固定されたツイートゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·2019年2月5日わーい、お友達の高橋ゆいじさん(@Tk_Yuijin)に、女装サロンのCM動画作ってもらったよーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 うちに来てもらって、一緒にお話しながら作っていただきました、ありがとー(∩´∀`∩) というわけで、新大阪の女装サロン「ひめべや」をよろしくなのー http://cross-dressing.net0:301.7万 件の表示12449
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·2時間20 ピンクの創作料理 姫料理にしようと思ったけど、ただのキワモノ料理になってしまった? ピンク料理のフルコースとかも想定してたんだけど、ぜんぜん進められていないので、また再開したいなー ただ、大前提として、白いものをピンクにそめるので、白い料理作らないといけないのが難しい…このスレッドを表示
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·3時間19 博物館・美術館めぐり ほぼ毎週やってます。 できれば珍スポットが理想。 続けていくうちに、1週間近く徹底的に予習するようになった。 ちゃんと予習復習しないと忘れちゃうからねー ゴキブリ展に行った当時はこんなことしてなかったけど、今なら本気でゴキブリの勉強してから行くんだろうなぁw14このスレッドを表示
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·3時間18 城巡り 続けた結果、近場で行きたい城がほとんど無くなってしまった。 山登りしんどいから、山城スルーしてるしなぁ… おかげで「たいして何もないけど、城跡だからとりあえず行ってみる」というレベルにw ちなみに現存天守制覇率 10/12 残りは福井の丸岡城と青森の弘前城。22このスレッドを表示
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·15時間17 スノーボード 楽しいは楽しいんだけど、遠いし、高いし、やるのが大変すぎる… そのハードルを超える情熱はなかったので「やってみたけど、すぐやめた」という例。 近くで手軽に出来るなら、たぶん、そこそこやってたと思う。 ダイビングも実はライセンスもってるけど、取っただけでやらなかったw13このスレッドを表示
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·15時間16 ハーレクインコミックス 女性向けの超こてこての恋愛物語。 試しに読んでみたらめちゃくちゃツボでキュンキュンしまくりでしたw 精神的なバイオリズムがあるけど、たまにあるひたすら女子な状態の時は、こーいうのを求めてるぽい。 最近は教養つけるのに集中してて、ぜんぜん読んでない。12このスレッドを表示
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·20時間15 大河ドラマ DVDで全話ある大河全制覇しようと頑張り中。 30本近く見てて、近代三部作をのぞけば、あと8本だけど、花燃ゆと江は見たいかというと、パスだからなぁ… 古いの見てると、昔の役者がわかって結構楽しいです。 総集編しかないのも全部見れたら、ランキングでも作ろうかなと思ってます。13このスレッドを表示
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·20時間14 アニメ・ゲーム・漫画 いわゆるオタクコンテンツ全般。 今もゆるく見続けてるし、毎期のアニメ何やるかはチェックしてるけど、2011年のシュタインズゲートと、まどか☆マギカ以降「特定作品にどっぷりハマった状態」というのはなくなってしまった。 メインだった状態から、趣味の1つになった感。12このスレッドを表示
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·20時間13 古着屋巡り 古着屋でかわいいお洋服買うのたーのしー! 安くでお宝たくさんですっごーい! …安いからといって買いすぎた! もう置き場所がなくて、買えなくなりました(。>_<。) 使用頻度低いものをプレゼント企画でもすればいいんだけど、なかなか悩ましい…115このスレッドを表示
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·20時間12 イラスト 敢えて初期のを貼ってみる。 3枚目はオリジナルキャラ。 4枚目、今見ても結構いいような? この方向性でいけば、今でも意外といけそーな気がしなくもないw15このスレッドを表示
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·21時間11 フィギュア・ドール 可動フィギュア、固定フィギュア、ドール、ガレージキット… 改めて考えるとコレ系は一通りの種類通ったかもしんない。 フィギュア増え過ぎ、仲間呼びすぎ!(。>_<。) ちなみに瞳のリペイントに挑戦しようとして、道具揃えるところまで行きました。116このスレッドを表示
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·3月17日10 姫部屋 そもそも発端として、かわいい部屋を作りたいという動機で、頑張って稼いだわけで… でも、姫家具で揃えたりするのって実用性としては難しいんですよねぇ。 1枚目:昔に実家で作った姫部屋 2枚目:姫ベッドだけど、今は壊れてしまった。見た目はいいけど、部屋が狭く見えてしまう…129このスレッドを表示
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·3月16日9.深海魚 土曜日に蒲郡市にいって、深海魚見に行ったり、深海鮮魚丼食べる予定なので、今日から勉強してますw 数日後には深海魚について熱く語れて、推しもできてるはず! という「今から通るジャンル」。 ちなみに深海魚はあまり動かないから脂がのって美味しいそうな。 http://fantasykan.jp/tomarine_menu/115このスレッドを表示
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·3月15日8.室町時代 日本史好きだけど、室町時代が一番好き。 カオスさと、足利将軍家が好き。 当時の庶民の喧嘩っ早さも面白いし、枯山水は応仁の乱で庭園が破壊されて、安くで復旧させるために広がったのも面白い。 一番の推しは、天狗管領こと細川政元。 あとは、足利義政、足利義稙、細川高国。16このスレッドを表示
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·3月15日7.ライブ活動 コスプレ衣装着て、ライブハウスで歌ってた。 歌は超絶下手くそですw 1回やって満足するタイプだったのに、4回くらいやってしまった。 1回のライブのために長時間の稽古をするのが合わなかったのよねぇ。 でも、早着替え芸の瞬間の歓声は忘れられない思い出です。16このスレッドを表示