固定されたツイート古川陽明@furunomitama·3月10日告知 毎日の祈祷や修法に加えて、年末年始の激務と復興神社の神事の準備等でかなりハードな日々を過ごし、身体を養生するのを後回しにした結果 昨年寛解した持病が再発し、日常生活に支障はないものの身体の倦怠感や体調の不調が慢性的に続いておりますので全てにおいて無理はしないようにしております173210
古川陽明さんがリツイート一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア@ikkaisai·15分返信先: @katsunomisanzaiさん時代は新しいものの似たような尊影が以前にヤフオクに出ていましたが、そちらは周囲の眷属や童子の描写が無いもので、尚且つ、三面ではなく、五面十二臂となっていましたね。引用ツイート一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア@ikkaisai · 2021年4月11日ヤフオクに出てる荼枳尼天さんの御尊影、これでもかとばかりに属性てんこ盛りな描写ですね。#稲荷 #狐 #狐乗尊このスレッドを表示11
古川陽明さんがリツイートミサンザイ 「天皇を旅する本」 「まんが東京ご縁起めぐり」「描かれた『呪術』」@katsunomisanzai·2時間よくみるとみっつのお顔の頭部にそれぞれなにかついている。おそらく中央が金烏、右が玉兎、よくわからないけど左が弁天様の顔で宇賀神?2117このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートミサンザイ 「天皇を旅する本」 「まんが東京ご縁起めぐり」「描かれた『呪術』」@katsunomisanzai·2時間ものすごい荼枳尼天像をみてしまった。 なにがすごいって、顔がゾウになっている! どうも「三面荼枳尼天」という尊像で、荼枳尼天、歓喜天、弁財天の合体なのだそうだけど、しかしこういうので主体の尊格でない顔(この場合は歓喜天)がセンターにくるパターンがあるのか…!11557このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·44分返信先: @zaikenohitoさん個人的には新しい世界にと思います そこにはおそらく色んな御修行が待っておられると思いますので 羽田先生もあんたはここくらいまでと言われても、いや絶対にそれ以上に進んでやると進まれてあれだけの方になられたので 私もそうでした 一般家庭からの神職は無理と言われても諦めずに続けました11
古川陽明さんがリツイート小さな博物館の学芸員@mu_curator·13時間有給とって自費で調査に行く。ガソリン代も道具もすべて自分持ち。調査も研究も休日を使って、自費で論文出すからね。各学会の年会費も全部自費。手取り13万なのにね。これが学芸員の実情。6245795
古川陽明さんがリツイートぱやぱやくん@paya_paya_kun·1時間気持ちが沈んでいるときは焦らずに「いつかは底につく」と思った方が気が楽です。底まで沈むと、勝手に浮いてきます。そうすると状況も「まだ大丈夫だな」と思えます。だから「落ち込んだら早く寝る」が正解です。体力さえ残っていれば気持ちは回復します。126093,089
古川陽明@furunomitama·1時間毎日スペースしてたらあまり修行にはならないから、やっと本腰入ったようで喜ばしいことだね 頑張ってください引用ツイート吉福BJ@enmyoukai · 6時間明日から神殿掃除なのでゲスナイトはしない!9時には寝るぞ!
古川陽明@furunomitama·2時間明日の午の刻(11時)より三月十五日の月次祭、吉川八幡神社・艮金光明神社遥拝式、天照御影講神饌講祈願祭、慰霊祭、疫病退散祈願祭を執り行います 玉体安穏、国家鎮護、皇室安泰、萬民快楽、天照御影講、神饌講の講員と皆様の家内安全、身心健全、息災延命、諸願成就、世界平和、疫病退散を祈ります43
古川陽明@furunomitama·2時間返信先: @zaikenohitoさん自分の人生を生きるか求められる人生を生きるかどうかですね 私は自分の人生を生きようと思い神社を非常勤にしました 早期希望退職者を募ると優秀な人から退職するそうですし 求められているうちが花かも14
古川陽明さんがリツイートMiku Ishiwatari@miku0809i·23時間性被害に遭った人に対して「緩い」「危機感がない」だなんて言葉を発する事が出来る人は、いつか自分が加害者になるという可能性を常に考えておくべきだ。私は、幼い頃からパパっ子で、幼少期の数少ない記憶の中には圧倒的に父親との思い出が多い。そんな父は、私が小学校高学年になる頃、ある事情で171,3987,279このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート吉川八幡神社@hachimanshrine·3時間4月3日(日)春大祭 10:00〜小林芙蓉師揮毫 11:00〜吉川八幡神社 春祭典開始 11:30〜御神楽祭ならびに紅白福餅撒き 12:00〜奉納演奏 津軽三味線演奏 高橋栄香 「鎮花祭」とも言われ、桜花の散る頃から初夏へと季節の移り変わりが激しく疫病の流行する時期に、疫病の悪霊を鎮め健康を祈願します。952
古川陽明さんがリツイート慈永祐士@jiei_yushi·3月13日正伝の仏法を宣揚するわが宗派は、「如法」つまりほとけのお説き示されたとおりのことを我々も行なうということを旨としており、それこそウンコの仕方でさえ如法と呼ばれる作法がある。しかし結婚だの子どもの作り方だの、どういうふうに仏祖正伝として伝承されているのか、私は知らない。47
古川陽明さんがリツイート髙山龍智जयभीम वाला@nagabodhi·3月13日崩壊から再生へ 檀家制度廃止し「反逆者」と呼ばれた僧侶の10年(毎日新聞) #Yahooニュース https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/fae23940c1e1fb9a1bd2f9932a71003c4db9af8f&preview=auto… “寺院は本山を頂点に序列が厳格に決まっています。お釈迦様はカーストを否定して「平等」を唱えたのですが、日本の寺院は小カーストになっている。”news.yahoo.co.jp崩壊から再生へ 檀家制度廃止し「反逆者」と呼ばれた僧侶の10年(毎日新聞) - Yahoo!ニュース 宗教界では、その名が広く知られている。「美名」ではない。裏切り者の「悪名」として、である。2012年に「檀家(だんか)制度」を廃止し、仏教界を騒然とさせた熊谷市万吉の古刹(こさつ)、曹洞宗見性院(1017
古川陽明さんがリツイート吉川八幡神社@hachimanshrine·4時間明日は令和4年3月15日【月次祭】 10:30より斎行いたします。 どなた様も御参列いただけます。 皆様の御参拝をお待ち申し上げます。442
古川陽明@furunomitama·5時間松村先生の新シリーズが始まった! 7つのコスモス(1)20220313|matsumura31 #notenote.com7つのコスモス(1)20220313|matsumura31|note7つのコスモス(1) 2022年3月7日から書き始める。 前書きめいたもの これまで「サビアンシンボルでアカシックリーディングする」を58巻まで書いてきて、この中で、7つのコスモスについてもかなり説明してきた。このシリーズは終わったが、7つのコスモスについては、まだ書くことがある(と、思う)。そこで、7つのコスモスというタイトルで、あらためて書き始めることにした。かといって、サビアンシンボ...29
古川陽明さんがリツイート龍音堂@『自宅が心霊スポットだったときに読む本』発売中@ryuondou·5時間これはすごく面白くて、基本的に技術者であって、分析と祓いだけだったのが、だんだんと需要が増えてくるにしたがって、泰山府君や星神などといった主神を定めて、人の運命に介入するような術を使うようになったような感じがする。初期の陰陽師の技術者っぽさが伝わってきて非常にいい。引用ツイートtakuhiro (kinosy)@Kino_see · 3月11日もうひとつ問われるべき問題は、陰陽師は単独で多くの問題を解決できない事。霊には関われない、怪異についても判定と原因が主、基本的対処は僧侶まかせ。せいぜいケガレ発生の際に祓い、延命長寿を祈るくらい。密教の修法に比べるとはるかに可動範囲が狭いのも謎。 #陰陽師あれこれ111
古川陽明さんがリツイート幣束@goshuinchou·2015年12月17日返信先: @goshuinchouさん@goshuinchou 広島の「比婆荒神神楽」の結界と祭壇を再現したのが圧巻。 この色んな形を象ってる幣は正式には何というのだろう? 切り紙とかキリコでいいのかな? 4枚目は切り紙で「天神地祇」「木火土金水」とか切ってある すげえ12348