Shin Hori

3.8万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
Shin Hori
@ShinHori1
弁護士。非法学部卒、元会社員。2020年2月末から新著『13歳からの天皇制』(かもがわ出版)発売中!amazon.co.jp/dp/4780310768 最近は冷笑に対する冷笑、反動に対する反動に興味があります。 ブログは note.mu/horishinb お問い合わせはDMで
note.mu/horishinb2017年10月からTwitterを利用しています

Shin Horiさんのツイート

固定されたツイート
悠仁親王が筑波大附属高校に合格し、皇室の今後のあり方も改めて議論されています。 私の『13歳からの天皇制』は、歴代天皇のエピソード、天皇皇族の人権の有無、憲法と天皇の関係、さらに英国王室などにも触れた読みやすい本ですので、是非ご覧下さい!
9
76
196
海外に住んだことのない人はわからないのかも知れないけど、「真珠湾」はどこの国に行っても、「弁解の余地のない残虐で非道な行為」と見做されているんですよ。第二次世界大戦が生み出した膨大な犠牲者を考えれば、当たり前なんですけどね。
14
366
1,167
ウクライナの件で、今まであまり議論されてこなかった日本国憲法の(9条とは別の)もう一つの"顔"が現れてきたと言える。 前文を読むなら、国際秩序を破壊する侵略者に対する厳しい非難や糾弾の思想が組み込まれているのだ。
引用ツイート
Shin Hori
@ShinHori1
·
日本国憲法のうち「9条」の話はいったんおいて、「前文」はどうか。  もちろん日本国憲法で外国の紛争を今解決できるわけではないが、少なくとも理念として見るなら、今のロシアによる侵攻を非難するのはまったく当然のことで、何もおかしくない。
画像
1
11
30

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

巨大な人的被害を生み出した太平洋戦争のはじまり(の一つ)である真珠湾攻撃が非難されるのは当たり前だ、と書くと、「西洋列強の植民地支配が正しいというのか」という人が沢山表れるのは何故だろうか。どうして一方が非難されたら、他方が肯定される、と思っているのかわからん。
14
344
870
「国を守る」というのは、日本国憲法下で、基本的人権を保障され、出自や人種で差別されず、特定宗教の信仰を要求されることもない国家社会を守るということである。 神武天皇や国体や神道やヤマト族を守るわけではない。
40
756
2,181
日本がウクライナ支援に関われば関わるほど、"西側世界"や"国際秩序"の目から見て大日本帝国や真珠湾攻撃もロシアと同じ「あちら側」扱いであることが可視化されていく 真珠湾演説はその象徴 そして日本国憲法自身がそういう出発点の憲法であり、それによって日本は「こちら側」に入れてもらったのだ
13
237
517
愛子内親王の記者会見が話題になっていますが、皇室のあり方を考えたい人は、拙著『13歳の天皇制』をぜひご一読ください。 皇室の前提となっている日本国憲法の成り立ちやその意義、帝国憲法との対比、イギリス王室の歴史などにも触れています amazon.co.jp/dp/4780310768/ より
6
16
韓国併合の時点にせよ、国際社会は既に単純に「力が正義」だった訳ではない。悪名高い「文明国と野蛮国」の区別にせよ、言い換えれば、「文明国」の間では一定のルールが存在していたことを意味しており、それを前提に様々な取引が行われていた。「ベルギーの中立を踏みにじった」的な議論もその帰結。
2
70
188
このスレッドを表示
神武天皇まで戻らなきゃ自分達を誇れないより、今の時代にあった法の下に平等な民主主義の国を作って行きましょうよ。ほんとに。幸せな人が多い方がいいし、他国ともリスペクトを持った関係を作れるし、経済だって文化だって発展するんだから。
引用ツイート
Shin Hori
@ShinHori1
·
「国を守る」というのは、日本国憲法下で、基本的人権を保障され、出自や人種で差別されず、特定宗教の信仰を要求されることもない国家社会を守るということである。 神武天皇や国体や神道やヤマト族を守るわけではない。
1
21
57
このスレッドを表示
旧日本軍の悪行を批判されるのが我慢できない人たちに「ナチスが批判されると自分が批判された気持ちになっちゃうドイツ人いたらやばいなこいつネオナチかよって思うだろ?」と言っても無駄なんだよな。構造が同じであることを無視して「日本はナチスほど虐殺してない」とか言い出すので。馬鹿だから。
3
240
467
「ロシアの侵略意図は満洲事変と同じです。大日本帝国を否定した憲法を持つ日本国の皆さんは当然これにも否定的でいらっしゃるはずだ」などとゼレンスキー大統領がもし日本の国会で演説しだしたら、日本会議の皆さんどんな顔になるのかしら。翌日からプーチン派に転向かしら。
9
336
697
このスレッドを表示
→ トランプ政権に日本の一部の人が熱狂したのも、多分「トランプなら、オバマやブッシュなどと違って歴史観や理念的なことにあまり興味がなさそうだから、もっと違う国際秩序(大日本帝国があまり悪者扱いされない雰囲気の国際秩序)を作ってくれるのではないか」という夢想があったからではないか。
18
453
964
このスレッドを表示
真珠湾攻撃は事実だし奇襲であったことを否定するのも正当化するのも難しいところはある つい数日前まで民主主義のためにウクライナの誇りを讃え戦えと言っていた人達がこの単語を聞いた途端不機嫌になって口篭るのも変でしょ
5
57
186
一方、右派は、ウクライナを支援する西側陣営や戦後国際秩序の世界観の中では大日本帝国や"真珠湾"がロシアと同列の悪の扱いであることを今さら知って、やり場のない怒りに...
引用ツイート
もへもへ
@gerogeroR
·
左派が妙にゼレンスキー大統領にたいして歯にものが挟まったような妙な言動をするのは、「侵略者相手に国民の命を散らしてでも戦うって行動が世界から称賛されていて、なにがあっても戦争はいけません!命が国よりも大切」とかそういう幻想をガンガン叩き壊してくるからだよな。
このスレッドを表示
7
75
167
大戦経験者もまだ多数いた1970年代、日本がインドネシアでどう思われていたかは、この1974年の田中角栄首相の東南アジア訪問の映像の2:37あたりでよくわかります。 田中首相訪問時にジャカルタで反対運動が起こり、現地のトヨタのビルなどが群衆に襲われて焼き討ちされました
7
125
174
念の為もっかい原文のサイトと当該箇所の画像をはりますが、これは最初のRemember(真珠湾)と次のRemember(9.11)でそれぞれ別個の話題になっている文構造(「innocent people were attbcked」は9.11についての説明文)と思うのですが、私が読み違えてますかね(言うたらあれですけど英語に自信はない
画像
引用ツイート
遊牧民@インド遠征軍
@Historian_nomad
·
ゼレンスキー大統領の演説の記事が回ってきたので見たい方がおられたらどうぞ nytimes.com/2022/03/16/us/
8
87
106
このスレッドを表示
登場人物がみんな同じ顔に見えるので何が何だかわからない漫画広告 ↓
引用ツイート
マンガDX+【公式】
@DX44709282
·
『D.B.S 新装版』 ヤクザも躊躇する汚れ仕事を請け負う裏稼業集団、その名はD.B.S。代表の宅士健のもと、怪力の美堂、銃撃の柳、拷問屋のヒロボン他、計11名からなる漆黒の組織が闇の依頼を遂行する! ▼アプリで今すぐ読む▼ bit.ly/33Tnlyz
2
4
返信先: さん
革命前のことについて非難される謂れがないのではなく、非難されて文句をいう謂れがない、という趣旨です。
1
1
仮に日本が「大日本帝国や真珠湾を悪い比喩として使うのは辞めてくれ」と言ったら 「お前、そういう過去は否定して切断したんだろ。お前の捨てた過去を叩いて何が悪い?新憲法を作って"西側世界"の秩序に入れてもらっただろ。その一員としてロシアと対決するんだろ」 と言われるのがオチである。
27
504
1,556
日本の一部のパールハーバーへの評価が、米国はじめ大半の世界の評価とずれており、かつその小さな見解の違いを分断のチャンスと見て、露スプートニクがこれ見よがしにツイートした、ということだと思っています。
引用ツイート
のの
@anycno
·
返信先: @hiranotakasiさん
日本の世論に水をさした感は確かにあるので(テレビでも言及されてました)これについてはロシアのフェイクニュースではないです。ただ、日本としてウクライナを支持する姿勢は変わらないし、日本人がゼレンスキーを好きじゃなくてもそれがイコールプーチン支持にはならない、と信じたいです。
30
1,059
2,376

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
ライブ
更新:米中首脳会談 バイデン氏「中国がロシア支援なら結果伴う」
日本のトレンド
プーチン失脚
1,092件のツイート
ニュース · トレンド
ロシア支援
19,381件のツイート
共同通信公式
昨日
空飛ぶ車、人乗せ輸送25年に 政府が工程表、制度整備へ
報道ステーション+土日ステ
2022年3月18日
震源地から離れた首都圏でなぜ停電?その背景を解説