稲田大臣が籠池氏にされた「大変失礼なこと」の中身

「関わっていない」との“大ウソ”がバレて…。学校法人「森友学園」(大阪市)をめぐる問題で稲田朋美防衛相(58)が14日、過去に同法人の訴訟に代理人弁護士として出廷していたことが明らかになったから大変だ。前日に「裁判を行ったことはない」と否定したことが事実でなかったと判明し、謝罪するも野党からは当然の「辞任コール」。稲田氏は一方で同学園の籠池泰典理事長について「10年前に大変失礼なことをされたので関係を絶った」と語った。「大変失礼なこと」とは一体何なのか? 本紙の取材で浮かび上がったのは、身の毛もよだつ“呪怨ファクス”だった――。

 自らが代理人弁護士として出廷したことがバレてしまった稲田氏。それでも籠池氏との関係について「10年以上会っていない」と力説。その理由について「大変失礼なことをされたので…」と答えるも、内容については言及を避けた。

 防衛大臣の進退も、もちろん重要だが、「大変失礼なこと」とは一体何だったのか? 本紙が追跡すると、事情を知る関係者に話を聞くことができた。

「稲田さんが05年に初当選したのを機に、籠池氏は彼女にもろもろ含めた『顧問』になってほしいと頼んだんですが、それを断られてしまった」と声を潜めて語る。

 これにブチ切れた籠池氏は、稲田氏の自宅に身の毛もよだつ脅迫まがいのファクスを大量に送り付けたという。

「真っ白な用紙に『怨』という1文字を書いて、彼女の自宅に何十枚もファクスで送りつけたそうだ。発信番号から送り主が籠池氏と分かり、稲田氏はドン引きした。それ以後、音信不通になったと聞いている」(同)

 いきなり「怨」ファクスを大量に送られてはたまったものではない。事実なら脅迫容疑で立件されてもおかしくはない“事件”である。

 これが、稲田氏が言うところの「大変失礼」なことなのか。そうだとすれば、籠池氏とは「二度と関わりたくない」と思っても不思議ではないだろう。

 一方で野党の追及は収まらない。どんな事情があろうとも、大臣が国会で事実に反する発言をしたことが問題だとつるし上げている。

 稲田氏は当初から「面識はある」と認めつつも「10年以上会ったことはない」と完全否定した。雲行きが怪しくなってきたのは、今月9日に籠池氏が告白動画をアップしてから。籠池氏は稲田氏について実名こそ出さなかったが「『10年前にしか会ったことがない』とおっしゃっていたが、そんなことはない。2年ほど前にお会いしたことがある」と暴露した。

 籠池氏との関係を巡ってはさらに13日の参院予算委員会で、民進党議員から2005年の民事訴訟で準備書面に稲田氏の名前があったことを突きつけられたからたまらない。

 夫も弁護士の稲田氏は「共同事務所の場合、連名で(書面を)出すことはある。法律相談に乗ったり、顧問弁護士だったことはない」とハネつけていたが、その後に今度は04年当時の裁判所の出廷記録が明らかになり、万事休す。無関係どころか、立派な“法律パートナー”だったのだ。

 大弱りの稲田氏は、14日の衆院本会議で一連の発言を撤回し謝罪するも、記憶違いだとしてウソ発言は認めていない。しかし、某野党議員は「防衛大臣が虚偽答弁を行ったことが大問題。政治家の資質に関わる。当然、辞任を強く求めていく」と息巻いている。

 安倍首相は、それでも辞任させない意向だが、与党内では「“稲田切り”で森友問題を収束させたい人も多い」(同)。ある政界関係者も「これで稲田は終わり。防衛大臣の辞任は避けられないだろう」とこぼす。

“呪怨ファクス”のイヤガラセを受けて、籠池氏を「記憶から消去してしまいたい」と思ったのかもしれないが、国を守る防衛大臣が、自分のワキが甘くて大丈夫なのか。

編集部おすすめ

当時の記事を読む

東スポWebの記事をもっと見る

トピックス

今日の主要ニュース 国内の主要ニュース 海外の主要ニュース 芸能の主要ニュース スポーツの主要ニュース トレンドの主要ニュース おもしろの主要ニュース コラムの主要ニュース 特集・インタビューの主要ニュース

もっと読む

「森友学園」に関する記事

「森友学園」に関する記事をもっと見る

次に読みたい「森友学園」の記事

次に読みたい「森友学園」の記事をもっと見る
今、あなたにオススメ
小林麻耶「松居一代です」で始まる動画に波紋広がる “海老蔵に我慢していたこと”を...
2022年3月22日
宝田明さん、死因は肺炎 所属事務所が発表
2022年3月18日
アインシュタイン河井、衝撃的な高校時代を回顧 「真面目な子が普通に脱いで…」
2022年3月21日
【速報】「広範囲での停電を行わざるを得ない状況が近づいている」萩生田経産相が緊急...
2022年3月22日
神田伯山 NHK〝誤情報〟拡散を謝罪「ヤバイね、これ…」「大変申し訳ございません...
2022年3月18日
千原ジュニア、手術の無事成功を報告「こんなに大変だとは思いませんでした」
2022年3月18日
市川海老蔵が大阪公演の中止を謝罪 開演3日前に体調不良者が確認
2022年3月22日
ロシア、バイデン氏発言に反発 「許しがたい発言」
2022年3月18日
神田うの、2度の窃盗被害は不起訴処分に 初犯で深く反省 今後はダイヤに似た「モア...
2022年3月17日
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第98回 青春時代にいい友情を育んだジョーとトミー...
2022年3月21日
かまいたち濱家、相方との関係性を語る 「山内が我慢してた」「キレたら負け」
2022年3月18日
オダギリジョー 10年前から続ける牛&豚断ち生活!事務所語った理由「イライラ減っ...
2022年3月18日
佐々木希、ウェディングドレス姿を公開 初コメディー作を撮了「挑戦の日々でした」
2022年3月21日
主演ドラマは大丈夫?綾野剛、暴露される女性スキャンダルに賛否の声
2022年3月18日
「タモリステーション」沈黙タモリにネット反響「アンドロイドなんじゃ」「等身大パネ...
2022年3月18日
誹謗中傷加害者の5割超「正当な批判・論評と思った」 年代別では50代男性が高比率
2022年3月22日
乃木坂46鈴木絢音、新型コロナ陽性 1週間で5人感染に「感染対策を強化するべく改...
2022年3月20日

社会ニュースランキング

社会ランキングをもっと見る
お買いものリンク