長崎フード株式会社 設立
会社概要
企業名(漢字) | 西日本フード株式会社 |
---|---|
企業名(カタカナ) | ニシニッポンフードカブシキガイシャ |
代表者 | 代表取締役社長 坂井 幸司 |
住所 | 〒812-0039 福岡県福岡市博多区冷泉町2番1号 博多祇園M-SQUARE 4F |
連絡先 | TEL 092-291-6500 FAX 092-291-2900 |
設立 | 平成14年10月 |
資本金 | 4億8,000万円 |
売上高 | 1,158億円(2021年3月期決算) |
従業員数 | 656名(男性525名 女性131名) |
車両台数 | 429台(トラック368台 商用車61台) |
事業内容 | ニッポンハムグループが国内外で生産・輸入する食肉商品を量販店・食肉店・外食産業に販売する食肉卸売会社 |
主なニッポンハムグループ会社 | インターファーム(株)/関東日本フード(株)/ジャパンフード(株)/(株)セレッソ大阪/中日本フード(株)/日本チルド物流(株)/日本ハム(株)/日本ハムマーケティング(株)/日本ピュアフード(株)/日本フードパッカー(株)/日本物流センター(株)/日本ホワイトファーム(株)/日本ルナ(株)/東日本フード(株)/(株)宝幸/(株)北海道日本ハムファイターズ/マリンフーズ(株)/NHジャパンフード(株)/NHフーズ・オーストラリア/NHフーズ・U.K. など(五十音順) |
事業所所在地
沿革
- 1978年(昭和53年)3月
-
- 1978年(昭和53年)5月
-
岡山フード株式会社 設立
- 1992年(平成4年)4月
-
九州地区9社が合併し、九州フード株式会社となる
- 1994年(平成6年)4月
-
中国・四国地区10社が合併し、日本フード中四国株式会社となる
- 1995年(平成7年)4月
-
九州フード株式会社を日本フード九州株式会社に改称する
- 2002年(平成14年)4月
-
北海道から九州までの日本フードグループ8社が合併し日本フード株式会社となる
- 2002年(平成14年)10月
-
日本フード株式会社の8カンパニーが4社に再編され、九州カンパニーと
中四国カンパニーが統合して、西日本フード株式会社となる - 2005年(平成17年)4月
-
沖縄日本ハムフード株式会社を合併する
- 2006年(平成18年)4月
-
デイリーパック九州株式会社を合併する
- 2012年(平成24年)6月
-
鳥栖牛加工センター開設