[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1647857808825.webp-(17798 B)
17798 B無念Nameとしあき22/03/21(月)19:16:48No.950442157+ 21:16頃消えます
オグリスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき22/03/21(月)19:19:00No.950442950そうだねx2
オグリキャップってそんなに人気あったのか
平成生まれだから全然知らんわ
2無念Nameとしあき22/03/21(月)19:21:03No.950443746+
今の時代でも若者間にオグリキャップが再ブームというすさまじい状況
3無念Nameとしあき22/03/21(月)19:21:05No.950443760+
シングレ読み始めようかしら…
4無念Nameとしあき22/03/21(月)19:21:07No.950443771そうだねx12
>オグリキャップってそんなに人気あったのか
>平成生まれだから全然知らんわ
人気はマジでやばかったよ
テレビでも芸能人がニワカで競馬ブームに乗っかって
オグリの馬券買ったりとか特番やってたわ
5無念Nameとしあき22/03/21(月)19:21:14No.950443816そうだねx15
    1647858074508.jpg-(58405 B)
58405 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき22/03/21(月)19:21:54No.950444078そうだねx2
ぬいぐるみのさきがけやぞなお自動車の後ろに置いておくと日焼けしてひどいことになった
7無念Nameとしあき22/03/21(月)19:21:55No.950444087そうだねx24
当時は競馬全然興味ない俺でも知ってるぐらいだったよ
8無念Nameとしあき22/03/21(月)19:22:20No.950444245+
自分のぬいぐるみに嫉妬ウーマン
9無念Nameとしあき22/03/21(月)19:22:38No.950444367そうだねx1
ほんとアホみたいな人気やったからな
しかも引退レースの有馬で勝ったもんだから
当時人気だった武豊人気も相まって人気爆発しちゃったよ
10無念Nameとしあき22/03/21(月)19:22:38No.950444371そうだねx14
シングレは展開熱い
11無念Nameとしあき22/03/21(月)19:22:39No.950444377そうだねx1
最後の直線で勝負根性で加速するようなレース多いからなあ
12無念Nameとしあき22/03/21(月)19:23:05No.950444541そうだねx32
ロボアニメ興味ない人でもガンダムって名前は知ってる
あれに近い感じ?
13無念Nameとしあき22/03/21(月)19:23:26No.950444672+
最後の有馬の馬券は換金せずにずっと置いてある
14無念Nameとしあき22/03/21(月)19:23:29No.950444699+
>オグリキャップってそんなに人気あったのか
女がこぞって競馬場に行くというのはちょっとした事件だった
15無念Nameとしあき22/03/21(月)19:24:13No.950444953そうだねx57
    1647858253853.png-(44593 B)
44593 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき22/03/21(月)19:24:20No.950444994そうだねx12
ヒーロー列伝のキャッチコピーがありがとうな時点で…
JRAの脳を破壊した
17無念Nameとしあき22/03/21(月)19:24:28No.950445055+
武豊の人気も語るべき
18無念Nameとしあき22/03/21(月)19:24:53No.950445220そうだねx14
>オグリキャップってそんなに人気あったのか
>平成生まれだから全然知らんわ
当時競馬のけの字も知らない一般人すら名前は知ってるってレベルの認知度
19無念Nameとしあき22/03/21(月)19:24:58No.950445256+
    1647858298801.mp4-(5857281 B)
5857281 B
後にも先にも競走馬で歌まで作られたのって
ハイセイコーとオグリキャップの2頭だけじゃない?
20無念Nameとしあき22/03/21(月)19:25:09No.950445327そうだねx3
    1647858309100.jpg-(66987 B)
66987 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき22/03/21(月)19:25:10No.950445331そうだねx5
    1647858310660.jpg-(190252 B)
190252 B
>オグリの馬券買ったりとか特番やってたわ
その時の特番のナレやってたのがこのおじさん
22無念Nameとしあき22/03/21(月)19:25:13No.950445354そうだねx8
>ロボアニメ興味ない人でもガンダムって名前は知ってる
>あれに近い感じ?
日本国民が名前なら全員知ってるんじゃね?ぐらい
23無念Nameとしあき22/03/21(月)19:25:44No.950445547そうだねx3
>武豊の人気も語るべき
2回しか乗ってないしな…
25無念Nameとしあき22/03/21(月)19:26:13No.950445739そうだねx5
>ロボアニメ興味ない人でもガンダムって名前は知ってる
プロペラ機はゼロ戦でゲーム機はファミコンで四駆はジープでバイクはナナハンでサラブレッドはオグリキャップみたいな
26無念Nameとしあき22/03/21(月)19:26:18No.950445759そうだねx10
ストーリーもいいよね
田舎からきたものがエリートを倒していくみたいな…
27無念Nameとしあき22/03/21(月)19:26:22No.950445776そうだねx24
    1647858382655.gif-(37101 B)
37101 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき22/03/21(月)19:26:30No.950445834そうだねx1
    1647858390394.mp4-(5968258 B)
5968258 B
どんだけ歌あるんだよ
29無念Nameとしあき22/03/21(月)19:27:06No.950446081そうだねx12
    1647858426172.jpg-(128655 B)
128655 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき22/03/21(月)19:27:26No.950446213そうだねx1
タイトルは忘れたけど馬が喋る漫画での武豊との会話が熱かった
31無念Nameとしあき22/03/21(月)19:27:50No.950446371そうだねx2
ウマ娘やるまでは
オグリキャップ
トウカイテイオー
ハルウララ
しか知らなかった
32無念Nameとしあき22/03/21(月)19:28:24No.950446636+
>田舎からきたものがエリートを倒していくみたいな…
同じく登り上がった先達を最後に乗り超えてとか
王道やん
34無念Nameとしあき22/03/21(月)19:28:55No.950446853+
世界レコードの2着だったジャパンカップとか当時の背景もあってほぼ日本代表扱いだからな、直線の歓声が物凄い
35無念Nameとしあき22/03/21(月)19:29:33No.950447105+
>オグリキャップ
>トウカイテイオー
>ハルウララ
>しか知らなかった
スーパーオトメも割と有名だった
36無念Nameとしあき22/03/21(月)19:30:13No.950447364そうだねx1
俺が知ってたのは
ナリタブライアン
ハルウララ
キタサンブラック
37無念Nameとしあき22/03/21(月)19:30:37No.950447523+
>ウマ娘やるまでは
>オグリキャップ
>トウカイテイオー
>ハルウララ
>しか知らなかった
ウマ娘ユーザー間限定かもしれんが今時ライスシャワー号がこの面子にならぶ知名度を獲得するのもなんだかスゴいな
38無念Nameとしあき22/03/21(月)19:30:56No.950447668そうだねx1
>スーパーオトメも割と有名だった
普通にわからん…いつ頃の馬なの?
39無念Nameとしあき22/03/21(月)19:31:08No.950447747そうだねx3
ハイセイコーはゼロを1にした馬
オグリキャップは1を100にした馬
という言葉がやけにしっくり来る
40無念Nameとしあき22/03/21(月)19:31:14No.950447779+
    1647858674351.png-(4303066 B)
4303066 B
>タイトルは忘れたけど馬が喋る漫画での武豊との会話が熱かった
優駿たちの蹄跡かな
41無念Nameとしあき22/03/21(月)19:31:33No.950447900そうだねx35
    1647858693621.png-(223965 B)
223965 B
>1647858426172.jpg
42無念Nameとしあき22/03/21(月)19:31:48No.950448007+
>>スーパーオトメも割と有名だった
>普通にわからん…いつ頃の馬なの?
今日初めて知った名前だな
地方に数店舗存在するスーパーマーケットかなにか?
43無念Nameとしあき22/03/21(月)19:31:55No.950448058+
>>オグリの馬券買ったりとか特番やってたわ
>その時の特番のナレやってたのがこのおじさん
このおじさんがおにいさんの時にリアルオグリで脳をやられた1人だから愛が重い…
44無念Nameとしあき22/03/21(月)19:32:08No.950448143+
>俺が知ってたのは
>シンザン
>オグリキャップ
>ディープインパクト
45無念Nameとしあき22/03/21(月)19:32:19No.950448221+
叔母がオグリキャップのぬいぐるみ持ってたな
46無念Nameとしあき22/03/21(月)19:32:21No.950448232+
まあ以前からライスシャワーは人気はあったよ関係者が言う程じゃねえだろって思うくらいには
47無念Nameとしあき22/03/21(月)19:32:40No.950448377そうだねx4
>普通にわからん…いつ頃の馬なの?
1996年に大井競馬場から脱走して首都高を爆走して有名になった
48無念Nameとしあき22/03/21(月)19:32:53No.950448457そうだねx1
アグリキャップの絶望感
49無念Nameとしあき22/03/21(月)19:33:17No.950448621そうだねx4
>>1647858426172.jpg
これはマジでムカつくんだけどまあそう言わなきゃいけない立場なのも分かるんだよな
50無念Nameとしあき22/03/21(月)19:33:21No.950448640+
    1647858801719.jpg-(1223520 B)
1223520 B
>タイトルは忘れたけど馬が喋る漫画での武豊との会話が熱かった
これか
51無念Nameとしあき22/03/21(月)19:35:18No.950449442そうだねx2
>>>1647858426172.jpg
>これはマジでムカつくんだけどまあそう言わなきゃいけない立場なのも分かるんだよな
どういう立場で?
52無念Nameとしあき22/03/21(月)19:35:28No.950449507+
>アグリキャップの絶望感
ダビスタ最強じゃねーか
53無念Nameとしあき22/03/21(月)19:36:02No.950449749そうだねx8
オグリキャップという馬は
競馬をバクチからスポーツに変えた馬なんだ
54無念Nameとしあき22/03/21(月)19:36:20No.950449842+
オグリ目当ての女性が競馬場へ来る事によって怪しいギャンブルという偏見から逸したと聞く
新しい客層を、しかも女性を取り込んだのはまさにアイドル
55無念Nameとしあき22/03/21(月)19:36:21No.950449860+
>まあ以前からライスシャワーは人気はあったよ関係者が言う程じゃねえだろって思うくらいには
二度目の春天まではホントにイメージは敵役だったからなあ
56無念Nameとしあき22/03/21(月)19:36:23No.950449868そうだねx6
>これはマジでムカつくんだけどまあそう言わなきゃいけない立場なのも分かるんだよな
「俺は馬乗りだぞ?これから戦う馬を好きだなんて言うか」っていう返しが素敵
57無念Nameとしあき22/03/21(月)19:36:33No.950449929+
なんで競馬史上一番愛された馬なのにアニメだと食ってばっかなんだ
58無念Nameとしあき22/03/21(月)19:36:41No.950449966+
>>>1647858426172.jpg
>これはマジでムカつくんだけどまあそう言わなきゃいけない立場なのも分かるんだよな
いいともを見ていたのか…
59無念Nameとしあき22/03/21(月)19:36:47No.950450003+
シングレの饅頭みたいなギャグ顔も鬼気迫るレース顔も好き
アニメだとご飯を沢山食べてるモブだったなあ
60無念Nameとしあき22/03/21(月)19:36:55No.950450044そうだねx2
チャンミに出す候補に困るととりあえずオグリになる
61無念Nameとしあき22/03/21(月)19:37:13No.950450172そうだねx23
>なんで競馬史上一番愛された馬なのにアニメだと食ってばっかなんだ
食いまくるのも事実だし
63無念Nameとしあき22/03/21(月)19:37:21No.950450225そうだねx31
>なんで競馬史上一番愛された馬なのにアニメだと食ってばっかなんだ
うかつにオグリキャップの話やると本来の主人公を食いかねないので
64無念Nameとしあき22/03/21(月)19:37:29No.950450274そうだねx4
>なんで競馬史上一番愛された馬なのにアニメだと食ってばっかなんだ
本当に大食いなのと
主人公じゃないからだからな
シンデレラグレイでいいじゃねーか
65無念Nameとしあき22/03/21(月)19:37:44No.950450372+
ブラッドゲームの世界に現れた異端児
66無念Nameとしあき22/03/21(月)19:37:47No.950450385そうだねx4
>なんで競馬史上一番愛された馬なのにアニメだと食ってばっかなんだ
シンデレラグレイのアニメ化を待て
67無念Nameとしあき22/03/21(月)19:37:52No.950450413そうだねx11
    1647859072643.mp4-(358275 B)
358275 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
68無念Nameとしあき22/03/21(月)19:38:18No.950450571+
固有がスーパーヤサイ人なのはどんな判断だ
69無念Nameとしあき22/03/21(月)19:38:38No.950450706+
    1647859118399.gif-(6379 B)
6379 B
>>アグリキャップの絶望感
>ダビスタ最強じゃねーか
70無念Nameとしあき22/03/21(月)19:38:40No.950450723そうだねx5
ただウマ娘のオグリの可愛いさは後者なのが
71無念Nameとしあき22/03/21(月)19:38:58No.950450829+
スペシャルウィークの98世代も当時はオグリに勝るとも劣らない人気あったんでしょ?
72無念Nameとしあき22/03/21(月)19:38:59No.950450845そうだねx4
    1647859139474.png-(4079302 B)
4079302 B
ずっと会話してるの好き
73無念Nameとしあき22/03/21(月)19:39:21No.950450985そうだねx1
>No.950450706
お!ナイスネイチャにそこそこ印ついてるな
74無念Nameとしあき22/03/21(月)19:39:38No.950451105そうだねx1
ネイティヴダンサーの隔世遺伝
75無念Nameとしあき22/03/21(月)19:39:56No.950451231+
>スペシャルウィークの98世代も当時はオグリに勝るとも劣らない人気あったんでしょ?
人気はあったけどオグリに比較するとまだまだ
76無念Nameとしあき22/03/21(月)19:40:29No.950451447そうだねx9
    1647859229125.jpg-(266256 B)
266256 B
強いライバルに恵まれたのも良かった
77無念Nameとしあき22/03/21(月)19:40:59No.950451668そうだねx11
>スペシャルウィークの98世代も当時はオグリに勝るとも劣らない人気あったんでしょ?
オグリ人気の異常なところは「競馬を知らなくてもオグリキャップを知ってる」という
競馬ファンの枠を超えた知名度を誇ったこと
78無念Nameとしあき22/03/21(月)19:41:04No.950451707そうだねx7
最後に敵だった武豊と組んで奇跡を起こすとか漫画みたいなことして皆の脳を焼いてしまった…
79無念Nameとしあき22/03/21(月)19:41:07No.950451723そうだねx2
ホーリックスに勝ててたら120点の馬生だった
80無念Nameとしあき22/03/21(月)19:41:42No.950452008そうだねx7
>スペシャルウィークの98世代も当時はオグリに勝るとも劣らない人気あったんでしょ?
オグリは野球で言えば王長嶋クラスだからなあ
81無念Nameとしあき22/03/21(月)19:41:49No.950452050そうだねx8
>スペシャルウィークの98世代も当時はオグリに勝るとも劣らない人気あったんでしょ?
そこまでは行かない
たぶん二度と行けないよ
82無念Nameとしあき22/03/21(月)19:42:11No.950452204そうだねx4
>ホーリックスに勝ててたら120点の馬生だった
惚れた弱み
83無念Nameとしあき22/03/21(月)19:42:54No.950452515+
モンジューがウマ娘のアプリで名前出せたからホーリックスも出てくれたらいいなぁ
84無念Nameとしあき22/03/21(月)19:43:37No.950452790そうだねx2
>たぶん二度と行けないよ
ハイセイコーがいてオグリがいた
3頭目もいつか現れよう
85無念Nameとしあき22/03/21(月)19:43:56No.950452930+
競馬界のスターを超えてスポーツ界のスター
86無念Nameとしあき22/03/21(月)19:44:00No.950452957+
野球で言えば王貞治
サッカーで言えば三浦カズ
ラグビーで言えばリーチマイケル
F1で言えばマクラーレンホンダ
87無念Nameとしあき22/03/21(月)19:44:53No.950453338+
>俺が知ってたのは
>ナリタブライアン
>サイレンススズカ
>ディープインパクト
88無念Nameとしあき22/03/21(月)19:44:53No.950453345+
強いだけでは人気者にはなり得ないんだなぁ
89無念Nameとしあき22/03/21(月)19:44:55No.950453370+
鬼滅よりすごかったってほんと?
90無念Nameとしあき22/03/21(月)19:45:04No.950453417+
    1647859504509.jpg-(47088 B)
47088 B
日本ダービーで過去最高入場人員19万6517人を記録し売上金は前年を100億円超上回る397億円をあげたアイネスフウジンがウマ娘でもリアルでも人気ないのはなぜ?
91無念Nameとしあき22/03/21(月)19:45:16No.950453518+
>ハイセイコーがいてオグリがいた
>3頭目もいつか現れよう
ディープやウララも駄目だって言うならもう無理じゃねえか
92無念Nameとしあき22/03/21(月)19:45:16No.950453524+
>>たぶん二度と行けないよ
>ハイセイコーがいてオグリがいた
>3頭目もいつか現れよう
知名度だけならハルウララもだけど人気に至った質が違うからなあ
93無念Nameとしあき22/03/21(月)19:45:39No.950453676そうだねx5
>>スペシャルウィークの98世代も当時はオグリに勝るとも劣らない人気あったんでしょ?
>人気はあったけどオグリに比較するとまだまだ
オグリ人気に比べたら全然としか・・・
社会現象にでもならない限り無理かな
ていうかオグリ以降アレに匹敵する様な人気の馬はいないと思う
でもそれに近い人気を博した馬が1頭だけいる
それが3冠取った時のナリタブライアンかな
ブライアンの人気は物凄かったよ
94無念Nameとしあき22/03/21(月)19:46:03No.950453836そうだねx6
>ディープやウララも駄目だって言うならもう無理じゃねえか
冗談抜きで無理だよ
95無念Nameとしあき22/03/21(月)19:46:06No.950453860そうだねx20
>日本ダービーで過去最高入場人員19万6517人を記録し売上金は前年を100億円超上回る397億円をあげたアイネスフウジンがウマ娘でもリアルでも人気ないのはなぜ?
いやウマ娘では人気あるだろ
さっさと実装してくれ
96無念Nameとしあき22/03/21(月)19:46:06No.950453861そうだねx8
    1647859566683.jpg-(144221 B)
144221 B
気性は穏やか
97無念Nameとしあき22/03/21(月)19:46:08No.950453877+
    1647859568658.jpg-(219784 B)
219784 B
今の競馬のローテ見てると走り過ぎてビビる
マイルCSと有馬勝つとか何それ
98無念Nameとしあき22/03/21(月)19:46:34No.950454059そうだねx3
YJでシングレ始まったとき競馬興味ない俺でも
オグリキャップの漫画かーほぉん…これこけたらえらいことやで
って思ったからね
99無念Nameとしあき22/03/21(月)19:46:35No.950454066+
>気性は穏やか
闘争心凄いはず
100無念Nameとしあき22/03/21(月)19:46:50No.950454181そうだねx5
いっぱい食べる君が好き
101無念Nameとしあき22/03/21(月)19:46:52No.950454192+
>>スペシャルウィークの98世代も当時はオグリに勝るとも劣らない人気あったんでしょ?
>オグリは野球で言えば王長嶋クラスだからなあ
大谷翔平は人気実力あるけど王より観客動員数を持ってないのと同じような理由?
102無念Nameとしあき22/03/21(月)19:46:57No.950454229+
凱旋門チャンスがあるうちは可能性あるぞ 取ったら問答無用で大スターだし
103無念Nameとしあき22/03/21(月)19:47:03No.950454280+
>優駿たちの蹄跡かな
こういうタイトルだったんだ
女性ファンから可哀想って言われてなんで頑張れって言ってくれないんだ!って悔しがるとこ凄く覚えてる
104無念Nameとしあき22/03/21(月)19:47:04No.950454284+
>マイルCSと有馬勝つとか何それ
本質はマイラーなのに…
105無念Nameとしあき22/03/21(月)19:47:25No.950454431+
シービーも人気が凄かったらしいね
みんなが夢物語と思っていた三冠馬という存在が現実に降りてきたって感じで
106無念Nameとしあき22/03/21(月)19:47:31No.950454482+
>ブライアンの人気は物凄かったよ
ダビスタの大ヒットのタイミングでもあったしな
競馬見ない子供でも名前を知ってた
107無念Nameとしあき22/03/21(月)19:47:36No.950454517+
>強いだけでは人気者にはなり得ないんだなぁ
ルドルフよりシービー
108無念Nameとしあき22/03/21(月)19:47:45No.950454587+
オグリキャップって名前もかっこいいからね
フタバトシアキみたいな名前だったらここまで人気出なかったかもしれん
109無念Nameとしあき22/03/21(月)19:48:26No.950454861+
俺もオグリより若干だけ後世代でブライアンの名前一番知ってたくらいだ
110無念Nameとしあき22/03/21(月)19:48:30No.950454886+
ブライアンはあの時あの馬を見てた人にとっては唯一無二なんだろうなというクラシック期の戦績
111無念Nameとしあき22/03/21(月)19:48:41No.950454979+
>オグリキャップって名前もかっこいいからね
>フタバトシアキみたいな名前だったらここまで人気出なかったかもしれん
マックイーンも人気あったの?
112無念Nameとしあき22/03/21(月)19:48:44No.950454996そうだねx16
    1647859724233.jpg-(353644 B)
353644 B
ビターン
113無念Nameとしあき22/03/21(月)19:49:13No.950455199そうだねx3
名前に関しては変な名前も実力が伴うと段々良く思えてくるもんだから何とも
114無念Nameとしあき22/03/21(月)19:49:24No.950455265そうだねx8
それまで小汚い格好のオッサンが数字だけ見てバクチにハッスルしてた世界を
若い女子が名前を見て馬券を買ったりぬいぐるみを買ったりする世界に変えた
単勝馬券に名前を入れるきっかけを作った馬
115無念Nameとしあき22/03/21(月)19:49:25No.950455272そうだねx2
>オグリキャップって名前もかっこいいからね
>フタバトシアキみたいな名前だったらここまで人気出なかったかもしれん
こんなもん実績があれば威名は後からついてくるぞ
116無念Nameとしあき22/03/21(月)19:49:32No.950455320そうだねx10
>日本ダービーで過去最高入場人員19万6517人を記録し売上金は前年を100億円超上回る397億円をあげたアイネスフウジンがウマ娘でもリアルでも人気ないのはなぜ?
実装されてもいないのに人気を語るんじゃねぇ
そして実装された暁にはお前が世界で一番愛してやれ
117無念Nameとしあき22/03/21(月)19:49:38No.950455371そうだねx32
    1647859778936.mp4-(7681839 B)
7681839 B
オグリラストランは疲れた時に見ると元気が出る
118無念Nameとしあき22/03/21(月)19:49:41No.950455396そうだねx7
>名前に関しては変な名前も実力が伴うと段々良く思えてくるもんだから何とも
ジャスタウェイ「せやな」
119無念Nameとしあき22/03/21(月)19:49:52No.950455464そうだねx1
>No.950443816
JRA「たまにいたら苦労せんわ!」
120無念Nameとしあき22/03/21(月)19:50:08No.950455578そうだねx9
競馬興味なくても名前は聞いたことある三大馬オグリキャップ・ナリタブライアン・ディープインパクト
121無念Nameとしあき22/03/21(月)19:50:26No.950455690そうだねx3
>>名前に関しては変な名前も実力が伴うと段々良く思えてくるもんだから何とも
>ジャスタウェイ「せやな」
馬の方が名前元ネタだと思ってたのに…
122無念Nameとしあき22/03/21(月)19:50:29No.950455717+
競馬全く知らん頃でもオグリキャップ・ナリタブライアン・ディープインパクトぐらいは知ってた
特にオグリは大体の家か車の中にぬいぐるみが置いてあった記憶
123無念Nameとしあき22/03/21(月)19:50:58No.950455898+
>名前に関しては変な名前も実力が伴うと段々良く思えてくるもんだから何とも
ダイユウサクとかも?
124無念Nameとしあき22/03/21(月)19:51:04No.950455953+
>オグリキャップって名前もかっこいいからね
ナルビークラウンも好き
125無念Nameとしあき22/03/21(月)19:51:10No.950455982+
皆が知っている馬の名前なー
シンザン、ハイセイコー、オグリキャップ、ハルウララ
ミドリマキバオーってところじゃないかね
126無念Nameとしあき22/03/21(月)19:51:18No.950456035+
>スペシャルウィークの98世代も当時はオグリに勝るとも劣らない人気あったんでしょ?
98世代がまどマギくらいの人気だとしたら
オグリは鬼滅くらいの人気の規模
127無念Nameとしあき22/03/21(月)19:51:28No.950456113+
さぁ頑張るぞオグリキャップ
128無念Nameとしあき22/03/21(月)19:51:32No.950456141+
30代前半だけどオグリキャップは世代じゃないから
以下世代は競馬好き以外名前まるで知らんと思う
129無念Nameとしあき22/03/21(月)19:51:38No.950456190そうだねx1
>>名前に関しては変な名前も実力が伴うと段々良く思えてくるもんだから何とも
>ダイユウサクとかも?
これにはコウサク君も苦笑い
130無念Nameとしあき22/03/21(月)19:51:51No.950456283+
>競馬興味なくても名前は聞いたことある三大馬オグリキャップ・ナリタブライアン・ディープインパクト
ウマ娘始まる以前に知ってた馬っていうと自分はその三馬にハイセイコーとシンボリルドルフだったな
中学生の頃に読んだ報道写真集で知った
131無念Nameとしあき22/03/21(月)19:51:55No.950456307+
>競馬興味なくても名前は聞いたことある三大馬オグリキャップ・ナリタブライアン・ディープインパクト
この3頭は真っ先に上ってくるな
あとは変化球でハルウララか
132無念Nameとしあき22/03/21(月)19:52:04No.950456357+
>>名前に関しては変な名前も実力が伴うと段々良く思えてくるもんだから何とも
>ダイユウサクとかも?
松田優作っぽくて格好良いね
133無念Nameとしあき22/03/21(月)19:52:05No.950456363そうだねx6
ハルウララの圧倒的知名度
134無念Nameとしあき22/03/21(月)19:52:12No.950456413+
>No.950447900
武豊もこないだの記事ではオグリが一番賢くて乗りやすかったって言ってたな
135無念Nameとしあき22/03/21(月)19:52:19No.950456454+
>シービーも人気が凄かったらしいね
>みんなが夢物語と思っていた三冠馬という存在が現実に降りてきたって感じで
シービーは俺が初めて競馬馬という存在を知った馬だったなぁ
実況のミスターシービーを連呼する声が何故か幼心の頭にこびりついた
136無念Nameとしあき22/03/21(月)19:52:35No.950456565+
ジャスタウェイが凄い人気だもんな
137無念Nameとしあき22/03/21(月)19:52:51No.950456681+
みんな知ってるコウタロー
138無念Nameとしあき22/03/21(月)19:53:11No.950456836+
>大谷翔平は人気実力あるけど王より観客動員数を持ってないのと同じような理由?
ドラマがある馬生とでも言うべきかのう
ローカルから来て中央のエリートをバタバタなぎ倒したり馬主に恵まれてなくても健気に頑張ったり
139無念Nameとしあき22/03/21(月)19:53:31No.950456972そうだねx1
>1647859778936.mp4
ホント大好き
140無念Nameとしあき22/03/21(月)19:53:35No.950457002+
トウカイテイオーってあんまり知られてなかったのか
141無念Nameとしあき22/03/21(月)19:53:48No.950457082そうだねx1
サイレンススズカは何故か名前だけは知ってたな
ウォッカも酒の名前がインパクト強くて覚えた
テイオーとかゴルシはウマ娘やるまで聞いたこともなかった
142無念Nameとしあき22/03/21(月)19:53:59No.950457175そうだねx2
>>ダイユウサクとかも?
>松田優作っぽくて格好良いね
実はダイコウサクの誤字という
143無念Nameとしあき22/03/21(月)19:54:01No.950457194そうだねx1
>トウカイテイオーってあんまり知られてなかったのか
競馬知ってる人ならすげー有名
一般にはそんなに
144無念Nameとしあき22/03/21(月)19:54:08No.950457232そうだねx6
競馬が無縁の俺でも知ってた名前はディープインパクトとハルウララ
145無念Nameとしあき22/03/21(月)19:54:39No.950457446そうだねx1
>トウカイテイオーってあんまり知られてなかったのか
ドウカイテイオーなら知っていた
146無念Nameとしあき22/03/21(月)19:54:40No.950457452そうだねx1
>トウカイテイオーってあんまり知られてなかったのか
海の大陸NOAってギャグ漫画に出てた馬のキャラクターがトウカイテイオーのパロディだと知ったのはつい最近
147無念Nameとしあき22/03/21(月)19:54:50No.950457532+
残念だけどオグリじゃ抜けない
148無念Nameとしあき22/03/21(月)19:55:00No.950457596そうだねx3
>トウカイテイオーってあんまり知られてなかったのか
俺が競馬興味なかった時代でも名前は聞いたことあったから競馬ファン以外にもそこそこ知られてたんじゃないの
149無念Nameとしあき22/03/21(月)19:55:12No.950457678+
>>>ダイユウサクとかも?
>>松田優作っぽくて格好良いね
>実はダイコウサクの誤字という
有馬優勝した年に松田優作亡くなったんだよね
150無念Nameとしあき22/03/21(月)19:55:14No.950457695+
オグリの人気ぶりはなんとなく説明しずらい
理由は後からいくらでも付けられるけど
あの大ブームの根本的な要因は今でもよくわからん
151無念Nameとしあき22/03/21(月)19:55:24No.950457767そうだねx4
>これはマジでムカつくんだけどまあそう言わなきゃいけない立場なのも分かるんだよな
立場っつうか当時の武豊二十歳そこらの若さで
物腰こそ当時から今と変わらぬおっとりした雰囲気だけど
対抗心とか勝ち負けへの執着とかが隠しきれないぐらいギラギラに尖ってたから…
152無念Nameとしあき22/03/21(月)19:55:24No.950457774+
テイオーはうちの親は知ってたな
競馬見てなくても世代によっては知ってる人は知ってる感じ
153無念Nameとしあき22/03/21(月)19:55:25No.950457778+
>>トウカイテイオーってあんまり知られてなかったのか
>競馬知ってる人ならすげー有名
>一般にはそんなに
いかにオグリの知名度が凄かったかってことだな
154無念Nameとしあき22/03/21(月)19:55:32No.950457825+
>競馬が無縁の俺でも知ってた名前はディープインパクトとハルウララ
20前半くらいの層だとその二頭くらいだよな
155無念Nameとしあき22/03/21(月)19:55:33No.950457831+
なんかキライが独り歩きしてるけど武は能力的にオグリを腐したことは一度たりともない
156無念Nameとしあき22/03/21(月)19:55:38No.950457867そうだねx9
「オグリキャップって3冠馬?」
「違うけど?」
「…実はあんまり凄くない?」
「いや凄いよ!?というか3冠基準にすんなよ」
みたいなテンプレ問答
157無念Nameとしあき22/03/21(月)19:55:40No.950457884そうだねx5
>残念だけどオグリじゃ抜けない
SEXYなんだが?
158無念Nameとしあき22/03/21(月)19:55:43No.950457907+
ウォッカはたまたま買った新聞で大々的に紹介されてたから名前知ったな
159無念Nameとしあき22/03/21(月)19:55:55No.950458004そうだねx2
>ウォッカも酒の名前がインパクト強くて覚えた
ウオッカは牝馬がダービーを勝つってインパクトのすさまじさがね
160無念Nameとしあき22/03/21(月)19:56:01No.950458052+
>テイオーとかゴルシはウマ娘やるまで聞いたこともなかった
同じだ
テイオーもルドルフも知れば知るほど強い馬だってわかってくるけど、知名度・人気は強さとはまた違うステータスなんだなって実感する
161無念Nameとしあき22/03/21(月)19:56:08No.950458109そうだねx2
ミホノブルボン
名前が好き
162無念Nameとしあき22/03/21(月)19:56:12No.950458142そうだねx1
>競馬が無縁の俺でも知ってた名前はディープインパクトとハルウララ
日曜朝のワイドショーでよく北島三郎と一緒に出てたからキタサンブラックは知ってた
本当に強い馬だとは知らなかった
163無念Nameとしあき22/03/21(月)19:56:19No.950458189そうだねx6
    1647860179632.png-(1213395 B)
1213395 B
>「俺は馬乗りだぞ?これから戦う馬を好きだなんて言うか」っていう返しが素敵
でしたが騎乗した後も応援し続けたお人好しもいるけどね
164無念Nameとしあき22/03/21(月)19:56:29No.950458266+
サイレンススズカとライスシャワーは親父が好きだったから知ってたレース中に亡くなった事も含めて
なのでガキの頃は馬が可哀想だなと思ってた
165無念Nameとしあき22/03/21(月)19:56:34No.950458299+
>1647859778936.mp4
オサイチジョージがよぅ…
166無念Nameとしあき22/03/21(月)19:56:35No.950458304+
ハルウララもそうなんだけど成績以外の活躍が凄い
167無念Nameとしあき22/03/21(月)19:56:43No.950458363+
戦歴見るとオグリキャップ同期でもそんな強い馬じゃないんだな
168無念Nameとしあき22/03/21(月)19:56:46No.950458386そうだねx17
    1647860206559.png-(140343 B)
140343 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
169無念Nameとしあき22/03/21(月)19:56:55No.950458458そうだねx5
>トウカイテイオーってあんまり知られてなかったのか
知られてないどころかむしろオグリ引退後にそのポジション受け継いだ
第2時競馬ブームの二代目主人公とも言える国民的スターホースだったよ
170無念Nameとしあき22/03/21(月)19:57:02No.950458516+
オグリは冠名だからキャップちゃんと呼ぼう
171無念Nameとしあき22/03/21(月)19:57:24No.950458678+
テイオーとスズカはTVの感動話のネタによくされるから
それで名前は聞いたことあるって人もいるかもね
172無念Nameとしあき22/03/21(月)19:57:28No.950458719+
当時はオグリの名前を出しとけば「競馬のこと知ってるんやぞ!」って
知ったかぶれたからな
それぐらい知名度凄かった
173無念Nameとしあき22/03/21(月)19:57:30No.950458732+
>凱旋門チャンスがあるうちは可能性あるぞ 取ったら問答無用で大スターだし
国内人気微妙な馬が適正で勝てちゃうと逆に盛り下がる可能性もある
帰国した時にJCか有馬お願いされると思うけどそこで負けたらシャレにならん雰囲気になる
174無念Nameとしあき22/03/21(月)19:57:30No.950458734+
>なのでガキの頃は馬が可哀想だなと思ってた
なんとか助けらんないの?って思ってた
175無念Nameとしあき22/03/21(月)19:57:34No.950458755そうだねx1
>戦歴見るとオグリキャップ同期でもそんな強い馬じゃないんだな
まず良血馬じゃないのに活躍してる時点でおかしいんだ
176無念Nameとしあき22/03/21(月)19:57:37No.950458777+
トシアキテイオー
177無念Nameとしあき22/03/21(月)19:57:38No.950458781そうだねx13
>戦歴見るとオグリキャップ同期でもそんな強い馬じゃないんだな
十分強い
178無念Nameとしあき22/03/21(月)19:57:42No.950458809+
>でしたが騎乗した後も応援し続けたお人好しもいるけどね
熊ちゃんは人格者だからなぁ…今でも乗ってんだからすげぇよ
この前落馬してたけど
179無念Nameとしあき22/03/21(月)19:57:46No.950458836そうだねx4
>でしたが騎乗した後も応援し続けたお人好しもいるけどね
産駒が活躍しすぎてこんな殊勝な性格じゃなかったのがバレてしまった
180無念Nameとしあき22/03/21(月)19:57:53No.950458874そうだねx2
>ウオッカは牝馬がダービーを勝つってインパクトのすさまじさがね
ウマ娘で一番凄さが伝わり難くなっているよなぁ
ダービー以外もG1取ってるからそれだけでも十分名馬なんだが
181無念Nameとしあき22/03/21(月)19:58:07No.950458991そうだねx12
>戦歴見るとオグリキャップ同期でもそんな強い馬じゃないんだな
いや戦績だけ見ても無茶苦茶強いって
182無念Nameとしあき22/03/21(月)19:58:17No.950459063そうだねx5
テイオーの一般認知は結構あったと思うぞ
ラストランはスポーツ大賞的な番組の競馬部門常連だったし
183無念Nameとしあき22/03/21(月)19:58:36No.950459196+
競馬全然知らんし興味なかったけど名前だけなぜか知ってる
多分テレビか何かでやたら名前呼ばれてたから覚えたんだと思う
184無念Nameとしあき22/03/21(月)19:58:48No.950459290そうだねx3
血が何よりも尊ばれる世界で血の関係なしに実力で勝った馬
185無念Nameとしあき22/03/21(月)19:58:49No.950459299そうだねx27
    1647860329731.mp4-(2111026 B)
2111026 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
186無念Nameとしあき22/03/21(月)19:58:50No.950459305+
>でしたが騎乗した後も応援し続けたお人好しもいるけどね
インタビュー記事とかでも楽しそうに思い出話してて思い入れが強いんだなぁって思ったよ
187無念Nameとしあき22/03/21(月)19:58:51No.950459318そうだねx1
メジロと言えばマックイーンてくらいは
メジロマックイーンも有名では?
188無念Nameとしあき22/03/21(月)19:58:56No.950459351そうだねx2
>戦歴見るとオグリキャップ同期でもそんな強い馬じゃないんだな
どうみても世代No.1だよ?
むしろオグリと互角に渡り合ったクリークが同じ化け物なんだ
189無念Nameとしあき22/03/21(月)19:58:56No.950459361+
>ウマ娘で一番凄さが伝わり難くなっているよなぁ
>ダービー以外もG1取ってるからそれだけでも十分名馬なんだが
あの秋天をウマ娘でやってほしい
190無念Nameとしあき22/03/21(月)19:59:06No.950459416そうだねx2
>でしたが騎乗した後も応援し続けたお人好しもいるけどね
泣きそう
191無念Nameとしあき22/03/21(月)19:59:10No.950459451そうだねx6
オグリは人気先行しすぎて成績大したことないって思われることがあるのも長嶋と似てると思うわ
192無念Nameとしあき22/03/21(月)19:59:19No.950459520+
俺は学生時代PS版ダビスタで初めて競馬に触れた
特に有名な馬は当時知らなかったけど
育成シミュレーションをプレイしたいという事で始めた

そこからが競馬観戦人生の始まり
193無念Nameとしあき22/03/21(月)19:59:20No.950459529+
当時はトウカイテイオー知らなかったけどゴウカイテイオーなら知ってた
194無念Nameとしあき22/03/21(月)19:59:25No.950459562+
ウマ娘知らないけどオークスと桜花賞はゲームでどんな扱いなの?
195無念Nameとしあき22/03/21(月)19:59:27No.950459576そうだねx7
オグリが本当にやべーのは
衰えたと言われた最後の年の秋天とJC以外
掲示板から外れなかったところ
芝もダートも距離も関係ない化け物
196無念Nameとしあき22/03/21(月)19:59:48No.950459720+
>メジロマックイーンも有名では?
有名だよ
でもメジロは他も居るからね…
197無念Nameとしあき22/03/21(月)19:59:52No.950459745+
>オグリラストランは疲れた時に見ると元気が出る
解説の人も涙ぐんでるじゃん…こんなん絶対泣くだろ…
198無念Nameとしあき22/03/21(月)19:59:55No.950459765+
>オグリは冠名だからキャップちゃんと呼ぼう
キャピタルウェイストランドで通貨にされてそう
199無念Nameとしあき22/03/21(月)20:00:02No.950459816+
ウマ娘のターゲットであろう10~20代なんてハルウララを知ってるかも怪しい
200無念Nameとしあき22/03/21(月)20:00:04No.950459825そうだねx36
    1647860404238.jpg-(169196 B)
169196 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
201無念Nameとしあき22/03/21(月)20:00:18No.950459937+
ドーカイテイオーやゴーカイテイオーなパロキャラ出るくらいにはテイオーも子供には有名
202無念Nameとしあき22/03/21(月)20:00:28No.950460017+
ホワイトストーンも芦毛だったな
203無念Nameとしあき22/03/21(月)20:00:31No.950460030+
>No.950459825
プリティフィルターなければそんなもんよ
204無念Nameとしあき22/03/21(月)20:00:42No.950460115そうだねx10
    1647860442787.jpg-(258928 B)
258928 B
オグリ人気ってのはつまるところ
205無念Nameとしあき22/03/21(月)20:00:44No.950460121そうだねx2
>ウマ娘のターゲットであろう10~20代なんてハルウララを知ってるかも怪しい
そんな低くないでしょ
206無念Nameとしあき22/03/21(月)20:00:48No.950460155そうだねx4
>オグリラストランは疲れた時に見ると元気が出る
わかっていてもりゃいあん!から右手を挙げた武豊!までの流れでフフってなっちゃう
そんな大川アナの熱の入りようもあってオグリのラストランとして泣いちゃうんだけどね
207無念Nameとしあき22/03/21(月)20:00:56No.950460203+
シングレは最後までやるとするとボロボロのオグリも見ることになるから辛い
208無念Nameとしあき22/03/21(月)20:01:04No.950460256そうだねx2
89年の糞ローテが言及されることが多いけど
88年のローテも走らせすぎだよね
209無念Nameとしあき22/03/21(月)20:01:27No.950460415+
>どういう立場で?
亀レスだけどオグリキャップのライバル馬の騎手を務めることが多かったから
210無念Nameとしあき22/03/21(月)20:01:29No.950460426+
オグリになろうとするにはまず地方からの叩き上げじゃないとな
中央のエリートが勝ってもそこまで応援されるかって言われると
211無念Nameとしあき22/03/21(月)20:01:47No.950460561+
化物と呼ばれた馬
212無念Nameとしあき22/03/21(月)20:01:49No.950460577+
    1647860509030.jpg-(75861 B)
75861 B
幼名はハツラツ
213無念Nameとしあき22/03/21(月)20:01:49No.950460580+
>血が何よりも尊ばれる世界で血の関係なしに実力で勝った馬
タマモクロスもそんな感じだと聞いた
チビで貧乏な奴が大舞台に挑戦してどんどん勝っていく日本人うけする浪花節の典型とか
214無念Nameとしあき22/03/21(月)20:01:58No.950460643+
>帰国した時にJCか有馬お願いされると思うけどそこで負けたらシャレにならん雰囲気になる
凱旋門賞馬はジャパンカップ勝てない印象があるからなぁ
215無念Nameとしあき22/03/21(月)20:02:06No.950460698そうだねx4
逆にウマ娘で知ったすごい奴はゴルシ
競馬ファンなら知ってて当然な風雲児だろうけど
216無念Nameとしあき22/03/21(月)20:02:07No.950460699+
なんでこんなに幅広い距離・馬場を走れたんだ
217無念Nameとしあき22/03/21(月)20:02:09No.950460725+
>オグリは人気先行しすぎて成績大したことないって思われることがあるのも長嶋と似てると思うわ
>芝もダートも距離も関係ない化け物
おまけに馬場状態まで選ばないという
218無念Nameとしあき22/03/21(月)20:02:18No.950460790+
>メジロと言えばマックイーンてくらいは
>メジロマックイーンも有名では?
彼に足りないのは名勝負だった
降着と三連覇未達で語られることが多くていかん
219無念Nameとしあき22/03/21(月)20:02:19No.950460794+
スペシャルウィークもあの世代で飛びぬけた強さじゃないけど
レースを追っていくとやっぱり主人公的な物語になってるのが面白いんだよなぁ
220無念Nameとしあき22/03/21(月)20:02:43No.950460974そうだねx1
    1647860563208.jpg-(89857 B)
89857 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
221無念Nameとしあき22/03/21(月)20:02:45No.950460989そうだねx2
原作者はドSのクズだがシナリオは一級品
222無念Nameとしあき22/03/21(月)20:02:46No.950460996そうだねx10
タマモクロスとの芦毛対決とかもう主人公でしかないストーリー
223無念Nameとしあき22/03/21(月)20:02:51No.950461033+
競馬知らない頃に当時の友人が
「サイレンススズカは最強だった…でもオペラオーはラッキーなだけで弱い」とかたくなに言ってたのを覚えている
224無念Nameとしあき22/03/21(月)20:03:08No.950461136+
当時の馬場で強い奴らは今ならもっと走れただろうか
225無念Nameとしあき22/03/21(月)20:03:19No.950461214+
>ウマ娘のターゲットであろう10~20代なんてハルウララを知ってるかも怪しい
どう考えてもダビスタ世代を狙ってる気がするぞあのゲーム
226無念Nameとしあき22/03/21(月)20:03:24No.950461240そうだねx1
オグリキャップで競馬に対する一般知名度が爆発的に広がったもんで
メディアがその話題性を引き摺ってその後スターホースを持ち上げる傾向になった気がする
227無念Nameとしあき22/03/21(月)20:03:33No.950461300そうだねx7
    1647860613479.jpg-(205981 B)
205981 B
そういえばこのヒトも息長いよな~俺が学生の頃には既に競馬漫画描いてた
228無念Nameとしあき22/03/21(月)20:03:34No.950461315+
シングレのラスト有馬どんな感じになるんだろ
今から楽しみだ
229無念Nameとしあき22/03/21(月)20:03:39No.950461344+
こち亀読んでたからハイセイコーだけは名前は知ってる
230無念Nameとしあき22/03/21(月)20:03:43No.950461367+
>トシアキテイモー
231無念Nameとしあき22/03/21(月)20:03:52No.950461426+
>逆にウマ娘で知ったすごい奴はゴルシ
>競馬ファンなら知ってて当然な風雲児だろうけど
当時の競馬人気からすればかなり異様なレベルで人気あったよ現役当時のゴルシ
232無念Nameとしあき22/03/21(月)20:04:00No.950461483そうだねx1
サイキョウクラウド
233無念Nameとしあき22/03/21(月)20:04:09No.950461552+
ギガトン
234無念Nameとしあき22/03/21(月)20:04:10No.950461562そうだねx1
>>ロボアニメ興味ない人でもガンダムって名前は知ってる
>プロペラ機はゼロ戦でゲーム機はファミコンで四駆はジープでバイクはナナハンでサラブレッドはオグリキャップみたいな
ナナハンよりもオグリのが有名じゃないかな
235無念Nameとしあき22/03/21(月)20:04:22No.950461659+
>まず良血馬じゃないのに活躍してる時点でおかしいんだ
忘れたころに爆発する血筋
236無念Nameとしあき22/03/21(月)20:04:27No.950461688+
素敵だね
237無念Nameとしあき22/03/21(月)20:04:47No.950461824+
そもそも地方から来た奴が初G1二着とかも普通に凄いよね
238無念Nameとしあき22/03/21(月)20:04:48No.950461835そうだねx11
>タマモクロスとの芦毛対決とかもう主人公でしかないストーリー
『芦毛の馬は走らない』
この2頭が現れるまで 人はそう言っていた
芦毛と芦毛の一騎打ち
宿敵が強さをくれる
風か光か
その馬の名は・・・
239無念Nameとしあき22/03/21(月)20:04:58No.950461906+
>素敵だね
回収!
240無念Nameとしあき22/03/21(月)20:04:58No.950461909+
芦毛のウマ娘は凄いな
241無念Nameとしあき22/03/21(月)20:05:04No.950461946+
三冠馬のコントレイルやG1を9勝したアーモンドアイですら一般知名度はそんなにないしなぁ
242無念Nameとしあき22/03/21(月)20:05:07No.950461970+
    1647860707431.jpg-(48213 B)
48213 B
ゴルシはファンにはたまらないが競馬屋泣かせ
243無念Nameとしあき22/03/21(月)20:05:19No.950462047そうだねx6
    1647860719967.jpg-(861388 B)
861388 B
オグリスレはオグリかわいいよな流れにならんな
244無念Nameとしあき22/03/21(月)20:05:24No.950462087+
競馬全然知らないし活躍した年に生まれてもいなかったけどオグリの名前だけは知ってた
245無念Nameとしあき22/03/21(月)20:05:26No.950462096+
>当時の競馬人気からすればかなり異様なレベルで人気あったよ現役当時のゴルシ
たまたま競馬見てて凄い変な馬がいると思ってレース見に行ったな
246無念Nameとしあき22/03/21(月)20:05:27No.950462109+
>三冠馬のコントレイルやG1を9勝したアーモンドアイですら一般知名度はそんなにないしなぁ
コロナが悪い
247無念Nameとしあき22/03/21(月)20:05:35No.950462188+
オグリキャップの重賞記録やタマモクロスが勝てるようになったのも有力古馬がみんなタイミングよく引退したからだととしあきに聞いたが
248無念Nameとしあき22/03/21(月)20:05:55No.950462337+
>そういえばこのヒトも息長いよな~俺が学生の頃には既に競馬漫画描いてた
第1話はオグリのローテ話だった
249無念Nameとしあき22/03/21(月)20:05:56No.950462339そうだねx11
>オグリスレはオグリかわいいよな流れにならんな
可愛いにも二種類
あとどっちかと言えば格好いいという感じが
250無念Nameとしあき22/03/21(月)20:05:57No.950462353+
第一次競馬ブームの立役者ハイセイコーもすごかったんだろうけど如何せん昔すぎてよく分からんのよな
今の若者にとってはオグリも大分昔だけども
251無念Nameとしあき22/03/21(月)20:05:58No.950462361そうだねx3
>そもそも地方から来た奴が初G1二着とかも普通に凄いよね
その手前で重賞荒らして回るなや
252無念Nameとしあき22/03/21(月)20:06:08No.950462442そうだねx2
超良血の馬が勝ってもあの血ならなぁ…ってなるけどオグリはなんでこの血統で…?ってなる
253無念Nameとしあき22/03/21(月)20:06:16No.950462497+
>メジロマックイーンも有名では?
現役当時はブームがすごい勢いで盛り上がリ続けてるタイミングだったからかなり有名だったよ
254無念Nameとしあき22/03/21(月)20:06:20No.950462530+
3歳で秋天→JC→有馬で全部馬券圏内とかそれだけ抜き出しても化け物以外の何物でもない
255無念Nameとしあき22/03/21(月)20:06:22No.950462546そうだねx2
昔テレビでレース中に怪我した馬がコース上で安楽死処分されたってのを見たけど思えばあれはライスシャワーかサイレンススズカあたりだったんかな
256無念Nameとしあき22/03/21(月)20:06:26No.950462567そうだねx2
>逆にウマ娘で知ったすごい奴はゴルシ
>競馬ファンなら知ってて当然な風雲児だろうけど
あそこは血のドラマもあるからなぁ
SSとマックがいて
阿寒湖総大将がいて
ドリジャ・オルフェ兄弟がいて
オルフェ三冠の翌年に同じステマ配合のゴルシが大暴れするわけだからなぁ
マックから血統追ってる人にはたまらんでしょう
257無念Nameとしあき22/03/21(月)20:06:28No.950462585+
こないだやっと引けたけどクラシック普通に出られるのな
258無念Nameとしあき22/03/21(月)20:06:41No.950462674+
いくら強いって言ってもあの笠松でしょ‥
259無念Nameとしあき22/03/21(月)20:06:47No.950462708そうだねx9
>オグリキャップの重賞記録やタマモクロスが勝てるようになったのも有力古馬がみんなタイミングよく引退したからだととしあきに聞いたが
としあきはこういう事を言うやつだから信じるな
260無念Nameとしあき22/03/21(月)20:06:54No.950462755そうだねx1
>気性は穏やか
髪の毛はちゃんと再現されたものだったんだな
261無念Nameとしあき22/03/21(月)20:06:57No.950462783+
オグリはなんかヘソ出しが全然魅力的じゃないんよね
いつも腹ぽんぽんまで食ってるイメージが先行して
262無念Nameとしあき22/03/21(月)20:07:01No.950462810そうだねx3
>ゴルシはファンにはたまらないが競馬屋泣かせ
??「あーっ!」✕2
263無念Nameとしあき22/03/21(月)20:07:08No.950462840+
もし今の時代にオペラオーと全く同じ勝ち方・戦績の馬が出たら凄い人気になるんだろうか
当時の競馬を見てないからオペラオーはそこまで人気がなかったという話を聞くたびにマジかと思う
264無念Nameとしあき22/03/21(月)20:07:12No.950462874+
>いくら強いって言ってもあの笠松でしょ‥
地方のダートなんて砂遊びでしょ
265無念Nameとしあき22/03/21(月)20:07:20No.950462925そうだねx3
ただの地方じゃなくて笠松からというのがポイント
南関東だったらこうはならない
266無念Nameとしあき22/03/21(月)20:07:23No.950462947+
>メジロと言えばマックイーンてくらいは
>メジロマックイーンも有名では?
競馬ファンの中じゃ有名だけどあの時代はオグリテイオーが二大巨頭すぎたから
267無念Nameとしあき22/03/21(月)20:07:35No.950463023そうだねx1
うちにはクリスマスオグリしかいないや
268無念Nameとしあき22/03/21(月)20:07:35No.950463024そうだねx9
>オグリスレはオグリかわいいよな流れにならんな
カワイイよ(後者)
269無念Nameとしあき22/03/21(月)20:07:39No.950463046+
G2G3勝ちまくっててやばい
270無念Nameとしあき22/03/21(月)20:07:41No.950463067+
サクラスターオータマモクロスイナリワンの同期連続で年度代表になってたり凄い時代だ
一緒に走ったこと無いけど
271無念Nameとしあき22/03/21(月)20:07:48No.950463121+
>第一次競馬ブームの立役者ハイセイコーもすごかったんだろうけど如何せん昔すぎてよく分からんのよな
ブームの熱狂度の瞬間最大風速(意訳)ならオグリ以上だったとは親父が言ってた
272無念Nameとしあき22/03/21(月)20:07:49No.950463127+
ゴルシは白い馬なのが絵になる
273無念Nameとしあき22/03/21(月)20:07:53No.950463159+
    1647860873598.jpg-(12876 B)
12876 B
>>タマモクロスとの芦毛対決とかもう主人公でしかないストーリー
>『芦毛の馬は走らない』
>この2頭が現れるまで 人はそう言っていた
>芦毛と芦毛の一騎打ち
>宿敵が強さをくれる
>風か光か
>その馬の名は・・・
プレストウコウ!
274無念Nameとしあき22/03/21(月)20:08:01No.950463208+
>もし今の時代にオペラオーと全く同じ勝ち方・戦績の馬が出たら凄い人気になるんだろうか
>当時の競馬を見てないからオペラオーはそこまで人気がなかったという話を聞くたびにマジかと思う
騎手の和田くんかわいそう
275無念Nameとしあき22/03/21(月)20:08:09No.950463260そうだねx2
    1647860889032.png-(1211711 B)
1211711 B
今のところ現役で2頭しかいないオグリ直系のひ孫フォルキャップ
能力検査を無事パスして門別でデビューとのこと
276無念Nameとしあき22/03/21(月)20:08:10No.950463271そうだねx9
    1647860890198.jpg-(235167 B)
235167 B
>いくら強いって言ってもあの笠松でしょ‥
277無念Nameとしあき22/03/21(月)20:08:24No.950463377そうだねx1
    1647860904219.jpg-(52389 B)
52389 B
かわいいよ
278無念Nameとしあき22/03/21(月)20:08:29No.950463413+
>No.950463271
コイツ…!!!
279無念Nameとしあき22/03/21(月)20:08:32No.950463442+
>>逆にウマ娘で知ったすごい奴はゴルシ
>>競馬ファンなら知ってて当然な風雲児だろうけど
>当時の競馬人気からすればかなり異様なレベルで人気あったよ現役当時のゴルシ
「ステイゴールドの子供だから応援してんだ」って友人が居たなぁ
当時は競馬興味なかったからなんのことか全く分からんかったけどゴルシが勝つ度に嬉しそうだったな
280無念Nameとしあき22/03/21(月)20:08:42No.950463502+
地方だけどサラブレッドなんでしよ?
281無念Nameとしあき22/03/21(月)20:08:46No.950463532+
>騎手の和田くんかわいそう
オペラオーも和田も年々評価が上がってるな
282無念Nameとしあき22/03/21(月)20:08:49No.950463548そうだねx2
>としあきはこういう事を言うやつだから信じるな
同じ世代のむせ返るような濃さは調べればすぐわかるしな
283無念Nameとしあき22/03/21(月)20:08:51No.950463560+
>ゴルシはファンにはたまらないが競馬屋泣かせ
聖遺物きたな…
それを触媒にガチャを引け
284無念Nameとしあき22/03/21(月)20:08:57No.950463598+
最近だとコントレイルとタイトルホルダーがトレンドに名前があったりした
285無念Nameとしあき22/03/21(月)20:08:59No.950463606+
オペはなんつーか…絵になる勝ち方じゃないからな
なんだかんだで最後はきっちり抑えて勝ってんだからすげえんだけど
286無念Nameとしあき22/03/21(月)20:09:02No.950463627+
>>いくら強いって言ってもあの笠松でしょ‥
>地方のダートなんて砂遊びでしょ
笠松が揶揄されたのはどっちかと言うと八百長が当たり前のクソ競馬場って意味‥
287無念Nameとしあき22/03/21(月)20:09:09No.950463676+
サッカーボーイも許諾取れるといいね…
288無念Nameとしあき22/03/21(月)20:09:10No.950463691そうだねx1
    1647860950891.jpg-(4597966 B)
4597966 B
引退してから何回か見た事あるけど白かった
289無念Nameとしあき22/03/21(月)20:09:11No.950463694+
>騎手の和田くんかわいそう
「」に大人気だぞ
290無念Nameとしあき22/03/21(月)20:09:18No.950463742+
現在につながる競馬を支えるファン層を開拓したのがオグリだし
オグリが開拓した人気をあの手この手でつなげていったJRA
291無念Nameとしあき22/03/21(月)20:09:30No.950463825そうだねx1
>>メジロマックイーンも有名では?
>現役当時はブームがすごい勢いで盛り上がリ続けてるタイミングだったからかなり有名だったよ
最強スプリンターでバクシンオーが出るように最強ステイヤーでマックイーンって出るくらいには有名だったね
292無念Nameとしあき22/03/21(月)20:09:36No.950463876+
>>>タマモクロスとの芦毛対決とかもう主人公でしかないストーリー
>>『芦毛の馬は走らない』
>>この2頭が現れるまで 人はそう言っていた
>>芦毛と芦毛の一騎打ち
>>宿敵が強さをくれる
>>風か光か
>>その馬の名は・・・
>プレストウコウ!
ペイパーキャノンみてぇな出かたしやがって・・
293無念Nameとしあき22/03/21(月)20:09:42No.950463907+
    1647860982312.jpg-(55072 B)
55072 B
いもげのアイドル
294無念Nameとしあき22/03/21(月)20:09:56No.950464003+
オグリさんちは他にいなかったの?
295無念Nameとしあき22/03/21(月)20:10:00No.950464026+
ハイセイコーで調べたらハイセイコー食堂って年季入った食堂がまだ営業続いてて驚いた
296無念Nameとしあき22/03/21(月)20:10:02No.950464042そうだねx3
平均年齢が凄そうなスレ
297無念Nameとしあき22/03/21(月)20:10:11No.950464098+
>オグリさんちは他にいなかったの?
妹ちゃんが居るよ
298無念Nameとしあき22/03/21(月)20:10:16No.950464125そうだねx1
>なんでこんなに幅広い距離・馬場を走れたんだ
強い馬はどこの距離走らせても強かった時代
299無念Nameとしあき22/03/21(月)20:10:29No.950464216そうだねx1
>もし今の時代にオペラオーと全く同じ勝ち方・戦績の馬が出たら凄い人気になるんだろうか
>当時の競馬を見てないからオペラオーはそこまで人気がなかったという話を聞くたびにマジかと思う
いつも僅差圧勝で派手さが無い上にガチ勢にとっては馬券の旨味が無いからだと聞いた
300無念Nameとしあき22/03/21(月)20:10:30No.950464225そうだねx1
競馬なぞ一切興味無かったはずの親父が「馬見に行くか」って近くの競馬場に連れていかれたのもたぶんオグリのせい
でも馬券の買い方わからなくてオロオロしてた
301無念Nameとしあき22/03/21(月)20:10:31No.950464235+
>現在につながる競馬を支えるファン層を開拓したのがオグリだし
>オグリが開拓した人気をあの手この手でつなげていったJRA
オグリ人気を以てすら健全しなかったのがカサマツ
302無念Nameとしあき22/03/21(月)20:10:38No.950464287+
>いくら強いって言ってもあの笠松でしょ‥
としあきの中で足早いやつが陸上競技会に挑戦し果てはオリンピックに出て活躍しまくるレベルのミラクル
303無念Nameとしあき22/03/21(月)20:10:43No.950464326+
いいともでさんまが話してるので興味持ったな
304無念Nameとしあき22/03/21(月)20:10:46No.950464348そうだねx7
最初の引換券でも迷いなくオグリもらった
ゲーム的にもすごくいい子だ
305無念Nameとしあき22/03/21(月)20:10:50No.950464372+
むしろTTGがいなくてなぜミスターシービーがいるんだ?
306無念Nameとしあき22/03/21(月)20:10:51No.950464378+
>プレストウコウ!
笠松のマーチトウショウの御尊父ですな
307無念Nameとしあき22/03/21(月)20:10:52No.950464385+
>1647860982312.jpg
>いもげのアイドル
騎手もいいからな
308無念Nameとしあき22/03/21(月)20:10:53No.950464400+
チャンミの全てに出てくる奴
309無念Nameとしあき22/03/21(月)20:10:58No.950464426そうだねx4
>いもげのアイドル
いまげは和田さん好きすぎる……
310無念Nameとしあき22/03/21(月)20:11:03No.950464460+
昨日の武さんの思い出話はよかったな
311無念Nameとしあき22/03/21(月)20:11:05No.950464470そうだねx2
>オグリキャップの重賞記録やタマモクロスが勝てるようになったのも有力古馬がみんなタイミングよく引退したからだととしあきに聞いたが
その有力古馬はタイミング良くと言うか怪我などの不幸だし
それが無かったとしてもタマモやオグリのライバルにこそなりえても
タマモオグリの快進撃阻めるほど格差あるような馬じゃなかったはずだが…
312無念Nameとしあき22/03/21(月)20:11:13No.950464526+
>ハイセイコーで調べたらハイセイコー食堂って年季入った食堂がまだ営業続いてて驚いた
そういうのって大抵関係なさそうな人がやってるオチだけどどうなの
313無念Nameとしあき22/03/21(月)20:11:21No.950464576+
>1647860982312.jpg
>いもげのアイドル
鞍上がまあそうね…
314無念Nameとしあき22/03/21(月)20:11:26No.950464626+
>最初の引換券でも迷いなくオグリもらった
>ゲーム的にもすごくいい子だ
オグリのためにウマ娘始めたなぁ
315無念Nameとしあき22/03/21(月)20:11:31No.950464651そうだねx1
>いまげは和田さん好きすぎる……
春天勝ったら1ヶ月くらい宴やってそう
316無念Nameとしあき22/03/21(月)20:11:31No.950464654そうだねx2
>地方のダートなんて砂遊びでしょ
ダートは遊ぶところじゃないんだ…
317無念Nameとしあき22/03/21(月)20:11:38No.950464699+
    1647861098788.jpg-(72714 B)
72714 B
>かわいいよ
水木しげるの本で見た!
318無念Nameとしあき22/03/21(月)20:11:43No.950464741+
競馬全く知らなくてもオグリキャップの名前は知ってるて人は多かったと思う。
319無念Nameとしあき22/03/21(月)20:11:49No.950464788+
>笠松のマーチトウショウの御尊父ですな
シングレでのマーチトウショウの中央無双楽しみだな!
320無念Nameとしあき22/03/21(月)20:12:04No.950464889+
>むしろTTGがいなくてなぜミスターシービーがいるんだ?
Tはいただろ
現役じゃないっぽいけど
321無念Nameとしあき22/03/21(月)20:12:05No.950464907+
武史とか望来みたいな若手スタージョッキーがでてきたんだからもっとテレビで取り上げてほしい
322無念Nameとしあき22/03/21(月)20:12:11No.950464964+
>>地方のダートなんて砂遊びでしょ
>ダートは遊ぶところじゃないんだ…
こいつ…!
323無念Nameとしあき22/03/21(月)20:12:12No.950464968そうだねx15
    1647861132826.jpg-(60183 B)
60183 B
>平均年齢が凄そうなスレ
でもそういう業界に若い衆を大量に取り込んでるウマ娘はやっぱりすごいと思う
324無念Nameとしあき22/03/21(月)20:12:31No.950465092そうだねx2
    1647861151173.png-(116629 B)
116629 B
>後にも先にも競走馬で歌まで作られたのって
>ハイセイコーとオグリキャップの2頭だけじゃない?
325無念Nameとしあき22/03/21(月)20:12:34No.950465106そうだねx1
>帰国した時にJCか有馬お願いされると思うけどそこで負けたらシャレにならん雰囲気になる
誰かが言ってたけどオグリキャップは決して無敵じゃなかったけどここぞって時には勝つか勝ちに等しい走りを魅せる存在だって
326無念Nameとしあき22/03/21(月)20:12:35No.950465116+
>武史とか望来みたいな若手スタージョッキーがでてきたんだからもっとテレビで取り上げてほしい
角田大河も注目だよね
327無念Nameとしあき22/03/21(月)20:12:37No.950465133そうだねx1
ピスケスでもタマとキタサンに次ぐくらいの位置にクリオグリがいるから
トップティアーにならなくても有力ポジションには大体収まってるなこいつ
328無念Nameとしあき22/03/21(月)20:12:42No.950465165そうだねx6
    1647861162353.jpg-(316001 B)
316001 B
なんというか旧主人公感が強い4人組
基本的に後の世代を後方から見守ってる的な
329無念Nameとしあき22/03/21(月)20:12:42No.950465166+
    1647861162350.jpg-(60243 B)
60243 B
アプリ版リスペクト
330無念Nameとしあき22/03/21(月)20:12:50No.950465223+
mayだとドトウさん人気が高いかな?
331無念Nameとしあき22/03/21(月)20:12:52No.950465239そうだねx2
>いもげのアイドル
騎手の方じゃね!?
332無念Nameとしあき22/03/21(月)20:13:00No.950465293+
>>ハイセイコーで調べたらハイセイコー食堂って年季入った食堂がまだ営業続いてて驚いた
>そういうのって大抵関係なさそうな人がやってるオチだけどどうなの
むしろ無関係=知名度の高さともいえる
333無念Nameとしあき22/03/21(月)20:13:09No.950465363そうだねx3
>笠松が揶揄されたのはどっちかと言うと八百長が当たり前のクソ競馬場って意味‥
今も全く体質変わってないのすごいね
334無念Nameとしあき22/03/21(月)20:13:15No.950465396+
競馬には縁の家系だがなんか家にオグリぬいぐるみがあった
335無念Nameとしあき22/03/21(月)20:13:21No.950465441そうだねx10
    1647861201285.jpg-(37757 B)
37757 B
みんな大好きだよね
336無念Nameとしあき22/03/21(月)20:13:21No.950465448+
当時のオペラオーには
>>ハイセイコーで調べたらハイセイコー食堂って年季入った食堂がまだ営業続いてて驚いた
栃木県の湯西川温泉にいく道中でよってみてください
337無念Nameとしあき22/03/21(月)20:13:33No.950465534+
>なんというか旧主人公感が強い4人組
>基本的に後の世代を後方から見守ってる的な
タマだけ世代違うのにな
338無念Nameとしあき22/03/21(月)20:13:40No.950465585+
スキル&距離適性が優秀過ぎてな
初心者でもちょっと弄ればそこそこ強いの作れる
339無念Nameとしあき22/03/21(月)20:13:41No.950465587+
ハイセイコーはライバルのタケホープがいたから盛り上がったのかいなかったほうが盛り上がったのかいまだにわからん
340無念Nameとしあき22/03/21(月)20:13:43No.950465609+
凱旋門を取る馬が表れたらゴルフで言う渋野くらい人気出そう
341無念Nameとしあき22/03/21(月)20:13:43No.950465613そうだねx12
    1647861223630.jpg-(387593 B)
387593 B
プリティーダービーのプリティーフィルターが
かかってない方かかってる方
342無念Nameとしあき22/03/21(月)20:14:00No.950465732+
病院で弱ってた爺さんがオグリの話振ると笑顔になって話してた
343無念Nameとしあき22/03/21(月)20:14:05No.950465776そうだねx1
オグリキャップは小栗さんの馬なのね
344無念Nameとしあき22/03/21(月)20:14:09No.950465804+
中学の同級生の小国ってやつのあだ名がオグニキャップだったから競馬やってなくてもオグリの名は
345無念Nameとしあき22/03/21(月)20:14:11No.950465820+
昔読んだマガジンの読み切り漫画で知ったけど記憶と史実が辻褄合わなくて困惑してる
346無念Nameとしあき22/03/21(月)20:14:19No.950465885そうだねx1
>オグリ人気を以てすら健全しなかったのがカサマツ
ぶっちゃけ原作オグリにとって出身団体以上の存在じゃないしなぁ笠松
347無念Nameとしあき22/03/21(月)20:14:19No.950465887+
>「サイレンススズカは最強だった…でもオペラオーはラッキーなだけで弱い」
時代の最強馬メイショウドトウよりもたった鼻ひとつ先に出れば勝てる
そんなレースを勝つには実力だけじゃ足りないんやな
奇跡的な強運が必要なんやな
ラッキー珍馬じゃ勝てるわけが無いんやな
348無念Nameとしあき22/03/21(月)20:14:21No.950465899+
>No.950465133
短距離~マイルは通常オグリ
中距離以降は栗オグリ
雨の春天をスタミナ700で圧勝する灰の怪物だ
349無念Nameとしあき22/03/21(月)20:14:27No.950465943+
>mayだとドトウさん人気が高いかな?
ドトウさんはかわいいからな
あと馬主さんが仏様みたいな人
350無念Nameとしあき22/03/21(月)20:14:29No.950465960+
メイケイエールちゃんが高松宮記念勝ったら嬉しい
351無念Nameとしあき22/03/21(月)20:14:32No.950465979+
>凱旋門を取る馬が表れたらゴルフで言う渋野くらい人気出そう
オルフェが取ってたらあらゆる意味で伝説になった
こ三初
352無念Nameとしあき22/03/21(月)20:14:38No.950466024+
    1647861278621.jpg-(212004 B)
212004 B
私服の微妙なイモさ(死語)加減が好き
353無念Nameとしあき22/03/21(月)20:14:21No.950466032そうだねx3
    1647861261441.webm-(7797946 B)
7797946 B
マイルCS好き
354無念Nameとしあき22/03/21(月)20:14:41No.950466048そうだねx16
    1647861281844.jpg-(355863 B)
355863 B
>みんな大好きだよね
355無念Nameとしあき22/03/21(月)20:14:44No.950466071+
平成初期の頃でもオグリは割とドキュメント番組やらで出てたから知ってる
356無念Nameとしあき22/03/21(月)20:14:46No.950466086そうだねx2
>>戦歴見るとオグリキャップ同期でもそんな強い馬じゃないんだな
>いや戦績だけ見ても無茶苦茶強いって
同期に強い馬が揃っててそいつらと数々の名勝負を繰り広げたのも人気の一因よね
357無念Nameとしあき22/03/21(月)20:14:47No.950466088+
>なんというか旧主人公感が強い4人組
>基本的に後の世代を後方から見守ってる的な
アプリじゃ基本的に後輩の面倒を見る役割が多いよね
358無念Nameとしあき22/03/21(月)20:14:58No.950466162+
>みんな大好きだよね
フルアーマーエールちゃん来たな…
359無念Nameとしあき22/03/21(月)20:15:00No.950466177+
オージ単独で強いだけならともかくドットさんまで安定して強かったから馬券が不味い世紀末覇王君臨期
360無念Nameとしあき22/03/21(月)20:15:04No.950466201そうだねx1
>タマだけ世代違うのにな
イナリもタマ世代だぞ
361無念Nameとしあき22/03/21(月)20:15:06No.950466221+
>1647861151173.png
多すぎぃ!
362無念Nameとしあき22/03/21(月)20:15:16No.950466297+
    1647861316059.jpg-(7073 B)
7073 B
>武史とか望来みたいな若手スタージョッキーがでてきたんだからもっとテレビで取り上げてほしい
うちの親は田舎の中学生みたいで好きって応援してる
363無念Nameとしあき22/03/21(月)20:15:17No.950466307+
>なんというか旧主人公感が強い4人組
>基本的に後の世代を後方から見守ってる的な
クリスマスイベントでオグリはタイシンとかハヤヒデからさん付けで呼ばれてたし
なんか先輩としてリスペクトされてる感はある
364無念Nameとしあき22/03/21(月)20:15:19No.950466321+
>>かわいいよ
>水木しげるの本で見た!
その子顔は怖いけどかいがいしい可愛いお嫁さんなんですよ
365無念Nameとしあき22/03/21(月)20:15:20No.950466327そうだねx1
>みんな大好きだよね
次のレース鞍上の言うことをちゃんと聞いて頑張って欲しい
366無念Nameとしあき22/03/21(月)20:15:22No.950466346+
>アプリ版リスペクト
なんか…上手く言えないけどなんか違う!
367無念Nameとしあき22/03/21(月)20:15:24No.950466356+
>1647861281844.jpg
実力で言えば間違いなく化け物だよお前は
368無念Nameとしあき22/03/21(月)20:15:25No.950466364そうだねx1
>私服の微妙なイモさ(死語)加減が好き
笠松にしまむらなんて言うオシャレな店は無い
369無念Nameとしあき22/03/21(月)20:15:27No.950466379そうだねx2
オグリのラストランの時にふたばがあったらものすごい祭になってたはず
370無念Nameとしあき22/03/21(月)20:15:36No.950466441そうだねx2
最強馬で有名になれるならシンボリルドルフは一般人もみんな知ってる有名馬なはず
371無念Nameとしあき22/03/21(月)20:15:46No.950466495そうだねx2
    1647861346663.jpg-(52676 B)
52676 B
>後にも先にも競走馬で歌まで作られたのって
>ハイセイコーとオグリキャップの2頭だけじゃない?
凄いですね
ちなみに私は映画が作られました
372無念Nameとしあき22/03/21(月)20:15:51No.950466517そうだねx1
エフフォーリアは今年も大活躍してスターホースとして君臨してほしい
群雄割拠もいいけど圧倒的な強者がいるのもいいよね
373無念Nameとしあき22/03/21(月)20:15:55No.950466538+
>>みんな大好きだよね
今んとこ後者だけどマジで前者になる可能性を見せてくれるからお前はほっとけないんだ
374無念Nameとしあき22/03/21(月)20:16:12No.950466646+
エールチャーはマジフルアーマーにして勝ったからなぁ
375無念Nameとしあき22/03/21(月)20:16:12No.950466649そうだねx2
多分ナリタブライアンあたりの時期にダビスタが流行ってるよな
376無念Nameとしあき22/03/21(月)20:16:21No.950466703+
メインシナリオやるとオグリが少しミステリアスなデキル先輩なの笑ってしまう
377無念Nameとしあき22/03/21(月)20:16:25No.950466727+
>プリティーダービーのプリティーフィルターが
>かかってない方かかってる方
左の奴には追われたくない
378無念Nameとしあき22/03/21(月)20:16:25No.950466729そうだねx1
馬なり1ハロン劇場の
「スーパースターオグリキャアアアップ」に慣れてたので
ウマ娘での無口キャラは割と衝撃だった
379無念Nameとしあき22/03/21(月)20:16:40No.950466826+
そういやナリタブライアンも記憶の片隅で
うっすら聞いたことがある名前だな
380無念Nameとしあき22/03/21(月)20:16:41No.950466838+
>エフフォーリアは今年も大活躍してスターホースとして君臨してほしい
>群雄割拠もいいけど圧倒的な強者がいるのもいいよね
ライバルが強い方が盛り上がるコントレイルは同世代が遅咲きで可哀想だった
381無念Nameとしあき22/03/21(月)20:16:46No.950466867+
昨日のアニソンプレミアムを見て武豊からリアルオグリキャップに乗ったが30年前と言われて驚愕したわ
382無念Nameとしあき22/03/21(月)20:16:50No.950466896+
>奇跡的な強運が必要なんやな
馬主の圧力に調教師と騎手が十二鬼月の下弦みたいに嫌な汗を流して頑張った世紀末なんやな
383無念Nameとしあき22/03/21(月)20:16:52No.950466911+
>No.950466048
知ってるぞお前才能だけで勝ってるだろ
384無念Nameとしあき22/03/21(月)20:16:57No.950466942+
>mayだとドトウさん人気が高いかな?
狸の支持が厚いからなぁ
385無念Nameとしあき22/03/21(月)20:17:03No.950466982+
>基本的に後の世代を後方から見守ってる的な
オグリシナリオで最後タマだけ出てこないよな
386無念Nameとしあき22/03/21(月)20:17:03No.950466990+
>みんな大好きだよね
目に茶漉しみたいなの付いてるけど馬ってこれでも見えるのか?
387無念Nameとしあき22/03/21(月)20:17:18No.950467095そうだねx9
でも俺たまに思うんだけど
オグリ現役時代に虹裏あったとしたら
オグリラストランなんてとしあき総出で
オグリのこと老害扱いして叩きまくってると思うぞ
388無念Nameとしあき22/03/21(月)20:17:31No.950467170そうだねx2
>目に茶漉しみたいなの付いてるけど馬ってこれでも見えるのか?
見えにくいでもええねん
見えすぎると獅子舞い始めるから
389無念Nameとしあき22/03/21(月)20:17:31No.950467172そうだねx1
>マイルCS好き
また馬群の真ん中に突っ込んでいくって突っ込まれてるの笑う
南井さんオグリに合ってる人じゃないよね
390無念Nameとしあき22/03/21(月)20:17:35No.950467201+
>89年の糞ローテが言及されることが多いけど
>88年のローテも走らせすぎだよね
馬主に恵まれてたらもっとGI勝ってたと思う
391無念Nameとしあき22/03/21(月)20:17:41No.950467241+
どの距離どんな馬場も走れて尚且つ頑丈(速さは抜きに)って馬が好きだからオグリやタケシバオーみたいな馬が好きだ
392無念Nameとしあき22/03/21(月)20:17:49No.950467282そうだねx2
>オグリ現役時代に虹裏あったとしたら
>オグリラストランなんてとしあき総出で
>オグリのこと老害扱いして叩きまくってると思うぞ
何を根拠に…
393無念Nameとしあき22/03/21(月)20:17:49No.950467286+
>目に茶漉しみたいなの付いてるけど馬ってこれでも見えるのか?
見えると暴れるからかなり制限してるんだぞ
394無念Nameとしあき22/03/21(月)20:17:49No.950467289そうだねx9
    1647861469388.jpg-(333055 B)
333055 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
395無念Nameとしあき22/03/21(月)20:18:05No.950467379+
ディープインパクトて競馬知らない俺でも知ってる名前だけどいつ頃になったら参加するのかな?
396無念Nameとしあき22/03/21(月)20:18:14No.950467453+
オグリの人気+人間の場外乱闘も有ったしな
真面目でまともな人間ほど振り落とされると言う
397無念Nameとしあき22/03/21(月)20:18:21No.950467514そうだねx4
    1647861501086.mp4-(854432 B)
854432 B
壺の競馬板なら落ちた
398無念Nameとしあき22/03/21(月)20:18:22No.950467516+
高松宮勝ったらエールちゃんは宝塚目指すべき
スタミナ問題は池添がトレーニングをすれば解決
399無念Nameとしあき22/03/21(月)20:18:22No.950467518そうだねx1
ここ数年は牝馬群雄割拠の時代か?
400無念Nameとしあき22/03/21(月)20:18:33No.950467589+
>なんでこんなに幅広い距離・馬場を走れたんだ
凄く頭が良かったのと根性
401無念Nameとしあき22/03/21(月)20:18:35No.950467615+
たられば言っても仕方ないけど
皐月賞とか出れたらどうだったのかな
402無念Nameとしあき22/03/21(月)20:18:43No.950467677そうだねx8
オグリ現役時代に虹裏あったらずっと笠松とクソローテが叩かれ続けてる
403無念Nameとしあき22/03/21(月)20:18:47No.950467717そうだねx2
ウマ娘で競馬のこと色々知ってからマキバオー読むと滅茶苦茶面白かった
404無念Nameとしあき22/03/21(月)20:19:13No.950467878+
>ここ数年は牝馬群雄割拠の時代か?
ギャルゲー並の個性派揃い
405無念Nameとしあき22/03/21(月)20:19:16No.950467896+
虹裏あったら粘着は絶対湧く
406無念Nameとしあき22/03/21(月)20:19:22No.950467943そうだねx1
>何を根拠に…
だってとしあきだし
407無念Nameとしあき22/03/21(月)20:19:23No.950467949そうだねx4
>オグリラストランなんてとしあき総出で
>オグリのこと老害扱いして叩きまくってると思うぞ
としあきの知能は児童並なので最初は叩いていたとしても最後は感動して絶賛してるぞ
408無念Nameとしあき22/03/21(月)20:19:25No.950467969+
ダビスタやウィポをやってるか否かの線でも違う
ナリタブライアンとか競馬ゲームやってると知ってるてパターンの有名さか
409無念Nameとしあき22/03/21(月)20:19:49No.950468143そうだねx5
>壺の競馬板なら落ちた
そりゃラストランでこんな大逆転劇見せられたら落ちる
410無念Nameとしあき22/03/21(月)20:19:49No.950468145+
>いもげのアイドル
去年の有馬で三復で来てくれて
5,000円が7万になったよ
ありがとう
411無念Nameとしあき22/03/21(月)20:19:52No.950468174そうだねx1
シンデレラグレイは葦毛同士のタマモクロスもシンデレラグレイだったんだ…ってくらい主人公してる
412無念Nameとしあき22/03/21(月)20:19:57No.950468210+
>タマモクロスとの芦毛対決とかもう主人公でしかないストーリー
ラストチャンスだった三度目の対決で遂に…ってあたりがなぁ
413無念Nameとしあき22/03/21(月)20:20:01No.950468237+
オグリ武はにわかとオグリは南井って言う人多いけど
南井こそオグリガチで負かそうとしてる時のほうが輝いてるからなー
ランドヒリュウタマモシンウィンド
414無念Nameとしあき22/03/21(月)20:20:01No.950468243+
アイドルホースになるかと思っていたソダシが案外勝てんな
415無念Nameとしあき22/03/21(月)20:20:11No.950468322そうだねx2
何なら今でも笠松はいつも
クソローテはたまに
叩かれてる
416無念Nameとしあき22/03/21(月)20:20:12No.950468334+
>としあきの知能は児童並なので最初は叩いていたとしても最後は感動して絶賛してるぞ
俺の手首はサイバネ式だからな
417無念Nameとしあき22/03/21(月)20:20:15No.950468358+
少しだけ後世代だったかもしれないけどオグリ達に比べてダイタクヘリオスの実績と知名度の差が凄いと思った
ウマ娘でもあんなキャラだし
418無念Nameとしあき22/03/21(月)20:20:25No.950468439そうだねx6
>オグリのこと老害扱いして叩きまくってると思うぞ
そこからの高速掌返しまでセットなんやな…
419無念Nameとしあき22/03/21(月)20:20:35No.950468511+
オグリみたいにレース数が多いと応援できる機会も多いからファンも嬉しいよね
今の時代にG1馬を走らせまくるというのはありえないだろうけど
420無念Nameとしあき22/03/21(月)20:20:40No.950468547+
シービーがオープニングで行方不明になるゲームずっとやってた
421無念Nameとしあき22/03/21(月)20:20:50No.950468629そうだねx1
アーモンドアイグランアレグリアクロノジェネシスと牝馬強すぎ
422無念Nameとしあき22/03/21(月)20:20:52No.950468639+
>壺の競馬板なら落ちた
長かった旅路か
423無念Nameとしあき22/03/21(月)20:20:59No.950468682+
>オグリ現役時代に虹裏あったらずっと笠松とクソローテが叩かれ続けてる
89年のローテは当時から叩かれてたけど
笠松の話はワカオライデンとフェートノーザンとアンカツの話くらいだと思う
424無念Nameとしあき22/03/21(月)20:21:00No.950468694+
>アイドルホースになるかと思っていたソダシが案外勝てんな
牝馬でフェブラリー3着は物凄い事ではある
425無念Nameとしあき22/03/21(月)20:21:01No.950468699+
    1647861661180.png-(164775 B)
164775 B
>ディープインパクトて競馬知らない俺でも知ってる名前だけどいつ頃になったら参加するのかな?
Cygamesが以前に粗相したのでいろいろ難しいとか聞いたが最近交渉が進んでいるとも聞く
426無念Nameとしあき22/03/21(月)20:21:02No.950468704+
>最強馬で有名になれるならシンボリルドルフは一般人もみんな知ってる有名馬なはず
まだブーム前だしみんな知ってると言うほどではないけど
記録尽くめだったのでちょくちょくニュースにも名が出るぐらいには
知名度ある馬ではあったのよ一応
427無念Nameとしあき22/03/21(月)20:21:02No.950468706+
>アイドルホースになるかと思っていたソダシが案外勝てんな
次のヴィクトリアマイルは勝つさ
428無念Nameとしあき22/03/21(月)20:21:13No.950468794そうだねx9
>オグリ現役時代に虹裏あったとしたら
>オグリラストランなんてとしあき総出で
>オグリのこと老害扱いして叩きまくってると思うぞ
俺には馬を叩くというマインドがないんで正直その心理が理解出来ない
429無念Nameとしあき22/03/21(月)20:21:14No.950468800そうだねx18
    1647861674479.mp4-(4669616 B)
4669616 B
>>mayだとドトウさん人気が高いかな?
>狸の支持が厚いからなぁ
みんなタヌキになる
430無念Nameとしあき22/03/21(月)20:21:34No.950468944+
タマとのライバルとしての関係性が完成され過ぎていて
この後イナリのハードルがとても高くなっている
431無念Nameとしあき22/03/21(月)20:21:37No.950468962+
南井は騎手としてそんな上手くないし…
アンカツが最初から最後まで騎乗してたらもっと勝てたか?
432無念Nameとしあき22/03/21(月)20:21:37No.950468968そうだねx2
9月17日オールカマ― 1着
10月8日毎日王冠 1着
10月29日天皇賞(秋) 2着
11月19日マイルCS 1着
11月26日ジャパンC 2着
12月24日有馬記念 5着
何なんだお前
433無念Nameとしあき22/03/21(月)20:21:43No.950469003そうだねx7
>>オグリのこと老害扱いして叩きまくってると思うぞ
>そこからの高速掌返しまでセットなんやな…
オグリなんてもう終わった馬だろ…無駄に枠を取るなよな…→うぉぉぉぉぉ!オグリオグリオグリ!
434無念Nameとしあき22/03/21(月)20:21:44No.950469014+
>ギャルゲー並の個性派揃い
ブチコ「gff…」
435無念Nameとしあき22/03/21(月)20:21:46No.950469029そうだねx1
>ダビスタやウィポをやってるか否かの線でも違う
>ナリタブライアンとか競馬ゲームやってると知ってるてパターンの有名さか
そこらへんのゲームでやたら名前出てたイメージなんだよなナリブ
436無念Nameとしあき22/03/21(月)20:21:51No.950469069+
    1647861711986.webp-(124356 B)
124356 B
>ここ数年は牝馬群雄割拠の時代か?
この子の突然変異感やばい
437無念Nameとしあき22/03/21(月)20:21:55No.950469100そうだねx4
まずオグリが中央に出てきた時点でとしあきなら「どうせヤオで勝ち星盛ってんだろ笠松だし」って叩く
438無念Nameとしあき22/03/21(月)20:21:57No.950469112+
ウマ娘始める前はハルウララとキタサンブラックしか名前知らなかったな
2頭ともニュース見ていたら引退レースについて流れたから知った
439無念Nameとしあき22/03/21(月)20:21:58No.950469125+
おっとそろそろタヌキの時間だ
440無念Nameとしあき22/03/21(月)20:22:05No.950469175+
SS時代が来て調教環境もガラリと変わり
昔の様に地方で覚醒して中央殴り込みってのは無くなったからな
逆パターンは多いけど
441無念Nameとしあき22/03/21(月)20:22:10No.950469210+
父外国産馬
母外国産馬で日本近代競馬の結晶といわれてもなんか…
でも本人はすごくいい子
たぶんダサT着てるけど
442無念Nameとしあき22/03/21(月)20:22:10No.950469211+
>>オグリ現役時代に虹裏あったとしたら
>>オグリラストランなんてとしあき総出で
>>オグリのこと老害扱いして叩きまくってると思うぞ
>俺には馬を叩くというマインドがないんで正直その心理が理解出来ない
ディープボンドのwikiが昨日荒らされてたね
443無念Nameとしあき22/03/21(月)20:22:11No.950469216そうだねx2
>そこからの高速掌返しまでセットなんやな…
トウカイテイオーの復帰戦有馬でもそうなるだろうな
444無念Nameとしあき22/03/21(月)20:22:14No.950469238そうだねx4
>何なんだお前
何度見てもひどい
潰れちゃうよ
445無念Nameとしあき22/03/21(月)20:22:17No.950469256そうだねx1
>シンデレラグレイは葦毛同士のタマモクロスもシンデレラグレイだったんだ…ってくらい主人公してる
オグリ世代は主人公がいっぱいるような世代って感じかね
446無念Nameとしあき22/03/21(月)20:22:18No.950469271+
オグリラストランの時に壺やツイッターや虹裏があったら落ちたかな?
447無念Nameとしあき22/03/21(月)20:22:22No.950469294+
>アイドルホースになるかと思っていたソダシが案外勝てんな
この前ダートでも良い走り見せてくれて益々気になった子だ
448無念Nameとしあき22/03/21(月)20:22:30No.950469362そうだねx1
>アイドルホースになるかと思っていたソダシが案外勝てんな
距離が長すぎんねん
449無念Nameとしあき22/03/21(月)20:22:32No.950469375+
>>アイドルホースになるかと思っていたソダシが案外勝てんな
この間のフェブラリーSで見直した人は多い
450無念Nameとしあき22/03/21(月)20:22:47No.950469471そうだねx3
>その手前で重賞荒らして回るなや
クラッシック出られんからしゃーない
451無念Nameとしあき22/03/21(月)20:23:18No.950469728+
>まずオグリが中央に出てきた時点でとしあきなら「どうせヤオで勝ち星盛ってんだろ笠松だし」って叩く
秋天あたりで手首のモーターに電源が入る
452無念Nameとしあき22/03/21(月)20:23:37No.950469879そうだねx3
>ナリタブライアンとか競馬ゲームやってると知ってるてパターンの有名さか
ブライアンはブームの後半~末期の看板張ってる存在だったので
当時は知名度凄かったよ
453無念Nameとしあき22/03/21(月)20:23:42No.950469915+
いくら長距離G1少ないからいらないといっても2400は走れる足がないとそれこそ取れるG1少ない
454無念Nameとしあき22/03/21(月)20:23:43No.950469924+
サクラローレルの漫画はどうなるのか
この子足脆過ぎて走るまで時間掛かりますよ!
455無念Nameとしあき22/03/21(月)20:23:44No.950469929+
>まずオグリが中央に出てきた時点でとしあきなら「どうせヤオで勝ち星盛ってんだろ笠松だし」って叩く
笠松でもマーチトウショウの方が強いぐらいだしな
オグリ持ち上げるのは地方競馬を知らないにわか
456無念Nameとしあき22/03/21(月)20:23:47No.950469948そうだねx1
>>何なんだお前
>何度見てもひどい
>潰れちゃうよ
そりゃ有馬五着になるよ…
457無念Nameとしあき22/03/21(月)20:23:56No.950470014+
    1647861836229.webm-(274872 B)
274872 B
>クラッシック出られんからしゃーない
458無念Nameとしあき22/03/21(月)20:24:11No.950470113+
地方競馬のCクラスは週一レースが当たり前だからな
459無念Nameとしあき22/03/21(月)20:24:14No.950470141+
うちにもナリブとビワハヤヒデのぬいぐるみあったなぁ
460無念Nameとしあき22/03/21(月)20:24:26No.950470222+
フィギュアスケートが得意
461無念Nameとしあき22/03/21(月)20:24:32No.950470261+
ブライアンとかオグリが「怪物」呼ばわりされてて「馬に怪物って…」とは思ってた
462無念Nameとしあき22/03/21(月)20:24:39No.950470299そうだねx2
オグリキャップのレース見てみろよ
そら人気出るよなってレベルで名勝負のオンパレードだよ
それであのラスト
事実は小説より奇なりだよほんと
463無念Nameとしあき22/03/21(月)20:24:45No.950470338そうだねx9
    1647861885837.jpg-(579971 B)
579971 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
464無念Nameとしあき22/03/21(月)20:24:50No.950470372+
>いくら長距離G1少ないからいらないといっても2400は走れる足がないとそれこそ取れるG1少ない
戦績なんて種牡馬なるための箔付けですし
465無念Nameとしあき22/03/21(月)20:24:53No.950470396+
>父外国産馬
>母外国産馬で日本近代競馬の結晶といわれてもなんか…
現代人の感覚では到底理解できないが父内国産馬賞がまだあった頃の馬だからなあ
父内国産で強い馬の方がレアだった
466無念Nameとしあき22/03/21(月)20:24:57No.950470420+
エフフォーリアくんはサイボーグ感あってキャラが立っている
ていうか今年の宝塚は役者揃いそうで楽しみ
467無念Nameとしあき22/03/21(月)20:25:05No.950470473+
    1647861905332.jpg-(61419 B)
61419 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
468無念Nameとしあき22/03/21(月)20:25:05No.950470474+
>この間のフェブラリーSで見直した人は多い
3着か悪くはないけどパッとしないな
→凄い3着だった…
になるのいいよね
469無念Nameとしあき22/03/21(月)20:25:14No.950470532+
>たられば言っても仕方ないけど
>皐月賞とか出れたらどうだったのかな
多分人気は落ちてたと思う、タマとの対決が無くなるし
無念のクラシック断念ってのもオグリ人気の要素にあったから
470無念Nameとしあき22/03/21(月)20:25:33No.950470660+
>エフフォーリアくんはサイボーグ感あってキャラが立っている
>ていうか今年の宝塚は役者揃いそうで楽しみ
うっかりダービーで勝ったシャフリヤールは苦労するだろうなぁって楽しみにしてる
471無念Nameとしあき22/03/21(月)20:25:36No.950470673そうだねx3
    1647861936936.jpg-(120743 B)
120743 B
>ブライアンはブームの後半~末期の看板張ってる存在だったので
>当時は知名度凄かったよ
対決見たかったなあ
472無念Nameとしあき22/03/21(月)20:25:37No.950470677+
>ナリタブライアンとか競馬ゲームやってると知ってるてパターンの有名さか
週刊誌でもブライアンは三冠とれるかみたいな記事が書かれてた
当時の知名度はディープ並だったよ
473無念Nameとしあき22/03/21(月)20:25:48No.950470754そうだねx3
>父外国産馬
>母外国産馬で日本近代競馬の結晶といわれてもなんか…
どっちかというとオルフェーヴルが結晶っぽいよね
474無念Nameとしあき22/03/21(月)20:26:00No.950470848+
>ブライアンとかオグリが「怪物」呼ばわりされてて「馬に怪物って…」とは思ってた
怪物はタケシバオーからの伝統的な敬称なので
475無念Nameとしあき22/03/21(月)20:26:01No.950470863そうだねx10
    1647861961213.jpg-(416058 B)
416058 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
476無念Nameとしあき22/03/21(月)20:26:10No.950470931+
>>ギャルゲー並の個性派揃い
>ブチコ「gff…」
ブチコは模様とぶち壊しの二つ名…
477無念Nameとしあき22/03/21(月)20:26:10No.950470934そうだねx3
>No.950470673
熊かな
479無念Nameとしあき22/03/21(月)20:26:29No.950471062+
>気性は穏やか
猫だの狸だの何故のうのうと入ってこれるのだ?
480無念Nameとしあき22/03/21(月)20:26:35No.950471111+
    1647861995370.jpg-(39768 B)
39768 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
481無念Nameとしあき22/03/21(月)20:26:35No.950471112そうだねx3
>戦績なんて種牡馬なるための箔付けですし
そこまで極端なのは生産者と通ぶったニワカだけだよ…
482無念Nameとしあき22/03/21(月)20:26:37No.950471128+
>オグリキャップのレース見てみろよ
>そら人気出るよなってレベルで名勝負のオンパレードだよ
>それであのラスト
>事実は小説より奇なりだよほんと
完全ドラマ
483無念Nameとしあき22/03/21(月)20:26:38No.950471140+
タマモクロスとの3連戦の順位は完全に漫画
484無念Nameとしあき22/03/21(月)20:26:40No.950471165+
オグリキャップは判官びいき的なところはあるからな
地方から出てきてクラシックは出られずオーナーのせいで当時ですら異常なローテを走らされる
それでいてほぼ名勝負なんだから
485無念Nameとしあき22/03/21(月)20:26:47No.950471220そうだねx1
葦毛の怪物からイチゴ大福だの白いアレまで落ちたやつもいるんですよ!!
486無念Nameとしあき22/03/21(月)20:26:53No.950471248+
>フィギュアスケートが得意
ルナちゃんの幻覚
487無念Nameとしあき22/03/21(月)20:27:02No.950471315そうだねx1
>No.950470673
ハヤヒデ先輩
めっちゃもっふぁりしてる
488無念Nameとしあき22/03/21(月)20:27:21No.950471456+
>1647861936936.jpg
シロクマかな?
489無念Nameとしあき22/03/21(月)20:27:44No.950471613+
笠松で唯一オグリキャップに土をつけたあのウマ娘もたいそう活躍するんだろうなあ
490無念Nameとしあき22/03/21(月)20:27:46No.950471624+
オグリがどれくらい有名だったのかというと競馬詳しい人でもオグリが進出してきた年に三冠路線で活躍してた馬がなんだったのか記憶がうろ覚えになるくらい
491無念Nameとしあき22/03/21(月)20:27:47No.950471632+
ブライアンは怪我してからが…でちょうど平成競馬ブームの終わりの一因ではある
492無念Nameとしあき22/03/21(月)20:27:50No.950471655+
善戦マンなところはあるけど総決算である有馬は2回勝ってるってところも素晴らしいな
最近はJCばっか優先させるやつばっかでつまらん
493無念Nameとしあき22/03/21(月)20:27:54No.950471692そうだねx1
サクラローレルは良い
サクラ軍団最強にして総大将
ナリタブライアン、マヤノトップガン、バブルガムフェロー、マーベラスサンデーと
時代の寵児を相手に激戦を続けた
あとから来た闘将だぞ
494無念Nameとしあき22/03/21(月)20:28:02No.950471738+
    1647862082510.jpg-(38175 B)
38175 B
シングレはそろそろこいつの登場か
495無念Nameとしあき22/03/21(月)20:28:07No.950471767+
>>アイドルホースになるかと思っていたソダシが案外勝てんな
>牝馬でフェブラリー3着は物凄い事ではある
ソダシはまあ2冠目狙いたくなるのはわかるけど明らかに距離足りてなくて中距離無理~からのマイル路線だろうなって思ったらダート走り出して困惑させられる
496無念Nameとしあき22/03/21(月)20:28:13No.950471798+
次のファミマコラボはオグリサイズの弁当出してくれ
497無念Nameとしあき22/03/21(月)20:28:16No.950471826+
    1647862096136.jpg-(30227 B)
30227 B
>笠松で唯一オグリキャップに土をつけたあのウマ娘もたいそう活躍するんだろうなあ
498無念Nameとしあき22/03/21(月)20:28:43No.950472017+
ソダシの適性はダートなのかね
499無念Nameとしあき22/03/21(月)20:28:47No.950472036そうだねx1
    1647862127710.jpg-(80472 B)
80472 B
>笠松で唯一オグリキャップに土をつけたあのウマ娘もたいそう活躍するんだろうなあ
500無念Nameとしあき22/03/21(月)20:28:49No.950472054+
>ソダシはまあ2冠目狙いたくなるのはわかるけど明らかに距離足りてなくて中距離無理~からのマイル路線だろうなって思ったらダート走り出して困惑させられる
距離がいい感じのレースがVMまでねえんだもん
501無念Nameとしあき22/03/21(月)20:29:04No.950472144+
デカ女
502無念Nameとしあき22/03/21(月)20:29:04No.950472147+
ナリタブライアンは競馬ブーム後に初めて出てきた三冠馬だったし勝ち方も派手だったから人気はすごかった
それだけに怪我してから悲しかったが
503無念Nameとしあき22/03/21(月)20:29:04No.950472151+
    1647862144814.jpg-(1165632 B)
1165632 B
エフフくんはこの美しい筋肉だけでもうキャラが立ちまくっている
504無念Nameとしあき22/03/21(月)20:29:11No.950472204+
>うっかりダービーで勝ったシャフリヤールは苦労するだろうなぁって楽しみにしてる
タイトルホルダーにテーオーロイヤルあたりも宝塚走ると楽しい
505無念Nameとしあき22/03/21(月)20:29:12No.950472213+
>ブライアンは怪我してからが…でちょうど平成競馬ブームの終わりの一因ではある
武がダンスでダービー勝ってたらもうちょっと続いてただろうか
506無念Nameとしあき22/03/21(月)20:29:22No.950472291+
昨日のプレミアムでのオグリラストランで武豊が語った台詞はシンデレラグレイで拾われるのかな?
507無念Nameとしあき22/03/21(月)20:29:27No.950472321+
>サクラローレルの漫画はどうなるのか
>この子足脆過ぎて走るまで時間掛かりますよ!
最後は海外挑戦でリタイヤ、自分の夢は後のウマ娘が引き継ぐだろうって感じでタイキ・パール・エル・フェスタのシルエットで幕じゃないかしら
508無念Nameとしあき22/03/21(月)20:29:29No.950472338+
>少しだけ後世代だったかもしれないけどオグリ達に比べてダイタクヘリオスの実績と知名度の差が凄いと思った
>ウマ娘でもあんなキャラだし
実際ヘリオスとかバクシンオーとか知らなかったな当時
509無念Nameとしあき22/03/21(月)20:29:31No.950472350+
>シングレはそろそろこいつの登場か
カラー表紙でしか登場してなかったもんなイナリ
510無念Nameとしあき22/03/21(月)20:29:32No.950472359そうだねx2
ソダシは白毛一族隆盛の為に色々なレースを試してるのかなって思ってる
511無念Nameとしあき22/03/21(月)20:29:56No.950472525+
遺伝するタイプの才覚ではなかったのが悔やまれる
512無念Nameとしあき22/03/21(月)20:30:00No.950472556+
エフフォーリアにはあと1,2頭ほどライバルがいれば完璧
513無念Nameとしあき22/03/21(月)20:30:07No.950472619+
>ソダシの適性はダートなのかね
ばりばりのマイラーでしょ
走るレースがない間の変な挑戦としてダート走ってただけで
514無念Nameとしあき22/03/21(月)20:30:10No.950472635+
マイルでしか活躍できない馬は8割くらい勝たないと弱いイメージが強い
515無念Nameとしあき22/03/21(月)20:30:18No.950472691+
コントレイル見てるとトウカイテイオーがあのまま無敗の三冠馬になってたらあれほど人気にはならなかったんだろうなって思うわ
516無念Nameとしあき22/03/21(月)20:31:00No.950472986+
>ブライアンとかオグリが「怪物」呼ばわりされてて「馬に怪物って…」とは思ってた
んなこと言ったら松坂はどうなる
517無念Nameとしあき22/03/21(月)20:31:02No.950472998+
>シングレはそろそろこいつの登場か
アプリでも勝負服実装にターボと同室&保護者枠と判明したりとわりと目立ってきてるな
518無念Nameとしあき22/03/21(月)20:31:05No.950473018+
>あとから来た闘将だぞ
拉麺男かぁ
519無念Nameとしあき22/03/21(月)20:31:11No.950473048+
    1647862271699.jpg-(22866 B)
22866 B
>善戦マンなところはあるけど総決算である有馬は2回勝ってるってところも素晴らしいな
善戦マンを名乗るならGI取っちゃ艶消しだぜよ
520無念Nameとしあき22/03/21(月)20:31:12No.950473057+
>オグリ世代は主人公がいっぱいるような世代って感じかね
クリークやチヨノオーだって主役作品作れるだろうなって思う
521無念Nameとしあき22/03/21(月)20:31:13No.950473061+
>ばりばりのマイラーでしょ
>走るレースがない間の変な挑戦としてダート走ってただけで
マイルなら芝ダート両方行けるかもっていう
522無念Nameとしあき22/03/21(月)20:31:44No.950473303+
アプリにも実装されてないし漫画にもまだ出てきてないのに存在感だけはあるイナリワン
523無念Nameとしあき22/03/21(月)20:31:48No.950473337+
ディープインパクトの菊花賞観に行ってたけど
3冠達成後に一部の客がディープコールしようとしてたけど結局武コールにかき消されてて
オグリコール一色だった有馬はとんでもないことだったんだなって思うわ
524無念Nameとしあき22/03/21(月)20:31:56No.950473385+
>コントレイル見てるとトウカイテイオーがあのまま無敗の三冠馬になってたらあれほど人気にはならなかったんだろうなって思うわ
見た目が全然カッコ良さが違う
コントレイルとか相手が弱かっただけの三冠馬
525無念Nameとしあき22/03/21(月)20:32:01No.950473416+
競馬はギャンブルではあるのだけどみんなドラマや夢がみたくって続けてるようなとこあるよね
526無念Nameとしあき22/03/21(月)20:32:07No.950473460そうだねx1
>コントレイル見てるとトウカイテイオーがあのまま無敗の三冠馬になってたらあれほど人気にはならなかったんだろうなって思うわ
いやコントレイルとテイオーじゃ現役時代の人気のレベルがぜんぜん違うぞ?
527無念Nameとしあき22/03/21(月)20:32:08No.950473464+
貴方のお陰で芦毛が活躍できる場が出来ました本当にありがとう御座います
ジャスタウェイより
528無念Nameとしあき22/03/21(月)20:32:22No.950473569+
人気なかったらシングレここで終わってたんかなってくらい影も形もないよなイナリワン
まあ地方にいるのに出てくるのもおかしいんだけど
529無念Nameとしあき22/03/21(月)20:32:25No.950473590+
>コントレイル見てるとトウカイテイオーがあのまま無敗の三冠馬になってたらあれほど人気にはならなかったんだろうなって思うわ
過去の3冠馬てそんなに凄い馬ばっかだったの?
530無念Nameとしあき22/03/21(月)20:32:28No.950473609+
身長デカすぎて女に見えない
531無念Nameとしあき22/03/21(月)20:32:33No.950473648+
>競馬はギャンブルではあるのだけどみんなドラマや夢がみたくって続けてるようなとこあるよね
血統も絡むと思い入れが強くなる
532無念Nameとしあき22/03/21(月)20:32:42No.950473698+
オグリがいた頃の笠松を馬鹿にすんなよ!馬券だけじゃなくクスリも買える競馬場で有名だったんだぞ!
533無念Nameとしあき22/03/21(月)20:32:46No.950473724+
白馬って種牡馬になったら半分の確率で白馬になるんだろ?
強い白馬出たら白馬ばっかになりそうだな
534無念Nameとしあき22/03/21(月)20:32:59No.950473816そうだねx6
>オグリがいた頃の笠松を馬鹿にすんなよ!馬券だけじゃなくクスリも買える競馬場で有名だったんだぞ!
潰れればいいのに
535無念Nameとしあき22/03/21(月)20:33:10No.950473890+
>遺伝するタイプの才覚ではなかったのが悔やまれる
産駒が走る自分の血を残せるって本当に凄いことなんだなってオグリから学んだ
536無念Nameとしあき22/03/21(月)20:33:16No.950473933+
ナリタブライアンのレースはフジは特番組んで和田アキ子呼んだりしてた
537無念Nameとしあき22/03/21(月)20:33:16No.950473939+
有終の美を飾れる名馬がどれほど居ようか
538無念Nameとしあき22/03/21(月)20:33:22No.950473973+
ソダシは最高の条件で最高のレースして勝てなかったので素直に芝走ってほしい
539無念Nameとしあき22/03/21(月)20:33:25No.950473991+
オグリも多分ダートでも1600なら走れたよね
ダートのG1に出なかったのが悔やまれる
540無念Nameとしあき22/03/21(月)20:33:35No.950474076+
>3冠達成後に一部の客がディープコールしようとしてたけど結局武コールにかき消されてて
>オグリコール一色だった有馬はとんでもないことだったんだなって思うわ
コールしやすい名前が優先されるんじゃね?
コールのはじまりのアイネスフウジンのダービーもナカノコールだし
541無念Nameとしあき22/03/21(月)20:33:53No.950474199+
>マイルでしか活躍できない馬は8割くらい勝たないと弱いイメージが強い
いうてグランアレグリアだって15戦9勝うちGIを6勝だよ…
542無念Nameとしあき22/03/21(月)20:33:54No.950474204+
フランスでは白いお馬さんは大人気だと聞く
543無念Nameとしあき22/03/21(月)20:33:57No.950474226+
>過去の3冠馬てそんなに凄い馬ばっかだったの?
少なくともシンザン以降はどいつもこいつもちょっと調べると
「なんじゃこりゃ…⁉」ってなるぐらいには凄い
544無念Nameとしあき22/03/21(月)20:33:59No.950474243+
>オグリがいた頃の笠松を馬鹿にすんなよ!馬券だけじゃなくクスリも買える競馬場で有名だったんだぞ!
クスリが買えたのはオグリより前だ
オグリの頃はヤオぐらいしかしてない健全な競馬場
545無念Nameとしあき22/03/21(月)20:34:00No.950474249そうだねx3
>オグリも多分ダートでも1600なら走れたよね
>ダートのG1に出なかったのが悔やまれる
ねえよ当時
546無念Nameとしあき22/03/21(月)20:34:05No.950474272+
>血統も絡むと思い入れが強くなる
ルーラーシップ君…どうして君はそんなにスタートが下手なのかね?
お母様はそんなことなかったぞ!
547無念Nameとしあき22/03/21(月)20:34:16No.950474353+
>過去の3冠馬てそんなに凄い馬ばっかだったの?
ただしミスターシービーを除くって言われる話題だけど
548無念Nameとしあき22/03/21(月)20:34:20No.950474382そうだねx1
オグリはあの怪我から復活してるのも凄い
飯たくさん食ってたのも体作りによかったんだろうな
549無念Nameとしあき22/03/21(月)20:34:22No.950474391+
オグリの父父がこれまた米のとんでもない名馬なんだよなぁ
550無念Nameとしあき22/03/21(月)20:34:23No.950474401+
結局血統最強やからな競走馬は
551無念Nameとしあき22/03/21(月)20:34:32No.950474460+
>コールしやすい名前が優先されるんじゃね?
でも武コールってぶっちゃけ語感も悪いし言いづらいぞ
普通にディープコールのほうがいいやすいし言いたかったわ
552無念Nameとしあき22/03/21(月)20:34:34No.950474470+
金沢に比べれば笠松はまだマシ
553無念Nameとしあき22/03/21(月)20:34:35No.950474476+
>過去の3冠馬てそんなに凄い馬ばっかだったの?
コントレイルが3冠らしくねえみたいな事いわれるのは可哀想だけど過去の連中と比べるとまあ3冠に期待されるもんがどういうのかは解る
554無念Nameとしあき22/03/21(月)20:34:36No.950474484+
>少なくともシンザン以降はどいつもこいつもちょっと調べると
>「なんじゃこりゃ…⁉」ってなるぐらいには凄い
セントライトも時代の事考えたら十分凄い馬なんだけどね
555無念Nameとしあき22/03/21(月)20:34:58No.950474620+
オグリとフジキセキの3サイズが近いだなんてそんな…
556無念Nameとしあき22/03/21(月)20:34:59No.950474634+
>コールのはじまりのアイネスフウジンのダービーもナカノコールだし
コールの始まりはハイセイコーの引退式じゃねぇかな…
557無念Nameとしあき22/03/21(月)20:35:24No.950474818+
オグリは名前は知ってるしぬいぐるみも持ってたけど何した人か全然知らなかった
558無念Nameとしあき22/03/21(月)20:35:30No.950474870+
実はウマ娘の中で一番オグリと戦ったヤエノムテキ
559無念Nameとしあき22/03/21(月)20:35:32No.950474889+
>アプリにも実装されてないし漫画にもまだ出てきてないのに存在感だけはあるイナリワン
武豊が軽くてコンパクトなボディーに超ハイパワーのエンジンを積んでいる馬
騎乗した馬で一番パワーがあったと評したイナリワン
560無念Nameとしあき22/03/21(月)20:35:34No.950474898+
武豊が最も乗りやすい馬だったっていうくらいの落ち着きがあったらしいからな
561無念Nameとしあき22/03/21(月)20:35:34No.950474900+
>金沢に比べれば笠松はまだマシ
何があったんだ…
562無念Nameとしあき22/03/21(月)20:35:36No.950474914+
基本ブラッドスポーツなんだけどオグリとかオペラオーとか特異な馬がぽろっと出てくると胸が熱くなる
563無念Nameとしあき22/03/21(月)20:35:41No.950474947+
3冠馬はシンザンの時点で神話級だしね
564無念Nameとしあき22/03/21(月)20:35:41No.950474951+
正直凱旋門に挑まない三冠馬ではとも思うが非社台ならさっさと繁殖に行かせたいって気持ちもわかる
565無念Nameとしあき22/03/21(月)20:35:45No.950474975+
コントレイルも親父無敗3冠のG1五勝のバケモンじゃねえか!
566無念Nameとしあき22/03/21(月)20:35:46No.950474981+
    1647862546477.jpg-(208711 B)
208711 B
怖いせいかあまり語られない馬
567無念Nameとしあき22/03/21(月)20:35:48No.950474997そうだねx1
>コントレイルが3冠らしくねえみたいな事いわれるのは可哀想だけど過去の連中と比べるとまあ3冠に期待されるもんがどういうのかは解る
コントレイルの成績も優秀そのものだけど三冠馬に求められるのって怪物性だからな
568無念Nameとしあき22/03/21(月)20:35:54No.950475039そうだねx1
葦毛は走らない
牝馬は牡馬に勝てない
白毛は走らない
この三つを覆す時代を見れて幸せだよ
569無念Nameとしあき22/03/21(月)20:35:58No.950475059+
三十前半だけどディープインパクトはかなりはっきり覚えてるのに対して
オグリキャップはゲームを始めるまで名前を昔ちょっと聞いた程度しか覚えてなかったな
正直世代によって全然知名度が違うと思う
570無念Nameとしあき22/03/21(月)20:35:59No.950475062+
コントレイルは三冠取ることを宿命つけられてるような血統や状況で本当に三冠取ったのがカッコいいんだ
571無念Nameとしあき22/03/21(月)20:36:04No.950475101そうだねx3
    1647862564772.jpg-(144739 B)
144739 B
ぷりちー
572無念Nameとしあき22/03/21(月)20:36:05No.950475111そうだねx1
>ただしミスターシービーを除くって言われる話題だけど
「なに言ってんだおめえ」と言われるところまでワンセットやな
573無念Nameとしあき22/03/21(月)20:36:09No.950475133+
>コントレイル見てるとトウカイテイオーがあのまま無敗の三冠馬になってたらあれほど人気にはならなかったんだろうなって思うわ
テイオー人気はJC勝利が主な要因だよ
当時のジャパンカップは外国に荒らされててオグリが3回挑戦しても勝てなくて、無双してたマックイーンも駄目だったって背景があったんで
勝った時のテイオーコールも凄かった
574無念Nameとしあき22/03/21(月)20:36:09No.950475139そうだねx2
>武豊が軽くてコンパクトなボディーに超ハイパワーのエンジンを積んでいる馬
>騎乗した馬で一番パワーがあったと評したイナリワン
だからロリ巨乳にしたのか
575無念Nameとしあき22/03/21(月)20:36:13No.950475162+
>昨日のプレミアムでのオグリラストランで武豊が語った台詞はシンデレラグレイで拾われるのかな?
最後は奈瀬文乃が臨時トレーナーみたいになって声かけるんじゃないかな
最初の有馬で会長が岡部化してたみたいに当時の鞍上に合わせてきてるし
576無念Nameとしあき22/03/21(月)20:36:14No.950475170そうだねx1
>怖いせいかあまり語られない馬
ステゴ党の話は長く…そしてめんどくさいのだ
577無念Nameとしあき22/03/21(月)20:36:17No.950475194+
>実はウマ娘の中で一番オグリと戦ったヤエノムテキ
バンブーは?
578無念Nameとしあき22/03/21(月)20:36:21No.950475226+
>フランスでは白いお馬さんは大人気だと聞く
ゴールドシップステイ!ゴルシステイ!ステイ!
579無念Nameとしあき22/03/21(月)20:36:32No.950475307+
サンデー以降はキチガイみたいな気性の名馬が増えたな
オグリみたいに異常に落ち着いてる名馬って稀少だわ
580無念Nameとしあき22/03/21(月)20:36:49No.950475413そうだねx1
>>ただしミスターシービーを除くって言われる話題だけど
>「なに言ってんだおめえ」と言われるところまでワンセットやな
そんなこと言うのは最近の通気取りのニワカくらいだよ
本気で語りだしたらステートジャガーを避けられないし
581無念Nameとしあき22/03/21(月)20:37:05No.950475519そうだねx3
>怖いせいかあまり語られない馬
むしろよく語られる方なのでは
キャラ的にも美味し過ぎる
582無念Nameとしあき22/03/21(月)20:37:26No.950475651+
>ウマ娘で競馬のこと色々知ってからアメトーークの競馬芸人回見ると滅茶苦茶面白かった
583無念Nameとしあき22/03/21(月)20:37:26No.950475652+
アーモンドアイ、グランアレグリア、クロノジェネシスと今の牝馬のほうがレベル高いのにダスカやウォッカみたいに注目されんね
584無念Nameとしあき22/03/21(月)20:37:27No.950475662+
>コントレイルは三冠取ることを宿命つけられてるような血統や状況で本当に三冠取ったのがカッコいいんだ
キングみたいな?
585無念Nameとしあき22/03/21(月)20:37:28No.950475674+
>ただしミスターシービーを除くって言われる話題だけど
むしろシービーは過去のレース映像見れるようになって再評価進んでると思う
シービー世代が弱いなんて寝言でしか無いし
586無念Nameとしあき22/03/21(月)20:37:42No.950475766+
>>>何なんだお前
>>何度見てもひどい
>>潰れちゃうよ
>そりゃ有馬五着になるよ…
途中で骨折からの引退してもおかしくない
587無念Nameとしあき22/03/21(月)20:37:48No.950475820そうだねx2
コントレイルは凄いんだけど3冠レースは観客も少なく盛り上がりに欠けたからなぁ
あと上の世代と下の世代のトップにきっちり負けたのが印象が悪い
588無念Nameとしあき22/03/21(月)20:37:54No.950475861そうだねx1
>怖いせいかあまり語られない馬
おれが3時間くらい語ってやんよ
589無念Nameとしあき22/03/21(月)20:38:00No.950475894+
>武豊が最も乗りやすい馬だったっていうくらいの落ち着きがあったらしいからな
numberのインタビューだから有名な馬挙げたっぽいけど
オグリはどの騎手も賢いし乗りやすいって言ってるからガチなんだろうな
そしてディープの乗りにくさも武豊が何回も言ってるからガチなんだな
590無念Nameとしあき22/03/21(月)20:38:04No.950475926+
>アーモンドアイ、グランアレグリア、クロノジェネシスと今の牝馬のほうがレベル高いのにダスカやウォッカみたいに注目されんね
牝馬強いのが珍しくもなくなった
591無念Nameとしあき22/03/21(月)20:38:05No.950475933+
>怖いせいかあまり語られない馬
ただでさえ脱線気味のスレでオルフェの話になるとステゴ一族の話題まで混じってスレが混沌になるし
592無念Nameとしあき22/03/21(月)20:38:05No.950475940+
ステゴ一族はヤクザ
593無念Nameとしあき22/03/21(月)20:38:15No.950476013+
>怖いせいかあまり語られない馬
本人も兄貴とか親父とかも含めてキャラが立ち過ぎてる面白一族
594無念Nameとしあき22/03/21(月)20:38:18No.950476029+
    1647862698788.jpg-(175503 B)
175503 B
>>血統も絡むと思い入れが強くなる
>ルーラーシップ君…どうして君はそんなにスタートが下手なのかね?
>お母様はそんなことなかったぞ!
ウイリーするだけならまだマシ説
595無念Nameとしあき22/03/21(月)20:38:29No.950476099そうだねx1
>コントレイルの成績も優秀そのものだけど三冠馬に求められるのって怪物性だからな
悲しいかな「ウイポでセーブロードしまくって無理矢理三冠馬にした感じ」ってのを聞いてちょっと納得してしてしまった
いっそ2冠止まりなら正当に強さが評価されたと思うんだがなあ
596無念Nameとしあき22/03/21(月)20:38:32No.950476115+
>むしろシービーは過去のレース映像見れるようになって再評価進んでると思う
>シービー世代が弱いなんて寝言でしか無いし
天皇賞取ってるからのう
597無念Nameとしあき22/03/21(月)20:38:33No.950476120+
>観客も少なく
無観客なんですよ……現地で見てたのはほぼほぼ関係者だけ
598無念Nameとしあき22/03/21(月)20:38:35No.950476142+
    1647862715457.jpg-(35098 B)
35098 B
>武豊が軽くてコンパクトなボディーに超ハイパワーのエンジンを積んでいる馬
>騎乗した馬で一番パワーがあったと評したイナリワン
「殺されるかと思った…」「二度と乗りたくない」とも評したのは秘密でぃ…
599無念Nameとしあき22/03/21(月)20:38:42No.950476189そうだねx2
>ただでさえ脱線気味のスレでオルフェの話になるとステゴ一族の話題まで混じってスレが混沌になるし
途中でチームIKZEに流れたりするからねぇ
600無念Nameとしあき22/03/21(月)20:38:50No.950476231+
>そしてディープの乗りにくさも武豊が何回も言ってるからガチなんだな
皐月賞の出遅れとか菊花賞のかかりまくった状態みたらそら素人でもそう思うよ
601無念Nameとしあき22/03/21(月)20:38:54No.950476257+
オグリは最初の設定よりバストが増えている
602無念Nameとしあき22/03/21(月)20:38:57No.950476276+
武豊が一番乗りにくかったって言ってた馬ってエアシャカールだっけ
603無念Nameとしあき22/03/21(月)20:39:00No.950476302+
>No.950475133
親父のルドルフ以来の日本勢勝利というドラマもあったからか
604無念Nameとしあき22/03/21(月)20:39:03No.950476326+
馬券売り上げは上昇してるが観客はね…
605無念Nameとしあき22/03/21(月)20:39:09No.950476354+
リュージの話ししていいの?
606無念Nameとしあき22/03/21(月)20:39:10No.950476360そうだねx1
>最後は奈瀬文乃が臨時トレーナーみたいになって声かけるんじゃないかな
>最初の有馬で会長が岡部化してたみたいに当時の鞍上に合わせてきてるし
一話の君名前は?オグリキャップの場面と綺麗に対比になるからキタハラに言わせると思うわ
607無念Nameとしあき22/03/21(月)20:39:17No.950476399+
>フランスでは白いお馬さんは大人気だと聞く
ジャスタウェイ「そうだねっと…」
608無念Nameとしあき22/03/21(月)20:39:24No.950476458+
>武豊が一番乗りにくかったって言ってた馬ってエアシャカールだっけ
ディープってついこの間答えた
609無念Nameとしあき22/03/21(月)20:39:30No.950476504+
>武豊が一番乗りにくかったって言ってた馬ってエアシャカールだっけ
メイケイエールちゃん
610無念Nameとしあき22/03/21(月)20:39:36No.950476553+
エフフォーリアのひい爺さんがスペシャルウィークで
同期で皐月賞や有馬記念でやりあったタイトルホルダーのひい爺さんにモンジューがいるの
血統のドラマって感じでいいよね
611無念Nameとしあき22/03/21(月)20:39:50No.950476631+
>そしてディープの乗りにくさも武豊が何回も言ってるからガチなんだな
あれはディープは誰が乗っても最強になった馬じゃなく
俺が育てた俺だけの最強馬っていう自負だと思う
612無念Nameとしあき22/03/21(月)20:39:56No.950476674+
>武豊が一番乗りにくかったって言ってた馬ってエアシャカールだっけ
頭あけて中をみてみたいってくらいにはアレなやつだしなぁ
ちょっと前までステゴものってましたやん武さん
613無念Nameとしあき22/03/21(月)20:39:56No.950476679そうだねx2
>リュージの話ししていいの?
オペラオーは落ち着いて違うスレ立てて
614無念Nameとしあき22/03/21(月)20:40:02No.950476721+
>>武豊が一番乗りにくかったって言ってた馬ってエアシャカールだっけ
>メイケイエールちゃん
乗りやすいって言った騎手を知らないよう!
615無念Nameとしあき22/03/21(月)20:40:03No.950476725+
>リュージの話ししていいの?
スレを立てたまえ
616無念Nameとしあき22/03/21(月)20:40:05No.950476740+
コントレイルは初めてリアルタイムで応援した三冠馬だから悪様に言われるのは悲しい
強いのは間違いないし可愛いし有終の美を飾ってくれたらから大好きなんだが
617無念Nameとしあき22/03/21(月)20:40:30No.950476906+
>コントレイルは凄いんだけど3冠レースは観客も少なく盛り上がりに欠けたからなぁ
>あと上の世代と下の世代のトップにきっちり負けたのが印象が悪い
まあ悪いことばかりじゃない
三冠馬を破る3歳馬エフフォーリアを見る事が出来て今ワクワクしてるよ
618無念Nameとしあき22/03/21(月)20:40:30No.950476909+
>オペラオーは落ち着いて違うスレ立てて
悲しいときスレ
619無念Nameとしあき22/03/21(月)20:40:32No.950476927+
>無観客なんですよ……現地で見てたのはほぼほぼ関係者だけ
いや菊花賞だけは一応観客入れてたんだよ
だから少なくって書いた
620無念Nameとしあき22/03/21(月)20:40:34No.950476940+
>オグリは最初の設定よりバストが増えている
絵がそこまで小さい感じしなかったから絵の方に合わせたんだろな
621無念Nameとしあき22/03/21(月)20:40:50No.950477066+
>馬券売り上げは上昇してるが観客はね…
コロナで制限かかるからどうしようもないわな
その代わり密が気になるパチンコやらの分までギャンブル需要吸ってる感じになってるし
622無念Nameとしあき22/03/21(月)20:41:11No.950477203+
>乗りやすいって言った騎手を知らないよう!
へとへとな池添見て12Rそこそこ人気してた池添を切ったとしあきは多い
623無念Nameとしあき22/03/21(月)20:41:13No.950477222そうだねx2
    1647862873959.jpg-(107509 B)
107509 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
624無念Nameとしあき22/03/21(月)20:41:14No.950477232+
コントレイルのこういう評価が菊花賞みたいなクソレース出るだけ損って言われる原因なんだよなぁ
625無念Nameとしあき22/03/21(月)20:41:25No.950477311+
>過去の3冠馬てそんなに凄い馬ばっかだったの?
バケモンばっかだよそもそもクラシック三冠は2000・2400・3000mと距離も幅広いから化け物しか取れないともいう
626無念Nameとしあき22/03/21(月)20:41:30No.950477359+
    1647862890272.jpg-(40998 B)
40998 B
>強いのは間違いないし可愛いし有終の美を飾ってくれたらから大好きなんだが
人それぞれに最強馬も好きな馬も違うんです
自分が好きならそれで良いです!
627無念Nameとしあき22/03/21(月)20:41:31No.950477370+
>エフフォーリアのひい爺さんがスペシャルウィークで
>同期で皐月賞や有馬記念でやりあったタイトルホルダーのひい爺さんにモンジューがいるの
>血統のドラマって感じでいいよね
ウマ娘でタイトルホルダーが来たら若干フランスぽい雰囲気だしてくるのかな
628無念Nameとしあき22/03/21(月)20:41:32No.950477372そうだねx1
コントレイルの物語は福永の涙で完成した感がある
629無念Nameとしあき22/03/21(月)20:41:33No.950477382+
競馬一ミリも知らん子どもがぬいぐるみ持ってたような人気者
なぜか作中でぬいぐるみに対抗意識を燃やすけど
630無念Nameとしあき22/03/21(月)20:41:38No.950477404そうだねx2
コントレイルはエフフォーにだけはきっちり勝っとくべきだった
距離、条件考えてもあれで負けたのは言い訳ができないからな
631無念Nameとしあき22/03/21(月)20:41:51No.950477492+
>>武豊が軽くてコンパクトなボディーに超ハイパワーのエンジンを積んでいる馬
>>騎乗した馬で一番パワーがあったと評したイナリワン
>「殺されるかと思った…」「二度と乗りたくない」とも評したのは秘密でぃ…
あのおっぱいに騎乗位されたら窒息しそう
632無念Nameとしあき22/03/21(月)20:41:54No.950477506+
>1647862873959.jpg
やっぱりオグリて賢かったんだな
633無念Nameとしあき22/03/21(月)20:42:01No.950477558+
>リュージの話ししていいの?
いもげで語ってくるのだ
634無念Nameとしあき22/03/21(月)20:42:05No.950477583そうだねx1
>エフフォーリアのひい爺さんがスペシャルウィークで
たまに母系の父方をその言い方する人居るけど普通は使わないぞ
635無念Nameとしあき22/03/21(月)20:42:05No.950477587+
競走馬ってなんかでかい犬みたいな感じだな
もっと牛みたいに毛も固くてごわごわしてるのかと思ったけど
さやさやだった
636無念Nameとしあき22/03/21(月)20:42:27No.950477727+
タイホはアイドルの姉ちゃんがいるだけで勝ち組じゃねえか…
637無念Nameとしあき22/03/21(月)20:42:29No.950477744+
ディープは他の馬と仲良く併走したがるから抑えるのに大変だったらしい
638無念Nameとしあき22/03/21(月)20:42:41No.950477821+
>1647862873959.jpg
名馬なんだなオグリキャップ
うちのおじさん見学行ったら噛まれたって喜んでたけど
639無念Nameとしあき22/03/21(月)20:42:51No.950477899+
>>武豊が最も乗りやすい馬だったっていうくらいの落ち着きがあったらしいからな
>numberのインタビューだから有名な馬挙げたっぽいけど
>オグリはどの騎手も賢いし乗りやすいって言ってるからガチなんだろうな
>そしてディープの乗りにくさも武豊が何回も言ってるからガチなんだな
岡部幸雄もディープは武豊しか乗りこなせないと言っていた
スペシャルウィークも乗りにくかったらしいし武豊鞍上だから能力発揮できたサンデー産駒は多そう
640無念Nameとしあき22/03/21(月)20:42:59No.950477955+
メイケイエールもスプリント路線行ったけど
走り方見てるとスプリンターじゃないよなって思う
マイル路線走るのは池添のお手馬のソングラインとかち合うから無さそうだけど
641無念Nameとしあき22/03/21(月)20:43:02No.950477978そうだねx4
三冠馬に求められるのは最強の証明だからな
正直JC勝ったところでエフフォーのほうが強いじゃんって思っちゃうしエフフォーは実際有馬きっちり勝ったからな
642無念Nameとしあき22/03/21(月)20:43:05No.950477994+
>うちのおじさん見学行ったら噛まれたって喜んでたけど
獅子舞に噛まれるよりいいな
643無念Nameとしあき22/03/21(月)20:43:20No.950478091+
    1647863000402.jpg-(48767 B)
48767 B
> もっと牛みたい
へっへっへっへっ
644無念Nameとしあき22/03/21(月)20:43:24No.950478127+
    1647863004259.jpg-(1059149 B)
1059149 B
来年もし描いてくれるならウサギの着ぐるみで人参食いまくるんだろうな
645無念Nameとしあき22/03/21(月)20:43:27No.950478155+
    1647863007255.jpg-(22726 B)
22726 B
本当にこのワシを超えてくれて鼻が高いよ
646無念Nameとしあき22/03/21(月)20:43:33No.950478207+
ちょうど良い賢さを持った馬と素直で馬鹿な馬が一番走るんだったか
賢すぎると言うこと聞かなかったり走らなかったりで
647無念Nameとしあき22/03/21(月)20:43:42No.950478270+
    1647863022830.jpg-(172576 B)
172576 B
>競走馬ってなんかでかい犬みたいな感じだな
>もっと牛みたいに毛も固くてごわごわしてるのかと思ったけど
>さやさやだった
そりゃ丁寧にお手入れされているからであって
そうじゃなければ牛みたいにゴワゴワになると思うのよ
648無念Nameとしあき22/03/21(月)20:43:48No.950478314+
>コントレイルはエフフォーにだけはきっちり勝っとくべきだった
>距離、条件考えてもあれで負けたのは言い訳ができないからな
ただあのときのエフフォに勝てる馬が過去にどれだけいたかっていうとな
3歳時のJCのアーモンドアイもそうだけど相手が悪すぎた感はある
足元を掬われたのは重馬場の大阪杯くらいだろ
649無念Nameとしあき22/03/21(月)20:43:55No.950478360+
>ディープは他の馬と仲良く併走したがるから抑えるのに大変だったらしい
みんなで走るのが大好きな馬なのか
650無念Nameとしあき22/03/21(月)20:43:59No.950478380+
>やっぱりオグリて賢かったんだな
ワシが育てたから!
651無念Nameとしあき22/03/21(月)20:44:06No.950478426+
>へっへっへっへっ
お仕事中に寝そうになるかわいい子
652無念Nameとしあき22/03/21(月)20:44:11No.950478467+
三階級制覇は現れないのだろうか
653無念Nameとしあき22/03/21(月)20:44:21No.950478541+
一般的知名度はそこまでだけど競馬ファンには異常に人気があった馬といえばゴールドシップだな
ほんとどこ言っても大人気だった
いやもちろん実績的に大人気なのも当然なんだけどそれ以外の要素も大きい
654無念Nameとしあき22/03/21(月)20:44:23No.950478556+
    1647863063252.jpg-(114551 B)
114551 B
かなり設定変更されたオグリ
旧バージョンは飯とか書いてない
655無念Nameとしあき22/03/21(月)20:44:34No.950478620+
>ディープは他の馬と仲良く併走したがるから抑えるのに大変だったらしい
かわいい・・・
656無念Nameとしあき22/03/21(月)20:44:36No.950478636+
>メイケイエールもスプリント路線行ったけど
>走り方見てるとスプリンターじゃないよなって思う
スプリントじゃないと池添の体力が尽きる
657無念Nameとしあき22/03/21(月)20:44:58No.950478787+
>ちょうど良い賢さを持った馬と素直で馬鹿な馬が一番走るんだったか
>賢すぎると言うこと聞かなかったり走らなかったりで
オグリとかルドルフとかオペラオーとか賢過ぎても走る例あるどうだろね
658無念Nameとしあき22/03/21(月)20:45:03No.950478821+
>本当にこのワシを超えてくれて鼻が高いよ
そう書くんだ…
659無念Nameとしあき22/03/21(月)20:45:06No.950478841+
>本当にこのワシを超えてくれて鼻が高いよ
あんさんはもはや神話の域だからな
野球で言えば川上とか大下みたいな
660無念Nameとしあき22/03/21(月)20:45:11No.950478882+
    1647863111652.jpg-(44755 B)
44755 B
>ちょうど良い賢さを持った馬と素直で馬鹿な馬が一番走るんだったか
>賢すぎると言うこと聞かなかったり走らなかったりで
馬鹿代表
661無念Nameとしあき22/03/21(月)20:45:13No.950478892+
>本当にこのワシを超えてくれて鼻が高いよ
貴方はもう神話とかのレベルじゃないですか
662無念Nameとしあき22/03/21(月)20:45:16No.950478918そうだねx1
>親父のルドルフ以来の日本勢勝利というドラマもあったからか
さらにテイオーの年から国際GⅠに認定されてレースの箔が段違いになった
それを受けてあの年は海外各国がガチで有力馬送り込んできて
競馬の世界オールスター戦みたいになってた
そこをテイオーが作戦勝ちとか運良くじゃなく力でねじ伏せたもんだからエライことになった
663無念Nameとしあき22/03/21(月)20:45:27No.950478997+
>3歳時のJCのアーモンドアイもそうだけど相手が悪すぎた感はある
無敗の三冠馬が相手が悪すぎたっていうのはちょっとね
というかアーモンドアイはともかく秋天なんてそれこそ無敗の三冠馬の格を見せつけなきゃいかんわ
664無念Nameとしあき22/03/21(月)20:45:28No.950479009+
    1647863128737.jpg-(42620 B)
42620 B
>ワシが育てたから!
665無念Nameとしあき22/03/21(月)20:45:32No.950479033そうだねx1
>>エフフォーリアのひい爺さんがスペシャルウィークで
>たまに母系の父方をその言い方する人居るけど普通は使わないぞ
いいんだ俺は競馬のド素人だから
666無念Nameとしあき22/03/21(月)20:45:35No.950479052+
気性難なら武豊みたいな風潮
667無念Nameとしあき22/03/21(月)20:45:52No.950479172+
>馬鹿代表
アンカツ流の誉め言葉なのか分からんが馬鹿なんだろう
668無念Nameとしあき22/03/21(月)20:45:54No.950479185そうだねx3
>気性難なら池添みたいな風潮
669無念Nameとしあき22/03/21(月)20:46:05No.950479260そうだねx8
>かなり設定変更されたオグリ
>旧バージョンは飯とか書いてない
ばっちり食い過ぎとおかわり娘って書いてあるじゃねーか!
670無念Nameとしあき22/03/21(月)20:46:07No.950479285+
>三階級制覇は現れないのだろうか
普通は2000と2400で別と考えるから三冠が三階級制覇だけど
ここ一纏めにしてもナリブが1600から3000までのGI勝ってるぞ
671無念Nameとしあき22/03/21(月)20:46:11No.950479326+
>馬鹿代表
ずっと一番なら一番!をマジでやれるゴリラ
672無念Nameとしあき22/03/21(月)20:46:13No.950479336+
>有終の美を飾れる名馬がどれほど居ようか
勝ったのが結果的に引退レースになった馬や
余力を持って引退レースに臨んで勝つ馬は何年かに一度ででくるけど
もう終わった馬と見做された馬が引退レースを勝つのはレアだと思う
673無念Nameとしあき22/03/21(月)20:46:25No.950479422+
>>本当にこのワシを超えてくれて鼻が高いよ
>そう書くんだ…
神斬じゃなかったんだ
674無念Nameとしあき22/03/21(月)20:46:27No.950479439+
>(食べ過ぎた)
え?(恐怖)
675無念Nameとしあき22/03/21(月)20:46:31No.950479474+
>かなり設定変更されたオグリ
>旧バージョンは飯とか書いてない
オグリの設定変更なんて大したもんじゃないっていうか
大胆に変わった子のほうが多くないかな?
マンハッタンカフェとか
676無念Nameとしあき22/03/21(月)20:46:38No.950479516+
>気性難なら武豊みたいな風潮
>>気性難なら池添みたいな風潮
実際この二人引退されたら気性難を誰に預けるか困るところだよね
677無念Nameとしあき22/03/21(月)20:46:39No.950479517そうだねx4
    1647863199192.jpg-(24202 B)
24202 B
誰も競馬やらないけどぬいぐるみは家にあった
678無念Nameとしあき22/03/21(月)20:46:41No.950479532+
>かなり設定変更されたオグリ
>旧バージョンは飯とか書いてない
うるせぇ!血に飢えた猟犬になるぞオラ!
679無念Nameとしあき22/03/21(月)20:46:59No.950479650+
>>三階級制覇は現れないのだろうか
>普通は2000と2400で別と考えるから三冠が三階級制覇だけど
>ここ一纏めにしてもナリブが1600から3000までのGI勝ってるぞ
普通1200から2000以上では
680無念Nameとしあき22/03/21(月)20:47:09No.950479710+
シングレはどこまでやるのかのう
681無念Nameとしあき22/03/21(月)20:47:13No.950479755+
>>ちょうど良い賢さを持った馬と素直で馬鹿な馬が一番走るんだったか
>>賢すぎると言うこと聞かなかったり走らなかったりで
>馬鹿代表
アンカツさんが毎回ケツを触っていたのはマジ?
682無念Nameとしあき22/03/21(月)20:47:19No.950479797+
>旧バージョンは飯とか書いてない
(食べすぎた)
683無念Nameとしあき22/03/21(月)20:47:26No.950479861そうだねx1
池添は武豊マニアだから…
でも全盛期の武はマジですごかった
684無念Nameとしあき22/03/21(月)20:47:38No.950479941+
>もう終わった馬と見做された馬が引退レースを勝つのはレアだと思う
オグリとテイオーぐらいかね実際
685無念Nameとしあき22/03/21(月)20:47:39No.950479947+
>1647861936936.jpg
娘化でああなるのも納得のもっさり具合だな
686無念Nameとしあき22/03/21(月)20:47:39No.950479948+
仕様変更前に作ったスピパワは1000あるけど根性が300ないうちのオグリが勝てなくなってきた
やっぱ根性大事なのね
687無念Nameとしあき22/03/21(月)20:47:39No.950479953そうだねx1
>>コントレイルは凄いんだけど3冠レースは観客も少なく盛り上がりに欠けたからなぁ
>>あと上の世代と下の世代のトップにきっちり負けたのが印象が悪い
>まあ悪いことばかりじゃない
>三冠馬を破る3歳馬エフフォーリアを見る事が出来て今ワクワクしてるよ
ルドルフは上の世代のシービーと下の世代のミホシンザンにしっかり勝ってるから最強候補になるんだよね
688無念Nameとしあき22/03/21(月)20:47:50No.950480024+
>ちょうど良い賢さを持った馬と素直で馬鹿な馬が一番走るんだったか
>賢すぎると言うこと聞かなかったり走らなかったりで
賢くてもレースが好きだと騎手に競馬を教えてやるとばかりに導くような走りをする
問題は賢いうえに人間を舐めくさっていたりそもそもレースに興味がないとか自分で勝利条件を勝手に設定しているような連中
689無念Nameとしあき22/03/21(月)20:47:51No.950480030+
>シングレはどこまでやるのかのう
ラストランまではやらないと締まらないだろう
690無念Nameとしあき22/03/21(月)20:48:04No.950480130+
>シングレはどこまでやるのかのう
全部やるでしょ
漫画売れてるし
691無念Nameとしあき22/03/21(月)20:48:12No.950480183そうだねx2
>うちのおじさん見学行ったら噛まれたって喜んでたけど
オグリのは人間に物怖じしないが故のおふざけと言うか甘噛みだね
タマモなら指の数心配しないといけなかった
692無念Nameとしあき22/03/21(月)20:48:28No.950480291+
>シングレはどこまでやるのかのう
大河ドラマと言っていたから打ち切りが無ければ最後までじゃないかな
693無念Nameとしあき22/03/21(月)20:48:35No.950480330+
ゴルシの配信にオグリいたから見たけど割とキャラ保ってるな
694無念Nameとしあき22/03/21(月)20:48:35No.950480336+
    1647863315698.jpg-(378303 B)
378303 B
>賢すぎると言うこと聞かなかったり走らなかったりで
寄らば蹴ります
695無念Nameとしあき22/03/21(月)20:48:37No.950480349+
>そこをテイオーが作戦勝ちとか運良くじゃなく力でねじ伏せたもんだからエライことになった
そして後年G2の頃の香港カップを勝ったフジヤマケンザンの方が世界評価高いと知ってびっくりする
696無念Nameとしあき22/03/21(月)20:48:55No.950480479そうだねx2
今年の競馬は打倒エフフォーリアに続々と強い馬が集まってるから注目やで
やっぱり強い馬に強いライバルが1番盛り上がる
697無念Nameとしあき22/03/21(月)20:48:58No.950480493+
>シングレはどこまでやるのかのう
よほどのことない限りはラストランまででしょ
698無念Nameとしあき22/03/21(月)20:49:02No.950480521+
    1647863342051.jpg-(44651 B)
44651 B
初期設定は今見ると恥ずかしいキャラが多い
699無念Nameとしあき22/03/21(月)20:49:19No.950480628+
>ラストランまではやらないと締まらないだろう
もうオグリも終わりだなとなる姿見るのは辛いね
700無念Nameとしあき22/03/21(月)20:49:22No.950480657+
>オグリのは人間に物怖じしないが故のおふざけと言うか甘噛みだね
ファンサービスじゃないかな
701無念Nameとしあき22/03/21(月)20:49:24No.950480678+
>無敗の三冠馬が相手が悪すぎたっていうのはちょっとね
(無敗ではないが)シービーだけは言ってもいいかも知れない
702無念Nameとしあき22/03/21(月)20:49:29No.950480711+
>シングレはどこまでやるのかのう
ベレー帽をかぶった紳士がメジロライアンの激走に感涙して
「りゃいあん!りゃいあん!」と叫ぶ中
ついにゴールしたオグリキャップが右手を高々と掲げ
左手をあげた北原に微笑みかけるシーンまで
703無念Nameとしあき22/03/21(月)20:49:32No.950480745+
>本当にこのワシを超えてくれて鼻が高いよ
シンザンの走り方ってオペラオーに似てるなって思った
ハナ差で勝つって奴
704無念Nameとしあき22/03/21(月)20:49:34No.950480760+
>タマモなら指の数心配しないといけなかった
しかし子供には優しい対応をしてたみたいね
705無念Nameとしあき22/03/21(月)20:49:34No.950480763+
シングレはコミカライズの短期連載じゃなく連載会議通過して連載決定したから
連載期間が決まってるもんじゃないから人気が有れば打ち切られず完走出来るでしょ
706無念Nameとしあき22/03/21(月)20:49:50No.950480869+
    1647863390312.jpg-(421063 B)
421063 B
>かなり設定変更されたオグリ
>旧バージョンは飯とか書いてない
大食いキャラはPVの頃から変わってないんだが
707無念Nameとしあき22/03/21(月)20:49:59No.950480933+
そういやシングレに続いてサクラローレルも始まるのか
708無念Nameとしあき22/03/21(月)20:50:00No.950480944そうだねx4
    1647863400608.jpg-(953724 B)
953724 B
>問題は賢いうえに人間を舐めくさっていたりそもそもレースに興味がないとか自分で勝利条件を勝手に設定しているような連中
「なんか俺の事言われてる気がする・・・」
709無念Nameとしあき22/03/21(月)20:50:06No.950480987+
>>シングレはどこまでやるのかのう
>全部やるでしょ
だな
そもそも「アニメでやるには収まりきらないから」で始めた
漫画だからそれくらいあるボリュームを全部消化する明確な意志がある
710無念Nameとしあき22/03/21(月)20:50:18No.950481061+
タケシバオーが同一年に春天とスプリンターズS(の前身)を勝ってる
711無念Nameとしあき22/03/21(月)20:50:22No.950481087+
馬が噛むのは愛情表現なんですよと言われたが流石にお尻噛まれるのは痛い
712無念Nameとしあき22/03/21(月)20:50:25No.950481111+
>ルドルフは上の世代のシービーと下の世代のミホシンザンにしっかり勝ってるから最強候補になるんだよね
それはあるな
ディープもオルフェも下の世代の二冠馬にきっちり勝ってるしそこは格の違いを見せてほしいところよ
713無念Nameとしあき22/03/21(月)20:50:25No.950481112+
じゃあなにか
オグリがルドルフとスケートしてたっていうんか
714無念Nameとしあき22/03/21(月)20:50:31No.950481152+
>左手をあげた北原に微笑みかけるシーンまで
そんなゴールした瞬間で終わるの?
もうちょっとやろうよ
715無念Nameとしあき22/03/21(月)20:50:40No.950481219+
武豊は何人のウマ娘に乗ったんだ
716無念Nameとしあき22/03/21(月)20:50:43No.950481238そうだねx2
ウマ娘3期はNHKでやりそうな気がしてきた…
717無念Nameとしあき22/03/21(月)20:50:48No.950481269そうだねx1
オグリ世代は強いライバル達にも恵まれたな
718無念Nameとしあき22/03/21(月)20:50:56No.950481330そうだねx1
>タケシバオーが同一年に春天とスプリンターズS(の前身)を勝ってる
そいつも化け物の中の化け物じゃないですかー
719無念Nameとしあき22/03/21(月)20:50:57No.950481346+
>本当にこのワシを超えてくれて鼻が高いよ
2代目が神格化され過ぎて影が薄い初代三冠…
720無念Nameとしあき22/03/21(月)20:51:03No.950481393+
CV竹達だった頃が懐かしい
721無念Nameとしあき22/03/21(月)20:51:06No.950481415+
プイは途中からJRAちゃんが「この子もオグリじゃない」ってオーラがな
722無念Nameとしあき22/03/21(月)20:51:12No.950481463そうだねx1
>>問題は賢いうえに人間を舐めくさっていたりそもそもレースに興味がないとか自分で勝利条件を勝手に設定しているような連中
>「なんか俺の事言われてる気がする・・・」
安心しろお前の一族は大体そんな感じだから
723無念Nameとしあき22/03/21(月)20:51:13No.950481470そうだねx2
    1647863473285.jpg-(129377 B)
129377 B
>ゴルシの配信にオグリいたから見たけど割とキャラ保ってるな
724無念Nameとしあき22/03/21(月)20:51:27No.950481557そうだねx1
    1647863487964.jpg-(771080 B)
771080 B
>普通1200から2000以上では
バクシンかニシノどっちかが居なければ達成出来た
725無念Nameとしあき22/03/21(月)20:51:29No.950481579+
シングレは作画担当の人がいい
でも他の作品は知らない
726無念Nameとしあき22/03/21(月)20:51:34No.950481602そうだねx3
>ウマ娘3期はNHKでやりそうな気がしてきた…
それやられると
実況がつまらなくなるからやめてほしい
727無念Nameとしあき22/03/21(月)20:51:43No.950481660そうだねx1
>馬が噛むのは愛情表現なんですよと言われたが流石にお尻噛まれるのは痛い
オルフェーブルは背中揺らせば大好きな人が召喚することを覚えたかららしいな
728無念Nameとしあき22/03/21(月)20:51:50No.950481701+
逆に強いライバルに恵まれなかった強い馬っているのかな?
729無念Nameとしあき22/03/21(月)20:51:51No.950481708+
>問題は賢いうえに人間を舐めくさっていたりそもそもレースに興味がないとか自分で勝利条件を勝手に設定しているような連中
あとは勝ちすぎて飽きちゃってやる気なくす子や負け続いてやる気なくす子もいるぞ!!
730無念Nameとしあき22/03/21(月)20:52:06No.950481823+
>かなり設定変更されたオグリ
>旧バージョンは飯とか書いてない
胸がモルペコされてる
731無念Nameとしあき22/03/21(月)20:52:08No.950481844+
ローレルの漫画は集英社と明かされただけで
どの雑誌かは明言されてなかったな
732無念Nameとしあき22/03/21(月)20:52:09No.950481845+
>初期設定は今見ると恥ずかしいキャラが多い
お金持ちのイケメン彼氏募集中とかいう何でそんな設定ついてたのかも
何で何事もなかったかのように消えたのかもよく解らんやつ
733無念Nameとしあき22/03/21(月)20:52:16No.950481892+
>ウマ娘3期はNHKでやりそうな気がしてきた…
ラブライブでもこんな感じの特集だったしな
734無念Nameとしあき22/03/21(月)20:52:21No.950481924+
ウマ娘デザインのアニメ化じゃなくてシングレデザインのアニメ化を期待してるんだけど無理なのかな
外伝的な扱いで
735無念Nameとしあき22/03/21(月)20:52:23No.950481944+
>今年の競馬は打倒エフフォーリアに続々と強い馬が集まってるから注目やで
>やっぱり強い馬に強いライバルが1番盛り上がる
サイレンススズカの生まれ変わりが出てきたと聞いた
736無念Nameとしあき22/03/21(月)20:52:34No.950482023+
>タケシバオーが同一年に春天とスプリンターズS(の前身)を勝ってる
輸送でヘロヘロになってしまい普通の馬なら死んでたとか
斤量をものともしないのでもう背中に力士を乗せろとか言われて化け物
737無念Nameとしあき22/03/21(月)20:52:51No.950482151+
>逆に強いライバルに恵まれなかった強い馬っているのかな?
オペラオー…?と思ったけどドトウがいるだけでもそれは違うか
738無念Nameとしあき22/03/21(月)20:52:51No.950482157+
>オルフェーブルは背中揺らせば大好きな人が召喚することを覚えたかららしいな
大好きというか憎しみの対象というか…
739無念Nameとしあき22/03/21(月)20:52:52No.950482160+
ウマ娘の3期の主人公は誰になるんだろ
シングレはまだっぽいような気もするし
740無念Nameとしあき22/03/21(月)20:53:01No.950482228+
>シングレは作画担当の人がいい
>でも他の作品は知らない
あれが初連載だったはず
741無念Nameとしあき22/03/21(月)20:53:10No.950482291+
そういえばシンザン参戦って結局デマだったのか
742無念Nameとしあき22/03/21(月)20:53:11No.950482294+
>逆に強いライバルに恵まれなかった強い馬っているのかな?
マルゼンスキー
743無念Nameとしあき22/03/21(月)20:53:12No.950482297+
>>普通1200から2000以上では
>バクシンかニシノどっちかが居なければ達成出来た
俺のゼファー
744無念Nameとしあき22/03/21(月)20:53:14No.950482316+
>タケシバオーが同一年に春天とスプリンターズS(の前身)を勝ってる
つっても距離適性なんて概念があってなきが如しな時代の話だからなあ
745無念Nameとしあき22/03/21(月)20:53:18No.950482341そうだねx1
    1647863598324.jpg-(50549 B)
50549 B
阪神×
スイーツ×
クソ映画×
パクパクですわ×
746無念Nameとしあき22/03/21(月)20:53:23No.950482373+
>サイレンススズカの生まれ変わりが出てきたと聞いた
生まれ変わるのに時間かかりすぎだろ!
747無念Nameとしあき22/03/21(月)20:53:28No.950482409+
>ローレルの漫画は集英社と明かされただけで
>どの雑誌かは明言されてなかったな
まさかのマーガレットかりぼんあるな
748無念Nameとしあき22/03/21(月)20:53:33No.950482440そうだねx2
>逆に強いライバルに恵まれなかった強い馬っているのかな?
ディープインパクト
ハーツクライに負けたけど別にライバルってわけでもない
749無念Nameとしあき22/03/21(月)20:53:33No.950482441+
>スペシャルウィークも乗りにくかったらしいし武豊鞍上だから能力発揮できたサンデー産駒は多そう
そんな武豊もオグリキャップのラストランで勝つ迄は結構な数のアンチが居たとか
750無念Nameとしあき22/03/21(月)20:53:45No.950482522+
セイちゃんのコミカライズは…?
751無念Nameとしあき22/03/21(月)20:53:47No.950482536+
>かなり設定変更されたオグリ
>旧バージョンは飯とか書いてない
よくみろ結局おかわり娘だ
752無念Nameとしあき22/03/21(月)20:53:47No.950482545+
IKZEからしたオルフェなんてドリジャよりずっとおとなしくてかわいいだろうし…
753無念Nameとしあき22/03/21(月)20:53:53No.950482576+
NHKは度々オグリの特集番組やるくらいだから
仮にシンデレグレイアニメ化なんてなったらNHK放送はワンチャン可能性ありそう
754無念Nameとしあき22/03/21(月)20:53:58No.950482606+
>阪神×
>スイーツ×
>クソ映画×
>パクパクですわ×
悪役令嬢時代のマックイーン
755無念Nameとしあき22/03/21(月)20:54:07No.950482672+
>逆に強いライバルに恵まれなかった強い馬っているのかな?
クラッシック時代のディープ
古馬を含めてもハーツくらいしかいない
756無念Nameとしあき22/03/21(月)20:54:15No.950482731+
>>もう終わった馬と見做された馬が引退レースを勝つのはレアだと思う
>オグリとテイオーぐらいかね実際
あとはTTが引退した後のグリーングラス
757無念Nameとしあき22/03/21(月)20:54:19No.950482765+
>あれが初連載だったはず
マジかよすげーな
758無念Nameとしあき22/03/21(月)20:54:20No.950482772+
>ウマ娘の3期の主人公は誰になるんだろ
>シングレはまだっぽいような気もするし
特定の主人公に絞るよりもオムニバス形式でいろんな子にスポット当てて欲しい
759無念Nameとしあき22/03/21(月)20:54:22No.950482787+
>見た目が全然カッコ良さが違う
>コントレイルとか相手が弱かっただけの三冠馬
テイオー世代もテイオー以外はあんまり…だからクラシックでは相手が弱かったとも言えるんだけどね
テイオーはそれ以上のドラマを起こしたから名馬ではあるんだけど
760無念Nameとしあき22/03/21(月)20:54:27No.950482816+
マルゼンスキーはまだこの世に誕生していないとしあきも居るくらいの昔の馬だから…
761無念Nameとしあき22/03/21(月)20:54:30No.950482844+
ウララちゃんのコミカライズは
762無念Nameとしあき22/03/21(月)20:54:34No.950482875+
>初期設定は今見ると恥ずかしいキャラが多い
それでいてアニメ1期じゃダゼダゼ言ってるし
今のキャラに落ち着くまで色々あったんだな
763無念Nameとしあき22/03/21(月)20:54:46No.950482948+
>IKZEからしたオルフェなんてドリジャよりずっとおとなしくてかわいいだろうし…
ドリジャも本気では噛んでないって言ってたり癖馬相手にし過ぎてなんか凄い境地に至ってない?
764無念Nameとしあき22/03/21(月)20:54:47No.950482969+
>ウマ娘の3期の主人公は誰になるんだろ
2期を考えるとドラマ性で押すにはかなり厳しいのう
ダスカとウオッカのライバル対決とかでもいいが
765無念Nameとしあき22/03/21(月)20:54:51No.950482998そうだねx1
>逆に強いライバルに恵まれなかった強い馬っているのかな?
これはディープインパクトだな
当時から相手関係が弱いとか不満とか言われてた
ハーツクライは2回目の対決の時点でノド鳴りが出ててもうダメだったし
766無念Nameとしあき22/03/21(月)20:54:58No.950483040+
>1647863598324.jpg
どんどんキャラが濃くなる…
767無念Nameとしあき22/03/21(月)20:55:00No.950483055+
そういやディープインパクトのライバルって思い付かないな
768無念Nameとしあき22/03/21(月)20:55:14No.950483150+
>>ローレルの漫画は集英社と明かされただけで
>>どの雑誌かは明言されてなかったな
>まさかのマーガレットかりぼんあるな
メディアミックスで少女漫画で展開される例もないではないけど大分大穴な気がする
769無念Nameとしあき22/03/21(月)20:55:31No.950483257+
>>サイレンススズカの生まれ変わりが出てきたと聞いた
>生まれ変わるのに時間かかりすぎだろ!
でも父系はグラスワンダーなのよねジャックドール
770無念Nameとしあき22/03/21(月)20:55:34No.950483276+
>NHKは度々オグリの特集番組やるくらいだから
>仮にシンデレグレイアニメ化なんてなったらNHK放送はワンチャン可能性ありそう
NHKなら全部やってくれそうだし期待したい
771無念Nameとしあき22/03/21(月)20:55:38No.950483295+
>ウララちゃんのコミカライズは
途中で誘拐されてボロボロで捨てられたところを保護されるのか
772無念Nameとしあき22/03/21(月)20:55:38No.950483298+
ウマ娘を劇場公開したらレースシーンは音響を含めて臨場感溢れる大画面で観られるんだろうな
773無念Nameとしあき22/03/21(月)20:55:42No.950483320+
シングレはウマ娘っていう枠を超えて人気になれるポテンシャルがある
競馬史上最も劇的なキャラクターなんだから
774無念Nameとしあき22/03/21(月)20:55:48No.950483357+
>ウララちゃんのコミカライズは
たいようのマキバオーでいいんじゃねぇかな
775無念Nameとしあき22/03/21(月)20:55:48No.950483362+
>ディープインパクト
>ハーツクライに負けたけど別にライバルってわけでもない
ハーツは再戦のときにはもう喉鳴りで回ってくるだけの状態になってたのが
なおさらたった一回だけの対戦で勝ち逃げされた感がある
776無念Nameとしあき22/03/21(月)20:55:51No.950483389+
あの時代仮にディープがいなかったら特に中長距離ろせんが悲惨なことになってた
777無念Nameとしあき22/03/21(月)20:55:53No.950483398+
ディープの人気的なライバルで言えばハルウララか
778無念Nameとしあき22/03/21(月)20:55:53No.950483400+
>>シングレは作画担当の人がいい
最初はあのウマ娘たちがずいぶん凶悪な顔するなーと思ってたけど純粋に描写がかっこいいよね
良い意味で裏切ってくれた
779無念Nameとしあき22/03/21(月)20:56:07No.950483496+
>ウマ娘デザインのアニメ化じゃなくてシングレデザインのアニメ化を期待してるんだけど無理なのかな
サイゲのやる気次第
放送枠をがっつり買うかどうかによる
780無念Nameとしあき22/03/21(月)20:56:13No.950483538+
>ディープの人気的なライバルで言えばハルウララか
時代が…
781無念Nameとしあき22/03/21(月)20:56:14No.950483551+
キタサンを3期主人公にすると出せないウマ娘とか多そうだしな
782無念Nameとしあき22/03/21(月)20:56:20No.950483582+
まあディープ全盛期も朝のニュースで競馬コーナーあったりで割と異質だったがな
783無念Nameとしあき22/03/21(月)20:56:34No.950483666+
ブライアンは強かったけど三冠より阪神大賞典の叩き合いで神話になった気がしている
784無念Nameとしあき22/03/21(月)20:56:40No.950483704+
>逆に強いライバルに恵まれなかった強い馬っているのかな?
オペラオーなんかはその筆頭なんじゃないの
アドマイヤベガはクラシックで引退したし古馬になったらトプロは相手にならなくなってた
ドトウもレースだとペースメーカーにされてた
785無念Nameとしあき22/03/21(月)20:56:42No.950483722+
シングレは劇場版のイメージ
786無念Nameとしあき22/03/21(月)20:56:43No.950483741+
>ウマ娘を劇場公開したらレースシーンは音響を含めて臨場感溢れる大画面で観られるんだろうな
4DX上映だな
787無念Nameとしあき22/03/21(月)20:56:44No.950483746+
ディープはハーツクライが海外路線で再戦がずっとなかったのが不幸だった
キングカメハメハが現役のままだったら最高に楽しかっただろうけど同じ馬主だから対決させなかったかもな
788無念Nameとしあき22/03/21(月)20:56:58No.950483836+
>そういやディープインパクトのライバルって思い付かないな
コンゴウリキシオーだな
789無念Nameとしあき22/03/21(月)20:56:58No.950483840+
ウマ娘で漫画描いてねってストーリーもある程度決まってるから
打ち切りとかになったらほぼ漫画家の力不足になっちゃうから怖いね
790無念Nameとしあき22/03/21(月)20:57:00No.950483857+
>キタサンを3期主人公にすると出せないウマ娘とか多そうだしな
ダービー取ってないから…
791無念Nameとしあき22/03/21(月)20:57:06No.950483892+
>>逆に強いライバルに恵まれなかった強い馬っているのかな?
>マルゼンスキー
悲劇の世代だな
792無念Nameとしあき22/03/21(月)20:57:12No.950483935+
エイプリルフールでシャーガー参戦しないかな
793無念Nameとしあき22/03/21(月)20:57:15No.950483965+
    1647863835928.jpg-(1871692 B)
1871692 B
>ツインターボの生まれ変わりが出てきたと聞いた
794無念Nameとしあき22/03/21(月)20:57:17No.950483977そうだねx2
なんか戦績よりも名レースが出来たかの方が人気に繋がる要素デカい気がするな
795無念Nameとしあき22/03/21(月)20:57:17No.950483978+
ナリタブラリアンなんかも結構なアイドル馬だと思ってたら活動期間が短いな
796無念Nameとしあき22/03/21(月)20:57:23No.950484010+
>ドリジャも本気では噛んでないって言ってたり癖馬相手にし過ぎてなんか凄い境地に至ってない?
噛まれて血を流しながらドリジャを撫でる池添をみてドン引きする武豊という地獄みたいな光景
797無念Nameとしあき22/03/21(月)20:57:27No.950484042+
    1647863847414.jpg-(760201 B)
760201 B
>>>サイレンススズカの生まれ変わりが出てきたと聞いた
>>生まれ変わるのに時間かかりすぎだろ!
>でも父系はグラスワンダーなのよねジャックドール
「令和のサイレンススズカ」とか言われてるけど
それやると大ケヤキの向こう側で足折って死にそうだから「令和のツインターボ」って言っとけ
798無念Nameとしあき22/03/21(月)20:57:29No.950484058そうだねx3
>テイオー世代もテイオー以外はあんまり…だからクラシックでは相手が弱かったとも言えるんだけどね
テイオーはテイオー自身が強さを証明したから問題ない
799無念Nameとしあき22/03/21(月)20:57:42No.950484144+
    1647863862116.png-(57127 B)
57127 B
>オグリ世代は強いライバル達にも恵まれたな
ライバル陣営も勝負避けないのよね
オグリ避けながらとかならまだしも
生涯4度も直接対決した上でこの成績残せるクリークとかやはり化け物だ
800無念Nameとしあき22/03/21(月)20:57:44No.950484159そうだねx3
    1647863864103.png-(291056 B)
291056 B
この負け馬好き
801無念Nameとしあき22/03/21(月)20:57:46No.950484172+
正直オグリキャップアニメやったらあとどうすんだレベルになる
802無念Nameとしあき22/03/21(月)20:57:47No.950484181そうだねx1
オグリはまさにシンデレラストーリーだな最初から最後まで
803無念Nameとしあき22/03/21(月)20:57:48No.950484189+
そもそもキタサンとサトイモ同期にしちゃったからクラシック描きづらいだろ
804無念Nameとしあき22/03/21(月)20:57:51No.950484216+
三冠取り合ったライバル馬が引退した時に残された馬は活躍しても周りが弱かったからとか色々言われる
805無念Nameとしあき22/03/21(月)20:57:57No.950484266そうだねx2
    1647863877916.jpg-(138205 B)
138205 B
ツルマルツヨシがウマ娘化するんだからもうこの先何が来ても驚かない
806無念Nameとしあき22/03/21(月)20:58:01No.950484296+
>>>シングレは作画担当の人がいい
>最初はあのウマ娘たちがずいぶん凶悪な顔するなーと思ってたけど純粋に描写がかっこいいよね
>良い意味で裏切ってくれた
覚醒したクリークの描写が楽しみ
807無念Nameとしあき22/03/21(月)20:58:08No.950484348+
>>ウマ娘の3期の主人公は誰になるんだろ
>2期を考えるとドラマ性で押すにはかなり厳しいのう
>ダスカとウオッカのライバル対決とかでもいいが
マーチャンが出てきたからその世代を集めている最中かもね
808無念Nameとしあき22/03/21(月)20:58:14No.950484393そうだねx3
>ナリタブラリアンなんかも結構なアイドル馬だと思ってたら活動期間が短いな
怪我がなあ…
809無念Nameとしあき22/03/21(月)20:58:19No.950484430+
昨日の特番で騎手本人から有馬走るまでやる気が無くなってたってのが割とショックだった
機械じゃなくて動物なんだからそりゃレースまみれならそうなるわな
810無念Nameとしあき22/03/21(月)20:58:25No.950484469+
>4DX上映だな
雨のレースの際に水や泥が客席にも飛んでくる訳だな!
811無念Nameとしあき22/03/21(月)20:58:32No.950484512+
>まあディープ全盛期も朝のニュースで競馬コーナーあったりで割と異質だったがな
ディープインパクトとハルウララぐらいかなニュースのスポーツ枠でやってたのは
812無念Nameとしあき22/03/21(月)20:58:32No.950484518+
マルゼンおばちゃん言われるのは世代がとにかく古いのか
813無念Nameとしあき22/03/21(月)20:58:34No.950484529+
>オペラオーなんかはその筆頭なんじゃないの
>アドマイヤベガはクラシックで引退したし古馬になったらトプロは相手にならなくなってた
>ドトウもレースだとペースメーカーにされてた
ドトウやトプロはG1でオペに歯が立たなかっただけで他では蹂躙してるから弱くないむしろ強い
814無念Nameとしあき22/03/21(月)20:58:38No.950484553+
令和の時代の大逃げの馬は見たいな
815無念Nameとしあき22/03/21(月)20:58:42No.950484581+
>>あれが初連載だったはず
>マジかよすげーな
たまに現れる織田NONとか外岡馬骨みたいな在野のS級妖怪みたいな人
816無念Nameとしあき22/03/21(月)20:58:51No.950484639+
>サイゲのやる気次第
>放送枠をがっつり買うかどうかによる
シングレのアニメやるならサイゲじゃなくて集英社主導でやると思うぞ
817無念Nameとしあき22/03/21(月)20:58:53No.950484647+
>ナリタブラリアンなんかも結構なアイドル馬だと思ってたら活動期間が短いな
結構なと言うかオグリ・テイオーに続く三代目主人公って感じの存在だったよ当時は
818無念Nameとしあき22/03/21(月)20:58:54No.950484652+
元馬が当時の若い女の子に「ネズミみたいで可愛い」と言われてたらしいが
どういう意味だ…ブサカワ路線か?
819無念Nameとしあき22/03/21(月)20:59:11No.950484774そうだねx1
>なんか戦績よりも名レースが出来たかの方が人気に繋がる要素デカい気がするな
そりゃスポーツなんだから数字より実レースよ
820無念Nameとしあき22/03/21(月)20:59:11No.950484776+
    1647863951436.jpg-(57070 B)
57070 B
>ウララちゃんのコミカライズは
あったぞたしか
821無念Nameとしあき22/03/21(月)20:59:12No.950484781+
馬のほうのハルウララは図太い性格してて笑える
最近上がった人参もらうためにブロックする動画とかさ
822無念Nameとしあき22/03/21(月)20:59:21No.950484854そうだねx1
>元馬が当時の若い女の子に「ネズミみたいで可愛い」と言われてたらしいが
>どういう意味だ…ブサカワ路線か?
葦毛なんだけど色がちょっと…ね
823無念Nameとしあき22/03/21(月)20:59:24No.950484879+
ナリブの時が馬券売上のピークだからな
824無念Nameとしあき22/03/21(月)20:59:45No.950485023+
芦毛って現役時代は年齢的に仕方ないとは言えあんまり綺麗な色ではないよね
825無念Nameとしあき22/03/21(月)20:59:47No.950485033+
>元馬が当時の若い女の子に「ネズミみたいで可愛い」と言われてたらしいが
>どういう意味だ…ブサカワ路線か?
そりゃ若いねーちゃんがネズミって言えば・・


ハハッ
826無念Nameとしあき22/03/21(月)20:59:47No.950485043+
>>ウララちゃんのコミカライズは
>あったぞたしか
性格が原作寄りのハルウララきたな...
827無念Nameとしあき22/03/21(月)20:59:52No.950485065+
>ドトウやトプロ
こいつらこそ「相手が悪かった」と言っても許される代表格だと思う
828無念Nameとしあき22/03/21(月)20:59:56No.950485098+
>オグリはまさにシンデレラストーリーだな最初から最後まで
容姿が灰被りなのまで揃ってて完璧すぎる
829無念Nameとしあき22/03/21(月)20:59:56No.950485099+
>シングレのアニメやるならサイゲじゃなくて集英社主導でやると思うぞ
ANIPLEXでお願いしたい
830無念Nameとしあき22/03/21(月)21:00:01No.950485144+
>それやると大ケヤキの向こう側で足折って死にそうだから「令和のツインターボ」って言っとけ
パンサラッサ「…」
831無念Nameとしあき22/03/21(月)21:00:02No.950485148そうだねx1
>ハハッ
やめろ!!
832無念Nameとしあき22/03/21(月)21:00:10No.950485205+
>ツルマルツヨシがウマ娘化するんだからもうこの先何が来ても驚かない
ここのきったねえ声すき
833無念Nameとしあき22/03/21(月)21:00:10No.950485209+
牡馬と牝馬の混合レースであんまり強い牡馬が出ると
牝馬がお母さんになりたくなっちゃうからダメだと思う
834無念Nameとしあき22/03/21(月)21:00:11No.950485218+
そういや海外馬のモンジューの名前が出てたけど名前だけ借りたんかな
835無念Nameとしあき22/03/21(月)21:00:12No.950485223+
>この負け馬好き
オグリにペガサスSで負けて以後二度と勝てなかったラガーブラック君か
836無念Nameとしあき22/03/21(月)21:00:19No.950485275+
オグリの頃はまだ葦毛は走らないとか言われてた?
837無念Nameとしあき22/03/21(月)21:00:19No.950485281+
オイオイみんなゴルシちゃんを主役にアニメを作って欲しくないの?
838無念Nameとしあき22/03/21(月)21:00:23No.950485306+
>シングレはウマ娘っていう枠を超えて人気になれるポテンシャルがある
>競馬史上最も劇的なキャラクターなんだから
これがオグリに脳を焼かれた人間の末路か…
839無念Nameとしあき22/03/21(月)21:00:29No.950485362+
>馬のほうのハルウララは図太い性格してて笑える
>最近上がった人参もらうためにブロックする動画とかさ
自分中心に世界が動いていると思っているところがある
とかインタビューで言われてたな
まあ一理ある(ときの総理大臣も言及してたし)
840無念Nameとしあき22/03/21(月)21:00:39No.950485420+
>そもそもキタサンとサトイモ同期にしちゃったからクラシック描きづらいだろ
サトノからダイヤしか出さないんじゃなく後からクラウンも出すなら
ほんとなんでダイヤとキタサンで組ませたんだろう?
841無念Nameとしあき22/03/21(月)21:00:41No.950485436+
>IKZEからしたオルフェなんてドリジャよりずっとおとなしくてかわいいだろうし…
そのドリジャも調教不能な暴れ馬なフェスタよりマシでフェスタも親父の俺ステゴよりはまともと言われステゴさえ親父や叔父貴に比べればまだ扱いやすい部類というヤクザの系譜
842無念Nameとしあき22/03/21(月)21:00:47No.950485486+
黄金世代ならエアジハード来てほしいんだよなあ
843無念Nameとしあき22/03/21(月)21:00:52No.950485518+
>覚醒したクリークの描写が楽しみ
ゲームだとやや変態描写が過ぎるので少しここいらでシリアスクリークを見たい気持ちはわかる
844無念Nameとしあき22/03/21(月)21:00:55No.950485538そうだねx1
>オイオイみんなゴルシちゃんを主役にアニメを作って欲しくないの?
お前主役だとボーボボになるやん
845無念Nameとしあき22/03/21(月)21:00:55No.950485541+
>元馬が当時の若い女の子に「ネズミみたいで可愛い」と言われてたらしいが
>どういう意味だ…ブサカワ路線か?
ぬいぐるみじゃないかな
846無念Nameとしあき22/03/21(月)21:00:56No.950485546そうだねx3
>ナリタブラリアンなんかも結構なアイドル馬だと思ってたら活動期間が短いな
よく見たらポニーの方じゃねーか
847無念Nameとしあき22/03/21(月)21:01:00No.950485570+
>>オペラオーなんかはその筆頭なんじゃないの
>>アドマイヤベガはクラシックで引退したし古馬になったらトプロは相手にならなくなってた
>>ドトウもレースだとペースメーカーにされてた
>ドトウやトプロはG1でオペに歯が立たなかっただけで他では蹂躙してるから弱くないむしろ強い
ドトウやトプロが弱いって言ってるんじゃなくてオペラオーのライバルではなかったって趣旨じゃないの
848無念Nameとしあき22/03/21(月)21:01:19No.950485702そうだねx2
>オイオイみんなゴルシちゃんを主役にアニメを作って欲しくないの?
マメちんもドンナ嬢も相方もなんならオルフェもいねえじゃん!
849無念Nameとしあき22/03/21(月)21:01:23No.950485743+
>オグリの頃はまだ葦毛は走らないとか言われてた?
言われてた
言われてたけどオグリとタマの芦毛二頭が二強だったから面白いよな
850無念Nameとしあき22/03/21(月)21:01:27No.950485767+
>オグリの頃はまだ葦毛は走らないとか言われてた?
ぶち壊したのがオグリ
851無念Nameとしあき22/03/21(月)21:01:34No.950485814+
海外のウマ娘化の許可を取ってるなら夢があるな
852無念Nameとしあき22/03/21(月)21:01:48No.950485909+
オグリにやる気出させる為に有馬までの併せ馬が
武豊さんの父親が調教してたバンブーメモリーだっけか
853無念Nameとしあき22/03/21(月)21:01:56No.950485969+
>元馬が当時の若い女の子に「ネズミみたいで可愛い」と言われてたらしいが
>どういう意味だ…ブサカワ路線か?
今の言い方で言えばそれは有ったと思う…
特徴的な芦毛自体で人気あったけど
ルックス的には顔もスタイルも格好良いタイプではないよね原作オグリ
(走るフォームはメチャクチャかっこよかったが)
854無念Nameとしあき22/03/21(月)21:02:03No.950486019+
>オイオイみんなゴルシちゃんを主役にアニメを作って欲しくないの?
むしろ今の立ち位置立ち回りが一番ゴルシにとって美味しい
855無念Nameとしあき22/03/21(月)21:02:04No.950486031そうだねx1
>お前主役だとボーボボになるやん
まあそれはそれで…
856無念Nameとしあき22/03/21(月)21:02:11No.950486085+
>芦毛って現役時代は年齢的に仕方ないとは言えあんまり綺麗な色ではないよね
オグリの場合はちょっと酷い言い方になるけどそれが地方からでてきた感じにマッチしてたところはあるな
857無念Nameとしあき22/03/21(月)21:02:16No.950486110+
芦毛の馬は走らない
そう言われていた
この二頭が現れるまでは
858無念Nameとしあき22/03/21(月)21:02:26No.950486187+
>あったぞたしか
一切設定が固まる前の見切り発車コミカライズゆえの乖離がすごい
ここでカード切ったのもったいない
859無念Nameとしあき22/03/21(月)21:02:27No.950486190+
>>ダスカとウオッカのライバル対決とかでもいいが
>マーチャンが出てきたからその世代を集めている最中かもね
ディープスカイとかマジで待ってるよ俺
860無念Nameとしあき22/03/21(月)21:02:28No.950486197+
    1647864148889.jpg-(84554 B)
84554 B
>芦毛って現役時代は年齢的に仕方ないとは言えあんまり綺麗な色ではないよね
結構白いのもいるけど引退後の父親みたいに真っ白ではないね
861無念Nameとしあき22/03/21(月)21:02:38No.950486269+
俺はゴルシが同期と青春する話もみたいぜ
862無念Nameとしあき22/03/21(月)21:02:46No.950486349+
>オイオイみんなゴルシちゃんを主役にアニメを作って欲しくないの?
引退後の検査で健康体な馬が来たな…
863無念Nameとしあき22/03/21(月)21:03:07No.950486498+
>>芦毛って現役時代は年齢的に仕方ないとは言えあんまり綺麗な色ではないよね
>オグリの場合はちょっと酷い言い方になるけどそれが地方からでてきた感じにマッチしてたところはあるな
文字通り地方の灰かぶりだったんだよなあ
864無念Nameとしあき22/03/21(月)21:03:24No.950486594+
    1647864204470.jpg-(655695 B)
655695 B
>>あれが初連載だったはず
>マジかよすげーな
連載するにあたっての参考資料の一部です
女の子でもそう言う顔させて良いんだみたいな方向
865無念Nameとしあき22/03/21(月)21:03:28No.950486631+
でもゴルシ世代の馬がウマ娘化してアニメ化したら
多分ゴルシの存在結構霞むぜ
周り色物だらけだし
866無念Nameとしあき22/03/21(月)21:03:31No.950486645そうだねx2
ステイゴールドのストーリー待ってますぜ
867無念Nameとしあき22/03/21(月)21:03:33No.950486660+
>オグリの頃はまだ葦毛は走らないとか言われてた?
タマの親父とかがその風潮を打破しつつあったところでタマとオグリの活躍で完全に吹き飛ばした
868無念Nameとしあき22/03/21(月)21:03:43No.950486743+
サニーブライアン来てくれないかなあ
☆2でいいから
869無念Nameとしあき22/03/21(月)21:03:49No.950486795+
>ツルマルツヨシがウマ娘化するんだからもうこの先何が来ても驚かない
バブルガムフェローまだー!?
870無念Nameとしあき22/03/21(月)21:03:54No.950486835+
>オイオイみんなゴルシちゃんを主役にアニメを作って欲しくないの?
おそらくそれやるとグラブルイベのほうみたいな支離滅裂なお話になっちゃう
871無念Nameとしあき22/03/21(月)21:04:15No.950486982+
>そういや海外馬のモンジューの名前が出てたけど名前だけ借りたんかな
海外馬の許可も取りに行ってるのならシングレにペイザバトラやホーリックスも出せるのかな?
872無念Nameとしあき22/03/21(月)21:04:16No.950486986+
    1647864256837.jpg-(53501 B)
53501 B
>>そもそもキタサンとサトイモ同期にしちゃったからクラシック描きづらいだろ
>サトノからダイヤしか出さないんじゃなく後からクラウンも出すなら
>ほんとなんでダイヤとキタサンで組ませたんだろう?
許可取れたからじゃないの…シュヴァルグラン(仮)が確定すればまた面白くなる
873無念Nameとしあき22/03/21(月)21:04:32No.950487084+
ステイゴールド来たらもう映画にするしかねぇんだよなぁ
874無念Nameとしあき22/03/21(月)21:04:36No.950487111+
オグリの引退レースの最後のライバルは誰になるの?
875無念Nameとしあき22/03/21(月)21:04:39No.950487132+
>>オグリの頃はまだ葦毛は走らないとか言われてた?
>言われてた
>言われてたけどオグリとタマの芦毛二頭が二強だったから面白いよな
その時既にプレストウコウが菊花賞取ってたし結構いい加減だなって思った
876無念Nameとしあき22/03/21(月)21:04:46No.950487194+
ゴルシやるくらいならステゴのほうが良いかな
877無念Nameとしあき22/03/21(月)21:04:46No.950487196+
>ペイザバトラやホーリックスも出せるのかな?
ペイザバトラーは終わってしまった…
878無念Nameとしあき22/03/21(月)21:04:51No.950487219+
フェスタは今は何だか丸くなっちゃったな
舌で遊んでもらったり
879無念Nameとしあき22/03/21(月)21:05:04No.950487298+
>オイオイみんなゴルシちゃんを主役にアニメを作って欲しくないの?
時代の主役はオルフェとジェンティルだし
880無念Nameとしあき22/03/21(月)21:05:07No.950487340そうだねx4
    1647864307111.png-(299907 B)
299907 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
881無念Nameとしあき22/03/21(月)21:05:09No.950487355そうだねx1
でもステゴって最後の一戦以外ずっと地味だぞ
882無念Nameとしあき22/03/21(月)21:05:18No.950487425+
>ステイゴールド来たらもう映画にするしかねぇんだよなぁ
2時間で収まらないから前編・後編分けるか
それでも足りない気がするが
883無念Nameとしあき22/03/21(月)21:05:19No.950487435+
>ほんとなんでダイヤとキタサンで組ませたんだろう?
マカヒキ出せないからだろ
884無念Nameとしあき22/03/21(月)21:05:22No.950487451+
>芦毛の馬は走らない
>そう言われていた
>この二頭が現れるまでは
ウイナーズサークル「またハブらてる」
885無念Nameとしあき22/03/21(月)21:05:34No.950487545+
オグリ世代の競走馬のウマ娘化もどんどん来てるな
886無念Nameとしあき22/03/21(月)21:05:38No.950487581そうだねx1
>>そういや海外馬のモンジューの名前が出てたけど名前だけ借りたんかな
>海外馬の許可も取りに行ってるのならシングレにペイザバトラやホーリックスも出せるのかな?
ペイザバトラーはオベイユアマスターの名前が良すぎるので
そのままでいい
887無念Nameとしあき22/03/21(月)21:05:49No.950487661+
>>ほんとなんでダイヤとキタサンで組ませたんだろう?
>マカヒキ出せないからだろ
まだ現役だからなあいつ...
次大阪杯だっけ?
888無念Nameとしあき22/03/21(月)21:06:00No.950487741+
マカヒキ…お前は今どこで戦っている…
889無念Nameとしあき22/03/21(月)21:06:09No.950487816+
>でもステゴって最後の一戦以外ずっと地味だぞ
そこはドキュメンタリー形式でスペとかオペを振り返っていくわけさ
総集編的な作りよな
890無念Nameとしあき22/03/21(月)21:06:10No.950487824+
>オグリはまさにシンデレラストーリーだな最初から最後まで
本当は灰かぶり姫になりたかった
英雄と言う皮肉
891無念Nameとしあき22/03/21(月)21:06:14No.950487858+
ステゴは最後の一戦で勝つまでが全部ストーリーだから
892無念Nameとしあき22/03/21(月)21:06:14No.950487860+
    1647864374679.jpg-(356269 B)
356269 B
>でもステゴって最後の一戦以外ずっと地味だぞ
のはずなんだがな…
893無念Nameとしあき22/03/21(月)21:06:28No.950487942そうだねx1
>でもステゴって最後の一戦以外ずっと地味だぞ
そのくせ獲得賞金があれだからなあ
ゴルシの上位互換な印象が強いわ
894無念Nameとしあき22/03/21(月)21:06:28No.950487943+
>ウイナーズサークル「またハブらてる」
89世代虐待がひどい
895無念Nameとしあき22/03/21(月)21:06:30No.950487969そうだねx1
    1647864390512.jpg-(525855 B)
525855 B
>マカヒキ出せないからだろ
出せないっつーかまだ走ってるし
896無念Nameとしあき22/03/21(月)21:06:33No.950487988+
>でもステゴって最後の一戦以外ずっと地味だぞ
地味かな…地味かも…
897無念Nameとしあき22/03/21(月)21:06:34No.950488000そうだねx1
    1647864394878.jpg-(121895 B)
121895 B
>(走るフォームはメチャクチャかっこよかったが)
まじかっこいい
898無念Nameとしあき22/03/21(月)21:06:35No.950488006+
>ステイゴールド来たらもう映画にするしかねぇんだよなぁ
最後以外地味すぎて無理
899無念Nameとしあき22/03/21(月)21:06:39No.950488031+
ウマ娘化の渋滞
900無念Nameとしあき22/03/21(月)21:06:41No.950488038そうだねx1
>でもステゴって最後の一戦以外ずっと地味だぞ
映画全編はウマ娘1期の総集編でいいんだ
901無念Nameとしあき22/03/21(月)21:06:54No.950488122+
    1647864414673.jpg-(70350 B)
70350 B
>>いもげのアイドル
>いまげは和田さん好きすぎる……
シングレでのオペラオーの扱いに「」もニッコリ
902無念Nameとしあき22/03/21(月)21:07:04No.950488209+
>>でもステゴって最後の一戦以外ずっと地味だぞ
>のはずなんだがな…
この作者典型的な調子のってるニワカで本当きらい
903無念Nameとしあき22/03/21(月)21:07:10No.950488243+
>海外馬の許可も取りに行ってるのならシングレにペイザバトラやホーリックスも出せるのかな?
テキストとして史実に基いた描写するのとキャラクター化するのとじゃ
難易度が違うような気がするしなあ
904無念Nameとしあき22/03/21(月)21:07:22No.950488332+
>でもステゴって最後の一戦以外ずっと地味だぞ
アフゴ・ステフ「血が騒ぎ始めた」
905無念Nameとしあき22/03/21(月)21:07:22No.950488334+
黄金の旅路は終わらない
906無念Nameとしあき22/03/21(月)21:07:22No.950488338+
>ウイナーズサークル「またハブらてる」
ホワイトストーン「わかるよ…」
907無念Nameとしあき22/03/21(月)21:07:24No.950488350そうだねx1
岡部くんみたいに脳を破壊されたファンがやたらステゴ持ち上げてるだけで実績そこまで無いからなぁ…
908無念Nameとしあき22/03/21(月)21:07:39No.950488443+
>ステイゴールドのストーリー待ってますぜ
スペに噛みつき損ねて粘着しオペラオーに怒鳴り込まれ最初の海外遠征ではやつれて2回目の香港では掟破りの右斜行でドヤろうとしたら阻止されて発狂とかどうしたもんか
909無念Nameとしあき22/03/21(月)21:07:43No.950488474+
1000レス行くんじゃね
910無念Nameとしあき22/03/21(月)21:07:56No.950488569+
>>(走るフォームはメチャクチャかっこよかったが)
>まじかっこいい
ネタにされてるけどこの白い顔怖気があってかっこいいよな
911無念Nameとしあき22/03/21(月)21:07:59No.950488592そうだねx1
オペラオーはウマ娘のキャラ的には主人公よりライバルみたいな感じに見える
912無念Nameとしあき22/03/21(月)21:08:08No.950488647+
>>>そういや海外馬のモンジューの名前が出てたけど名前だけ借りたんかな
>>海外馬の許可も取りに行ってるのならシングレにペイザバトラやホーリックスも出せるのかな?
>ペイザバトラーはオベイユアマスターの名前が良すぎるので
>そのままでいい
ペイザバトラーは日本人が馬主になってるけど破産したから権利どうなってるんだろうね
913無念Nameとしあき22/03/21(月)21:08:19No.950488739そうだねx3
    1647864499737.jpg-(356776 B)
356776 B
>>いもげのアイドル
>いまげは和田さん好きすぎる……
アニメ一期やるじゃろ?
オペラオーが死ぬじゃろ?
ミッキーが宝塚勝つじゃろ?
もう脳が壊れちまったんだ
914無念Nameとしあき22/03/21(月)21:08:23No.950488766+
サトノダイヤモンドの産駒とマカヒキが同じレースに出るのも時間の問題…
915無念Nameとしあき22/03/21(月)21:08:27No.950488788+
オジュウ「マカヒキくーん…まさかもう引退とか言わないよね?」
916無念Nameとしあき22/03/21(月)21:08:38No.950488890+
>オペラオーはウマ娘のキャラ的には主人公よりライバルみたいな感じに見える
挫折がないから主人公にはし辛い感じよね
むしろ越えるべきライバルとして輝くポジション
917無念Nameとしあき22/03/21(月)21:08:50No.950488979+
>1000レス行くんじゃね
正直伸び過ぎて驚いてる
918無念Nameとしあき22/03/21(月)21:08:54No.950489016そうだねx2
>岡部くんみたいに脳を破壊されたファンがやたらステゴ持ち上げてるだけで実績そこまで無いからなぁ…
10億ホースで春天2着が実績ないとか本当に阿呆やな
919無念Nameとしあき22/03/21(月)21:09:08No.950489116+
>サトノダイヤモンドの産駒とマカヒキが同じレースに出るのも時間の問題…
今年新馬デビューだけど期待の子っているの?
920無念Nameとしあき22/03/21(月)21:09:09No.950489119そうだねx1
    1647864549099.jpg-(12571 B)
12571 B
>マカヒキ…お前は今どこで戦っている…
921無念Nameとしあき22/03/21(月)21:09:13No.950489151そうだねx3
>岡部くんみたいに脳を破壊されたファンがやたらステゴ持ち上げてるだけで実績そこまで無いからなぁ…
つまるところ馬は戦績だけでも血統だけでもない
脳を焼くドラマが人を狂わせるのだ
922無念Nameとしあき22/03/21(月)21:09:17No.950489187+
サイゲがモンジューの名前だけを借りたとは思えないんだけど
やっぱり裏ではウマ娘化の交渉が進んでるのかな
923無念Nameとしあき22/03/21(月)21:09:20No.950489202+
オグリのスレは伸びるんだよ
前もやたらと伸びてた
924無念Nameとしあき22/03/21(月)21:09:37No.950489327そうだねx1
>オジュウ「マカヒキくーん…まさかもう引退とか言わないよね?」
一緒に障害走ろって言わないだけ友情やな
925無念Nameとしあき22/03/21(月)21:09:41No.950489355+
いもげ達の脳を焼いたリュージ…
926無念Nameとしあき22/03/21(月)21:10:02No.950489494そうだねx1
>オジュウ「マカヒキくーん…まさかもう引退とか言わないよね?」
ちょーさんはまじでもう許してあげて
927無念Nameとしあき22/03/21(月)21:10:03No.950489496+
>やっぱり裏ではウマ娘化の交渉が進んでるのかな
ブロワイエの名前変えるだけで良いんじゃね?
928無念Nameとしあき22/03/21(月)21:10:04No.950489511+
マカヒキ君今年一走目がいきなり大阪杯かいな
929無念Nameとしあき22/03/21(月)21:10:09No.950489543+
>ウマ娘化の渋滞
娘化しても実装配布するかまでの渋滞
930無念Nameとしあき22/03/21(月)21:10:10No.950489556そうだねx3
>脳を焼くドラマが人を狂わせるのだ
ちょいちょいジョッキー自身も焼かれてませんか?
931無念Nameとしあき22/03/21(月)21:10:11No.950489572+
オグリ人気すげー
932無念Nameとしあき22/03/21(月)21:10:18No.950489621+
>いもげ達の脳を焼いたリュージ…
5月頃にもう一度焼く予定
933無念Nameとしあき22/03/21(月)21:10:18No.950489623+
>No.950487860
あっ龍が如くの人だ
934無念Nameとしあき22/03/21(月)21:10:28No.950489685+
>ペイザバトラーは日本人が馬主になってるけど破産したから権利どうなってるんだろうね
行方がまだ掴めてるからまだ何とかなるでしょ…フサイチとかみたいに行方不明で無ければ
935無念Nameとしあき22/03/21(月)21:10:28No.950489687+
そりゃオグリはみんな知ってるしな
後ライバル達でも盛り上がれるし
936無念Nameとしあき22/03/21(月)21:10:33No.950489724+
オグリスレは馬のほうのオグリの話題をしつつ
競馬全体の話になっていく傾向があるよな
937無念Nameとしあき22/03/21(月)21:10:39No.950489771+
>>オペラオーはウマ娘のキャラ的には主人公よりライバルみたいな感じに見える
>挫折がないから主人公にはし辛い感じよね
>むしろ越えるべきライバルとして輝くポジション
戦績的にはクラシックの重賞では挫折のほうが多い…けどキャラ的に曇らないから挫折にならない
938無念Nameとしあき22/03/21(月)21:11:03No.950489956そうだねx3
>オグリ人気すげー
そりゃそうだろ
オグリキャップだぞ
939無念Nameとしあき22/03/21(月)21:11:10No.950490006そうだねx1
>>オジュウ「マカヒキくーん…まさかもう引退とか言わないよね?」
>ちょーさんはまじでもう許してあげて
もう去年の走り見っちゃったからオジュウがやる気なくすまで走ったらええ…ってなったわ
本人やる気だけはみなぎってるし
940無念Nameとしあき22/03/21(月)21:11:20No.950490086+
>10億ホースで春天2着が実績ないとか本当に阿呆やな
こういう人がステゴの各レースの勝ち馬の実績を本当に大事にしてるならいいんだが
実際はステゴは本気出してなかっただけとか言って侮辱するファンの方が多いんだよなあ
941無念Nameとしあき22/03/21(月)21:11:24No.950490127+
>>No.950487860
>あっポフコムでレーニンの名でライターしていた人だ
942無念Nameとしあき22/03/21(月)21:11:25No.950490131+
>オグリキャップってそんなに人気あったのか
>平成生まれだから全然知らんわ
平成に生まれたやつだからなのか?
こんな恥ずかしげもなく言うのは
知らんこと自体が悪いわけでは全くない
943無念Nameとしあき22/03/21(月)21:11:33No.950490175+
>フサイチとかみたいに行方不明で無ければ
ここら辺が本当にわからんよね
知名度ある子それなりにいるから参戦してほしいもんだ
944無念Nameとしあき22/03/21(月)21:11:43No.950490248+
>オグリスレは馬のほうのオグリの話題をしつつ
>競馬全体の話になっていく傾向があるよな
色んな人の脳みそ焼きすぎたんだ……
945無念Nameとしあき22/03/21(月)21:11:46No.950490260+
>オグリスレは馬のほうのオグリの話題をしつつ
>競馬全体の話になっていく傾向があるよな
極論を言えば現代競馬はオグリキャップから始まったんだ
こればかりは仕方ない
946無念Nameとしあき22/03/21(月)21:11:48No.950490285そうだねx2
    1647864708000.jpg-(195990 B)
195990 B
今週の話で決着つくようで楽しみ
947無念Nameとしあき22/03/21(月)21:11:49No.950490290+
>この作者典型的な調子のってるニワカで本当きらい
馳星周は赤井レーニン時代からそういう感じだよ
ブームに乗っかる
948無念Nameとしあき22/03/21(月)21:11:50No.950490300+
>>サトノダイヤモンドの産駒とマカヒキが同じレースに出るのも時間の問題…
>今年新馬デビューだけど期待の子っているの?
実は初年度の評価はキタサンブラックより評価が高い
キタサンブラック産駒はちゃんと結果出したけど
949無念Nameとしあき22/03/21(月)21:11:51No.950490305+
オグリはディープのように強すぎずライバルに負けたり勝ったりするのも良い
950無念Nameとしあき22/03/21(月)21:11:54No.950490324+
>行方がまだ掴めてるからまだ何とかなるでしょ…フサイチとかみたいに行方不明で無ければ
コンコルド君の馬主って行方不明だったの?
知らんかった
951無念Nameとしあき22/03/21(月)21:12:00No.950490369+
>オグリのスレは伸びるんだよ
>前もやたらと伸びてた
ここの平均年齢的にオグリの現役時代や直後を体験してる層も少なくないだろうし…
952無念Nameとしあき22/03/21(月)21:12:04No.950490387+
オグリを語られる事無くなったら日本競馬会の終わりだと思う
953無念Nameとしあき22/03/21(月)21:12:08No.950490423+
>オグリのスレは伸びるんだよ
>前もやたらと伸びてた
本スレとは違った話題になるからな
ある意味で第2の本スレ
954無念Nameとしあき22/03/21(月)21:12:08No.950490426+
>オジュウ「マカヒキくーん…まさかもう引退とか言わないよね?」
君いつまで走るんだ本当
955無念Nameとしあき22/03/21(月)21:12:11No.950490451+
>岡部くんみたいに脳を破壊されたファンがやたらステゴ持ち上げてるだけで実績そこまで無いからなぁ…
シルバーコレクターぶりがネタにされていたのとそのくせ食い扶持はきっちり稼いでいたのと産駒が大活躍しただけで実績はG1一勝でしかないからな
しかもアグネスデジタルの海外G1勝利を目立たなくさせて調教師をマジギレさせるという
956無念Nameとしあき22/03/21(月)21:12:31No.950490593+
シングレはついにタマモクロス編は終わりか
957無念Nameとしあき22/03/21(月)21:12:34No.950490612+
>脳を焼くドラマが人を狂わせるのだ
テンポイントなんかは祖母からしてドラマがあったからのう
ブルボン・ライスのドラマは今年の元旦にキョウエイボーガンが逝ってよくやく完結した気がしている
958無念Nameとしあき22/03/21(月)21:12:46No.950490691+
シングレというかオグリメインに据えると
名勝負が多過ぎてどれを拾うかが大変そう
959無念Nameとしあき22/03/21(月)21:12:47No.950490695+
>サイゲがモンジューの名前だけを借りたとは思えないんだけど
当然サイゲ側は名前だけのつもりは無いだろうが
最終的には相手側の出方次第だからどうとも言えん
まぁ可能性がゼロじゃないって状況が分かっただけでも前進だし
今後の動向を見守るしかないよ
960無念Nameとしあき22/03/21(月)21:12:54No.950490742+
>オグリを語られる事無くなったら日本競馬会の終わりだと思う
時代的にはもうとっくに知らない人の方が多い過去の馬だろ
ハイセイコーでもそうなったんだし
961無念Nameとしあき22/03/21(月)21:12:55No.950490749+
>馬のほうのハルウララは図太い性格してて笑える
>最近上がった人参もらうためにブロックする動画とかさ
めっちゃ頑丈なうえに図太くマイペースなのであんなアホみたいに走らされてもいい具合に力を抜いて走るんで故障することなく引退できたとか
962無念Nameとしあき22/03/21(月)21:13:03No.950490813+
最近障害でも期待の子出てきたからオジュウチョウサンはもうゆっくりして
963無念Nameとしあき22/03/21(月)21:13:09No.950490863+
もう二度と葦毛馬は走らないなどと言うものはいないだろう
964無念Nameとしあき22/03/21(月)21:13:10No.950490867+
30代後半がギリギリオグリをリアルタイムで知ってる世代か
965無念Nameとしあき22/03/21(月)21:13:22No.950490949+
おまえどのチャンミでもいるな
966無念Nameとしあき22/03/21(月)21:13:33No.950491029+
>最近障害でも期待の子出てきたからオジュウチョウサンはもうゆっくりして
つまり期待の新人がオジュウを倒せるようになるまで王者でいればいいってこと!?
967無念Nameとしあき22/03/21(月)21:13:44No.950491094そうだねx2
    1647864824885.jpg-(187895 B)
187895 B
存在してた記憶いいよね…
968無念Nameとしあき22/03/21(月)21:13:47No.950491120+
逆に海外の方が金で何でも解決出来るのかもしれない
969無念Nameとしあき22/03/21(月)21:13:53No.950491163+
>シングレというかオグリメインに据えると
>名勝負が多過ぎてどれを拾うかが大変そう
これからのシングレはどのレースも拾ってほしいからなぁ
970無念Nameとしあき22/03/21(月)21:14:01No.950491223+
モンジューの馬主さんって現在80歳だぞ…
971無念Nameとしあき22/03/21(月)21:14:08No.950491276そうだねx1
>実績はG1一勝でしかないからな
産駒活躍してる時点で化け物だよ
サイアーランキング上位塗り替えとか今出るとは思わんわ
972無念Nameとしあき22/03/21(月)21:14:11No.950491297+
オグリブームを直に受けた人って若くても50歳以上だしなぁ
それよりチョイ下の俺は引退後にダビスタや明石家さんまで知ったけど
973無念Nameとしあき22/03/21(月)21:14:22No.950491383+
>シングレはついにタマモクロス編は終わりか
原作「次のライバルスタンバイしているからガンバ!」
974無念Nameとしあき22/03/21(月)21:14:25No.950491409そうだねx2
>モンジューの馬主さんって現在80歳だぞ…
それがどうしたんだ?
975無念Nameとしあき22/03/21(月)21:14:31No.950491450+
ただ史実だとこの有馬の後療養に入るんだよな確か
976無念Nameとしあき22/03/21(月)21:14:42No.950491532+
>ブルボン・ライスのドラマは今年の元旦にキョウエイボーガンが逝ってよくやく完結した気がしている
ようやく当時の菊花賞組があの世に揃ったな
でもまだまだ餌あげたり撫でたりしたかった
977無念Nameとしあき22/03/21(月)21:14:47No.950491581+
>脳を焼くドラマが人を狂わせるのだ
俺の財布を焼いて狂わせたのがゴルシ
978無念Nameとしあき22/03/21(月)21:14:51No.950491613+
>30代後半がギリギリオグリをリアルタイムで知ってる世代か
40でニュースで話題になってたのをやっと認識してるかどうかくらいだな
979無念Nameとしあき22/03/21(月)21:15:04No.950491719そうだねx1
頑張れオグリ
もうじき1000だ!
980無念Nameとしあき22/03/21(月)21:15:15No.950491814+
>40でニュースで話題になってたのをやっと認識してるかどうかくらいだな
俺だ
ラストレースは見た
981無念Nameとしあき22/03/21(月)21:15:23No.950491855+
>ただ史実だとこの有馬の後療養に入るんだよな確か
クリークも休んでてその間に中央にイナリが来ててよくできてる
982無念Nameとしあき22/03/21(月)21:15:26No.950491877+
983無念Nameとしあき22/03/21(月)21:15:27No.950491887+
    1647864927847.jpg-(185681 B)
185681 B
>ただ史実だとこの有馬の後療養に入るんだよな確か
秋のオールカマーまでお休み
984無念Nameとしあき22/03/21(月)21:15:34No.950491935+
シングレは最後までやると引退有馬記念で泣いてしまいそう
985無念Nameとしあき22/03/21(月)21:15:35No.950491947+
986無念Nameとしあき22/03/21(月)21:15:40No.950491980+
温泉シーンならプリティになる?

[トップページへ] [DL]