Pinned Tweet田中幹人@mikito_tanaka·Jan 24, 2021「結局、ブティックホテルってなんなの?」という方のための記事を書きました。ブティックホテルとライフスタイルホテルの違いもわかります!(きっと!) ブティックホテルについて詳しくなれるnote|田中幹人 @mikito_tanaka #notenote.comブティックホテルについて詳しくなれるnote|田中幹人|noteこの記事ではここ数年、日本でも少しずつ浸透してきた”ブティックホテル”という種類のホテルについて詳しく説明したいと思います。私自身、ホテル業界に入って約2年半、ブティックホテルという言葉をたくさん聞いてきました。ですが、「何がブティックホテルなのか」「他のホテルと何が違うのか」と質問を受けた時に説明が難しく感じた事も事実です。 アメリカで始まったブティックホテルというジャンルのホテルについて...528305
田中幹人@mikito_tanaka·3h2025年に事業を加速させたいってあるけど、3年間はふわっと営業するんだろうか…部屋の感じと全室30平米以上は良いな "「初年度は戦う土俵にも上がらない。まずは認知度を上げる。稼働率もターゲットを設定していない」と、秋澤氏は話す。"itmedia.co.jpコロナの中なぜホテル事業に進出? タカラレーベンの狙い大手不動産デベロッパーのタカラレーベンが、コロナ禍の中、ホテル事業に新規参入する。第1号店となる「HOTEL THE LEBEN OSAKA」を、大阪・長堀橋に3月24日にオープン。「コロナ収束が予想される2025年には、事業を加速させたい」と、秋澤昭一常務執行役員は意気込む。狙いはどこにあるのか。111
田中幹人 Retweetedももも@gRrmdev29RHktyk·13hインカムつけたら目の前の方との会話が無理。イヤホンでオーディオブック聞いたら電車乗り換えミスるしコケるし、耳が弱い。インカムつける仕事にはつけない…Quote Tweet田中幹人@mikito_tanaka · 15hチェックインの説明をしている時にインカムから声が流れてきたら頭の中がワァァァーとなってどっちに意識を向けたらいいか分からなくなってインカム外すねんけど後から「言いましたよね?」ってなってまたワァァァーとなる日々です。 twitter.com/aotaka1001/sta…11
田中幹人 Retweetedうりゃりゃ(ry@yukiur08·14hインカムはラジオじゃないので、一方的なコミュニケーションではミスが起こりやすい気がする。Quote Tweet田中幹人@mikito_tanaka · 15hチェックインの説明をしている時にインカムから声が流れてきたら頭の中がワァァァーとなってどっちに意識を向けたらいいか分からなくなってインカム外すねんけど後から「言いましたよね?」ってなってまたワァァァーとなる日々です。 twitter.com/aotaka1001/sta…113
田中幹人@mikito_tanaka·15hチェックインの説明をしている時にインカムから声が流れてきたら頭の中がワァァァーとなってどっちに意識を向けたらいいか分からなくなってインカム外すねんけど後から「言いましたよね?」ってなってまたワァァァーとなる日々です。Quote Tweet青木孝文|APD@aotaka1001 · 17h私のミスではあるけど、それと関係なく、好きで三年目やってるのか知らないけどという言葉にはショックを受けた。 また、APDでインカムしてると目の前の会話がホントに聞き取れなくて、上司に話してるはずなのに聞いてるのかと怒鳴られるのは辛すぎる。2219
田中幹人 RetweetedWebマガジン「AXIS」@axismag·Mar 18「営みのデザイン」とは何でしょうか。長崎県雲仙市小浜町で活動したデザイナー城谷耕生さんの仕事について、デザイン評論家の藤崎圭一郎さんはそう表現しました。デザイン・建築ライターの田代かおるさんの考察とあわせ、前後編にわけて紹介します。https://axismag.jp/posts/2022/03/455774.html…/https://axismag.jp/posts/2022/03/455887.html…312
田中幹人 Retweeted山本亜紀子 / CARDAMOM@akiko_yama·Mar 17お部屋に入って茶香炉焚かれていると満足度高いホッとするほんとにおススメQuote Tweet田中幹人@mikito_tanaka · Mar 17黒川温泉の御客屋旅館の客室にあった茶香炉が良かった。「うん?なんか部屋が良い香りするぞ!」と思っているとお茶の葉がロウソクで焙じらていた。アロマオイルよりもほんのり香るし、旅館の空間には合うな〜と。自宅でもやりたいな。321
田中幹人@mikito_tanaka·Mar 17黒川温泉の御客屋旅館の客室にあった茶香炉が良かった。「うん?なんか部屋が良い香りするぞ!」と思っているとお茶の葉がロウソクで焙じらていた。アロマオイルよりもほんのり香るし、旅館の空間には合うな〜と。自宅でもやりたいな。17135
田中幹人@mikito_tanaka·Mar 14この世に良いNoshowがあったとはQuote Tweetokb@bik__bo · Mar 5ウクライナのairbnbにみんなが実際に泊まらない空予約をして少しでもウクライナのホストにお金がいくようにしてるの、すごいインターネット感あってとても好き。さらにairbnbがウクライナの物件は全部手数料無料にして全額ホストに行くようにしててなお好き。Show this thread16
田中幹人@mikito_tanaka·Mar 13伊勢屋で働き始めてちょうど1年。県外からの移住で、ある意味"異質"なポジションなので信頼関係ありきだなと…Quote Tweet鶏一兆(宿泊・旅行・インバウンド)@wasabee966 · Mar 13コイツは会社のこと分かってるな、という信頼も必要で、それを得るのに必要なのは未経験なら少なくとも3年かなと。Show this thread113
田中幹人 Retweeted鶏一兆(宿泊・旅行・インバウンド)@wasabee966·Mar 13コイツは会社のこと分かってるな、という信頼も必要で、それを得るのに必要なのは未経験なら少なくとも3年かなと。39Show this thread
田中幹人 Retweeted鶏一兆(宿泊・旅行・インバウンド)@wasabee966·Mar 13ホテルをいくつか見た身として。ホテル毎にマーケの最適解異なるから、ノウハウ無いのなら、ネット情報は基本部分参考にしつつホテルなりのやり方を開発することになろう。それには数年の時間がかかる。重要なことはいくつもあるが、敢えて1つ挙げるなら「3年は諦めない」。DYIで家を作るようなもの。1111Show this thread
田中幹人 Retweeted鶏一兆(宿泊・旅行・インバウンド)@wasabee966·Mar 13マーケのノウハウがない会社はそれまでマーケなくても回ってた可能性が高い。 そういう会社でマーケの基本みたいなのを話してもホントに話が通じない。マーケ以前の価格決定から通じない。小学生に連立方程式くらい通じない。そういう会社に新しく入る方はご苦労多いだろうが頑張ってほしい。1221Show this thread
田中幹人@mikito_tanaka·Mar 13全国の事業者の方が疑問に思ってる内容やと思う。コンビニのレジ袋有料化のようなガラッと変わるものではないと "全部なくなるという法律ではなく、なんらかの方法で削減の対策を取ってくださいという法律です。どういう方法を取るかは事業者さんの判断になっています。"businessinsider.jpホテルのアメニティ「脱プラ」で春からなくなるの?環境省に聞いてみたプラスチックに関する新たな法律が施行されるのを前に、SNS上ではさまざまな「噂」が飛び交っています。環境省の担当者に、噂の真偽を聞きました。38075
田中幹人@mikito_tanaka·Mar 12マイケミ久しぶりに聴いて痺れた!Quote TweetYusuke|ライター@Yusuke_writer_ · Mar 12ザ・バットマン、2000年代エモロックファッションを彷彿させる前髪&アイシャドウが海外で「EMO BATMAN」と呼ばれているので #バットマンエモい はあながち間違いではない https://news.yahoo.co.jp/articles/dc7ea85c558ba2659128dbcf357fc416a9b6b9d8…Show this thread5
田中幹人 Retweeted平崎雄也|カラリト代表@yuya_colorit·Mar 12採用説明会は、3/4付朝刊の折込チラシでご案内していますが、興味あるけど初耳、という方はDMくださいQuote Tweet平崎雄也|カラリト代表@yuya_colorit · Mar 12常に楽しく、そして真剣に。 カラリトは島民の皆様と一緒に地域を盛り上げていきたく、明日より二週にわたって島内で採用説明会を開きます。 春風のように清々しく働きましょう! ※現場は作業員の方が急ピッチで工事を進めています。感謝。211
田中幹人@mikito_tanaka·Mar 12想像していた3倍くらいコンテンツがモリモリで広報の方大変やったろうな…京都にNOHGA、人気になるやろな〜 2022年4月1日グランドオープンNOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO(ノーガホテル 清水 京都)もっと粋な京都を、もっと旬な京都を体験できるホテルが開業prtimes.jp2022年4月1日グランドオープンNOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO(ノーガホテル 清水 京都)もっと粋な京都を、もっと旬な京都を体験できるホテルが開業野村不動産ホールディングス株式会社のプレスリリース(2022年3月10日 11時00分)2022年4月1日グランドオープンNOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO(ノーガホテル 清水 京都)もっと粋な京都を、もっと旬な京都を体験できるホテルが開業226