名前:ねいろ速報
どれだけアシリパさんに対する重い感情が描かれてもロリコンってネタにされないのは描写力が凄いと思う
【ゴールデンカムイ】野田サトル 集英社
名前:ねいろ速報 5
どっちかというとそういう感情は友達の嫁さんの方に向いてるし
名前:ねいろ速報 10
ゴールデンカムイで一度も性敵な目を向けられてないのはアシリパさんくらいだよ
名前:ねいろ速報 12
父性とかそんな感じ
名前:ねいろ速報 13
アシリパさんは杉元のこと好きだけど杉元はそういう目では見てねえな…ってのは描写されてるし
名前:ねいろ速報 21
>>13
この辺のすれ違いがいずれ致命的な何かが起こりそうと思っているがどうなるやら
名前:ねいろ速報 14
むしろアシリパさんがスレ画に恋してる感じだと思う
名前:ねいろ速報 17
ちょっと杉元がカッコよすぎて俺がアシリパさんだったら杉元に惚れてると思う
名前:ねいろ速報 18
好きな人には自分の好きな物を好きになって欲しいもんねえ
名前:ねいろ速報 20
こいつの感情はもっと面倒臭くて重いと思う
名前:ねいろ速報 22
俺がアシリパさんなら杉元めっちゃ好きだから脳みそ食べさせたいし一緒に山に居たい
名前:ねいろ速報 25
まっさらに考えると
(こんなバーサーカーがなんで私にここまで協力してくれるんだ…?)
みたいなところはあるし(もしかして私のことが好きなのかも?!)って思う方が自然だと思う
名前:ねいろ速報 32
やっぱり戦争のせいかちょっと志向のベクトルずれてるんだと思う
名前:ねいろ速報 33
矢印伸びてるのはアシリパさんの方からだからな…
そっちはわりと重い
名前:ねいろ速報 34
守るべきものって感情が強いと思う
アシリパさんは地獄まで杉元に付いていく気持ちだけど
名前:ねいろ速報 37
>>34
ここのすれ違い好き
名前:ねいろ速報 36
仲間だけどすごい敬意持って接してるからなんか表現しきれない関係
名前:ねいろ速報 39
御託はいい
さっさと二人でラブラブウコチャヌプコロしろ
名前:ねいろ速報 47
>>39
(少なくとも5年くらい以内に)杉元がそんなことするかァ~!
名前:ねいろ速報 41
人間向けにはオチウがあってウコチャヌプコロは動物限定だよ!
名前:ねいろ速報 44
ラストまで行ってもアシリパさんはまず死なないだろうけど杉元はちょっと怖い
名前:ねいろ速報 46
いつのまにかアシリパ大好き人間が普通になっていたな…
なんか明確な理由ってあったんだっけ
名前:ねいろ速報 51
>>46
フチに守るようお願いされたりとか色々あったけど
明確な理由ってよりは頼りになる相棒としてこつこつ積み重ねてきた信頼だと思う
名前:ねいろ速報 54
>>51
一応命の恩人とかあると思う
あと北海道での生きる術を教えてくれた
名前:ねいろ速報 60
>>51
印象的なのは序盤、手負いのオス鹿を自分にかさねて撃てなくて
命は尽きてもなかったことにはならないってアシリパさんに説教されてるとこ
あのへんから杉元がアシリパさんの存在に精神的に救われる感じになっていったと思う
名前:ねいろ速報 52
杉元は初登場以降、二度か三度にわたってアシリパさんに命助けられてるし
北海道の山の生き方を教わる師匠って感じで敬意を込めてさんづけしてるから
普段はむしろアシリパさんが姉で杉元が弟という方が近い気がする
名前:ねいろ速報 55
杉元は土方と背中合わせで戦い合ったが故に
逆に土方の死亡フラグを自分の分まで持たせた感がある
名前:ねいろ速報 56
アイヌの血を引く杉元の子孫が漫画描かないといけないからな
名前:ねいろ速報 58
ネズミだかモモンガだかをかわいいかわいい言ってたらアシリパさんが手袋にしてやろうか?って言うの好き
名前:ねいろ速報 63
>>58
いらないいらない!
名前:ねいろ速報 59
ドロヘドロのカイマン&二階堂と心&能井みたいな
深く心でつながっているけど湿っぽさのない相棒って関係性いいよね
名前:ねいろ速報 67
干し柿食べたい…って話したところで完全に落とされたと思う
名前:ねいろ速報 72
>>67
読み直せ低脳
名前:ねいろ速報 70
アシリパさんに相棒って言われるまでは崇拝に近い感情向けてたからな…
名前:ねいろ速報 71
アシリパさんは明らかに恋心だけど杉元は全然そんな感じじゃないから
インカラマッみたいな「あれは素敵な時間でした…」コースな気がする
名前:ねいろ速報 73
杉本は公式でイケメン認定されてるのがずるい
名前:ねいろ速報 74
アシリパさんは多分動物見て可愛い!ってなる概念が無いからな
名前:ねいろ速報 85
>>74
いや、もっと小さい頃はあったんですよ
むかし弟同然の存在がいたけどイオマンテして村のみんなが食ってしまった
名前:ねいろ速報 75
アシリパちゃん杉元好きでしょ?
同じもの好きになって欲しいもんね
名前:ねいろ速報 79
>>75
成仏しろ房太郎
名前:ねいろ速報 77
>あんこう鍋食べたい…って話したところで完全に落とされたと思う
名前:ねいろ速報 80
杉元とアシリパは精神的に対等な男女バディ感強い
名前:ねいろ速報 81
杉元は杉元の事きっと地獄への特等席なくらい大嫌いだものな…
名前:ねいろ速報 84
もちろん敬意とかもあるんだけど自分を正気に繋ぎ止めてる楔みたいになってるからな…
名前:ねいろ速報 86
先週出たMOEの辺見先生インタビュー
>アシリパが少年という選択肢もあったかも。でもそれだと杉元と遠慮のない関係性になっていたでしょう。
>少女だから絶妙な距離感が出せた。他にも、仮にアシリパが大人の女性だとしたら、
>どうしても杉元はどう思っているか気になってしまいます。少女だから気にせず物語を追える。
名前:ねいろ速報 88
遥か年下の子をさん付けで呼んでるのが敬意持ってる感じで好き
名前:ねいろ速報 89
まあ狩りする上で持ってても仕方ないよ
小動物への可愛いの概念
名前:ねいろ速報 90
初期のアシリパさんならムラッとくるのもわかる
現在というか途中からのアシリパさんは…うん…
名前:ねいろ速報 91
読者目線でいくとアシリパさんは序盤からしょっちゅうオソマ顔してるのがな…
名前:ねいろ速報 94
アシリパさんまだまだ子供っぽいところもあるけど基本的に大人だからな…
名前:ねいろ速報 95
>>少女だから絶妙な距離感が出せた。他にも、仮にアシリパが大人の女性だとしたら、
>>どうしても杉元はどう思っているか気になってしまいます。少女だから気にせず物語を追える。
また確かにこれはある
年齢が近いとどうしてもそういう目線で見ちゃうわ
名前:ねいろ速報 98
インカラマッちゃんみたいに将来他の男に上書きコースかな
名前:ねいろ速報 101
こんな屈強が男が自分を大切にしてくれるんだから落ちるわ
名前:ねいろ速報 102
辺見先生はインタビューとかだとガチガチの理論派っぽい
名前:ねいろ速報 118
>>102
ばらまいた伏線をちゃんと全部回収してくとことか
キャラクターの行動や描写に一貫性あるとことか
考えてストーリー構成してるなって思う
名前:ねいろ速報 103
親分の姫の薄い本とかないの?
名前:ねいろ速報 106
>>103
ある
若い頃の二人のシリアス本とか
名前:ねいろ速報 107
あるんだ…
名前:ねいろ速報 109
定期的にギャグ挟むのが上手くいってると思う
名前:ねいろ速報 110
moeのインタビューでは
アシリパが少年だと遠慮なさすぎで殺し合いに参加させそうだし
大人女性だと読者がそういう目で見るだろうから
少女にしてちょうどよかったみたいな話だった
名前:ねいろ速報 111
>>白石は白石枠だから人間とは扱いが別
>クーン…
>くーん…
皮を剥いで肉は臭いから捨てる
名前:ねいろ速報 114
皆感情の矢印がどこに向いてるか分かりやすいのも良いと思う
名前:ねいろ速報 117
>>114
動物とかに向いてるやつもいる
名前:ねいろ速報 115
あと完結まで何ヶ月くらい?
名前:ねいろ速報 116
杉元がアシリパさんのことさん付けで呼んでるの好き
ついでに白石がアシリパさんのことあの子とかじゃなくて彼女って呼んでたのも好き
名前:ねいろ速報 120
仮に杉元と致すことになってもサイズちょうど良さそうだな
名前:ねいろ速報 121
>>120
海で縮んでただけだからね?
名前:ねいろ速報 122
最終的に杉本とアシリパさん以外誰か生き残るのかな
名前:ねいろ速報 123
あれ?谷垣妊娠してたっけ?
名前:ねいろ速報 126
>>123
マタギが腹を痛めて子供を産んだのを忘れたのか?
名前:ねいろ速報 125
杉元は生き残るか怪しく無い?
名前:ねいろ速報 128
>>125
不死身だし…
名前:ねいろ速報 127
杉元は結構最終話で死にそうな感じあって怖い
名前:ねいろ速報 130
アシリパさんだって死亡フラグ消えてないし…
名前:ねいろ速報 131
谷垣出産ネタ嫌いじゃないけどマッさんが出産直前で文字通り死に物狂いで月島に抵抗してた所とかそのあとアイヌの人に鯉登も月島もひっくるめて手伝え!ってやらされてる所とか含めて好きだからモヤっともする
名前:ねいろ速報 132
死ぬ度で言えばアシリパさんが一番低いだろ…
恋が成就するかは怪しいけど
名前:ねいろ速報 133
谷垣とインカラマッの夫婦はもう幸せすぎて見てて癒やされる
ずっとイチャイチャしてて
名前:ねいろ速報 134
ネタバレだけどこの漫画のキャラ
令和の現時点ではみんな死ぬんだ
名前:ねいろ速報 135
役目果たすまでは死なないだろうけどね…
名前:ねいろ速報 138
そんな目で見てないってわかっててもアシリパさんの恋心見てると気ぶってしまう
名前:ねいろ速報 140
杉元に黄金探しじゃなくて人生の相棒になって欲しいって素直に言えれば
やだ…かっこいい…トゥンクってなって落とせるよ
名前:ねいろ速報 141
では最終回は杉元との子をあやすアシリパさんを
名前:ねいろ速報 142
杉元にラッコ鍋食べさせてアシリパさんを設置!これだ!
名前:ねいろ速報 145
>>142
相撲しようぜ!
名前:ねいろ速報 147
>>145
荒い息で突進してくるアシリパさんか…
名前:ねいろ速報 146
杉元のアシリパさんに対する感情は崇拝と庇護欲と憧憬がぐちゃぐちゃに混ざりあった感じだと思う
名前:ねいろ速報 155
>>146
でもそれが愛ってもんだと思う
名前:ねいろ速報 149
そのぐっちゃぐちゃの内容ですら混ざりすぎて読み返さないとうかつなこと言えねえな…って思うくらいぐちゃぐちゃ
名前:ねいろ速報 150
読者的にもアシリパさんは1巻の美少女から今は可愛い珍獣みたいに見られてる感が
名前:ねいろ速報 151
今週また撃たれとる…
名前:ねいろ速報 156
この作品の野郎共アシリパさんを金塊ヒント要員ぐらいしか見てねぇ…
名前:ねいろ速報 158
>>156
他の感情抱いててもやだろ…
名前:ねいろ速報 159
>>158
気ぶり房太郎もいるし…死んだ
名前:ねいろ速報 162
>>159
一方的に自分の弟とかさねて殺そうとしたり殺されようとしたりするやつもいるよ
名前:ねいろ速報 160
どうもアシリパさんの片想いって印象が強い…
杉元は妹や娘を守ってるように感じる
名前:ねいろ速報 161
白石のが体の距離も近いしななんなら初見で杉元と抱きしめ合って一夜を明かしたし
名前:ねいろ速報 178
>>161
待てよ!アシリパさんとも二人きりで一夜を明かしたろ!
鹿の体の中で!
名前:ねいろ速報 163
そういえばアリシパさんて脱いだことある?
水着どころか上着すら脱いだことなかったりしない?
名前:ねいろ速報 164
尾形書き込むのやめろ
名前:ねいろ速報 165
アシリパさんをそんな風には見れないけど他人がアシリパさん可愛くないと申せば可愛いだろうが!目玉付いてんのか!とブチ切れる
名前:ねいろ速報 171
>>165
実際黙ってて変顔もしなければアイヌ美少女だから…
名前:ねいろ速報 176
>>171
アシリパさんが変顔してたの序盤だけなんだよな
名前:ねいろ速報 166
ゴールデンカムイってすごい短い期間での話だよね
1年経ってるこれ?
名前:ねいろ速報 168
>>166
2年は経ってない?
名前:ねいろ速報 167
守るものがあるからギリギリまともでいられてるというか
アシリパさんいないと一気に転がり落ちていきそうな危うさを杉元には感じる
名前:ねいろ速報 169
アシリパさんは杉本にとって保護動物みたいなもんだし…
名前:ねいろ速報 170
梅ちゃんのこと引きずってて梅ちゃんのために金を稼ぐって目標があるからじゃない?
死んだ親友のためだけではないと思う
名前:ねいろ速報 172
アシリパさんをさん付けで呼んでるのがものすごくいい
名前:ねいろ速報 173
>>172
幼い少女に対する大人の男からの敬意いいよね…
名前:ねいろ速報 174
アシリパさんそっちのけで男同士相撲してたし
名前:ねいろ速報 177
中盤からアシリパさん曇らせ案件が多くてヒンナヒンナできない
変顔も減る
名前:ねいろ速報 179
杉元にとっての梅ちゃんって今どういう存在なんだろうな
コメント
コメント一覧 (2)
だから関係性としては師匠と弟子的なところは残っている
杉元は菊田に対しても恩義を受けたら弟分にすぐなるタイプだし通りすがりの勇作に対しても他に選択肢があるのに戦争の矢面に立つ必要はあるのかと行く末を心配するし金持ちであることに嫉妬していたカエコに対しても命が狙われていると思えば体を張ってでも助けに行く
アシリパに対してだけ重いというより杉元がそもそもそういうキャラ付けされてる
コメントする