バレンタインスペシャルシナリオ
『クラッシュ★バレンタイン』をお届けします。
今年のバレンタインシナリオは定員100名で参加制限等はございませんので、
お気軽にご参加下さい!
舞台はワールドホライゾン、およびヴォーパルの首飾り(近界域)ですが、
全世界共通シナリオとなり、各世界の特殊ルールが使用可能です。
■基本的な状況
無事に大晦日を乗り越え、ワールドホライゾンを大世界として新生するプロジェクト
『新世界創造計画』が本格的に始動となったワールドホライゾン。
バレンタインイベントのためにやってきたミリアムとギリアムもこれに乗じ、
“ヴォーパルの首飾り”からイベント用の土地をホライゾンに引っ張って来ることを決めました。
そちらはそちらで進めつつ、今年はの咲田 茉莉花、二階堂 夏織 キャロライン、ジェニー・ヘアドレッサーの三人をガイド役に、
イベントの準備を進めます。
一昨年のパラ実生襲撃や去年の界霊ジェラシーの影響による嫉妬心の暴走のような事態もなく、
今年は平和に……と、思われた矢先、事件は起こってしまいました。
愛を叫ぶ謎のマシュマロみたいな怪物が、突如ホライゾンに出現したのです!
その正体は、2021年のバレンタインイベント担当だった“三代目”久重 元内が翌年以後のためホライゾンに残した発明の一つ、
巨大な霊子からくり人形「真珠丸(ましゅまる)」でした。
境屋のマーケットの倉庫で眠ってましたがホライゾンに流れ込んでいた「片想いの想念」と真珠丸の霊力が共鳴。
様々な人の恋心を原動力に、勝手に動き出したのです。
しかし恋心と愛は真珠丸の中で歪んでしまい、負の恋心となって界霊の依代となってしまいます。
この界霊はパラノイアと名付けられており、本来は恋愛に限らない負の執着、妄執を司るものです。
真珠丸に憑いたことで、一方的に“愛”を押し付け、拒絶されれば発狂して破滅させようとする、
ヤンデレで偏執的な性質を持つ存在となりました。
パラノイアは恋心、特に片想いを抱いている者に強い影響を与え、ストーカー行為に走らせたり、
ヤンデレ化させたりしてしまいます。
このままでは想いを伝えるどころではなくなってしまい、男女共に多数の者がトラウマを刻まれかねないため、
“愛を受け入れる”ユニークアバター「エロス」を持つ陸奥 純平の力も借り、対処する事になりました。
【1】真珠丸の暴走を止める 難易度:10
界霊パラノイアの依代となってしまった巨大からくり人形真珠丸の負の恋心を昇華させ、
憑いているパラノイアを祓います。
真珠丸は元々、久重 元内が「バレンタインで愛を伝える人々を後押しする」べく、
ふわふわとした見た目と包容力で、人々を和ませるマスコットとして製作しました。
実際、パラノイアに憑かれていながらもホライゾンの人々を愛し、助けようとしていますが、
その方法が(一方的な)恋心を偏執的なものとなるまで増幅させ、極端な行動に走らせるというものです。
真珠丸の放つオーラに当てられると一種の狂化状態となり、まともな判断ができなくなります。
また、真珠丸を攻撃すると「愛が拒絶された」と認識し、逆上して襲い掛かってきます。
オーラは強力ですが、レイヤーオブアバターズのような精神耐性スキルがあれば抵抗可能です。
また、「一途な想い」を力に転じる
コモン・ド・クールは、魔珠丸の負の恋心を弱らせる大きな助けとなるでしょう。
※コモン・ド・クールはクエスト
「2022ホライゾンバレンタイン」で入手可能です。
また、バレンタイン限定の界霊特効を持つ牙刀『処怺』も同クエストで手に入る事があります。
なお、物理・魔法問わず体がふわふわしているため攻撃によるダメージは通り難いですが、
好意・恋心を見せつければ揺さぶりをかけることができます。
こちらも愛を叫んだり、いっそのこと想い人に告白してしまうのも良いかもしれません。
仮に完全に祓うことができなくても【3】【4】でバレンタインを過ごすことは可能ですが、
ホワイトデー含め、今後の季節イベントに何らかの影響が及ぶことになります。
また、暴走を止めるのに貢献した方(想いを叫んで揺さぶった方含む)には、何らかのプレゼントがあるかもしれません。
こちらのパートには、ジェニー・ヘアドレッサー、咲田 茉莉花、二階堂 夏織 キャロライン、陸奥 純平が登場します。
【2】おかしな世界創り 難易度8
「9周年企画 ワールドホライゾン新世界創造計画」の一環となる世界創りパートです。
新世界創造のようにN界霊を倒して土地を引っ張って来るものですが、
今回は土地の欠片は使わず、代わりに「お菓子」や「食べ物」のアイテムを使って国引きを行います。
チョコレート系のアイテムであればチョコレートの土地、
ビスケット系ならビスケット・クッキーのようなサクサクとした土地、となります。
また、今回のシナリオで使えるお菓子アイテムが、2月4日開始のキャンペーンでも入手可能となる予定です。
※アイテムの実装は2月7日(月)を予定しております。
召喚されるN界霊も、姿形こそ界霊ですが、その体は装備しているアイテムに対応したお菓子や食べ物となります。
こちらのパートには、ミリアムとギリアムが登場します。
★おかしな土地の申請について(2022年2月9日10:45 追記)
お菓子や食べ物のアイテムであればN界霊を呼び出して国引きを行う事が可能ですが、
「バレンタインキャンペーン2022」の【チョコトッツォ2022】と交換可能な
・もちふわマシュマロ
・プロティアンキャンディ
・小型チョコレートファウンテン
・ストロングビスケット
のいずれかを装備してこちらのパートに参加された方は、「土地の申請権」を得る事が出来ます!
※LC追加を行っている場合、アカウントで一つあれば問題ありません。
※申請用スレッドはリアクション公開後にシナリオ掲示板に設置いたします。
【3】バレンタインを楽しむ 難易度:1
【4】NPCとバレンタインを楽しむ 難易度:1
真珠丸騒動の後のホライゾンで、バレンタインを平和に過ごすパートになります。
【1】の結果の影響は、今回のどちらのパートも受けないのでご安心下さい。
イベントの内容は同じですが、
LCや仲間内で過ごす場合は【3】を、NPCと過ごす場合は【4】をお選びください。
グループアクション(GA)を掛けられて、NPCを呼ぶ場合も【4】をお選びください。
どちらの場合も、MCとLCが別行動を取ることはできません。
広場にはステージが用意され、バレンタインライブが開催されています。
ステージでパフォーマンスを披露するのもよし、ステージに立って想い人に告白するのもよし、
となっています。
ステージの運営はジェニーと茉莉花が行っています。
また、夏織が「色んな世界のお菓子が見てみたい」と、
スイーツ博覧会兼料理教室を開いており、試食やお菓子作りを行うことができるようになっています。
基本的な料理やお菓子の材料は用意されています。
使用したい各世界のチョコレートやお菓子のアイテムを装備した上で、
どのような料理や創作菓子を作るがアクションに書いて下さい。
なお、各世界のチョコレートやお菓子のアイテムを装備していない場合、
予め用意された普通のチョコレートやお菓子で料理や創作菓子を作ることになります。
今年のイベント担当三人が気に入ったお菓子を持ってきた人、作った人は、
記念称号が付与されたり、作ったお菓子がアイテム化されたりするかもしれません。
なお、各世界のチョコレートやお菓子のアイテムを装備していない場合、
用意された普通のチョコレートやお菓子で料理や創作菓子を作ることになります。
友達や仲間同士、大切な人と楽しく料理やお菓子を作ってみてください。
「ホライゾンフィール」に店舗を持つPCは、その出店を出す事が可能です。
ただし、主催者の居ないホライゾンフィールの出店には行くことはできません。
また、出店できるのはマニュアルに掲載されている店舗とさせていただきます。
なお、出店を出された方は、【3】【4】パートの両方に登場する場合があります。
年に一度のバレンタインを、友達や仲間、大切な人と一緒にお過ごしください。
■NPCについて
本シナリオでは、以下の
パブリックシナリオで得たNPCとの関連性を示す称号を持っている方は
公式NPCを呼んで一緒にバレンタインデーを楽しむことができます。
今回は【4】の他【1】【2】パートでもNPCを呼んで力を借りたり、一緒に行動する事が可能です。
★呼び出しが出来るNPCの関連称号
・NPCの伴侶
・NPCの義兄弟、養女
・NPCの恋人(未満含む)
・NPCに気持ちを伝えた
・NPCの一生玩具
・NPCの友達(妹分、義姉妹含む)
・NPCとデートをした
※NPCの関連称号は「双方向」のもののみになります。「○○を贈った」「○○を奪われた」など、一方通行の称号は対象外となります。
公式NPCを呼ぶ場合、必ず関連称号を表示させた上で、
LCを追加しアクション欄に呼びたいNPC名をお書きください。
この場合、NPC名を書かれたLCはリアクションに登場しません。
LCがNPCと過ごしたい場合、MCのアクション欄にNPC名をお書きください。
この場合はMCがリアクションに登場しません。
LC追加がされていない場合や該当しないNPCを呼ばれた場合、NPCは登場しませんのでご注意ください。
指定可能なNPCは
「公式NPCであり、締め切りまでに存命中で且つ明確な味方であるNPC」となります。
※公式NPCは、パブリックシナリオ(運営チームのシナリオ)やトリガークエストに登場しているNPCを指します。
特定のゲームマスターのプライベートシナリオに登場するNPCは該当しません。
※ヘルムート王国や新クレギオンなど、タイアップのNPCを呼ぶことはできません。
※NPCは1アカウントにつき一人までしか指定できません。グループの指定も不可となります。
GAを組んでいる場合、呼べるNPCはGAにつき一人となりますのでご注意ください。
ジェニー・ヘアドレッサー、咲田 茉莉花、二階堂 夏織 キャロラインにつきましては、
【4】パートでもLC追加無しで関わる事が可能です。
ただし、アクション次第では必ず関われるとは限りません。
また、関われたとしても描写は極めて少なくなります。
必ず関わりたい場合はLC追加をしていただきますようお願いいたします。
それではみなさんのご参加とアクションをお待ちしております。
【2022年2月4日12:30 追記】
【1】の暴走を止める事ができた時の報酬について、追記を行いました。
【2022年2月4日18:45 追記】
公式NPCの呼び出し可能なパートについて追記を行いました。
【2022年2月7日13:00 修正】
グループアクションでのNPC呼び出しパートについて誤りがあったため、修正いたしました。
NPCを含む場合は【4】となります。
【2022年3月4日追記】
リアクション公開予定日を『2022年3月15日』へ変更させていただきました。
ご参加頂いたお客様にはお待たせしてしまい大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。
【2022年3月15日追記】
リアクション公開予定日を『2022年3月23日』へ変更させていただきました。
ご参加頂いたお客様にはお待たせしてしまい大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。