OECDの平均の無職率より10%以上も多い
総人口の半分以上が無職の日本
それも総人口じたいが世界10番目に多い数がいるウザさ。
他の国はある程度の貯蓄のある定年退職者、生産年齢だとドクターストップかかっている人、あとは
小学生、中学生ぐらいなものでしょ無職って、
だからOECD加盟国だと40%前後の無職率
しかし日本の無職率は54%ですからね、これに短時間労働の住民税非課税労働者くわえたら
日本にいる人間の2/3ぐらいしめるんでは。
いらねぇな。
余剰人口の定義・・・・
貯蓄1000万以下の定年退職者、20代~50代の無職(20代前半までの学生除く)
このあたりはどうみても余剰人口でしょう。
こんだけ大量の無職の余剰人口抱えて
毎年数十兆円の赤字国債発行してるありさま
生活保護だけで年間5,4兆
他の無職にかかる無駄な税金は30兆、40兆規模
ほんと教えてgooみてるだけでも
平日真昼間から常にいて回答数が2万も3万もあるやつ(それ以下の回答数でも月あたり1000個以上またはそれに近いかず)している奴等とか
なぜこんな無駄なのの世話を他人の税金でしないといけないのか腹立たしい
むしろ、こんなのこそ戦争でも災害でもコロナでもいいけど、死ねば死んでくれるだけ
国の財政的にもよくなるからメリットじゃん。
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
そもそも質問文で言う「無職」の定義がおかしいのでは? 専業主婦等を含めて計算していなければそんな数字になるとは思えませんが。
それから「平日昼間から(教えて!gooに)常にいて」云々は明らかに自分の生活スタイルでしかものを見ない偏見と言わざるを得ないと思います。「平日の昼間働いて夜や土日祝は休み」と言う人ばかりではありませんし、仕事のある日でも休憩時間ならできるわけですし。
で、深夜の2時に回答していて
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/543015336/
1年弱で9000も回答しているようなあなたは
昼間はたらいてんの?
平日真昼間にもあなたがした回答たくさんあるようですけど。
それとも平日真昼間にもわいているけど
深夜の2時すぎに回答しているけど
夜勤で仕事さぼり? それとも今日「も」仕事やすみ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
週休3日制はあり?なし?日本で導入が進む可能性を専門家に聞いた
昨今、仕事と私生活のバランスを考える上で重要視されている「多様な働き方」。その選択肢のひとつとして「週休3日制」を導入する企業が出てきているようだ。実際、「教えて!goo」にも、「週休3日制に賛成ですか?...
-
コロナ禍を理由に結婚式や旅行をキャンセルした場合のキャンセル料はどうなるか
新型コロナウィルスの影響で人々の生活様式は大きく変わった。その中には良い影響ももちろんあるが、やはり悪い影響のほうが圧倒的に多く、中でも結婚式は現在、キャンセルが相次いでいるという。 結婚式は準備に半...
-
死んでいるかどうかの判定が不確実だった時代にどんなことが起こったか
人の死は医師が決める。医師は死を決定すると、死亡診断書・死体検案書を発行する。それが役所に提出されると死亡届が受理される。これをもって戸籍法上の死亡が確定し、住民票にも死亡が記載され、本人の死亡が公的...
-
知らなかったでは済まされない!家庭ごみをコンビニに捨てたらどんな罰則がある?
街からゴミ箱が消えている。小田急電鉄は3月1日から駅構内にあるゴミ箱を順次撤去している。東京メトロは1月16日をもって全てのゴミ箱が撤去された。 鉄道会社だけではない。公園からもゴミ箱は消えている。福井県...
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
令和3年分の確定申告が終わった。新型コロナウィルスの影響を受けた一部の方は個別延長が認められているが、そういった方を除けば現時点で申告を終えていない方は無申告ということになる。ちなみに無申告とは、申告...
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
実践倫理宏正会は宗教団体では...
-
5
平社員の場合の役職名は?
-
6
(株)縦書きの場合の書き方に...
-
7
日本の国土って元々は中国の物...
-
8
ロシア云々のニュースはそろそ...
-
9
通勤手当は何キロから出ていま...
-
10
組合解散を組合員に知らせる例文
-
11
ぶっちゃっけ、なんで日本はこ...
-
12
日本人は全員、お金がほしいと...
-
13
何故NATOはこんなに弱腰のでし...
-
14
結局、日本みたいに人間が多い...
-
15
知らない携帯電話番号に折り返...
-
16
世論(よろん)と世論(せろん...
-
17
集合写真撮影時の席順はこれで...
-
18
なぜ日本は老害と無職がうじゃ...
-
19
キリスト教の食事の前の祈り
-
20
ロシアはウクライナの事を「ナ...
おすすめ情報
-
- 専門家が謎を解く
- お金や恋愛など身近な悩みや疑問をプロの答えでまるっと解決!
-
- 教えて!しりもと博士
- 謎多きクリエイターしりもと先生インタビュー記事はこちら!
- 知らなかったでは済まされない!家庭ご...
- 確定申告しなかった・無申告の人をどう...
- メダロット:第128話「Vol.128※期間限...
ウォッチ 人気記事ランキング
-
- 確定申告しなかった・無申告の人をどうやって...
- 令和3年分の確定申告が終わった。新型コロナウィルスの影響を受けた...
-
- 遺骨を電車に置き去る「網棚葬」が増えている...
- 14日、兵庫県警兵庫署は遺骨遺棄の疑いで、住所不定の会社員男性(51...
-
- 夫のテレワークが増えて辛い!?パートナーシッ...
- コロナ禍による生活様式の変化から、多くの企業がテレワークを導入し...
- 4 週休3日制はあり?なし?日本で導入が...
- 5 知らなかったでは済まされない!家庭ご...
公式facebook
公式twitter
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/543015336/
おたくも余剰人口の無職だろうけど
1年ちょいで9000ちかくも回答してて
専業主婦? あんなのただの無職だけど
だから日本の女の無職率はOECD加盟国トップ
あんなの存在してても国や他人にとっては害しかないしね
あなたのような無職でこんなサイトに1年たらずで8000も9000も無駄に回答してて
赤の他人の社会保障に寄生している人間みたいに。
無駄に世界8番目に多い6600万もの女かかえて、さらに無職率はOECD加盟国トップなんてむだにかかえるより
幸福度ランキングトップ10の国々みたいに
女性の数も500万、600万程度で300万、400万の女性が労働力や税収になる方がよいにきまってるし