[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1647921872971.png-(101496 B)
101496 B無念Nameとしあき22/03/22(火)13:04:32No.950680225そうだねx1 16:25頃消えます
停電オワタ
https://teideninfo.tepco.co.jp/index-j.html [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/03/22(火)13:05:02No.950680360そうだねx11
埼玉死亡
2無念Nameとしあき22/03/22(火)13:05:18No.950680436そうだねx5
神奈川\(^o^)/オワタ
3無念Nameとしあき22/03/22(火)13:05:55No.950680611そうだねx41
埼玉人も電気使うんだな
4無念Nameとしあき22/03/22(火)13:06:07No.950680661そうだねx2
静岡ェ・・・
5無念Nameとしあき22/03/22(火)13:06:28No.950680756そうだねx12
まず手足からもいでいく
6無念Nameとしあき22/03/22(火)13:07:35No.950681035そうだねx5
SNS見ても誰も停電してる人がいない
7無念Nameとしあき22/03/22(火)13:07:42No.950681059そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
神奈川ざまぁ
そのままクソ県民ごと全土海に沈めればいいのに
8無念Nameとしあき22/03/22(火)13:08:05No.950681141そうだねx11
    1647922085452.jpg-(163096 B)
163096 B
これ買えば自給自足できるから問題ない
9無念Nameとしあき22/03/22(火)13:08:12No.950681176そうだねx2
そうかアカンか…一緒やで
10無念Nameとしあき22/03/22(火)13:08:46No.950681327そうだねx3
石器時代にタイムスリップ
11無念Nameとしあき22/03/22(火)13:08:46No.950681328そうだねx1
静岡は裾野市か
こっちは無事だがすぐ近くが停電してるとは
12無念Nameとしあき22/03/22(火)13:09:02No.950681393そうだねx2
    1647922142320.webm-(1038901 B)
1038901 B
>埼玉死亡
13無念Nameとしあき22/03/22(火)13:09:52No.950681594そうだねx2
15時予約で歯医者行くんだが治療中に停電だけはやめてくれよ
14無念Nameとしあき22/03/22(火)13:10:19No.950681706そうだねx2
    1647922219890.png-(74600 B)
74600 B
計画通り?
15無念Nameとしあき22/03/22(火)13:10:43No.950681798そうだねx3
埼玉・神奈川の使用量の問題か?
東京守るための生贄か?
16無念Nameとしあき22/03/22(火)13:11:09No.950681903そうだねx2
犠牲になったのだ・・・
17無念Nameとしあき22/03/22(火)13:11:11No.950681910そうだねx1
イケ!人間発電所!!我が前に敵はなし!!
18無念Nameとしあき22/03/22(火)13:11:28No.950681977そうだねx18
    1647922288210.jpg-(110691 B)
110691 B
だから一家に1台は用意しとけとあれほど
19無念Nameとしあき22/03/22(火)13:12:04No.950682143そうだねx1
太陽光パネルー!!何とかしてくれー!!
20無念Nameとしあき22/03/22(火)13:12:13No.950682186+
ヤシマ作戦だな
協力しろよ非国民
21無念Nameとしあき22/03/22(火)13:12:15No.950682195+
…トキョ
22無念Nameとしあき22/03/22(火)13:12:41No.950682311そうだねx2
>神奈川ざまぁ
>そのままクソ県民ごと全土海に沈めればいいのに
土台から完全に腐りきってる神奈川県警もまとめて消えて欲しいわマジで
23無念Nameとしあき22/03/22(火)13:13:02No.950682410+
遠くの戦争より近くの停電
24無念Nameとしあき22/03/22(火)13:13:55No.950682640そうだねx27
>遠くの戦争より近くの停電
当たり前だ
25無念Nameとしあき22/03/22(火)13:14:02No.950682680+
都に近いところから停電
26無念Nameとしあき22/03/22(火)13:14:08No.950682704そうだねx1
まだ戦争してないのに戦時みたいになっとる
27無念Nameとしあき22/03/22(火)13:14:34No.950682812+
おまえらTV消せ
28無念Nameとしあき22/03/22(火)13:15:08No.950682954そうだねx13
TVは20年前に捨てた
PCは勘弁してくれ
29無念Nameとしあき22/03/22(火)13:15:46No.950683121+
第三世界みたいになってきたな
30無念Nameとしあき22/03/22(火)13:16:18No.950683264+
>だから一家に1台は用意しとけとあれほど
薬缶でお湯沸かしたり餅焼いたりイカ焼いたりピザ焼いたり
爪焼いて香ばしい匂いだしたりと攻守ともに隙のない奴だったよな
ただ定期的に洗濯物などの可燃物を燃やしたりと悪魔のような素顔も持っていた
31無念Nameとしあき22/03/22(火)13:16:29No.950683302+
灯火管制!灯火管制でござる!
32無念Nameとしあき22/03/22(火)13:16:50No.950683391+
>イケ!人間発電所!!我が前に敵はなし!!
良質なオカズください
33無念Nameとしあき22/03/22(火)13:17:06No.950683456+
なんで関東関係ない静岡が…
34無念Nameとしあき22/03/22(火)13:17:24No.950683521+
石炭燃やせよ
35無念Nameとしあき22/03/22(火)13:17:48No.950683626そうだねx4
東京の生活を守るため犠牲になってもらう
36無念Nameとしあき22/03/22(火)13:18:09No.950683723+
書き込みをした人によって削除されました
37無念Nameとしあき22/03/22(火)13:18:20No.950683764+
>>イケ!人間発電所!!我が前に敵はなし!!
>良質なオカズください
でも1分で終わっちゃうじゃんとし・・・
38無念Nameとしあき22/03/22(火)13:18:23No.950683774そうだねx9
こんなことにならないように東京湾に原発作ろう
39無念Nameとしあき22/03/22(火)13:18:38 ID:jy4ttn1wNo.950683832+
>PCは勘弁してくれ
無理だね
いやなら全ての電源を切りなさい
もう二度とファイルの中身が戻らなくなるぞ
40無念Nameとしあき22/03/22(火)13:18:56No.950683913+
仕方ないから自家発電してくる
41無念Nameとしあき22/03/22(火)13:18:59 ID:jy4ttn1wNo.950683927そうだねx1
>石炭燃やせよ
中国の悪口か
42無念Nameとしあき22/03/22(火)13:19:26No.950684031そうだねx1
東京…終わったな…
43無念Nameとしあき22/03/22(火)13:20:04No.950684169そうだねx22
>>神奈川ざまぁ
>>そのままクソ県民ごと全土海に沈めればいいのに
>土台から完全に腐りきってる神奈川県警もまとめて消えて欲しいわマジで
ど…どうしたんだよ
44無念Nameとしあき22/03/22(火)13:20:14No.950684213そうだねx19
    1647922814309.jpg-(83764 B)
83764 B
>爪焼いて香ばしい匂いだしたり
45無念Nameとしあき22/03/22(火)13:20:14No.950684214+
ん?ガチで計画停電くるの?
46無念Nameとしあき22/03/22(火)13:20:59No.950684424+
東北さんこれ以上がんばれないし仕方ないね
47無念Nameとしあき22/03/22(火)13:21:08No.950684457そうだねx1
横浜と川崎の一部じゃねーか
48無念Nameとしあき22/03/22(火)13:21:50No.950684624+
電気の納付はもうむりだべ・・・
許してくんろ・・・
49無念Nameとしあき22/03/22(火)13:21:56No.950684649そうだねx26
    1647922916652.jpg-(40046 B)
40046 B
>仕方ないから自家発電してくる
50無念Nameとしあき22/03/22(火)13:22:01No.950684676そうだねx4
なんで東京は大丈夫なの?
51無念Nameとしあき22/03/22(火)13:22:14No.950684733そうだねx3
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
52無念Nameとしあき22/03/22(火)13:22:43No.950684859そうだねx2
明治以前の状況かよ…
53無念Nameとしあき22/03/22(火)13:22:50No.950684886+
    1647922970002.jpg-(24574 B)
24574 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
54無念Nameとしあき22/03/22(火)13:22:58No.950684912+
東京大停電くるー?
55無念Nameとしあき22/03/22(火)13:23:01No.950684925そうだねx1
あんま気にしたことなかったけど静岡ってそんな時縦長な形してたのか
56無念Nameとしあき22/03/22(火)13:23:10No.950684969そうだねx5
>横浜と川崎の一部じゃねーか
コリアタウンは電気の無駄だからね
57無念Nameとしあき22/03/22(火)13:23:18No.950685006そうだねx5
    1647922998101.jpg-(347710 B)
347710 B
>なんで東京は大丈夫なの?
地下帝国に発電施設がある
58無念Nameとしあき22/03/22(火)13:23:23No.950685025そうだねx2
ん?停電が終わったの?
59無念Nameとしあき22/03/22(火)13:23:26No.950685039そうだねx13
電力需給はずーっと言われてたのに真剣に対応してこなかったツケだね
60無念Nameとしあき22/03/22(火)13:23:41No.950685101そうだねx3
厚着して飯はガスで調理してる
かなり冷えたら布団に入る
スマホは予備バッテリーあるんで1日は使える
普通の人は贅沢しなきゃまぁ凌げるな
61無念Nameとしあき22/03/22(火)13:23:58No.950685167そうだねx1
千葉は平気なんだな
意外・・・ 
62無念Nameとしあき22/03/22(火)13:24:33No.950685306+
>埼玉人も電気使うんだな
極少数だから優先されたと思う
63無念Nameとしあき22/03/22(火)13:24:36No.950685314+
とりあえず浴室乾燥機つけるわ
64無念Nameとしあき22/03/22(火)13:24:52No.950685376そうだねx1
    1647923092003.jpg-(25558 B)
25558 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
65無念Nameとしあき22/03/22(火)13:25:08No.950685435そうだねx3
>千葉は平気なんだな
落花生農家しかいないから電気を使わんのだ千葉人は
66無念Nameとしあき22/03/22(火)13:25:24No.950685512+
吉祥寺はこのご時世でも電気使い放題とか無いの?
67無念Nameとしあき22/03/22(火)13:26:09No.950685700そうだねx1
寒いから電気ストーブとファンヒーター同時付けしながら
5900Xと3090でマイニングしてるわ
68無念Nameとしあき22/03/22(火)13:26:26No.950685780そうだねx1
>千葉は平気なんだな
>意外・・・ 
千葉の湾岸は火力発電所だらけだ
69無念Nameとしあき22/03/22(火)13:26:34No.950685816そうだねx1
真冬は超えたしもう大丈夫って思うじゃん
このタイミングとはな
70無念Nameとしあき22/03/22(火)13:27:07No.950685963+
なんか最近停電多くね?
71無念Nameとしあき22/03/22(火)13:27:23No.950686025+
>電力需給はずーっと言われてたのに真剣に対応してこなかったツケだね
いきなり停電すれば電力会社に文句が行くし電力会社の判断でやったって話になるからね
契約上あるから文句も言えなくなるけど
会社あきが職場で節電するととばっちりがとしあきに来るから
ブチッと停電したほうが平和
72無念Nameとしあき22/03/22(火)13:27:25No.950686039+
千葉より神奈川のほうが都会なんだな
神奈川のほうが電気を消費する街が多く千葉のほうが自然が多い
73無念Nameとしあき22/03/22(火)13:27:39No.950686106+
>1647922998101.jpg
外側に人員配置すればもっと効率いいのに
74無念Nameとしあき22/03/22(火)13:27:45No.950686130そうだねx1
>>千葉は平気なんだな
>落花生農家しかいないから電気を使わんのだ千葉人は
成田空港のレーダーくらいだからな電気使うの
75無念Nameとしあき22/03/22(火)13:28:08No.950686232そうだねx1
東電は身から出た錆で自業自得だけど立派に女川が責任果たした東北が可哀想
76無念Nameとしあき22/03/22(火)13:28:09No.950686241+
>1647923092003.jpg
お前の仕業か孔明!
77無念Nameとしあき22/03/22(火)13:28:26No.950686310そうだねx1
>電力需給はずーっと言われてたのに真剣に対応してこなかったツケだね
ずっと真剣にやってきた人だけが損する優しい世界
78無念Nameとしあき22/03/22(火)13:28:48No.950686415+
来年の冬には動いてない原発稼動できるといいね(他人事
79無念Nameとしあき22/03/22(火)13:29:06No.950686508そうだねx1
地震の影響?
80無念Nameとしあき22/03/22(火)13:29:22No.950686573+
西の者だがモバイルバッテリーフル充電してから君たちを助けに行くからまっててくれ!
81無念Nameとしあき22/03/22(火)13:29:28No.950686595そうだねx31
    1647923368549.jpg-(56784 B)
56784 B
>寒いから電気ストーブとファンヒーター同時付けしながら
>5900Xと3090でマイニングしてるわ
82無念Nameとしあき22/03/22(火)13:29:34No.950686625そうだねx15
>5900Xと3090でマイニングしてるわ
絶対してなさそうなチョイス
83無念Nameとしあき22/03/22(火)13:29:37No.950686635+
神奈川停電ってどの辺りだ?
横浜の方?
84無念Nameとしあき22/03/22(火)13:29:47No.950686679そうだねx3
布団にもぐって寝てろ
85無念Nameとしあき22/03/22(火)13:30:57No.950687015そうだねx11
    1647923457394.jpg-(77092 B)
77092 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
86無念Nameとしあき22/03/22(火)13:31:08No.950687059+
フライパンに水張ってコンロのとろ火で湯気出すとちょっとは違う
87無念Nameとしあき22/03/22(火)13:31:14No.950687086そうだねx1
>布団にもぐって寝てろ
今夜はその予定じゃ
88無念Nameとしあき22/03/22(火)13:31:43No.950687207+
神奈川はマグロ電気で耐えられるから神奈川の電気全部回して良いだろう
89無念Nameとしあき22/03/22(火)13:32:47No.950687502そうだねx4
ぶっちゃけ柏崎刈羽原発が稼働してればここまで電力ひっ迫は起きない
あそこメチャクチャ大電力作れる原発だから
柏崎刈羽が稼働しないとリニアも走らせられないってJR東海も焦ってる
90無念Nameとしあき22/03/22(火)13:33:12No.950687618そうだねx3
まず議員連中の家がある所を停電させて
危機感を持たせるべきでは
91無念Nameとしあき22/03/22(火)13:33:19No.950687643そうだねx6
>>5900Xと3090でマイニングしてるわ
>絶対してなさそうなチョイス
勘が良すぎ
92無念Nameとしあき22/03/22(火)13:33:40No.950687740+
戦争してないのに電気が来ない
93無念Nameとしあき22/03/22(火)13:34:01No.950687836そうだねx7
>まず議員連中の家がある所を停電させて
>危機感を持たせるべきでは
永田町から止めるべきだわな
94無念Nameとしあき22/03/22(火)13:35:20No.950688204そうだねx1
    1647923720930.jpg-(23104 B)
23104 B
来るなら来いやあああああああああああああああああああああああああああああ
95無念Nameとしあき22/03/22(火)13:36:02No.950688373そうだねx1
いざ停電になったら何して暇つぶしするか今から考えとこう
96無念Nameとしあき22/03/22(火)13:36:41No.950688552そうだねx6
    1647923801948.png-(236718 B)
236718 B
>柏崎刈羽原発
この人が原発再稼働反対を全面に掲げて知事になっちゃったもんだから
それ以降新潟県も再稼働について慎重な姿勢を貫いてるんだよ…
97無念Nameとしあき22/03/22(火)13:37:15No.950688704そうだねx4
>いざ停電になったら何して暇つぶしするか今から考えとこう
電気の要らない娯楽と言えば「子作り」だろ
98無念Nameとしあき22/03/22(火)13:38:49No.950689136+
寒いんだからコンビニのアイスクリームケースとか電源切っとけや
俺は暖房を使うんじゃ
99無念Nameとしあき22/03/22(火)13:38:59No.950689179+
発電所が停止して足りないんだししょうがないよ
100無念Nameとしあき22/03/22(火)13:39:21No.950689294そうだねx1
    1647923961077.jpg-(49302 B)
49302 B
キャンプ用のバーナーの上に置くストーブ買っとこうかな
101無念Nameとしあき22/03/22(火)13:39:30No.950689323+
電磁波攻撃に備えて卓上ガスコンロとマッチは常備しとく必要があるな
102無念Nameとしあき22/03/22(火)13:39:47No.950689406そうだねx1
群馬なんてみんな乾布摩擦で暖を取るから停電しないぜ
103無念Nameとしあき22/03/22(火)13:39:57No.950689436+
>いざ停電になったら何して暇つぶしするか今から考えとこう
スマホでネットじゃね?
自宅の光回線が停電してても
携帯電話の基地局はバッテリーで動くんだし
104無念Nameとしあき22/03/22(火)13:39:58No.950689439+
>No.950688552
原発再稼働は今の世論からして県単位ではどうにもならなそう
105無念Nameとしあき22/03/22(火)13:41:29No.950689826+
北海道とか土地余ってるだろ
小型の安全なやつあるから原発作れよ
地方交付税交付金貰ってるんだし(東京は払う側)
106無念Nameとしあき22/03/22(火)13:41:42No.950689881+
いつも通り計画停電やるやる詐欺だから安心して電気使え
それが経済を回す早道なんや
107無念Nameとしあき22/03/22(火)13:41:44No.950689890そうだねx10
発電周りはEUのマヌケ共といい勝負になってきたな
108無念Nameとしあき22/03/22(火)13:41:51No.950689917+
109無念Nameとしあき22/03/22(火)13:43:16No.950690258そうだねx5
>発電周りはEUのマヌケ共といい勝負になってきたな
EUをなめすぎ
110無念Nameとしあき22/03/22(火)13:43:39No.950690353そうだねx1
>北海道とか土地余ってるだろ
あんまり遠いと送電ロスが馬鹿にならんのだ
111無念Nameとしあき22/03/22(火)13:44:32No.950690555そうだねx7
>小型の安全なやつあるから原発作れよ
道民「お台場に作れよバーカ」
112無念Nameとしあき22/03/22(火)13:44:40No.950690604+
太陽光さんと風力さんがんばって!
113無念Nameとしあき22/03/22(火)13:44:46No.950690627+
お台場のそばの無人島に小さい原発作れば送電効率いいな
114無念Nameとしあき22/03/22(火)13:46:04 ID:jy4ttn1wNo.950690964+
>竹島と尖閣諸島のそばの無人島に小さい原発作れば送電効率いいな
115無念Nameとしあき22/03/22(火)13:46:28No.950691070+
今から原発新設とかはじめても50年くらいかかりそう
116無念Nameとしあき22/03/22(火)13:47:06No.950691211そうだねx3
昔と比べて家電にLEDに消費電力は低くなっとるはずなのに
117無念Nameとしあき22/03/22(火)13:47:06No.950691213+
>>北海道とか土地余ってるだろ
>あんまり遠いと送電ロスが馬鹿にならんのだ
東北は北海道で電気作ってもらって
東北で作った電気は関東に回せ
118無念Nameとしあき22/03/22(火)13:47:55No.950691399そうだねx6
>東北で作った電気は関東に回せ
干からびてろよクズ関東
119無念Nameとしあき22/03/22(火)13:48:05No.950691439+
原発作りゃ解決ってことよ
120無念Nameとしあき22/03/22(火)13:48:45No.950691615そうだねx3
>だから一家に1台は用意しとけとあれほど
石油ストーブ禁止の賃貸物件けっこうあるので…
121無念Nameとしあき22/03/22(火)13:49:21 ID:jy4ttn1wNo.950691771+
>>東北で作った電気は関東に回せ
>干からびてろよクズ関東
なんだ東京の二番煎じの県民たちの醜い争いか
122無念Nameとしあき22/03/22(火)13:49:42No.950691859+
>あんまり遠いと送電ロスが馬鹿にならんのだ
今はそうでもないんやで
海底ケーブル送電とかもあるし
123無念Nameとしあき22/03/22(火)13:50:17No.950692016そうだねx1
東京優先で供給されてるんだろうな
124無念Nameとしあき22/03/22(火)13:50:18No.950692022そうだねx5
>>東北で作った電気は関東に回せ
>干からびてろよクズ関東
田舎者は自分が自分がで話にならんな
125無念Nameとしあき22/03/22(火)13:50:26No.950692057そうだねx1
今夜敢えて停電させて
原発再稼働に国民世論誘導するとみた
126無念Nameとしあき22/03/22(火)13:50:30No.950692075+
>昔と比べて家電にLEDに消費電力は低くなっとるはずなのに
EV「やあ」
トヨタ「まぁそうなるよな」
127無念Nameとしあき22/03/22(火)13:50:51No.950692182そうだねx4
原発つかいたいがためにわざと絞ってるだろ
128無念Nameとしあき22/03/22(火)13:51:08No.950692248そうだねx1
10年前は原発再稼働するなら政治家が原発近くに住めとか
無くてもなんとかなってるし要らなかったじゃんとか
ここでも大騒ぎだったしなあ
それがまさに今になって効いてきた訳だ
129無念Nameとしあき22/03/22(火)13:51:09No.950692253+
>原発作りゃ解決ってことよ
次落選確定を担保に許可してくれる自治体あるといいね
130無念Nameとしあき22/03/22(火)13:51:14No.950692278そうだねx14
    1647924674557.jpg-(690265 B)
690265 B
節電にご協力お願いしまーっす
131無念Nameとしあき22/03/22(火)13:51:41No.950692395+
原発原発って火力が地震被害受けた設定なのにその原発はどうして動いてるんだ?
132無念Nameとしあき22/03/22(火)13:52:35No.950692645+
千葉来たね
133無念Nameとしあき22/03/22(火)13:52:45No.950692677+
>節電にご協力お願いしまーっす
ひでえなヤクルト!
134無念Nameとしあき22/03/22(火)13:52:57No.950692726+
ウンコ杉停電来た?
135無念Nameとしあき22/03/22(火)13:53:44No.950692936+
>神奈川\(^o^)/オワタ
こういう時町田もオワてるの?
136無念Nameとしあき22/03/22(火)13:53:48No.950692955+
東京「東京人の豊かな生活のために子分のお前らは凍え死ね!」と東京以外の関東各県は言われてるようなものだな
137無念Nameとしあき22/03/22(火)13:54:03No.950693009そうだねx1
>今夜敢えて停電させて
>原発再稼働に国民世論誘導するとみた
こういうのも正常性バイアスっていうのかね
都合の悪いことは全部陰謀で本当は何も起きないはずみたいな
138無念Nameとしあき22/03/22(火)13:54:31No.950693099そうだねx5
これでEV推進していくんだから笑えるっていうかまだ日本のがマシって考えるとEVもう普及無理だろう
139無念Nameとしあき22/03/22(火)13:54:38No.950693134そうだねx2
>東京「東京人の豊かな生活のために子分のお前らは凍え死ね!」と東京以外の関東各県は言われてるようなものだな
311の時も23区は停電なかったしな(足立区の一部は除く
140無念Nameとしあき22/03/22(火)13:54:46No.950693161+
>昔と比べて家電にLEDに消費電力は低くなっとるはずなのに
電子機器の使用台数は増えてるから
むしろ昔と比べて消費電力量は増えてるのよ
141無念Nameとしあき22/03/22(火)13:54:50No.950693172そうだねx5
夕方以降が本番なんでしょ
142無念Nameとしあき22/03/22(火)13:55:00No.950693207+
地方は東京で仕事してる人多いからな
電車動かなくて帰れないとか起きそう
143無念Nameとしあき22/03/22(火)13:55:04No.950693226そうだねx2
>これでEV推進していくんだから笑えるっていうかまだ日本のがマシって考えるとEVもう普及無理だろう
欧州なんか日本より更に電力需要が逼迫しててEVとかほざいてるんだよなー
144無念Nameとしあき22/03/22(火)13:55:12No.950693261+
>原発原発って火力が地震被害受けた設定なのにその原発はどうして動いてるんだ?
原発はテロや攻撃を受ける可能性も危険性もある想定だから建物や施設が頑丈に作られる
火力はそんなこと無いから普通に作る
んなもんで火力は原発に比べて被災したときの被害がデカイ
145無念Nameとしあき22/03/22(火)13:55:51No.950693427+
誰も節電しないなら一部地域が停電するだけだし…
146無念Nameとしあき22/03/22(火)13:56:21No.950693567そうだねx1
311後の計画停電は被災地も停電対象に入っていたからな
東京にあらずは日本にあらずなのが都民の総意
147無念Nameとしあき22/03/22(火)13:56:56No.950693705+
>原発原発って火力が地震被害受けた設定なのにその原発はどうして動いてるんだ?
動いてないが?
中部~北海道で運転中のは一つも無い
148無念Nameとしあき22/03/22(火)13:57:04No.950693730+
>夕方以降が本番なんでしょ
辛うじて発電してる太陽光の発電能力がなくなって貯金の揚水が枯渇する時間帯
そして帰宅後の暖房エアコン調理器具で消費電力バク上げ
149無念Nameとしあき22/03/22(火)13:57:14No.950693763+
JRは自家発電設備持ってるから電車は動くだろ
本数は減るかもしれんが
150無念Nameとしあき22/03/22(火)13:57:43No.950693876+
なんで急に停電って話になったんだよ
油断しすぎだろ
151無念Nameとしあき22/03/22(火)13:57:46No.950693890+
>311後の計画停電は被災地も停電対象に入っていたからな
よく考えたらヒデーな
152無念Nameとしあき22/03/22(火)13:58:03No.950693958そうだねx1
    1647925083818.png-(105215 B)
105215 B
千葉\(^o^)/オワタ
153無念Nameとしあき22/03/22(火)13:58:43No.950694106そうだねx2
>なんで急に停電って話になったんだよ
地震で火力発電所が壊れた
154無念Nameとしあき22/03/22(火)13:58:47No.950694126そうだねx1
>千葉\(^o^)/オワタ
増えてる増えてる
155無念Nameとしあき22/03/22(火)13:58:54No.950694159そうだねx1
>千葉\(^o^)/オワタ
なにこれ計画停電じゃなくてマジで足りなくなったから電気送れないだけ?
156無念Nameとしあき22/03/22(火)13:59:02No.950694199+
こういうときは群馬や栃木から落とすもんじゃないの
157無念Nameとしあき22/03/22(火)13:59:16No.950694255そうだねx1
政治経済の中枢の東京で停電起こすリスク考えたら
周囲のベットタウンを停電させるってのは普通の感覚なんじゃね
158無念Nameとしあき22/03/22(火)13:59:21No.950694278+
>>なんで急に停電って話になったんだよ
>地震で火力発電所が壊れた
あーそりゃ大変だ
159無念Nameとしあき22/03/22(火)13:59:34No.950694333+
>だから一家に1台は用意しとけとあれほど
用意してある
峠の上で雪降ってるのに暖房止まったら俺も猫もやばい
160無念Nameとしあき22/03/22(火)14:00:04No.950694457そうだねx2
ちょっとー都民ー!!
161無念Nameとしあき22/03/22(火)14:00:14No.950694505+
>こういうときは群馬や栃木から落とすもんじゃないの
東京に送電する途中だからね
東京より先にある千葉県とか先が海でもうないから途切れるのは納得よ
162無念Nameとしあき22/03/22(火)14:00:32No.950694579そうだねx1
停電する前に部屋を暖めておかないとだから暖房つけるね・・・
163無念Nameとしあき22/03/22(火)14:01:52No.950694886そうだねx1
ファンヒーターは灯油だからガンガン使える
164無念Nameとしあき22/03/22(火)14:02:04No.950694925+
停電したらEVとかどうするんだろう
邪魔すぎる
165無念Nameとしあき22/03/22(火)14:02:04No.950694929+
エアコン付ければいいのん?
166無念Nameとしあき22/03/22(火)14:02:12No.950694952そうだねx1
>>原発原発って火力が地震被害受けた設定なのにその原発はどうして動いてるんだ?
>原発はテロや攻撃を受ける可能性も危険性もある想定だから建物や施設が頑丈に作られる
>火力はそんなこと無いから普通に作る
>んなもんで火力は原発に比べて被災したときの被害がデカイ
311で全部止まりましたが…
いくら頑丈でも僅かな被害で死ぬから全然リスクヘッジになってない
167無念Nameとしあき22/03/22(火)14:02:24No.950695001そうだねx1
反原発の人やらCO2削減のため火力発電はダメとか言ってる人は今ちゃんと電気使ってないんですよね?
この状況をどう思ってるのか聞いてみたい
168無念Nameとしあき22/03/22(火)14:02:41No.950695069そうだねx1
>ファンヒーターは灯油だからガンガン使える
まぁ電力負荷は大きくないが停電したら止まっちゃう
169無念Nameとしあき22/03/22(火)14:02:44No.950695087+
欧州並に電気代上げていくか
170無念Nameとしあき22/03/22(火)14:03:02No.950695166そうだねx1
>エアコン付ければいいのん?
早いものがちだぞ!
171無念Nameとしあき22/03/22(火)14:03:36No.950695306+
>千葉\(^o^)/オワタ
千葉の停電は匝瑳市だって
172無念Nameとしあき22/03/22(火)14:04:14No.950695449+
>>エアコン付ければいいのん?
>早いものがちだぞ!
役所の窓口でクレームいって日本に勝ったって騒ぐより
エアコンつけて停電すれば日本に勝てるぞ
173無念Nameとしあき22/03/22(火)14:04:29No.950695504そうだねx2
>停電したらEVとかどうするんだろう
>邪魔すぎる
家庭用蓄電池として使える
174無念Nameとしあき22/03/22(火)14:05:26No.950695710+
千葉に発電所いっぱいあるのに情け無用で草
175無念Nameとしあき22/03/22(火)14:05:41No.950695773+
    1647925541517.jpg-(53813 B)
53813 B
>節電にご協力お願いしまーっす
176無念Nameとしあき22/03/22(火)14:06:05No.950695867+
いくら東京が電力蝕もうが犠牲になるのはお前らだ
埼玉神奈川千葉!ついでに静岡!
177無念Nameとしあき22/03/22(火)14:06:24No.950695943+
何で福島の火力止まってること放送しないの
178無念Nameとしあき22/03/22(火)14:06:36No.950695989+
晩飯は早めに済ませておこうかな
179無念Nameとしあき22/03/22(火)14:06:51No.950696043そうだねx2
足立とか練馬は停電しても良いかなと思う
でもそれ以外は守れよ
180無念Nameとしあき22/03/22(火)14:07:06No.950696118そうだねx1
東京様が豊かな生活をするために発電所はあるんだ
東北に原発あるのと状況は同じだな
181無念Nameとしあき22/03/22(火)14:07:15No.950696145そうだねx3
    1647925635498.jpg-(486665 B)
486665 B
今の渋谷
普通に巨大ディスプレイでバンバン動画流してるな
182無念Nameとしあき22/03/22(火)14:08:06No.950696361そうだねx4
早く東京も止まれよ
183無念Nameとしあき22/03/22(火)14:08:29No.950696459そうだねx2
「停電する前にエアコンがんがんつけとこ!」
184無念Nameとしあき22/03/22(火)14:08:44No.950696518+
>311で全部止まりましたが…
>いくら頑丈でも僅かな被害で死ぬから全然リスクヘッジになってない
震災起こればそりゃ止まるさ
けれど数が増えれば生存率が増えるし供給能力も高まる
現状が火力でわりとギリギリだった状況から地震で減って寒波で需要が増えたのが問題なわけで地震で止まるから原発不要とはならんだろ
185無念Nameとしあき22/03/22(火)14:08:46No.950696528+
心臓に血を止めたら死んじゃうからね
手足の一部に血が回らんでも生きていけるだろう
186無念Nameとしあき22/03/22(火)14:08:53No.950696553そうだねx3
都民って他見下しがちなカスばっかりだよな
187無念Nameとしあき22/03/22(火)14:09:36No.950696707そうだねx1
>都民って他見下しがちなカスばっかりだよな
カッペだっぺか?ぺっぺっぺ?
188無念Nameとしあき22/03/22(火)14:09:38No.950696715+
なんだよヤシマ作戦!とか言ってキャッキャしてねえじゃん
189無念Nameとしあき22/03/22(火)14:09:42No.950696732そうだねx8
>今の渋谷
>普通に巨大ディスプレイでバンバン動画流してるな
節電に協力しろよマジで
190無念Nameとしあき22/03/22(火)14:10:21No.950696870+
静岡の発生件数が多いのは解せぬ
191無念Nameとしあき22/03/22(火)14:10:35No.950696933そうだねx1
>都民って他見下しがちなカスばっかりだよな
見下すだなんてそんな
ちょっと犠牲になってもらうだけですって
192無念Nameとしあき22/03/22(火)14:10:43No.950696964+
山梨とかなんて毛根の血流みたいなもんよ
止めたところで仕方ないからな
193無念Nameとしあき22/03/22(火)14:11:31No.950697145+
東電「おめーらが節電しないから一部で停電になるわ。あーあ」
194無念Nameとしあき22/03/22(火)14:11:49No.950697206そうだねx5
原発動いてないのは反対派どうこうじゃなくて東電に動かす気がないからだよ
実際に西日本じゃ動いているんだから
195無念Nameとしあき22/03/22(火)14:12:53No.950697425+
>見下すだなんてそんな
そうそう
多めに税金払ってるんだからその分のサービスを受けたいだけだよ
196無念Nameとしあき22/03/22(火)14:12:56No.950697437+
>晩飯は早めに済ませておこうかな
正しい判断だ
197無念Nameとしあき22/03/22(火)14:13:00No.950697452そうだねx1
>原発原発って火力が地震被害受けた設定なのにその原発はどうして動いてるんだ?
火力が被害で止まるぐらいの地震だから
原発がもし稼働してて無事に停止しても当分は再開は無理だね
198無念Nameとしあき22/03/22(火)14:13:22No.950697544そうだねx1
これからの新しい日常
199無念Nameとしあき22/03/22(火)14:13:27No.950697566+
群馬をまず止めろよあそこ電気無くても大した被害はないだろ
200無念Nameとしあき22/03/22(火)14:13:52No.950697656そうだねx3
原発稼働推進派は本当に原発動かして欲しいんならまず東電ボロクソ言った方が良い
201無念Nameとしあき22/03/22(火)14:13:52No.950697659そうだねx1
    1647926032609.jpg-(43407 B)
43407 B
逼迫してる日は休みにしようよ
202無念Nameとしあき22/03/22(火)14:14:26No.950697768そうだねx1
東京の繁華街とかビル街が夜突然真っ暗になっちゃう?
203無念Nameとしあき22/03/22(火)14:15:04No.950697906そうだねx3
群馬なら薪や豆炭で暖とれば十分じゃろ
204無念Nameとしあき22/03/22(火)14:15:08No.950697920そうだねx2
電力供給が逼迫してるから都庁を赤くライトアップしよう!
205無念Nameとしあき22/03/22(火)14:15:16No.950697951+
電車が止まったらつれえわ
206無念Nameとしあき22/03/22(火)14:15:53No.950698088+
>電車が止まったらつれえわ
JRは止まらないけど私鉄は止まるだろうな
207無念Nameとしあき22/03/22(火)14:16:50No.950698302そうだねx6
地震で停止の火力の復旧「数週間から数カ月」 経産相
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA223LZ0S2A320C2000000/ [link]

今日だけ節電じゃないずっと節電だぞ
208無念Nameとしあき22/03/22(火)14:16:54No.950698317そうだねx2
東京の電車本数減らしたら?
209無念Nameとしあき22/03/22(火)14:17:10No.950698373+
>電力供給が逼迫してるから都庁を赤くライトアップしよう!
スカイツリーも……お願いします!!
210無念Nameとしあき22/03/22(火)14:17:56No.950698506+
埼玉在住だが停電我慢してやるから東京のネーミングライツ県をよこせ
211無念Nameとしあき22/03/22(火)14:18:01No.950698519+
埼玉は羽生だけか
212無念Nameとしあき22/03/22(火)14:18:25No.950698630そうだねx3
    1647926305655.jpg-(47274 B)
47274 B
>地震で停止の火力の復旧「数週間から数カ月」 経産相
> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA223LZ0S2A320C2000000/ [link]
>
>今日だけ節電じゃないずっと節電だぞ
213無念Nameとしあき22/03/22(火)14:18:26No.950698632+
よりにもよってこんな寒い日に停電って
214無念Nameとしあき22/03/22(火)14:18:31No.950698662そうだねx2
>地震で停止の火力の復旧「数週間から数カ月」 経産相
> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA223LZ0S2A320C2000000/ [link]
>今日だけ節電じゃないずっと節電だぞ
数か月って夏にみんな死ぬな
さよなら関東
215無念Nameとしあき22/03/22(火)14:18:53No.950698743+
>スカイツリーも……お願いします!!
このよくばりめ!
216無念Nameとしあき22/03/22(火)14:19:11No.950698820+
    1647926351927.png-(23558 B)
23558 B
なおクソ円安進行中により燃料費も高くなる模様
217無念Nameとしあき22/03/22(火)14:19:37No.950698912+
>No.950698820
えっ詰んだ?
218無念Nameとしあき22/03/22(火)14:20:11No.950699056そうだねx1
>なおクソ円安進行中により燃料費も高くなる模様
120円台とか久しぶりに見た
219無念Nameとしあき22/03/22(火)14:20:32No.950699123+
お前らが節電しないせい
自業自得
220無念Nameとしあき22/03/22(火)14:20:37No.950699144+
>えっ詰んだ?
それはとっくに
221無念Nameとしあき22/03/22(火)14:21:00No.950699225+
    1647926460332.jpg-(66881 B)
66881 B
>なおクソ円安進行中により燃料費も高くなる模様
お安い
222無念Nameとしあき22/03/22(火)14:21:21No.950699301+
>>なおクソ円安進行中により燃料費も高くなる模様
>120円台とか久しぶりに見た
約6年ぶりだそうだ
円高に触れる要素は今の所ない
223無念Nameとしあき22/03/22(火)14:21:22No.950699303そうだねx1
106%来たな
これは関東大停電かな
224無念Nameとしあき22/03/22(火)14:21:40No.950699362+
>>なおクソ円安進行中により燃料費も高くなる模様
>お安い
えっヤバないこれ
225無念Nameとしあき22/03/22(火)14:22:05No.950699481+
みぞれ降ってきたし暖房付けるわ
226無念Nameとしあき22/03/22(火)14:23:00No.950699696そうだねx4
もう駄目ネコの国
227無念Nameとしあき22/03/22(火)14:23:30No.950699804そうだねx1
東京千葉で雪降ってる
これはやばいな
228無念Nameとしあき22/03/22(火)14:23:52No.950699892そうだねx3
令和いい加減にしろ
229無念Nameとしあき22/03/22(火)14:25:06No.950700190+
集合住宅は電気の暖房以外不可なんでつれぇわ
230無念Nameとしあき22/03/22(火)14:25:44No.950700316そうだねx6
    1647926744566.jpg-(157825 B)
157825 B
>もう駄目ネコの国
だいじょうぶだいじょうb
231無念Nameとしあき22/03/22(火)14:26:17No.950700458+
    1647926777531.jpg-(89291 B)
89291 B
>それはとっくに
232無念Nameとしあき22/03/22(火)14:26:39No.950700562+
たまには電気のない生活を体験することで電気のありがたみを知るいい機会だ
233無念Nameとしあき22/03/22(火)14:26:49No.950700603+
>106%来たな
>これは関東大停電かな
20度で頑張ってるけど駄目か
234無念Nameとしあき22/03/22(火)14:27:05No.950700672+
マジで311並の大混乱だな
235無念Nameとしあき22/03/22(火)14:27:17No.950700726そうだねx7
こんなこともあろうかと
うちにはソーラーパネルを完備し
­
­
­
­
­
­
236無念Nameとしあき22/03/22(火)14:27:17No.950700727+
夕方から寝ろって事だね
237無念Nameとしあき22/03/22(火)14:27:22No.950700748+
原発再稼働に反対の人は20A契約までしかできないようにしようぜ
238無念Nameとしあき22/03/22(火)14:27:29No.950700779そうだねx1
>たまには電気のない生活を体験することで電気のありがたみを知るいい機会だ
呼吸器つけてる人たち頑張ってくださいナムナム
239無念Nameとしあき22/03/22(火)14:27:31No.950700790+
16時から限定的停電あるって発表あったな
240無念Nameとしあき22/03/22(火)14:27:48No.950700867そうだねx4
パチンコ屋を営業停止にしよう
241無念Nameとしあき22/03/22(火)14:28:07No.950700949+
>集合住宅は電気の暖房以外不可なんでつれぇわ
うち床暖房だ
242無念Nameとしあき22/03/22(火)14:28:19No.950700989+
午後ロー終わるまでは大丈夫か
243無念Nameとしあき22/03/22(火)14:28:25No.950701015+
>こんなこともあろうかと
>うちにはソーラーパネルを完備し
>雨
肝心なときに使えないって何のために投資したのかわからんな
244無念Nameとしあき22/03/22(火)14:29:15No.950701216そうだねx2
さっさと東京に原発を作れ
奥多摩とか檜原村とか人おらんやろ
245無念Nameとしあき22/03/22(火)14:29:47No.950701334+
>原発再稼働に反対の人は20A契約までしかできないようにしようぜ
総理官邸停電しちゃうね
246無念Nameとしあき22/03/22(火)14:30:07No.950701424そうだねx4
>令和いい加減にしろ
平成時代に諸問題を見て見ぬ振りをしてきたツケだ
247無念Nameとしあき22/03/22(火)14:30:21No.950701476+
>奥多摩とか檜原村とか人おらんやろ
水ねぇンだわ
東京湾で良いだろ
248無念Nameとしあき22/03/22(火)14:31:34No.950701746+
>水ねぇンだわ
>東京湾で良いだろ
埋め立て地に原発って大丈夫なのか?
249無念Nameとしあき22/03/22(火)14:31:54No.950701807+
停電してる自治体は何があって停電してるんだ?
250無念Nameとしあき22/03/22(火)14:32:07No.950701854+
>>集合住宅は電気の暖房以外不可なんでつれぇわ
>うち床暖房だ
ガス温水床暖房の操作パネルは何使ってるの
251無念Nameとしあき22/03/22(火)14:32:09No.950701860そうだねx2
>いくら頑丈でも僅かな被害で死ぬから全然リスクヘッジになってない
311という巨大な地震で停止爆発という最悪な事故を起こした結果
何人の人が亡くなったっけ?
100人超えたか?
言い方悪いがしょせんは原発事故起こしても人の死ぬ人数なんてその程度
過大評価しすぎ
252無念Nameとしあき22/03/22(火)14:34:02No.950702249+
>埋め立て地に原発って大丈夫なのか?
知らん
断層の上よりましじゃろ
送電網も短くて発電ロス少ないし廃熱都市コジェネに回せば一石二鳥以上じゃん
253無念Nameとしあき22/03/22(火)14:34:38No.950702407+
東京に住む大勢の人間が使う水供給できてるんだからダム湖のそばに原発立てれば冷却水の心配はない
254無念Nameとしあき22/03/22(火)14:35:15No.950702543そうだねx3
>東京に住む大勢の人間が使う水供給できてるんだからダム湖のそばに原発立てれば冷却水の心配はない
渇水でメルトダウンってやばいだろ
255無念Nameとしあき22/03/22(火)14:36:02No.950702709そうだねx5
ネットですでにヤシマ作戦という単語が通じない世代が居ることに驚愕してる古参が居るけど
そりゃそうだろうって
256無念Nameとしあき22/03/22(火)14:36:34No.950702842そうだねx1
>言い方悪いがしょせんは原発事故起こしても人の死ぬ人数なんてその程度
>過大評価しすぎ
人的被害より長期間広範囲の土地が使えなくなるってのがデカいんじゃ?
257無念Nameとしあき22/03/22(火)14:37:06No.950702961+
犬暖房しようとすると1分くらいで嫌がって逃げる
暖かいのに
258無念Nameとしあき22/03/22(火)14:38:00No.950703160そうだねx1
クリーンエネルギーで乗り切ればOK
暖房は石油ストーブで
259無念Nameとしあき22/03/22(火)14:38:13No.950703202そうだねx1
こどもって体温高いらしいな
よし!(チャキ)
260無念Nameとしあき22/03/22(火)14:38:24No.950703248+
スマホ充電しとこ
261無念Nameとしあき22/03/22(火)14:39:33No.950703496+
こども?
保健所行って野良犬でも引き取ってこい
262無念Nameとしあき22/03/22(火)14:40:57No.950703825+
>ネットですでにヤシマ作戦という単語が通じない世代が居ることに驚愕してる古参が居るけど
>そりゃそうだろうって
エヴァ知識は本体付属ソフトじゃねえんだから
263無念Nameとしあき22/03/22(火)14:41:29No.950703959+
>こどもって体温高いらしいな
>よし!(チャキ)
俺はもう凍えてる子供保護して温めてるぞ
264無念Nameとしあき22/03/22(火)14:42:10No.950704133+
別にモバイルバッテリー有るし布団もあるし大丈夫
265無念Nameとしあき22/03/22(火)14:42:13No.950704150+
>106%来たな
>これは関東大停電かな
増えたな
これからもっと増えるというのに
266無念Nameとしあき22/03/22(火)14:42:35No.950704233そうだねx2
多分東京は落としたくないから周りから落としてくんだろうな…
267無念Nameとしあき22/03/22(火)14:43:03No.950704383+
どこで電力消費率見れるの?
268無念Nameとしあき22/03/22(火)14:43:36No.950704507+
>どこで電力消費率見れるの?
https://www.tepco.co.jp/forecast/ [link]
269無念Nameとしあき22/03/22(火)14:43:57No.950704597そうだねx1
>人的被害より長期間広範囲の土地が使えなくなるってのがデカいんじゃ?
それも結局どこに判断を置くかか程度だからな
国連の機関がこの程度の放射線量火がいないよといっても
住民が怖がってるから戻せませんで長々強行したわけだし
実際の数値よりも感情が優先されるのは良くあることだから仕方ないけど
270無念Nameとしあき22/03/22(火)14:43:59No.950704602そうだねx1
キャンプ用大容量バッテリーとノートPC3台の充電始めたよ
271無念Nameとしあき22/03/22(火)14:44:56No.950704849そうだねx1
このまま大規模な停電になって
医療系の電子機器が動かなくなって死者が出て
そこで初めて原発を動かすか否かのスタートラインに立つんだろうな
更に今回の件で太陽光等の自然由来の発電は役に立たないというのを見せつけるオマケ付き
272無念Nameとしあき22/03/22(火)14:45:00No.950704864+
…原発動かしたら?
273無念Nameとしあき22/03/22(火)14:45:19No.950704939+
>>どこで電力消費率見れるの?
> https://www.tepco.co.jp/forecast/ [link]
ありがとう
274無念Nameとしあき22/03/22(火)14:45:34No.950705002そうだねx2
>キャンプ用大容量バッテリーとノートPC3台の充電始めたよ
昨日の内にやっときなよ
275無念Nameとしあき22/03/22(火)14:46:12No.950705153そうだねx1
言う事聞かないから
全部停電させときぃ
276無念Nameとしあき22/03/22(火)14:46:32No.950705229+
揚水発電ダムがこのままだと夜に枯渇するとかニュースで言ってた
277無念Nameとしあき22/03/22(火)14:46:37No.950705257+
大停電事にミサイル飛んでこねーだろうな?
278無念Nameとしあき22/03/22(火)14:46:57No.950705343そうだねx2
>キャンプ用大容量バッテリーとノートPC3台の充電始めたよ
いまやるな
279無念Nameとしあき22/03/22(火)14:47:30No.950705472+
停電復旧したよ!!
千葉以外は
280無念Nameとしあき22/03/22(火)14:47:34No.950705487+
>揚水発電ダムがこのままだと夜に枯渇するとかニュースで言ってた
ダム枯渇ってただ事じゃねーぞ
281無念Nameとしあき22/03/22(火)14:48:10No.950705626そうだねx1
そもそも原発はもう再稼働してるんだよ
再稼働すれば電気足りるって幻想を捨てろ
282無念Nameとしあき22/03/22(火)14:48:18No.950705657+
終りが近いな
283無念Nameとしあき22/03/22(火)14:48:27No.950705697+
夜になったら180%位になるなこれ
284無念Nameとしあき22/03/22(火)14:48:32No.950705709+
とりあえずエスカレーター全部止めよう
285無念Nameとしあき22/03/22(火)14:48:37No.950705726+
>揚水発電ダムがこのままだと夜に枯渇するとかニュースで言ってた
ご飯を早めに済ませて寝るしかないね
286無念Nameとしあき22/03/22(火)14:49:20No.950705890+
>再稼働すれば電気足りるって幻想を捨てろ
東電管内ってどこが動いてる?
287無念Nameとしあき22/03/22(火)14:49:40No.950705963+
    1647928180452.jpg-(48415 B)
48415 B
>埼玉在住だが停電我慢してやるから東京のネーミングライツ県をよこせ
合併して武蔵県に戻ろう
横浜と川崎も手に入るぞ
288無念Nameとしあき22/03/22(火)14:49:43No.950705976そうだねx2
停電したとしても今日寒いから冷蔵庫平気だよな
289無念Nameとしあき22/03/22(火)14:50:08No.950706098+
千葉だけどずっと雪が降ってるし学生が帰宅し始めたから電力消費はもっと増えそう
290無念Nameとしあき22/03/22(火)14:50:18No.950706135そうだねx2
    1647928218187.png-(425183 B)
425183 B
>>揚水発電ダムがこのままだと夜に枯渇するとかニュースで言ってた
>ダム枯渇ってただ事じゃねーぞ
夕方からが本番
291無念Nameとしあき22/03/22(火)14:50:19No.950706141+
    1647928219179.jpg-(70834 B)
70834 B
>終りが近いな
生きてるうちに拝める?!
292無念Nameとしあき22/03/22(火)14:50:23No.950706157そうだねx1
ストーブ最高!石油最高!
293無念Nameとしあき22/03/22(火)14:50:29No.950706188そうだねx1
>停電したとしても今日寒いから冷蔵庫平気だよな
開けなきゃ平気
294無念Nameとしあき22/03/22(火)14:50:48No.950706263+
>東電管内ってどこが動いてる?
東電管内の原発は柏崎刈羽だけだぞ
東電が嘘ついて工事完了したって報告したせいで動かせてない
295無念Nameとしあき22/03/22(火)14:51:13No.950706345+
都内だからたっぷり電気つかうね
296無念Nameとしあき22/03/22(火)14:51:17No.950706366+
>東電が嘘ついて工事完了したって報告したせいで動かせてない
そっか福島は全部廃炉か
297無念Nameとしあき22/03/22(火)14:51:45No.950706491+
予測見てると今日の夕方5時6時あたりで
力尽きてどっかんどっかん広域停電起きそうだな
起きる前提で備えておこうっと
298無念Nameとしあき22/03/22(火)14:51:49No.950706503そうだねx3
>東電が嘘ついて工事完了したって報告したせいで動かせてない
節電要請しといて自分はこれかよ…
299無念Nameとしあき22/03/22(火)14:51:53No.950706521+
電気使った看板は今日は使うの禁止にしよう
300無念Nameとしあき22/03/22(火)14:52:05No.950706562+
暖房の温度を21度にした
俺は環境に優しいんだ
301無念Nameとしあき22/03/22(火)14:52:56No.950706756+
>予測見てると今日の夕方5時6時あたりで
>力尽きてどっかんどっかん広域停電起きそうだな
>起きる前提で備えておこうっと
すでにネックライト装着済みだ
302無念Nameとしあき22/03/22(火)14:53:12No.950706820+
あと灯油30リットルあって反射式ストーブ取ってあるから何とかなるか
停電したらテレワーク無理だし猫と温まろう
303無念Nameとしあき22/03/22(火)14:53:56No.950707009そうだねx6
また東京を生かす為に他県を犠牲にするのか・・・
304無念Nameとしあき22/03/22(火)14:54:07No.950707043そうだねx5
柏崎原発は監視カメラ壊れてたりフェンス破れてたりIDカード使いまわしたり
再稼働させるわけねーだろバーカ!と規制委すらキレた案件だから…
305無念Nameとしあき22/03/22(火)14:54:27No.950707112+
120%ぐらいまでは平気なんじゃないか?なお無効電力
306無念Nameとしあき22/03/22(火)14:55:00No.950707234そうだねx2
>柏崎原発は監視カメラ壊れてたりフェンス破れてたりIDカード使いまわしたり
>再稼働させるわけねーだろバーカ!と規制委すらキレた案件だから…
東電どんだけ仕事してねえんだよ…
307無念Nameとしあき22/03/22(火)14:55:11No.950707279+
>120%ぐらいまでは平気なんじゃないか?なお無効電力
103%…
308無念Nameとしあき22/03/22(火)14:55:14No.950707287そうだねx2
準備不足の原発動かすぐらいなら停電のがマシ
309無念Nameとしあき22/03/22(火)14:55:44No.950707403そうだねx3
再稼働するといっても今日は間に合わないぞ
310無念Nameとしあき22/03/22(火)14:56:21No.950707520+
>120%ぐらいまでは平気なんじゃないか?なお無効電力
スカスカに薄めた電気が来そう
311無念Nameとしあき22/03/22(火)14:56:27No.950707544+
>>こんなこともあろうかと
>>うちにはソーラーパネルを完備し
>>雨
>肝心なときに使えないって何のために投資したのかわからんな
家庭用電池に貯めておけないんかね
312無念Nameとしあき22/03/22(火)14:56:37No.950707585+
>柏崎原発は監視カメラ壊れてたりフェンス破れてたりIDカード使いまわしたり
>再稼働させるわけねーだろバーカ!と規制委すらキレた案件だから…
規制委も霞が関の常でめちゃくちゃ長時間労働のブラック組織みたいだからなぁ
そんな適当な運用でただでさえ多い仕事を増やすなってキレるよなぁ
313無念Nameとしあき22/03/22(火)14:56:50No.950707631+
電気自動車って給電できなくなるの
314無念Nameとしあき22/03/22(火)14:57:11No.950707719そうだねx1
>家庭用電池に貯めておけないんかね
こういうの考えるとPHEV良いなーって思う
315無念Nameとしあき22/03/22(火)14:59:58No.950708348そうだねx1
EVなんて論外だろう
316無念Nameとしあき22/03/22(火)15:00:46No.950708527+
まあガソリンエンジンもガス代高騰しまくって死にそうだがな
317無念Nameとしあき22/03/22(火)15:00:56No.950708568そうだねx3
>EVなんて論外だろう
雪にも弱いしね
318無念Nameとしあき22/03/22(火)15:01:01No.950708588+
震災後の時みたいに電車と工場をまず止めるだろう
319無念Nameとしあき22/03/22(火)15:01:28No.950708689+
オール電化こういう時嫌ね
320無念Nameとしあき22/03/22(火)15:01:35No.950708719+
>柏崎原発は監視カメラ壊れてたりフェンス破れてたりIDカード使いまわしたり
>再稼働させるわけねーだろバーカ!と規制委すらキレた案件だから…
もんじゅの時もだけど最低限と言うか普通常識レベルの仕事しないの勘弁してくれ…
321無念Nameとしあき22/03/22(火)15:01:43No.950708767+
家族が今回の電力逼迫全然知らなくてびっくりした
322無念Nameとしあき22/03/22(火)15:01:53No.950708804+
>再稼働させるわけねーだろバーカ!と規制委すらキレた案件だから…
規制委に止める権限がないのがまた微妙な話で
OKって言っても動かせるわけでもないし
逆にNOといってる状態で動かしたら問題あるのかって法的には全く問題ない
誰も責任なんて取りたくないからこんなあいまいな運用になってる
今回停電になったとしても法的に止める必要ないのに
原発動かさなかった電力会社が悪いってことにもできる
323無念Nameとしあき22/03/22(火)15:02:50No.950709005+
>EVなんて論外だろう
PHEVならガソリンエンジン発電機付きのバカでかいバッテリー扱いできるから
ガソリン発電機やカセットガス発電機検討したけどオイルのことや燃料確保のこと考えて止めちゃった
324無念Nameとしあき22/03/22(火)15:02:52No.950709011そうだねx2
>家族が今回の電力逼迫全然知らなくてびっくりした
いきなり過ぎて節電ムードにならないのも原因の一つ
325無念Nameとしあき22/03/22(火)15:03:30No.950709157+
暖房つけてるけど今こんな事なってたのか
関係ない地域だけど節電しなきゃいけないかな?
326無念Nameとしあき22/03/22(火)15:04:26No.950709383そうだねx3
停電しようが東電が責任取らないんだから気楽なもんだな
327無念Nameとしあき22/03/22(火)15:04:40No.950709435そうだねx3
関係ない地域なら関係ないが
今電気代アホみたいに上がってるから節電して損はないぞ
328無念Nameとしあき22/03/22(火)15:04:56No.950709508+
>いきなり過ぎて節電ムードにならないのも原因の一つ
というか知ったところで今日の気温では暖房使わないわけにもいかんからな
329無念Nameとしあき22/03/22(火)15:05:14No.950709596+
でんこちゃん復活させれば電気を大切にする
330無念Nameとしあき22/03/22(火)15:05:24No.950709640+
渋谷区は安倍とか麻生が住んでるし
千代田区は官庁があるし
停電にするなら一番最後だからガンガン電気が使える
331無念Nameとしあき22/03/22(火)15:05:51No.950709751+
なんで火力止まったん?
再稼働まで時間かかるタイプの故障?
332無念Nameとしあき22/03/22(火)15:05:52No.950709757+
もっかいおっきい地震来たら完全にアウト…ってコト!?
333無念Nameとしあき22/03/22(火)15:06:29No.950709890+
北関東余裕の見物
滅ぶがいいさ
334無念Nameとしあき22/03/22(火)15:07:07No.950710025+
正直地方が停電しようが知ったことではない
335無念Nameとしあき22/03/22(火)15:07:12No.950710046そうだねx1
>北関東余裕の見物
>滅ぶがいいさ
共に滅びの道を歩もう
336無念Nameとしあき22/03/22(火)15:07:24No.950710099+
計画停電の時変電所の近くなら停電しないて言われてた
337無念Nameとしあき22/03/22(火)15:08:17No.950710296+
大きな病院の近くとかね
338無念Nameとしあき22/03/22(火)15:08:24No.950710324+
横浜市高みの見物
339無念Nameとしあき22/03/22(火)15:08:34No.950710366+
今更都民のせいにするのは厳しいだろ
柏崎刈羽原発なんてまともならもう5年前には稼働してたはずだぞ
いまだにまともに工事一つできないってどういうことよ
340無念Nameとしあき22/03/22(火)15:08:35No.950710372そうだねx1
>なんで火力止まったん?
>再稼働まで時間かかるタイプの故障?
大きな地震が起きたから総点検
341無念Nameとしあき22/03/22(火)15:08:35No.950710375+
del
342無念Nameとしあき22/03/22(火)15:08:38No.950710381+
俺のスマホは車で充電するから実質PHEV
343無念Nameとしあき22/03/22(火)15:09:20No.950710533+
そもそも今日雪なことすら知らなかったぞ
344無念Nameとしあき22/03/22(火)15:09:35No.950710606+
>大きな地震が起きたから総点検
火力発電なら最悪見切り発車でいいよ
原発はまずいけど
345無念Nameとしあき22/03/22(火)15:10:19No.950710774そうだねx1
>今更都民のせいにするのは厳しいだろ
都民のせいではないが一番節電しなくちゃいけないのは都民だと言うことを忘れるな
消費電力的に他がいくら頑張っても支えられん
346無念Nameとしあき22/03/22(火)15:10:25No.950710797+
まじめにやる奴バーカってマスコミに煽動された効果が出てきた
347無念Nameとしあき22/03/22(火)15:10:30No.950710821+
>地震で停止の火力の復旧「数週間から数カ月」 経産相
> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA223LZ0S2A320C2000000/ [link]
>今日だけ節電じゃないずっと節電だぞ
えーやだーー!!
348無念Nameとしあき22/03/22(火)15:10:57No.950710925+
>>埋め立て地に原発って大丈夫なのか?
>知らん
>断層の上よりましじゃろ
そういや海上とかはアホの考えなんだろうか
地震来ても津波来ても無敵だよな?
波で揺れるのは危ない?
349無念Nameとしあき22/03/22(火)15:11:11No.950710991+
大変だみんな群馬県になっちゃう
350無念Nameとしあき22/03/22(火)15:11:52No.950711147+
>だから一家に1台は用意しとけとあれほど
今年は大丈夫だったが去年うちの地域も節電呼びかけがあったから10数年ぶりに引っ張り出した
タンク逆さまにすると漏れるが差し込めば大丈夫で芯も残っていた
351無念Nameとしあき22/03/22(火)15:11:58No.950711175そうだねx1
>火力発電なら最悪見切り発車でいいよ
>原発はまずいけど
いや駄目だろ火力発電所でも危険は危険だ
352無念Nameとしあき22/03/22(火)15:12:02No.950711193+
電力使用率106%て…
353無念Nameとしあき22/03/22(火)15:12:50No.950711406+
>電力使用率106%て…
暖房温度24℃は女々か?
354無念Nameとしあき22/03/22(火)15:12:52No.950711415+
もう107%だぞ
355無念Nameとしあき22/03/22(火)15:12:55No.950711425+
>電力使用率106%て…
今は107%よ?
356無念Nameとしあき22/03/22(火)15:13:56No.950711683+
うちの地域もいつ停電してもおかしくないわ
357無念Nameとしあき22/03/22(火)15:14:09No.950711739+
なんで節電しないの?
358無念Nameとしあき22/03/22(火)15:14:18No.950711774+
>今は107%よ?
この時間で107%だと17時~18時がやばいか
359無念Nameとしあき22/03/22(火)15:14:23No.950711792+
今夜オンセやるんだが無理かこれ?
360無念Nameとしあき22/03/22(火)15:14:33No.950711829+
停電する前に充電できるもの充電しとかないと
361無念Nameとしあき22/03/22(火)15:14:34No.950711835そうだねx1
>なんで節電しないの?
おあしす
362無念Nameとしあき22/03/22(火)15:15:07No.950711980+
日暮れからが本番
363無念Nameとしあき22/03/22(火)15:15:43No.950712118+
>なんで節電しないの?
停電になった時のためにモバイルバッテリー全部充電してる
364無念Nameとしあき22/03/22(火)15:15:47No.950712138+
防災無線が何か言うかなーと思ってたけど
別にそんな事なかった
365無念Nameとしあき22/03/22(火)15:16:51No.950712413+
107%はいいけど供給量が下がってんよ
もうちょい気張れ
366無念Nameとしあき22/03/22(火)15:16:53No.950712422+
この寒さで暖房使えないのきついわ
367無念Nameとしあき22/03/22(火)15:16:59No.950712449+
>そういや海上とかはアホの考えなんだろうか
>地震来ても津波来ても無敵だよな?
>波で揺れるのは危ない?
ロシアかどっかが移動式の船みたいな原発作ってなかったっけか
368無念Nameとしあき22/03/22(火)15:17:03No.950712462+
とりあえず米まとめて炊いとくか
369無念Nameとしあき22/03/22(火)15:17:06No.950712475+
>>今は107%よ?
>この時間で107%だと17時~18時がやばいか
水力発電で今日は持つらしい
夜中に火力で一気に揚水するつもりだろう
370無念Nameとしあき22/03/22(火)15:17:15No.950712512+
タブレット充電してるから余裕だと思ってたらWiFi切れるやん
371無念Nameとしあき22/03/22(火)15:17:27No.950712565そうだねx2
>この寒さで暖房使えないのきついわ
風邪引いちゃうよ
そこまでして節電する必要ないだろ
372無念Nameとしあき22/03/22(火)15:18:13No.950712769+
>タブレット充電してるから余裕だと思ってたらWiFi切れるやん
ちゃんとアマプラダウンロードしとけよ!
373無念Nameとしあき22/03/22(火)15:18:22No.950712805そうだねx1
ちょっとくらい我慢しろよ
374無念Nameとしあき22/03/22(火)15:19:39No.950713096そうだねx4
18時になったら都内のオフィス街への給電切ればいいのに
こんな日は早く帰りたいし帰せよな
375無念Nameとしあき22/03/22(火)15:19:57No.950713181+
星新一のSSにこんな感じの話があったな
なんでもかんでも電子機器に依存した人類は停電で凍え死んだけど
その後でペットの猿はマッチ使って家具燃やして暖をとって生き残るっての
376無念Nameとしあき22/03/22(火)15:20:02No.950713194+
ゴミ焼却兼火力発電所は動いているのだろうか
377無念Nameとしあき22/03/22(火)15:20:07No.950713217+
>>地震で停止の火力の復旧「数週間から数カ月」 経産相
>> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA223LZ0S2A320C2000000/ [link]
>>今日だけ節電じゃないずっと節電だぞ
>えーやだーー!!
じゃあ停電しなくちゃ!
378無念Nameとしあき22/03/22(火)15:21:37No.950713614そうだねx2
人口多い都民が節電しないとどうしようもないぞ
379無念Nameとしあき22/03/22(火)15:22:49No.950713930+
>人口多い都民が節電しないとどうしようもないぞ
夜間人口と昼間人口って知ってる?
380無念Nameとしあき22/03/22(火)15:22:52No.950713940+
日本には核はいらんね電気使えなくさせるだけでオワリよロシアよこれが日本の倒し方です
381無念Nameとしあき22/03/22(火)15:23:37No.950714129+
節電してやるから電気代下げろ
382無念Nameとしあき22/03/22(火)15:23:39No.950714140そうだねx1
節電しろと言っても家庭じゃ無理だろ
公共施設の照明や暖房エスカレーター落とすしかない
383無念Nameとしあき22/03/22(火)15:24:14No.950714288+
今の俺「絶対停電なんかには負けない!」
384無念Nameとしあき22/03/22(火)15:24:26No.950714334+
地域のブレーカー落ちるようなもんか
385無念Nameとしあき22/03/22(火)15:24:27No.950714337+
>節電してやるから電気代下げろ
福島維持する為に無理です
386無念Nameとしあき22/03/22(火)15:24:32No.950714362+
19時~21時のゴールデンタイムがどうなるかなぁ
387無念Nameとしあき22/03/22(火)15:24:36No.950714385+
千葉県くらいだな今停電は
これから夜間が危ないのか
388無念Nameとしあき22/03/22(火)15:24:38No.950714397+
停電するよーって通知くるようなアプリある?
389無念Nameとしあき22/03/22(火)15:25:23No.950714597そうだねx1
    1647930323422.jpg-(110135 B)
110135 B
フルパワー開放しよう!
390無念Nameとしあき22/03/22(火)15:25:52No.950714726+
停電しそうなのに全然緊迫感ないよな
テロップなりL字型にして今の電力供給量随時打つようにするとかもっと煽りなさいよ
391無念Nameとしあき22/03/22(火)15:26:27No.950714865+
>地域のブレーカー落ちるようなもんか
今停電してると所は妙に電気消費量が
多い家を狙い撃ちしてたりして
392無念Nameとしあき22/03/22(火)15:26:36No.950714905+
>夜間人口と昼間人口って知ってる?
どちらの時間にせよ都内の消費電力が一番多いんじゃないかな
そしたらもう都内に住むものが節電しないとどうしようって事実は変わらない
393無念Nameとしあき22/03/22(火)15:27:06No.950715034+
ちょっと前まで中国の停電で盛り上がってたのに
明日は我が身だと当時誰が思えていたか
394無念Nameとしあき22/03/22(火)15:27:44No.950715176+
>ちょっと前まで中国の停電で盛り上がってたのに
>明日は我が身だと当時誰が思えていたか
いやそれは思っておこうよ
395無念Nameとしあき22/03/22(火)15:27:49No.950715198+
今のうちに夕飯の支度済ませておくから
ちょっと電気使うね…
396無念Nameとしあき22/03/22(火)15:28:29No.950715381+
>明日は我が身だと当時誰が思えていたか
そら大地震起きてさらに春先に真冬レベルまで気温下がるとか誰も予想しとらんよな…
397無念Nameとしあき22/03/22(火)15:28:41No.950715442+
    1647930521310.jpg-(95456 B)
95456 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
398無念Nameとしあき22/03/22(火)15:29:34No.950715692そうだねx1
>柏崎刈羽原発なんてまともならもう5年前には稼働してたはずだぞ
そこに関しては東電のずさんな管理体制が1番の原因だから
399無念Nameとしあき22/03/22(火)15:29:37No.950715713+
いうてどのご家庭も冬場の停電に備えて石油ストーブの1台くらいあるやろ
400無念Nameとしあき22/03/22(火)15:29:59No.950715822+
>>ちょっと前まで中国の停電で盛り上がってたのに
>>明日は我が身だと当時誰が思えていたか
>いやそれは思っておこうよ
思えていたなら盛り上がっていないだろうに
401無念Nameとしあき22/03/22(火)15:30:04No.950715840そうだねx6
    1647930604082.jpg-(247554 B)
247554 B
さっさとビットコイン禁止しろよ
402無念Nameとしあき22/03/22(火)15:30:14No.950715883+
>そういや海上とかはアホの考えなんだろうか
>地震来ても津波来ても無敵だよな?
>波で揺れるのは危ない?
最初から海の中に沈めておくって計画があるとかないとかとしあきに聞いた
403無念Nameとしあき22/03/22(火)15:30:35No.950715979そうだねx1
>いうてどのご家庭も冬場の停電に備えて石油ストーブの1台くらいあるやろ
うちにはないよそんなもの…
404無念Nameとしあき22/03/22(火)15:30:53No.950716075+
真冬じゃないんだから投資はせんだろ
布団にくるまって寝てろ
405無念Nameとしあき22/03/22(火)15:31:09No.950716140+
    1647930669044.jpg-(110718 B)
110718 B
スカイツリー!
406無念Nameとしあき22/03/22(火)15:31:45No.950716294そうだねx8
>スカイツリー!
妥当
407無念Nameとしあき22/03/22(火)15:32:18No.950716464+
今のうちに停電対策グッズの確認をしておこうね
408無念Nameとしあき22/03/22(火)15:32:43No.950716578+
>今のうちに停電対策グッズの確認をしておこうね
何がアレばいいの
ランタン型懐中電灯?
409無念Nameとしあき22/03/22(火)15:32:50No.950716618+
>スカイツリー!
当たり前だ
410無念Nameとしあき22/03/22(火)15:33:07No.950716691+
埼玉は神奈川より優遇されるべき県と判明した
かもしれない
411無念Nameとしあき22/03/22(火)15:33:35No.950716832+
>>いうてどのご家庭も冬場の停電に備えて石油ストーブの1台くらいあるやろ
>うちにはないよそんなもの…
うちは2台買っておいた
412無念Nameとしあき22/03/22(火)15:34:15No.950717027+
震災前のエネルギー政策が如何に合理的だったか改めて思い知らされるな
413無念Nameとしあき22/03/22(火)15:34:38No.950717131+
>>今のうちに停電対策グッズの確認をしておこうね
>何がアレばいいの
>ランタン型懐中電灯?
コンドームも忘れずに
414無念Nameとしあき22/03/22(火)15:34:39No.950717144+
100均行ったら炭酸電池売り切れてたファック!
415無念Nameとしあき22/03/22(火)15:34:45No.950717166そうだねx2
高みの見物の中部地方
416無念Nameとしあき22/03/22(火)15:35:24No.950717323+
>今のうちに停電対策グッズの確認をしておこうね
水洗トイレって電気つかうっけ?
417無念Nameとしあき22/03/22(火)15:36:01No.950717484+
>震災前のエネルギー政策が如何に合理的だったか改めて思い知らされるな
貴様福島の犠牲を無駄にするのか?
418無念Nameとしあき22/03/22(火)15:36:13No.950717547+
今はいいけど夏が大変そう
419無念Nameとしあき22/03/22(火)15:38:14No.950718113+
>>今のうちに停電対策グッズの確認をしておこうね
>水洗トイレって電気つかうっけ?
https://jp.toto.com/support/emergency/teiden/ [link]
基本は使える
タンクレスタイプだと直接水流すしかなさそう
420無念Nameとしあき22/03/22(火)15:39:04No.950718335そうだねx1
>今はいいけど夏が大変そう
夏までには復旧しとるやろ
致命的に壊れた火発はなさそうだし
421無念Nameとしあき22/03/22(火)15:39:29No.950718441+
修学旅行でドライヤーの使用禁止というのを思い出した
422無念Nameとしあき22/03/22(火)15:39:32No.950718456そうだねx1
>今はいいけど夏が大変そう
老人が死んで若返りよ
423無念Nameとしあき22/03/22(火)15:40:07No.950718620+
>水洗トイレって電気つかうっけ?
トイレ本体は基本的に使わないはずだけど
水道設備とかまで含めると分からん
424無念Nameとしあき22/03/22(火)15:40:58No.950718835+
タンクに水直接入れちゃダメだったのか
425無念Nameとしあき22/03/22(火)15:42:25No.950719220そうだねx2
    1647931345939.jpg-(36106 B)
36106 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
426無念Nameとしあき22/03/22(火)15:42:30No.950719243+
夕方からエレベーターには乗らないほうがよさそうだな
いや美人の姉ちゃんと一緒に乗りたい
427無念Nameとしあき22/03/22(火)15:43:32No.950719497そうだねx2
東電も何年も叩かれ続けて嫌になってるだろうし
自分たちの責任を東電だけに背負わせた東京人にお仕置きするために
さっさと東京のブレーカーバチンって落とそうぜ
428無念Nameとしあき22/03/22(火)15:43:53No.950719583そうだねx2
>夕方からエレベーターには乗らないほうがよさそうだな
>いや美人の姉ちゃんと一緒に乗りたい
おっさんととしあきが閉じ込められて寒さで仕方なく…
429無念Nameとしあき22/03/22(火)15:44:13No.950719667+
>夕方からエレベーターには乗らないほうがよさそうだな
>いや美人の姉ちゃんと一緒に乗りたい
今のエレベーターは停電でもたしか非常バッテリーで最寄りの階までは動いてくれるんじゃなかったかな
430無念Nameとしあき22/03/22(火)15:44:14No.950719671+
山梨は関東だった…?
431無念Nameとしあき22/03/22(火)15:44:18No.950719687+
>東電も何年も叩かれ続けて嫌になってるだろうし
>自分たちの責任を東電だけに背負わせた東京人にお仕置きするために
>さっさと東京のブレーカーバチンって落とそうぜ
結局クレームが来る!
432無念Nameとしあき22/03/22(火)15:44:48No.950719840+
集合住宅は停電したらポンプが止まって水も出なくなるから注意しろよ!
433無念Nameとしあき22/03/22(火)15:45:08No.950719918そうだねx2
東大卒の偉い人が原発稼働させるために東京電力が危機を煽ってるだけって言ってたから停電はないよ
東京電力に騙されるな
434無念Nameとしあき22/03/22(火)15:46:14No.950720216+
>高みの見物の中部地方
碧南の古い方止めたらやっぱヤバくないかな
435無念Nameとしあき22/03/22(火)15:46:21No.950720249+
>さっさと東京のブレーカーバチンって落とそうぜ
金ヅ…お客さんへのサービス供給しないとだし…
436無念Nameとしあき22/03/22(火)15:46:53No.950720398+
魔法瓶にお湯入れておくか
437無念Nameとしあき22/03/22(火)15:46:58No.950720425+
>結局クレームが来る!
電気がない間は来ないだろうからセーフ
438無念Nameとしあき22/03/22(火)15:46:59No.950720432そうだねx3
東電ガー東電ガーって東電じゃない電力会社の原発も軒並み理不尽な理由で止められて再稼働できないんだが
439無念Nameとしあき22/03/22(火)15:47:07No.950720466そうだねx1
>>東電も何年も叩かれ続けて嫌になってるだろうし
>>自分たちの責任を東電だけに背負わせた東京人にお仕置きするために
>>さっさと東京のブレーカーバチンって落とそうぜ
>結局クレームが来る!
でえじょうぶだ!
奴らネットや電話しか使えねえから
電気切ればノークレームよ!
440無念Nameとしあき22/03/22(火)15:47:33No.950720576そうだねx1
>東電ガー東電ガーって東電じゃない電力会社の原発も軒並み理不尽な理由で止められて再稼働できないんだが
全部原発を稼働させるための電力会社の煽りにすぎない
停電なんてありえない
441無念Nameとしあき22/03/22(火)15:47:40No.950720611そうだねx1
こんなタイミング良いと計画震災だなほんとに
442無念Nameとしあき22/03/22(火)15:48:22No.950720783そうだねx1
老朽化した設備一新するついでに周波数も統一しとけよ
首都直下地震だの東南海地震が来たらもっと大変だぞ
443無念Nameとしあき22/03/22(火)15:48:23No.950720788+
>東大卒の偉い人が原発稼働させるために東京電力が危機を煽ってるだけって言ってたから停電はないよ
鳩山かな
444無念Nameとしあき22/03/22(火)15:48:48No.950720907+
    1647931728251.jpg-(374115 B)
374115 B
クライアントに言ったら怒られるやつ!
445無念Nameとしあき22/03/22(火)15:48:52No.950720921+
地震操作とかちょっと変な宗教入ってない?
446無念Nameとしあき22/03/22(火)15:49:00No.950720959+
再エネのせいで電気代が高くて仕方ない
447無念Nameとしあき22/03/22(火)15:49:09No.950720998そうだねx1
毎年夏か冬に停電騒ぎが起きてるけど治す気ないの
448無念Nameとしあき22/03/22(火)15:49:28No.950721072+
>北海道とか土地余ってるだろ
>小型の安全なやつあるから原発作れよ
>地方交付税交付金貰ってるんだし(東京は払う側
送電ロスどれだけになるんだよ
449無念Nameとしあき22/03/22(火)15:49:45No.950721140+
>>さっさと東京のブレーカーバチンって落とそうぜ
>金ヅ…お客さんへのサービス供給しないとだし…
でえじょうぶだ!
東京人は顔真っ赤にしながら結局金払う!
450無念Nameとしあき22/03/22(火)15:49:51No.950721175+
>再エネのせいで電気代が高くて仕方ない
キッシーは使う量を半分にすればいいんですよ^^って言ってるし…
451無念Nameとしあき22/03/22(火)15:49:56No.950721189+
>毎年夏か冬に停電騒ぎが起きてるけど治す気ないの
そこそこの政治リソースを必要とするな
452無念Nameとしあき22/03/22(火)15:50:04No.950721223+
>毎年夏か冬に停電騒ぎが起きてるけど治す気ないの
騒いでるだけで本当に停電になったことはない
電力会社が原発再稼働させようと世論を煽ってるにすぎない
453無念Nameとしあき22/03/22(火)15:50:15No.950721280+
>地震操作とかちょっと変な宗教入ってない?
陰謀論の連中は地震も人工地震だしワクチンも陰謀だから
頭がおかしいから全く理屈が通用しない
454無念Nameとしあき22/03/22(火)15:50:23No.950721311そうだねx3
どうせ東京は電気止まらないんだからどうでも良いよ
455無念Nameとしあき22/03/22(火)15:50:29No.950721338そうだねx1
    1647931829910.jpg-(135837 B)
135837 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
456無念Nameとしあき22/03/22(火)15:51:06No.950721510そうだねx1
    1647931866899.jpg-(481143 B)
481143 B
>毎年夏か冬に停電騒ぎが起きてるけど治す気ないの
無理
電気が足りない
https://www.zakzak.co.jp/article/20220322-FXVGWWB4UNOHBMC4QGBN5GSBSY/ [link]
457無念Nameとしあき22/03/22(火)15:51:18No.950721566そうだねx3
18時あたりでどうなるか見物
458無念Nameとしあき22/03/22(火)15:51:30No.950721607+
100%停電はありえない
459無念Nameとしあき22/03/22(火)15:51:33No.950721621そうだねx3
>鳩山かな
東大いうてもピンキリ過ぎる…
460無念Nameとしあき22/03/22(火)15:51:53No.950721698+
とっととご飯食べて寝るか
461無念Nameとしあき22/03/22(火)15:51:58No.950721722そうだねx1
基地局のデータ通信も切っていいな
しょうもない荒らしばっかだろうし
462無念Nameとしあき22/03/22(火)15:52:07No.950721762+
東京も西辺りから順次停電かな
横田が近くにあるから停電しないと信じたい
463無念Nameとしあき22/03/22(火)15:52:10No.950721772+
そんなに停電嫌なら23区に住めばいいのに
464無念Nameとしあき22/03/22(火)15:52:14No.950721786そうだねx1
こんな日こそ時短で都内全部消灯して早く帰ろうぜ
一番電気食ってるのは都心なんだから
465無念Nameとしあき22/03/22(火)15:52:33No.950721865+
今日を乗り切れば夏までは大丈夫だと思う
466無念Nameとしあき22/03/22(火)15:52:35No.950721872そうだねx3
節電に協力しろいうなら
なんで夕方から全TV局が放送休止にならないの?
命にも影響しない無駄なTV付けっぱなしが一番害悪だろ
467無念Nameとしあき22/03/22(火)15:52:38No.950721884+
>1647931829910.jpg
まだまだ100%中の100%があるだろ
468無念Nameとしあき22/03/22(火)15:53:44No.950722192+
>毎年夏か冬に停電騒ぎが起きてるけど治す気ないの
需要のピークでギリギリくらいが一番コスパ良いからなぁ
余裕を持たせる=普段は遊ぶ設備を増やす=経費が掛かる
で最終的に安心感の為に電気料金増やしていい?って話に
469無念Nameとしあき22/03/22(火)15:53:45No.950722194+
>こんな日こそ時短で都内全部消灯して早く帰ろうぜ
もうすでに家まで帰ってきた会社には黙っているけど多分バレない
470無念Nameとしあき22/03/22(火)15:54:24No.950722395+
>節電に協力しろいうなら
>なんで夕方から全TV局が放送休止にならないの?
>命にも影響しない無駄なTV付けっぱなしが一番害悪だろ
ニュース見たらスタジオすこし暗くしてやってる感演出してた
471無念Nameとしあき22/03/22(火)15:55:18No.950722634+
>もうすでに家まで帰ってきた会社には黙っているけど多分バレない
1時間は早いよ…
472無念Nameとしあき22/03/22(火)15:55:25No.950722662+
揚水発電の貯水量ってどれくらいの時間で回復できるの?

明日はまだ暖かいから大丈夫だとは思うけど今日使い果たしちゃったら心配
473無念Nameとしあき22/03/22(火)15:55:37No.950722721+
>1647922142320.webm
ヨシ
474無念Nameとしあき22/03/22(火)15:56:38No.950722979+
>ヤシマ作戦だな
これ言ってる奴らマジで死ね
ふざけてんなよクソカスども
475無念Nameとしあき22/03/22(火)15:57:04No.950723093+
都民はチキンレースしてるみたいだし病院以外停電したらええやん
476無念Nameとしあき22/03/22(火)15:58:01No.950723356そうだねx1
こういうのもありえるというのを承知のうえで政府もマスコミも
脱原発に火力もノーなんだからどうにも自縄自縛状態やな
477無念Nameとしあき22/03/22(火)15:58:25No.950723462+
>揚水発電の貯水量ってどれくらいの時間で回復できるの?
回復は時間と言うより電気が余ってる時やるから
基本的に夜に吸い上げてる
478無念Nameとしあき22/03/22(火)15:58:29No.950723487そうだねx4
これでEVなんてやってたら社会機能停止だな
479無念Nameとしあき22/03/22(火)15:58:40No.950723547+
他社からの電力の受電は16時まで
太陽光発電はピークアウト
家事のため家庭での電力使用量もこれから増加
もうダメか
480無念Nameとしあき22/03/22(火)15:58:46No.950723576そうだねx1
>>ヤシマ作戦だな
>これ言ってる奴らマジで死ね
>ふざけてんなよクソカスども
一切節電に協力しない奴よりはマシだろう
481無念Nameとしあき22/03/22(火)15:58:49No.950723589+
飲食店「さてそろそろ会社終わった人たちがやってくるからエアコンフル稼働でもてなすかな
482無念Nameとしあき22/03/22(火)15:59:06No.950723671そうだねx1
廃炉にしても結局管理しないといけないんだから原発動かせばいいのに
483無念Nameとしあき22/03/22(火)15:59:12No.950723703+
与党も野党もマスコミも藪蛇になりそうなので棚上げしてんだな電力需給
484無念Nameとしあき22/03/22(火)15:59:53No.950723860+
バリバリマイニング中
485無念Nameとしあき22/03/22(火)16:00:37No.950724048+
むしろ全局ニュースにしてこの事をひたすら繰り返す&今日のニュース程度にすれば仕事してる
486無念Nameとしあき22/03/22(火)16:01:15No.950724208+
新潟から止めようぜ
487無念Nameとしあき22/03/22(火)16:01:17No.950724213そうだねx1
>与党も野党もマスコミも藪蛇になりそうなので棚上げしてんだな電力需給
マスコミもロシアの戦争でエネルギー問題が浮上してきても
原発を動かして安定需給をはかれなんて全然主張しないしな
もう無いもんみたいな扱いになってる
488無念Nameとしあき22/03/22(火)16:01:19No.950724226+
>廃炉にしても結局管理しないといけないんだから原発動かせばいいのに
原発ゼロを実現したらフランスの原発とロシアのガスに自前の石炭で風前の灯火のドイツ君を見習ってほしいね
489無念Nameとしあき22/03/22(火)16:01:52No.950724362そうだねx1
>一切節電に協力しない奴よりはマシだろう
これ言ってる奴に限ってPCぺカー暖房ウォンウォンなんだろ
490無念Nameとしあき22/03/22(火)16:02:47No.950724587+
16日に停電を食らった地域は今回も電気止められるかも?
491無念Nameとしあき22/03/22(火)16:03:14No.950724690+
マスコミが推してたグレタも原発推進なのにね
492無念Nameとしあき22/03/22(火)16:03:17No.950724703+
脆弱な作りしてたのは福島の原発ぐらいで
他の原発はみんな震度7やミサイルの直撃にも耐える頑丈な作りをしてるってとしあきが
493無念Nameとしあき22/03/22(火)16:03:36No.950724781+
800w電子レンジブーン
494無念Nameとしあき22/03/22(火)16:04:08No.950724909そうだねx1
    1647932648293.png-(48922 B)
48922 B
何%になったら停電するんだ?
495無念Nameとしあき22/03/22(火)16:04:43No.950725036+
時々rig止まってないかドキドキしながら確認してる
496無念Nameとしあき22/03/22(火)16:04:59No.950725095+
裾野は工場多いのに大丈夫なのかな
497無念Nameとしあき22/03/22(火)16:05:18No.950725172+
原発止めてるのに揚水発電とかエネルギーの無駄じゃない?
498無念Nameとしあき22/03/22(火)16:05:58No.950725327そうだねx1
>何%になったら停電するんだ?
貯金がなくなったら
ちなみに明日は今と同じ消費はできない
499無念Nameとしあき22/03/22(火)16:06:00No.950725344+
じゃあこういう事態をうけて再稼働検討となっても
左翼メディアが発狂するし
こういうのに喧嘩を売らないのが岸田なんだからだましだましやるだけやろね
500無念Nameとしあき22/03/22(火)16:06:07No.950725371+
>何%になったら停電するんだ?
200%
501無念Nameとしあき22/03/22(火)16:07:00No.950725579そうだねx1
福島の原発もやばかったのは電源が海より低いところにあるって部分だけ
これを直そうとすると「絶対に安全だと言ったから作らせてやったのになんで絶対に安全なものを改修する必要があるんだ!(いいからもっと金よこせ!)」と言われたから放置してた
502無念Nameとしあき22/03/22(火)16:07:03No.950725597+
午後か深夜にでも計画停電の相談しなさい政府と
503無念Nameとしあき22/03/22(火)16:07:22No.950725664+
東電は国民を脅かす疫病神企業であることは間違いない
擁護しているバカは東電株主か東電関係者の工作だな明らかに
504無念Nameとしあき22/03/22(火)16:07:41No.950725751+
>ちなみに明日は今と同じ消費はできない
なんで?
505無念Nameとしあき22/03/22(火)16:07:59No.950725823+
>原発止めてるのに揚水発電とかエネルギーの無駄じゃない?
揚水発電は深夜とか電力需要下がったときに貯めとくようでは?
506無念Nameとしあき22/03/22(火)16:08:09No.950725862+
>擁護しているバカは東電株主か東電関係者の工作だな明らかに
擁護するようなのいるのかな…
507無念Nameとしあき22/03/22(火)16:08:09No.950725864+
>こういうのに喧嘩を売らないのが岸田なんだからだましだましやるだけやろね
しっかりと~国益を~鑑みて~検討し~引き続き注視をしていきたい(訳:なんにもしません)
508無念Nameとしあき22/03/22(火)16:08:17No.950725902+
>マスコミが推してたグレタも原発推進なのにね
自然エネルギーは貧困層に優しくないからまあそうなるわな
509無念Nameとしあき22/03/22(火)16:08:32No.950725956+
>これを直そうとすると「絶対に安全だと言ったから作らせてやったのになんで絶対に安全なものを改修する必要があるんだ!(いいからもっと金よこせ!)」と言われたから放置してた
それはちょっと
当時は
でそんな地震がいつくるんですか?言ってみろよw
とかだったぞ
510無念Nameとしあき22/03/22(火)16:08:47No.950726014+
>擁護するようなのいるのかな…
スレ見てると明らかに擁護しているバカがいるじゃないの
511無念Nameとしあき22/03/22(火)16:08:55No.950726038+
>なんで?
揚水発電で不足分まわしてる
これは今夜で全部使ってしまう
貯蓄するには莫大なエネルギーでタービン回して元の場所に水をあげないといけないがそんな電気どこにもない
512無念Nameとしあき22/03/22(火)16:09:14No.950726117+
>>ちなみに明日は今と同じ消費はできない
>なんで?
貯めてた電気が使い終わってるのと組み上げてた揚水発電の水使っちゃってて夜間の余剰電力で水を吸い上げきらないからじゃない?
513無念Nameとしあき22/03/22(火)16:09:35No.950726196+
>揚水発電は深夜とか電力需要下がったときに貯めとくようでは?
要はでっかい電池だからなアレ
余ってる時に貯めて必要な時に放出するだけ
514無念Nameとしあき22/03/22(火)16:09:56No.950726295+
輪番停電やるか
515無念Nameとしあき22/03/22(火)16:09:57No.950726301+
安倍政権菅政権でも再稼働はほったらかしにしてたんだから
これぐらいじゃ再稼働はしないだろう
516無念Nameとしあき22/03/22(火)16:10:36No.950726456+
他の電力会社から電力融通の話はあれは嘘か
やっぱり使えないんだね
517無念Nameとしあき22/03/22(火)16:10:37No.950726460+
原子力なら夜間余るから揚水発電とのセットが合理的
518無念Nameとしあき22/03/22(火)16:10:44No.950726491そうだねx4
東電の擁護はしないけど原発再稼働した方がいいと思う
519無念Nameとしあき22/03/22(火)16:11:26No.950726671+
原発再稼働させて余裕がある状態で別のエネルギーを模索して欲しい
520無念Nameとしあき22/03/22(火)16:11:59No.950726799+
>東電の擁護はしないけど原発再稼働した方がいいと思う
東電じゃなくても原子力は必要だからな
見えない敵と戦ってる奴がいるけど
521無念Nameとしあき22/03/22(火)16:12:10No.950726846+
>東電の擁護はしないけど原発再稼働した方がいいと思う
いいとはおもうが俗にいうマスコミ世論いうのが反原発や
たて突かんで岸田は
522無念Nameとしあき22/03/22(火)16:12:19No.950726885+
72万kW減ってるがあと140万kwがんばって減らさないと停電回避不可
523無念Nameとしあき22/03/22(火)16:12:25No.950726910+
とりあえずの警告ですって事かい
524無念Nameとしあき22/03/22(火)16:13:03No.950727076+
>とりあえずの警告ですって事かい
スレ最初から全部読め無能
525無念Nameとしあき22/03/22(火)16:13:07No.950727092+
NHKもスタジオ暗くしてるっぽいな
526無念Nameとしあき22/03/22(火)16:13:16No.950727137+
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6421616 [link]
これでもダメなの?
本当に東電無能だな
527無念Nameとしあき22/03/22(火)16:13:55No.950727314+
地震で東電の火力発電所吹っ飛んだから電力ないの仕方ないよ
528無念Nameとしあき22/03/22(火)16:15:09No.950727641+
>これ言ってる奴に限ってPCぺカー暖房ウォンウォンなんだろ
明らかにそれだよな自分はやらないで他人に押し付けてるんだよああやってSNSではしゃいでる非国民どもはよ
529無念Nameとしあき22/03/22(火)16:15:15No.950727668+
>地震で東電の火力発電所吹っ飛んだから電力ないの仕方ないよ
そりゃこういうこともありえる
としたうえで使える電源をほったらかしにしてるんだから
しゃーないいやしゃーないんよ
530無念Nameとしあき22/03/22(火)16:15:30No.950727732+
>地震で東電の火力発電所吹っ飛んだから電力ないの仕方ないよ
値上げにも文句言わず金を払ってるんだぞ
531無念Nameとしあき22/03/22(火)16:16:02No.950727879+
>地震で東電の火力発電所吹っ飛んだから電力ないの仕方ないよ
メンテナンスや対策をしなかった東電が全て悪い
532無念Nameとしあき22/03/22(火)16:16:18No.950727946+
>いいとはおもうが俗にいうマスコミ世論いうのが反原発や
まぁそういう世論を醸造させたのとそれを真に受けたツケが今回ってきたと思えば
533無念Nameとしあき22/03/22(火)16:16:27No.950727982+
寒い!寒いぞ!
534無念Nameとしあき22/03/22(火)16:16:30No.950727989そうだねx4
東電を許すな
535無念Nameとしあき22/03/22(火)16:17:54No.950728321+
この手の話は大抵札束で解決する奴だから
電気代二倍にしていいならこんな事にはならないんだろうが
536無念Nameとしあき22/03/22(火)16:18:00No.950728352+
テレビ局照明少し減らす程度じゃなくて半分くらい停波したら?
電波飛ばすのに電力いっぱい使ってんじゃないの?
537無念Nameとしあき22/03/22(火)16:18:21No.950728445そうだねx1
原発があればリスク分散できたんだがな…
538無念Nameとしあき22/03/22(火)16:18:43No.950728554+
東京のちょっと真っ暗なところ見てみたい
539無念Nameとしあき22/03/22(火)16:19:44No.950728842+
こないだやったよ
540無念Nameとしあき22/03/22(火)16:19:54No.950728877+
>東京のちょっと真っ暗なところ見てみたい
真っ暗にはならんよ
この前の地震の日に停電した地域がまた電気止められるだけでしょ
541無念Nameとしあき22/03/22(火)16:21:05No.950729188+
>東京のちょっと真っ暗なところ見てみたい
こないだの地震しらんひと?
542無念Nameとしあき22/03/22(火)16:21:32No.950729312+
停電は当然ないほうがいいに決まってるんだけど
今後こういうことを起こさないための次善の策としての原発再稼働
はないなやっぱ
のどもとすぎれば熱さ忘れるだけやで
543無念Nameとしあき22/03/22(火)16:21:51No.950729400+
>輪番停電やるか
一日二回の日は辛かったよね
544無念Nameとしあき22/03/22(火)16:21:59No.950729429+
寒いと言っちゃ寒いが暖房入れるほどの気温ではないからなあやろうと思えば出来るやろ
545無念Nameとしあき22/03/22(火)16:22:40No.950729628そうだねx1
>>輪番停電やるか
>一日二回の日は辛かったよね
人権無い地域
546無念Nameとしあき22/03/22(火)16:23:24No.950729811+
結局ピーク予想に対してどんだけ余裕を持たせるか
つまりどんだけ無駄な設備を抱え込める予算を出せるかの問題だから
発電手段自体は結構何でもいいんだ

- GazouBBS + futaba-