代表挨拶

 

ユーザーファーストなプロ集団

 

私自身が消費者として嬉しくなる瞬間は、
想定以上に商品の機能性が高かったり、効果が出たときです。

ですので、壮大な夢ではありますが、当社の商品を買ってくださった方全員に
そう思ってもらうことができるよう、日々取り組んでおります。

当社の特徴である、モノづくりから販売まで一社で行うことによって、
無駄なコストが掛からないビジネスモデルを実現させることもその一つです。

これは言い換えると、全社員がモノづくりから販売までプロである必要があります。

例えば、モノづくりだけ上手でも、販売が下手だとお客様の元へは届かない。
逆に販売だけ上手でモノづくりが下手でも、お客様が喜ぶような商品を届けることはできない。

だから私たちは、お客様の事を第一に考えることができる、幅広いプロ集団である必要があります。
そして、それを継続的に実現させていくことが重要だと考えております。

経営理念

モノづくりやサービスを通じ、
世界中に様々な形で『価値』をお届けします。

IT革命と呼ばれる現代、有象無象の情報が散乱し、多種多様なサービスや商品が増え続けており、
それに伴い個々人が感じ取る価値は多様化しています。

また、社会の潮流は商品・サービスの機能 に価値を感じる『モノ消費』から、商品・サービスを利用した経験に価値を感じる『コト消費』へ 変動したと言われています。

そのような価値観、社会の変化を常に最先端で感じ取り、その時々で ユーザーにすばらしいと共感してもらえるような有形無形の価値を幅広く提供できるような企業で 有り続けることを目指します。

 

01:笑われるくらいの変化

昨日より今日、今日より明日。現状維持ではなく、変化することを恐れずに挑戦することを続けます。

 

02:息切れするくらいのスピード

意思決定を素早く、業務遂行も素早く。何事も素早く進めていくことで
結果的 に膨大な作業量の差が生まれることになります。

 

03:関節が痛むくらいの成長

加速的な成長を目指し、2020年度売上高50億円、2022年度売上高100億円を必達 できるよう邁進します。

 

04:5歳児くらいの想像 熟練工くらいのモノづくり

いくつになったとしても固定観念に囚われない柔らな感性と経験に裏打ちされた安定感、
品質でサービス、製品をご提供します。

 

 

会社概要

会社名
株式会社G.Oホールディングス
設立
2011年5月
資本金
200万円
代表者
川下 竜彦
從業員数
52人(2020年2月現在)
事業内容
製造、小売、卸、コンサルティング
取引銀行
三井住友銀行 りそな銀行 関西みらい銀行 北おおさか信用金庫
売上高
23億円
MAIL
info@go-hd.jp

アクセス

     

株式会社G.Oホールディングス
〒533-0033
大阪府大阪市東淀川区東中島1-6-14 新大阪第2日大ビル10階

・JR「新大阪」駅 徒歩約10分
・地下鉄御堂筋線「西中島南方」駅 徒歩約7分
・阪急京都線「南方」駅 徒歩約7分