が同じだと思うんだろうか?
こういう手合いは叩きたいだけだから自衛隊も警察も教師も一緒くたに公務員と括って叩くのよ
オナニーといっしょですわ
PLAY
366 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:34:03 No.951217862 del +
>公務員という分類にするのがまずおかしい
>教員と役場が同じだと思うんだろうか?
とはいえ教員も指導主事として本庁勤めすることもあるし…
PLAY
367 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:34:12 No.951217920 del そうだねx1
>サービス業全般に言えるけど公務員だけ特別に辛いの?
別に他の業種のやつだって似たような愚痴吐いてるだろ
PLAY
368 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:34:14 No.951217928 del そうだねx1
じゃあ辞めればいいのにバカじゃないの公務員って
PLAY
369 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:34:15 No.951217938 del +
大企業でもハンコやファックス使ってるところまだあるよ…
そういうところこそコネで単なる書類運びの仕事してる人いるとか
PLAY
370 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:34:33 No.951218026 del +
>激務なんでしょ
昼間寝て回復するらしい
PLAY
371 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:34:35 No.951218043 del +
>無駄な仕事にしてもコネ就職にしても
>公務員だけでなく民間でもあることじゃないか
>業務改善の件数ノルマとか
>入社○年目研修とか本当に必要なのかよ…
>しかもその為に勤務時間外も勉強しろとかさあ
改善には必要だろ
何時までも単純な作業で勤まる訳でもない
PLAY
372 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:34:37 No.951218053 del +
キャリアや上級職でもなきゃ試験なんてそのへんの民間企業の入社試験より簡単だよ〜
PLAY
373 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:34:44 No.951218091 del そうだねx1
公務員敵に回してもなにもいいことないのになぜ頑張るんだろう?
味方に付けると色々いいことあるのにねぇ
PLAY
374 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:34:46 No.951218104 del +
>>一般市民はあんまり来ない
>>底辺のゴミみたいな人間ばっかり市役所を訪れるからその対応に追われる
>>文句は言えない
>>こんな仕事一生したいとは思えないわ
>サービス業全般に言えるけど公務員だけ特別に辛いの?
生活保護貰いにくる人の対応を連続でしたいか?俺はしたくない
PLAY
375 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:34:46 No.951218109 del そうだねx1
>別に他の業種のやつだって似たような愚痴吐いてるだろ
そして嫌ならとっとと辞めろと言われてるね
PLAY
376 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:34:47 No.951218120 del +
ハンコなんか自分の知る限り大企業でも使ってるがな
PLAY
377 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:34:49 No.951218129 del そうだねx2
>公務員は試験に通ってるから優秀というよりは最低限まともな人間を確保しようとしてる感じ
>優秀でもまともじゃなけりゃ役人はさせられんよ
勉強しかできないクズが入ってくるんですけお…
PLAY
378 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:35:01 No.951218193 del そうだねx2
>一般市民はあんまり来ない
>底辺のゴミみたいな人間ばっかり市役所を訪れるからその対応に追われる
>文句は言えない
>こんな仕事一生したいとは思えないわ
民間も似たようなもんなんだけど…
PLAY
379 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:35:13 No.951218270 del そうだねx1
>じゃあ辞めればいいのにバカじゃないの公務員って
そりゃ民間で通用しないゴミのたまり場だからじゃね?
地方公務員なんてコネ採用ばっかだもん
PLAY
380 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:35:15 No.951218278 del +
>>>>>民間企業で嫌なら他所逝け転職しろってほざく癖に
>>>>>公務員に対してそういう論調にならないのは何でですかね
>>>>民間にはない仕事内容だからでしょ
>>>>君働いたことないの?
>>>え?
>>>民間より技術職だと思ってる?
>>技術職が何を指してるか知らんが業務の分野によって潰しが効かんなんてのは民間までも当たり前だろ
>>公務員は手続き周りの特殊な奴多そうだし
>法的手続きなら行政書士か司法書士で間に合ってます
ごめんどういう意図での発言なのか分からんかったわ…
あと法的手続き以外の事務処理だっていくらでもあるだろ
PLAY
381 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:35:25 No.951218339 del +
福利厚生って何だよ
年に一回温泉旅行にでも連れてってくれるのか?
PLAY
382 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:35:29 No.951218367 del +
>公務員は試験に通ってるから優秀というよりは最低限まともな人間を確保しようとしてる感じ
>優秀でもまともじゃなけりゃ役人はさせられんよ
>不祥事はどうしても起こるが民間の比ではない
逆に民間で使い物にならなかったり障害者枠を率先して公務員にすりゃよかったのにな
公務員なんて優秀な奴にやらせるもんじゃないぞ
PLAY
383 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:35:33 No.951218389 del そうだねx2
>サービス業全般に言えるけど公務員だけ特別に辛いの?
サービス業は最悪出禁にできるだろ
公務員は無理
PLAY
384 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:35:35 No.951218406 del そうだねx1
>じゃあ辞めればいいのにバカじゃないの公務員って
辞める奴もいるしこんなところで愚痴吐く奴だっているだろうに
なんか公務員だからって無駄に敵視してるようにしか見えんわ
PLAY
385 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:35:59 No.951218561 del +
人生諦めて緩く生きてる俺からしたら会社勤めも公務員もしっかり働てるだけ偉いよ
PLAY
386 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:36:01 No.951218572 del +
>地方公務員なんてコネ採用ばっかだもん
自分の知ってる地方公務員と違う…役場レベルのど田舎だとまだあるんかな
PLAY
387 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:36:04 No.951218591 del +
>でも氷河期世代は入れないし・・・
氷河期世代枠の試験もあるよ
採用人数1人とか2人に対して何十人も殺到してる狭い門戸だけど
PLAY
388 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:36:25 No.951218704 del +
>法的手続きなら行政書士か司法書士で間に合ってます
弁護士でないとダメです
PLAY
389 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:36:27 No.951218718 del そうだねx3
公務員が楽だと思うなら公務員試験うけて公務員なればいいのに
35くらいまでなら中途採用やってるよ
PLAY
390 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:36:30 No.951218737 del そうだねx1
地方公務員をコネ採用って人事委員会機能してなさすぎでは!?
PLAY
391 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:36:33 No.951218749 del そうだねx1
>>別に他の業種のやつだって似たような愚痴吐いてるだろ
>そして嫌ならとっとと辞めろと言われてるね
そうよだから特別な話ではないわな
PLAY
392 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:36:39 No.951218790 del +
>勉強しかできないクズが入ってくるんですけお…
一応職場には来るだろ?まともって結構ハードル高いぞ
PLAY
393 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:36:41 No.951218799 del そうだねx1
>>別に他の業種のやつだって似たような愚痴吐いてるだろ
>そして嫌ならとっとと辞めろと言われてるね
20そこそこのやつならまだしも中年のとしあきが簡単に次のとこ見つけられると思ってるのかね
叩いてる本人含めて無能だから今のとこにいるのに
PLAY
394 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:36:54 No.951218883 del +
>辞める奴もいるしこんなところで愚痴吐く奴だっているだろうに
>なんか公務員だからって無駄に敵視してるようにしか見えんわ
飲食とか介護でも似たような流れになると思うよ
PLAY
395 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:36:59 No.951218912 del +
>>地方公務員なんてコネ採用ばっかだもん
>自分の知ってる地方公務員と違う…役場レベルのど田舎だとまだあるんかな
教職員でもコネあるよ
PLAY
396 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:36:59 No.951218919 del そうだねx1
>地方公務員なんてコネ採用ばっかだもん
こういう思い込みで公務員叩きしてるのいるからなあ
地方も少子化でコネ採用以前の状態なのに
PLAY
397 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:37:12 No.951218996 del そうだねx2
>>>>>民間企業で嫌なら他所逝け転職しろってほざく癖に
>>>>>公務員に対してそういう論調にならないのは何でですかね
>>>>民間にはない仕事内容だからでしょ
>>>>君働いたことないの?
>>>え?
>>>民間より技術職だと思ってる?
>>技術職が何を指してるか知らんが業務の分野によって潰しが効かんなんてのは民間までも当たり前だろ
>>公務員は手続き周りの特殊な奴多そうだし
>法的手続きなら行政書士か司法書士で間に合ってます
その行政書士や司法書士が行う司法手続きを承認する仕事もまた公務員の仕事の一つなんだが...
PLAY
398 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:37:16 No.951219017 del +
>自分の知ってる地方公務員と違う…役場レベルのど田舎だとまだあるんかな
どうだろう?
俺の地元はコネ採用が判明して課長ごと放逐されたけど
PLAY
399 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:37:37 No.951219119 del +
>勉強しかできないクズが入ってくるんですけお…
まず勉強すらできないクズを弾いて
それから面接で勉強できるクズを弾く
面接で撃ち漏らしが出るのはまあ官民問わず仕方ないんじゃないか
PLAY
400 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:37:44 No.951219154 del +
>そうじゃなくても普通に戒告や減給繰り返したら累積ポイントでクビよ
警察自衛隊辺りだと減給初回の時点でセルフクビ相当かなと…
PLAY
401 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:37:44 No.951219156 del +
>>自分の知ってる地方公務員と違う…役場レベルのど田舎だとまだあるんかな
>どうだろう?
>俺の地元はコネ採用が判明して課長ごと放逐されたけど
放逐されたならそれがまかり通ってるわけじゃないんだし健全じゃん
PLAY
402 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:37:45 No.951219165 del そうだねx1
>>地方公務員なんてコネ採用ばっかだもん
>こういう思い込みで公務員叩きしてるのいるからなあ
>地方も少子化でコネ採用以前の状態なのに
思い込みってワード好きなんだね君
PLAY
403 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:37:47 No.951219178 del +
>公務員が楽だと思うなら公務員試験うけて公務員なればいいのに
>35くらいまでなら中途採用やってるよ
うちの自治体は年齢制限ないぞ!土木限定だけどな!!
PLAY
404 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:38:06 No.951219283 del +
>>>>>>民間企業で嫌なら他所逝け転職しろってほざく癖に
>>>>>>公務員に対してそういう論調にならないのは何でですかね
>>>>>民間にはない仕事内容だからでしょ
>>>>>君働いたことないの?
>>>>え?
>>>>民間より技術職だと思ってる?
>>>技術職が何を指してるか知らんが業務の分野によって潰しが効かんなんてのは民間までも当たり前だろ
>>>公務員は手続き周りの特殊な奴多そうだし
>>法的手続きなら行政書士か司法書士で間に合ってます
>その行政書士や司法書士が行う司法手続きを承認する仕事もまた公務員の仕事の一つなんだが...
税理士で無いと確定申告は
PLAY
405 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:38:16 No.951219347 del +
>>>地方公務員なんてコネ採用ばっかだもん
>>こういう思い込みで公務員叩きしてるのいるからなあ
>>地方も少子化でコネ採用以前の状態なのに
>思い込みってワード好きなんだね君
思い込みでないならば具体的にソース出してみ?
PLAY
406 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:38:19 No.951219358 del +
>まず勉強すらできないクズを弾いて
>それから面接で勉強できるクズを弾く
>面接で撃ち漏らしが出るのはまあ官民問わず仕方ないんじゃないか
でもクズばっかりじゃん
PLAY
407 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:38:20 No.951219371 del そうだねx1
>>サービス業全般に言えるけど公務員だけ特別に辛いの?
>サービス業は最悪出禁にできるだろ
>公務員は無理
クレーマーで薬局→スーパーと順番に出禁になった奴が
最終的に出禁にならないから役所に居座るからな
住民である限りは追い出すことはできない
うちの近所にもおる
PLAY
408 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:38:23 No.951219393 del そうだねx1
国関連の仕事にぶら下がってる民間企業のほうがいろいろ腐っててヤバい
PLAY
409 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:38:24 No.951219395 del そうだねx1
公務員のボーナスが70万とかメディアが煽ってるけど大半の公務員は夏冬合わせてその半分ちょいくらいだぞ
PLAY
410 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:38:38 No.951219471 del そうだねx1
>公務員が楽だと思うなら公務員試験うけて公務員なればいいのに
>35くらいまでなら中途採用やってるよ
地域によっては50までとか試験がSPIとかあるからね
楽だと思ってる人は積極的に公務員になって欲しい
PLAY
411 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:38:47 No.951219520 del +
警察消防自衛隊のようなブルーカラーでもなきゃ
五体満足の人間にわざわざ就かせる事ないと思うわ
PLAY
412 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:38:48 No.951219525 del +
そもそも公務員の仕事って8割起案なんだから文章書けない奴入れたらダメなのでお勉強がある程度できることは前提なんだ
PLAY
413 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:38:51 No.951219533 del +
>>>地方公務員なんてコネ採用ばっかだもん
>>こういう思い込みで公務員叩きしてるのいるからなあ
>>地方も少子化でコネ採用以前の状態なのに
>思い込みってワード好きなんだね君
図星だったのか
PLAY
414 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:38:58 No.951219581 del +
>残業も多いし給料も手当てもないし退職金なんてほとんどないのが公務員の実態だ!
んな事言ったってせめて退職金だけはちゃんと有るんでしょ?
PLAY
415 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:39:10 No.951219648 del +
>うちの自治体は年齢制限ないぞ!土木限定だけどな!!
中途は建築士や測量技師の実務経験者だらけ
PLAY
416 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:39:10 No.951219651 del そうだねx2
    1648046350071.jpg-(59880 B)サムネ表示
>公務員が楽だと思うなら公務員試験うけて公務員なればいいのに
>35くらいまでなら中途採用やってるよ
PLAY
417 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:39:24 No.951219739 del +
>どうだろう?
>俺の地元はコネ採用が判明して課長ごと放逐されたけど
一次の点数捻じ曲げたってこと?
よくやるなそんなリスクあること
PLAY
418 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:39:31 No.951219780 del +
>No.951218996
意図が理解出来てないみたいだけど司法書士行政書士みたいな難易度高い国家資格持った連中じゃないだろ
PLAY
419 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:39:33 No.951219792 del +
>No.951209281
40で月120時間残業
手取り14万のワシ見参!
PLAY
420 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:39:39 No.951219823 del そうだねx1
昔はいざ知らず今は民間も公務員もたいして変わらない
ということが認められないんだね誰かさんは
「公務員は別!民間とは別!」って何年前の話ですか
421 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:39:43 No.951219835 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
422 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:39:44 No.951219842 del +
>公務員のボーナスが70万とかメディアが煽ってるけど大半の公務員は夏冬合わせてその半分ちょいくらいだぞ
国家公務員と地方で雲泥の差だね
PLAY
423 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:40:12 No.951219995 del +
>国関連の仕事にぶら下がってる民間企業のほうがいろいろ腐っててヤバい
個人レベルで作れるHPを部署単位で作成した挙げ句に何百万とかボロすぎる
PLAY
424 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:40:20 No.951220027 del +
たぶん公務員が楽で高給だと思ってる人は
市役所の窓口みたいな人が1000万とかもらってるとか思ってんだろうな
実際には1000万もらってるのは朝晩なく働いてる国家公務員で
窓口の人は派遣さんみたいな感じなのに
PLAY
425 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:40:24 No.951220050 del そうだねx1
>手取り14万のワシ見参!
流石にコレは転職したら…?
PLAY
426 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:40:26 No.951220069 del +
一部の声の大きい人の対応で人取られる部署があるって聞いた
PLAY
427 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:40:29 No.951220089 del +
>俺の地元はコネ採用が判明して課長ごと放逐されたけど
自分の知ってるところでも処分は不明だけど問題にはなってたな
大昔の話ではコネ入職もあったらしいが
PLAY
428 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:40:32 No.951220100 del +
この手の話になると毎回悪魔の証明を求めてくるのいるよね
無いものを証明することは出来ないのが理解できないんだろうか
PLAY
429 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:40:35 No.951220116 del +
>>No.951209281
>40で月120時間残業
>手取り14万のワシ見参!
タコ部屋かよ
PLAY
430 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:40:36 No.951220125 del +
>採用人数1人とか2人に対して何十人も殺到してる狭い門戸だけど
まともなやつが殺到してるんだといいね
PLAY
431 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:40:38 No.951220130 del そうだねx1
>公務員のボーナスが70万とかメディアが煽ってるけど大半の公務員は夏冬合わせてその半分ちょいくらいだぞ
中央値で出してくれ
校長理論がまかり通るのがおかしい
PLAY
432 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:40:38 No.951220137 del +
>昔はいざ知らず今は民間も公務員もたいして変わらない
>ということが認められないんだね誰かさんは
>「公務員は別!民間とは別!」って何年前の話ですか
バブル終わった直後くらいがピークだな
PLAY
433 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:40:40 No.951220144 del +
>40で月120時間残業
>手取り14万のワシ見参!
いや…えぇ…?最低賃金割ってない…?
PLAY
434 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:40:56 No.951220225 del +
>>残業も多いし給料も手当てもないし退職金なんてほとんどないのが公務員の実態だ!
>んな事言ったってせめて退職金だけはちゃんと有るんでしょ?
退職金積立制度とか税制優遇されてるのに積立しない企業の多い事
PLAY
435 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:40:58 No.951220238 del +
>>No.951209281
>40で月120時間残業
>手取り14万のワシ見参!
なんで転職しないの?
PLAY
436 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:41:00 No.951220258 del そうだねx2
>公務員が定時帰りできるなんてのは幻想よ
>ほら建築課のおっちゃん23時過ぎてるのにメール送ってきた
こうやって残業代稼ぐんだな
そりゃ税金泥だわ
PLAY
437 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:41:04 No.951220279 del +
>一部の声の大きい人の対応で人取られる部署があるって聞いた
それはどこもお役所あるあるなので
PLAY
438 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:41:05 No.951220283 del そうだねx2
公務員叩きが増えて来たのを見ると本当に二次裏も順調に終わって来てるなって
PLAY
439 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:41:15 No.951220337 del +
>たぶん公務員が楽で高給だと思ってる人は
>市役所の窓口みたいな人が1000万とかもらってるとか思ってんだろうな
>実際には1000万もらってるのは朝晩なく働いてる国家公務員で
>窓口の人は派遣さんみたいな感じなのに
実際に貰ってるのは上の逃げ切り世代だろ
PLAY
440 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:41:17 No.951220350 del そうだねx1
>>No.951218996
>意図が理解出来てないみたいだけど司法書士行政書士みたいな難易度高い国家資格持った連中じゃないだろ
すまんな司法書士でOKとか言ってる時点で何を言いたいのか理解できない
PLAY
441 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:41:19 No.951220357 del そうだねx1
教師と役所の公務員一族は常識がないことで近所でも有名
PLAY
442 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:41:24 No.951220377 del +
>40で月120時間残業
>手取り14万のワシ見参!
こういっちゃなんだがバイトのほうが良くないか…
PLAY
443 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:41:28 No.951220394 del +
>でもクズばっかりじゃん
ああオッケー
PLAY
444 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:41:32 No.951220410 del +
役所も部署によると思うがな
生ポ受給者の対応部署とかめんどくさそうだし
PLAY
445 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:41:36 No.951220430 del +
>市役所の窓口みたいな人が1000万とかもらってるとか思ってんだろうな
安くて350位かと思ってた
PLAY
446 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:41:39 No.951220438 del そうだねx2
>公務員叩きが増えて来たのを見ると本当に二次裏も順調に終わって来てるなって
今更過ぎる…
PLAY
447 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:41:40 No.951220446 del そうだねx2
>>No.951218996
>意図が理解出来てないみたいだけど司法書士行政書士みたいな難易度高い国家資格持った連中じゃないだろ
だめだ会話になってない
PLAY
448 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:41:45 No.951220485 del そうだねx1
公務員のクレーム対応の本とか読んだけど相手がキチだったり痴ほうだったり酔っ払いだったり
こんなん対面で相手するの無理だわってなった
PLAY
449 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:41:54 No.951220535 del +
>>>民間企業で嫌なら他所逝け転職しろってほざく癖に
>>>公務員に対してそういう論調にならないのは何でですかね
>>民間にはない仕事内容だからでしょ
>>君働いたことないの?
>いつまで経っても効率化を図らず無駄な仕事ばかりしてる連中ですよね
これよな
リストラ制度入れさせないとか天下り無くさないとか自浄作用無いしな
PLAY
450 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:42:07 No.951220604 del +
議員の先生が視察とか称して税金で海外旅行ウハウハみたいなの
公務員でもやってるんやろな
PLAY
451 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:42:12 No.951220624 del そうだねx2
>そりゃ税金泥だわ
大丈夫だ19時に帰った事になってるから
PLAY
452 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:42:16 No.951220635 del +
ナチュラルに「公務員にはどれだけ暴言吐いても無条件で許される」って思ってるクソ市民いるからな
PLAY
453 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:42:27 No.951220700 del +
xxはずるい!って話全部じゃあお前xxになればいいじゃんで終わる話
PLAY
454 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:42:27 No.951220703 del そうだねx3
>>公務員が定時帰りできるなんてのは幻想よ
>>ほら建築課のおっちゃん23時過ぎてるのにメール送ってきた
>こうやって残業代稼ぐんだな
>そりゃ税金泥だわ
残業代つくとおもってるとはおめでてーな
自分の地域がどんな歳入歳出してるか見たことないだろ?
PLAY
455 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:42:28 No.951220710 del +
>実際に貰ってるのは上の逃げ切り世代だろ
マスコミは平均値じゃなくて中央値を出せと言いたい
PLAY
456 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:42:34 No.951220740 del +
大抵のとしあきは35歳以上なンだわ
PLAY
457 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:42:35 No.951220744 del +
>>市役所の窓口みたいな人が1000万とかもらってるとか思ってんだろうな
>安くて350位かと思ってた
窓口って最低賃金クラスのパートや派遣じゃね
PLAY
458 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:42:37 No.951220752 del そうだねx3
公務員はここにいるような連中と一生向き合わなきゃならんから死んでもやりたくはないな
PLAY
459 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:42:38 No.951220758 del +
行政書士ってそんな難易度高いか?
PLAY
460 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:42:41 No.951220775 del +
>公務員叩きが増えて来たのを見ると本当に二次裏も順調に終わって来てるなって
終わってるのはこんな衰退の現状作っといて神の視点で講釈垂れてる中高年現役世代だよ
PLAY
461 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:42:50 No.951220809 del +
というかその辺の一般的な公務員が民間より良かった時期なんてねーよ
そらまあ最底辺ブラック企業と比べたらマシなところはあるだろうけど
PLAY
462 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:42:51 No.951220818 del +
>>>No.951218996
>>意図が理解出来てないみたいだけど司法書士行政書士みたいな難易度高い国家資格持った連中じゃないだろ
>すまんな司法書士でOKとか言ってる時点で何を言いたいのか理解できない
そういう法に明るいプロにやらせれば?って話です
PLAY
463 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:42:54 No.951220840 del +
そりゃ人によるだろうけれど
スレ画にある「なんで学生時代試験受けなかったんだよ
遊ぶだけ遊んどいて今更文句言うんじゃねぇハゲ」
という選民思想は必要以上に横柄な態度の公務員には有りそうだ
PLAY
464 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:42:59 No.951220860 del そうだねx1
仕事してますよー的なポーズが目に見えているからハラタツんですよ
PLAY
465 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:43:05 No.951220888 del +
>>公務員叩きが増えて来たのを見ると本当に二次裏も順調に終わって来てるなって
>終わってるのはこんな衰退の現状作っといて神の視点で講釈垂れてる中高年現役世代だよ
ふたばにいるのはだいたい中高年だろ
PLAY
466 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:43:11 No.951220923 del +
>大丈夫だ19時に帰った事になってるから
国家公務員なんかタイムカードすらなくて出勤簿に押印だから徹夜しても定時退庁してることになってるんだぜ
PLAY
467 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:43:35 No.951221046 del +
>こうやって残業代稼ぐんだな
>そりゃ税金泥だわ
ええ…
PLAY
468 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:43:35 No.951221047 del +
>こうやって残業代稼ぐんだな
>そりゃ税金泥だわ
俺のところは大体9月くらいで残業代の予算が無くなる
PLAY
469 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:43:35 No.951221051 del +
>議員の先生が視察とか称して税金で海外旅行ウハウハみたいなの
>公務員でもやってるんやろな
そんな暇も金もねー
PLAY
470 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:43:37 No.951221058 del +
>これよな
>リストラ制度入れさせないとか天下り無くさないとか自浄作用無いしな
公務員にリストラないとか天下りとか
何年前の情報でもの言ってるんだ
PLAY
471 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:43:40 No.951221072 del +
>教師と役所の公務員一族は常識がないことで近所でも有名
これどこでもそうなんだな
うちの近所にも教師の一族いるけどやばすぎる
民間企業に勤めた事ないからわからんのだと思う
PLAY
472 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:44:03 No.951221180 del +
>国家公務員と地方で雲泥の差だね
国家と地方より地方公務員同士の方が格差強烈だよ
東京都庁から村役場までみんな地方公務員だから
PLAY
473 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:44:10 No.951221213 del +
教師は日教組が悪い
PLAY
474 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:44:24 No.951221291 del +
とっしーなるなら地方公務員にしときなよ
俺が地方公務員だけど23時に国にメールして次の日出勤したら朝メール返ってきてたよ
PLAY
475 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:44:26 No.951221306 del そうだねx1
印鑑証明書取りに役所行ったとき奥で競馬新聞読んでる公務員おったけどな
PLAY
476 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:44:35 No.951221357 del +
>行政書士ってそんな難易度高いか?
試験の難易度は低い
ただあの手のは開業前提の資格だからまた話が変わる
PLAY
477 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:44:39 No.951221383 del +
>>>No.951218996
>>意図が理解出来てないみたいだけど司法書士行政書士みたいな難易度高い国家資格持った連中じゃないだろ
>すまんな司法書士でOKとか言ってる時点で何を言いたいのか理解できない
言っちゃなんだけど行政書士や司法書士の行える物は自分でやれるし役所で丁寧に教えてくれて添削もしてくれる
PLAY
478 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:44:41 No.951221399 del +
>公務員のボーナスが70万とかメディアが煽ってるけど大半の公務員は夏冬合わせてその半分ちょいくらいだぞ
ボーナスかどうかはめんどいから置いといて流石に夏冬合わせてそれはないんじゃないか
月給額面25万でも夏冬合わせたら100万は超えるし
そもそもボーナス70万が高いとは思わんけど
PLAY
479 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:44:41 No.951221402 del +
>>>公務員が定時帰りできるなんてのは幻想よ
>>>ほら建築課のおっちゃん23時過ぎてるのにメール送ってきた
>>こうやって残業代稼ぐんだな
>>そりゃ税金泥だわ
>残業代つくとおもってるとはおめでてーな
>自分の地域がどんな歳入歳出してるか見たことないだろ?
知ってるから言ってます
残業代は出てます
PLAY
480 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:44:43 No.951221420 del +
何とかセンター的な天国出先から福祉事務所に回されたオジサンは元の所に戻りてえが口癖だった思い出
PLAY
481 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:44:46 No.951221436 del +
>ナチュラルに「公務員にはどれだけ暴言吐いても無条件で許される」って思ってるクソ市民いるからな
そういうの行政業務の阻害としてしょっぴけないかなって思う
PLAY
482 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:44:49 No.951221448 del +
民間がゴミすぎるから隣の芝生が青く見えるのさ
バブル期には公務員が待遇悪いと言われていた
PLAY
483 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:44:56 No.951221488 del +
公務員も「分限免職」というリストラ制度ありますよ
PLAY
484 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:45:09 No.951221555 del +
>議員の先生が視察とか称して税金で海外旅行ウハウハみたいなの
>公務員でもやってるんやろな
こういう人が公務員がーとか言って騒いでんのか…きょうび小学生でもこんなアホな妄想しないぞ
PLAY
485 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:45:16 No.951221603 del +
https://koumuwin.com/nenreiseigennashi/
ほーら年齢制限ない公務員だぞ
楽だと思うなら今からgoだ
PLAY
486 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:45:23 No.951221642 del そうだねx1
>公務員はここにいるような連中と一生向き合わなきゃならんから死んでもやりたくはないな
君はやりたくてもできないでしょ?
って煽ってくるからなあ公務員は
PLAY
487 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:45:27 No.951221670 del +
>xxはずるい!って話全部じゃあお前xxになればいいじゃんで終わる話
それで終わらせればそれはそうで済むんだがスレ画的なのがなぁ…
PLAY
488 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:45:30 No.951221685 del そうだねx1
>というかその辺の一般的な公務員が民間より良かった時期なんてねーよ
>そらまあ最底辺ブラック企業と比べたらマシなところはあるだろうけど
リーマン辺りから民間信仰なんて衰えてんぞ
PLAY
489 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:45:40 No.951221737 del +
休憩時間も残業時間に
PLAY
490 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:45:43 No.951221755 del +
>>>市役所の窓口みたいな人が1000万とかもらってるとか思ってんだろうな
>>安くて350位かと思ってた
>窓口って最低賃金クラスのパートや派遣じゃね
外の掲示板にパートアルバイト募集が書いて有る
PLAY
491 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:45:46 No.951221766 del +
公務員試験ってそこそこ難しくなかったけ
PLAY
492 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:45:49 No.951221783 del +
>>議員の先生が視察とか称して税金で海外旅行ウハウハみたいなの
>>公務員でもやってるんやろな
>こういう人が公務員がーとか言って騒いでんのか…きょうび小学生でもこんなアホな妄想しないぞ
ネタでレスしたことを本気だと思ってるアホがいた
PLAY
493 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:45:52 No.951221805 del そうだねx3
>>公務員はここにいるような連中と一生向き合わなきゃならんから死んでもやりたくはないな
>君はやりたくてもできないでしょ?
>って煽ってくるからなあ公務員は
君しか言ってないが
PLAY
494 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:46:24 No.951221975 del +
>公務員試験ってそこそこ難しくなかったけ
ものによる
国家総合職ならとんでもなく難しいし地方警察官なら超かんたん
PLAY
495 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:46:26 No.951221985 del +
>公務員試験ってそこそこ難しくなかったけ
中卒資格対象から国家一種まで上下に幅があるんですけど
PLAY
496 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:46:26 No.951221987 del +
>>ナチュラルに「公務員にはどれだけ暴言吐いても無条件で許される」って思ってるクソ市民いるからな
>そういうの行政業務の阻害としてしょっぴけないかなって思う
普通に脅迫罪や侮辱罪が適用されるしそもそも公務執行妨害になるって知らない奴いるよね
PLAY
497 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:46:26 No.951221989 del そうだねx1
>というかその辺の一般的な公務員が民間より良かった時期なんてねーよ
>そらまあ最底辺ブラック企業と比べたらマシなところはあるだろうけど
?君70歳くらい?
今や公務員のがはるかに高給だしクビにならないし退職金も高いし天下りもまだあるだろ
PLAY
498 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:46:33 No.951222040 del +
>ほーら年齢制限ない公務員だぞ
>楽だと思うなら今からgoだ
宮内庁の募集なんてあるのか…
PLAY
499 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:46:34 No.951222042 del +
>印鑑証明書取りに役所行ったとき奥で競馬新聞読んでる公務員おったけどな
民間に置き換えるとそいつ出社すらしてないんじゃないの?
PLAY
500 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:46:48 No.951222114 del +
>たぶん公務員が楽で高給だと思ってる人は
>市役所の窓口みたいな人が1000万とかもらってるとか思ってんだろうな
>実際には1000万もらってるのは朝晩なく働いてる国家公務員で
>窓口の人は派遣さんみたいな感じなのに
一千万は市役所で言うと大阪市とかそのレベルの役所の課長級でギリ届かないかな
部長級なら届くと思う
PLAY
501 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:46:57 No.951222179 del +
>公務員試験ってそこそこ難しくなかったけ
としあきみたいな人間からしたら誰にでもできる内容だろ
PLAY
502 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:46:59 No.951222187 del そうだねx1
>知ってるから言ってます
>残業代は出てます
実際に働いた分だけ残業代が丸々出てると思わないほうがいいぞ
PLAY
503 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:47:18 No.951222281 del +
>?君70歳くらい?
>今や公務員のがはるかに高給だしクビにならないし退職金も高いし天下りもまだあるだろ
地方公務員も天下れるんです?
PLAY
504 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:47:24 No.951222314 del +
>国家公務員なんかタイムカードすらなくて出勤簿に押印だから徹夜しても定時退庁してることになってるんだぜ
もしかして公務員って労基来ないの?
民間は労基が怖いから勤務時間の可視化として
タイムカードやICカードによる入退室管理を導入してるんだけど
PLAY
505 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:47:26 No.951222332 del +
>リーマン辺りから民間信仰なんて衰えてんぞ
だから最底辺と比べたらマシよって話
身内に民間と公務員両方いるけど
それなりの学歴あって給料もそこそこ欲しいなら民間行っとけって思うよ
PLAY
506 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:47:36 No.951222383 del そうだねx1
>公務員試験ってそこそこ難しくなかったけ
騒いでる連中は試験受ける資格すらない義務教育未満なので
PLAY
507 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:47:38 No.951222395 del そうだねx1
役所にいると内側から見ても無駄な会議無駄な資料作成だらけで変えたいけど出世できるほど有能な訳でもない
むなしい
PLAY
508 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:47:45 No.951222428 del +
>普通に脅迫罪や侮辱罪が適用されるしそもそも公務執行妨害になるって知らない奴いるよね
そうすると市民の声を封殺したって騒ぐ連中がいるのがなぁ
PLAY
509 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:47:52 No.951222462 del +
>>?君70歳くらい?
>>今や公務員のがはるかに高給だしクビにならないし退職金も高いし天下りもまだあるだろ
>地方公務員も天下れるんです?
あるよ
そりゃある程度は上にいかないとないけど
PLAY
510 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:47:53 No.951222464 del +
>>印鑑証明書取りに役所行ったとき奥で競馬新聞読んでる公務員おったけどな
>民間に置き換えるとそいつ出社すらしてないんじゃないの?
タイムカードを押さずに仕事するあれですね
PLAY
511 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:48:00 No.951222516 del +
>公務員試験ってそこそこ難しくなかったけ
難しくはないけど公務員に嫉妬してるレベルの人じゃ合格できない程度の難易度
PLAY
512 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:48:03 No.951222528 del +
>地方公務員も天下れるんです?
だいぶ偉くなれば…うちだと局長クラスかな…
普通は再雇用のおじさんになるよ
PLAY
513 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:48:13 No.951222577 del +
>今や公務員のがはるかに高給だしクビにならないし退職金も高いし天下りもまだあるだろ
まぁ少なくても平均年収なんかで見ても地方公務員じゃ届かんな
どんだけ高待遇に見てるんだろう
PLAY
514 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:48:23 No.951222636 del +
>>というかその辺の一般的な公務員が民間より良かった時期なんてねーよ
>>そらまあ最底辺ブラック企業と比べたらマシなところはあるだろうけど
>?君70歳くらい?
>今や公務員のがはるかに高給だしクビにならないし退職金も高いし天下りもまだあるだろ
とっくの昔に大手よりもらってるのはおかしいとお前みたいなのに叩かれて今は大手よりは少ないが中小企業よりは高給ぐらいだぞ
PLAY
515 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:48:24 No.951222638 del +
>今や公務員のがはるかに高給だしクビにならないし退職金も高いし天下りもまだあるだろ
後半はそれこそ70歳くらいの人の感覚だぞそれ
PLAY
516 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:48:28 No.951222656 del そうだねx1
公務員はクビにならないからいいってよく言うけど
民間だって正社員で定年までにクビになる方が少数派でしょ
PLAY
517 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:48:29 No.951222660 del +
自治労「うちは定時で帰って通常業務でも一定以上のキーパンチには手当て付けます」
PLAY
518 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:48:32 No.951222683 del そうだねx1
こういうスレみると接客業に就かなくて良かったなと実感する
PLAY
519 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:48:33 No.951222689 del +
>もしかして公務員って労基来ないの?
来ない
ついでにいうと労組もない
PLAY
520 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:48:41 No.951222724 del +
>公務員試験ってそこそこ難しくなかったけ
https://koumuwin.com/nenreiseigennashi/
SPIだけのとこも増えてる
どこも人手不足なんやな
そりゃこんなスレで公務員叩きしてるような奴相手にしなきゃいけないんだもん
人減るよな
PLAY
521 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:48:46 No.951222748 del そうだねx4
>もしかして公務員って労基来ないの?
公務員に労働基準法は適用されないんだよなあ…
PLAY
522 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:48:54 No.951222798 del +
>ほーら年齢制限ない公務員だぞ
有資格者限定ばかりじゃないですか
PLAY
523 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:49:08 No.951222874 del そうだねx1
>今や公務員のがはるかに高給だしクビにならないし退職金も高いし天下りもまだあるだろ
団塊世代ならそうだったよ
ちょうど70代くらいやね
PLAY
524 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:49:09 No.951222885 del +
>>リーマン辺りから民間信仰なんて衰えてんぞ
>だから最底辺と比べたらマシよって話
>身内に民間と公務員両方いるけど
>それなりの学歴あって給料もそこそこ欲しいなら民間行っとけって思うよ
業種にもよるけどリーマンの頃そこそこの規模の会社でも死に体になってたが
PLAY
525 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:49:13 No.951222908 del そうだねx1
>地方公務員も天下れるんです?
土木だとコンサルに再就職して名刺配りしてるよ
全員分の席がある訳じゃないが
PLAY
526 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:49:15 No.951222919 del +
>もしかして公務員って労基来ないの?
>民間は労基が怖いから勤務時間の可視化として
>タイムカードやICカードによる入退室管理を導入してるんだけど
国家公務員は労働基準法の適用がありません
なんで…
PLAY
527 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:49:26 No.951222973 del +
>公務員はクビにならないからいいってよく言うけど
>民間だって正社員で定年までにクビになる方が少数派でしょ
会社がなくなる可能性はあるが
PLAY
528 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:49:30 No.951222993 del +
>>というかその辺の一般的な公務員が民間より良かった時期なんてねーよ
>>そらまあ最底辺ブラック企業と比べたらマシなところはあるだろうけど
>?君70歳くらい?
>今や公務員のがはるかに高給だしクビにならないし退職金も高いし天下りもまだあるだろ
そんな優秀な奴が虹裏にいるわけないだろ
PLAY
529 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:49:33 No.951223014 del そうだねx2
>公務員はクビにならないからいいってよく言うけど
>民間だって正社員で定年までにクビになる方が少数派でしょ
安定してるならまだしもクビにならないって言い方だとまるで民間でクビになった人みたいだなって思う
PLAY
530 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:49:39 No.951223051 del そうだねx1
年齢的にまだセーフだし公務員試験受けようかな…
PLAY
531 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:50:01 No.951223175 del そうだねx1
>>普通に脅迫罪や侮辱罪が適用されるしそもそも公務執行妨害になるって知らない奴いるよね
>そうすると市民の声を封殺したって騒ぐ連中がいるのがなぁ
国保の滞納者なんかだと脅し方から通報された後のマニュアルを共有してたりする場合がある
警察に通報した日にはあっち系の市議だの県議だのが来てモリカケヒアリング状態になって通常業務ができんくなる
PLAY
532 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:50:03 No.951223183 del +
>>もしかして公務員って労基来ないの?
>来ない
>ついでにいうと労組もない
ということになってるが実際はある
選挙の時に組合とか活動してるし
PLAY
533 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:50:12 No.951223236 del +
>>もしかして公務員って労基来ないの?
>来ない
>ついでにいうと労組もない
ぐぐったらあるところはある
PLAY
534 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:50:15 No.951223249 del +
退職金と年金はどんなもんなの?
結構良い額が貰えるイメージだが
PLAY
535 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:50:21 No.951223286 del そうだねx2
天下りとか完全にドラマや漫画知識で言ってそう
PLAY
536 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:50:26 No.951223321 del そうだねx2
>民間だって正社員で定年までにクビになる方が少数派でしょ
40年間会社が存在しつづけるって結構な難易度だぞ
PLAY
537 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:50:39 No.951223393 del +
>年齢的にまだセーフだし公務員試験受けようかな…
簡単な試験と面接だけのとこもあるから記念受験でもすればいい
PLAY
538 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:50:39 No.951223399 del +
ちなみに地方公務員は一部適用があるぞ!
PLAY
539 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:50:41 No.951223411 del +
>公務員に労働基準法は適用されないんだよなあ…
>国家公務員は労働基準法の適用がありません
>なんで…
地方公務員の消防職員は…
PLAY
540 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:50:41 No.951223415 del +
実質クビはあるし基準はむしろ民間より厳しいよ公務員
教師に限っては再就職しやすいが
PLAY
541 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:50:48 No.951223447 del +
>選挙の時に組合とか活動してるし
国家公務員の話だよ?
勘違いしてない?
PLAY
542 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:50:51 No.951223470 del そうだねx2
ふと思って地元の公務員になったらどうだろうって調べたら仕事量増えるし給料下がるしでこんなの滅私奉公じゃんって思った
公務員羨むとかどんだけ奴隷労働してる人なんだろう
PLAY
543 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:51:01 No.951223535 del そうだねx1
市役所の窓口とか絶対病むだろ…
PLAY
544 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:51:24 No.951223661 del +
>ふと思って地元の公務員になったらどうだろうって調べたら仕事量増えるし給料下がるしでこんなの滅私奉公じゃんって思った
地元愛があるなら!なろう!公務員!
PLAY
545 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:51:35 No.951223731 del +
>退職金と年金はどんなもんなの?
>結構良い額が貰えるイメージだが
年金も退職金も一般ともう変わらん
そのイメージはまさに団塊逃げ切り世代のイメージだな
PLAY
546 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:51:37 No.951223738 del そうだねx1
>ふと思って地元の公務員になったらどうだろうって調べたら仕事量増えるし給料下がるしでこんなの滅私奉公じゃんって思った
>公務員羨むとかどんだけ奴隷労働してる人なんだろう
俺の住んでる田舎だとそれでもだいぶ稼げる方なんです…
PLAY
547 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:51:47 No.951223789 del +
>市役所の窓口とか絶対病むだろ…
そこはパートさんや派遣さんが頑張って働いてるので…
PLAY
548 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:51:55 No.951223834 del +
>市役所の窓口とか絶対病むだろ…
CWに比べたらマシだから安心して欲しい
PLAY
549 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:51:55 No.951223835 del +
>市役所の窓口とか絶対病むだろ…
二度とやりたくない
PLAY
550 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:52:00 No.951223856 del +
農家も労働基準法適用ないよな
PLAY
551 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:52:08 No.951223891 del +
>天下りとか完全にドラマや漫画知識で言ってそう
そもそも天下りって民間企業で言うところの子会社出向なんだよなあ
だから決して良いものではない
PLAY
552 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:52:35 No.951224056 del +
>農家も労働基準法適用ないよな
一部適用除外では?
PLAY
553 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:52:48 No.951224121 del +
>>市役所の窓口とか絶対病むだろ…
>CWに比べたらマシだから安心して欲しい
CWって何?
PLAY
554 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:52:49 No.951224132 del +
>年金も退職金も一般ともう変わらん
>そのイメージはまさに団塊逃げ切り世代のイメージだな
結局は民間と変わらず逃げ切り爺世代が全部持ってくのか
本当の敵は老害だな
PLAY
555 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:52:50 No.951224137 del +
>ふと思って地元の公務員になったらどうだろうって調べたら仕事量増えるし給料下がるしでこんなの滅私奉公じゃんって思った
>公務員羨むとかどんだけ奴隷労働してる人なんだろう
中小企業勤めなら羨むよ
同じ仕事内容でも楽で稼げるし
技能職の公務員なんて人気枠じゃん
PLAY
556 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:52:57 No.951224186 del +
>市役所の窓口とか絶対病むだろ…
糞雑魚しか来ない1階と違い3階とか専門的な部署だから知りたい事は丁寧に教えてくれて優しいぞ
PLAY
557 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:52:57 No.951224192 del そうだねx1
年金と健康保険の窓口は行く度に滞納者っぽい人が怒鳴ってたな
PLAY
558 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:53:02 No.951224220 del そうだねx1
>国保の滞納者なんかだと脅し方から通報された後のマニュアルを共有してたりする場合がある
>警察に通報した日にはあっち系の市議だの県議だのが来てモリカケヒアリング状態になって通常業務ができんくなる
一番の癌はその県議や市議よね
こいつらが優良納税者を蔑ろにしてる
PLAY
559 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:53:05 No.951224231 del +
>40年間会社が存在しつづけるって結構な難易度だぞ
転職すればよくね?
PLAY
560 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:53:18 No.951224299 del +
>CWって何?
ケースワーカー
生活保護者の面倒を見る人
PLAY
561 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:53:18 No.951224300 del +
>農家も労働基準法適用ないよな
誰か雇ってたら適用されんじゃないの?
PLAY
562 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:53:19 No.951224305 del そうだねx1
>一部適用除外では?
そもそも個人事業主に労働基準法は適用されないだろ
PLAY
563 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:53:28 No.951224353 del +
待遇はホワイトかもしれないけど職場環境はブラックだったりするよ
パワハラいじめがあろうが公務員らしく基本誰も何もしないから政治家並みに神経図太くなきゃきついかもね
PLAY
564 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:53:38 No.951224419 del そうだねx3
>転職すればよくね?
50歳で簡単に転職できればな
PLAY
565 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:54:00 No.951224539 del +
>退職金と年金はどんなもんなの?
>結構良い額が貰えるイメージだが
年金は知らんけど退職金は確か二千ぐらい
こっからまだまだ下がってくだろう
PLAY
566 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:54:16 No.951224624 del そうだねx1
>>40年間会社が存在しつづけるって結構な難易度だぞ
>転職すればよくね?
それは民間も公務員も関係なくそうじゃね
PLAY
567 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:54:17 No.951224630 del そうだねx2
いい待遇だなって思ったならなればいいのではないか?
PLAY
568 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:54:21 No.951224650 del +
>そもそも天下りって民間企業で言うところの子会社出向なんだよなあ
>だから決して良いものではない
官僚の天下りは中央とのコネを通じて許認可についての地ならしとか法改正の要点なんかを手早く手に入れるためにあるわけだからね
天下りするのに必要なのはキーマンとの繋がりなので公務員なら誰でも良いわけじゃない
むしろ繋がりがないならどんな偉くてもいらん
PLAY
569 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:54:25 No.951224669 del そうだねx1
>中小企業勤めなら羨むよ
>同じ仕事内容でも楽で稼げるし
それ中小というか極小企業じゃね?
中くらいだと公務員より楽に稼げる
PLAY
570 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:54:37 No.951224736 del +
>年金と健康保険の窓口は行く度に滞納者っぽい人が怒鳴ってたな
そういうのよく聞くけど客商売やってる人間から見たらそんなんでいちいちと失笑もんじゃないのかね
PLAY
571 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:54:42 No.951224761 del +
>年金も退職金も一般ともう変わらん
>そのイメージはまさに団塊逃げ切り世代のイメージだな
イヤイヤ年金違うだろ
掛金少ない上に3階建で課税上限高いままだろ
月額28万円に下げてから言ってくれ
PLAY
572 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:55:05 No.951224865 del +
>誰か雇ってたら適用されんじゃないの?
農家の従業員って大半が事業専従者だからな
家族労働に給与払って経費に出来る脱法節税
PLAY
573 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:55:09 No.951224887 del +
税金じゃなくて給料
民間相手に俺の使った金で飯食ってるくせにとか言わないでしょ
PLAY
574 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:55:10 No.951224891 del そうだねx1
まあ公務員が40になれば年収700万こえる
としあきが40になれば年収200万のままなんだけどな
PLAY
575 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:55:19 No.951224952 del +
生保CW児相CWはハズレ所属のツートップ
PLAY
576 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:55:41 No.951225063 del +
>イヤイヤ年金違うだろ
>掛金少ない上に3階建で課税上限高いままだろ
>月額28万円に下げてから言ってくれ
お前が国会議員になって法改正しろよ
PLAY
577 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:55:46 No.951225094 del そうだねx1
役所とかキチガイ住人の相手でもしなきゃいけないんだろ
安月給じゃやってられないんじゃないの
PLAY
578 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:55:56 No.951225165 del +
税金は公務員も払ってるよ
PLAY
579 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:55:56 No.951225167 del そうだねx1
>生保CW児相CWはハズレ所属のツートップ
個人的には児相のがメンタルガリガリ削れる
大体の場合子どもが可哀相すぎる
PLAY
580 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:56:19 No.951225286 del +
>まあ公務員が40になれば年収700万こえる
>としあきが40になれば年収200万のままなんだけどな
月43万とか一生到達しない気がする…
PLAY
581 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:56:20 No.951225291 del そうだねx2
>>年金も退職金も一般ともう変わらん
>>そのイメージはまさに団塊逃げ切り世代のイメージだな
>イヤイヤ年金違うだろ
>掛金少ない上に3階建で課税上限高いままだろ
>月額28万円に下げてから言ってくれ
三階建てなんてとっくになくなってんだわ
PLAY
582 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:56:24 No.951225319 del +
>としあきが40になれば年収200万のままなんだけどな
まあそんな会社いるなら公務員なれるならなったほうがいいかもな
PLAY
583 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:56:25 No.951225327 del +
俺は辛いなら転職すればいいと楽だと思うなら転職すればいいと両方を煽る無職
PLAY
584 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:56:34 No.951225368 del +
>としあきが40になれば年収200万のままなんだけどな
としも大変だな
PLAY
585 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:56:38 No.951225387 del +
>50歳で簡単に転職できればな
なんで50歳前提か知らんけど
そもそも倒産の可能性がまったく無い企業探す方が大変なのでは
就職難易度も含めてさ
言ってたらキリなくない?
PLAY
586 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:56:41 No.951225399 del +
>イヤイヤ年金違うだろ
>掛金少ない上に3階建で課税上限高いままだろ
>月額28万円に下げてから言ってくれ
まだそう思ってる人結構いるよね
PLAY
587 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:56:52 No.951225455 del そうだねx1
>いい待遇だなって思ったならなればいいのではないか?
流石に公務員以下レベルの待遇の人が公務員になるのは不可能だと思う
民間だとそこそこ良い給料貰える層が安定志向で給料の低い公務員になってるのが現状だし
PLAY
588 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:56:59 No.951225493 del +
>>国保の滞納者なんかだと脅し方から通報された後のマニュアルを共有してたりする場合がある
>>警察に通報した日にはあっち系の市議だの県議だのが来てモリカケヒアリング状態になって通常業務ができんくなる
>一番の癌はその県議や市議よね
>こいつらが優良納税者を蔑ろにしてる
そう
そして優良納税者は基本的に役場(というか政治)になんかめったに用事がないから
こういう実態は知らないまま放置されている
PLAY
589 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:57:01 No.951225507 del +
>そういうのよく聞くけど客商売やってる人間から見たらそんなんでいちいちと失笑もんじゃないのかね
どの職種でもやべー客や利用者いるってのはあるあるだとして
自分は客商売やってるからこそうわー大変だな…と思うけどな
PLAY
590 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:57:03 No.951225514 del +
>まあ公務員が40になれば年収700万こえる
>としあきが40になれば年収200万のままなんだけどな
去年年収は1800万位にはなったぞ
給与所得は800万位しか無いけどな
PLAY
591 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:57:08 No.951225539 del +
>いい待遇だなって思ったならなればいいのではないか?

上に年齢制限ないところや試験簡単なとこ提示されてんだから楽したいと思うなら受ければいいのに
SPIなんて無勉でもいける
PLAY
592 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:57:10 No.951225548 del +
>まあ公務員が40になれば年収700万こえる
>としあきが40になれば年収200万のままなんだけどな
それはリーマンが40になればって括り方と変わらんなあ
うちだとようやく600超えるとこだ
PLAY
593 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:57:14 No.951225576 del +
>としあきが40になれば年収200万のままなんだけどな
年収200万でも働いてるだけでとしあきの中ではエリート
PLAY
594 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:57:20 No.951225610 del そうだねx4
今どき公務員に粘着してるのなんぞ氷河期の高齢無職じじいだけだろ
PLAY
595 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:57:24 No.951225633 del +
>悪い待遇だなって思ったなら転職すればいいのではないか?
PLAY
596 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:57:47 No.951225754 del +
>役所とかキチガイ住人の相手でもしなきゃいけないんだろ
>安月給じゃやってられないんじゃないの
首長がケチだと安月給かつ少人数でやらせるんすわ
PLAY
597 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:57:47 No.951225757 del +
>それ中小というか極小企業じゃね?
>中くらいだと公務員より楽に稼げる
ゴミ回収や焼却は公務員が稼げるよ
作業員クラスなら公務員が安定してて条件がいい
公務員より稼げるのはマネジメント側でしょ
底辺は作業員しかやれないんだ
PLAY
598 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:57:53 No.951225788 del そうだねx1
>税金は公務員も払ってるよ
下手な一般市民よりも払ってるよね…
PLAY
599 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:57:55 No.951225810 del そうだねx1
>イヤイヤ年金違うだろ
>掛金少ない上に3階建で課税上限高いままだろ
>月額28万円に下げてから言ってくれ
何年前の話だ…
PLAY
600 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:57:56 No.951225812 del +
40で年収700は公立教師でも無理だな
国なら手当とかでいけるんかね
PLAY
601 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:58:14 No.951225910 del +
役所のいいところはどんなにクソな所属でも3年くらいで違う所属に変わることだよ
新鮮な気持ちで仕事できるよ
PLAY
602 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:58:34 No.951226011 del +
生活保護のケースワーカーは
給料に対して健康とか安全リスクが割にあってない
逆恨みされた精神とか元ヤクザにストーキングされたり
家で襲われかけたりとか洒落にならないのに
他の凡骨公務員と同一賃金だから死ねる
PLAY
603 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:58:53 No.951226100 del +
公務員から見て日本て貧しくなってる?
PLAY
604 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:58:54 No.951226101 del +
>大体の場合子どもが可哀相すぎる
こんなクソな親が存在するのかと驚愕するよね…
PLAY
605 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:58:57 No.951226120 del +
>まあ公務員が40になれば年収700万こえる
>としあきが40になれば年収200万のままなんだけどな
おれ公務員でそろそろ40だけど未だに400万いかないんだけど
PLAY
606 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:59:09 No.951226176 del そうだねx3
>今どき公務員に粘着してるのなんぞ氷河期の高齢無職じじいだけだろ
少なくともそこから上の世代の認識だな
はっきり言って情報が古すぎる
PLAY
607 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:59:17 No.951226226 del +
両方公務員を一括りにするな
PLAY
608 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:59:17 No.951226227 del +
>流石に公務員以下レベルの待遇の人が公務員になるのは不可能だと思う
>民間だとそこそこ良い給料貰える層が安定志向で給料の低い公務員になってるのが現状だし
地方だとそこの第一地銀から入庁してくるのが多い
給料下がるけど金融のドロドロが嫌になったって話はほんとよく聞く
PLAY
609 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:59:18 No.951226230 del +
>他の凡骨公務員と同一賃金だから死ねる
保護手当ないの!?
PLAY
610 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:59:32 No.951226303 del そうだねx1
>そもそも倒産の可能性がまったく無い企業探す方が大変なのでは
>就職難易度も含めてさ
言っちゃ悪いけど公務員叩いてるのってそういう所に就職できなかった人だろう
目に見えて自分より能力のある人間は怖くて叩けないが
比較的なりやすい公務員は下に見て叩いてもいいってナチュラルに思ってるんじゃないの
PLAY
611 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:59:34 No.951226318 del +
>公務員から見て日本て貧しくなってる?
役所と部屋の往復だけで俺の心はどんどん貧しくなってる
PLAY
612 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:59:44 No.951226382 del +
>こんなクソな親が存在するのかと驚愕するよね…
テレビで報道されるクソ親が本当に氷山の一角だって分かる
世の中広いわ
PLAY
613 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:59:49 No.951226415 del +
>40で年収700は公立教師でも無理だな
>国なら手当とかでいけるんかね
40で700万は公安職で警部補とかじゃないと無理
でも警察とか給料高くても明らかに業務量には見合ってないからな
PLAY
614 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:59:55 No.951226451 del そうだねx3
>今どき公務員に粘着してるのなんぞ氷河期の高齢無職じじいだけだろ
若者のほうが礼儀正しい人多いわ
PLAY
615 無念 Name としあき 22/03/23(水)23:59:59 No.951226477 del +
>>生保CW児相CWはハズレ所属のツートップ
>個人的には児相のがメンタルガリガリ削れる
>大体の場合子どもが可哀相すぎる
国保料(場合によっては税)とか市県民税の収納担当もじゃない?
PLAY
616 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:00:02 No.951226505 del +
サビ残で自殺するほど多忙なら給与下げてその分人員を増やせよアホ
PLAY
617 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:00:03 No.951226510 del +
>>公務員から見て日本て貧しくなってる?
>役所と部屋の往復だけで俺の心はどんどん貧しくなってる
一般企業でもそれは同じだから安心してくれ
PLAY
618 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:00:04 No.951226517 del +
こういう嫉妬って今全部YouTuberに向いてんじゃないの
PLAY
619 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:00:04 No.951226521 del +
今公務員は人気がないだのなり手がいないだの言うなら
なんで氷河期で穴埋めしなかいんだろうな
何十万人もストックがあるぞ
PLAY
620 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:00:12 No.951226559 del +
公務員って皆の雑用係なんだからおちんぎん悪かったら大変なことになる
PLAY
621 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:00:33 No.951226683 del そうだねx3
>公務員って皆の雑用係なんだからおちんぎん悪かったら大変なことになる
大変なことになってる!
PLAY
622 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:00:44 No.951226751 del そうだねx1
>役所のいいところはどんなにクソな所属でも3年くらいで違う所属に変わることだよ
>新鮮な気持ちで仕事できるよ
むしろやっと慣れて楽しくなって来たと思ったら飛ばされるの嫌じゃない?
知ってる人は大体それで辞めてるんだが
PLAY
623 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:00:49 No.951226777 del +
>役所のいいところはどんなにクソな所属でも3年くらいで違う所属に変わることだよ
>新鮮な気持ちで仕事できるよ
まあ移動希望でも7.8年拘束とか普通にあるんですけどね…
PLAY
624 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:01:03 No.951226858 del そうだねx1
>公務員って皆の雑用係なんだからおちんぎん悪かったら大変なことになる
いいよね無駄な予算をなくせって言われてゴミ回収の契約解除して街中にゴミが溢れたの
PLAY
625 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:01:24 No.951226966 del +
>今公務員は人気がないだのなり手がいないだの言うなら
>なんで氷河期で穴埋めしなかいんだろうな
>何十万人もストックがあるぞ
頭数がいりゃいいってもんでもないだろ
穴埋めってのはある程度能力がないとできないし
PLAY
626 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:01:37 No.951227028 del +
>国保料(場合によっては税)とか市県民税の収納担当もじゃない?
ゴミ屋敷に訪問調査とかしないで言い分マシ
あと行旅死亡人の死体顔確認とかないし
PLAY
627 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:01:43 No.951227055 del +
滞納者の人間のクズっぷりよ
市民の1〜2割は滞納者と思え
PLAY
628 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:01:54 No.951227120 del そうだねx1
>こういう嫉妬って今全部YouTuberに向いてんじゃないの
嫉妬じゃなく嫌われてるんだろ
公務員好きになる要素も理由もないし
PLAY
629 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:01:56 No.951227128 del +
何故公務員を目指さなかったのですか?
PLAY
630 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:02:11 No.951227209 del +
>地方だとそこの第一地銀から入庁してくるのが多い
>給料下がるけど金融のドロドロが嫌になったって話はほんとよく聞く
銀行は官僚と同じで定年まで残れるのは一握りだからな
身の振り方を考えておかないと詰むって近所のネコが言ってた
PLAY
631 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:02:15 No.951227231 del +
>まあ移動希望でも7.8年拘束とか普通にあるんですけどね…
前職SEだった同僚が情シスに監禁されてしまった
PLAY
632 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:02:30 No.951227302 del +
>滞納者の人間のクズっぷりよ
俺が実際に聞いた中で一番凄かったのは
「払ってほしければ滞納分の金をよこせ」
だったな
PLAY
633 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:02:30 No.951227305 del +
>市民の1〜2割は滞納者と思え
100万人の都市で20万人が滞納者って凄い都市だな
PLAY
634 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:02:34 No.951227323 del +
>何故公務員を目指さなかったのですか?
今からでも目指せるよ
PLAY
635 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:02:45 No.951227380 del +
>なんで氷河期で穴埋めしなかいんだろうな
>何十万人もストックがあるぞ
だって若い子の方が安いし
物覚えいいしよく動けるし
あとシステム関係にも明るい子が多い
PLAY
636 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:02:58 No.951227434 del +
>生活保護のケースワーカーは
>給料に対して健康とか安全リスクが割にあってない
>逆恨みされた精神とか元ヤクザにストーキングされたり
>家で襲われかけたりとか洒落にならないのに
>他の凡骨公務員と同一賃金だから死ねる
かといってケースにいる人たちが財政や企画や総務でバリバリ活躍できるかっていうとな
結局適材適所ってのはあると思う
PLAY
637 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:02:59 No.951227438 del そうだねx2
>嫉妬じゃなく嫌われてるんだろ
>公務員好きになる要素も理由もないし
好きとは言わんけど嫌う理由の方が思い付かない…
大変だなって思う
PLAY
638 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:03:07 No.951227475 del そうだねx3
>滞納者の人間のクズっぷりよ
>市民の1〜2割は滞納者と思え
好きで滞納してるわけでもないしな
こんなこと言うから公務員はクズ扱いされんのに
PLAY
639 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:03:33 No.951227613 del +
地方だと県庁勤めでもなけりゃ年収600万超えとか無理
PLAY
640 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:03:36 No.951227629 del +
>むしろやっと慣れて楽しくなって来たと思ったら飛ばされるの嫌じゃない?
>知ってる人は大体それで辞めてるんだが
うちは大体最初の10年は色々な部署回ってその後も継続して色んなとこ行くか一定カテゴリの部をぐるぐるするかルートを選ぶ感じだわ
PLAY
641 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:03:41 No.951227656 del +
役所で怒鳴り散らすのが唯一の趣味になってる人もいるから…
PLAY
642 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:04:04 No.951227776 del +
>>こういう嫉妬って今全部YouTuberに向いてんじゃないの
>嫉妬じゃなく嫌われてるんだろ
>公務員好きになる要素も理由もないし
じゃあお給料とか羨ましいとか言う必要もないな解決だ
PLAY
643 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:04:06 No.951227782 del +
>好きで滞納してるわけでもないしな
ちゃんと役所まで来て理由を説明してくれるなら分割とか無利子で期間猶予したりしてる
何も言わずにずっと払わない連中はクズだ
PLAY
644 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:04:20 No.951227859 del +
給与体系も手当も全て公開されてるのに思い込みと嫉妬で公務員が高給取りだと思い込んでるやつ多すぎる
30歳で額面25割るのだって珍しくないのに
PLAY
645 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:04:42 No.951227968 del +
>嫉妬じゃなく嫌われてるんだろ
>公務員好きになる要素も理由もないし
嫌う理由が嫉妬では?
PLAY
646 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:04:44 No.951227984 del +
>>なんで氷河期で穴埋めしなかいんだろうな
>>何十万人もストックがあるぞ
>だって若い子の方が安いし
>物覚えいいしよく動けるし
>あとシステム関係にも明るい子が多い
公務員は利益追求するところじゃないんだが
セーフティネットの側面もあるし
PLAY
647 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:04:46 No.951227999 del +
>かといってケースにいる人たちが財政や企画や総務でバリバリ活躍できるかっていうとな
>結局適材適所ってのはあると思う
福祉職採用ならケースワーカーになるもやむを得ないと思うけど
経済職採用とかそれ以外から引っ張らないと
あまりにも人気なさすぎて成り手がいない現実がやばい
PLAY
648 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:04:53 No.951228025 del +
>役所で怒鳴り散らすのが唯一の趣味になってる人もいるから…
当県では再雇用のおじさんが対応してる
偉そう(実際元は偉かった)なおじさんが対応すると自尊心が満たされるみたい…
PLAY
649 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:05:02 No.951228072 del +
>No.951227475
好きで納税してる人もそんなに居ないはず
PLAY
650 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:05:10 No.951228113 del そうだねx3
>>滞納者の人間のクズっぷりよ
>>市民の1〜2割は滞納者と思え
>好きで滞納してるわけでもないしな
>こんなこと言うから公務員はクズ扱いされんのに
ご覧のように見事なまでにクズですよ
誰も好き好んで税金なんて払ってないのに自分だけ被害者面する典型的クズ思考
PLAY
651 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:05:10 No.951228114 del そうだねx2
>好きで滞納してるわけでもないしな
>こんなこと言うから公務員はクズ扱いされんのに
っても払うもんは払わなきゃいかんだろ
PLAY
652 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:05:14 No.951228140 del そうだねx3
>好きで滞納してるわけでもないしな
>こんなこと言うから公務員はクズ扱いされんのに
納税は国民の義務
ちゃんと納税してる大多数の市民の皆様は
市民税課の職員は滞納者に対して督促・徴収をしっかりやって欲しいと思っているよ
PLAY
653 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:05:29 No.951228217 del +
>好きで滞納してるわけでもないしな
>こんなこと言うから公務員はクズ扱いされんのに
ちゃんとした理由があるなら相談すれば対応してくれるぞ
理由があればだけど
PLAY
654 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:05:45 No.951228300 del +
>>No.951227475
>好きで納税してる人もそんなに居ないはず
こりゃ公務員ガーとか言い出すわなってレベルの返しだな
PLAY
655 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:05:52 No.951228334 del +
>30歳で額面25割るのだって珍しくないのに
30歳で額面25は十分上等な収入なのが日本だし
PLAY
656 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:06:11 No.951228421 del +
いいよね社会福祉主事…
大学で民法と行政法と経済学の単位とってればなれる不思議
PLAY
657 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:06:18 No.951228453 del +
50代とかいい歳で部下持つ役職の人間が万引や痴漢や公然わいせつで捕まったりとようわからんわ公務員
退職金もパーだしなんというか一般社会人と比べて危機感欠如してるの多くないか
PLAY
658 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:06:52 No.951228614 del +
>ご覧のように見事なまでにクズですよ
>誰も好き好んで税金なんて払ってないのに自分だけ被害者面する典型的クズ思考
これで公務員だったらこいつ大問題だけど
納税者クズ呼ばわりしてる公務員って
PLAY
659 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:06:53 No.951228621 del そうだねx2
>好きで滞納してるわけでもないしな
>こんなこと言うから公務員はクズ扱いされんのに
払うもの払わんで税金の世話になってるくせに
偉そうな乞食だなぁ
PLAY
660 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:07:09 No.951228707 del そうだねx1
>>好きで滞納してるわけでもないしな
>>こんなこと言うから公務員はクズ扱いされんのに
>ちゃんとした理由があるなら相談すれば対応してくれるぞ
>理由があればだけど
無謀な計画で組んだ家のローンがとか無計画な買い物で借金したとかばっかですよ
PLAY
661 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:07:30 No.951228793 del そうだねx1
生活保護のケースワーカーは
未経験者歓迎でも臨時採用募集掛けても全然人来ないからなあ
PLAY
662 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:07:40 No.951228825 del +
思考が日本人じゃなくて在日やん…
PLAY
663 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:07:43 No.951228832 del そうだねx2
>ちゃんとした理由があるなら相談すれば対応してくれるぞ
>理由があればだけど
金がないのに理由なんてないだろ
税金が高すぎるっていう理由ならあるけど
PLAY
664 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:07:49 No.951228859 del そうだねx1
結局公務員も人間なんですよ
PLAY
665 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:07:53 No.951228884 del +
税事務所の仕事はわりと楽しかった…
PLAY
666 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:08:12 No.951228977 del +
>50代とかいい歳で部下持つ役職の人間が万引や痴漢や公然わいせつで捕まったりとようわからんわ公務員
>退職金もパーだしなんというか一般社会人と比べて危機感欠如してるの多くないか
公務員はそれやると懲戒免職だけど
民間は警察沙汰起こしてもクビにならないことが稀に良くある
弊社にも飲酒運転で捕まったのになぜか首になってない社員が在籍している
PLAY
667 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:08:16 No.951229000 del そうだねx1
>公務員は利益追求するところじゃないんだが
>セーフティネットの側面もあるし
セーフティーネットを作成するのが仕事で公務員として雇うことはセーフティーネットじゃないんです
PLAY
668 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:08:21 No.951229033 del そうだねx1
    1648048101224.jpg-(9346 B)サムネ表示
>>他の凡骨公務員と同一賃金だから死ねる
>保護手当ないの!?
危険手当がほしいところだけど
PLAY
669 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:08:23 No.951229039 del +
ボーナスには反論しないんだ…
670 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:08:31 No.951229083 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
671 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:08:40 No.951229126 del そうだねx1
>金がないのに理由なんてないだろ
>税金が高すぎるっていう理由ならあるけど
ワープアは自己責任ですよ
PLAY
672 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:08:44 No.951229142 del そうだねx3
>生活保護のケースワーカーは
>未経験者歓迎でも臨時採用募集掛けても全然人来ないからなあ
防刃チョッキと護身用の銃の携帯くらい許可してくれないとね
PLAY
673 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:08:46 No.951229159 del +
>銀行は官僚と同じで定年まで残れるのは一握りだからな
>身の振り方を考えておかないと詰むって近所のネコが言ってた
行政側からするとドロドロが嫌で来る人間は根がスレてないから公務に向いてるし実質無料で社会人基礎叩き込まれた人材が手に入るのでありがたい
あと銀行に限らずだけど前職の専門知識を還元してくれる人間はマジで重宝する
そういう枠設けたいくらい
PLAY
674 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:08:47 No.951229161 del そうだねx4
>>ご覧のように見事なまでにクズですよ
>>誰も好き好んで税金なんて払ってないのに自分だけ被害者面する典型的クズ思考
>これで公務員だったらこいつ大問題だけど
>納税者クズ呼ばわりしてる公務員って
でもそいつ納税してないじゃん
滞納してるくせに税金で飯食ってるとかよく言えるよね
PLAY
675 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:08:51 No.951229184 del +
> これで公務員だったらこいつ大問題だけど
>納税者クズ呼ばわりしてる公務員って
口に出さないだけでみんな思ってるよ?仕事場で本音は出さない社会人の基本です
PLAY
676 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:08:52 No.951229190 del +
>ボーナスには反論しないんだ…
ボーナスじゃなくて勤勉手当だって言ってもまったく理解してくれないし
PLAY
677 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:09:00 No.951229228 del +
俺の答えはこれや
PLAY
678 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:09:13 No.951229301 del +
>セーフティーネットを作成するのが仕事で公務員として雇うことはセーフティーネットじゃないんです
バブルの頃は無能を積極的に採用してたじゃん
PLAY
679 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:09:16 No.951229312 del +
>生活保護のケースワーカーは
>未経験者歓迎でも臨時採用募集掛けても全然人来ないからなあ
地雷処理の仕事を募集してるのとあまり変わらないと思う
PLAY
680 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:09:18 No.951229318 del +
>ちゃんとした理由があるなら相談すれば対応してくれるぞ
収入が低いです!
PLAY
681 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:09:22 No.951229334 del そうだねx1
確定申告時期の役所は本当に大変そう
PLAY
682 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:09:26 No.951229357 del そうだねx1
わりと仕事場でも本音出てるおっさんいるけどな!
PLAY
683 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:09:46 No.951229447 del そうだねx2
>金がないのに理由なんてないだろ
>税金が高すぎるっていう理由ならあるけど
身の丈にあった生活しろってことだよ
PLAY
684 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:09:53 No.951229478 del +
>バブルの頃は無能を積極的に採用してたじゃん
何も理解してない思い込みだけで発言してるのは理解した
PLAY
685 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:10:06 No.951229532 del そうだねx2
>>セーフティーネットを作成するのが仕事で公務員として雇うことはセーフティーネットじゃないんです
>バブルの頃は無能を積極的に採用してたじゃん
そのおかげでこの有様だ
やっぱり給料上げて有能を引っ張ってこないと
PLAY
686 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:10:11 No.951229550 del +
>金がないのに理由なんてないだろ
>税金が高すぎるっていう理由ならあるけど
基本的に収入が無い人は税金もかからないんですよ
課税される収入あるのに納税をバックレるのはギルティ
PLAY
687 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:10:19 No.951229601 del そうだねx1
>口に出さないだけでみんな思ってるよ?仕事場で本音は出さない社会人の基本です
流石に匿名掲示板でも言っちゃいけないレベルでは…
PLAY
688 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:10:32 No.951229657 del そうだねx1
>>ちゃんとした理由があるなら相談すれば対応してくれるぞ
>収入が低いです!
収入低いなら税金も安くなるぞ
PLAY
689 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:10:32 No.951229659 del +
>>ちゃんとした理由があるなら相談すれば対応してくれるぞ
>収入が低いです!
転職かアルバイトしましましょう
PLAY
690 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:10:43 No.951229720 del +
>でもそいつ納税してないじゃん
>滞納してるくせに税金で飯食ってるとかよく言えるよね
滞納してたってクズなんて言わせる理由にはならないがな
PLAY
691 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:11:04 No.951229822 del そうだねx1
>これで公務員だったらこいつ大問題だけど
>納税者クズ呼ばわりしてる公務員って
あぁなるほど
被害妄想ってこういう発想になるんだな
PLAY
692 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:11:15 No.951229862 del +
>実際楽なのかな
そんなわけないだろ
少し想像すればわかる
PLAY
693 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:11:20 No.951229894 del +
>>でもそいつ納税してないじゃん
>>滞納してるくせに税金で飯食ってるとかよく言えるよね
>滞納してたってクズなんて言わせる理由にはならないがな
国民の義務を守らないでよくそんなセリフ言えますね
PLAY
694 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:11:37 No.951229982 del +
>基本的に収入が無い人は税金もかからないんですよ
>課税される収入あるのに納税をバックレるのはギルティ
非課税ラインだと家賃や維持費だけでアウトじゃね
PLAY
695 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:11:46 No.951230038 del +
>>口に出さないだけでみんな思ってるよ?仕事場で本音は出さない社会人の基本です
>流石に匿名掲示板でも言っちゃいけないレベルでは…
これ問題にできんのかな
流石に看過したくないわ
PLAY
696 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:12:14 No.951230163 del そうだねx1
> 流石に匿名掲示板でも言っちゃいけないレベルでは…
…え?ガチで言ってんの?フリして遊んでるだけで俺公務員じゃないぞ
どうやって特定するんだよ
697 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:12:23 No.951230209 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
698 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:12:30 No.951230243 del +
>地方だと県庁勤めでもなけりゃ年収600万超えとか無理
いや流石に600はその内超える
マジでド底辺の田舎役所だけど30代中盤の係長で500ぐらい40代の補佐で650ぐらい最終的に課長部長が800ぐらいでゴール
PLAY
699 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:13:07 No.951230386 del そうだねx2
>…え?ガチで言ってんの?フリして遊んでるだけで俺公務員じゃないぞ
>どうやって特定するんだよ
なんだただの荒らしか
PLAY
700 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:13:12 No.951230415 del +
>国民の義務を守らないでよくそんなセリフ言えますね
滞納してたって払うわけだろ
何様だよそっちこそ
給料貰って窓口業務やってるだけで他人の人生全批判かよ
PLAY
701 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:13:15 No.951230432 del そうだねx1
>滞納してたってクズなんて言わせる理由にはならないがな
滞納はしたいけど蔑まれたくないってちょっとワガママすぎる
PLAY
702 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:13:16 No.951230436 del そうだねx1
試験さえ受かれば誰でもなれる
高卒でもOKで社会人採用で40手前も問題なし
嫉妬するやつはなぜ公務員にならなかったの?
PLAY
703 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:13:57 No.951230648 del そうだねx1
>流石に匿名掲示板でも言っちゃいけないレベルでは…
自分が言われて嫌だっただけでしょうが
PLAY
704 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:13:59 No.951230666 del そうだねx1
>とある自治体で訪問調査に行った女性CWが
>性的に襲われかけたんだけど
CWって2人1組で訪問が基本じゃないの!?
自治体によって違うのか…1人でなんて怖すぎる…
PLAY
705 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:14:06 No.951230695 del そうだねx1
公務員(しょうもない役所の職員等)だからね
必要な仕事やってる公務員だってちゃんといるのはわかってるからね
PLAY
706 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:14:15 No.951230736 del +
失礼ながら公務員以外でもよっぽど高給取りでなきゃ
税金払ってるのより利益の方が大きい受益超過の税金泥棒やぞ
PLAY
707 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:14:53 No.951230908 del +
>試験さえ受かれば誰でもなれる
>高卒でもOKで社会人採用で40手前も問題なし
>嫉妬するやつはなぜ公務員にならなかったの?
もう上で何回も言われてるけど今は年齢制限なしで試験も簡単なとこもあるから50のとしあきでもなれるぞ
PLAY
708 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:14:53 No.951230909 del +
>>新鮮な気持ちで仕事できるよ
>まあ移動希望でも7.8年拘束とか普通にあるんですけどね…
諦めてそこで死ぬがよいという暗黙のメッセ―jい
PLAY
709 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:14:56 No.951230923 del そうだねx1
>給料貰って窓口業務やってるだけで他人の人生全批判かよ
見えないものが見え始めたらもう手遅れ
PLAY
710 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:15:00 No.951230940 del +
税金は払うもんだからな
マジでお前だけ払ってないよ状態
PLAY
711 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:15:19 No.951231037 del +
結局なりたい公務員って
楽して定時で帰られる公務員だけだろ
そんなもん有るわけねーだろ 夢みんな
PLAY
712 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:15:41 No.951231150 del そうだねx2
税金は払うものではありません
納めるものですよ
PLAY
713 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:16:01 No.951231254 del +
>試験さえ受かれば誰でもなれる
>高卒でもOKで社会人採用で40手前も問題なし
>嫉妬するやつはなぜ公務員にならなかったの?
高卒のやつって年齢制限だいぶ厳しくなかったっけ
PLAY
714 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:16:18 No.951231343 del +
楽して定時で帰る公務員?いるよ
勤めあげた後の再任用のじい様ばあ様
PLAY
715 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:16:22 No.951231364 del そうだねx3
税金払えば偉そうなこと言っていいわけじゃないけど
税金払ってないのは公務員云々いう前に自分の人生真剣に考えた方がいいのでは
PLAY
716 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:16:27 No.951231383 del +
ここ数年はコロナ対策で死ぬ思いしてるだろうから感謝はしておくよ
PLAY
717 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:16:35 No.951231429 del +
公務員って(株)日本国の平社員だぞ
PLAY
718 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:16:53 No.951231502 del +
>税金は払うものではありません
>納めるものですよ
わかりました税金を払いたいので年収700万のおしごとください
PLAY
719 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:17:01 No.951231544 del そうだねx2
激務部署で壊れちゃった人が送られる天国部署はまあ…うちにもある…
PLAY
720 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:17:07 No.951231579 del そうだねx1
公務員って目につく範囲の仕事だけ見てもブラックだと思うんだがな
何を見て楽してると思えるのか
PLAY
721 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:17:11 No.951231599 del +
>楽して定時で帰る公務員?いるよ
>勤めあげた後の再任用のじい様ばあ様
安く使えるベテランマジ助かる
PLAY
722 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:17:16 No.951231623 del +
>結局なりたい公務員って
>楽して定時で帰られる公務員だけだろ
>そんなもん有るわけねーだろ 夢みんな
なれるかどうかは置いといてあるにはある
もちろん本庁内には存在しない
PLAY
723 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:17:26 No.951231676 del +
公務員をやたらと敵視する人は税金滞納してる後ろめたさのせいでそうなるんだなってこのスレでわかった
PLAY
724 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:17:30 No.951231705 del +
>CWって2人1組で訪問が基本じゃないの!?
国の基準がケースワーカー一人あたり80ケースだけど
そんな数で収まる訳ないじゃん
コロナ前とか毎日訪問日程のスケジュールでギチギチ
2マンセルの訪問なんて毎回できる訳がない
PLAY
725 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:17:40 No.951231744 del +
>CWって2人1組で訪問が基本じゃないの!?
児相の虐待初動は2人以上での対応だったが継続指導中はずっと1人だったな
子供を施設に入れたことを父ちゃんに逆恨みされて刺された職員もいたよ…
PLAY
726 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:17:43 No.951231758 del +
税金納めてねえのに文句言ってる在日どもはなんで自分の国に帰らんの?
PLAY
727 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:17:58 No.951231824 del +
>何を見て楽してると思えるのか
昼休みに飯食ってる様子とかじゃないの
飯食ってるってクレーム入るし
PLAY
728 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:18:08 No.951231885 del +
>結局なりたい公務員って
>楽して定時で帰られる公務員だけだろ
>そんなもん有るわけねーだろ 夢みんな
有るんだなこれが
有権者の負託を受けて活動する議員様が最たる例
月数日の出勤で仕事中居眠りしても咎め無しという
皆がやりたいけどなかなかなれない人気の職業
PLAY
729 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:18:14 No.951231913 del そうだねx1
>わかりました税金を払いたいので年収700万のおしごとください
年700万貰える価値のある人間になって出直してきてください
PLAY
730 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:18:17 No.951231929 del +
>見えないものが見え始めたらもう手遅れ
納税者をクズ呼ばわりしてる公務員のほうが終わってるだろ
PLAY
731 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:18:28 No.951231986 del そうだねx2
公務員も税金払ってるのにねえ
PLAY
732 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:18:31 No.951232000 del +
>税金納めてねえのに生活保護受けて文句言ってる在日どもはなんで自分の国に帰らんの?
PLAY
733 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:18:59 No.951232140 del +
>皆がやりたいけどなかなかなれない人気の職業
選挙で勝たないとなれないもんな…
PLAY
734 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:19:01 No.951232145 del +
    1648048741136.jpg-(97893 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
735 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:19:05 No.951232175 del そうだねx1
>公務員って目につく範囲の仕事だけ見てもブラックだと思うんだがな
>何を見て楽してると思えるのか
被害者妄想でしょ
実際役所に足運んだことないやつほどよく吠える
PLAY
736 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:19:08 No.951232189 del そうだねx4
>>見えないものが見え始めたらもう手遅れ
>納税者をクズ呼ばわりしてる公務員のほうが終わってるだろ
×納税者
⚪︎滞納者
PLAY
737 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:19:22 No.951232266 del +
議員様も自分を売る営業みたいなもんでしんどいぞ
PLAY
738 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:19:29 No.951232300 del +
大企業の民間から地方市役所行ったけど民間のほうが楽だった
変な客は相手にしないという選択ができるところと支払い関係があっさりしてるとこ
役所では客選べないし物品購入も執行伺から始まったりとややこしい
PLAY
739 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:19:59 No.951232446 del +
>子供を施設に入れたことを父ちゃんに逆恨みされて刺された職員もいたよ…
公務災害あるある…
PLAY
740 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:20:10 No.951232511 del +
自分がこの世で一番不幸と思ってるやつほど公務員を憎む
PLAY
741 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:20:12 No.951232518 del そうだねx2
    1648048812043.png-(168897 B)サムネ表示
>福祉課はとしあきを待ってます
>個性的な市民と毎日楽しくふれあえますよ
>いつでもウエルカムです
い、いやや…
PLAY
742 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:20:14 No.951232526 del そうだねx1
>>国民の義務を守らないでよくそんなセリフ言えますね
>滞納してたって払うわけだろ
>何様だよそっちこそ
>給料貰って窓口業務やってるだけで他人の人生全批判かよ
外野なんだけど
払って無いから滞納者なのでは?
言ってることが良く分からない
文句があるなら払うもん払ってから言うべきでしょ
PLAY
743 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:20:20 No.951232558 del そうだねx1
>公務員をやたらと敵視する人は税金滞納してる後ろめたさのせいでそうなるんだなってこのスレでわかった
税金滞納を後ろめたく思うような殊勝な滞納者なんてまず居ないよ
滞納は当然の権利くらいにしか思ってないのが大半
PLAY
744 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:20:29 No.951232598 del +
としあきに議員は無理だなスピーチ出来ないし
PLAY
745 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:20:30 No.951232605 del +
気持ち悪いスレあきだなぁ
民間より楽だと思えば公務員になれば良かったのに
PLAY
746 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:20:45 No.951232672 del +
警察なんかは激務で内容もブラックだけど給料は公務員の中でもいいほう
PLAY
747 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:20:54 No.951232709 del +
>議員様も自分を売る営業みたいなもんでしんどいぞ
下手したら休日なしだからな
常に世間の目を気にしなきゃいけないからプライベートもクソもない
PLAY
748 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:21:23 No.951232868 del +
>としあきに議員は無理だなスピーチ出来ないし
議員って人間関係の権化みたいな役割だしとしあきにできるような仕事じゃない
PLAY
749 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:21:31 No.951232902 del そうだねx3
>納税者をクズ呼ばわりしてる公務員のほうが終わってるだろ
納税者(嘘)をクズ呼ばわりしてる公務員(妄想)ってか
虚言妄想もここまでくると本当に手の施しようがないな
PLAY
750 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:21:33 No.951232912 del +
>有るんだなこれが
>有権者の負託を受けて活動する議員様が最たる例
>月数日の出勤で仕事中居眠りしても咎め無しという
>皆がやりたいけどなかなかなれない人気の職業
なりたいか?
本気でなろうと思えば割と現実的になれるぞ
強気に出られるのは役所に対してだけで市民様にはペコペコ
飲み屋で見ず知らずの酔っ払った若造に呼び捨てされて頭下げてるの見てゾッとしたよ
PLAY
751 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:21:51 No.951232984 del +
自衛官も年齢上限緩和されたから是非受けてくれ
PLAY
752 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:22:00 No.951233030 del +
議員が楽だと思ってるんならそいつは確実にアホ
PLAY
753 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:22:03 No.951233039 del そうだねx2
滞納者は本来家の前の道すら歩く資格ないぞ
PLAY
754 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:22:29 No.951233166 del +
> 下手したら休日なしだからな
地域イベや祭りの参加とかあるしな
PLAY
755 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:22:36 No.951233187 del +
税金払うから年収700万の仕事持ってこいって大体の公務員700万行かないだろうから税金払わなくていいってこと?
PLAY
756 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:22:44 No.951233225 del +
>議員って人間関係の権化みたいな役割だしとしあきにできるような仕事じゃない
色々言われてるけど議員に本当の無能はいないんだろうね
それが日本のためになってないだけで
PLAY
757 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:22:45 No.951233231 del +
>下手したら休日なしだからな
>常に世間の目を気にしなきゃいけないからプライベートもクソもない
田舎議員の行動見てると世間の目を気にしてるようには見えないのだが
飲酒で捕まったりタイにロリ買春ツアー行ったりやりたい放題
PLAY
758 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:23:07 No.951233319 del +
>自衛官も年齢上限緩和されたから是非受けてくれ
151cmですが慣れますか?
PLAY
759 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:23:14 No.951233358 del +
>議員様も自分を売る営業みたいなもんでしんどいぞ
どんなに待遇が良くても自分の顔と名前を宣伝したくはないなぁ
PLAY
760 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:23:21 No.951233396 del そうだねx1
一番のカスは生活保護受給者
PLAY
761 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:23:30 No.951233434 del +
>役所では客選べないし物品購入も執行伺から始まったりとややこしい
随契!随契でいこう!
PLAY
762 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:23:44 No.951233502 del +
なに?このスレ隔離されてんの?
PLAY
763 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:24:17 No.951233651 del そうだねx3
>税金払うから年収700万の仕事持ってこいって大体の公務員700万行かないだろうから税金払わなくていいってこと?
何言ってるかわからん
君、仕事できないでしょ?
PLAY
764 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:24:21 No.951233664 del +
>>自衛官も年齢上限緩和されたから是非受けてくれ
>151cmですが慣れますか?
身長も緩和されたからたしかいける
PLAY
765 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:24:29 No.951233693 del そうだねx1
公務員憎悪あきの脳内では窓口業務は賤業ってことでいいの?
すげぇな携帯ショップとかホテルフロントとか乞食のあつまりってことか
PLAY
766 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:24:43 No.951233764 del +
    1648049083570.jpg-(246157 B)サムネ表示
>税金払うから年収700万の仕事持ってこいって大体の公務員700万行かないだろうから税金払わなくていいってこと?
深読みあき
PLAY
767 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:25:10 No.951233886 del そうだねx3
>なに?このスレ隔離されてんの?
ガチで滞納者いるっポイし妥当
PLAY
768 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:25:28 No.951233985 del そうだねx1
>自衛官も年齢上限緩和されたから是非受けてくれ
あれ余程人が足りないんだろうなって思うわ
20代後半から入隊するのは定年早いし体力落ちていくしかなり辛いと思うんだがなぁ
PLAY
769 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:25:57 No.951234128 del +
>随契!随契でいこう!
167条の2第1項くん!
PLAY
770 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:26:14 No.951234198 del そうだねx1
20数年前の話ならそりゃ労組と社民で楽出来たところもあるけれど今ほんとカツカツになるまで絞られてるからな
PLAY
771 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:27:06 No.951234451 del そうだねx1
>なりたいか?
>本気でなろうと思えば割と現実的になれるぞ
>強気に出られるのは役所に対してだけで市民様にはペコペコ
>飲み屋で見ず知らずの酔っ払った若造に呼び捨てされて頭下げてるの見てゾッとしたよ
地方議員も天と地ほど差があるからな
代々議員やってるような名門()のご出身の議員は
絶対王政時代のルイ14世みたいな振る舞いをされるんだ
名門だか何だか知らないけどお前んち最高で県会議員までしか出てないじゃん…
PLAY
772 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:27:28 No.951234548 del +
>No.951233764
身体的に働けないなら仕方ないけどそうじゃ無い奴が多すぎるわなぁ
子供作り過ぎて貧乏とか最たる例だけどな
PLAY
773 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:27:34 No.951234573 del +
>随契!随契でいこう!
ネット買えないとかしばり多過ぎ
よくできてる制度だがなんでも細かく決まりすぎてややこしすぎるのは日本の特徴なのかな
PLAY
774 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:27:36 No.951234581 del +
>わかりました税金を払いたいので年収700万のおしごとください
そんな俺の方が欲しいわ!
PLAY
775 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:27:58 No.951234686 del そうだねx1
>そんな俺の方が欲しいわ!
仕事できなさそう
PLAY
776 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:28:16 No.951234764 del +
別に700万に拘る必要なくない?
200万なら200万なりに納税すれば許されるんだから
なんか勘違いしてない?
PLAY
777 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:28:29 No.951234824 del そうだねx1
>すげぇな携帯ショップとかホテルフロントとか乞食のあつまりってことか
携帯ショップ店員だけどそういう目で見てくる人はいる
誰でもできる仕事やってるやつなんて何をしてもいいと思ってる人かなり多いよ
実際はコミュニケーション能力だけで稼がなきゃならないから大変なんだけどまぁ理解はされない
PLAY
778 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:28:32 No.951234842 del +
>ネット買えないとかしばり多過ぎ
>よくできてる制度だがなんでも細かく決まりすぎてややこしすぎるのは日本の特徴なのかな
どうみてもAmazonに売ってるのに買えない…は役人あるある…
PLAY
779 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:28:39 No.951234875 del +
>わかりました税金を払いたいので年収700万のおしごとください
試験受かれば誰でも採用って仕事あるよ?
PLAY
780 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:29:41 No.951235157 del +
給料から勝手に払われるから滞納とか考えたことないわ
PLAY
781 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:29:47 No.951235180 del そうだねx2
役所は市民のクレームでどんどん仕事のルールが増えていきます
ああしろこうしろと言われたのでああしてこうしてるので生産性は落ちてますがそれが市民の皆様の望みだから仕方無いね
なお仕事の量は変わらないから窓口閉めてる土日に応援出勤して休みが無くなる
PLAY
782 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:30:05 No.951235254 del +
税金払ってるけど年収5億くらいの仕事ください
実働4時間くらいがいいです
PLAY
783 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:30:35 No.951235404 del そうだねx1
>>すげぇな携帯ショップとかホテルフロントとか乞食のあつまりってことか
>携帯ショップ店員だけどそういう目で見てくる人はいる
>誰でもできる仕事やってるやつなんて何をしてもいいと思ってる人かなり多いよ
>実際はコミュニケーション能力だけで稼がなきゃならないから大変なんだけどまぁ理解はされない
老人と知的障害の相手しながら契約とか地獄すぎる
PLAY
784 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:30:44 No.951235438 del +
>どうみてもAmazonに売ってるのに買えない…は役人あるある…
そのAmazonのURLを参考製品として記載した見積もり依頼を複数の入札参加資格者に送ってですね
PLAY
785 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:31:04 No.951235519 del +
>なお仕事の量は変わらないから窓口閉めてる土日に応援出勤して休みが無くなる
今は土曜日でも一部の窓口は開いてない?
PLAY
786 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:31:47 No.951235711 del +
スレ画のワンオペ状態
高額な公務員数人よりも
派遣大量導入で解決という皮肉
PLAY
787 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:31:49 No.951235724 del +
>役所は市民のクレームでどんどん仕事のルールが増えていきます
>ああしろこうしろと言われたのでああしてこうしてるので生産性は落ちてますがそれが市民の皆様の望みだから仕方無いね
>なお仕事の量は変わらないから窓口閉めてる土日に応援出勤して休みが無くなる
民間もそんな感じだから
さっきまで吉野家の丼スレでもバカが暴れたわ
なんだよ
マンコマンコクッサーって
PLAY
788 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:32:20 No.951235879 del そうだねx1
>老人と知的障害の相手しながら契約とか地獄すぎる
そういう連中と受け答えして尚且つ説明とかそうそうできんわ
勉強だけで解決できない仕事は本当に大変だな
PLAY
789 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:32:59 No.951236047 del +
>給料貰って窓口業務やってるだけで他人の人生全批判かよ
その「だけ」すらできてないじゃん
PLAY
790 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:33:55 No.951236300 del +
楽でもないし高収入でもないけどなんで楽して高収入なんて認識になってんだ
バニラの求人にでも載ってたか
PLAY
791 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:34:07 No.951236349 del そうだねx1
    1648049647002.jpg-(33815 B)サムネ表示
>マンコマンコクッサーって
そいつアナベベじゃない…?
PLAY
792 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:34:19 No.951236397 del +
> 老人と知的障害の相手しながら契約とか地獄すぎる
親父がかなりの頻度でショップ行ってすまんな
パスワードが分からないとか操作が分からないとかよく聞きに行ってるようだ
PLAY
793 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:34:20 No.951236399 del +
>誰でもできる仕事やってるやつなんて何をしてもいいと思ってる人かなり多いよ
俺でもできると言うやつに限って実際はなにもできない
PLAY
794 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:34:28 No.951236431 del +
吉野家のスレにアナべべいたんか
PLAY
795 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:34:37 No.951236479 del +
>今は土曜日でも一部の窓口は開いてない?
せやな
まあ全体としては窓口対応量減るんでその間に溜まってる仕事片付けるサイクルだな
PLAY
796 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:36:31 No.951236996 del +
>親父がかなりの頻度でショップ行ってすまんな
>パスワードが分からないとか操作が分からないとかよく聞きに行ってるようだ
うちのオヤジはショップ出禁になったらしい
店員さんマジすまねえ
癇癪持ちなんだよなあ
PLAY
797 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:37:01 No.951237145 del +
>親父がかなりの頻度でショップ行ってすまんな
>パスワードが分からないとか操作が分からないとかよく聞きに行ってるようだ
そういうことも店員の仕事だから気にしなくて大丈夫
店頭で暴れさえしなければいつでも歓迎します
PLAY
798 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:37:04 No.951237158 del そうだねx1
>楽でもないし高収入でもないけどなんで楽して高収入なんて認識になってんだ
>バニラの求人にでも載ってたか
バブル時代で認識止まってる爺は
当時散々バカにした公務員が実は自分達が欲しかった「殿様商売で楽して安泰」っていう宝物を隠してると疑って統合失調症を患ってる
実際がどうとか気にしてない
PLAY
799 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:37:29 No.951237244 del +
民間は出禁という技が使えるからいいけど役所は無理だよな
PLAY
800 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:37:36 No.951237278 del +
>そのAmazonのURLを参考製品として記載した見積もり依頼を複数の入札参加資格者に送ってですね
ポチれば済むもんにどんだけの手間がかかるんよ
イベントで使用する雑多なもん買うのに午後まるまるつぶれるとかある
100均やらネット購入できれば4分の1のコストと30分の時間で済むのに
細かすぎる法律に東大卒官僚が労災レベルの残業とともに注ぎ込まれるのは国益を失ってると常々思う
PLAY
801 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:38:06 No.951237419 del +
>楽でもないし高収入でもないけどなんで楽して高収入なんて認識になってんだ
>バニラの求人にでも載ってたか
このスレ見ればわかるけどただの妄想だよ
隣の芝生が青どころか黄金に見えてる馬鹿が暴れてるだけ
PLAY
802 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:39:10 No.951237723 del +
1年でもらえる額を分割して見せかけのボーナスにしてるとどこかで聞いた
PLAY
803 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:39:20 No.951237765 del +
>民間は出禁という技が使えるからいいけど役所は無理だよな
包丁振り回しくらいされないと難しいな
PLAY
804 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:40:17 No.951237996 del +
>民間は出禁という技が使えるからいいけど役所は無理だよな
ご質問にはすべて書面をもって回答いたします
対面での回答には一切応じられません
ってやった人は警察署の常連になったらしい
PLAY
805 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:40:35 No.951238080 del +
>1年でもらえる額を分割して見せかけのボーナスにしてるとどこかで聞いた
毎月ちょっとずつお給料から引かれた積み立てがボーナスになるよ
民間は無からボーナス出してもらえるの?
PLAY
806 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:43:19 No.951238751 del そうだねx1
民間のボーナスは業績が上がったことに対する給与の調整みたいなところがあるから
給与はおいそれと上げれないからその分をボーナスで調整する
PLAY
807 無念 Name としあき 22/03/24(木)00:59:20 No.951242546 del +
>民間のボーナスは業績が上がったことに対する給与の調整みたいなところがあるから
>給与はおいそれと上げれないからその分をボーナスで調整する
あと有給買取も(違法だけど
PLAY
808 無念 Name としあき 22/03/24(木)01:03:17 No.951243406 del +
>>マンコマンコクッサーって
>そいつアナベベじゃない…?
解説ありがとう
ところで奄美大島で地震だわ
3/27 1:11頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト