ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
旅先いい話
家族
あの時はありがとう
グルメ
地域差・ランキング

サラダ油×醤油で「卵かけご飯」の味になる!? ネット騒然の珍レシピ、実践してみた結果は...

笹木 萌

笹木 萌

2019.05.16 06:00

日本人のソウルフードといっても過言ではないかもしれない「卵かけご飯」。筆者は「卵かけ納豆ご飯」が大好きで毎晩のように食べているが、時々卵がなくて泣く泣く普通の納豆ご飯を食べることがある。

卵不要の「卵かけご飯」とは
卵不要の「卵かけご飯」とは

そんな中、卵なしでも「卵かけご飯」の味を再現できるという夢のようなレシピがツイッターに投稿された。「卵欠けご飯」とも呼ばれるこの1品、さっそく編集部でも試してみた。

油としょう油のさじ加減が大事
続きを読む
「レモン牛乳」味のポテチって...おいしいの? 恐るおそる口に運ぶと、衝撃の結果が待っていた
「シミ・肝斑に試して?」韓国女子の常識!9割が知らない裏ワザが凄い
バナナなのに、さわやか...? キウイの味がするらしい「キウイーナバナナ」が気になりすぎる
太る原因は食べ過ぎではないことが判明!?太りぎみ昭和生まれがやるべき2秒習慣
「宝くじ1等当てたい人は必ず見て」あなたの星座はお金持ち?
桜餅より一足早くやってくる冬の味 「日本最古の餅菓子」と言われる「椿餅」を知っていますか?
ズバリ言います「2022年金運1位は〇月生まれのあなた」
日本酒×ビールってどんな味? 美肌県・島根で生まれた「おろち2021」を飲んでみたら→苦手意識が吹き飛んだ
とっても素敵な味がしそう...! シュガーポットに詰められた「四角い宝石」を口に含んでみたすぎる
日本人は「顔垢」とらないの?韓国女性に毛穴がない理由!9割が知らない裏技
味の想像がつかないけど... スープの上にソフトクリームを丸ごとドン!斬新すぎるみそラーメンが絶賛される理由とは
同じ「京都のラーメン屋」でもこれだけ違う! 人気店の味、カップ麺で食べ比べてみた
イボだらけの首に”冷蔵庫のアレ”を塗った結果…更年期必見の自宅で1分イボケア
てのひらに乗せて愛でていたい... 可愛すぎる羊羹「金澤文鳥」は、味も超ハイレベルだった
テレビ業界御用達! 芸能人を虜にする「ロケ弁」の味、体験してみた【鳥久編】
ずばり「〇月生まれは大金持ちになるわよ」怖いほど当たる金運占い
テレビ業界御用達! 芸能人を虜にする「ロケ弁」の味、体験してみた【津多屋編】
中華まんの中に「いなり寿司」...だと? 炭水化物×炭水化物なご当地グルメが禁断の味すぎた
日本人は「顔垢」とらないの?韓国女性に毛穴がない理由!9割が知らない裏技
「埼玉の味」に潜む魔力――くらづくり本舗の最中「福蔵」に、都民もハマっ子も舌つづみ【教えて!自慢の銘菓】
札幌とも、仙台とも異なる味噌ラーメンの魅力 山形のソウルフード「龍上海」の味をカップ麺で
「昭和生まれの痩せ方」太っているヒト9割が知らない2秒習慣で40㎏台に…!?
スーパー玉出「豚足」2種食べ比べレポ 照り照りの醤油味VSちょっとグロい塩味、ウマいのはどっち
食べたかったやつだ...! 30年間憧れ続けた「あのカレー」を完全再現→気になるお味は?
「タバコ代月2万→980円」1箱で140本分吸える新型タバコ
新幹線で買える「植木鉢にしか見えないアイス」が話題 気になるお味は...「素晴らしい」
魔女が作った料理かよ... レア野菜を入れたら完成したトンデモ鍋に仰天→その味は?
「なんで日本人はシミ放置してるの?」韓国女子の9割がやってる毎晩の裏技が凄い
あのゴディバでさえ、名古屋に来るとこうなります そのお味は「ご令嬢のしるこサンド」
「信じる力」の強さを感じる... 「抹茶味のチョコ」を半袋食べ終わった後で、まさかの事実が発覚した話
「なんで日本人はシミ放置してるの?」韓国女子の9割がやってる毎晩の裏技が凄い
どんなに味が良くても、一気にマズくなる... 飲食店で味わった「マジで悲しくなる」出来事に共感
あの「うどんそば自販機」がソフトクリームになった アイスは「つゆ味」、トッピングは「天かす」「七味」...
「貯金が怖いくらい増えてく…」言われた通りにしてみたら金持ち
天草名物「たこめし」がまさかのスイーツ化 タコ・しょうゆ・コメを使ったアイスのお味は...
日本のタバコと海外のタバコ、どれくらい味が違う? 中国&インドネシアの銘柄と吸い比べてみた
「タバコ代月2万→980円」1箱で140本分吸える新型タバコ
季節感どこ行った? 真夏のスーパー玉出で「菜の花炒め」に遭遇→味も意外過ぎて...
北陸3県に100店舗超 地元民が愛する「8番らーめん」が初のカップ麺化...一体どんなお味なの?
「宝くじ高1等当てたい人は必ず見て」あなたの誕生日はお金持ち?
この発想はなかった 生ハムメロンならぬ「ロースハムスイカ」話題→気になるお味は「スイカにハムの塩気が効いて...」
これは冷凍不可避 「エビピラフ味」のスナック菓子が「エビピラフ」側に寄りすぎてる
更年期美魔女「顔がデカい女性は共通してアレ塗らない」日本人の9割が知らない裏技
43種の味の違いが一目瞭然 リンゴ好きにはたまらない「アップルパイガイドブック」が青森にあった
「この道にわとり優先」 庭で鶏を飼う旅館に泊まったら、一品目が「鳥刺し」で...「なまのいのちの味がしました」
太る原因は食べ過ぎではない!?更年期デブ主婦がやるべき2秒習慣が凄い
味の想像がつかない... 本物のタケノコをチョコにディップした「たけのこの郷」が存在していた
「味が濃くて、脂っこくて、くどい...」 ←この不快感を一言で表現できる便利な方言
「なんで日本人は白髪染め使うの?」風呂上がりラップで包むだけの9割知らない裏技
リンゴの「シャリシャリ音」が嫌すぎる! 味は好きだから食べたいのに...どうすればいい?