固定されたツイート古川陽明@furunomitama·3月10日告知 毎日の祈祷や修法に加えて、年末年始の激務と復興神社の神事の準備等でかなりハードな日々を過ごし、身体を養生するのを後回しにした結果 昨年寛解した持病が再発し、日常生活に支障はないものの身体の倦怠感や体調の不調が慢性的に続いておりますので全てにおいて無理はしないようにしております173237
古川陽明さんがリツイート西野神社権禰宜 田頭寛@h_tagashira·12時間神道護摩は、私も興味あります。 ただ、具体的な資料は非常に乏しく、そもそも、仮にその作法等を習得出来たとしても現状では実践する機会が有るとは思えないので(必要な場所や道具も容易には確保出来ません)、なかなか踏み込めないのが現実です。114
古川陽明@furunomitama·6分返信先: @anchorworks1971さん十二段の大護摩行事は失伝して当然の煩雑さですね 昭和まで伝承していた三元十八神道護摩行事はかろうじてわかりますが、大護摩は全くわかりません1
古川陽明さんがリツイート五条はやと。@Gojou_H·3月20日【艮 金光明神社 春祭】 今回も素敵な神事に参加できて良かったです 「撤下神饌」も有難うございました 後程、RAW現像して 神事や奉納演武・演舞の模様も投稿致します #吉川八幡神社415
古川陽明さんがリツイート五条はやと。@Gojou_H·3時間【神道護摩】 風も強く 護摩壇が少し焦げるハプニングもありましたが 古式ゆかしい神事を見れて良かったです♪ 色んな神様の名前が出てきますとの事でしたが 密教の「五鈷鈴?」もあって興味深かったです 「Z70-200mm f/2.8開放」 「AF-C シングルポイントAF」 #吉川八幡神社 22.03.201219
古川陽明さんがリツイート軟体動物多様性学会【公式】@SocStudMollDiv·3時間福田家代々の墓は国東半島の海辺にあります。一昨年、父が白寿で往生したので納骨室を開くと内部の暗闇に無数のオカチョウジがいて、祖先の骨を殻の材料としているようでした。周囲の落葉間にはナタネガイ属や準絶滅危惧のウメムラシタラもいました。私もいずれ、ここで陸貝たちの殻になるのでしょう。2195615このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·2時間宮司とは言え、月一しか行けない神社で、毎日朝拝をしてくださっていたり、お掃除をしてくださっていたり、維持してくださっている姿を実際に見て、これは感謝しかないなと実感しました より感謝すべきことだとわかったことで、気持ちがスッキリしました 神社は皆のものだと確認できて良かったです5108
古川陽明@furunomitama·2時間現実に神道護摩ができる素晴らしい神道護摩壇を作ってくださる八幡神社チームには本当に感謝です引用ツイート八幡神社 中の人(事務・法務・登記担当・御神馬おかあたん)@8manshrine_rev4 · 3月20日吉川八幡神社チームが大まかな作業をして、最終調整をまろかれ先生がしてくれて、うまく完成できた44
古川陽明さんがリツイート神社リークス@jinjyaleaks·4時間返信先: @furunomitamaさんその土地や神社によって、人々の心に寄り添う様々な祈りの形があるのは良いことだと感じております。1310
古川陽明@furunomitama·4時間返信先: @Quel1721さん陽の日だったので左手で 神々を招く意味で手前に引くように一打しております 密教の作法とは違う感じです 密教での振鈴は私は下手なので苦手です3
古川陽明さんがリツイート神社リークス@jinjyaleaks·4時間現代の神道護摩行事 よいチャレンジだと感じます 神社本庁傘下では難しいだろう引用ツイート古川陽明@furunomitama · 21時間延喜式の日本の神社の全て3132社と天照御影大神、吉川八幡宮、艮金光明神を勧請しますメディアを再生できません。再読み込み1952
古川陽明@furunomitama·4時間返信先: @jinjyaleaksさんありがとうございます 福島県神社庁も戦後すぐは神道護摩の次第書を公刊しており、神社本庁の調査部なども伝授を受けておりますが、現在はほぼ失伝しかけておりすね125
古川陽明さんがリツイート八幡神社 中の人(事務・法務・登記担当・御神馬おかあたん)@8manshrine_rev4·3月20日吉川八幡神社チームが大まかな作業をして、最終調整をまろかれ先生がしてくれて、うまく完成できた5104
古川陽明さんがリツイート八幡神社 中の人(事務・法務・登記担当・御神馬おかあたん)@8manshrine_rev4·21時間湧水あったのにああああ、準備しておけばよかった引用ツイート古川陽明@furunomitama · 21時間護摩に点火し 灑水加持で護摩の火を清めますメディアを再生できません。再読み込み563
古川陽明@furunomitama·6時間返信先: @direct_crossingさんご感想を頂き、ありがとうございました 庭上祭祀で行えたことで、より天地の神々や眷属や所霊と感応動交できたと思います5
古川陽明さんがリツイートみぎゅるん@direct_crossing·6時間返信先: @furunomitamaさん炎から様々な御眷属の御姿が顕現しているように見えますし、土地の浄化や供養が為されて大小神祇お喜びになったと感じます。 今回の祭祀は日本全土でも極めて意義深いことですし、どちらの資格もある祭主だからこそ通じたのだと随喜いたします。2122
古川陽明さんがリツイートnomaki@nothing90202246·22時間私はね、離婚裁判の陳述書に元夫から 「妻が体調不良だと言ったら飲み会がキャンセルになったので仕方なく早めに帰宅した。すると妻は俺の食事の準備もしないで寝ていた。せっかく飯も食わず早めに帰宅してやったのにこんな扱いをされた俺は被害者(意訳)」 と書かれましたよ。2014,4952.8万このスレッドを表示