[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3592人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1647436941377.png-(297243 B)
297243 B22/03/16(水)22:22:21No.907192703+ 23:22頃消えます
「あれ、どうしたんスかプイ先輩。今日休みッスよね?」
「その休みの日にそんな格好してることに全力でツッコミ入れたいのは間違ってるプイ?」
「突然何言ってんだこの英雄サマは」

全体休日の昼前、不意にやってきたプイ先輩に突然変な目で見られてこっちも困惑するしか無い
プレハブの前、姉貴と二人してプラコンテナを椅子とテーブルにして休憩していたらいつも通りふらりとやってきたプイ先輩。手に持っている紙袋も気にはなるが、何故そんな怪訝な目で見られているのか。そっちが問題だ

「あのね。怒らないで聞いて欲しいプイ」
「なんだ突然よ」
「急ぎの用なら今なら動けるッスけど…」

そう言って、自分達を見回すプイ先輩。若干ヒかれてる気がするのは気のせいだろうか
そして、それは多分気のせいでは無かった
すっと。こっちを指さして
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/03/16(水)22:22:37No.907192807+
「いつからここは工務店になったプイ?」

真っ赤なツナギに、ヘルメット。安全靴、作業手袋、安全帯、防塵ゴーグル、ベルトの腰道具一式
脇には大型工具箱とコンテナいくつか。
なんだ。何かおかしいことがあっただろうか
222/03/16(水)22:22:54No.907192898そうだねx3

「ここもあちこち痛んできてるッスからね。時々こうして修繕しないと後が大変なんスよ」

適当に出してきた折りたたみ式の椅子にプイ先輩を座らせて、ちょっとした野外お茶会をしながら現状を説明
ここ最近悪天候が続き、数度の積雪…それも酷い豪雪まであった。普段ずっといると忘れがちだがプレハブ小屋というのは簡易建築だ。負担の蓄積には気を配らなければいけない
幸いまだ雨漏りなどはしていなかったが、気が向いたときに一回りチェックしたらあちこちに痛みが見られた
あまり後回しにしてもいいこと無いな、と判断し、姉貴に声をかけて今日中にできるだけやってしまおう、となったわけだ

「だからって、その装備はすでにDIYってレベルじゃ無いプイ。どこの建築現場かと思って一瞬足が止まったプイ」
「いや、安全装備は基本ッスから」
「さっきまで屋根に登ってたからよ。命綱もつけてたしこのくれーは普通にやるだろ」
「あれれー??こっちがおかしいみたいになってるプイ???」
322/03/16(水)22:23:17No.907193049+
遠い目で乾いた笑いをされても、こっちはしっかり安全に配慮してるだけとしか言えない
特に高所作業はいくら安全に気を遣っても足りないくらいなのだ。このくらいしなければとてもやってられないというもの

「ていうか、屋根に上がったって結構ヤバい痛み方してたプイ?」
「んー、まだ漏れとかはなかったんスけど、放置したくない亀裂とかサビ穴があってそれ処理してたッス」
「死ぬほどめんどくさかったわ」
「………そんなの、個人でできるプイ?」

道具さえあれば割とできるものだ
ヒビ割れの周りをヤスって錆とか落として綺麗にして、周り養生してプライマー塗って、そのあとコーキング剤充填してヘラでならす
言ってしまえばこれだけだ。慌てず落ち着いてやれば難しいことはない
422/03/16(水)22:23:35No.907193176+
「なんでそれを当たり前のように身につけてるのか、それがわからないプイ…」
「こんな学園の僻地で修理だなんだ自分達でやってりゃ自然にやれるようになるっつーの」
「壁を大半貼り直した時に比べりゃ楽なもんッス」
「これ今日一日ツッコミから解放されないやつプイ?」

いや……そんな疲れた顔されても
まぁでも、普段散々振り回されている身としてはたまにはこんな日もありかもしれない、なんて密かに思うだけ思っておいて
ていうか、貰い物だといって持ってきてくれたこのお菓子がなかなかに美味しい。さっきまで姉貴と2人で屋根の上這いずって疲れた体に甘さが染みる
あとで作業終わったら何かお返ししなくては

「それで、この後もなんかやるプイ?」
「基本的にはさっきの作業と同じ工程っスよ。今度は壁を何箇所か同じように補修して、塗装は数日後って感じになるんで。あとは鳥獣・害虫対策ッス」
「アレやんのかよ。耳が痛くなるから嫌なんだよ…」
「そりゃウチだって嫌ッスけどね……メインはこんなもんを使うッス」
522/03/16(水)22:23:58No.907193321+
プラスチックのコンテナを開ければ、中から出てくるのは様々な鳥獣害虫への対策グッズ諸々
散布する薬剤もあれば、設置するタイプの変な形をしたアイテムまで様々。今の時代、ホームセンターに行けばこれだけ揃ってしまうんだから便利なものだ

「なんか凄いトゲトゲしたマットがあるプイ。拷問用プイ?」
「誰を拷問しろと。猫とか鳥避けのスパイクマットッスよ。歩けない、止まれないようにフェンスの上とかに設置するんス」
「こっちは見たことあるプイ。キラキラしてて綺麗だけど本当に効くプイ?」
「反射板な。効果はゼロじゃねーよ。やらねーよりはいいって感じだ」

実際他にも色々あるにはあるのだが……あまり全力でやるとこの周囲がちょっとした要塞化しかねないのだ
なのでこれでも結構絞って選んである。それに薬剤の類はあまり撒きすぎてもいいことはない
実行するに当たって、今回改めてとある日本総大将に助言をもらって工程表まで作ったのだ。これで効果が無ければ…まぁ、仕方ない
622/03/16(水)22:24:28No.907193496+
「まあまずは壁の補修ッス。隙間をどんどん塞ぐのがある意味一番の対策ですし、プイ先輩としても大事だと思うッスよ?」
「プキュ?あんまり隙間風とかは無いと思うプイ」
「いやそうじゃ無くてですね…」

横で効いていた姉貴が、横に伸ばした手を動かす。にょろにょろ、と

「入ってくるんだよ、虫とかヘビとか」
「手伝うから全力で塞ぐプイ!!!!!!!!!!!!着替えてくるプイ!!!!!!!!!!!!」

残像を残しそうな勢いでその場を立ち、一瞬で室内へと飛び込んでしまった
やはり以前のトラウマは根深いようだ。エールちゃんもあのヘビの一件以来草むらとか物陰見るとビクビクしてたし
……まぁ、強いてつっこむとしたら一つだけ
722/03/16(水)22:24:42No.907193575+
「なぁ愚妹。なんであの英雄サマはここに着替え常備してんだ?」
「割と今更ッスけどね。なんならマグカップとかも専用の置いてますし」

あの人の所属を時々本気で間違えそうになる。というか、時々間違われてる
822/03/16(水)22:25:03No.907193717+

「そうそう、そうやって擦っていけば引っかかって剥がれてくれるんで。塗膜が剥がれたら大丈夫ッスよ」
「プッキュ、プッキュ……あれ?錆がとれないプイ」
「大まかにやったらあとはヤスるんで大丈夫ッス」

ジャージに着替えて帽子と軍手、安全靴とマスクを着用してもらって作業に入って少しばかり
あらかじめ要補修の場所は調べてあったので、そこを塗装を剥がして下準備をしていってもらう
最初は変な力の入り方して危なっかしかったが、少しやってみればコツを掴んでくれるあたり流石というか。これなら早く終わりそうだ

「ほい、これでヤスリがけも終わって綺麗になったんで、ここを削りカスとか残らないように綺麗にして、さっき見せたみたいに養生テープで囲んでやるッス」
「バイトしてる気分になってきたプイ」
「バイト代じゃないッスけどカップケーキくらいなら焼いてあげられるッスよ」
922/03/16(水)22:25:32No.907193904+
それを聞いてやる気が上がったか、ニコニコ笑いながら作業スピードが少し上がったようで。ココアとクッキーもつけてあげるとするか
その横で、姉貴はもう慣れたもの。酷い錆には電動工具を使って効率的に進めていくし、こっちが手を貸す必要はもうなさそうだ
というわけで、プイ先輩の作業がわかる位置で自分の作業をすすめていく。プライマーを塗って置いておいた場所にコーキング充填。ヘラで余計な部分排除して、あとは乾燥待ち

「ていうか、こんな資材たくさん買って高くなかったプイ?」
「余所の修繕も手伝うってことで生徒会に申請して予算もぎ取ったッス。時間あるときにウチと姉貴で行くんで大丈夫ッスよ」
「ますます工務店染みてきたプイ」
1022/03/16(水)22:25:50No.907194005+
今回に限らず定期的にやってることだし問題は無い。自分達だけじゃ無くてどこぞの不沈艦とかも似たようなことやってるみたいだし
そんなこと言いながら作業を進めていけば、いつのまにやらヒビや穴の修繕は大詰め
おっかなびっくりコーキングガンを構えるプイ先輩がなんか可笑しくて、説明しながら少し笑ってしまった。それはロケットランチャーじゃ無いッスよ、と
姉貴なんかもう使い終わった道具の片付け入ってるし。これさえ終わればあとは鳥獣害虫対策して終了だ

「そうそう、ヘラで綺麗に平らに……それでよしッス」
「めっちゃ綺麗にとれたプイ。これで乾けばいいプイ?」
「おー、綺麗にできたじゃねーの。次からは人手増やせるな」
「やっべ。藪蛇っぽいプイ」
「バイト代のおやつ弾むんで」

実のところそれを期待しなかったわけじゃ無い。エールちゃんたちにも声かけたりはするが、いつでも空いてるわけでも無いし
まあ屋根の上だの電動工具での金属切断だの、そういった危険な作業は流石に任せられないし頼む気は無い。自分と姉貴に聖剣先輩、それにめっちゃ不本意そうだったけど姐御がやれるしそれで十分だろう
1122/03/16(水)22:26:13No.907194191+
「さて、あとはこれらは乾燥待ちなんで。鳥獣害虫対策始めるッスよ」
「付近3キロ圏内にヘビ避け撒きまくるプイ」
「誰が殲滅戦しろって言ったッスか。とりあえず、まずは付近に虫除け撒いていくッスよ。姉貴はフェンスに鳥避けお願いするッス」
「あいよ。なんかオメーだんだん現場監督じみてきたな愚妹」

姉貴までそんなこと言うか。こういう作業するたびに段取りしてればそりゃ慣れもするというに
とりあえず、プレハブの周りに顆粒タイプの虫除け。アリやダンゴムシ、クモやムカデ。様々な小型の虫に効果がある万能タイプ
周囲に草木が多いとどうあがいても遭遇は避けられないのは事実だが多少なりともこうしておかねば気が休まらない。早いうちから手を打って、定期的に再度散布する必要がある

「雨が降って流れちゃわないプイ?」
「雨で溶けて染みこんでくれるんで割と効果は消えないッスよ。追加は月単位で大丈夫ッス」

そんな頻繁にやってたら流石に予算がもたないし
1222/03/16(水)22:26:31No.907194315+
「ていうか割と、その、独特な臭いプイ…」
「それに関しては諦めるしかないッス。さて、今度はヘビ避け撒いていくッス」
「トン単位でいくプイ」

ここを埋立地にするつもりか
事前に草は刈り取ってあるのでしっかり撒いていけるが、やはりこの臭いばかりは如何ともし難い。マスク装備でも貫通してくるのは勘弁してほしいが、やらなければまたあんなトンチキな大騒ぎが起きかねない。本当に大変だったんだし、もうヘビの立ち入りは是が非でもご遠慮願わねば
ほら、もうヘビ避け撒いてるプイ先輩の顔がレースの時みたいなマジ顔になってるし

「業者に頼んだりするといいお値段になったりするんで、自分たちでやれるならそれが一番なんスよね」
「まあ人件費がかかるのは仕方ないプイ」
「つーわけで、これ終わったら最後の仕上げ。鳥獣避けの空き缶爆弾いくッスよ」
「りょーかいプー………イ?」

そろそろ薬剤撒き終わりってところで、シメの工程を告げると…プイ先輩がまるで突然別の言語で話しかけられたかのような顔に
何かおかしい事………ああ、そうだ駄目だこれ。言い方がまずい。というか説明が足りてない
1322/03/16(水)22:26:59No.907194525+
「ちょ、いきなり物騒な名前が出てきたプイ。え、突然のテロ宣言プイ?」
「違うッスよ。これ使うんス」
「げ、出たな。おい愚妹先に耳栓よこせ」

取り出したのは空き缶。スイートコーンの缶詰だっけか、それの数カ所に穴を開けたもの
姉貴はもう露骨に嫌な顔してるが、そもそもこれを作ったのは姉貴が原因の一つだというに

「少し前に姉貴がウチにイタズラで爆竹投げつけてきまして。それで思いついたんスよ」
「いや何してるプイおねーちゃんは」
「吊るしたこの空き缶の中に爆竹を入れて音を響かせて鳥とか獣追い払うんス。結構盛大な音なんでしばらくは怖がって近づかなくなってくれますし」

言いながらフェンスに缶を吊るして準備オーケー。姉貴はもう耳栓して遠くに離れてる
で、姉貴が持ってきて押収された爆竹を、と
1422/03/16(水)22:27:13No.907194615+
「え、待ってもうプイ?すぐやるプイ?」
「耳栓そこにあるんで使ってくださいッス。じゃ、いくッスよー」
「ちょ、待つプイ!!!今逃げ…!!!」
「はいダーッシュ!!!!」

導火線に火をつけて、缶の中へ
瞬間、自分も耳栓つけて全力でダッシュ。いやうん、耳が痛いのが嫌なのは同じだし。ウマ娘の耳はデリケートなんだし
既に一歩先に走り去ったプイ先輩の後を追って走り出した、その時

「フ゜キ゛ュ゛ア゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛!!!????」

爆発音と金属が叩かれる甲高い音に耳が溺れる中で、そんな汚い悲鳴を聞いたような気がした
1522/03/16(水)22:27:38No.907194770+

「痛い痛い痛い。悪かったッス。だからやめて欲しいッス」
「……………」
「あだっあだだだっ」

一通りの作業も終わって、片付け前の休憩。さっきから背中にめっちゃビシバシ攻撃受けてる
具体的には、背中合わせにプラコンテナに腰掛けたプイ先輩が無言で尻尾ベシベシベシベシ叩きつけてきてる
別に悪戯したくてやったわけではない。割と真面目に効果的なんでやっただけ、だったのだが
流石の流石に、ちょっといきなりすぎたか

「耳が破裂するかと思ったプイ。目の前が真っ白になったプイ。逆立った尻尾の毛がまだ戻らないプイ」
「悪かったッス。すみませんッス。だからやめあだだだだだだだだだだ」
1622/03/16(水)22:27:56No.907194894+
ズベベベベベベベベベと往復尻尾ビンタが背中を襲う。見えないけどプキューっと膨れてるのがよくわかる
なお姉貴は一区切りついたところで腹減ったから適当にカップ麺でも持ってくると行って室内に入ってしまった
これは久しぶりにお冠だ。どうにかして機嫌を戻してもらいたいものだが……

「……ホットケーキ」
「え?」
「ホットケーキ。ハチミツいっぱいかけて、甘いやつ。5段重ね。それで手を打つプイ」
「……ウッス」

そのくらいなら、お安い御用だ
やっと尻尾による連撃も止まり、プッキュンと変な声漏らして一息ついたようだ。まあ今回は確かにこっちの落ち度だ
せっかくだし、徹底的に甘いものにしてあげよう。ハチミツマシマシもいいが、チョコクリームとかも用意して
飲み物は、ココアでいいだろうか。丁寧に丁寧に、淹れてあげよう
1722/03/16(水)22:28:32No.907195133+
「すんませんした」
「プーイ」

その言葉……言葉?は、言い方とは裏腹に若干の笑みを感じるもので
ああ、なんとか気を収めてはくれそうだ
そう、思った時。ガラリと、プレハブの窓が開いた

「おい愚妹、オメーまだなんか作業してんのか」
「はい?もう何もやってないッスよ」
「尻尾でベシベシお仕置きしてただけプイ」

顔を出した姉貴の不可解な問いかけ。なんだ、どういうことだ。こっちはもう工具も持ってないというのに
1822/03/16(水)22:28:48No.907195245+
「じゃあなんだよこれ。さっきから壁の方からガサガサ聞こえんぞ」
「壁って……こっちのッスか?」
「そうそう。またなんか剥がしてんのかと思ったんだけどよ」

二人立って、そこに近づいてみる耳を近づけて澄ませれば……確かに。何か聞こえる
ガサガサというか、ザワザワというか
ん?んんん???なんか、妙だ。果てしなく嫌な予感がする。めちゃくちゃ変な感じだ
プイ先輩も妙な予感に襲われたのか、若干顔が引き攣ってる

「……この近くに、虫除け撒いたプイ?」
「メタクソ撒いたッスね。この臭いがその証ッス」
「それって、効果すごくあるやつプイ?」
「虫を巣穴から追い出して……って書いてあったッス」
1922/03/16(水)22:29:02No.907195347+
おーい?なんて間の抜けた声を出してる姉貴だけが置いてきぼりに。今、できれば全力でご遠慮願いたい可能性に自分達二人は襲われている
もしそうだとしたら、間違っても放置はできない。早々に、全力で対処しないといけない
だけどそれは自分達で地獄の釜の蓋をそーいと開けろということで

「………プイ先輩。そこのドライバー一本とってくださいッス」
「え?やるプイ?え?え?」
「ほっとくわけにもいかねーッス。そこの点で小さく防いだコーキング剥がすッスよ。それと、そこの殺虫剤お願いするッス」

右手にマイナスドライバー。左手にノズルが針金のように細い殺虫剤
意を決して、まだ真新しいコーキングをほんの僅かに削って穴を開ける
2022/03/16(水)22:29:24No.907195498+
命綱ヨシ!
ヘルメットヨシ!
阪神のゴール板ヨシ!
2122/03/16(水)22:29:33No.907195553+
「おーい、何やってんだオメーら」
「静かにプイ。ていうか全力で離れる準備するプイ」
「は?」

そして、その穴の中にノズルを突っ込み……親指で殺虫剤の頭を押し込んだ、瞬間

「プギュルァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!???」
「どわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!」
「退避!!!退避ぃ!!!!!」

まだ冷え込むこの時期を乗り越えるために屋根と壁を求めているのは、我々だけでは無かったということだ
その世界で最も悍ましい軍勢の詳しい描写など絶対にごめん被る。早々にこの記憶から消し去りたいし、ギャン泣きしてしまったプイ先輩を落ち着かせるのに相当な時間を要してしまった
一つだけ言えることがあるなら
2222/03/16(水)22:30:04No.907195746+
翌日
我らが根城たるこのプレハブは、外壁を引っぺがしての害虫駆除と修理を行うという久しぶりの大修繕を行う羽目になったということだけだ
2322/03/16(水)22:31:03No.907196144そうだねx9
以上。久しぶりの重労働で疲れたので酒を多めに呑んで舎弟した
古い古屋の解体とか下手にやるもんじゃねえ
2422/03/16(水)22:33:02No.907196910そうだねx9
実体験…?
2522/03/16(水)22:33:25No.907197024そうだねx1
大の大人でも嫌すぎる…
2622/03/16(水)22:34:43No.907197532そうだねx1
プレハブ回りなら家をタテヤマさんとタメはれる気がしてきた
2722/03/16(水)22:34:43No.907197533そうだねx4
なんでガチの現場作業員スタイルが似合うんだろうなこのマスクド三冠バ
2822/03/16(水)22:34:52No.907197585そうだねx1
タテヤマ工務店がスカウトに来そうだな…
2922/03/16(水)22:34:53No.907197594+
プレハブ内全方位からインセクトが来るとか地獄絵図過ぎる
3022/03/16(水)22:35:19No.907197763そうだねx5
舎弟してるの久々に見た
3122/03/16(水)22:35:35No.907197861そうだねx1
しかしウマ娘のパワーなら…?
3222/03/16(水)22:36:25No.907198157+
>タテヤマ工務店がスカウトに来そうだな…
キンイロ組の作業員だからよ~
他当たってくれよな~
3322/03/16(水)22:36:53No.907198331そうだねx1
「」弟は本職なのかい
3422/03/16(水)22:37:14No.907198460そうだねx1
>しかしウマ娘のパワーなら…?
個人の武勇では軍勢の前に屈する時もあろう
3522/03/16(水)22:37:42No.907198633そうだねx1
>しかしウマ娘のパワーなら…?
パワーはともかくテクニック身につけてるからなこいつら…
そして電動工具での作業を任せられると判断されてるカレンチャンよ
3622/03/16(水)22:38:38No.907198968そうだねx2
一部実体験ですが本職ではないです
防虫はコロニー作られないうちにちゃんとやろうね
3722/03/16(水)22:40:26No.907199642そうだねx6
本職では無いにしても描写が旨いねぇ…
3822/03/16(水)22:45:54No.907201665+
実際虫が本格的に湧き出す前に防虫しておくとかなり変わってくるのは事実
ただ鳥に関してはもう据え置きアイテムだけじゃすぐに慣れられてなぁ
3922/03/16(水)22:49:39No.907203087そうだねx1
カレンチャンは下手に目を離すとプレハブをカワイイアレンジしそう
4022/03/16(水)22:51:03No.907203555そうだねx1
舎弟はマキタで揃えてそう
4122/03/16(水)22:52:44No.907204116+
鳥とかネズミ対策にはヘビを放しとくのがいいけど問題はヘビも不快なこと
4222/03/16(水)22:53:29No.907204353そうだねx6
>鳥とかネズミ対策にはヘビを放しとくのがいいけど問題はヘビも不快なこと
い゛や゛プ゛イ゛
4322/03/16(水)22:54:19No.907204625+
市有地内だし許可降りれば軽トラくらい軽く運転できそうなマスクド三冠バよ
4422/03/16(水)22:55:22No.907204997そうだねx4
土方スタイルのドリオル姉妹とても良くない?
4522/03/16(水)22:56:11No.907205254+
トレセン学園敷地内に野良キャッツを放てッ!
4622/03/16(水)22:56:17No.907205296+
鳥やネズミなら猫が居ると出没しなくなるとか聞いたことはある
実際やってみるとなんか本当にそんな感じもする
4722/03/16(水)22:58:57No.907206149+
Gか?シロアリか?
4822/03/16(水)22:59:05No.907206199そうだねx1
ガチ装備の作業員スタイルで学園のあちこちの修理やってるチームキボンヌとかちょっと違和感を感じ取れない
4922/03/16(水)23:03:25No.907207801そうだねx1
建設現場で姉御と呼ばれてるカレンチャン…
5022/03/16(水)23:03:43No.907207915+
>鳥やネズミなら猫が居ると出没しなくなるとか聞いたことはある
>実際やってみるとなんか本当にそんな感じもする
理事長の出番か…
5122/03/16(水)23:05:20No.907208485+
日本ブレイク工業の社歌歌う舎弟
5222/03/16(水)23:06:58No.907209065+
これが3冠馬の姿か?
姉貴も合わせりゃこの場の総獲得GⅠ16個だぞ
5322/03/16(水)23:09:54No.907210102そうだねx5
ブエナ!!ザリオ!!壁や天井の雨漏りの簡単な修理は覚えておきなさい!!
基本的にはこの謎のマスクド三冠バさんの言う通りでいいですが素人作業の時はよく安全対策を怠りがちです!!
業者に頼むと高くつくのは確かですし自分でできればそれが一番ですが無理して怪我したら何ひとつ意味がありませんからね!!!
この世で一番課金することに意味があるのは安全です!!!
手に負えないもしくは自信がないと思ったら防水テープなどで応急処置して見積もりを頼みます!!!
特に屋根の修理とかを命綱もなしにやってるお年寄りとかいたら速攻で止めなさい!!!!いや本当に悲惨なことになりますから!!
がっちり安全と作業工程を調べて少しでも不安なら自分の安全を買うつもりで業者に電話です!!ただし業者の評判はよく調べるように!!!
5422/03/16(水)23:10:44No.907210390そうだねx6
    1647439844143.png-(38807 B)
38807 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5522/03/16(水)23:11:21No.907210601そうだねx1
(こういうときばっかり頼りになるべ…)
5622/03/16(水)23:11:23No.907210610そうだねx5
いいですかブエナ!いくら寒い地域とは言え暖を取れる場所ではGも無限に湧いてきます!特に冷蔵庫やコンロの下には要注意です!!屋外ならブラックキャップも有効です!コンビニなどでは売ってない場合が多いのでドラッグストアやスーパーで買いましょう!壁の中でカサカサする時はG以外にもシロアリやネズミなどがいる可能性もあるので冷静に対処してください!!
5722/03/16(水)23:11:29No.907210663そうだねx1
>No.907210390
違和感が一切ない……
5822/03/16(水)23:12:11No.907210931そうだねx2
ウワーッ!2連スペ!!
5922/03/16(水)23:12:59No.907211191+
たまに人手が足りなくなったタテヤマの大将にバイトで雇われる舎弟
6022/03/16(水)23:13:43No.907211414そうだねx1
>1647439844143.png
DIYなんてものではない
6122/03/16(水)23:15:05No.907211867そうだねx1
>1647439844143.png
本職の方ですよね?
6222/03/16(水)23:15:14No.907211905そうだねx4
よく見たら違うベクトルで娘に講義しててダメだった
6322/03/16(水)23:15:47No.907212101+
百姓貴族で乾かしたカボチャの種がネズミ捕りの餌に有効というのを見て試してみた
マジで速攻で連続でかかってドン引きした
6422/03/16(水)23:16:39No.907212399そうだねx7
    1647440199507.png-(90597 B)
90597 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6522/03/16(水)23:16:50No.907212459+
重機は………和田会に連絡するか
6622/03/16(水)23:17:27No.907212700そうだねx3
>1647440199507.png
クオリティ高い現場舎弟お出しされて吹いた
6722/03/16(水)23:17:51No.907212858+
なんでこんなにヘルメット姿に違和感ないのこの子
6822/03/16(水)23:17:58No.907212901+
いくら城島リーダーにトレーナーの顔が似てるからってスキル高すぎである
6922/03/16(水)23:18:09No.907212978そうだねx2
    1647440289229.png-(41958 B)
41958 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7022/03/16(水)23:18:32No.907213113そうだねx1
>No.907212978
SAN値消し飛んでる背後……
7122/03/16(水)23:19:07No.907213338+
>No.907212978
URAにお見せできないやつだ!!!
7222/03/16(水)23:19:24No.907213428そうだねx2
>1647440199507.png
何見てヨシって言ったんだ愚妹(大笑典)
7322/03/16(水)23:19:38No.907213511+
ゴルシアーク溶接できるんだし似たようなこと間違いなくしてるんだろうけど🐴がいないのに一人でやってるんだよな
7422/03/16(水)23:21:20No.907214139+
お父ちゃん相変わらず安全と生活に関しては完璧だべ
生活の根幹をスッペンペンするのに

[トップページへ] [DL]