ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1647882677549.png-(353054 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/03/22(火)02:11:17 No.950589297 +3/25 10:21頃消えます
一人乗り用
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/03/22(火)02:12:56 No.950589527 del +
配達なら自転車の方がエコじゃね?
PLAY
無念 Name としあき 22/03/22(火)02:15:41 No.950589892 del そうだねx27
    1647882941435.jpg-(93399 B)サムネ表示
こういうのでいいんだよ
PLAY
無念 Name としあき 22/03/22(火)02:18:27 No.950590258 del そうだねx5
>配達なら自転車の方がエコじゃね?
ハァハァと二酸化炭素と汗排出するよりは車のがエコ
PLAY
無念 Name としあき 22/03/22(火)02:25:01 No.950591092 del そうだねx5
セブンイレブン号
PLAY
無念 Name としあき 22/03/22(火)02:26:39 No.950591284 del +
チャリだとうばいつくらいのサイズが限度だしな
リヤカーでも引けば別だけど
PLAY
無念 Name としあき 22/03/22(火)02:29:06 No.950591565 del +
横から石投げつけられそうなデザインしてるな
PLAY
無念 Name としあき 22/03/22(火)02:29:08 No.950591570 del +
>ハァハァと二酸化炭素と汗排出するよりは車のがエコ
まぁ中には凄く重いのもあるしエコですって配達員に負担押し付けるのもな…
PLAY
無念 Name としあき 22/03/22(火)02:29:09 No.950591571 del そうだねx3
軽で良くない?
PLAY
無念 Name としあき 22/03/22(火)02:29:17 No.950591585 del そうだねx3
エアコンなしは無茶すぎる
こういうとここそ規制緩和してよね
PLAY
10 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:30:49 No.950591765 del そうだねx6
エアコン積むと重くなるしバッテリーも発電機も必要になるからそれなら軽くらい大きい方がいい
PLAY
11 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:31:23 No.950591820 del そうだねx6
むしろちょい乗り用に欲しい
PLAY
12 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:32:36 No.950591949 del +
スレ画ってミニカー枠なのか
PLAY
13 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:32:36 No.950591951 del +
そう言えばロードサイド40度越えると電動ファンが回っててもラジエーターの水温が下がらなくなるね
PLAY
14 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:33:04 No.950592011 del +
>むしろちょい乗り用に欲しい
自転車で良いだろ
PLAY
15 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:33:41 No.950592080 del +
適当な公園の横とかで横持ちトラックの後ろに渋滞作りそう
PLAY
16 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:33:45 No.950592089 del +
>エアコン積むと重くなるしバッテリーも発電機も必要になるからそれなら軽くらい大きい方がいい

夏にNAの軽でエアコン付けたときの動力性能の低下具合からして
スレ画に同機構のエアコンなんか付けたらひでえことになりそうだ
PLAY
17 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:33:59 No.950592114 del そうだねx17
>エアコンなしは無茶すぎる
>こういうとここそ規制緩和してよね
糞みたいな電動スケートボードだっけ?あんなもんやるよりこういう実用性のある方向考えて欲しいわ
PLAY
18 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:34:48 No.950592218 del +
>>むしろちょい乗り用に欲しい
>自転車で良いだろ
荷物運びたいそんなんなら徒歩で良いだろ
PLAY
19 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:36:27 No.950592412 del そうだねx4
ファミリーバイク特約が原付二種まで行けるんだから原二のミニカーまで良とかならんかね
PLAY
20 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:36:39 No.950592430 del +
田舎のじいさんばあさん向けでセニアカーかこれぐらいでいいよね
PLAY
21 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:36:45 No.950592439 del そうだねx1
ジャイロよりはマシだ
PLAY
22 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:37:47 No.950592542 del +
>ファミリーバイク特約が原付二種まで行けるんだから原二のミニカーまで良とかならんかね
ならない
小型車枠だから
PLAY
23 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:38:14 No.950592601 del そうだねx2
スピードいらねえトルクは盛れ
PLAY
24 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:38:21 No.950592614 del +
軽より細くて頑丈で燃費の良い車が欲しい
PLAY
25 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:39:39 No.950592744 del +
>ファミリーバイク特約が原付二種まで行けるんだから原二のミニカーまで良とかならんかね
ミニカーが原一規格ってのが無理あるよね
エンジンならともかく電動なんてスクーターでさえやっとの1馬力未満なのに
まぁ次世代モビリティ規格っての実証実験やってたけど
PLAY
26 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:39:59 No.950592793 del そうだねx1
>ならない
>小型車枠だから
そういうとこだぞお役人
PLAY
27 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:40:07 No.950592809 del +
皆原付に毛が生えた程度のものに期待しすぎだろ
PLAY
28 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:41:19 No.950592943 del そうだねx4
    1647884479570.jpg-(2802 B)サムネ表示
>軽より細くて頑丈で燃費の良い車が欲しい
PLAY
29 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:41:23 No.950592952 del そうだねx2
>皆原付に毛が生えた程度のものに期待しすぎだろ
車重が増えてるからむしろ抜けてんだよな
PLAY
30 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:41:44 No.950593000 del そうだねx2
>>軽より細くて頑丈で燃費の良い車が欲しい
ブレーキつけて
PLAY
31 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:43:33 No.950593174 del そうだねx2
>エアコンなしは無茶すぎる
>こういうとここそ規制緩和してよね
もう10年くらいこういう会話してない?
PLAY
32 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:43:38 No.950593182 del そうだねx1
車両の真ん中でハンドルを回すのに憧れる
メッサーシュミットのバブルカーとか乗ってみたい
PLAY
33 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:44:01 No.950593210 del +
>ミニカーが原一規格ってのが無理あるよね
>エンジンならともかく電動なんてスクーターでさえやっとの1馬力未満なのに
>まぁ次世代モビリティ規格っての実証実験やってたけど
定格0.6kwだけど発進時は20kw越えてるからバカに出来ない
PLAY
34 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:45:01 No.950593321 del そうだねx3
>そういうとこだぞお役人
保険組合の都合だから関係無いが
PLAY
35 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:45:16 No.950593345 del +
ミニカーってもともと
車道の端っこを走ってる分には許してやろう
くらいのものだよね
PLAY
36 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:45:24 No.950593357 del +
鳥山明にデザインして貰おう
PLAY
37 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:47:10 No.950593513 del +
冬はともかく夏は使い物にならんだろう
PLAY
38 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:51:42 No.950593927 del そうだねx1
>ミニカーが原一規格ってのが無理あるよね
>エンジンならともかく電動なんてスクーターでさえやっとの1馬力未満なのに
>まぁ次世代モビリティ規格っての実証実験やってたけど
定格0.6KW(0.8馬力)でも60キロでるんだから問題無くない?
PLAY
39 無念 Name としあき 22/03/22(火)02:57:39 No.950594484 del そうだねx5
    1647885459777.png-(646152 B)サムネ表示
>エアコンなしは無茶すぎる
>こういうとここそ規制緩和してよね
規制関係無いしエアコン付いてるミニカーもある
PLAY
40 無念 Name としあき 22/03/22(火)03:03:30 No.950595006 del そうだねx5
ミニカーにエアコン付きが少ないのは単純にコストとスペースの問題よね
PLAY
41 無念 Name としあき 22/03/22(火)03:16:34 No.950596108 del +
原付並の性能なのに要普免ってのが面倒臭い
PLAY
42 無念 Name としあき 22/03/22(火)03:19:52 No.950596360 del そうだねx1
>原付並の性能なのに要普免ってのが面倒臭い
最大30馬力越えるのに?
PLAY
43 無念 Name としあき 22/03/22(火)03:41:33 No.950597946 del +
スレ画10年たって1万台も出てないけどマイナーチェンジするみたいね
まだ売る気があったことに驚き
PLAY
44 無念 Name としあき 22/03/22(火)03:42:39 No.950598013 del +
ミゼット2カーゴ再販しないかな…
PLAY
45 無念 Name としあき 22/03/22(火)03:55:04 No.950598921 del +
軽自動車ですらエアコンつけると明らかにパワーダウンするのに
ミニカーにエアコンなんてつけたらもっと酷いことになるの明らかよね
PLAY
46 無念 Name としあき 22/03/22(火)03:56:59 No.950599059 del +
ドア付けるのさえ嫌がるレベルだからな
PLAY
47 無念 Name としあき 22/03/22(火)04:20:39 No.950600428 del +
人口も子供も減ってるから軽ですら持て余す
PLAY
48 無念 Name としあき 22/03/22(火)04:34:48 No.950601201 del +
次世代バッテリーの実用化がないとこの分野は発展が見込めないね
PLAY
49 無念 Name としあき 22/03/22(火)04:36:21 No.950601279 del +
>次世代バッテリー
もっと安くならんと
PLAY
50 無念 Name としあき 22/03/22(火)04:39:51 No.950601443 del そうだねx1
軽と原付を含めて在り方を見直す時が来ている
PLAY
51 無念 Name としあき 22/03/22(火)04:43:22 No.950601613 del +
規格として原付きが消えていくだけの話
PLAY
52 無念 Name としあき 22/03/22(火)04:44:25 No.950601657 del そうだねx1
横がガラ空きじゃエアコンなんて意味ないが
フロントシールドの曇を取るヒーターは付けてほしい
想像以上に曇るものなのでな
PLAY
53 無念 Name としあき 22/03/22(火)04:46:13 No.950601736 del +
欧米みたいにガソリン車の都市部の流入でも規制しない限り
日本での普及は難しいね、エアコンの有無がネックだし
PLAY
54 無念 Name としあき 22/03/22(火)04:56:29 No.950602202 del そうだねx1
コンセプトは結構好きだね
実用の問題はまた別だろう
PLAY
55 無念 Name としあき 22/03/22(火)05:07:23 No.950602711 del +
ドアないとか舐めてんの
おもちゃ感覚か
PLAY
56 無念 Name としあき 22/03/22(火)05:10:37 No.950602846 del そうだねx1
これで50馬力くらいあれば危ない楽しいで欲しい
PLAY
57 無念 Name としあき 22/03/22(火)05:12:45 No.950602929 del +
エアコン付けて80万くらいにしないとな
58 無念 Name としあき 22/03/22(火)05:27:20 No.950603590 del +
書き込みをした人によって削除されました
59 無念 Name としあき 22/03/22(火)05:28:06 No.950603628 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
60 無念 Name としあき 22/03/22(火)05:28:23 No.950603645 del +
エアコンは要るな
昔エアコンのない車に乗ってたけど今は暑さが生命に関わるレベルだからな…
PLAY
61 無念 Name としあき 22/03/22(火)05:40:01 No.950604186 del +
エアコン付き新車50万でようやく候補になる
PLAY
62 無念 Name としあき 22/03/22(火)05:44:01 No.950604372 del そうだねx2
30万くらいならまあ・・・
PLAY
63 無念 Name としあき 22/03/22(火)05:45:49 No.950604465 del +
原2でも40万とかするのに車の体を成そうとしたら50万でも厳しいか
PLAY
64 無念 Name としあき 22/03/22(火)05:47:14 No.950604530 del +
ちゃんと走る5年以下の中古で20万以下で買えるよスレ画
PLAY
65 無念 Name としあき 22/03/22(火)05:49:43 No.950604671 del +
30万以上なら普通に軽の中古でいいしなぁ
PLAY
66 無念 Name としあき 22/03/22(火)05:50:11 No.950604695 del そうだねx3
>エアコン付き新車50万でようやく候補になる
馬鹿が
PLAY
67 無念 Name としあき 22/03/22(火)05:57:13 No.950605033 del +
5年位前に共同研究した産総研の先生が乗ってた
バッテリーの劣化以外は満足してると言ってた
PLAY
68 無念 Name としあき 22/03/22(火)06:26:41 No.950606693 del そうだねx1
都心部でこいつが停められる駐車場完備してくれれば売れるんじゃないかなっていつも思う
買っても停める場所無いんじゃ無用の長物
田舎だとそれこそ軽でいいし
PLAY
69 無念 Name としあき 22/03/22(火)06:47:20 No.950608006 del +
スレ画普通に100万近くになるからな
馬鹿ではある
PLAY
70 無念 Name としあき 22/03/22(火)06:54:27 No.950608569 del +
貧乏人はお呼びじゃない
嗜好品のカテゴリー
PLAY
71 無念 Name としあき 22/03/22(火)06:59:24 No.950609016 del +
    1647899964644.jpg-(66392 B)サムネ表示
これが側車付二輪自動車扱いで3人乗りってのにミニEV普及させるなら一旦法整備でスッキリさせたほうが良いと感じる
PLAY
72 無念 Name としあき 22/03/22(火)07:02:39 No.950609293 del +
>ドアないとか舐めてんの
>おもちゃ感覚か
道路運送車両法によると第一種原動機付自転車(ピザ屋のバイクなんかもこれ)に該当するんで
ドアをすっぴんの状態では付けるなってルールがある
オプション品では幌生地のドアが一応ある
PLAY
73 無念 Name としあき 22/03/22(火)07:03:58 No.950609390 del +
    1647900238699.jpg-(143336 B)サムネ表示
2人乗り
PLAY
74 無念 Name としあき 22/03/22(火)07:11:17 No.950610053 del +
>No.950609390
これは高速に乗れない

>No.950609016
これは高速に乗れる
PLAY
75 無念 Name としあき 22/03/22(火)07:28:03 No.950611627 del +
ミゼット新しいの出ないかな
PLAY
76 無念 Name としあき 22/03/22(火)07:54:10 No.950614594 del +
>>ドアないとか舐めてんの
>>おもちゃ感覚か
>道路運送車両法によると第一種原動機付自転車(ピザ屋のバイクなんかもこれ)に該当するんで
>ドアをすっぴんの状態では付けるなってルールがある
>オプション品では幌生地のドアが一応ある
なのでドアOKの小型モビリティ規格が新設されたわけだが
スレ画のドア付きを出さないとはどういう了見なんですかね? トヨタ車体さん?
コンセプトモデルは5年くらい前に出してましたよね?
PLAY
77 無念 Name としあき 22/03/22(火)07:54:57 No.950614705 del +
>2人乗り
クソダサデザインでガッカリ
PLAY
78 無念 Name としあき 22/03/22(火)07:57:31 No.950615045 del そうだねx1
>バッテリーの劣化以外は満足してると言ってた
わりと致命的では?
PLAY
79 無念 Name としあき 22/03/22(火)08:01:45 No.950615637 del そうだねx1
    1647903705238.jpg-(92894 B)サムネ表示
タケオカのミニカー規格車両は最初から普通にドア付きなので
ミニカー規格にドア付けちゃいけないルールは無いんじゃないの
コムスは単に重量増加を嫌って付けて無いだけでしょ?
PLAY
80 無念 Name としあき 22/03/22(火)08:04:05 No.950615995 del +
トヨタに文句言ったって肝心の言い出しっぺの政府がろくな法整備も運用上の仕組みもなおざりでなんにも進んでない絵に描いた餅状態じゃ無駄に開発コスト割けるわけがないだろ
今は世界とEV開発で鎬削ってるし株主だって黙ってないんだから
PLAY
81 無念 Name としあき 22/03/22(火)08:23:11 No.950618870 del +
トリシティに開閉ルーフ付いたの出してほしい
PLAY
82 無念 Name としあき 22/03/22(火)08:36:06 No.950620749 del +
>トリシティに開閉ルーフ付いたの出してほしい
固定屋根すら純正で出して無いのに・・・そもそも開閉式にする必要って?
PLAY
83 無念 Name としあき 22/03/22(火)08:58:06 No.950624187 del +
側車付軽二輪登録じゃダメなん
PLAY
84 無念 Name としあき 22/03/22(火)09:00:45 No.950624627 del そうだねx1
    1647907245365.jpg-(64463 B)サムネ表示
顧客が本当に必要だったもの
PLAY
85 無念 Name としあき 22/03/22(火)09:03:19 No.950624979 del +
三菱...
PLAY
86 無念 Name としあき 22/03/22(火)09:04:04 No.950625102 del そうだねx1
>夏にNAの軽でエアコン付けたときの動力性能の低下具合からして
一体何十年前の軽の話なのか
PLAY
87 無念 Name としあき 22/03/22(火)09:09:26 No.950625977 del +
>顧客が本当に必要だったもの
全く話題にもならず爆死で消えて行って
潜在的需要も実需要も無いってバレちゃったし
PLAY
88 無念 Name としあき 22/03/22(火)09:12:20 No.950626448 del そうだねx1
    1647907940002.jpg-(92469 B)サムネ表示
近所のGSにこれ置いてあってつい欲しくなる
PLAY
89 無念 Name としあき 22/03/22(火)09:12:44 No.950626513 del +
結構コムス好き
ヤクルトの奥様たちが乗り回してて楽しそう
今度レンタカーで借りる
PLAY
90 無念 Name としあき 22/03/22(火)09:16:50 No.950627170 del +
エアコンが無ければここひえ付ければいいじゃない
PLAY
91 無念 Name としあき 22/03/22(火)09:17:09 No.950627244 del +
EVは乗り捨てレンタル式でないと地雷
PLAY
92 無念 Name としあき 22/03/22(火)09:20:23 No.950627793 del +
    1647908423470.jpg-(47214 B)サムネ表示
現状だとこれの代替需要くらいしかないのよな
これと違って普通四輪免許が要るし車両価格もこれより高いので
せめて価格くらいはミゼットIIレベルに頑張らないとなかなか
PLAY
93 無念 Name としあき 22/03/22(火)09:30:06 No.950629397 del そうだねx1
    1647909006786.jpg-(132350 B)サムネ表示
これでよくね?
PLAY
94 無念 Name としあき 22/03/22(火)09:43:44 No.950631826 del +
    1647909824303.png-(558930 B)サムネ表示
>近所のGSにこれ置いてあってつい欲しくなる
安いよ安いよ〜!
PLAY
95 無念 Name としあき 22/03/22(火)10:04:53 No.950635921 del +
>これでよくね?
二輪の免許が足を引っ張る
俺はあるけど
PLAY
96 無念 Name としあき 22/03/22(火)10:12:03 No.950637467 del +
金無い奴はスクーターを買うし金がある奴は車を買う
バイクも普通車もヤダという特殊な人にしか受けない車にメーカーも力を入れるわけもなく
PLAY
97 無念 Name としあき 22/03/22(火)10:16:14 No.950638334 del +
初期費用が中古の軽自動車よりも高い時点で終わり
3/25 10:21頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト