Change to FUN!Change to SMILE!
英語の先生
+
パワフルENGLISH主宰
POWERFULエリコ こと
よりの えりこ です。(私のことをよく知らないという方は、こちらのブログをどうぞ!)
メルマガより、一部抜粋して掲載しております。
『読むだけで元気になる!パワフルママの秘密の扉』
登録はこちら!無料です!
https://www.reservestock.jp/subscribe/72406
/
みなさ〜ん。
世界中のママを笑顔にする
POWERFULエリコで〜す!
\
いつも読んでくださってる方
今日もお読みいただき、ありがとうございます!
はじめましての方、ようこそ!
==================
【POWERFULエリコ】
イラッとしたわ〜wな、中3の授業
==================
公式Youtubeチャンネル
POWERFULエリコの
パワフルENGLISH
元気に配信中で〜す!
NHK基礎英語1のレッスン解説をしてます〜!
フォニックスも交えた発音の解説で
NHKのラジオ学習を、
より効果的に勉強してくださいね!
応援ありがとう♡
「チャンネル登録」もお待ちしてます〜!
https://www.youtube.com/
今回はHalloweenの週ってことで
スペシャル授業を用意してました。
中学生になると、なかなか「季節の行事」や
文化を知るっていうところよりも
「テスト」のための「勉強」になりがちで
「楽しむ」ってことを忘れちゃうので
私の授業は、ちゃんと
outputもしつつ、ハロウィン気分も
ちょっとくらいは味わってほしいなって思って
準備したのが
1)warm up:ハロウィンにちなんだ10の質問のペアワーク
2) 英語で伝えるactivity
カードに書いてあるキャラクターを自分でアレンジした情報で紹介する
チーム戦。チームリーダーが変装(といってもカチューシャみたいなやつ)
順位でお菓子(ほんもの)がもらえる
3)Story telling
ディクテーションと、読むときに感情を込める音読の実践
4)Halloweenクイズ
ってことで盛りだくさん。
実は10月に入ってから
「お菓子はあげようかどうしようか」
脳みその端っこの方で、ずっと考えていた。
とりあえず「シール」を用意していたけど、
中3って「そんなもんいらん」微妙なお年頃なので
やっぱりキャンディーでしょ。
ってことで、どうしたかというと
「事前に買う」のをやめて
超直前で、もし購入できたら
「GO」ってことだなって自分で決めていて
通過駅の構内に輸入モノがあるお店を見てみたら
「なんと!!
早朝でも、なんとお店が開いてる!」
し、さらに
ハロウィン用のアメリカのお菓子が
計画されたように、売り切れ寸前
4袋あった!
しかも私の必要な
140個
足りる〜!!生徒の数!
これぞ、「GO」っていうメッセージと受け取りました。
輸入品なので、高いけど、
まあ、雰囲気!大事大事!
やけに重たい、仮装グッズとお菓子をもって
えっちらおっちらと、
学校に行きましたんですよ。
で、
印刷室も、私のタイミングで空いていて
プリントアウトも300枚!
万事うまくいって
授業スタート!
初めは3-C。このクラスは
クラス全員が「私のこと待ってました〜」って感じで
入った瞬間から、いいエネルギーがみなぎっててワクワクしている。
予定通り、そして、予定以上にいいアイディアや
私の朗読のバックミュージックが
Harry Potterで、盛り上がる。
そんな感じで、あ〜よかったぁ〜って
ニコニコと次の授業
3-Bに入っていったんであります。
ここは、とある男子がいるところ。
下ネタとか言っちゃうようなタイプ。
まあ、別に、
私がこれまで見てきた
小学校や中学校で見た「いろんな大変だった子たち」
からしたら、ちゃんとしてるし
「かわいいもん」なんだけど
その男の子は、クラスメイトにしたら、
まじで「うざい」って思われてもしょうがない。
それがわかったので、私の授業では、
出会った直後に釘を刺していた。
しかーし、今回は
授業前に
「お菓子をあげるけど、学校では食べないと約束してね。
家まで必ず持って帰って」という説明をした時点で
るんるんになってしまったのか、
英語で伝えたので、伝わってなかったのか
本当に『いらんこと』
『いらんリアクション』多発。
それも日本語で。
私の着ていた服に
アルファベットのデザインが書いてあったんだけど、
「せんせー、そのHっていうのどんな意味ですか〜」
ゲームの説明も全く聞いてない。
2回説明することになったり、その時点で
はい、しゅうりょー
教室は
私の「お叱り部屋」に様変わり・・・
「ちょっとさー、日本語に戻るけどさ〜」
いい?
この時間ってね、遊び?
どういう姿勢なの?
私は、この授業をさ〜、
別の英語の授業では
できないことをやろうと思って用意してるの
わかるよね?
『この場だからこそ』のこと、
英語で伝えるアウトプットと、
自分の殻をやぶるっていう
メンタルも強化しようとしてんのね。
このクラスの子達は、ほとんどが、
みんなやる気があって、英語をうまくなりたいって思ってるけど
なのにさ、そんなふうに、
人のあげあしとるような反応しかしないやつが
一人でもいたらさ、
私も迷惑だし
なにより、みんなの迷惑よ。
頑張ってる子も、そんな人の前で自分を出すなんて
弱るしさ、
応援できないんよ。
みんなで上達するって言ってんのにさ
そんなの、じゃまなだけなんで。
じゃまするなら、でてって。
ちーん
で、立て直した。
多分、このクラスのみんなが
これ以降
楽しんでいた。
けど、
本当の「ワクワクしたやる気」っていうのは
こんなこと言わないで
自然に湧き上がるモノなので。
フェイクなんだけどね、
やっぱり、他のクラスに比べたら
ぜんぜん楽しさのレベルが違うので、
このクラスの土壌が、このレベルなんだと思う。
もう、そうなるのは仕方ない。
3ーBではゲームで、
私のお気に入りのハリーポッターの魔法の杖が
折れちゃったり(別の生徒が「折った」と、授業後に謝りに来てね・・・)
もーーー私
このクラスきらーい!って
(潜在的にね) なったwww(笑)
そっか〜。寂しいんだよね。
でも、英語もだけど勉強わからなくなっちゃって
悪さして注目浴びるしか方法がないだけ。
その子をまた呼んで、
「わかった?」
って言ったら、
「すみませんでした」って謝ってきた。
でもな〜。やっぱり、
この非常勤で働いてると、
全ての日常のプロセスがわからないし、
雰囲気の醸成を根本からしていくってのが
なかなかできないから、
やっぱり担任とかしないとな〜って一瞬、頭をかすめる瞬間でもある。
やっぱり、あの子を救いたい、っていう方向に
私の脳みそが働くんだよね〜。
きっと、そういう子は、本当に愛が足りないんだよね〜。
まあ、そんなこんなで
職員室で今の話をしたら、
”I KNOW, ERIKO!!!”(わかるよ〜〜〜〜)
って言ってくれて、聞いてくれてめちゃスッキリして、
次から、
すぐ切り替わった。
次の授業も、
また次の授業も
めっちゃ楽しくできた。
他の先生が、
クラスでなにが起きているのか〜って
偵察にきたくらい(笑)
(廊下から見て
ニコッとして帰っていった)
とっても楽しかったし、
どんどん、みんなの
「話す力がついている」のを実感する。
というのが、
とある1日のドラマでしたwww
すてきなメンバーが集っております〜!
「きそえー!」やってまーす
わいわい楽しみましょーーー!ということで
こちらは、英語を学ぶ全ての素敵なあなたにオープンです!
「きそえー」こちらからグループへどうぞ!無料です!
https://www.facebook.com/groups/438506687302231
遠慮なくどうぞ!
再生リスト! 活用してね〜
①きそえー1
https://youtube.com/playlist...
②きそえー2
https://youtube.com/playlist...
では、今日も元気に!
「良い変化」を起こしていこう!
エネルギー高く!
最新情報は常に、
パワフルエリコ
私のパワーの源をシェアするメルマガで優先してお送りしています
『読むだけで元気になる!パワフルママの秘密の扉』
登録はこちら!
https://www.reservestock.jp/subscribe/72406
★パワフルERIKOの講座一覧表★
☆オリジナル英語講座POWERFUL ENGLISH
◆パワフルENGLISH【フォニックス】
https://resast.jp/events/321985
◆メルマガ
『読むだけで元気になる!パワフルママの秘密の扉』
https://www.reservestock.jp/subscribe/72406
◆Facebook
http://facebook.com/