高校
学術系Vtuberと考える"未来のバーチャル社会"
- 概要・レクチャー一覧
- 資料・動画
概要
楽しく学べる!Vtuberによるエデュテイメント教材! 近い将来、VRやARといったバーチャル技術の発展に伴って、現実世界とバーチャルワールドが共存・調和した社会が訪れると考えられます。誰もが当たり前...
レクチャー一覧: 7件
1コマ目
現代のバーチャル技術
社会/地歴公民
情報
3コマ目
アバターを作って動かそう
芸術
情報
4コマ目
物理エンジンに触れてみよう
算数/数学
理科
情報
理数
6コマ目
バーチャル社会と多様性
社会/地歴公民
7コマ目
未来のバーチャル社会を考えよう
社会/地歴公民
情報
著作権・二次利用などについて
本コンテンツは非営利かつ学校教育の目的上必要と認められる限度でその利用態様に応じて複製及び公衆送信、本著作物のサイズ、色調を変更したり、一部を切除することができる。ただし、改変につき、本コンテンツの本質的部分を損なうことが明らかな改変をすることはできない。また、本コンテンツの利用の際にはクレジットを表記すること。
全コマの資料をまとめてダウンロード
・「動画 / ファイルをまとめてDL」ボタンを押すと、ブラウザから複数のファイルダウンロードの許可を求められます。許可を行うことでコンテンツに含まれる全ての動画 / ファイルのダウンロードが開始されます
・コンテンツによっては時間がかかりますので、通信環境のよい状態でご活用ください
・複数の動画/ファイルを連続してダウンロードする形になりますので、ご留意ください(同じ資料を複数掲載している場合は重複してダウンロードされます)
動画 8本 (263.6MB)
ファイル 19個 (37.9MB)
コンテンツ提供:まなぶい supported by Uchu Inc.
SDGs
学年
高校
キーワード
情報
リスク
まちづくり
SDGs
プログラミング
javascript
バリアフリー
SNS
多様性
YouTube
ダイバーシティ
セキュリティ
バーチャル社会
Vtuber
XR
VR
AR
MR
表現力
知覚
味覚
アバター
3D
物理エンジン
想像力
問題発見
バーチャル技術
未来社会
メタバース
うちゅう
これも好きかも
ClassRoomで共有する
ログインすることで共有が可能です。