mouse K7 [ Windows 11 ]

決済日より約3営業日で出荷 翌営業日出荷サービス対応

在宅ワークでも活躍する17.3型フルHDノートパソコン!快適さを重視する方にオススメのGeForce GTX 1650搭載モデル。

3.8 (12) レビューを見る
カスタマイズ可
OS
Windows 11 Home 64ビット
CPU
インテル® Core™ i7-11800H プロセッサー
グラフィックス
GeForce® GTX 1650/ インテル® UHD グラフィックス
メモリ容量
16GB (8GB×2)
M.2 SSD
512GB (NVMe対応)
パネル
17.3型 フルHDノングレア(LEDバックライト)
無線
インテル® Wi-Fi 6 AX201 (最大2.4Gbps/ IEEE802.11ax/ac/a/b/g/n) + Bluetooth 5モジュール内蔵
WEBカメラ
前面:100万画素
動作時間(標準バッテリー使用時最大)
約 6.0時間
本体重量
約2.45kg
保証期間
1年間無償保証・24時間×365日電話サポート

  • ENERGY STAR 適合製品 国際エネルギースタープログラム
  • ※Windows 11 Home エディションにはセットアップ時にインターネット接続と Microsoft アカウントが必要です。
    ※カスタマイズで選択できる機器のWindows 11への正式対応時期及び対応機能は、各メーカーによって異なります。

mouse K7 [ Windows 11 ]

WEB販売価格 153,780 税抜139,800

mouse K7-A [ Windows 11 ]

Office 2021 搭載PC

WEB販売価格 175,780 税抜159,800

mouse K7シリーズ(第11世代)・ラインアップ

LINEUP

大画面で写真や動画を楽しむ。

大画面&高性能!在宅ワークでも活躍するフルHD17.3型ノートパソコン!

グラフィックス搭載17.3型ノートPC

カスタマイズ可
OS
CPU
グラフィックス
メモリ容量
M.2 SSD
パネル
無線
WEBカメラ
動作時間(標準バッテリー使用時最大)
本体重量
保証期間

mouse K7 [ Windows 11 ]

在宅ワークでも活躍する17.3型フルHDノートパソコン!快適さを重視する方にオススメのGeForce GTX 1650搭載モデル。

Windows 11 Home 64ビット

インテル® Core™ i7-11800H プロセッサー

GeForce® GTX 1650/ インテル® UHD グラフィックス

16GB (8GB×2)

512GB (NVMe対応)

17.3型 フルHDノングレア(LEDバックライト)

インテル® Wi-Fi 6 AX201 (最大2.4Gbps/ IEEE802.11ax/ac/a/b/g/n) + Bluetooth 5モジュール内蔵

前面:100万画素

約 6.0時間

約2.45kg

1年間無償保証・24時間×365日電話サポート

翌営業日出荷サービス対応

153,780 税抜139,800

前へ次へ
対象製品:2件

mouse K7 [ Windows 11 ]のクチコミをみる

レビュー
処理速度
満足していない
満足している
グラフィック性能
満足していない
満足している
静音性・発熱
満足していない
満足している
バッテリー駆動時間
満足していない
満足している
持ち運びやすさ
満足していない
満足している
絞り込み
表示:新しい順
■製品名: mouse K7 [ Windows 11 ]

2022.3.18
予想通りの
  • OS: サイズ:

奥ちゃん

  • 年代:40代
  • 性別:男性
  • 以前にマウスコンピューター製品をご購入されたことはありますか?:いいえ
  • 最も使用する用途(一般・ビジネス):インターネット閲覧
  • 最も使用する用途(ゲーム):ゲームはしない
  • 最も使用する用途(クリエイティブ):イラスト / マンガ制作
  • 処理速度:満足している
  • グラフィック性能:満足している
  • 静音性・発熱:満足している
  • バッテリー駆動時間:満足している
  • 持ち運びやすさ:普通
年齢的にも!?大は小を兼ねるとも申しますが、とにかく大きな画面が欲しく、価格コムのサイトでの評判も良くコチラの商品に決めました。公式サイトからの注文でしたが、カスタマイズの入力もしやすく、さすが日本企業だなと関心しました。商品も特別な機能は有りませんが、お値段以上の満足感は得られています。
参考になった 0

Thanks!

Like! 0

Thanks!

サイトからの回答

■製品名: mouse K7 [ Windows 11 ]

2022.3.17
コスパの良い17インチ
  • OS: サイズ:

ボーイング・エアバス

  • 年代:60代
  • 性別:男性
  • 以前にマウスコンピューター製品をご購入されたことはありますか?:いいえ
  • 最も使用する用途(一般・ビジネス):インターネット閲覧
  • 最も使用する用途(ゲーム):シューティング(FPS・TPS)
  • 最も使用する用途(クリエイティブ):RAW現像 / 写真編集
  • 処理速度:満足している
  • グラフィック性能:普通
  • 静音性・発熱:普通
  • バッテリー駆動時間:満足している
  • 持ち運びやすさ:満足している
17インチのノートPCは選択肢が少なく、高価なゲーミングPCではない一般ユースとなるとさらに限られる中で、11世代 i7の8コアを搭載しながら価格が抑えられておりコストパフォーマンスは良いと思う。最近は省かれがちなUSB Type-AやSDカード、LANポートなどのインターフェースも充実しておりレガシーなデバイスと共存できる点も評価できる。背面のL型電源プラグは左右どちらにも取り回せて便利。キータッチの感触は良好。キーボードのイルミネーションはご愛敬だがそれなりにきれい。CPUは一般ユースには余力十分。ゲームもそこそこ楽しめるがファン騒音がかなりうるさくなる。
欲を言えば細部にもう一歩の使い勝手が欲しい。例えば
・FキーはFnとの組み合わせでしか音量・カメラ・明度などを操作できないがFnオンをロックできればいちいちFnキーを押さなくて良くなる
・CAPSやNumキーがオンなのかオフなのかがキー操作した時点でしかわからない。LEDインジケータがあればいいのに。
・本体幅があるのだから数字キーは一般的な4列配置のほうが押しやすい。
・せっかくUSB-CをつけたのならUSB4とPDがサポートされていればさらに良かった。
・スピーカーの音質はもう少し何とかならなかったのか。
これらの点で厳しめに星4つとしたが4.5を付けても良いと思う。オフィスや自宅のデスクで半据え置きで使うPCとして、画面が大きくCPU余力のある本機はおすすめできる。
続きを読む
参考になった 0

Thanks!

Like! 0

Thanks!

サイトからの回答 2022.3.18

この度はマウスコンピューター製品のご購入および、貴重なご意見をありがとうございます。
いただいたご意見は、今後の商品開発の参考にさせていただき、お客様にご満足いただけるよう努めて参ります。

■製品名: mouse K7 [ Windows 11 ]

2022.3.17
mouseのノートブックを初めて購入して
  • OS: サイズ:

ITおやじ

  • 年代:60代
  • 性別:男性
  • 以前にマウスコンピューター製品をご購入されたことはありますか?:いいえ
  • 最も使用する用途(一般・ビジネス):インターネット閲覧
  • 最も使用する用途(ゲーム):ゲームはしない
  • 最も使用する用途(クリエイティブ):Web制作 / Webデザイン
  • 処理速度:満足している
  • グラフィック性能:満足している
  • 静音性・発熱:満足している
  • バッテリー駆動時間:満足している
  • 持ち運びやすさ:満足している
これまでLenovoのX1を使用していましたが、初めてmouseコンピュータのノートブックPCを購入しました。mouse K7 [ Windows 11 ]にしました。
選定理由は、①低価格であること ②日本製であること ③カスタマイズが可能であること です。
完璧な梱包で到着しました。梱包にもこだわりを感じました。
残念ながら初期不良が発生して、SSDの不良ということでSSD交換とWindowsの再インストールで返却されました。部品は工業製品なのでしょうがないと思いますが、少々残念でした。
カスタマーサポートで一番最初に対応して下さった方の応対の感じに大変好感を持ちました。
2度目の対応の方の対応は、言っていることは間違いではないのですが、気持ちがこもっていなくて冷たい感じでちょっとがっかりしました。
HDMIの接触が今一つ不安定でしたので、ディスプレイポートの利用に切り替えました。
それ以降、快適に使っています。
続きを読む
参考になった 0

Thanks!

Like! 0

Thanks!

サイトからの回答 2022.3.18

この度はマウスコンピューター製品のご購入および、貴重なご意見をありがとうございます。
また、製品の不具合にてご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
いただいたご意見は、今後の商品開発やサポートの品質改善の参考にさせていただき、お客様にご満足いただけるよう努めて参ります。

今後ご不安なことや何かお困りごとなどございましたら、いつでもお気軽にサポートまでご連絡いただけますと幸いです。
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_index.asp

・ Microsoft、Windows、Officeロゴ、Outlook、Excel、OneNote、PowerPoint、WindowsのロゴおよびDirectXは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。

・ Intel、インテル、Intel ロゴ、その他のインテルの名称やロゴは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。

・ NVIDIA、NVIDIAロゴ、CUDA、TESLA、SLI、GeForce、Quadroは、米国およびその他の国におけるNVIDIA Corporationの登録商標または商標です。

・ 🄫2021 Advanced Micro Devices, Inc. All rights reserved. AMD、AMD Arrowロゴ、Ryzen、Radeon、およびその組み合わせは、Advanced Micro Devices、Inc.の商標です。

・ 記載されている製品名等は各社の登録商標あるいは商標です。

・ 当ページの掲載内容および価格は、在庫などの都合により予告無く変更または終了となる場合があります。

・ 画像はイメージです。

文字も見やすい大画面で画像や動画も楽しめる

mouse K7シリーズ(第11世代)

大画面&高性能!在宅ワークでも活躍する17.3型フルHDノートパソコン!

グラフィックス搭載17.3型フルHDノートPC

mouse K7シリーズ

シリーズの特長

FEATURE

新しい体験、Windows 11へ

大切な人やことをもっと身近に。

Windows 11

快適でクリエイティブなスペースを提供するWindows 11

新しい Windows は、大切な人やことをもっと身近に感じられる体験をお届けします。

Windows 11では、やりたいことに集中できる、落ち着いた雰囲気のクリエイティブなスペースを用意。 スタートメニューを刷新し、連絡を取りあう人々やニュース、ゲーム、コンテンツとつながる新しい方法を提案することで、ごく自然に考える、表現する、あるいは創り出す場所となります。
新しくなったデスクトップやスナップレイアウトのようなツール、より直感的になった再ドッキング機能が、使いたいアプリへのアクセスやマルチタスクをお手伝いし、生産性を向上させます。

迫力の大画面

17.3型フルHDノングレア液晶パネル採用

17.3型フルHD(1920x1080)
文字が大きいので文章が読みやすい
外部ディスプレイを接続

文字も見やすく、映像の美しさや感動も大きな画面で楽しめる

大画面17.3型のフルHD対応パネル採用

本製品は、一般的なノートパソコンで多く採用されている15.6型よりも表示面積が大きい17.3型フルHD液晶画面を搭載しています。

15.6型と比較して約23%広い画面は、文字表示も見やすく、複数のウィンドウを開いて作業をする場合でも、快適な操作が可能で、画像や動画なども大きな画面表示で楽しむことができます。

ディスプレイのベゼル部分の幅を抑えて目立ちにくいナローベゼルデザインを採用することで、迫力ある大画面の映像表示を邪魔することなく、すっきり見やすいデザインとしました。

外部ディスプレイを接続して、マルチディスプレイ環境で使用する場合でも、本体の液晶画面と外部ディスプレイとのサイズ差が小さく、ベゼル幅が抑えられているため、並べて表示する際も、より自然な表示環境でお使いいただくことができます。

第11世代インテル Core プロセッサーを搭載

新アーキテクチャによる8コア16スレッド仕様のCore i7

インテル Core i7

第11世代CPUでテレワークからエンタテインメント利用まで幅広く対応

マルチタスクに優れたCPU:Core i7-11800H搭載

CPUには、新アーキテクチャを採用した8コア16スレッド仕様のインテル Core i7-11800H プロセッサーを搭載。 従来製品 (mouse K7:2020年モデル) と比較して、シングルコア性能で約5%アップ(※)、マルチコア性能では約50%アップ(※)と高い性能を実現します。 これにより文書作成や表計算といった事務作業はもちろん、ビデオ通話前提のテレワーク、 複数のソフトウェアを同時に起動する作業、写真編集や高画質な動画視聴など、仕事からエンタテインメントまで幅広く快適にご使用いただけます。

※ MAXON CINEBENCH Release23の測定結果に基づく。ベンチマークはMAXONによって実行、サポート、検証、または認定されたものではありません。

CINEBENCH R23 シングルコア
CINEBENCH R23 マルチコア

<測定環境>
本製品 : mouse K7シリーズ(2021年モデル)Windows 11 Home 64ビット環境 フル HD 解像度/インテル Core i7-11800H プロセッサー / 8GBメモリ/ SATA SSD
従来製品 : mouse K7シリーズ(2020年モデル)Windows 10 Home 64ビット環境 フル HD 解像度/インテル Core i7-10750H プロセッサー/ 8GBメモリ / SATA SSD
※ パフォーマンスモードにて計測。計測結果は、自社測定による参考値です。使用するデバイスやその他の要因によって測定結果は変動します。

画像処理専用グラフィックス標準搭載

3Dオンラインゲームにも対応したGeForce シリーズ

NVIDIA GEFORCE RTX

鮮明でなめらか、精密で高精彩な映像を実現
高性能な「GeForce GTX 1650」を搭載

本製品に搭載している「GeForce GTX 1650」は、ゲーミングから画像/映像処理まで、幅広い用途に対応しており、マルチディスプレイや4K-UHDの出力など、高解像度環境でも安定した画像処理を実現します。

実用的な「使いやすさ」

便利なキーボード、インターフェース!

15色から選べるLEDバックライト内蔵の打ちやすいキーボード

文字が打ちやすいゆとりのキー配列と独立テンキー

LEDキーボード
キーピッチ約19mm キーストローク約1.8mm

キーボードは、明るさが調整でき、15色から発光色を選択できるLEDバックライトを内蔵しており、
周囲が暗い環境でもタイピングしやすいキーボードを採用しています。

また、文字を打ちやすくするため、19mm間隔のキーピッチを採用しており、ゆとりのあるタイピングが可能です。
独立したテンキーも備えており、数値入力に便利です。

さまざまな周辺機器と「簡単・高速」にデータ転送可能

さまざまな周辺機器と簡単高速接続

最大10Gbpsの高速なデータ転送速度を実現するUSB3.1端子(Type-C)1基を含む、計4基のUSB端子や、大容量なSDXCカードが使用可能なUHS-I対応カードリーダーも内蔵し、さまざまな周辺機器と簡単、高速にデータ転送が可能です。

3画面同時表示が可能

さまざまなネットワーク接続可能

インターフェイス

外部映像出力は、4K UHD解像度に対応したHDMIとmini DisplayPortを各1基備えており、
本体の液晶画面と合わせて、同時に3画面表示が可能で、
さまざまなディプレイ環境でお使いいただけます。

室内移動でもインターネット簡単接続

テレワークを含めたさまざまな環境に柔軟に対応したネットワーク機能を装備

wi-fi 6 と wi-fi 5 比較

さまざまなネットワーク接続可能

どこでも快適なネットワークを実現

有線LAN搭載の上、先進のワイヤレスネットワークにも対応。

1Gbpsの有線LAN ポートを標準搭載するとともに、
最大2.4Gbps※の高速通信を実現するWi-Fi 6対応の無線LANモジュールを搭載。
テレワークを含めた、さまざまな利用環境に適した柔軟なネットワークを構築することができます。

※Wi-Fi機能の実際の通信速度は、接続する機器・環境によって変動します。
また、本製品に内蔵の無線LANを5GHz帯で使用する場合は、屋外でご利用できません。

高速M.2 SSD(NVMe対応)標準搭載

カスタマイズで選べるストレージ環境

M.2 SSD(NVMe対応)大容量ハードディスク

M.2 SSDでPCやソフトウェアの起動や動作を高速化

カスタマイズでHDDも搭載可能

メインストレージには高速なM.2 SSDを採用しており、最大2TBの大容量までお選びいただけます。

また、2基目のストレージとして最大2TBまでのHDDが選択可能で、起動や動作などで速度を求めるゲームやソフトウェアは高速なSSDへ、容量が大きくなりがちな画像や音楽のデータはメインストレージではないHDDに保存し使い分けることで、より円滑な動作を可能にします。