ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·3h#いいねの数だけ通ってきたジャンルを晒す 自分の思考整理も兼ねてやってみます。 多くの人がオタクコンテンツの作品をあげてるけど、もうちょい広義の意味でのジャンルでやってみようかと。 だれもいいねなければ消しますw119
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan141.アニメ系コスプレ 1枚目ははるか大昔の写真w 最初の頃、着るのがめちゃくちゃ楽しかった思い出。 ぜんぜん更新されてないジャンル。 顎の肉減らせたら、新たなコスしようかなー11:44 AM · Mar 15, 2022·Twitter Web App1 Retweet2 Likes
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·2hReplying to @yukinyan142.気功 病気治そうとして習ったけど治ってない。 ただ、なんかわからないけど、手から気が出るようになって、「出来ないと思ってたことって、出来るようになるんだ」という衝撃で人生観が変わったので、無駄ではなかった。 このレベルのレアスキルを他にも習得したいけど、なかなか見つからない。112
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·2h3.弾幕シューティング xbox360を買って、ひたすらにプレイしてた。 ハイスコア出すためにパターン練って、めちゃくちゃ頑張ってた思い出。 人生において何の役にも立たなかったけど、面白かった。 燃え尽きたので、もういいかな、と思いつつ、最近出たデススマイルズのゴ魔乙コラボDLCやってみたい…11
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·2h4.古代エジプト 独特の文化や神話は魅力的よねー エジプト行って、ピラミッドとかツタンカーメンのマスクとかラムセス2世のミイラとか見てきましたー 写真のマスクは三重県で見てきたレプリカ。 最近、ようやっと古代エジプトの歴史を勉強しはじめて、新王国時代はだいぶわかるようになってきた。13
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·2h5.阪神タイガース 関西人らしく阪神ファンだけど、毎年9月に失速するのでうんざりして、ほぼ見なくなったw 一応、情報だけはチェックし続けてる。 去年は惜しかったねぇ。12
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·1h6.鉄道旅 毎年3月は青春18きっぷでの日帰り旅行月間。 広島まで往復12時間で日帰りしたのが最高記録。 これ以上行くと、観光できなさそうだし、そこまで遠いと泊まったほうがいいやw 日帰りできる範囲で、まだ乗れてない路線を制覇していきたいけど、見るとこないと面白くないので悩ましい。1
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·1h7.ライブ活動 コスプレ衣装着て、ライブハウスで歌ってた。 歌は超絶下手くそですw 1回やって満足するタイプだったのに、4回くらいやってしまった。 1回のライブのために長時間の稽古をするのが合わなかったのよねぇ。 でも、早着替え芸の瞬間の歓声は忘れられない思い出です。13
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@yukinyan14·1h8.室町時代 日本史好きだけど、室町時代が一番好き。 カオスさと、足利将軍家が好き。 当時の庶民の喧嘩っ早さも面白いし、枯山水は応仁の乱で庭園が破壊されて、安くで復旧させるために広がったのも面白い。 一番の推しは、天狗管領こと細川政元。 あとは、足利義政、足利義稙、細川高国。2