猫甜瓜@狂気を磨き常軌を逸しろ

20.6K Tweets
Opens profile photo
Follow
猫甜瓜@狂気を磨き常軌を逸しろ
@Nya_MEL_495_b
神が創造せし最高傑作/現役女子小学生/フェミニズムアドバイザー/反表現規制派(=一般層)/人心掌握、思考誘導、世論操作が得意/モンスト/シャドバ/原神/apex/ウマ娘/マイクラ/モンハンライズ/ダンマクカグラ/アークナイツ/好きな芸術のジャンルは萌え絵
twitter.com/Nya_MEL_495_b/…Joined December 2020

猫甜瓜@狂気を磨き常軌を逸しろ’s Tweets

「公共の福祉」を鑑みて欲しいだけなんやけどな
Quote Tweet
OoA本部公式アカウント@休止中
@OoA_jpn
·
つうか「性的表現」を禁じられたくないという旨ならなおさら「セクハラ的な価値観」「セクシズム」に対して厳しくならなきゃいけないんだけど、そういう意識が薄くてフェミニストを「あいつらは俺たちオタクを差別している」だとか言いがかりをつけてる姿勢ねえ、「性的表現」擁護になるんかよ? twitter.com/OoA_jpn/status…
2
フェミ、規制蟲の様な誹謗中傷界隈の人らって 「萌え絵は女性表像の保有者である現実の女性達から表像を拝借した上で成り立つ表現であり、描かれているあらゆる描写は現実の女性達に連動、接続される。常に権利尊厳認識に触れている物なので扱いには気を払わなければならない」 とか思ってそうよね
黒人蔑視表現ってのは ・黒人という人種を貶める表現 なのであり、そこに描かれているのが ・黒人を貶めるような描写 が描かれている事が必須。が多くの人が勘違いしていて ・黒人(という人種全体)を貶めるような描写 と ・そういう役割として描かれた個人の特徴が黒人 の区別が着いていない
Quote Tweet
猫甜瓜@狂気を磨き常軌を逸しろ
@Nya_MEL_495_b
·
「女性蔑視」=「女性という性別全体を貶めている」 つまり 「女性蔑視表現」=「表現に描かれている女性表現が女という性別全体を指し示している」 事が必須条件だぞ。そして 「萌え絵というのは「女という性別を有するだけの個人」を描いてるのであり、「女という性別全体」を描いてはいない」 twitter.com/niwaka_toshiro…
1
「女性蔑視」=「女性という性別全体を貶めている」 つまり 「女性蔑視表現」=「表現に描かれている女性表現が女という性別全体を指し示している」 事が必須条件だぞ。そして 「萌え絵というのは「女という性別を有するだけの個人」を描いてるのであり、「女という性別全体」を描いてはいない」
Quote Tweet
要出展
@niwaka_toshiro
·
「萌え絵=女性蔑視」を否定しないで「幸福追求権」だの「表現の自由」なんてコトバ出すなんざあり得ねぇんだが 幸福追求権とか表現の自由とか出せば良いってモンじゃねぇし下手に出したら自分の立場悪くするって分からねぇなら余計な口を開かず塗り絵見て終わっとけよ悪いコト云わねぇ twitter.com/koihiro22/stat…
1
2

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

不適切を語る場合まず「実写」と「絵」の違いも視野に入れないといけない。「全く同じ構図、シチュエーションの性描写」でも「実写」の方が「絵」よりも不適切性は高くなる。「実写」も「絵」も「個人を描いている(属性を描いていない)」事には変わりないが、その個人が実在する方が不適切性は高くなる
1
「エロくない物に性的だと批判するケース」 と 「性的だが不適切扱いする様なレベルでは無い」 の2ケースあるからやな。具体例をあげると前者はラブライブみかん看板、後者は宇崎ちゃん献血ポスター。
Quote Tweet
ノーガードぷっしー🐈❤︎🐈‍⬛
@pussymnprcomeon
·
鄙陋なものには鄙陋な意見しか集まらんのやろ知らんけど エロく見えるのでは?→コレをエロいと?どこが?あなたがエロいからでは? とかもう見慣れたよね twitter.com/blauerseelowe/…
2
Age-restricted adult content. This content might not be appropriate for people under 18 years old. To view this media, you’ll need to log in to Twitter. Learn more
Quote Tweet
猫甜瓜@狂気を磨き常軌を逸しろ
@Nya_MEL_495_b
·
Replying to @nazuna_r
てかそもそも「男女の服の非対称性」があるからね。女はスカートとかある分脚の露出が増えるのは当たり前。普通に制服描くだけでも女はカウントされるんだしね。
Image
1
1
1
Show this thread
率を半々にする必要性は感じませんが、そもそも男女の服飾文化自体が違いますから肌面積の差異は当たり前ですよね。現実の服だってそもそも男の服と女の服に肌面積の差はありますし
Quote Tweet
Y.O.
@ochiyasu1
·
Replying to @Nya_MEL_495_b
「女性のほうが肌色多めで描かれる率が高い」という話だから、属性ですよ。 率が同じなら、その中にビキニアーマーが数人いたところで問題にはなってないでしょう。 twitter.com/Nya_MEL_495_b/
1
2
2
Show this thread
重要なのは「可能か不可能か」なんだよ。1人でも可能な例があるならば、その方法を他の人も実践すれば済む話で、わざわざ創作物帰省したりとかの犠牲わ払わなくて済む
Quote Tweet
Y.O.
@ochiyasu1
·
Replying to @ochiyasu1 @Nya_MEL_495_b and @aaa65582301
なんで「言葉がある」イコール、世界全員が一律で回避できる、もしくはできないと一元化された話になるんだ? そんな雑な思考回路で大丈夫? twitter.com/Nya_MEL_495_b/
1
1
2

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Event
LIVE
🎂14日は赤澤燈さんの誕生日
Gaming · Trending
選択復刻
1,877 Tweets
Trending in Japan
無期限活動休止
6,696 Tweets
FNNプライムオンライン
2 hours ago
ツーブロック・下着の色…“ブラック校則”5項目を都立高校が4月から全廃 都教委に理由を聞いた
NHKスポーツ
Yesterday
【NHK動画まとめ】北京パラリンピック閉会式