Hijiri@hijiri_is_here【加害行為に関する注意喚起】 #推しとジェンダーバイアス の発信元となったスペースでは、トランスジェンダー当事者の方々へのアウティングが行われました。録音の再生は、アウティングされた方々の命を脅かす加害行為への加担を避けるため、録音の再生や拡散、タグの利用をお控えください。<続>午前7:43 · 2022年3月20日·Twitter Web App23 件のリツイート25 件の引用ツイート29 件のいいね返信できるアカウント@hijiri_is_hereさんがフォローしているか@ツイートしたアカウントが返信できます
Hijiri@hijiri_is_here·3月20日返信先: @hijiri_is_hereさん★アウティング:本人の同意なく、その人の属性を暴露すること 2015年に一橋大学の学生が同性愛者であることをアウティングされ、自らの命を断った事件など、性的マイノリティをはじめとしたあらゆるマイノリティにとって命を脅かす非常に危険な加害行為です。<続>huffingtonpost.jp「あいつゲイだって」その情報、伝えても大丈夫?アウティングの問題点と、命を守る方法。性のあり方を同意なく暴露する問題について書いた、松岡宗嗣さん初の単著『あいつゲイだって-アウティングはなぜ問題なのか?』。本のきっかけとなった事件と、性的マイノリティを被害から守る方法について聞いた。11010
Hijiri@hijiri_is_here·3月20日トランスジェンダーへのアウティング行為は特に危険性が高く、厚生労働省による注意喚起もされています。 例えば職場でのアウティングはパワーハラスメントに該当しうるなど、雇用主への対策が求められている非常に深刻な暴力行為です。<続> https://mhlw.go.jp/content/000625158.pdf…1813
Hijiri@hijiri_is_here·3月20日録音を再生”しない”ようにご注意の上、スペースの通報も可能です。方法は引用したツイートへ。引用ツイートHijiri@hijiri_is_here · 3月20日【加害行為に関する注意喚起④】 このスペース内で行われたアウティング行為について、画面右上の”・・・”から通報可能です。 再生回数が伸びることは、アウティングされた方々やトランスジェンダー 当事者への脅威になるため、通報される場合は、”再生する”のタップ、視聴はお控えください。 twitter.com/tree_sugar_hop…98