
安心・安全な製品生産に向けて、弊社では製品や使用原料の品質検査、製造工程チェック、製造に携わる従業員・器具・製造機器類の検査を日常的に行ってます。
製造工程で鍵となるポイントのチェックを強化することで品質の安全性を確保すると同時に、お客様に安心してご使用頂ける製品出荷を実現します。
弊社がどんなメーカーであるか知らないお客様にとって製品は「我社の顔」となります。製品を見て”買いたい食べたい”と思って頂くこと、そして”美味しい”と評価して頂くことは、私たちにとって何より有難いことです。
お客様に安心してお召し上り頂ける製品を安定した品質で提供すること。それが私たちの使命であり、品質を維持するには製造に携わる従業員の”ハート(自発的衛生管理)”が欠かせません。
どんなに性能のいい製造機械類などのハード設置より、それらを扱う従業員の”ハート”が大切であると私たちはかんがえます。
株式会社カネマス上田商店
代表取締役社長 上田敏樹
会社名 |
株式会社 カネマス上田商店 |
本社所在地 |
〒088-1118 北海道厚岸郡厚岸町若竹1丁目54番地 |
支店営業所 |
築地営業所(〒104-0045 東京都中央区築地6丁目8-10 築地小柴ビル4F) 福岡営業所(〒810-0072 福岡県福岡市中央区長浜2-3-6 三陽長浜ビル6F) 札幌営業所(〒063-0811 北海道札幌市西区琴似1条1丁目4番8号) |
設立年月日 |
昭和61年4月1日 |
資本金 |
1000万円 |
年商 |
30億円 |
代表者 |
代表取締役 上田敏樹 |
社員数 |
50名 |
部門と事業内容 |
製造・販売部:水産物の製造・販売
輸入部:ロシアからの水産物輸入・販売 |
主要販売先 |
築地魚市場株式会社、カネシメ高橋水産株式会社、函館魚市場株式会社、株式会社福岡魚市場 |
主要仕入先 |
北海道内各漁業共同組合、佐藤水産株式会社、極東トレーディング |
主要取引銀行 |
みずほ銀行 釧路支店、北洋銀行 厚岸支店、大地みらい信金 松葉町支店 |
沿革 |
昭和30年6月 | 厚岸にて水産加工を開始 |
昭和32年10月 | 上田水産加工所を起こす |
昭和61年4月 | 有限会社カネマス上田商店を設立 |
平成18年6月 | 商号変更により株式会社カネマス上田商店を設立 |
平成28年5月 | 北海道利尻島にて第二工場稼働開始 |
|