1963年(昭和38年)、工場生産された鉄筋コンクリートパネルを使用し、独自の工法の住宅(工業化住宅)を開発した私たち国土建設。コンクリートのプレハブ住宅のパイオニアとして、これまでに1万棟以上の住宅を提供しています。
その間、大量生産、大量販売の住宅産業は、日本経済の高度成長と相まって順調に成長を遂げ、発展してきました。
しかし、これからの日本では、より品質の高い、多様な住宅が求められています。弊社では、このような要望にお応えするため、2×4工法(ツーバイフォー・枠組み壁工法)の住宅に特化。
これまでに培った幅広い技術と経験をもとに、営業から設計・施工までを自社で直接手掛けています。そして、お客様のご要望に対して、敏速に、きめ細かく対応できることが私たちの目標です。
また、住宅は多くの職人さんが力を合わせ、現場で造るものと考えています。なぜなら、現場での小さなことの積み重ねによって、高い品質が維持されていくからです。
さらに、引き渡し後のアフターサービスや修理、そしてリフォームと末永いお付き合いが続いていきます。そのようなことをキチンと手掛けていくことが、私たちの使命だと考えています。
敏速で確実なアフターサービスも直接販売・直接施行ならでは。
だから、営業エリアは関西限定。本社大阪を拠点に、私たちが直接施行できる エ リア 限定で活動しています。そのため効率的な活動が可能となり、結果的に高性能な住宅を手頃な価格で提供できるという利点につながります。この方針は、お客様にとって最もメリットのあるものと確信しています。
(営業エリアについての詳しいご質問は、営業担当へお問い合わせください)
(平成29年7月現在)
| 商号 | 国土建設株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 昭和26年2月6日 |
| 資本金 | 100,000 千円 |
| 決算期 | 1月 31日 |
| 代表者 | 代表取締役 井上 敬雄(いのうえ たかお) |
| 従業員の構成 | 52名(国土建設)、70名(グループ全体) 一級建築士 10名 二級建築士 8名 構造建築士 1名 管理建築士 2名 |
| 事業内容 | 2×4工法による注文住宅と分譲住宅の販売と設計・施工 |
| 事業登録 | 建設業 国土交通大臣許可(特-28)第6301号 |
| 取引銀行 | りそな銀行、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行 |
| 本社 | 〒534-0024 |
| グループ会社 | (株) ピーコンホームサービス |
(平成29年4月現在)
| 科 目 | 2017年01月期 | 2016年01月期 |
|---|---|---|
| 売上高 | ||
| 注文住宅 | 288,337千円 |
342,086千円 |
| 分譲用土地建物 | 1,710,254千円 |
1,787,228千円 |
| その他 | 255,006千円 |
271,007千円 |
| 合計 | 2,253,598千円 |
2,400,322千円 |
| 売上原価 | 1,878,033千円 |
2,056,253千円 |
|---|
| 売上総利益 | 375,564千円 |
344,069千円 |
|---|---|---|
| 販売費 一般管理費 |
315,760千円 |
335,124千円 |
| 営業利益 | 59,804千円 |
8,944千円 |
| 営業外収益 | 15,812千円 |
22,296千円 |
| 営業外費用 | 5,347千円 |
13,012千円 |
| 経常利益 | 70,269千円 |
18,228千円 |
|---|---|---|
| 当期利益 | 41,234千円 |
9,515千円 |
| 規 模 | ||
|---|---|---|
| 総資産 | 7,930,676千円 |
8,374,328千円 |
| 自己資本 | 6,742,074千円 |
6,656,661千円 |
| 資本内容 | ||
|---|---|---|
| 現預金 | 1,880,216千円 |
1,660,051千円 |
| 長短借入金 および社債合計 |
250,000千円 |
702,000千円 |
| 自己資本比率 | 85.01% |
79.48% |