業種 |
建設
建築設計/不動産 |
---|---|
本社 |
神奈川
|
直近の説明会・面接 |
---|
◆平成26年度 神奈川建築コンクール優秀賞受賞 デザインを得意とする創業100年の当社で働きませんか?◆◇
住宅からアパート・マンション、商業施設、オフィスビル、ホテル、学校、医療施設、福祉施設、公共施設まで幅広い建築物の企画・設計・施工・アフターサービスまでを一貫して手がけています。
「人間の空間を、より輝きあるものにする」をポリシーに、地域に根ざしながら安定した業績をあげ続けています。
私たちが手がける建築物(作品)は、完成するとその街の風景になります。「地図」に残る仕事です。そしてその建築は、敷地の造成から基礎工事、躯体工事、電気・設備工事、仕上げ工事など多くの工程を経てつくられ、専門技術を持つ多くの人が関わることでかたちになります。その「人」とともに、使われる「資材」、施工や確認にかかる「時間」、決められた「予算」などをつかさどり、工事をスムーズに進めるとともに、品質をチェックし、さらに現場の安全を守ることが施工管理の仕事です。いわば建築物づくりのディレクターであり、責任と大きなやりがいを感じながら、日々、業務に当たることができます。
私たちがつくる建築物(作品)は、一つひとつが完全オーダーメイドです。個人から企業、行政機関など各オーナー(発注者)様のご要望、立地条件、その建物がつくられる場所の環境・風土などに配慮し、総合的な視点から最良の一棟をつくりあげる努力をしています。建築設計はもちろん、プランを考える前の企画段階から関わり、オーナー様とのパートナーシップを第一に、施工、完成後のメンテナンスまで一貫したサービスをご提供しています。創業から一世紀。そんな私たちの姿勢に、多くのご支持と信頼をいただいております。
どんな建築物でも、施工管理の担当者がいなければ、つくり出すことはできません。建築物づくりの中心であり、主軸といえる存在です。当社の施工管理スタッフは、常にその役割りを強く自覚し、一つひとつの仕事に誇りと社会的な責任を感じながら現場を動かしています。同時に、地域に根ざし、長い歴史をもつ企業としての信頼にお応えするため、次に続く優秀な人材を育てたいという機運にあふれたスタッフばかりです。企業の歯車ではなく、それぞれが自立した意識をもち、担当する仕事に高いクオリティを与えるためにいきいきと取り組む。そんな魅力的なスタッフが、当社の自慢です。
事業内容 | 建築物の企画・設計・施工、不動産の売買および管理 |
---|---|
設立 | 創業1914年3月3日
設立1954年9月1日 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 51名(男性40名、女性11名) |
売上高 | 71億円(2022年4月期) |
代表者 | 代表取締役 谷津 弘 |
事業所 | ■本社 (首都圏勤務・転勤なし)
神奈川県相模原市中央区 ■横浜営業所 神奈川県横浜市南区 ■川崎営業所 神奈川県川崎市高津区 ■東京支店 東京都町田市 |
許可登録 | 特定建設業 国土交通大臣 第21152号
一級建築士事務所 神奈川県知事 第6157号 宅地建物取引業 神奈川県知事 第19973号 ISO9001:2000 JMAQA-521 |
★谷津建設3つの強み★1)社内の人間関係が抜群! | 若い世代が働きやすい!
◆ベテランの先輩社員が多いですが、技術レベルの高さや戦略の立て方など本当に勉強になる毎日。新入社員のときに現場で作業着を真っ黒に汚して仕事していたら『作業着が汚れないような仕事の進め方を考えてみよう。』とアドバイスを頂きました。時には温かく見守り、時には自分で考える力を育てて下さる先輩たちです。 早く仕事を覚えて現場を持てるように頑張れと言われたことも励みになりました。 ◆素早く指示を出し場を取り仕切る姿や、ときには背中で見せ (あの人が頑張っているから頑張ろう)と思えるかっこいい先輩がたくさんいます。 将来はそんな先輩に私もなり、思い描いた空間をこの手で手掛けたいです。 |
★谷津建設3つの強み★2)正当に評価 勤続年数に応じて 表彰します! | ◆正当に評価! 勤続年数や取得資格に応じて表出します!
30代 月収30万円 年収700万円 40代 月収40万円 年収800万円 50代 月収50万円 年収900万円 勤続1年目・・・表彰1万円 特別休暇2日 勤続3年目・・・表彰5万円 特別休暇3日 勤続5年目・・・表彰10万円 特別休暇5日 勤続10年目・・・表彰15万円 特別休暇5日 勤続45年目・・・表彰50万円特別休暇5日 |
★谷津建設3つの強み3)首都圏から転勤なし 学べる環境 | ◆勤務地は首都圏となりますので、首都圏外への転勤はありません。
ひとりで全ての工程に責任を持って携われる。 谷津建設は従業員規模の割に様々な案件に携わっていて、 1人で全工程に関われるので、早く力がつきます! ◆資格の勉強など若手を対象に月1で勉強会を開催しているので、学び続けることが自信につながります。 |
★谷津建設HP | http://www.yatsu.co.jp/ |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。