ゼレンスキーに国会演説させるのなら、駐日ロシア大使にも演説させろよ。双方の言い分を公平に伝えて民意を問うのが民主国家というものだよ。戦争当事国の片方の言い分だけを伝えるなんてのはマトモな国がやることではない。
Tweet
Conversation
Show replies
Replying to
まずはロシアが演説したいかどうかですね。演説が支持を集めるのか反感を強める物になるのか、見極めた上で依頼してないのが現状かもしれませんよ。
2
6
29
Show replies
Replying to
いや、ロシアの戦争理由を日本が聞いた結果、めちゃくちゃで全く支持出来ないから、日本が支持出来るウクライナ側に演説して貰う流れになったので、駐日露大使に演説させる理由も露大使が演説する権利もありませんよ。
8
31
Replying to
ロシアはウクライナへ
侵攻を仕掛けた側でありますので
まずは被害国ウクライナの主張を聞く、
という形で問題ないかと思いますね
ロシア側は侵攻を正当化するための
プロパガンダを展開しており
聞けば聞いたで
「ロシアにも一理あるね、終わり」
となり戦争を止めることは出来ないと思います
6
12
Show replies
Show replies
Show replies
Show more replies
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!