ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1647266969063.webp-(39686 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/03/14(月)23:09:29 No.948004222 そうだねx63/18 2:34頃消えます
NBOXに250万だすなら300万でアウディA1買ったほうがいいと思う
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/03/14(月)23:10:38 No.948004637 del そうだねx37
車体サイズがデカくなるだろうが
乗り心地がーとかエンジンがーとか安全性がーとか
そういうことも大事かもしれんが日常の足としてのサイズがまず抜け落ちてるだろ
PLAY
無念 Name としあき 22/03/14(月)23:11:02 No.948004778 del そうだねx45
スレあきはそうすればいいだけ
PLAY
無念 Name としあき 22/03/14(月)23:11:05 No.948004799 del そうだねx9
スレ画はA3に見える
PLAY
無念 Name としあき 22/03/14(月)23:11:18 No.948004880 del そうだねx16
>300万でアウディA1買ったほうがいい
買えるの?
PLAY
無念 Name としあき 22/03/14(月)23:11:56 No.948005100 del そうだねx2
アウディ性能詐欺で価格暴落でもしたん?
PLAY
無念 Name としあき 22/03/14(月)23:12:27 No.948005290 del そうだねx5
壊れた時の部品代とか高いんでしょ?
PLAY
無念 Name としあき 22/03/14(月)23:12:41 No.948005383 del そうだねx35
    1647267161233.png-(112854 B)サムネ表示
>NBOXに250万だすなら300万でアウディA1買ったほうがいいと思う
PLAY
無念 Name としあき 22/03/14(月)23:12:55 No.948005472 del そうだねx40
    1647267175334.jpg-(56673 B)サムネ表示
>アウディ
俺は
国産車でいい
PLAY
無念 Name としあき 22/03/14(月)23:12:56 No.948005476 del +
    1647267176313.png-(2857372 B)サムネ表示
>買えるの?
定価300万
決算前なら3割引きくらいにはなるだろう
よゆう
PLAY
10 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:13:04 No.948005531 del そうだねx16
スレあきは車を値段とブランドでしか見てないひと?
PLAY
11 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:13:49 No.948005770 del そうだねx12
頭悪いアンチがまたスレ立てたのか
PLAY
12 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:13:51 No.948005785 del そうだねx3
>決算前なら3割引きくらいにはなるだろう
知らんけどそれが本当なら
90万引きとか元がボッタクリもいいとこじゃん
PLAY
13 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:14:14 No.948005933 del +
>>300万でアウディA1買ったほうがいい
>買えるの?
スレあきの経済力って意味でな
PLAY
14 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:14:15 No.948005943 del そうだねx6
>定価300万
うん
>決算前なら3割引きくらいにはなるだろう
うn?
>よゆう
いや余裕ではねえよ…
PLAY
15 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:14:53 No.948006144 del そうだねx21
NBOX選ぶ層はそもそもアウディは眼中にありません
用途に合わせて丁度良い車を所有するのが当たり前
PLAY
16 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:15:19 No.948006301 del そうだねx4
古い車買って維持費に充てるよ
ミニとかビートルとか

一番好きなのはパオ
PLAY
17 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:16:04 No.948006570 del そうだねx13
>一番好きなのはパオ
渋いな…
PLAY
18 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:17:11 No.948006959 del そうだねx14
>NBOX選ぶ層はそもそもアウディは眼中にありません
>用途に合わせて丁度良い車を所有するのが当たり前
それこそ何も考えずに安い外車だから買うって失敗するのが目に見えてるわ
PLAY
19 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:17:36 No.948007111 del そうだねx1
中古で売れてた車を150万ぐらいで買うのがコスパ最強だろう
PLAY
20 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:18:06 No.948007284 del そうだねx3
スレあき爺臭いな
PLAY
21 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:18:10 No.948007304 del +
まずドコでもいいから新車をディーラーから買ってみろ
話はそれからだ
PLAY
22 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:18:40 No.948007516 del そうだねx4
>一番好きなのはパオ
パオは根強いファンがいてたまに高速とかでも出くわす
PLAY
23 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:18:41 No.948007520 del +
税金がね
PLAY
24 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:18:47 No.948007551 del そうだねx12
>それこそ何も考えずに安い外車だから買うって失敗するのが目に見えてるわ
俺の偏った偏見だけど
日本で外車買う層って見栄だけのために買ってるんだと思ってる
コスパも性能も環境負荷も日本走るなら絶対日本車のほうがいい
PLAY
25 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:19:17 No.948007726 del そうだねx4
>俺の偏った偏見だけど
頭痛が痛いみたいな?
PLAY
26 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:20:40 No.948008220 del そうだねx4
ドイツ車は車体は丈夫だけど電装系が弱いと聞いた
そして修理費も日本車に比べてすごく高いって…
PLAY
27 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:20:44 No.948008262 del そうだねx12
>>それこそ何も考えずに安い外車だから買うって失敗するのが目に見えてるわ
>俺の偏った偏見だけど
>日本で外車買う層って見栄だけのために買ってるんだと思ってる
>コスパも性能も環境負荷も日本走るなら絶対日本車のほうがいい
何も考えずとりあえずトヨタって言って馬鹿にしてる人多いけど
何も考えずとりあえず見栄のために外車って輪をかけてバカだと思うんだ
28 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:20:59 No.948008336 del +
削除依頼によって隔離されました
軽自動車みたいなゴミに250万出せるって
逆に金持ちだよな
PLAY
29 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:21:10 No.948008395 del そうだねx1
外車だから会社やご近所の目が…目立っていたずらされやすくなるかもしれないし…
PLAY
30 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:21:20 No.948008452 del そうだねx24
>軽自動車みたいなゴミ
技術の進歩についていけないおじいちゃんかな…
PLAY
31 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:21:38 No.948008540 del そうだねx4
300万なら国産Cセグあたり買うかなあ
PLAY
32 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:21:47 No.948008605 del そうだねx4
>ドイツ車は車体は丈夫だけど電装系が弱いと聞いた
>そして修理費も日本車に比べてすごく高いって…
だから保証付けて無料で直して貰うの
保証切れたら売る
長く乗る愛車って考えは無くなったんだと思う
PLAY
33 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:22:05 No.948008728 del そうだねx20
>軽自動車みたいなゴミに250万出せるって
>逆に金持ちだよな
300万円のアウディってゴミじゃね?
PLAY
34 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:22:05 No.948008729 del そうだねx3
俺はAudi好きだから色々言われるのは悲しいけどコンパクトで経済的な足用の車が欲しい人に態々薦めようとは思わん
PLAY
35 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:22:32 No.948008905 del そうだねx10
同じ300万なら国産車買うわ
PLAY
36 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:22:36 No.948008934 del そうだねx4
NBOXなら150万で買えるじゃん
PLAY
37 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:23:04 No.948009103 del そうだねx12
>NBOXなら150万で買えるじゃん
別に無理して必要ないオプション全盛りしなくてもいいよね…
PLAY
38 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:23:10 No.948009143 del +
最近のアウディてデザインの好みはさておいて内装の質感が値段の割にこう…
PLAY
39 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:23:21 No.948009195 del そうだねx21
    1647267801807.jpg-(15886 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
40 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:24:13 No.948009500 del +
>それこそ何も考えずに安い外車だから買うって失敗するのが目に見えてるわ
通勤途上の家のカーポートにBMWの小さいやつが停まってたのがいつのまにかシエンタに変わっていた件
PLAY
41 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:25:15 No.948009861 del +
>最近のアウディてデザインの好みはさておいて内装の質感が値段の割にこう…
ガチで安物なんだよな
アウディってバッヂでわぁ高級車だ!ってなってるだけで
PLAY
42 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:25:18 No.948009879 del +
>>軽自動車みたいな大人のおもちゃ
PLAY
43 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:25:22 No.948009901 del +
>俺はAudi好きだから色々言われるのは悲しい
すまんね…スレあきがバカだからつい色々言ってしまった
しかし分からんのだけどモータージャーナリストの人たちって外車を絶賛するじゃん?
同じような「車格」で国産車と比較するだけならそうだろうけど値段はどうなの
比較対象の日本車と同等は無理でしょ
高けりゃ良くて当たり前と思っちゃうんだけど
PLAY
44 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:25:48 No.948010041 del そうだねx2
>アウディってバッヂでわぁ高級車だ!ってなってるだけで
アウディが高級車って一体いつどこから始まった概念なんだろ
PLAY
45 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:26:18 No.948010212 del +
>>NBOXなら150万で買えるじゃん
>別に無理して必要ないオプション全盛りしなくてもいいよね…
登録未使車探せば110万であるしな
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7337812133/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
PLAY
46 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:26:21 No.948010239 del +
>すまんね…スレあきがバカだからつい色々言ってしまった
>しかし分からんのだけどモータージャーナリストの人たちって外車を絶賛するじゃん?
>同じような「車格」で国産車と比較するだけならそうだろうけど値段はどうなの
>比較対象の日本車と同等は無理でしょ
>高けりゃ良くて当たり前と思っちゃうんだけど
欧州メーカーは接待だの試乗車スペシャルだので評価爆上げさせるのが常套手段になってるから
PLAY
47 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:26:42 No.948010361 del そうだねx5
    1647268002710.jpg-(50413 B)サムネ表示
>日本で外車買う層って見栄だけのために買ってるんだと思ってる
でもアルファロメオとかはよく変態が乗ってるイメージがある
PLAY
48 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:26:46 No.948010377 del +
>アウディが高級車って一体いつどこから始まった概念なんだろ
トップエンドの車持って来て高級車だってなってるのかも
PLAY
49 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:27:35 No.948010660 del そうだねx1
>でもアルファロメオとかはよく変態が乗ってるイメージがある
デザインとかわかりやすい点で唯一無二だと
選んで乗るって気持ちは分かる
PLAY
50 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:28:08 No.948010841 del +
輸入ヨーロッパ車は高級感を出すために内装が革が多いけど
日本の気候には合わないと思う
冬は冷たく夏は熱くなるし(まあ乗った時だけなんだけど)
PLAY
51 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:28:10 No.948010851 del +
この前代車でポロが来て
初外車だって喜んだけど
ハンドル重いだけでしっかり握らないとすぐ曲がるし
ああいうものなの?
あと内装のプラ部品が何個か外れてた
PLAY
52 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:28:31 No.948010952 del +
>俺はAudi好きだから色々言われるのは悲しいけどコンパクトで経済的な足用の車が欲しい人に態々薦めようとは思わん
スレあきが馬鹿だからこんな流れになったから仕方がない
PLAY
53 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:29:03 No.948011120 del そうだねx2
外車なんて関税で高くなってるだけの向こうじゃ普通の車なのに
BMWだのアウディだの外車なだけでありがたがってたブランド思考のジジババ世代が好んでる車なんだわ
PLAY
54 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:29:11 No.948011169 del そうだねx5
>>アウディが高級車って一体いつどこから始まった概念なんだろ
>トップエンドの車持って来て高級車だってなってるのかも
トヨタオタクがクラウンやランクルのイメージで
トヨタ車は壊れないとか言って安車ありがたがってるようなもんか
PLAY
55 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:30:06 No.948011454 del そうだねx9
外車は高級だから乗る!じゃなくて
その車が好きだから乗ってんの!!って人は信用できる
PLAY
56 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:30:13 No.948011487 del +
外車に憧れる時期もあったけど同じお値段ならレクサスのがいいな
PLAY
57 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:30:19 No.948011523 del +
>外車なんて関税で高くなってるだけの向こうじゃ普通の車なのに
>BMWだのアウディだの外車なだけでありがたがってたブランド思考のジジババ世代が好んでる車なんだわ
オプション全盛り車しか選べないって言うし
PLAY
58 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:30:34 No.948011593 del そうだねx1
アウディに限らず外車買う時に注意するべきは
万が一乗りたい時に乗れなくても慌てずサブカー乗るか
タクシー呼ぶか誰か呼ぶか
そういう心の余裕がある人だけが買うもんだ
一家に一台で外車買う奴は痛い目見るまで分からんと思う
PLAY
59 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:31:09 No.948011776 del +
>外車は高級だから乗る!じゃなくて
>その車が好きだから乗ってんの!!って人は信用できる
だね
経済的に可能なら好きなの乗ればよろしい
PLAY
60 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:31:17 No.948011816 del そうだねx3
>外車なんて関税で高くなってるだけの向こうじゃ普通の車なのに
関税??
PLAY
61 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:31:21 No.948011843 del そうだねx1
田舎だからちょっとしたことで寄れるディーラーもないしできれば気楽に乗れる国産車選びたい
でもデザインのかっこよさがあまりに違うんよなあ
特にインテリア
PLAY
62 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:31:33 No.948011912 del そうだねx4
Nボのが査定良さそう
PLAY
63 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:31:37 No.948011937 del そうだねx1
>アウディに限らず外車買う時に注意するべきは
>万が一乗りたい時に乗れなくても慌てずサブカー乗るか
>タクシー呼ぶか誰か呼ぶか
>そういう心の余裕がある人だけが買うもんだ
>一家に一台で外車買う奴は痛い目見るまで分からんと思う
修理費用自慢とか本当不毛だし
そもそもそんな壊れまくる車なんて走らせるなよって思う
PLAY
64 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:31:47 No.948011999 del +
>オプション全盛り車しか選べないって言うし
最近はホンダ車もこれやね
PLAY
65 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:32:13 No.948012155 del +
アウディの日本撤退はよ
PLAY
66 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:32:45 No.948012353 del +
>外車なんて関税で高くなってるだけの向こうじゃ普通の車なのに

以前イタリア行った時、現地ディーラーに置いてあったフィアットチンクが日本円換算で120万くらいで売ってて安いなーって思ったのを思い出した。
PLAY
67 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:33:00 No.948012427 del +
インプレッサスポーツsti 買いたいけど全部つけたら400万くらいになって悩む
PLAY
68 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:33:37 No.948012639 del +
>修理費用自慢とか本当不毛だし
>そもそもそんな壊れまくる車なんて走らせるなよって思う
修理費自慢て
それ何べんもぶっ壊れてるボロ車ってことでは
PLAY
69 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:34:11 No.948012841 del そうだねx2
軽自動車は乗りやすいからなあ
しかも最近のは中も広いし装備も良い
そりゃ一踏みで200キロとかそんなパワーはないが日常生活では充分だし
PLAY
70 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:34:12 No.948012849 del +
これからイーブイだって言うけど
どうなんだろうねー
テスラなんてすぐ壊れるっていうし
PLAY
71 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:34:16 No.948012874 del そうだねx1
>外車は高級だから乗る!じゃなくて
>その車が好きだから乗ってんの!!って人は信用できる
フランス車はいいぞ
どことなくおかしい
PLAY
72 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:34:39 No.948013024 del そうだねx7
>>オプション全盛り車しか選べないって言うし
>最近はホンダ車もこれやね
無理にホンダのネガキャンに繋げようとするこの必死さ
PLAY
73 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:35:03 No.948013165 del +
つーかな
ベンツでも朝動かないとかざらにあるし
よその国ではある程度は自分でメンテできるからそこまで気にしないかもしれんが
日本人が朝からボンネット開けてイジれる人とか極わずかだからな
PLAY
74 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:35:07 No.948013188 del そうだねx1
>>修理費用自慢とか本当不毛だし
>>そもそもそんな壊れまくる車なんて走らせるなよって思う
>修理費自慢て
>それ何べんもぶっ壊れてるボロ車ってことでは
そうだよ
だから競ってるの見ると滑稽だなって思う
クッソ古い車なら分かるけど割と新しめの車とかでもそれやってるのの見るとね
PLAY
75 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:35:17 No.948013230 del +
雪国だけど職場にアウディ好きで春夏秋は乗るけど冬場はN-BOXのる人いるよ
N-BOXにスノボつんで遊びに行くし
使い分けしてどの車も好きなんだなというのがわかる
PLAY
76 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:35:22 No.948013269 del そうだねx1
>そりゃ一踏みで200キロとかそんなパワーはないが日常生活では充分だし
Youtubeなんかでレビュー好き勝手言ってる人見ると
パワーが足りんっていつも言ってるんだが
日本の街中走る乗用車にそんなパワーいらんでしょって思う
PLAY
77 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:35:35 No.948013344 del そうだねx2
>修理費自慢て
>それ何べんもぶっ壊れてるボロ車ってことでは
日本車より壊れにくい外車はまずないだろ
PLAY
78 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:36:10 No.948013537 del そうだねx1
>つーかな
>ベンツでも朝動かないとかざらにあるし
>よその国ではある程度は自分でメンテできるからそこまで気にしないかもしれんが
>日本人が朝からボンネット開けてイジれる人とか極わずかだからな
ここ最近のベンツとかボンネット開けてもなんも解決しないよ
素人がコンピュータ満載の車のボンネット開けて何か対応できるの?
PLAY
79 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:36:10 No.948013538 del そうだねx1
>それ何べんもぶっ壊れてるボロ車ってことでは
興味はあるけど新車は無理って人が、中古でクソ安くなった奴をお試しで買って、国産感覚でノーメンテ乗りっぱで不具合出してやっぱ外車は糞ってパターンあると思います
PLAY
80 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:36:37 No.948013680 del +
>無理にホンダのネガキャンに繋げようとするこの必死さ
でも事実じゃん
PLAY
81 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:36:40 No.948013702 del +
>軽自動車は乗りやすいからなあ
>しかも最近のは中も広いし装備も良い
>そりゃ一踏みで200キロとかそんなパワーはないが日常生活では充分だし
母親のトール軽見に行って中広すぎてビックリしたわ
PLAY
82 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:36:51 No.948013757 del +
アウディならSやRSやTTならスゲーってなるけど
Aってトヨタ車を倍の値段で買ってるようなもんじゃん
PLAY
83 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:36:52 No.948013760 del そうだねx2
>フランス車はいいぞ
>どことなくおかしい
変な車好きだから見てる分には最高だわ
PLAY
84 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:37:41 No.948014048 del そうだねx1
>Aってトヨタ車を倍の値段で買ってるようなもんじゃん
レクサスの悪口は止めなよ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:37:50 No.948014094 del +
>変な車好きだから見てる分には最高だわ
ルノーの現行車
だいたい日産に引っ張られて普通に良い車になりつつあり
ちょっとつまらん
PLAY
86 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:37:54 No.948014111 del +
ちょい前のスレで10年落ちくらいの外車のセダンを持って来て
200万出せばこんな豪華な車が買えるぞ
軽やコンパクトでこんな車買えるか?って言ってたとしあきが居たよ
PLAY
87 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:37:59 No.948014137 del +
アホみたいにオプション盛る訳じゃなく先進・便利装備一通り着ければそんぐらいの価格になるのも確かだがフル装備最上グレードとベースグレードを比べる無意味さよ
PLAY
88 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:38:01 No.948014144 del そうだねx1
>アウディならSやRSやTTならスゲーってなるけど
ttは別にすごくないだろ
PLAY
89 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:38:07 No.948014183 del +
    1647268687908.png-(113876 B)サムネ表示
>頭悪いアンチがまたスレ立てたのか
PLAY
90 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:38:30 No.948014318 del +
>レクサスの悪口は止めなよ
トヨタってしっかりブランド確立してんのに
あのロッテマークが存在する意味がわからん
PLAY
91 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:38:40 No.948014380 del +
>>Aってトヨタ車を倍の値段で買ってるようなもんじゃん
>レクサスの悪口は止めなよ
パーツの精度高めてるから高いの
PLAY
92 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:38:44 No.948014402 del +
>ルノーの現行車
>だいたい日産に引っ張られて普通に良い車になりつつあり
>ちょっとつまらん
オーラとかシャシー共通だしな
PLAY
93 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:39:05 No.948014515 del +
>トヨタってしっかりブランド確立してんのに
>あのロッテマークが存在する意味がわからん
インフィニティ「……」
アキュラ「……」
PLAY
94 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:39:20 No.948014602 del +
>オーラとかシャシー共通だしな
だからノートにジュークのエンジンぶちこむだけでバカ大歓喜だったんだって
日産の経営陣はわかってない
PLAY
95 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:39:38 No.948014709 del +
>>レクサスの悪口は止めなよ
>トヨタってしっかりブランド確立してんのに
>あのロッテマークが存在する意味がわからん
ポルシェやランボルギーニ買ったVWとか意味分からないですよねー
PLAY
96 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:39:49 No.948014762 del +
正規ディーラー扱いの10年落ちなら
まだ優しい目で見れるが
よく分からん店で見繕ってきた10年落ちだとそいつの親に電話するわ
PLAY
97 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:40:07 No.948014859 del +
>>レクサスの悪口は止めなよ
>トヨタってしっかりブランド確立してんのに
>あのロッテマークが存在する意味がわからん
税金対策で高級車買う層がターゲットだから…
PLAY
98 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:40:25 No.948014956 del +
>でも事実じゃん
うそつきだなぁ
PLAY
99 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:40:28 No.948014963 del そうだねx1
>あのロッテマークが存在する意味がわからん
レは優劣はともかく比較対象がそれこそ外車になったからしっかりブランド成立してるやろもう
PLAY
100 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:40:56 No.948015092 del そうだねx1
レクサスは金が余ってる以外で目的持って買うのならディーラーサービス目当てになるのかな
無論車自体が好きってのは当然あるとして
PLAY
101 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:41:07 No.948015141 del +
>レは優劣はともかく比較対象がそれこそ外車になったからしっかりブランド成立してるやろもう
イキリバカが車間ゴン詰めでオラオラしてるイメージがしみついた
PLAY
102 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:41:24 No.948015235 del +
LXやLC500なんて憧れだわ
合わせてガレージ付きの家も買わないとだし
俺には死んでも無理やわ・・・
PLAY
103 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:41:51 No.948015353 del +
>しかし分からんのだけどモータージャーナリストの人たちって外車を絶賛するじゃん?
だってあの人たちが買うわけじゃないし
PLAY
104 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:41:52 No.948015358 del +
N-WGN「俺に乗れー!」
PLAY
105 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:41:56 No.948015381 del そうだねx1
>>レは優劣はともかく比較対象がそれこそ外車になったからしっかりブランド成立してるやろもう
>イキリバカが車間ゴン詰めでオラオラしてるイメージがしみついた
それレクサスだけ?
軽自動車でもやってる奴居るだろ
PLAY
106 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:42:06 No.948015423 del +
車好きが選択肢的にトヨタ選ぶかどうか・・・
レクサスに関していうとブランドを求めてる人が10割でしょ
PLAY
107 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:42:09 No.948015438 del そうだねx1
ドイツ車のCセグ以下買うならカローラシビックの方が数倍いいわ
PLAY
108 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:42:40 No.948015571 del そうだねx3
>車好きが選択肢的にトヨタ選ぶかどうか・・・
最近のトヨタ面白いと思う
やっぱり車会社の社長って車バカがやるべきだよ
PLAY
109 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:43:10 No.948015722 del +
>ドイツ車のCセグ以下買うならカローラシビックの方が数倍いいわ
反射的にそうだね押したけど
シビックはないわ
PLAY
110 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:43:11 No.948015727 del +
>車好きが選択肢的にトヨタ選ぶかどうか・・・
>レクサスに関していうとブランドを求めてる人が10割でしょ
トヨタより攻めてる車作るメーカー無くなったし
GRヤリスだのスープラだのランクルだのハイラックスだの
ああいう車作ってる国産メーカーどこにあるのかな
PLAY
111 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:43:12 No.948015733 del そうだねx1
>車好きが選択肢的にトヨタ選ぶかどうか・・・
普通に選ぶでしょ車好きでも
お前の好みで主語でかくすんなよ
PLAY
112 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:43:22 No.948015784 del そうだねx1
>ポルシェやランボルギーニ買ったVWとか意味分からないですよねー
どうでも良い部品を大衆車と共通にして信頼性を上げたら売れると見込んだから・・・
PLAY
113 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:43:30 No.948015828 del そうだねx1
アウディ乗ってるが別に壊れないよ
PLAY
114 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:43:51 No.948015916 del +
外車だってちょっと乗るくらいならめっちゃ良いのよ
毎日の脚に出来るか?
四季のある日本で気兼ねなく乗れるか?とか考えると急に横向くからな
家の前に置いておくだけなら俺も外車にするわ
PLAY
115 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:44:21 No.948016057 del そうだねx1
>ドイツ車のCセグ以下買うならカローラシビックの方が数倍いいわ
自分はドイツ車のほうがいいなあ
PLAY
116 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:44:24 No.948016076 del +
>レクサスに関していうとブランドを求めてる人が10割でしょ
ブランドは求めてないが
今普通のセダンが欲しいってなったらレクサスしか存在しない
PLAY
117 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:44:44 No.948016204 del +
>車好きが選択肢的にトヨタ選ぶかどうか・・・
>レクサスに関していうとブランドを求めてる人が10割でしょ
そもそもさ…いま車所有するメイン客層はメーカーあんまり気にしない
PLAY
118 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:44:51 No.948016243 del そうだねx2
>外車だってちょっと乗るくらいならめっちゃ良いのよ
>毎日の脚に出来るか?
できるよっていうか外車を足にしてる人なんていくらでもいるだろう
PLAY
119 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:45:22 No.948016414 del +
>外車だってちょっと乗るくらいならめっちゃ良いのよ
>毎日の脚に出来るか?
普通に使ってるけど
中身日産だけど
PLAY
120 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:45:26 No.948016443 del +
>できるよっていうか外車を足にしてる人なんていくらでもいるだろう
俺は怖くて無理だわ
PLAY
121 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:45:29 No.948016457 del +
そもそもセダンが売れないからな
PLAY
122 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:45:45 No.948016541 del +
トヨタ車にアウディくらいの質感とデザインがあればトヨタのほうを選ぶけどそうじゃないんだよなあ
PLAY
123 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:45:49 No.948016565 del そうだねx5
スレあきがバカなだけで別にアウディが悪いというわけではないんだ
PLAY
124 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:46:25 No.948016763 del そうだねx1
>>できるよっていうか外車を足にしてる人なんていくらでもいるだろう
>俺は怖くて無理だわ
国産車だって壊れるときは壊れるわけだから車乗れなくなっちゃうぞ
PLAY
125 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:46:29 No.948016777 del +
>トヨタ車にアウディくらいの質感とデザインがあればトヨタのほうを選ぶけどそうじゃないんだよなあ
そこまで絶賛するほどいいデザインか?
PLAY
126 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:46:50 No.948016895 del +
>>レクサスに関していうとブランドを求めてる人が10割でしょ
>ブランドは求めてないが
>今普通のセダンが欲しいってなったらレクサスしか存在しない
WRX S4とかセダンだよ!買って!
PLAY
127 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:47:03 No.948016975 del そうだねx1
前から思ってたけどとしあきの日本車信仰って90年代とかの感覚だよね
二次裏が高齢化したからか?
ちょっと感覚がズレてる気がする
PLAY
128 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:47:05 No.948016987 del +
>スレあきがバカなだけで別にアウディが悪いというわけではないんだ
都市部に暮らしてるサンデードライバーならまあそういう考えもありかとは思う
PLAY
129 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:47:17 No.948017060 del +
>トヨタ車にアウディくらいの質感とデザインがあればトヨタのほうを選ぶけどそうじゃないんだよなあ
それお値段もアウディくらいいっても買ってくれるんです?
PLAY
130 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:47:24 No.948017104 del +
>そこまで絶賛するほどいいデザインか?
そこはほら人それぞれだから
PLAY
131 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:47:28 No.948017123 del +
>>トヨタ車にアウディくらいの質感とデザインがあればトヨタのほうを選ぶけどそうじゃないんだよなあ
>そこまで絶賛するほどいいデザインか?
絶賛するほどと感じたことは無いな
トヨタよりいいってだけで
PLAY
132 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:47:38 No.948017169 del +
>アウディ乗ってるが別に壊れないよ
義兄がマセラティやらベンツやら乗ってるが最近のはそうそう壊れないし車検も高くない
ただし消耗品がバカ高いうえにキャリパーどころかディスクごと総とっかえで維持費すごい
PLAY
133 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:48:01 No.948017292 del そうだねx1
>国産車だって壊れるときは壊れるわけだから車乗れなくなっちゃうぞ
その怖いってのは壊れやすいとかじゃなく何かあった時に掛かる費用や時間の差のことではなかろうか
PLAY
134 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:48:05 No.948017313 del そうだねx1
>>トヨタ車にアウディくらいの質感とデザインがあればトヨタのほうを選ぶけどそうじゃないんだよなあ
>それお値段もアウディくらいいっても買ってくれるんです?
アウディに限らずドイツ車は中古だとトヨタよりむしろ安い
PLAY
135 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:48:06 No.948017322 del +
>国産車だって壊れるときは壊れるわけだから車乗れなくなっちゃうぞ
日本の軽自動車とかウソ偽りなく2年放置で車検までノーメンテで行けるが
それを普通に考えるとキツイよ
PLAY
136 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:48:30 No.948017453 del +
    1647269310535.webp-(83630 B)サムネ表示
国産車が真似出来ない優雅なデザインだよ
PLAY
137 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:48:41 No.948017491 del +
>N-WGN「俺に乗れー!」
初代に乗ってるが2代目に乗り換える気はない
かっこ悪すぎるよ…
PLAY
138 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:48:43 No.948017502 del そうだねx3
まあまあいい値段するのにドアヒンジがプレス成形だったり内装のあちこちがハードプラ丸出しだったり
国産車は乗ってみて残念な感じの車が多い
燃費性能とかは素晴らしいしもうちょっとこの辺変わってくれば最高なんだが
PLAY
139 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:48:44 No.948017504 del +
    1647269324415.mp4-(7241978 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
140 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:48:44 No.948017509 del +
>>国産車だって壊れるときは壊れるわけだから車乗れなくなっちゃうぞ
>その怖いってのは壊れやすいとかじゃなく何かあった時に掛かる費用や時間の差のことではなかろうか
アウディだったら国産車とそんなに差はないと思うが…
PLAY
141 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:48:58 No.948017589 del +
新しいCクラスとか色々ついてて面白そうだし買える値段でもあるが維持ができる気がしない
PLAY
142 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:49:12 No.948017677 del +
    1647269352089.jpg-(335004 B)サムネ表示
>国産車が真似出来ない優雅なデザインだよ
せやな!
PLAY
143 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:49:18 No.948017716 del +
>前から思ってたけどとしあきの日本車信仰って90年代とかの感覚だよね
>二次裏が高齢化したからか?
>ちょっと感覚がズレてる気がする
現時点で世界で一番売れてるメーカーだし
PLAY
144 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:49:37 No.948017813 del そうだねx1
>アウディに限らずドイツ車は中古だとトヨタよりむしろ安い
なんで中古よw新車で比べろよw思わず草生えるわ
PLAY
145 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:49:38 No.948017824 del +
    1647269378671.png-(346345 B)サムネ表示
トヨタに真似出来るか?
PLAY
146 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:49:54 No.948017910 del +
スレ画のA3なら高速ならリッター20㎞くらい走れると思う
VW系はハイオクだということ考えても意外と燃費いい
PLAY
147 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:50:04 No.948017957 del そうだねx2
    1647269404609.jpg-(40577 B)サムネ表示
>国産車が真似出来ない優雅なデザインだよ
まあ大差ないかな
PLAY
148 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:50:11 No.948017992 del そうだねx2
あからさまな対立煽りスレにみんなよく乗るなあ
まあ雑談を楽しめてる間はいいけど
PLAY
149 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:50:20 No.948018050 del そうだねx3
>トヨタに真似出来るか?
いや…これは真似したくねえだろ…
PLAY
150 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:50:29 No.948018098 del +
>前から思ってたけどとしあきの日本車信仰って90年代とかの感覚だよね
>二次裏が高齢化したからか?
>ちょっと感覚がズレてる気がする
デンソーが頑張って海外でもどんどん商売を拡げたから海外メーカーでも壊れ難くはなった
でも故障したときや車検でそこそこな中古車が買えるレベルの金が吹き飛ぶのは変わってない
PLAY
151 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:50:46 No.948018194 del +
    1647269446734.jpg-(170783 B)サムネ表示
ゴルフもシンプルなデザインだしな
PLAY
152 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:50:57 No.948018252 del +
>まあまあいい値段するのにドアヒンジがプレス成形だったり内装のあちこちがハードプラ丸出しだったり
>国産車は乗ってみて残念な感じの車が多い
>燃費性能とかは素晴らしいしもうちょっとこの辺変わってくれば最高なんだが
中級ぐらいまでは優秀なんだけどお高い車になっても下級車の汎用品や製造ラインに引っ張られるのか浮いてる部分あるよね
あと高級ブランド持ってる所はそこへの遠慮もあるんだとは思う
PLAY
153 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:51:04 No.948018298 del そうだねx1
比べてる対象が違いすぎて話にならんな
PLAY
154 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:51:30 No.948018431 del そうだねx1
>でも故障したときや車検でそこそこな中古車が買えるレベルの金が吹き飛ぶのは変わってない
そんな大金かかる故障なんてまずないぞ
PLAY
155 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:51:31 No.948018439 del +
    1647269491543.jpg-(779723 B)サムネ表示
>トヨタに真似出来るか?
こうかな
PLAY
156 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:51:45 No.948018496 del そうだねx2
>まあまあいい値段するのにドアヒンジがプレス成形だったり内装のあちこちがハードプラ丸出しだったり
>国産車は乗ってみて残念な感じの車が多い
>燃費性能とかは素晴らしいしもうちょっとこの辺変わってくれば最高なんだが
革張りの内装なんて長く乗るには適してないから
ハードプラで良いよ
PLAY
157 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:51:47 No.948018506 del そうだねx6
    1647269507048.jpg-(141000 B)サムネ表示
>国産車が真似出来ない優雅なデザイン
俺はいらないかな(買えない)
PLAY
158 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:51:52 No.948018534 del そうだねx1
まぁ庶民は高級車やめとけってことよね
PLAY
159 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:52:38 No.948018785 del +
単に国産応援したいから国産車選ぶ人が増えているだけ
PLAY
160 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:52:39 No.948018789 del +
>まぁ庶民は高級車やめとけってことよね
そりゃそうだ
タイヤ交換だけで結構な額が飛んでくんだから
PLAY
161 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:52:43 No.948018804 del +
>まぁ庶民は高級車やめとけってことよね
19インチとか20インチのタイヤだけで1ヶ月の給与殆ど飛んでいくだろうしな
PLAY
162 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:52:54 No.948018854 del そうだねx2
>革張りの内装なんて長く乗るには適してないから
>ハードプラで良いよ
外車でも皮張り内装なんてごく一部だが…
PLAY
163 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:53:33 No.948019077 del +
>単に国産応援したいから国産車選ぶ人が増えているだけ
200馬力超のコンパクトカーが欲しかったけど国産で無かった
ヤリスGRがあと2年早く発売されてりゃ買ってた
そんなもんです
PLAY
164 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:53:37 No.948019098 del +
>単に国産応援したいから国産車選ぶ人が増えているだけ
都心部は外車ばっかだよ
たまにレクサスが混じるくらいで
PLAY
165 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:53:56 No.948019199 del そうだねx3
外車=革張り内装ってどんな偏見だ
PLAY
166 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:54:59 No.948019549 del そうだねx3
>都心部は外車ばっかだよ
どこの都心…?
PLAY
167 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:55:04 No.948019578 del +
>ゴルフもシンプルなデザインだしな
ヴォクシーの格子とデイライトに見覚えあるなと思っていたがソイツか
PLAY
168 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:55:10 No.948019623 del +
>都心部は外車ばっかだよ
>たまにレクサスが混じるくらいで
そりゃ都心に住む連中なんて見栄ッパリだから当然
PLAY
169 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:55:21 No.948019666 del そうだねx1
>外車=革張り内装ってどんな偏見だ
うちの外車はめっちゃプラスチッキーだけども
PLAY
170 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:55:50 No.948019820 del +
アウディは新車だとちょっと高すぎるんだけど3年落ちくらいだとむしろトヨタ車より安いくらい
それで内装やら運転支援やらは国産車以上だし
PLAY
171 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:55:54 No.948019845 del +
>>ゴルフもシンプルなデザインだしな
>ヴォクシーの格子とデイライトに見覚えあるなと思っていたがソイツか
しかもダミーグリルかw
国産憎しのゴルフ信者とか泡吹いてるんじゃね
PLAY
172 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:56:06 No.948019908 del +
シートとステアリング以外だとドアとかアームレストみたいな部分にちょっと使われてるだけで樹脂の部分のが多いよね
PLAY
173 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:56:16 No.948019961 del そうだねx1
>アウディは新車だとちょっと高すぎるんだけど3年落ちくらいだとむしろトヨタ車より安いくらい
>それで内装やら運転支援やらは国産車以上だし
何で3年落ちでそこまで値落ちするのかちょっと考えた方がいい
PLAY
174 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:56:21 No.948019989 del +
充実装備で乗り出し価格250万と
車両価格300万の違いが分からないとは
PLAY
175 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:57:04 No.948020208 del そうだねx1
>国産憎しのゴルフ信者とか泡吹いてるんじゃね
カニおごるだけでヨイショ記事書くアイツのことか
PLAY
176 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:57:22 No.948020310 del +
アウディってビジュアルだけは良いんだよなぁ
PLAY
177 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:57:23 No.948020312 del +
そら都心なんか屋内駐車場だの雪が降ったら乗らないだの選択できる環境があるんだから
好きなの乗ればいいわな
PLAY
178 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:57:40 No.948020412 del そうだねx1
全ては自分のお財布と相談やな
無理してお高いでかい車乗っても辛いだけだ
PLAY
179 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:58:02 No.948020538 del そうだねx1
Nボ買う層とアウディ買う層は交わらない気が
PLAY
180 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:58:09 No.948020583 del +
>カニおごるだけでヨイショ記事書くアイツのことか
多すぎて誰のことだか
ていうかエビカニで評価するのが常識になってるだろ自動車評論家
PLAY
181 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:58:14 No.948020602 del そうだねx2
>外車=革張り内装ってどんな偏見だ
外車は高級車しか入ってこなかった時代のイメージかな
世間知らずのジジイってことか
PLAY
182 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:58:54 No.948020817 del そうだねx1
>何で3年落ちでそこまで値落ちするのかちょっと考えた方がいい
分からないから外車ファンなんだよ
PLAY
183 無念 Name としあき 22/03/14(月)23:59:14 No.948020928 del +
Q2乗ってるけど運転しやすくていいや
4年落ちだがずいぶん安く買えたし満足
PLAY
184 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:01:18 No.948021668 del +
>>外車=革張り内装ってどんな偏見だ
>うちの外車はめっちゃプラスチッキーだけども
前に乗ってた小さいのはボディ同色の金属が見えてたな
PLAY
185 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:01:37 No.948021768 del そうだねx1
>WRX S4とかセダンだよ!買って!
アウディS4の方がいい
デルタS4はもっといい
PLAY
186 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:02:03 No.948021900 del +
>アウディは新車だとちょっと高すぎるんだけど3年落ちくらいだとむしろトヨタ車より安いくらい
>それで内装やら運転支援やらは国産車以上だし
たった3年でガッツリ値が下がるのはなぁ
壊れたら保証切れてます修理費高いですとかだと話にならんし
PLAY
187 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:02:16 No.948021971 del +
外車が乗りたいならスマートでもいいんじゃね
PLAY
188 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:02:27 No.948022033 del +
>革張りの内装なんて長く乗るには適してないから
>ハードプラで良いよ
あーいや内装って別に革とハードプラ剥き出しの二択って訳じゃないんよ
PLAY
189 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:02:54 No.948022183 del +
>日本で外車買う層って見栄だけのために買ってるんだと思ってる
>コスパも性能も環境負荷も日本走るなら絶対日本車のほうがいい
性能はどうかな…
PLAY
190 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:03:28 No.948022368 del そうだねx3
>性能はどうかな…
十分だろ
PLAY
191 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:03:41 No.948022447 del そうだねx2
>外車が乗りたいならスマートでもいいんじゃね
トゥインゴかわいいよ
PLAY
192 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:03:44 No.948022471 del +
>>アウディは新車だとちょっと高すぎるんだけど3年落ちくらいだとむしろトヨタ車より安いくらい
>>それで内装やら運転支援やらは国産車以上だし
>たった3年でガッツリ値が下がるのはなぁ
>壊れたら保証切れてます修理費高いですとかだと話にならんし
普通は保証つけて切れたら下取りに出すんじゃないのか
PLAY
193 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:03:52 No.948022515 del +
>性能はどうかな…
出力だけ高くし過ぎてオーバーヒートする外車とか要らない
並の出力しか出ない外車なんて価値ないし
PLAY
194 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:04:24 No.948022713 del そうだねx4
>>WRX S4とかセダンだよ!買って!
>アウディS4の方がいい
WRX S4の方がいいだろ
アウディのS4なんてゴミだよ
買う奴はバカ
PLAY
195 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:04:31 No.948022749 del +
>普通は保証つけて切れたら下取りに出すんじゃないのか
だからそういうヤバイのを3年落ちでトヨタより安いっていうとしあきが買うわけ
PLAY
196 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:04:42 No.948022810 del そうだねx2
この手のスレはそもそも買って維持する経済力がないとしあきが外車を叩いてる気がする
PLAY
197 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:05:07 No.948022925 del そうだねx1
>並の出力しか出ない外車なんて価値ないし
それあなたの感想ですよね
PLAY
198 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:05:35 No.948023098 del +
>この手のスレはそもそも買って維持する経済力がないとしあきが外車を叩いてる気がする
まあ維持しないから保証期間内だけ乗り続けるわけで
PLAY
199 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:05:35 No.948023102 del +
外車のコンパクトならルーテシアかプジョー208が欲しい
PLAY
200 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:05:44 No.948023165 del そうだねx1
>この手のスレはそもそも車持ってないとしあきが車を叩いてる気がする
PLAY
201 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:05:58 No.948023254 del +
スマートは腐ってもベンツだから高いゾ
PLAY
202 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:05:59 No.948023259 del そうだねx2
>>アウディ乗ってるが別に壊れないよ
>義兄がマセラティやらベンツやら乗ってるが最近のはそうそう壊れないし車検も高くない
>ただし消耗品がバカ高いうえにキャリパーどころかディスクごと総とっかえで維持費すごい
いやキャリパーは滅多に替えんだろ外車でも
PLAY
203 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:06:33 No.948023449 del そうだねx1
>>並の出力しか出ない外車なんて価値ないし
>それあなたの感想ですよね
リミッターついてないけど日本じゃ100km/hしか出せんからね
PLAY
204 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:06:47 No.948023542 del そうだねx2
>この手のスレはそもそも買って維持する経済力がないとしあきが外車を叩いてる気がする
基本そーでしょ
車さえ持ってないかも
PLAY
205 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:06:57 No.948023606 del +
>外車だってちょっと乗るくらいならめっちゃ良いのよ
>毎日の脚に出来るか?
>四季のある日本で気兼ねなく乗れるか?とか考えると急に横向くからな
>家の前に置いておくだけなら俺も外車にするわ
毎日乗るなら保証つけられるだけつけたいね
大排気量のアウディを下駄にしてた時は10万キロ手前でエンジンの熱で補器類やられて100万コースだった
PLAY
206 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:07:03 No.948023646 del +
>この手のスレはそもそも買って維持する経済力がないとしあきが外車を叩いてる気がする
なわけないだろバーカ
昔と違って国産と外車の価格差は縮まってるのに
PLAY
207 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:07:50 No.948023924 del +
>外車が乗りたいならヒュンダイでもいいんじゃね
PLAY
208 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:08:06 No.948024026 del +
ローターも社外にしちゃえば半額以下になるし国産みたいに削れにくいのも選べる
ダスト気にするならセットで変えるまである
PLAY
209 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:08:07 No.948024039 del +
プジョーとかルノーは何が良くてそれ乗ってるのか謎
PLAY
210 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:08:31 No.948024172 del そうだねx1
アウディS4の半額でアウディS4よりも速いWRX S4のコスパってすごいな
PLAY
211 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:08:33 No.948024187 del そうだねx1
>外車のコンパクトならルーテシアかプジョー208が欲しい
ルーテシアいいよ
現行モデルなんて日産の血が濃すぎてすげえいいクルマになってるよ
PLAY
212 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:08:37 No.948024213 del +
>スマートは腐ってもベンツだから高いゾ
あれは親戚が買って中々に悲惨な故障歴を愚痴られたから怖いぜ
交差点内で止まったという何故かよく聞く故障歴を現実で聞くことになるとは思わなかった
PLAY
213 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:08:58 No.948024334 del そうだねx1
>外車が乗りたいならヒュンダイでもいいんじゃね
三菱魔改造劣化エンジンは帰って
PLAY
214 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:09:00 No.948024345 del +
    1647270540784.jpg-(267194 B)サムネ表示
スッ
PLAY
215 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:09:07 No.948024385 del +
ある程度裕福な層にとってはアウディは手軽な外車って感じで流行っているようだ
その下の層は知らない
PLAY
216 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:09:29 No.948024495 del そうだねx1
>>外車が乗りたいならヒュンダイでもいいんじゃね
EVって点を許せるなら次入って来るのは面白そうではある
PLAY
217 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:09:32 No.948024510 del +
>いやキャリパーは滅多に替えんだろ外車でも
Audiはスポーツ走行でキャリパーが溶けるよ
危険すぎる
PLAY
218 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:09:36 No.948024529 del +
>プジョーとかルノーは何が良くてそれ乗ってるのか謎
シートは良かった
国産コンパクトは腰痛に優しくないのが多い
PLAY
219 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:09:53 No.948024633 del +
>プジョーとかルノーは何が良くてそれ乗ってるのか謎
今のフランス車はけっこういいぞ
日本の環境にあってると思う
PLAY
220 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:10:08 No.948024714 del +
    1647270608214.jpg-(154274 B)サムネ表示
輸入車の新車で一番安いってチンクじゃね
セールの時170万ぐらいの時あったよな
PLAY
221 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:10:16 No.948024761 del +
>>いやキャリパーは滅多に替えんだろ外車でも
>Audiはスポーツ走行でキャリパーが溶けるよ
>危険すぎる
スポーツ走行なんてしませんが・・
PLAY
222 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:10:18 No.948024773 del +
>ある程度裕福な層にとってはアウディは手軽な外車って感じで流行っているようだ
それはベンツのGクラスでは?
PLAY
223 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:10:34 No.948024853 del +
>ある程度裕福な層にとってはアウディは手軽な外車って感じで流行っているようだ
>その下の層は知らない
オペル来るって話はどうなったんだろう
PLAY
224 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:10:46 No.948024926 del +
>プジョーとかルノーは何が良くてそれ乗ってるのか謎
プジョー(というかステラ)は在庫が安く買えるしデザインはどれも独特で好きな人は好き
ルノーは所によっては日産で買えるし整備もできる(パーツは普通に高い)
PLAY
225 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:10:49 No.948024945 del +
    1647270649288.jpg-(127291 B)サムネ表示
>中級ぐらいまでは優秀なんだけどお高い車になっても下級車の汎用品や製造ラインに引っ張られるのか浮いてる部分あるよね
>あと高級ブランド持ってる所はそこへの遠慮もあるんだとは思う
引っ張られてるのはかなりあるなあ実際
最廉価クラス同士並べてみてもやっぱりメルセデスとレクサスには差がある
もちろん国産車貶す意図はない
むしろ今の高水準さにデザインが追いついてくれればほんとに最高
PLAY
226 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:10:59 No.948025008 del +
>外車が乗りたいならヒュンダイでもいいんじゃね
5年後くらいには選択肢に入れてると思う
スマホもギャラクシーだしモニターもLGだし
PLAY
227 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:11:10 No.948025070 del そうだねx1
でかいのが外車でおらおらしたいのかな
ちっこくてもいいやん
PLAY
228 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:11:46 No.948025289 del そうだねx1
>プジョーとかルノーは何が良くてそれ乗ってるのか謎
200馬力超のコンパクトカーで黄色が標準色にあって
予算300↓が他に無かった
PLAY
229 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:12:13 No.948025428 del +
ヒュンダイねー
修理点検どーすんのよ
PLAY
230 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:12:25 No.948025498 del +
とにかくアウディとVWは日本から撤退してほしい
PLAY
231 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:12:27 No.948025514 del +
>でかいのが外車でおらおらしたいのかな
>ちっこくてもいいやん
アウディのA3なんて国産車と同サイズだと思うが
PLAY
232 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:12:41 No.948025587 del +
>ヒュンダイねー
>修理点検どーすんのよ
壊れないことを祈る
PLAY
233 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:13:00 No.948025682 del +
>アウディのA3なんて国産車と同サイズだと思うが
同スペック同サイズで価格が倍でドン
PLAY
234 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:13:09 No.948025735 del +
>最廉価クラス同士並べてみてもやっぱりメルセデスとレクサスには差がある
C…CT君はいよいよもってお役目御免するから…
小さめのレクサス車がほしいって需要はどうするんだろうね
PLAY
235 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:13:25 No.948025836 del +
>壊れないことを祈る
ウィラーのバスが全部日野になったことを僕は忘れない
PLAY
236 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:13:46 No.948025941 del +
煽り抜きにヒュンダイとか代理店どのくらいあるんだ?
昔みたいに三菱が面倒見てくれ無さそうだけど
PLAY
237 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:13:52 No.948025976 del +
>ヒュンダイねー
>修理点検どーすんのよ
普及すれば整備拠点も増えることだろう
日本人も貧しくなったからな
今度は車必須の貧困層が仕方なく買う車として定着しそう
PLAY
238 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:13:53 No.948025980 del +
>小さめのレクサス車がほしいって需要はどうするんだろうね
ヤリスGRでよくね?
PLAY
239 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:14:06 No.948026037 del +
>>外車が乗りたいならヒュンダイでもいいんじゃね
よく家の前にヒュンダイ車が路駐してて
なんらかの思想を持ってるヤツが近くで暮らしてるんじゃないか…と不安になる
PLAY
240 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:14:15 No.948026081 del +
>アウディのA3なんて国産車と同サイズだと思うが
ゴミ
あんなの買うバカは死ねばいい
PLAY
241 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:14:17 No.948026094 del そうだねx3
>普及すれば整備拠点も増えることだろう
>日本人も貧しくなったからな
>今度は車必須の貧困層が仕方なく買う車として定着しそう
普及しなさそうですけどー!
PLAY
242 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:14:33 No.948026197 del +
>>アウディのA3なんて国産車と同サイズだと思うが
>同スペック同サイズで価格が倍でドン
いやそんなには差はないぞ
PLAY
243 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:14:43 No.948026238 del +
>引っ張られてるのはかなりあるなあ実際
>最廉価クラス同士並べてみてもやっぱりメルセデスとレクサスには差がある
>もちろん国産車貶す意図はない
>むしろ今の高水準さにデザインが追いついてくれればほんとに最高
ipadメーターマジでこれダメだわ
試乗したけどシェードすらないから逆光でメーター見づらくなる
なんかデザイン優先で安全性とか二の次になってるんだよなベンツ
PLAY
244 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:14:43 No.948026242 del +
>古い車買って維持費に充てるよ
>ミニとかビートルとか
いいネ!
>一番好きなのはパオ
新しい!
PLAY
245 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:14:43 No.948026243 del そうだねx1
年内にVWとアウディの安EV販売開始になるからなー
アリアより安くて航続距離あって充電速い
アウディのEVであの値段…
先行量産の差がでてきてる
PLAY
246 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:14:45 No.948026252 del +
最近のマツダの外車コピー感はとしあきから見てどう?あり?なし?
PLAY
247 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:15:09 No.948026360 del +
>壊れないことを祈る
まー数年様子見かね
それでまた撤退してそーだけど
PLAY
248 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:15:09 No.948026364 del +
>No.948024945
野暮ったいなあ
レクサス買うのなんて老人ばっかだからこれでいいのかもしれんけど
PLAY
249 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:15:12 No.948026379 del そうだねx1
知り合い友達親などが外車乗ってるとすんなり買えるけど
周りが国産オンリーだとなかなかいけない
PLAY
250 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:15:16 No.948026409 del そうだねx2
>今度は車必須の貧困層が仕方なく買う車として定着しそう
貧困層は中古買うでしょ
PLAY
251 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:15:19 No.948026419 del +
キャリパーが溶けるってマジ?ダストブーツじゃなくて?
PLAY
252 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:15:55 No.948026623 del +
>C…CT君はいよいよもってお役目御免するから…
>小さめのレクサス車がほしいって需要はどうするんだろうね
それも気になる所よね
実際コンパクトなハッチバック好きなんでCTは買い替えの時いつも候補に挙がるんだけど試乗して消えていく
まあでももうこのクラスでは勝負しないって意思の表れなのかもなあ
SUVの時代に無理に1シリーズやAクラスと戦う必要ないし
PLAY
253 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:16:10 No.948026704 del +
>アウディのEVであの値段…
>先行量産の差がでてきてる
トヨタの発表以降EVどうのこうの言わなくなりましたな
欧州各社
PLAY
254 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:16:14 No.948026721 del +
>煽り抜きにヒュンダイとか代理店どのくらいあるんだ?
とりあえず横浜にサービスセンターは造った
そんでそんな感じな修理点検と試乗車の拠点をいくつか作るそうな

テスタのオートバックスみたいに全国チェーンへぶん投げたほうが利口じゃねぇかなぁ
PLAY
255 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:16:23 No.948026772 del +
>キャリパーが溶けるってマジ?ダストブーツじゃなくて?
マジだよ
キャリパーは溶解しディスクは変形する
それがアウディクオリティ
PLAY
256 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:16:38 No.948026829 del +
乗用車に関してはほぼ一瞬で日本から撤退したよね
本気で売れると思ったんだろうか
PLAY
257 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:16:42 No.948026853 del そうだねx7
>なわけないだろバーカ
>アウディのS4なんてゴミだよ
>買う奴はバカ
>ゴミ
>あんなの買うバカは死ねばいい
アウディに親を殺されたのかな…
PLAY
258 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:16:42 No.948026854 del そうだねx1
車なんて今時ステータスなんて言ってるのは
って見たりするけどまぁステータスだよな…
PLAY
259 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:16:44 No.948026868 del そうだねx1
スマホ程度ならまだいいけど命預ける車で韓国製はちょっと躊躇うな…
PLAY
260 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:17:04 No.948026959 del そうだねx4
>最近のマツダの外車コピー感はとしあきから見てどう?あり?なし?
高級感路線は良いと思うよ
PLAY
261 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:17:05 No.948026962 del そうだねx3
>トヨタの発表以降EVどうのこうの言わなくなりましたな
>欧州各社
全然EVやってるじゃん
新車ラッシュやで
PLAY
262 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:17:09 No.948026981 del +
>スマホ程度ならまだいいけど命預ける車で韓国製はちょっと躊躇うな…
ドイツ製ですら嫌だわ
PLAY
263 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:17:14 No.948027003 del そうだねx2
>最近のマツダの外車コピー感はとしあきから見てどう?あり?なし?
俺は要らない
PLAY
264 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:17:19 No.948027026 del +
>でもアルファロメオとかはよく変態が乗ってるイメージがある
むしろ趣味で冒険したくない人が買うもの
少ないリスクでとても変わったものを買った気分になれる
PLAY
265 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:17:22 No.948027050 del そうだねx1
>トヨタの発表以降EVどうのこうの言わなくなりましたな
>欧州各社
言いまくってますが…
PLAY
266 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:17:45 No.948027185 del +
>>最近のマツダの外車コピー感はとしあきから見てどう?あり?なし?
>高級感路線は良いと思うよ
あれトヨタの指示らしいな
今後スポーティーはスバル
ラグジュアリーはマツダって風になるんだと思う
PLAY
267 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:17:51 No.948027207 del +
アウディというよりサプライチェーンのクオリティでは?
あのあたりのブレーキってどこ作ってるんだろ?
コンチネンタル?
PLAY
268 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:17:54 No.948027225 del +
>スマホ程度ならまだいいけど命預ける車で韓国製はちょっと躊躇うな…
スマホだって爆発したり火を噴いたりするんですよ
そう、韓国製ならね
PLAY
269 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:18:08 No.948027295 del +
千葉から横浜で行ってられっか
PLAY
270 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:18:12 No.948027314 del +
>最近のマツダの外車コピー感はとしあきから見てどう?あり?なし?
ヴァンデンアッカーデザインを自分とこのデザインに落とし込んだ上で
CX-3のクソエロいケツを作り出したのは凄いと思う
ぼくあれ欲しい
PLAY
271 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:18:14 No.948027333 del +
>外車は高級だから乗る!じゃなくて
>その車が好きだから乗ってんの!!って人は信用できる
ランチアは貴族も乗ってる高級車のはずなのに好きじゃなきゃやってらんなかった
PLAY
272 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:18:21 No.948027384 del +
>アウディというよりサプライチェーンのクオリティでは?
>あのあたりのブレーキってどこ作ってるんだろ?
>コンチネンタル?
マレリとか?
PLAY
273 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:18:44 No.948027504 del +
>実際コンパクトなハッチバック好きなんでCTは買い替えの時いつも候補に挙がるんだけど試乗して消えていく
>まあでももうこのクラスでは勝負しないって意思の表れなのかもなあ
>SUVの時代に無理に1シリーズやAクラスと戦う必要ないし
欲を言えば噂で言われてたヤリスクロスのレクサス版的なのが出てくれれば嬉しいがたぶん出てもカロクロサイズだろうね
PLAY
274 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:18:50 No.948027540 del +
トヨタの発表って2030年までに30車種ってやつだろ?
VWは70車種って2019年から発表してる
半分以下やで
PLAY
275 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:18:51 No.948027545 del +
>最近のマツダの外車コピー感はとしあきから見てどう?あり?なし?
いいと思うけど値段も故障率もサイズも燃費も外車と変わらないという
PLAY
276 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:19:41 No.948027824 del +
スマホは台湾なので
PLAY
277 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:19:44 No.948027847 del そうだねx3
国産EVは明らかにスペックが欧州・韓国車に負けてるのが悲しい
このままだと日本は自動車産業も失いそう…
PLAY
278 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:19:50 No.948027895 del +
>フランス車はいいぞ
>どことなくおかしい
安っぽさを極めた小さいプジョーとか昔のシトロエンなどはむしろあれこそが正しいのだ
とか言い出したら要注意
PLAY
279 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:20:11 No.948027981 del そうだねx2
    1647271211513.jpg-(79052 B)サムネ表示
これとか個性的な顔で好き
PLAY
280 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:20:17 No.948028013 del +
>アウディというよりサプライチェーンのクオリティでは?
どう考えても力不足なブレーキを選んだアウディの瑕疵だろ
PLAY
281 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:20:20 No.948028030 del +
>トヨタの発表って2030年までに30車種ってやつだろ?
>VWは70車種って2019年から発表してる
>半分以下やで
その欧州も水素とか言いはじめてるし
結局HEV込みでの脱炭素とかになるんじゃね
PLAY
282 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:20:23 No.948028051 del +
>VWは70車種って2019年から発表してる
>半分以下やで
それ何個発表しました?
本当に出来るって踏んで言ってます?
ディーゼルはその後なんとかかんとかうんちゃらかんちゃら
PLAY
283 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:20:45 No.948028162 del そうだねx2
最近は国産車との値段差が無くなって来て
あれ?外車買えるんじゃね?ってなって買う人も結構居るとか
PLAY
284 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:20:45 No.948028166 del +
>国産EVは明らかにスペックが欧州・韓国車に負けてるのが悲しい
>このままだと日本は自動車産業も失いそう…
電池が確保出来ない
パナの電池もほぼ全量テスラ行きだし
PLAY
285 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:21:18 No.948028359 del +
マツダは国産だし不具合や故障したらどーにかなるからまだマシだな
PLAY
286 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:21:31 No.948028413 del +
>むしろ趣味で冒険したくない人が買うもの
なるほど
>少ないリスクでとても変わったものを買った気分になれる
大冒険では・・・?
PLAY
287 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:21:32 No.948028425 del +
>あれ?外車買えるんじゃね?ってなって買う人も結構居るとか
そこで本当に外車買うのは大馬鹿者だよ
事故って死ねばいい
PLAY
288 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:21:44 No.948028468 del そうだねx1
欧州が水素と言ってるのはエネルギーとしてであってFCVじゃないよ
PLAY
289 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:21:59 No.948028554 del +
>マツダは国産だし不具合や故障したらどーにかなるからまだマシだな
地元だとトヨタでマツダ中古買ってトヨタで整備するってのが
一番良いらしい
PLAY
290 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:22:01 No.948028560 del そうだねx1
EV叩きを見ると昔の二次裏でよく見たスマホ叩きのスレを思い出す
PLAY
291 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:22:24 No.948028686 del +
アウディ乗りが全員苦しんで死にますように
あとアウディの日本撤退はよ
PLAY
292 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:22:30 No.948028718 del +
>欧州が水素と言ってるのはエネルギーとしてであってFCVじゃないよ
なるんじゃね?
どうやってもBEVトラックとか現実的じゃないもん
PLAY
293 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:22:59 No.948028884 del +
>EV叩きを見ると昔の二次裏でよく見たスマホ叩きのスレを思い出す
だから今じゃないんだよ
電池の性能が解決したらみんな移行するってば
PLAY
294 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:22:59 No.948028886 del そうだねx2
>マツダは国産だし不具合や故障したらどーにかなるからまだマシだな
外車だって故障しても直せるけどな
PLAY
295 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:23:04 No.948028919 del そうだねx1
ちなみに2030年までにEVなん車種出すかって発表は
トヨタ 30車種
日産三菱ルノー 35車種
VW 70車種
ステランティス 75車種
PLAY
296 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:23:14 No.948028964 del +
>EV叩きを見ると昔の二次裏でよく見たスマホ叩きのスレを思い出す
ここで叩いてもないが
どーした
PLAY
297 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:23:38 No.948029106 del そうだねx1
ヒュンダイのEVはなかなかいい感じだがちょっとデカすぎる
もう一個下のサイズ出ないかな
PLAY
298 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:23:40 No.948029116 del +
>いいと思うけど値段も故障率もサイズも燃費も外車と変わらないという
値段は面白エンジン積んでるグレード選ばなきゃむしろ安くない?
PLAY
299 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:24:14 No.948029309 del +
アルファロメオはたまに出す変なモデル以外は拍子抜けするほど普通の車でしかも遅い
それをバカみたいにアクセル踏んで走らせると楽しい
PLAY
300 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:24:26 No.948029370 del そうだねx5
アウディ憎しあきは過去にいったい何が…
PLAY
301 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:24:32 No.948029403 del +
コンパクトにすると走行距離が減る
PLAY
302 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:24:35 No.948029421 del +
>値段は面白エンジン積んでるグレード選ばなきゃむしろ安くない?
Mazda3のノーマルガソリンエンジン1.5はすげーお買い得
PLAY
303 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:24:57 No.948029539 del +
>ヒュンダイのEVはなかなかいい感じだがちょっとデカすぎる
>もう一個下のサイズ出ないかな
走行距離にてきめんに反映されるから・・
PLAY
304 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:25:10 No.948029606 del そうだねx1
FCVのほうが現実的ではないだろ
水素が高すぎる
ハイオク並で運輸やる気にならんだろ
PLAY
305 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:25:21 No.948029669 del +
>>値段は面白エンジン積んでるグレード選ばなきゃむしろ安くない?
>Mazda3のノーマルガソリンエンジン1.5はすげーお買い得
今時6ATは物足りない
8AT位欲しい
PLAY
306 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:25:36 No.948029744 del そうだねx1
>NBOX選ぶ層はそもそも外車は買えない
PLAY
307 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:25:36 No.948029749 del +
>だから今じゃないんだよ
>電池の性能が解決したらみんな移行するってば
フル充電10分…いや20分で可能になったら乗り換えたい
PLAY
308 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:25:42 No.948029781 del +
>FCVのほうが現実的ではないだろ
>水素が高すぎる
>ハイオク並で運輸やる気にならんだろ
普及したら下がるんじゃね
PLAY
309 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:25:43 No.948029786 del +
BEV売りたいなら深夜まで止められん大出力の発電所が必要なのを忘れてる頭太陽光が多すぎる
PLAY
310 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:25:48 No.948029821 del そうだねx1
アウディは乗ってみればへぇいいじゃんってなるくらいにはいい
値段を聞いてそりゃこれくらい良くて当たり前だわってなるのもセット
PLAY
311 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:25:52 No.948029837 del そうだねx5
>アウディ乗りが全員苦しんで死にますように
>あとアウディの日本撤退はよ
(アウディー乗りに煽られたんだな…)
PLAY
312 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:25:52 No.948029838 del +
>ヒュンダイのEVはなかなかいい感じだがちょっとデカすぎる
>もう一個下のサイズ出ないかな
デザインだけ見ると良い感じのコンパクトだなと感じるが寸法見るとでっけぇ…となるなった
大きく見えるデザインはけっこうあるけどその逆は新鮮
PLAY
313 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:26:36 No.948030072 del +
水素はまだまだこれからだね
PLAY
314 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:26:39 No.948030094 del +
ルノー乗ってるけどザ・無難って感じだ
PLAY
315 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:26:49 No.948030149 del +
アルファロメオなんてドアを開けようとしたらドアノブが外れて
ドアを開けたと思ったらドアそのものが脱落して
キーを回したらキーが折れて
なんとかエンジンかけたら爆発炎上するイメージしかない
PLAY
316 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:27:15 No.948030280 del +
ヒュンダイは見た目だけは豪華にしてくるからな
PLAY
317 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:27:22 No.948030315 del そうだねx3
なんか輸入車に対して恐怖感すごいとしあき多くない?
触ったら爆発する危険物ではなくて一応普通の自動車だよ
PLAY
318 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:27:29 No.948030348 del そうだねx1
>アウディは乗ってみればへぇいいじゃんってなるくらいにはいい
>値段を聞いてそりゃこれくらい良くて当たり前だわってなるのもセット
見た目が違うけど中はだいたい同じで少し安いワーゲンにしようかなってなる
PLAY
319 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:28:08 No.948030548 del +
>なんか輸入車に対して恐怖感すごいとしあき多くない?
>触ったら爆発する危険物ではなくて一応普通の自動車だよ
真夏の首都高で路肩に止まってるの大体BMWだから怖い
PLAY
320 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:28:24 No.948030646 del +
>なんか輸入車に対して恐怖感すごいとしあき多くない?
>触ったら爆発する危険物ではなくて一応普通の自動車だよ
としあきは舶来物はみんな爆発すると信じてるんだ
PLAY
321 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:28:27 No.948030661 del +
>触ったら爆発する危険物ではなくて一応普通の自動車だよ
いあいあ
危険物だよ
近寄るのも怖いわ
突然爆発しそうで
PLAY
322 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:28:59 No.948030826 del +
>なんか輸入車に対して恐怖感すごいとしあき多くない?
>触ったら爆発する危険物ではなくて一応普通の自動車だよ
ルーテシアRSトロフィー乗ってるけど
サスストロークのなさが俺の腰殺しにきてるよね
PLAY
323 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:29:01 No.948030847 del そうだねx1
>>アウディは乗ってみればへぇいいじゃんってなるくらいにはいい
>>値段を聞いてそりゃこれくらい良くて当たり前だわってなるのもセット
>見た目が違うけど中はだいたい同じで少し安いワーゲンにしようかなってなる
ゴルフ7はマジ名車
PLAY
324 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:29:07 No.948030871 del +
現行フィアット500乗りたいけどなんでこの子普通のタイミングベルトなんだろ…チェーンに出来なかったのか
PLAY
325 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:29:07 No.948030876 del +
>ヒュンダイは見た目だけは豪華にしてくるからな
見た目すら豪華にできなかった撤退前を思うと進歩したな
エビカニかは素人レビューが出てくるまでわからんが現状の各車系YouTuberだとわりと好評な動的質感でコメント欄が阿鼻叫喚である
PLAY
326 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:29:12 No.948030895 del +
>アルファロメオなんてドアを開けようとしたらドアノブが外れて
>ドアを開けたと思ったらドアそのものが脱落して
ザガート製のアルファは乗るときはドアが開いたが降りるときには開かなかったりした
ドアが落下したのはランチアではあったがアルファでは経験しなかった
PLAY
327 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:30:15 No.948031206 del そうだねx1
ディーラー遠いし定期点検や車検の度に片道2時間はなぁーってなるいくつかの外車メーカー
PLAY
328 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:30:16 No.948031209 del +
    1647271816342.jpg-(149384 B)サムネ表示
中国は新エネトラックはBEVしか売れんってのが記事になってた
PLAY
329 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:30:20 No.948031238 del +
>見た目すら豪華にできなかった撤退前を思うと進歩したな
>エビカニかは素人レビューが出てくるまでわからんが現状の各車系YouTuberだとわりと好評な動的質感でコメント欄が阿鼻叫喚である
まあ実際いいんでしょうね
日本車は油断禁物
PLAY
330 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:30:38 No.948031342 del そうだねx2
NBOXに250万は払わないかな
PLAY
331 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:30:38 No.948031345 del +
>見た目が違うけど中はだいたい同じで少し安いワーゲンにしようかなってなる
ゴルフと同クラスのアウディならもうゴルフでいいやってなる
でっかいやつだとやはり違うが今度はあんな金額払えるかバカめってなる
PLAY
332 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:31:09 No.948031501 del そうだねx2
>>ヒュンダイは見た目だけは豪華にしてくるからな
>見た目すら豪華にできなかった撤退前を思うと進歩したな
進歩したなっていうかEVに関しては日本車は韓国車を追う立場なのでね
PLAY
333 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:31:11 No.948031507 del +
>現行フィアット500乗りたいけどなんでこの子普通のタイミングベルトなんだろ…チェーンに出来なかったのか
どうせ
水ポン
壊れる
PLAY
334 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:31:16 No.948031531 del +
>真夏の首都高で路肩に止まってるの大体BMWだから怖い
真夏の首都高なんて行くのが悪い
PLAY
335 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:31:21 No.948031563 del +
トラックなら電池交換式は理にかなってるかも・・・
PLAY
336 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:31:51 No.948031736 del +
>トラックなら電池交換式は理にかなってるかも・・・
ぜってえ炎上するわ
PLAY
337 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:31:55 No.948031764 del そうだねx2
外車恐怖症みたいな病気があるのかな
PLAY
338 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:31:59 No.948031789 del そうだねx1
アウディはディープステート御用達
PLAY
339 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:32:07 No.948031828 del そうだねx3
>まあ実際いいんでしょうね
>日本車は油断禁物
海外の町並みとかテレビ映るとかなり起亜自動車とかヒュンダイ走ってる
PLAY
340 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:32:14 No.948031868 del +
>>真夏の首都高で路肩に止まってるの大体BMWだから怖い
>真夏の首都高なんて行くのが悪い
実家のクソボロ軽でも全然問題無いのに・・・
PLAY
341 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:32:25 No.948031922 del +
軽自動車は動けばいい感じかな
安く乗れれば良いと
PLAY
342 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:32:28 No.948031928 del +
現行チンクは廃番が決まってる
チンクはEVオンリーになる
現行はいつまで売ってるかわからんで
PLAY
343 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:33:38 No.948032293 del +
>現行チンクは廃番が決まってる
>チンクはEVオンリーになる
>現行はいつまで売ってるかわからんで
まぁ十分売ったのではないだろうか
20年くらい?
PLAY
344 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:34:05 No.948032422 del +
>>真夏の首都高なんて行くのが悪い
>実家のクソボロ軽でも全然問題無いのに・・・
世界有数に過酷な環境だから世界中のメーカーが日本で売らない車まで持ち込んでテストしてるのが真夏の首都高
何故かいつまで経ってもテストの成果が出ないのでおなじみの
PLAY
345 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:34:39 No.948032598 del +
>現行チンクは廃番が決まってる
>チンクはEVオンリーになる
>現行はいつまで売ってるかわからんで
地味にイタリアンEV第一号とかかな
PLAY
346 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:35:07 No.948032718 del +
>>>値段は面白エンジン積んでるグレード選ばなきゃむしろ安くない?
>>Mazda3のノーマルガソリンエンジン1.5はすげーお買い得
>今時6ATは物足りない
>8AT位欲しい
CX-60でいいやん
車ヲタからは効率的に無意味な8ATとか言われるけど
PLAY
347 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:35:19 No.948032781 del +
>外車恐怖症みたいな病気があるのかな
国産車で選びようがなかったら買うわい
原産国とかどうでもいいんじゃ
PLAY
348 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:35:22 No.948032799 del +
>チンクはEVオンリーになる
小さいEVってどうなんだろう
ワーゲンはupでテスト車両輸入したけど市販は諦めたよね
PLAY
349 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:36:16 No.948033049 del +
>海外の町並みとかテレビ映るとかなり起亜自動車とかヒュンダイ走ってる
ヨーロッパではよく見たわ
PLAY
350 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:36:31 No.948033117 del +
>>>真夏の首都高なんて行くのが悪い
>>実家のクソボロ軽でも全然問題無いのに・・・
>世界有数に過酷な環境だから世界中のメーカーが日本で売らない車まで持ち込んでテストしてるのが真夏の首都高
>何故かいつまで経ってもテストの成果が出ないのでおなじみの
実は持ち込んでないのでは
PLAY
351 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:36:51 No.948033212 del +
>CX-60でいいやん
>車ヲタからは効率的に無意味な8ATとか言われるけど
何で?
PLAY
352 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:37:01 No.948033263 del +
ニュルで走り込むより真夏の首都高
PLAY
353 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:37:04 No.948033278 del +
>軽自動車は動けばいい感じかな
外車に負けないくらい軽自動車も偏見に満ちた目で見られている
PLAY
354 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:37:06 No.948033285 del +
    1647272226247.jpg-(155002 B)サムネ表示
500eは海外ではもう売ってる
日本ももうじき販売開始
昨日アバルトの記事でてた
来年出す気らしい
PLAY
355 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:37:48 No.948033505 del +
>実は持ち込んでないのでは
BMWとかドイツだしな…
PLAY
356 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:38:00 No.948033553 del +
次は50速オートマで
PLAY
357 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:38:05 No.948033584 del +
>500eは海外ではもう売ってる
>日本ももうじき販売開始
>昨日アバルトの記事でてた
>来年出す気らしい
アバルトもEV化なのか
もうちょっとエンジンで引っ張ると思ったのに
PLAY
358 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:38:38 No.948033740 del そうだねx1
走ってる車の半分がリーフになってからBEV社会言い出してよ
PLAY
359 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:38:42 No.948033754 del +
>ニュルで走り込むより真夏の首都高
街乗り前提の車ならニュルより各国の首都をぐるぐる回ったほうが良いよなとは思う
PLAY
360 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:39:02 No.948033830 del +
>次は50速オートマで
パワーバンド激狭エンジン?
PLAY
361 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:39:17 No.948033916 del +
>外車に負けないくらい軽自動車も偏見に満ちた目で見られている
山盛り走ってるけどね
PLAY
362 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:39:25 No.948033951 del +
NBOXの何がそんなに一般人を惹きつけてるんだ
ヴェルファイアとかアルファードには手が届かないから妥協で買ってんのかな
PLAY
363 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:39:28 No.948033961 del そうだねx1
>街乗り前提の車ならニュルより各国の首都をぐるぐる回ったほうが良いよなとは思う
8月の首都高で耐えられる方が凄いよね
PLAY
364 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:39:53 No.948034072 del +
500e前輪駆動かあ
PLAY
365 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:40:12 No.948034177 del +
>真夏の首都高なんて行くのが悪い
つまり現状そんな連中が乗り回してる車ってことか
PLAY
366 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:40:14 No.948034182 del +
フィアットはステランティスグループだから電動化めっちゃ早回しでやってる
モデルチェンジ問答無用でEV化の勢い
PLAY
367 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:40:23 No.948034223 del +
>8月の首都高で耐えられる方が凄いよね
車にとってはグランドキャニオンより過酷だってんだからもうね
PLAY
368 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:40:30 No.948034267 del +
>NBOXの何がそんなに一般人を惹きつけてるんだ
>ヴェルファイアとかアルファードには手が届かないから妥協で買ってんのかな
どちらかというと奥さんと子供用とかそういうのじゃ?
旦那はもっといいのに乗りたいとかボヤキを聞くよ
PLAY
369 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:40:33 No.948034279 del +
>NBOXの何がそんなに一般人を惹きつけてるんだ
>ヴェルファイアとかアルファードには手が届かないから妥協で買ってんのかな
そんなデカイ車を必要としてない層から支持されてるのでは
PLAY
370 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:40:55 No.948034366 del +
>ヴェルファイアとかアルファードには手が届かないから妥協で買ってんのかな
すんまへん...
PLAY
371 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:41:06 No.948034413 del そうだねx2
>NBOXの何がそんなに一般人を惹きつけてるんだ
>ヴェルファイアとかアルファードには手が届かないから妥協で買ってんのかな
乗ってみるとこういうのでいいんだよ感
みたいなもんがある
PLAY
372 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:41:14 No.948034467 del +
>>街乗り前提の車ならニュルより各国の首都をぐるぐる回ったほうが良いよなとは思う
>8月の首都高で耐えられる方が凄いよね
トンネルで渋滞してるときに外気温見るとエアコン壊れたら死ぬなと思いながら乗ってる
PLAY
373 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:41:21 No.948034495 del +
暖房はあったかい温風が良いの
テスラみたいな電池減るからシートヒーターでハンドルヒーターで
ってのは貧乏くさくて嫌なの
PLAY
374 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:41:36 No.948034560 del +
どうせ乗るのは2〜3人だし道も駐車場も狭いし…
PLAY
375 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:41:45 No.948034610 del +
奮発してレクサス買うか!からのふらっと立ち寄ってアウディもいいな!!からのホンダに入ってヴェゼルでよくね?ってなってしまった
全部同じじゃないですか
PLAY
376 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:42:17 No.948034759 del そうだねx1
>車にとってはグランドキャニオンより過酷だってんだからもうね
日本で走らそうと思ったら真夏の首都高や阪神高速もさることながら
マイナス20℃にも耐えないとならんのよ
PLAY
377 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:42:26 No.948034800 del そうだねx1
>トンネルで渋滞してるときに外気温見るとエアコン壊れたら死ぬなと思いながら乗ってる
山手トンネルとか夏場渋滞で止まってる時に窓開けたら死ぬと思った
ミストも焼け石に水だあれ
PLAY
378 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:42:49 No.948034898 del +
背が高い軽が良いなら
トッポは頑張るべきだったな
PLAY
379 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:43:11 No.948034987 del +
なーにがアルファードじゃヤンキーがよぉ!
デリカいいぞデリカ
PLAY
380 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:43:19 No.948035026 del そうだねx3
>NBOXの何がそんなに一般人を惹きつけてるんだ
>ヴェルファイアとかアルファードには手が届かないから妥協で買ってんのかな
デカけりゃいいって考えてるのがまずズレてるんだよ
PLAY
381 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:43:35 No.948035105 del +
>>車にとってはグランドキャニオンより過酷だってんだからもうね
>日本で走らそうと思ったら真夏の首都高や阪神高速もさることながら
>マイナス20℃にも耐えないとならんのよ
-20℃なんて大袈裟なって思ったら
移住先のある地域が普通に-20℃より寒くなる事があるって言ってて
ガチでヤバイ
PLAY
382 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:43:47 No.948035159 del +
>日本で走らそうと思ったら真夏の首都高や阪神高速もさることながら
>マイナス20℃にも耐えないとならんのよ
バブルの頃に世界中の道でテストを繰り返しましたみたいな売り文句の車がいくつかあったけど国内のほうが過酷な環境を網羅できたと思う
PLAY
383 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:44:38 No.948035373 del +
>-20℃なんて大袈裟なって思ったら
>移住先のある地域が普通に-20℃より寒くなる事があるって言ってて
>ガチでヤバイ
俺の生まれ故郷ガチで-20行く土地だからさ
PLAY
384 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:44:40 No.948035380 del +
>バブルの頃に世界中の道でテストを繰り返しましたみたいな売り文句の車がいくつかあったけど国内のほうが過酷な環境を網羅できたと思う
いや
当時はまだそこまで過酷じゃ無い
酷暑日なんて殆ど無かった
PLAY
385 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:44:49 No.948035425 del +
おれならNバンのか欲しいかなー
PLAY
386 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:44:50 No.948035428 del +
>>-20℃なんて大袈裟なって思ったら
>>移住先のある地域が普通に-20℃より寒くなる事があるって言ってて
>>ガチでヤバイ
>俺の生まれ故郷ガチで-20行く土地だからさ
北海道?
PLAY
387 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:45:09 No.948035511 del +
>背が高い軽が良いなら
>トッポは頑張るべきだったな
ミニカトッポは上だけ伸ばしたからドアのガラスが下まできれいに下がらなくなった
そんな乱暴なやっつけ仕事でよくもあんなにたくさん売れたもんだ
PLAY
388 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:45:16 No.948035548 del +
NBOXがバカ売れしてるあたりほんと実用性の時代って感じだわな
PLAY
389 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:45:18 No.948035558 del +
>北海道?
釧路のど田舎育ち
PLAY
390 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:45:18 No.948035559 del そうだねx1
田舎じゃアルファードとNBOXの二台体制とか見るけどな
PLAY
391 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:45:35 No.948035644 del そうだねx1
新車N-BOXvs同価格帯の極上中古外車
という戦いはなかなか面白いと思う
ただまあクルマ好きなら迷う事なく後者を薦めるかな
PLAY
392 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:45:41 No.948035676 del +
>NBOXがバカ売れしてるあたりほんと実用性の時代って感じだわな
昔からだよ
実用性が無い車は売れない
PLAY
393 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:45:57 No.948035749 del そうだねx1
道幅4mしかないのに車が大きくなりすぎだってばよ
すれ違いが怖いぜよ
PLAY
394 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:46:05 No.948035786 del +
>田舎じゃアルファードとNBOXの二台体制とか見るけどな
ミニバンは普段乗りはしたくなくなるからな…
PLAY
395 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:46:12 No.948035823 del +
>田舎じゃアルファードとNBOXの二台体制とか見るけどな
なんていうか冒険はしないタイプの人なんだろね
PLAY
396 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:46:27 No.948035897 del +
>新車N-BOXvs同価格帯の極上中古外車
>という戦いはなかなか面白いと思う
>ただまあクルマ好きなら迷う事なく後者を薦めるかな
というか目的によってどちらも正解だからなぁ…
不毛な戦いよ
PLAY
397 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:46:30 No.948035905 del +
今乗ってるのでセンサーに雪が積もってクルコンが使えなくなったときは本当に北欧から来たのかよと笑いが出た
PLAY
398 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:46:32 No.948035917 del +
>>NBOXの何がそんなに一般人を惹きつけてるんだ
>>ヴェルファイアとかアルファードには手が届かないから妥協で買ってんのかな
>そんなデカイ車を必要としてない層から支持されてるのでは
実家周辺道が糞狭いけど軽ならああいうところでも安心して運用できるんだよな
まあコンパクトカーや軽は扱いやすくていいと思う
取り回し気にして尚且つ金有る奴はMINIや500みたいな車買うんだろうけど
PLAY
399 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:46:44 No.948035956 del +
    1647272804267.mp4-(5384650 B)サムネ表示
小さな高級車やね
PLAY
400 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:46:53 No.948036006 del +
>道幅4mしかないのに車が大きくなりすぎだってばよ
>すれ違いが怖いぜよ
海外は道が広いからってよく言うけど
海外なんてもっと狭い道が多いんだよ
それでも気にしないのは擦ってもそんなに気にしてないから
PLAY
401 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:47:01 No.948036040 del +
>おれならNONEのか欲しいかなー
PLAY
402 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:47:04 No.948036058 del そうだねx1
>小さな高級車やね
ゴミのまちがいだろ
PLAY
403 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:47:14 No.948036113 del +
>実用性が無い車は売れない
ファミリーカーがクーペだったり5ドアハッチバックなんてかっこ悪くて買えるかよみたいな時代もあったのよ
PLAY
404 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:47:19 No.948036140 del +
>ミストも焼け石に水だあれ
当たり前だが気化熱で多少気温は下がるかもしれないけど代わりに湿度上がるからね
たちまち快適にしてくれる魔法の機械ではないね
PLAY
405 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:48:04 No.948036338 del +
>>田舎じゃアルファードとNBOXの二台体制とか見るけどな
>なんていうか冒険はしないタイプの人なんだろね
まあ趣味でも無い限り生活の足に冒険はいらないでしょ
PLAY
406 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:48:11 No.948036357 del +
>海外は道が広いからってよく言うけど
>海外なんてもっと狭い道が多いんだよ
>それでも気にしないのは擦ってもそんなに気にしてないから
海外って言っても195か国あるが
PLAY
407 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:48:34 No.948036469 del +
冒険って
PLAY
408 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:48:37 No.948036485 del +
>>おれならNONEのか欲しいかなー
もうちょい背低けりゃ格好よかった
PLAY
409 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:48:38 No.948036494 del +
>まあ趣味でも無い限り生活の足に冒険はいらないでしょ
どうせならちょっとヘンなの乗りたいとか思っちゃう…
PLAY
410 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:49:03 No.948036607 del +
>ゴミのまちがいだろ
ホンダeより安くて距離走るんだゾ
PLAY
411 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:49:09 No.948036643 del そうだねx1
>冒険って
でしょでしょ
PLAY
412 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:49:11 No.948036658 del +
先進国では日本ほど道路が狭いっていうかショボいくには見たことないな
パリの路地でももっと広かった
413 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:49:16 No.948036683 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
414 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:49:17 No.948036686 del +
家は家族用のヴェルファイアと趣味のケイマンだな
PLAY
415 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:49:22 No.948036710 del +
ではN/なんかどうでしょうか
PLAY
416 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:49:23 No.948036717 del +
としあきはオナニーでジムニーするようなやつらだしNBOXやらアルファード買うような層とはわかり合えないよ
PLAY
417 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:49:49 No.948036814 del +
    1647272989661.jpg-(110420 B)サムネ表示
>小さな高級車やね
国産ならオーラ売れてるし今ならコンパクトでお高めな車の時代来てる?
PLAY
418 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:50:23 No.948036991 del +
ファミリーカーがクーペだった時代はそっちの方が車両価格が安かったからだよ
趣味性じゃない
PLAY
419 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:51:02 No.948037149 del +
>ファミリーカーがクーペだった時代はそっちの方が車両価格が安かったからだよ
>趣味性じゃない
実用性より値段で選んでいたと?
PLAY
420 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:51:03 No.948037158 del +
>まあ趣味でも無い限り生活の足に冒険はいらないでしょ
冒険よりも運転にストレスがいらないほうが良いよ
PLAY
421 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:51:06 No.948037177 del そうだねx1
>>実用性が無い車は売れない
>ファミリーカーがクーペだったり5ドアハッチバックなんてかっこ悪くて買えるかよみたいな時代もあったのよ
高価格帯のクーペとかならともかく3ドアHB減ったね
PLAY
422 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:51:44 No.948037350 del +
>実用性より値段で選んでいたと?
金が無かったからねー
PLAY
423 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:51:58 No.948037414 del +
NBOXなんて普段使いにはノンストレスの塊なんじゃ?
PLAY
424 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:52:19 No.948037514 del +
サイノスとか安かったよね
PLAY
425 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:52:25 No.948037546 del +
昔はセダン=高級車
軽orクーペ=大衆車
って感じじゃなかった?
PLAY
426 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:52:41 No.948037611 del +
>>冒険って
>でしょでしょ
それもいい加減加齢臭漂ってくるネタよな
PLAY
427 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:52:43 No.948037626 del +
>高価格帯のクーペとかならともかく3ドアHB減ったね
昔と違ってボディタイプを増やすと衝突実験をやり直さなきゃいけないからコストがどんどん増える
だから一番潰しが効く5ドアハッチのみに一本化したりする
PLAY
428 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:52:57 No.948037683 del +
>サイノスとか安かったよね
単純にボディサイズが小さかったから安かったしね
ドアの数も少ないから
PLAY
429 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:52:59 No.948037691 del +
そもそも車に趣味性や見栄を求める時代じゃなくなりつつあるんじゃねぇかな
PLAY
430 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:53:23 No.948037793 del そうだねx1
>そもそも車に趣味性や見栄を求める時代じゃなくなりつつあるんじゃねぇかな
貧乏人が増えただけだよ
PLAY
431 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:53:29 No.948037820 del そうだねx1
N-BOXがコミコミ250万として
アウディの方はコミコミ300万じゃ買えない
税金も維持費も違うのがわからないのは免許無いって言ってるのと同じだぞスレあき
PLAY
432 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:53:37 No.948037853 del +
>サイノスとか安かったよね
当時の日本国内で展開する意味はない商品だったね
PLAY
433 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:53:49 No.948037914 del そうだねx2
>貧乏人が増えただけだよ
二極化よね
PLAY
434 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:54:33 No.948038099 del +
今最も税金が安いのはEV
PLAY
435 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:54:50 No.948038180 del +
>ではN/なんかどうでしょうか
もうカタ落ちじゃないですかー
タイミングが合ってれば初めての車はフィットじゃなくてこっちだったかも
PLAY
436 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:55:08 No.948038253 del +
日本もイーブイフレンズが増えて欲しいね
PLAY
437 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:55:12 No.948038265 del +
>そもそも車に趣味性や見栄を求める時代じゃなくなりつつあるんじゃねぇかな
それはどうなんだろう
NBOXだって上級グレードも結構売れるのは出来る範囲で見栄をはりたいって感じなんじゃないかな
PLAY
438 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:55:32 No.948038336 del +
>>貧乏人が増えただけだよ
>二極化よね
道路走るとベンツBMWレクサス色んなメーカー見るけど中古コンパクト乗りの俺は嫉妬しながらみんな金持ってるなと思てる
PLAY
439 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:55:46 No.948038389 del +
>それはどうなんだろう
>NBOXだって上級グレードも結構売れるのは出来る範囲で見栄をはりたいって感じなんじゃないかな
DADとかで飾り立てるのもそれなんだろうな
PLAY
440 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:55:51 No.948038407 del +
>昔はセダン=高級車
>軽orクーペ=大衆車
>って感じじゃなかった?
昔は4ドアセダン2ドアセダン2ドアクーペ2ドアハードトップ5ドアワゴンとバン3ドアバン4ドアピック2ドアピック…と1車種にバリエーションがあったりした
PLAY
441 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:56:08 No.948038484 del +
>N-BOXがコミコミ250万として
>アウディの方はコミコミ300万じゃ買えない
>税金も維持費も違うのがわからないのは免許無いって言ってるのと同じだぞスレあき
イニシャルコストとランニングコストがわかってないよね
PLAY
442 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:56:35 No.948038569 del +
>N-BOXがコミコミ250万として
>アウディの方はコミコミ300万じゃ買えない
>税金も維持費も違うのがわからないのは免許無いって言ってるのと同じだぞスレあき
素のイタフラ勢だったら悩ましいところだったよね
自分も一時期208がお手頃で悩んだし
PLAY
443 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:56:40 No.948038591 del そうだねx1
>>>貧乏人が増えただけだよ
>>二極化よね
>道路走るとベンツBMWレクサス色んなメーカー見るけど中古コンパクト乗りの俺は嫉妬しながらみんな金持ってるなと思てる
俺なんて嫉妬しないな
30万円でフィットアリア買ったけど満足しちゃって
とにかく毎週ピカピカに車洗ってるもの
PLAY
444 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:56:48 No.948038626 del そうだねx2
昔のコンパクトカーより今の軽自動車の方が高いんだから貧乏人がどうとかそういう問題ではない
PLAY
445 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:57:13 No.948038718 del +
>軽orクーペ=大衆車
>って感じじゃなかった?
安い車にもクーペを用意するくらいクーペを欲しがる客がたくさんいただけでクーペが特に安い車だったことなんてない
PLAY
446 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:57:14 No.948038728 del +
>>昔はセダン=高級車
>>軽orクーペ=大衆車
>>って感じじゃなかった?
>昔は4ドアセダン2ドアセダン2ドアクーペ2ドアハードトップ5ドアワゴンとバン3ドアバン4ドアピック2ドアピック…と1車種にバリエーションがあったりした
ディーゼルエンジンかガソリンエンジンかってのも選択出来たね
ディーゼルエンジンモデルは廉価だったから売れた
カローラにもあったよね確か
PLAY
447 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:57:20 No.948038759 del +
>トヨタに真似出来るか?
アルファードの顔まんまやん
中国向けにヤケクソで作ったな?
PLAY
448 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:58:14 No.948038973 del そうだねx1
>昔のコンパクトカーより今の軽自動車の方が高いんだから貧乏人がどうとかそういう問題ではない
俺のコンパクトカー当時の最上位グレードで車両価格140万なんだぜ…
今この金握り締めて買いに言っても中の下くらいの軽しか買えないんじゃなかろうか
PLAY
449 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:58:21 No.948039011 del +
>昔のコンパクトカーより今の軽自動車の方が高いんだから貧乏人がどうとかそういう問題ではない
金持ちは普通に高級車乗ってるだろ
PLAY
450 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:58:40 No.948039082 del +
>今最も税金が安いのはEV
田舎だと自治体の購入補助金無買ったりするからまだ暫らくは様子見かな
PLAY
451 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:59:06 No.948039188 del そうだねx1
140万って俺のバイクより安いな…
PLAY
452 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:59:17 No.948039243 del そうだねx1
>>トヨタに真似出来るか?
>アルファードの顔まんまやん
>中国向けにヤケクソで作ったな?
中国以外でも売れるんだよねそれ
PLAY
453 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:59:25 No.948039279 del +
中国で日本の高級車が売れなくなってるって記事が出てたな
内容は電動じゃないからって結論だった
PLAY
454 無念 Name としあき 22/03/15(火)00:59:31 No.948039299 del +
>>N-BOXがコミコミ250万として
>>アウディの方はコミコミ300万じゃ買えない
>>税金も維持費も違うのがわからないのは免許無いって言ってるのと同じだぞスレあき
>イニシャルコストとランニングコストがわかってないよね
新車で買って3年で手放すならともかく外車は長く乗ろうと思ったら金掛かるよ
消耗品の交換と車検が重なったら大したグレードじゃなくても30万40万コース珍しくないと思う思った
PLAY
455 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:00:07 No.948039446 del そうだねx2
いまの北海道は場所次第で冬と夏の寒暖差が60度くらいあるから車に取っては過酷過ぎる環境
PLAY
456 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:00:42 No.948039581 del そうだねx1
>中国で日本の高級車が売れなくなってるって記事が出てたな
>内容は電動じゃないからって結論だった
でも今となっては高品質の電池が集められないからね・・・
初動でトチった
PLAY
457 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:01:27 No.948039772 del +
>>昔のコンパクトカーより今の軽自動車の方が高いんだから貧乏人がどうとかそういう問題ではない
>俺のコンパクトカー当時の最上位グレードで車両価格140万なんだぜ…
>今この金握り締めて買いに言っても中の下くらいの軽しか買えないんじゃなかろうか
現行ハスラー観に行ったけど200出す価値あるなと思った
今の軽は凄いぜよ
PLAY
458 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:01:29 No.948039779 del +
>いまの北海道は場所次第で冬と夏の寒暖差が60度くらいあるから車に取っては過酷過ぎる環境
今住んでる飛騨も場所次第で気温差50度以上あるしな
PLAY
459 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:01:29 No.948039780 del +
バイクも高くなったねー
数年前の中古と新車の値段で数万しか差が無くて首かしげるわ
PLAY
460 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:01:30 No.948039782 del そうだねx1
多分外車もマテリアル系?ゴムとかブッシュとかが日本車並みに耐久性上がればあんまり壊れないと思う
PLAY
461 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:01:41 No.948039825 del +
>中国で日本の高級車が売れなくなってるって記事が出てたな
>内容は電動じゃないからって結論だった
都市部とか制度的にガソリン車登録数に制限つけたからね
地方はどうだかわかんないけど乗れないなら買うことは無いだろう
PLAY
462 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:02:32 No.948040038 del そうだねx1
中国市場で売れないってなると本当に危険なんだよな
PLAY
463 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:02:36 No.948040054 del +
>数年前の中古と新車の値段で数万しか差が無くて首かしげるわ
二輪は球数少なくて今中古が高くなってるからね…
PLAY
464 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:04:25 No.948040502 del +
友達の中古バイク見に行くのに付き合ったけど
いま50ccの原付が無くなりそうと聞いて安いバイク無くなるのかと思ったな
排ガスクリア出来ないんだっけか
PLAY
465 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:05:03 No.948040643 del +
日本車はこっから挽回できるのかね
PLAY
466 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:05:40 No.948040796 del そうだねx2
>多分外車もマテリアル系?ゴムとかブッシュとかが日本車並みに耐久性上がればあんまり壊れないと思う
そうだね×100
欧州車は環境意識しすぎてリサイクルしやすいクソ耐久部品使う縛りやってるからな・・・
PLAY
467 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:07:30 No.948041240 del そうだねx1
>俺のクーペ当時のメーカー最上位モデルで車両価格230万なんだぜ…
>今この金握り締めて買いに言っても中の上くらいの軽しか買えないんじゃなかろうか
PLAY
468 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:08:09 No.948041371 del +
ガソリン車はまだどのメーカーも生産する言ってるから安心かな
PLAY
469 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:08:25 No.948041430 del +
>日本車はこっから挽回できるのかね
国内オンリーの軽自動車に力入れすぎたのがちょっとどうなるかなとは思ってる
軽はEVどころかHVも市販はまだってのがね
PLAY
470 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:08:39 No.948041497 del そうだねx1
今のアウディデザインの原型になってるデカグリルを日本人が手掛けてると知ったらスレあき卒倒しそう
PLAY
471 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:09:19 No.948041653 del +
>欧州車は環境意識しすぎてリサイクルしやすいクソ耐久部品使う縛りやってるからな・・・
その割に車体構造にスチールとアルミ鋳物を混在させたりしてリサイクルを難しそうにしたりする
たぶん法規制がない分野は何も考えないんだと思う
PLAY
472 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:10:41 No.948041950 del そうだねx2
>>日本車はこっから挽回できるのかね
>国内オンリーの軽自動車に力入れすぎたのがちょっとどうなるかなとは思ってる
>軽はEVどころかHVも市販はまだってのがね
ガラケーに目が行き過ぎて負けたスマホと同じ流れ…
PLAY
473 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:11:44 No.948042171 del +
>その割に車体構造にスチールとアルミ鋳物を混在させたりしてリサイクルを難しそうにしたりする
>たぶん法規制がない分野は何も考えないんだと思う
根底にディーゼルゲートと同種の思想を感じる
PLAY
474 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:12:03 No.948042240 del そうだねx2
日本車は意図的に締め出された状態だしな
チャデモもデファクトスタンダート取れず終わりだし
PLAY
475 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:12:25 No.948042303 del そうだねx1
>>その割に車体構造にスチールとアルミ鋳物を混在させたりしてリサイクルを難しそうにしたりする
>>たぶん法規制がない分野は何も考えないんだと思う
>根底にディーゼルゲートと同種の思想を感じる
RoHSだってマトモに対応してるの日本メーカーだけって話も有るし
PLAY
476 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:12:42 No.948042366 del +
>軽はEVどころかHVも市販はまだってのがね
一体何十年前の話してるんだ…
PLAY
477 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:13:36 No.948042544 del +
    1647274416881.jpg-(23525 B)サムネ表示
>インプレッサスポーツsti 買いたいけど全部つけたら400万くらいになって悩む
400万円のスバル
昔なら渾身の力作が買えたけど30年経ったら車が高くなるのは仕方ないね
日本人の給料は増えないけど
PLAY
478 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:13:37 No.948042549 del +
>友達の中古バイク見に行くのに付き合ったけど
>いま50ccの原付が無くなりそうと聞いて安いバイク無くなるのかと思ったな
>排ガスクリア出来ないんだっけか
今はバイクはどこへ行けば買えるのかも知らないような若者が居ると聞いて
もう安いバイクなんて作っててもしょうがねぇな…って思ったぞ
PLAY
479 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:13:45 No.948042566 del +
マイルドハイブリッドがお気に召さないのかもな
PLAY
480 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:14:11 No.948042668 del +
チョイノリブームが懐かしい
PLAY
481 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:14:40 No.948042765 del +
今は健康のためにロードレーサーだからブヒィ・・・
PLAY
482 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:14:46 No.948042781 del +
>根底にディーゼルゲートと同種の思想を感じる
ディーゼルゲート自体がユーロ6厳しすぎてやってらんねぇ!
じゃあ(インチキ含めて)あの手この手使うね・・・の末の結果だから間違ってない
環境規制自体がクソなのもまあまああるけど
PLAY
483 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:15:08 No.948042868 del +
>今はバイクはどこへ行けば買えるのかも知らないような若者が居ると聞いて
>もう安いバイクなんて作っててもしょうがねぇな…って思ったぞ
アマゾンで買えないと売れないんだねきっと
PLAY
484 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:15:37 No.948042971 del +
今軽自動車って250万もするの?
PLAY
485 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:15:54 No.948043025 del +
結局どうなるのかね
HEV/PHEV併売になるのか
意地でもBEV以外認めないのか
PLAY
486 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:15:59 No.948043042 del +
>一体何十年前の話してるんだ…
いや出てるのは知ってるよiとか
普及レベルかといったらそうじゃないし
HVもプリウスみたいなのは無いし
結局低価格とコストが両立しないんでしょ
PLAY
487 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:16:15 No.948043099 del そうだねx1
>今は健康のためにロードレーサーだからブヒィ・・・
今はロードバイクって言うらしいぞ
ロードレーサーと言ったら???みたいな反応された
PLAY
488 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:16:22 No.948043129 del +
>今軽自動車って250万もするの?
最高グレードならだよ
最廉価なら90万円台で買える
PLAY
489 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:16:33 No.948043161 del そうだねx1
>今軽自動車って250万もするの?
するのはする
PLAY
490 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:16:39 No.948043182 del そうだねx1
>今軽自動車って250万もするの?
安い軽自動車もあるよ
でもみんな文句言いつつ高い軽買うんだよな
PLAY
491 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:16:45 No.948043203 del +
>今軽自動車って250万もするの?
何をもって250万と言っているのかは知らんけど今見てる板で検索するくらいしなよ
PLAY
492 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:16:48 No.948043216 del +
>>今は健康のためにロードレーサーだからブヒィ・・・
>今はロードバイクって言うらしいぞ
>ロードレーサーと言ったら???みたいな反応された
ブッヒィィィ!
ロードバイクかなるほど
PLAY
493 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:18:17 No.948043482 del +
>日本車は意図的に締め出された状態だしな
>チャデモもデファクトスタンダート取れず終わりだし
技術があっても政治力がないとダメ
PLAY
494 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:18:29 No.948043520 del +
ヨーロッパで未成年でも乗れるシティコミューターみたいな小さい車が流行ってると前ここで見たけどあれどうなったんだろ
事故して死ぬのが問題になってるとか何とか
PLAY
495 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:20:02 No.948043821 del +
>でもみんな文句言いつつ高い軽買うんだよな
どうせ買うなら…の文化
今以上にみんな貧しくなってこれでいーやの文化が定着する日も遠くないのでは
PLAY
496 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:20:04 No.948043826 del そうだねx1
大金持ちでもない限り生きてる間に車を買うなんて何十回とあるわけじゃないんだから好きなのに乗ればいいのに
眺めたりハンドル握ってアクセル踏み込んでちょっとハッピーになれるような物を買えばいいと思う
買う前から壊れる心配とか欲しくもない車との比較とかナンセンスだよ
PLAY
497 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:20:51 No.948043968 del +
NBOXのせいでフィットが売れてないと聞いた
PLAY
498 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:21:50 No.948044159 del +
>No.948043826
どうしても欲しくて欲しくて我慢できない車を買ったから買い換えることもないので幸せ
PLAY
499 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:22:08 No.948044217 del そうだねx1
>NBOXのせいでフィットが売れてないと聞いた
購入層はおちんぎん低下の煽り喰らってるから
フィットより広く安くって車に食いついたの
PLAY
500 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:22:42 No.948044315 del +
>NBOXのせいでフィットが売れてないと聞いた
わざわざ狭くて積めず維持費が高い方を買う人は少なかろうよ
PLAY
501 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:23:12 No.948044410 del +
>眺めたりハンドル握ってアクセル踏み込んでちょっとハッピーになれるような物を買えばいいと思う
そのハッピーの基準が人それぞれで違うんだから自分の価値観押し付けるようなスレ立てする奴がバカにされているのでして
PLAY
502 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:23:39 No.948044494 del そうだねx1
なぜアウディ?
PLAY
503 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:23:55 No.948044539 del +
>>NBOXのせいでフィットが売れてないと聞いた
>わざわざ狭くて積めず維持費が高い方を買う人は少なかろうよ
軽より軽快な走りを求めるって人は殆ど居なくなったし
PLAY
504 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:24:24 No.948044609 del そうだねx1
俺なんて2tトラックでも運転楽しくて仕方ないぞ
PLAY
505 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:24:25 No.948044611 del +
フィットがいくらなのかは知らないんだけどベースグレードが70万くらいから買えるなら検討する人もいるのでは
PLAY
506 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:24:55 No.948044702 del +
>なぜアウディ?
S1は買うか迷ったな
新型は出そうにないし思い切っていけばよかったと少し後悔してる
PLAY
507 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:25:17 No.948044777 del +
>なぜアウディ?
ゴミ箱に親殺されたアウディ乗りなのかもしれない
PLAY
508 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:25:18 No.948044779 del そうだねx4
外車ヘイト多すぎて笑う
好きで乗ってる人のことなんて放っておけよ
PLAY
509 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:25:42 No.948044840 del +
>軽より軽快な走りを求めるって人は殆ど居なくなったし
走りは自動車の商品力としてはほぼ無意味になった
走りがいいです!じゃ殆どのユーザーに訴求しないのよ
PLAY
510 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:26:28 No.948044984 del +
フィットだって順当に高くなってる
PLAY
511 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:26:30 No.948044988 del +
残価ローンを発明したやつは悪魔である
PLAY
512 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:26:32 No.948044995 del +
>そのハッピーの基準が人それぞれで違うんだから自分の価値観押し付けるようなスレ立てする奴がバカにされているのでして
最大限に馬鹿にしているつもりなんだ
PLAY
513 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:26:59 No.948045082 del そうだねx2
>外車ヘイト多すぎて笑う
>好きで乗ってる人のことなんて放っておけよ
何故か外車を買うのは鼻持ちならない見栄っ張りってことにしないと気が済まないみたいなんだよね
PLAY
514 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:27:41 No.948045192 del +
>フィットだって順当に高くなってる
あれ大衆車みたいな感じ出してるけどもう安い車じゃないだろ
PLAY
515 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:28:00 No.948045247 del +
うちの親父にシビック今300万だよ
って言っても信じなかった
PLAY
516 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:28:17 No.948045290 del +
リセールバリューも特徴のないコンパクトカーより明確な強みのある軽の方が高いからなぁ
PLAY
517 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:28:35 No.948045340 del +
>外車ヘイト多すぎて笑う
>好きで乗ってる人のことなんて放っておけよ
まあスレタイから狙ってるとこあるし
N箱と普通車で比較するならソリオとかルーミータンクとかだろう
PLAY
518 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:28:43 No.948045363 del +
税金が安いは全てを優先する
PLAY
519 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:29:25 No.948045473 del そうだねx2
車が高くなったというよりは物価の変化に日本人の所得がついてこない
PLAY
520 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:29:50 No.948045538 del +
>リセールバリューも特徴のないコンパクトカーより明確な強みのある軽の方が高いからなぁ
GRヤリスみたいに突き抜けるかMINIやアバルトみたいな個性が無いと辛いとこではあると思う
PLAY
521 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:30:08 No.948045598 del そうだねx1
>車が高くなったというよりは物価の変化に日本人の所得がついてこない
うまい棒値上げであんなに騒ぐんだもんな
PLAY
522 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:30:22 No.948045640 del +
>外車ヘイト多すぎて笑う
>好きで乗ってる人のことなんて放っておけよ
スレあきの煽りがバカ過ぎて荒れてただけで好きなら何も問題ない話だ
PLAY
523 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:30:32 No.948045670 del +
>税金が安いは全てを優先する
最近の軽自動車はタイヤが高い
おっきな車はさらにさらに高くなってんだけども
PLAY
524 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:30:44 No.948045699 del +
>その割に車体構造にスチールとアルミ鋳物を混在させたりしてリサイクルを難しそうにしたりする
>たぶん法規制がない分野は何も考えないんだと思う
とは言えアルファードみたいに何も対策しないと2.5tとかクソ車重に成るし考え物だな
PLAY
525 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:30:51 No.948045723 del +
>ID:aezHcKMg
PLAY
526 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:31:38 No.948045874 del +
>うちの親父にシビック今300万だよ
>って言っても信じなかった
ホンダデラ行った時に展示してたシビックみた父親が嘘だろみたいな顔してたな
PLAY
527 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:31:50 No.948045910 del +
>うちの親父にシビック今300万だよ
>って言っても信じなかった
カローラもすっかり高くなったしなあ
PLAY
528 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:32:06 No.948045953 del +
>あれ大衆車みたいな感じ出してるけどもう安い車じゃないだろ
初代と2代目の「車なんてこんなんでいーのよ」感は素晴らしかったね
3代目は韓流デザインとDCTのリコールとコスト高にすっかり足引っ張られたのに
4代目で同じ轍様な轍を踏むとは如何にもホンダ
成功体験を活かさない不思議な会社よね
PLAY
529 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:32:11 No.948045970 del そうだねx1
>車が高くなったというよりは物価の変化に日本人の所得がついてこない
先進国の顔して10年くらい前からずっとスタグフレーション真っただ中だもの
PLAY
530 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:33:03 No.948046102 del そうだねx1
>とは言えアルファードみたいに何も対策しないと2.5tとかクソ車重に成るし考え物だな
とりあえずガソリン高騰で消えるんだろうなアルファード…
PLAY
531 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:33:16 No.948046133 del +
>うちの親父にシビック今300万だよ
>って言っても信じなかった
そもそも国内で今のシビックって昔のシビックの立ち位置じゃないからな
北米あたりだと立ち位置は昔から変わってないのかもしれんけど
PLAY
532 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:33:18 No.948046138 del +
考えたら中国でベンツ、BMW、アウディのBEVは売ってるけどレクサス、インフィニティ、アキュラは売ってないもんな
そりゃ昨年対比40%減ってなるわ
なんで作らなかったんだ?
PLAY
533 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:33:59 No.948046249 del +
>>うちの親父にシビック今300万だよ
>>って言っても信じなかった
>カローラもすっかり高くなったしなあ
というか自動車が全体的に
まあ昔とは比較にならないレベルで安全装備も快適装備も進化してるから理解は出来るけど
PLAY
534 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:34:38 No.948046333 del +
>最近の軽自動車はタイヤが高い
軽でも無駄に15〜16インチ履くようになってるからそりゃ高いよ
PLAY
535 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:35:08 No.948046431 del そうだねx2
車やパーツが高くなったというより日本人が貧しくなったのでは…
PLAY
536 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:35:29 No.948046486 del +
そういや5月にまたタイヤの値段が上がるそうな
PLAY
537 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:35:35 No.948046503 del +
>税金が安いは全てを優先する
排気量によっては住宅の固定資産税より高い自動車税を盗られ車検時には重量税ガソリン入れたらガソリン税
PLAY
538 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:36:16 No.948046622 del そうだねx1
>先進国の顔して10年くらい前からずっとスタグフレーション真っただ中だもの
小泉が総理になる前に時間を巻き戻したいな
森元の方がむしろ有能だったかもしれない
無知故なのか当時は他国よりも早く安くて高速なネットサービスが受けられる環境の基盤も作れたしね
PLAY
539 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:36:43 No.948046708 del +
>軽でも無駄に15〜16インチ履くようになってるからそりゃ高いよ
無駄っつーか背が高く重い車をシャッキリ走らせるにはタイヤに依存してるわけでして
PLAY
540 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:38:16 No.948046990 del +
>初代と2代目の「車なんてこんなんでいーのよ」感は素晴らしかったね
>3代目は韓流デザインとDCTのリコールとコスト高にすっかり足引っ張られたのに
>4代目で同じ轍様な轍を踏むとは如何にもホンダ
>成功体験を活かさない不思議な会社よね
いうて三代目のリコールより回数多い車もあるけどね
二代目までのキャラ付けは日常に使う車が多様化した今無理だし
ハイブリッドがガソリンモデルより割高になるのは当たり前だしそっちばかり見てるならそう感じるのは当たり前だ
PLAY
541 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:38:26 No.948047015 del +
>車やパーツが高くなったというより日本人が貧しくなったのでは…
どっちもよ
近年義務化された安全装備の分だけでも100万円近くになるんでないの?
PLAY
542 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:38:53 No.948047098 del +
>車やパーツが高くなったというより日本人が貧しくなったのでは…
規制がうるさいだけで昔と同じペラペラボディの最低グレード車を作れば安くは出来るけど
そんな物で商売したら絶対にここで叩かれるって分かるから今の値段でいいよ
PLAY
543 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:38:59 No.948047118 del そうだねx1
    1647275939037.jpg-(57327 B)サムネ表示
>車やパーツが高くなったというより日本人が貧しくなったのでは…
PLAY
544 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:39:06 No.948047137 del +
    1647275946612.jpg-(26909 B)サムネ表示
中国からアキュラ撤退なのか
PLAY
545 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:39:32 No.948047224 del そうだねx1
>無駄っつーか背が高く重い車をシャッキリ走らせるにはタイヤに依存してるわけでして
逆に言えばタイヤの進化って凄いなぁ
PLAY
546 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:39:39 No.948047248 del +
なんでもオートオートになってるしな
ライトやらパーキングやら
あれだってタダじゃない
PLAY
547 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:40:06 No.948047320 del +
>とは言えアルファードみたいに何も対策しないと2.5tとかクソ車重に成るし考え物だな
と言うかトヨタは他車と比較すると重いよね
PLAY
548 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:40:24 No.948047357 del +
>いうて三代目のリコールより回数多い車もあるけどね
イメージの問題よね
前までの出来が良かった感じが強いし
値段も高くなったのに問題だらけって
PLAY
549 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:41:35 No.948047554 del +
>逆に言えばタイヤの進化って凄いなぁ
タイヤもだしサスペンションやボディ構造などの要素技術の蓄積により今どきのトールバンみたいな車が成立するようになった
仮に30年前にこんなパッケージを提案してたらキチガイ扱いされたろう
PLAY
550 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:41:49 No.948047594 del そうだねx3
>外車なんて関税で高くなってるだけの向こうじゃ普通の車なのに
>BMWだのアウディだの外車なだけでありがたがってたブランド思考のジジババ世代が好んでる車なんだわ
これ意外と知らない人が多いけど
BMWやVWと言ったドイツ車は
付加価値税の関係もあって日本では標準で付いてくるOP入れたら
日本での販売価格の方が本国より安いってケースも多いんだぞ
PLAY
551 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:41:50 No.948047595 del +
>と言うかトヨタは他車と比較すると重いよね
トヨタ車が重いというのはハイブリッド用のバッテリーがあるからでは?
PLAY
552 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:42:09 No.948047639 del +
>逆に言えばタイヤの進化って凄いなぁ
だがランフラットタイヤ
お前だけはダメだ
PLAY
553 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:42:26 No.948047678 del +
398円の大手袋麺と198円のプライベートブランドの袋麺があって
みんなまずいなあと思いつつ198円の買ってるだけだよ
この安っぽさがいいんだよとか言い訳しだすと見苦しさ倍増だけど
それもまた貧乏人の性分だから仕方ない
PLAY
554 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:42:49 No.948047740 del そうだねx5
>外車なんて関税で高くなってるだけの向こうじゃ普通の車なのに
ないよぉ!
関税ないよぉ!
PLAY
555 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:42:56 No.948047757 del +
そもそも日本は輸入車関税かけてないだろ…
PLAY
556 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:44:31 No.948048000 del +
>>逆に言えばタイヤの進化って凄いなぁ
>だがランフラットタイヤ
>お前だけはダメだ
存在を知った時は便利なタイヤあるなぁと思ったけど普及しないには理由があるって事か
PLAY
557 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:44:38 No.948048016 del そうだねx1
>仮に30年前にこんなパッケージを提案してたらキチガイ扱いされたろう
普通に走っていても山間部や海辺の横風で転倒事故多発だったかもね…
PLAY
558 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:44:46 No.948048039 del +
>規制がうるさいだけで昔と同じペラペラボディの最低グレード車を作れば安くは出来るけど
>そんな物で商売したら絶対にここで叩かれるって分かるから今の値段でいいよ
まあこれよね
インドのタタ車とかまさにそういう車だし
PLAY
559 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:45:21 No.948048127 del +
>とは言えアルファードみたいに何も対策しないと2.5tとかクソ車重に成るし考え物だな
アルファードに2.5tって総重量じゃない?
PLAY
560 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:45:28 No.948048141 del +
>外車なんて関税で高くなってるだけの向こうじゃ普通の車なのに
向こうじゃヒーターだけでエアコンも付いてなかったりするんですよ?
PLAY
561 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:46:10 No.948048236 del +
>ないよぉ!
>関税ないよぉ!
これ知らない人も結構多いよね
だいたい輸入車の場合
輸送のコストなどを考慮したら
本国よりもかなり高くなって当然なんだけど
日本市場の場合は「世界一価格に厳しい」
とアウディの役員が断言するほどだから
そんなにあからさまに上乗せできないのだ
PLAY
562 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:47:10 No.948048407 del そうだねx2
>外車なんて関税で高くなってるだけの向こうじゃ普通の車なのに
>BMWだのアウディだの外車なだけでありがたがってたブランド思考のジジババ世代が好んでる車なんだわ
勘違いしてはいけない
Eクラスや5シリーズ以上はドイツでも普通車じゃなく高級車だよ
PLAY
563 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:47:23 No.948048439 del +
インドのタタも全部EVにするっていい出したな
日本のルネサスが全面協力するそうだ
PLAY
564 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:47:46 No.948048495 del +
>>買えるの?
>定価300万
好きなオプションつけたらとてもそんな値段では
N−BOXで250万ならフル装備
PLAY
565 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:48:24 No.948048600 del そうだねx1
だいたい日本以外は賃金も物価も順当に上がっている訳で
この25年間賃金が全く上がっていない日本人から見て
国際商品であるクルマの価格が「高くなった」と感じるのは当然なのだった…
PLAY
566 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:48:31 No.948048617 del +
スレ画みたいなドイツ車の廉価グレードって客寄せ用で実際注文すると長期間待たされるイメージある
中途半端に高いグレードは在庫あるけど
PLAY
567 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:48:32 No.948048624 del +
>本国よりもかなり高くなって当然なんだけど
>日本市場の場合は「世界一価格に厳しい」
>とアウディの役員が断言するほどだから
>そんなにあからさまに上乗せできないのだ
それでも売りに来るほど日本市場って魅力があるんだろうか
PLAY
568 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:49:33 No.948048760 del +
輸入車が関税で高いって思ってる奴いるんだな
PLAY
569 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:49:36 No.948048765 del +
>Eクラスや5シリーズ以上はドイツでも普通車じゃなく高級車だよ
今はどうか知らないけど前はタクシー需要が多かったグレードとか車種だし日本車だとかつてのクラウンとかセドリック相当はあると思う
PLAY
570 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:49:52 No.948048810 del +
輸入車の販売数は年々伸びてる
日本車の価格があがって輸入車と差が少なくなった
セダンは国産が全滅の勢い
PLAY
571 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:50:26 No.948048896 del +
>存在を知った時は便利なタイヤあるなぁと思ったけど普及しないには理由があるって事か
乗り心地がクソ バネ下が重くなって足の動きが悪くてクソ
硬過ぎて轍や凹凸にハンドル取られてクソ
脚自体が硬いのかと思っていたけどインチダウンしたスタッドレスに変えたら乗り心地の良くなって春が来たけど変えるの迷うくらいクソ
PLAY
572 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:50:38 No.948048919 del +
昔から軽トラも軽バンもあったじゃないか
PLAY
573 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:51:22 No.948049035 del +
>輸入車が関税で高いって思ってる奴いるんだな
海外での日本車がそうだったりするよね
古い話だけどマツダ・ランティスがイタリアでは500万円くらいの値段で売ってた
PLAY
574 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:51:30 No.948049056 del +
>セダンは国産が全滅の勢い
MAZDAあるしいいじゃんって感じになってんのかな
PLAY
575 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:51:47 No.948049102 del そうだねx2
>だいたい日本以外は賃金も物価も順当に上がっている訳で
>この25年間賃金が全く上がっていない日本人から見て
>国際商品であるクルマの価格が「高くなった」と感じるのは当然なのだった…
アメリカやドイツ、フランスは上がっててもイタリアとかもほぼ上がってないんだし
先進国って言っても超勝ち組な国以外は賃金なんてたいして上がらないぞ
PLAY
576 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:52:00 No.948049133 del +
>セダンは国産が全滅の勢い
セダンみたいな古臭いの買う人が輸入車を買うんだな
PLAY
577 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:52:09 No.948049158 del +
外車は故障と故障した時の修理費が高そうってイメージが未だにあるのだが実際国産車に比べてどうなんだろう
特に故障時の修理費
PLAY
578 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:52:12 No.948049168 del +
ランフラットタイヤに親を殺されたんだろうか…
PLAY
579 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:52:46 No.948049256 del +
>>本国よりもかなり高くなって当然なんだけど
>>日本市場の場合は「世界一価格に厳しい」
>>とアウディの役員が断言するほどだから
>>そんなにあからさまに上乗せできないのだ
>それでも売りに来るほど日本市場って魅力があるんだろうか
イタリア人から見たらイタリアより日本の方がフェラーリとかランボルギーニ見る回数多いというくらいだし高いのはバンバン売れてんだよ
PLAY
580 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:52:54 No.948049279 del +
>セダンは国産が全滅の勢い
中古市場のセダンの安さは眼を見張るな
必要じゃないんだけどちょっと欲しくなっちゃう
PLAY
581 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:53:01 No.948049295 del +
>昔から軽トラも軽バンもあったじゃないか
海外メーカーが参入したら面白いのにな
流用できる軽規格のエンジンがないから商売にならんか
PLAY
582 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:53:36 No.948049372 del +
>ランフラットタイヤに親を殺されたんだろうか…
ふまれた?
PLAY
583 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:53:44 No.948049393 del +
>アメリカやドイツ、フランスは上がっててもイタリアとかもほぼ上がってないんだし
>先進国って言っても超勝ち組な国以外は賃金なんてたいして上がらないぞ
移民を安い賃金で使って自分らは高収入とかやってりゃそりゃ平均賃金上がるよね…
584 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:54:40 No.948049517 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
585 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:54:46 No.948049536 del +
>外車は故障と故障した時の修理費が高そうってイメージが未だにあるのだが実際国産車に比べてどうなんだろう
>特に故障時の修理費
予想通り高い事は高い
まあエアサスとか特殊な機構付きのに乗らなきゃ多少は抑えられるだろうけど
PLAY
586 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:54:55 No.948049556 del +
>特に故障時の修理費
高いやつは超高い
大衆メーカーはまあ普通の範疇だけどVWはご自分でやれば節約になりますと言いたくなる
PLAY
587 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:55:22 No.948049612 del +
クラウンとかCクラスと値段変わらんもんな
PLAY
588 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:55:27 No.948049622 del +
>イタリア人から見たらイタリアより日本の方がフェラーリとかランボルギーニ見る回数多いというくらいだし高いのはバンバン売れてんだよ
休日の昼間に銀座から豊洲まで歩けばフェラーリやポルシェなんか
確実に走ってる姿を見れるレベルだってのは東京ってスゲェーって思ったな
PLAY
589 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:55:38 No.948049646 del +
>乗り心地がクソ バネ下が重くなって足の動きが悪くてクソ
>硬過ぎて轍や凹凸にハンドル取られてクソ
古い設計のタイヤで作り続けてきたからクソのまんまなんだよねこれが
タイヤメーカーもそこまでやる気ないのか現行品のランフラットってあまり見ない
PLAY
590 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:55:52 No.948049673 del +
>大衆メーカーはまあ普通の範疇だけどVWはご自分でやれば節約になりますと言いたくなる
そりゃ自分で修理出来りゃ国産だって安いわ
PLAY
591 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:55:57 No.948049687 del +
フィアットクーペ欲しいんだけどもう20年前の車だから躊躇するんだよね
PLAY
592 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:56:05 No.948049710 del +
>外車は故障と故障した時の修理費が高そうってイメージが未だにあるのだが実際国産車に比べてどうなんだろう
>特に故障時の修理費
故障は分らんが消耗品はきついよ
中古で買った某ドイツ車故障はないけどまさか5年でリアのブレーキパッド2回交換する羽目になるとは
PLAY
593 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:56:33 No.948049767 del +
>>特に故障時の修理費
>高いやつは超高い
>大衆メーカーはまあ普通の範疇だけどVWはご自分でやれば節約になりますと言いたくなる
最近のはなんでもテスター通さないといけなかったりオイル下から抜けないようにし始めたりあの手この手でディーラーに入れさせようとするのがなあ….
PLAY
594 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:56:41 No.948049782 del +
>タイヤメーカーもそこまでやる気ないのか現行品のランフラットってあまり見ない
欧州じゃ知らんけど日本の速度域じゃランフラットは不要なんじゃないかな…
PLAY
595 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:56:54 No.948049814 del +
>休日の昼間に銀座から豊洲まで歩けばフェラーリやポルシェなんか
>確実に走ってる姿を見れるレベルだってのは東京ってスゲェーって思ったな
イタリアと違って一人でフェラーリ乗ってても襲撃も誘拐もされないから皆さん気軽に楽しんでおられる
PLAY
596 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:56:57 No.948049820 del +
>休日の昼間に銀座から豊洲まで歩けばフェラーリやポルシェなんか
>確実に走ってる姿を見れるレベルだってのは東京ってスゲェーって思ったな
たしかに東京行った時お高い車ばっかだな!って驚いたな
PLAY
597 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:57:35 No.948049890 del +
中古で外車購入は損でしょう
PLAY
598 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:57:56 No.948049931 del +
>中古で買った某ドイツ車故障はないけどまさか5年でリアのブレーキパッド2回交換する羽目になるとは
ライニング屋に話して減りにくくダストが少ない摩材貼ってもらいなよ
PLAY
599 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:58:05 No.948049950 del そうだねx1
>故障は分らんが消耗品はきついよ
>中古で買った某ドイツ車故障はないけどまさか5年でリアのブレーキパッド2回交換する羽目になるとは
ヒューエルポンプとかが国産より早く壊れるくせにクソ高い
しかも国産より質悪いし
PLAY
600 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:58:31 No.948049998 del +
都心で軽自動車ってお仕事車以外だと少ない印象
PLAY
601 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:58:52 No.948050041 del +
>中古で外車購入は損でしょう
正直コスパとかで考えるものじゃないから損とか思う気持ちがあるなら一生国産に乗った方が幸せだと思う
PLAY
602 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:58:57 No.948050053 del +
やっぱ壊れた時は高くなるか…
今は外車をとは思わないけどそこは気になるな
PLAY
603 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:59:15 No.948050083 del +
>フィアットクーペ欲しいんだけどもう20年前の車だから躊躇するんだよね
まずその車種を面倒見てくれる人を探すことだね
PLAY
604 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:59:43 No.948050139 del +
>中古で外車購入は損でしょう
自分で直せたり知り合いで安く直して貰えるってなら悪くはないけどディーラーに行けばまぁ
PLAY
605 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:59:51 No.948050154 del +
>都心で軽自動車ってお仕事車以外だと少ない印象
でも道も広くないし軽の方が都心は楽なんだよな…
PLAY
606 無念 Name としあき 22/03/15(火)01:59:52 No.948050158 del +
>中古で外車購入は損でしょう
メーカー認定中古で保証マシマシなら悪くてもちょい損で済むよ
何も考えずに買う層が適当メンテでグズグズにして損こいてるだけで
PLAY
607 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:00:11 No.948050205 del +
>中古で外車購入は損でしょう
前提条件次第かなぁ
5年落ちとかならともかく試乗落ちとかなら悪くない
PLAY
608 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:00:36 No.948050254 del +
>ヒューエルポンプとかが国産より早く壊れるくせにクソ高い
旧ミニだと国産のポンプに変えるのは定番っぽいしね
取り付けられるなら電装系は全て日本製にしたいくらいだ
PLAY
609 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:01:11 No.948050332 del +
ロールスロイスは中古がいい
新車を買いに行ったら代理人の方でなくご本人様で?って抜かしやがった
代理人にできる使用人なんかいねえわ!
PLAY
610 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:01:58 No.948050415 del +
>中古で外車購入は損でしょう
2〜3年落ちでディーラー保証があるやつはまじでお得
新車を買うのがバカらしくなる
PLAY
611 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:02:12 No.948050445 del +
>旧ミニだと国産のポンプに変えるのは定番っぽいしね
そんな古いのじゃなくても旧型のベンツくらいとかでもそんな感じなんだ…
PLAY
612 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:03:42 No.948050637 del +
今の日産も電装系がマレリ(カルソニック)とボッシュと言われるとなんか不安な気持ちになってくる
PLAY
613 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:03:46 No.948050650 del +
>ライニング屋に話して減りにくくダストが少ない摩材貼ってもらいなよ
ローター攻撃性が低くダストがあまり出ず減りも少ない
そんな摩材は止まらないかと思いきや普通に止まる
じゃあ純正の消しゴムみたいに減るパッドはなんなのさ!
PLAY
614 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:03:54 No.948050667 del +
>でも道も広くないし軽の方が都心は楽なんだよな…
そういう細い道は通らないようにしてる人も多いみたいよ
お陰で細めの裏道は空いてる事が多い気がするよ
逆にそういう道にランクルとかで入ってくる馬鹿もいるけど…
PLAY
615 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:04:47 No.948050776 del +
>今の日産も電装系がマレリ(カルソニック)とボッシュと言われるとなんか不安な気持ちになってくる
日産の電装品は昔から出来損ないだから今更だよ
PLAY
616 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:04:48 No.948050780 del +
>>中古で外車購入は損でしょう
>2〜3年落ちでディーラー保証があるやつはまじでお得
>新車を買うのがバカらしくなる
3年落ちくらいまでなら消耗品考えても悪くないね
100万でベンツアウディBMW買いましたなんて聞くと何も言えなくなるけど
PLAY
617 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:04:51 No.948050787 del +
>今の日産も電装系がマレリ(カルソニック)とボッシュと言われるとなんか不安な気持ちになってくる
日産は元々電気系良くないじゃん
PLAY
618 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:04:59 No.948050801 del +
>そんな摩材は止まらないかと思いきや普通に止まる
>じゃあ純正の消しゴムみたいに減るパッドはなんなのさ!
速度域が高いと違うんだろう…日本じゃ出せない速度だろうけど
PLAY
619 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:05:48 No.948050901 del +
>>今の日産も電装系がマレリ(カルソニック)とボッシュと言われるとなんか不安な気持ちになってくる
>日産は元々電気系良くないじゃん
そこからさらに悪くなってるという話は聞く
PLAY
620 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:05:54 No.948050919 del +
>速度域が高いと違うんだろう…日本じゃ出せない速度だろうけど
フルブレーキング一回で消し飛びそう
PLAY
621 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:05:59 No.948050937 del +
>日産は元々電気系良くないじゃん
新車でR32乗ってたけど本当クソだったわ
電装系もだけど油圧も弱い
PLAY
622 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:06:25 No.948050992 del そうだねx1
>>ライニング屋に話して減りにくくダストが少ない摩材貼ってもらいなよ
>ローター攻撃性が低くダストがあまり出ず減りも少ない
>そんな摩材は止まらないかと思いきや普通に止まる
>じゃあ純正の消しゴムみたいに減るパッドはなんなのさ!
外車乗りは納車されたら低ダストパッドに交換するのはお約束的なとこあるね
PLAY
623 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:06:37 No.948051020 del +
>そこからさらに悪くなってるという話は聞く
それって走るの?
PLAY
624 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:07:57 No.948051163 del +
日産系電装時代のスバルに乗ってるけどエレキで壊れるのは日産系パーツの部分だけ
PLAY
625 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:08:11 No.948051199 del +
>>そこからさらに悪くなってるという話は聞く
>それって走るの?
走ってるからまあ…
ただ何かしら交換すると高くつくとは言われた
PLAY
626 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:08:45 No.948051274 del +
製造元と販売店の問題もあって去年の初めくらいまでBMWやMINIの新古車の量が凄かった
年跨いだやつなんて10kmも走ってないのが新車の150万円落ちとか
PLAY
627 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:08:54 No.948051298 del +
今の外車はおせっかい機能がたくさんありすぎてウザい
BMとか普通の操作性にしてくれよ…
PLAY
628 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:09:25 No.948051373 del +
>外車乗りは納車されたら低ダストパッドに交換するのはお約束的なとこあるね
ホイール汚くなってからじゃ面倒だしね
PLAY
629 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:09:40 No.948051394 del +
>新車でR32乗ってたけど本当クソだったわ
新車で買ったGTRをサーキットに持ち込んで何度も走ったが
壊れることはなかったな
PLAY
630 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:09:46 No.948051405 del +
>100万でベンツアウディBMW買いましたなんて聞くと何も言えなくなるけど
ドヤ顔で乗ろうとは思わないがそれくらいな価格だとちょっと沼にダイブしてみたくなる
PLAY
631 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:10:07 No.948051443 del +
>>外車乗りは納車されたら低ダストパッドに交換するのはお約束的なとこあるね
>ホイール汚くなってからじゃ面倒だしね
ディスクとセットで交換とか勘弁なので新車時に変えた
PLAY
632 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:10:09 No.948051446 del +
>新車で買ったGTRをサーキットに持ち込んで何度も走ったが
>壊れることはなかったな
あたり
PLAY
633 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:10:34 No.948051502 del +
>製造元と販売店の問題もあって去年の初めくらいまでBMWやMINIの新古車の量が凄かった
>年跨いだやつなんて10kmも走ってないのが新車の150万円落ちとか
良い時代だった
今は外車得意な整備工場に世話になってるが本格的にダメになったら次どうするか悩んでる
PLAY
634 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:10:45 No.948051526 del +
>日産は元々電気系良くないじゃん
V36スカクー乗ってたけど電気系はまともだった
代わりにゴムマウント類がダメすぎて社外のレース用マウントぶち込んだら一気に良くなって笑った記憶
PLAY
635 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:11:26 No.948051609 del +
>新車で買ったGTRをサーキットに持ち込んで何度も走ったが
>壊れることはなかったな
油圧安定しなくない?
ステアが切るたびに重さ変わってたわ…
PLAY
636 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:11:39 No.948051629 del +
>壊れることはなかったな
ハイキャスから油が漏れないって事は油が入ってないってことだ
PLAY
637 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:12:28 No.948051715 del +
>代わりにゴムマウント類がダメすぎて社外のレース用マウントぶち込んだら一気に良くなって笑った記憶
ブッシュはそりゃ変えたばっかならよく感じて当然だとは思う
PLAY
638 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:12:36 No.948051728 del +
維持費
PLAY
639 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:12:52 No.948051763 del +
>>>外車乗りは納車されたら低ダストパッドに交換するのはお約束的なとこあるね
>>ホイール汚くなってからじゃ面倒だしね
>ディスクとセットで交換とか勘弁なので新車時に変えた
中古で買ったからディスクとセットで交換したけど10万コースなんだよな
ディーラーでセット交換だと前または後ろ片方だけで10万コースと聞くがネタだよな...
PLAY
640 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:13:03 No.948051790 del +
ステーションワゴンが欲しいんだが
スバルとボルボ以外の選択肢がなくない?
PLAY
641 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:13:22 No.948051817 del +
>ステーションワゴンが欲しいんだが
>スバルとボルボ以外の選択肢がなくない?
カローラとか…
PLAY
642 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:13:37 No.948051853 del +
>ステーションワゴンが欲しいんだが
>スバルとボルボ以外の選択肢がなくない?
トヨタとかベンツとか
PLAY
643 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:13:42 No.948051863 del +
>ステーションワゴンが欲しいんだが
>スバルとボルボ以外の選択肢がなくない?
一応カローラツーリング…
PLAY
644 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:14:19 No.948051927 del +
>>ステーションワゴンが欲しいんだが
>>スバルとボルボ以外の選択肢がなくない?
あることにはあるのか…
SUVに取って代わられてしまってるなあ
PLAY
645 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:14:20 No.948051929 del +
ベンツBMWアウディVWとドイツ系は一通りステーションワゴン無い?
PLAY
646 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:14:42 No.948051974 del +
>>代わりにゴムマウント類がダメすぎて社外のレース用マウントぶち込んだら一気に良くなって笑った記憶
>ブッシュはそりゃ変えたばっかならよく感じて当然だとは思う
ゴムでも笑えるくらい良くなったと思う
硬いブッシュは他にストレス掛かるから思わぬ所が壊れそう
PLAY
647 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:15:04 No.948052017 del +
>ブッシュはそりゃ変えたばっかならよく感じて当然だとは思う
それもあるけど元々がぶにゃんぶにゃんのゴムだったから猶更良く感じられたんだよね
PLAY
648 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:15:05 No.948052019 del +
ステーションワゴン買うなら今はSUV選ぶ感じ
PLAY
649 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:15:30 No.948052086 del +
マツダがボルボっぽい顔のSUV出してたからそのうちステーションワゴンも出るじゃろ
PLAY
650 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:15:48 No.948052121 del +
>それもあるけど元々がぶにゃんぶにゃんのゴムだったから猶更良く感じられたんだよね
時間経過して硬化したのをよく感じるように思ったり…
PLAY
651 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:16:34 No.948052190 del +
>ステーションワゴン買うなら今はSUV選ぶ感じ
A6とかA4のオールロードクワトロとか間を狙ったやつもあるよ!
高いけど…
PLAY
652 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:17:06 No.948052245 del +
>ディーラーでセット交換だと前または後ろ片方だけで10万コースと聞くがネタだよな...
AMGとかMとかポルシェだとそんなもんじゃ済まない
ゴルフとかで1ヵ所数万取られるけど
PLAY
653 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:17:31 No.948052296 del +
>油圧安定しなくない?
>ステアが切るたびに重さ変わってたわ…
スラロームをすると途中からハンドル重くなっちゃうとかも当時は割と普通のことだった
パワステ油圧ポンプの絶対性能が不足していたので
PLAY
654 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:17:51 No.948052341 del そうだねx1
>時間経過して硬化したのをよく感じるように思ったり…
痩せてガタガタするじゃん
PLAY
655 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:18:41 No.948052422 del そうだねx1
>AMGとかMとかポルシェだとそんなもんじゃ済まない
>ゴルフとかで1ヵ所数万取られるけど
コンポジットブレーキならともかく所詮鋳鉄のくせにクソ高いやつ!
PLAY
656 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:18:44 No.948052431 del そうだねx1
>パワステ油圧ポンプの絶対性能が不足していたので
更にクーラーの容量も足りてないからフルードがちんちんになるからそりゃ安定しない
PLAY
657 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:19:01 No.948052487 del そうだねx1
>スラロームをすると途中からハンドル重くなっちゃうとかも当時は割と普通のことだった
>パワステ油圧ポンプの絶対性能が不足していたので
ハイキャスもR32は油圧だったから動いたり動かなかったりしたね
33からは電動になって調子良くなった
PLAY
658 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:19:53 No.948052597 del +
>>ディーラーでセット交換だと前または後ろ片方だけで10万コースと聞くがネタだよな...
>AMGとかMとかポルシェだとそんなもんじゃ済まない
>ゴルフとかで1ヵ所数万取られるけど
クーパーSだからディーラーでも大したことなかったと信じたい
PLAY
659 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:20:10 No.948052616 del +
    1647278410763.jpg-(58833 B)サムネ表示
>スバルとボルボ以外の選択肢がなくない?
ウナギイヌとかどうですか?
PLAY
660 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:20:58 No.948052701 del +
>>スバルとボルボ以外の選択肢がなくない?
>ウナギイヌとかどうですか?
もう少しだけ長さが欲しい
PLAY
661 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:21:18 No.948052743 del +
>ウナギイヌとかどうですか?
ドア4枚あるのにクーパーとか名前付いてたりするとクスッと来てしまう
PLAY
662 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:21:45 No.948052796 del +
>もう少しだけ長さが欲しい
ベンツのワゴンも良いじゃない
中古なら安いし
PLAY
663 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:21:48 No.948052805 del +
>>スバルとボルボ以外の選択肢がなくない?
>ウナギイヌとかどうですか?
ミニ…ミニとは
PLAY
664 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:22:24 No.948052881 del +
>ミニ…ミニとは
これだけだとわかりずらいけどクソでかいよね
PLAY
665 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:22:36 No.948052915 del +
俺もおじいちゃんだからだと思うけど
会社って壊れやすいイメージあって今の収入では手が出せない
PLAY
666 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:22:44 No.948052935 del +
>ドア4枚あるのにクーパーとか名前付いてたりするとクスッと来てしまう
MINIのHBも3ドアより5ドアモデルが売れてるっていうしな
そりゃまあ実用性はあるだろうが
PLAY
667 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:23:08 No.948052990 del +
>>もう少しだけ長さが欲しい
>ベンツのワゴンも良いじゃない
>中古なら安いし
ドイツはじめ欧州の方が需要が残ってて未だに供給されてるのね
PLAY
668 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:23:24 No.948053018 del +
>>ミニ…ミニとは
>これだけだとわかりずらいけどクソでかいよね
カロスポくらいのサイズだから相対的にはミニなんですよ
PLAY
669 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:24:04 No.948053094 del +
>MINIのHBも3ドアより5ドアモデルが売れてるっていうしな
>そりゃまあ実用性はあるだろうが
便利な車欲しけりゃ別なの選べば良さそうな気がするね
PLAY
670 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:24:26 No.948053137 del +
>>>もう少しだけ長さが欲しい
>>ベンツのワゴンも良いじゃない
>>中古なら安いし
>ドイツはじめ欧州の方が需要が残ってて未だに供給されてるのね
国境跨いで動く事も多いからタクシー需要が意外とあると聞いた
PLAY
671 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:25:15 No.948053235 del +
>カロスポくらいのサイズだから相対的にはミニなんですよ
実際カロスポじゃないけど先代のオーリス乗ってて横に停められた時クソでけえ!と思ったよ
PLAY
672 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:25:47 No.948053301 del +
>国境跨いで動く事も多いからタクシー需要が意外とあると聞いた
ロンドン行くとプリウスのタクシーがなぜか多い
PLAY
673 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:26:21 No.948053369 del +
>ミニ…ミニとは
今のMINIはサイズじゃなくデザインの名前なんです
ケロヨンならみんなポルシェなのと同じです
PLAY
674 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:26:28 No.948053383 del +
>>MINIのHBも3ドアより5ドアモデルが売れてるっていうしな
>>そりゃまあ実用性はあるだろうが
>便利な車欲しけりゃ別なの選べば良さそうな気がするね
コンパクトで実用性があってパワーも欲しいとなるとまあ選択肢に入るのはわかる
ポロGTIとか興味あります
PLAY
675 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:27:39 No.948053539 del +
>俺もおじいちゃんだからだと思うけど
>会社って壊れやすいイメージあって今の収入では手が出せない
新車か認定中古選べば保証が手厚いから故障は大体保証修理になる
基本は消耗品と保険料くらいで済むよ
PLAY
676 無念 Name としあき 22/03/15(火)02:27:54 No.948053558 del +
>コンパクトで実用性があってパワーも欲しいとなるとまあ選択肢に入るのはわかる
>ポロGTIとか興味あります
日本で乗るならその手の欧州車のノーマルグレードでも十分スポーティと思うけどね
GTIとかまで行っちゃうとちょっと足が硬すぎる
3/18 2:34頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト