ハロー、ガイズ。
我は聖書(とマキマとトーリカの師匠大好きヒストール。
これは『チェンソーマン』93話の考察途中。ネタバレ注意。

好きな男のタイプは?
先に考察途中の結論から。マキマは「デンジ君みたいな人(ポチタと混ざってないデンジ)」のために、両目と嗅覚を何らかの形で悪魔に差し出している。だからマキマの両目は悪魔。視覚が必要な時は悪魔が見て活動する。

違和感
93話でデンジはマキマに「何か違和感があったハズだ」と回想してる。

なつかしい
2話のマキマの台詞「私は特別に鼻が利くんだ」とこの仕草。

とぼけた?
39話。パワーの血抜きで、ビームとデンジ君が初めて(?)会った時。
「(ビームとデンジ君は)顔が似ているから(ビームがデンジ君の言うことを聞くの)かな」
確かに両方ともすごい違和感がある。ビームはサメ顔でデンジと似てない。似る似ない以前の話だ。

見えすぎ
しかし、銃の悪魔戦の「罪の悪魔(」は500キロ先の銃の悪魔を視認した。

デンジの匂い
デンジは「汚ぇ 臭ぇと言われ近寄られもしなかった」。マキマは本当に【特別に鼻が利く】のか?マキマは嗅覚を悪魔に差し出し、嗅覚と別の感覚で人と悪魔を区別してるのでは?

悪魔の嗅覚
スバルは「悪魔は人よりえらい鼻が利くからなあ」と言っていた。タバコのコマもある。この話の流れからして、天童がスバルに話したかった事は「マキマの嗅覚」かも。この話が何だったか不明だが、マキマの正体につながる話だろう。

岸辺の警告
マキマの特徴は93話でも再確認された通り「アイツは耳がいい」で、嗅覚ではない。

ドイツでは「声はマキマに聞かれる」。吉田ヒロフミも「マキマは下等生物の耳を借りる」と言っている。すると、ここでおかしなことが判明する。ヒロフミの蛸🐙は「周りにネズミや鳥とかはいない」と確認している。それなら、

???
どうやってマキマは見えず聞こえず、ネズミや鳥の耳なしに「敵は闇の肉片を取り込んだ」ことを知ったのだろう?少なくとも視覚や聴覚ではない。

トーリカの師匠だいすき
このシーンの時、周りにネズミや鳥はいない。

契約対価いろいろ
人間と悪魔との契約で「両目と味覚 嗅覚を差し出して」という形態がある。我(はマキマも「両目と嗅覚と五感のいくつかを悪魔に差し出した人間」と考える。今までの悪魔で人間そのままの姿の悪魔はいない。

「いや」と否定し言い直すプレジデント
アメリカのプレジデントは銃の悪魔と「マキマを…いや……支配の悪魔を殺してほしい」と契約している。つまり契約内容は「支配の悪魔を殺してほしい」であって、「マキマを殺してほしい」ではない。つまり、プレジデントはマキマと支配の悪魔を別物とした。

面白くない映画
我(もプレジデントと同じで、マキマと支配の悪魔を別物とする。支配の悪魔は「ですます口調、〜なさいと話す」「チェンソーマンのファン」「面白くない映画はなくなった方がいい」。

マキマは映画好き
マキマは面白くない映画を含め、朝から真夜中まで映画を見るガチ映画勢。 朝から真夜中まで映画を見るガチ映画勢のマキマと、面白い映画だけあればいい「支配の悪魔」は別物で、趣味が合わない。
作中、マキマと支配の悪魔は別物という証拠しかない。悪魔は鼻が利くが、マキマは鼻が利かない。マキマは契約対価で嗅覚があるどうかもわからない。我(はマキマと悪魔の契約は「限定的な五感対価や感情表現」だと思う。マキマは少なくとも休日に映画を見ることができるが、デンジとビームの顔を区別できない代償を支払っている。マキマは表情が乏しい。

サタンと罪
我(はマキマは支配の悪魔の他に罪の悪魔と契約中と考える。なぜなら、『失楽園』のサタンの娘は【罪】であり、この絵の次の回は「罪を償う時」で、罪の悪魔の前身は確実に女神アテナだから(記事リンク:罪の悪魔はポチタのヤンデレ妹!)。

アテナとアラクネーの成れの果て
アラクネーを蜘蛛に変えたのはアテナだ。

アポリオンと王として跪(くイナゴ
黙示録(9章に出てくるアビスの天使(、イナゴたちの王アポリオンは、確実にアテナの兄弟(アポロンが前身だ。我(はイナゴのセラフィムに跪かれるチェンソーマンをアポリオンと考える。

黙示録(の4騎者
支配の悪魔が語った「戦争の悪魔」「飢饉の悪魔」「死の悪魔」と「4人の騎士」は、本人も含めて黙示録(の6章の4騎士、「支配(ホワイトライダー)」「戦争(レッドライダー)」「飢饉(ブラックライダー)」「死(ペイルライダー)」に由来するものだろう。
支配の悪魔は4騎士の一員。アテナとアポロンの成れの果てが罪の悪魔とチェンソーマン。二人は兄弟姉妹(。()

フクロウの眼とヒトの眼
アテナの使いフクロウは耳が良く、眼が良いが視野が狭い。マキマ(?)は耳が良く、遠くを見るがデンジとビームが見えない。マキマ(?)の耳や眼はフクロウ的だ。だからやはりマキマは罪の悪魔、アテナの成れの果てと契約している。

はじまりの罪
蜘蛛の悪魔プリンシ、失楽園の絵、アポリオン、イナゴ、蛇の悪魔(サタンの毒蛇形態)、未来の悪魔(善悪の知識の木)、罰の悪魔(アダムとイヴが受けた罰)、サタン(ルシファー)と全てつながるのは罪の悪魔(アテナ)しかいない(記事リンク:銃と闇と蛇はルシファーに戻りたい )。
まとめると、我(はマキマが支配の悪魔と罪の悪魔と契約した人間で、チェンソーマンの正体はアポリオンだと思う。我(はこの辺りを繰り返し記事にしてきた。ただ、人間マキマが何者でデンジとどんな関係かを記事にしていない。また、マキマが悪魔たちにどんな五感対価を支払ったか絞れてない。支配や罪がどの五感を担当するのか、休日はマキマの五感が解放されるのか、どんな契約でマキマの悪魔目が問題視されなくなったか等。俺たちの考察はこれからだ!(打ち切り🏁)

デンジはマキマが糞好き
我(はデンジは戦闘知能がすごく高いので、支配の悪魔や罪の悪魔の弱点をついて立ち回り、勝ち、マキマを抱きしめると信じてる。レゼがどれだけデンジを爆破し大量殺戮しても、デンジは「まだ俺ぁ好きだし」と言った。デンジはマキマの性格が糞でも糞好き。だから大丈V✌

師匠大好き
そして我(はトーリカの師匠がまだ好き。師匠は「すっげぇワルの敵」じゃなくて、いい人に決まってる(゚∀゚)イイヒト!師匠が我(を騙して家族人形に変えちゃっても好きヽ( ´∀`)ノ
引用をストックしました
限定公開記事のため引用できません。
引用をストックできませんでした。再度お試しください
