レス送信モード |
---|
制作者の意図が予想以上に観客に伝わりませんでしたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/03/13(日)17:59:45No.906156131そうだねx11削除依頼によって隔離されました |
… | 222/03/13(日)18:00:07No.906156221そうだねx11新聞読んでる意識高い人達には伝わっていますが? |
… | 322/03/13(日)18:01:20No.906156664そうだねx14新聞読んでないヤツはいないよなぁ!? |
… | 422/03/13(日)18:01:52No.906156843そうだねx1https://news.yahoo.co.jp/articles/cdf2c10fd34a09bbe54420e55958079376e8e026 [link] |
… | 522/03/13(日)18:04:24No.906157662そうだねx43>新聞読んでる意識高い人達には伝わっていますが? |
… | 622/03/13(日)18:05:30No.906158042+書き込みをした人によって削除されました |
… | 722/03/13(日)18:06:45No.906158484そうだねx17>>新聞読んでる意識高い人達には伝わっていますが? |
… | 822/03/13(日)18:07:08No.906158632+結局のところ邦画の上澄みの偉い人たちは典型的な老害しかいないってことか |
… | 922/03/13(日)18:08:00No.906158936そうだねx15>上澄みの偉い人たちは典型的な老害 |
… | 1022/03/13(日)18:08:18No.906159035そうだねx19上澄みって灰汁とは真逆の意味だぞ |
… | 1122/03/13(日)18:08:19No.906159042+でもこれに関してはネットの感想が先に広まっちゃった感はあるな |
… | 1222/03/13(日)18:09:50No.906159573+うんこちんこネタの意図は? |
… | 1322/03/13(日)18:10:11No.906159678そうだねx28~が伝わらなかった的な事言ってたけどそれをちゃんと伝わるように作るのが制作側の仕事なんだよ |
… | 1422/03/13(日)18:10:57No.906159919そうだねx12このタイトルで巨大ヒーローが全部解決はみたくないんだ |
… | 1522/03/13(日)18:11:39No.906160170そうだねx13どうしてこんなに叩かれたんだと思う?に対する回答を見るにちゃんと分析することは出来てるらしいんだけど |
… | 1622/03/13(日)18:12:39No.906160505+>このタイトルで巨大ヒーローが全部解決はみたくないんだ |
… | 1722/03/13(日)18:12:41No.906160522そうだねx17タイトルを不倫処理にしておけば |
… | 1822/03/13(日)18:12:53No.906160603そうだねx26>どうしてこんなに叩かれたんだと思う?に対する回答を見るにちゃんと分析することは出来てるらしいんだけど |
… | 1922/03/13(日)18:13:01No.906160658+>うんこちんこネタの意図は? |
… | 2022/03/13(日)18:13:46No.906160912そうだねx24時効警察の監督って言い訳してるけどそもそも時効警察知らんし… |
… | 2122/03/13(日)18:14:08No.906161049そうだねx4ダム破壊あたりで忍者が突然現れて大暴れして怪獣処理してくれた方が良かったのでは? |
… | 2222/03/13(日)18:14:17No.906161110そうだねx10>時効警察の監督って言い訳してるけどそもそも時効警察知らんし… |
… | 2322/03/13(日)18:14:22No.906161136そうだねx20その作品の中で伝わらなきゃダメだろ |
… | 2422/03/13(日)18:14:53No.906161308そうだねx20意図はきちんと伝わった上で面白くないと判断してる人が圧倒的多数だと思う |
… | 2522/03/13(日)18:14:57No.906161333そうだねx6時効警察って何年前だよ… |
… | 2622/03/13(日)18:15:31No.906161539そうだねx1へぇ~この映画恋愛劇がメインだったんですね~~ |
… | 2722/03/13(日)18:15:32No.906161549そうだねx9>ダム破壊あたりで忍者が突然現れて大暴れして怪獣処理してくれた方が良かったのでは? |
… | 2822/03/13(日)18:15:54No.906161659+もう大人しくドラマの劇場版だけ作っとけ |
… | 2922/03/13(日)18:15:56No.906161666そうだねx1制作に東映混じってるのも悪質だよ |
… | 3022/03/13(日)18:16:12No.906161746そうだねx10企画の根っこから間違えてましたとか駄作でしたとか |
… | 3122/03/13(日)18:16:19No.906161795そうだねx9そういう映画じゃないよって何度も念押ししてたなら伝わらなかったって言ってもいいと思うよ |
… | 3222/03/13(日)18:16:21No.906161805+>時効警察って何年前だよ… |
… | 3322/03/13(日)18:16:24No.906161818そうだねx18監督の脳内当てゲームしないと面白さが伝わらないならもう映画の出来とか全く関係ないじゃんね |
… | 3422/03/13(日)18:17:03No.906162040そうだねx5そもそも本当に高齢者層に伝わってウケてるの…?そこが疑問なんだけど… |
… | 3522/03/13(日)18:17:06No.906162054そうだねx19>【須藤P】ラストの巨大ヒーローが全てを解決するというオチ、これは結局、「神風が吹かないと解決しない」という、ごく単純な政治風刺なのですが |
… | 3622/03/13(日)18:17:09No.906162069+一昔前の政治風刺やってた頃じゃないんだから |
… | 3722/03/13(日)18:17:42No.906162255そうだねx17伝わった上でつまんなかったって返せばいいのか |
… | 3822/03/13(日)18:17:43No.906162260そうだねx3> https://news.yahoo.co.jp/articles/cdf2c10fd34a09bbe54420e55958079376e8e026 [link] |
… | 3922/03/13(日)18:17:47No.906162278そうだねx3映画の評判にも神風が吹くといいな! |
… | 4022/03/13(日)18:18:23No.906162524そうだねx7まず神風が吹かないと~って認識が |
… | 4122/03/13(日)18:18:27No.906162548+政治風刺ねえ… |
… | 4222/03/13(日)18:18:32No.906162583そうだねx1少なくともかなり大々的に公開した映画だから |
… | 4322/03/13(日)18:18:34No.906162610+これのガチャポン見かけたけど全4種類は少ないね |
… | 4422/03/13(日)18:18:59No.906162756そうだねx1>正体を明かせないアラタ(山田涼介)が、怪獣の死体処理を託されたことをきっかけに、元恋人のユキノ(土屋太鳳)とともに雨音(濱田岳)の妨害を押し切り、人間のまま『あとしまつ』できるのか!? |
… | 4522/03/13(日)18:19:18No.906162871そうだねx15政治風刺とコメディが主題と言ってるそばから若者には特撮とコメディばかり注目して三角関係が伝わらなかったって結局どれが主題だったんだよ!? |
… | 4622/03/13(日)18:19:20No.906162883そうだねx9客のせい~ |
… | 4722/03/13(日)18:19:23No.906162900そうだねx2>そもそも本当に高齢者層に伝わってウケてるの…?そこが疑問なんだけど… |
… | 4822/03/13(日)18:19:52No.906163078そうだねx3ひとりでレスしすぎ |
… | 4922/03/13(日)18:19:58No.906163103そうだねx5分かった上でく、くだらねえ…てなった人が大半なんじゃないのかと |
… | 5022/03/13(日)18:20:08No.906163149+>まず正体明かせない理由が作中まったく説明されないからね… |
… | 5122/03/13(日)18:20:17No.906163197そうだねx13風刺がうまく伝われば評価されるってのもよくわかんない自信だな |
… | 5222/03/13(日)18:20:27No.906163247そうだねx4意図が上手く伝わらなかったということにすることで |
… | 5322/03/13(日)18:20:31No.906163264そうだねx8まぁ政治が無能で結局自力では何も出来ないって展開は風刺ネタとしては別におかしくないものだよ |
… | 5422/03/13(日)18:20:51No.906163361+なんでコメディねじ込んだってよりもそんな意見をねじ伏せる面白さがそもそもなかったのでは |
… | 5522/03/13(日)18:21:10No.906163472そうだねx1理解できないのは陰険なネット民 |
… | 5622/03/13(日)18:21:22No.906163532そうだねx4>そういう映画じゃないよって何度も念押ししてたなら伝わらなかったって言ってもいいと思うよ |
… | 5722/03/13(日)18:21:27No.906163570+コメディって言葉は禁句ってスタッフに言ってたんじゃなかったの? |
… | 5822/03/13(日)18:21:30No.906163593そうだねx9理解した上で程度が低いと言われるだけじゃんね |
… | 5922/03/13(日)18:21:42No.906163673+数字が証明してません? |
… | 6022/03/13(日)18:21:43No.906163675そうだねx2本筋が面白い上で風刺するならいいけどクソつまんない内容で風刺!とかドヤられても… |
… | 6122/03/13(日)18:21:53No.906163754そうだねx2>企画の根っこから間違えてましたとか駄作でしたとか |
… | 6222/03/13(日)18:22:16No.906163880そうだねx5何言っても面白くない事実は変わらないよね |
… | 6322/03/13(日)18:22:17No.906163885そうだねx5>そもそも本当に高齢者層に伝わってウケてるの…?そこが疑問なんだけど… |
… | 6422/03/13(日)18:22:25No.906163936そうだねx9政治への風刺なら「いくらでも解決策はあるのに政治家が無能だから実行に移せない」って形するべきだったのでは? |
… | 6522/03/13(日)18:22:26No.906163943そうだねx1新聞って言うから邦画の新聞記者ありがたがってる層かと思った |
… | 6622/03/13(日)18:22:40No.906164018そうだねx2さんざん言われてるだろうけどこの映画の舞台裏がいちばん面白そう |
… | 6722/03/13(日)18:22:40No.906164019+>数字が証明してません? |
… | 6822/03/13(日)18:22:42No.906164032そうだねx5現代のまさはるを批判しようとしてうんこちんこゲロに走るのもよくわかんないけどな |
… | 6922/03/13(日)18:22:49No.906164075そうだねx12>企画の根っこから間違えてましたとか駄作でしたとか |
… | 7022/03/13(日)18:22:51No.906164091+特撮で陳腐な政治風刺というと松本人志の大日本人思い出す |
… | 7122/03/13(日)18:23:10No.906164178+>初週1.7億の大ヒットだが? |
… | 7222/03/13(日)18:23:20No.906164242+予告見てコメディ要素はありそうって思ったけどあの内容までは想像つかないと思うよ… |
… | 7322/03/13(日)18:23:21No.906164254そうだねx7作品外で意図を説明するような奴は三流とか誰かが言ってた |
… | 7422/03/13(日)18:23:23No.906164262+風刺映画ってことが伝わらなかったって言うならパラサイト級作ってから言えよ |
… | 7522/03/13(日)18:23:36No.906164325そうだねx1このインタビューを公開中にやれば客足が何千円分かくらいは増えたんじゃないの |
… | 7622/03/13(日)18:23:48No.906164392+ポスターの怪獣が足おっぴろげて死んでるってぱっと見わかんなかった |
… | 7722/03/13(日)18:24:01No.906164474そうだねx1昨日のアカデミー賞も総嘗めしてたな |
… | 7822/03/13(日)18:24:25No.906164606+>>初週1.7億の大ヒットだが? |
… | 7922/03/13(日)18:24:29No.906164625そうだねx9ヒッチコックとお前を同一視するな |
… | 8022/03/13(日)18:24:31 ID:ugynRtlYNo.906164636+削除依頼によって隔離されました |
… | 8122/03/13(日)18:24:37No.906164684+ちなみにこのプロデューサーは相棒シリーズでお馴染みの人 |
… | 8222/03/13(日)18:24:37No.906164685+https://realsound.jp/movie/2022/03/post-981512.html [link] |
… | 8322/03/13(日)18:24:40No.906164698+>>初週1.7億の大ヒットだが? |
… | 8422/03/13(日)18:24:49No.906164757そうだねx15>昨日のアカデミー賞も総嘗めしてたな |
… | 8522/03/13(日)18:25:05No.906164871+>ヒッチコックとお前を同一視するな |
… | 8622/03/13(日)18:25:40No.906165085そうだねx7政治風刺してるから名作になるなら誰も苦労しねえんだよ |
… | 8722/03/13(日)18:25:45No.906165117そうだねx8なぜ上映も一通り終わって忘れかけた頃に爆弾を投下していくのか |
… | 8822/03/13(日)18:25:55No.906165189そうだねx4伝えられませんでしたでなく伝わらなかったってのが… |
… | 8922/03/13(日)18:25:56No.906165203+全要素中途半端なのは一周回ってすごい |
… | 9022/03/13(日)18:26:05No.906165245そうだねx7今どき風刺で映画撮ろうって連中は漏れなく完全にダメ |
… | 9122/03/13(日)18:26:07No.906165255そうだねx11>ID:ugynRtlY |
… | 9222/03/13(日)18:26:07No.906165267そうだねx5>>そもそも本当に高齢者層に伝わってウケてるの…?そこが疑問なんだけど… |
… | 9322/03/13(日)18:26:19No.906165332そうだねx2>初週1.7億の大ヒットだが? |
… | 9422/03/13(日)18:26:27No.906165378そうだねx2だんだん忘れられてきてたのにまさか自分で燃料を投げ込んでくるとは |
… | 9522/03/13(日)18:26:28No.906165381そうだねx3上から目線で恋愛要素と政治要素をねじ込む |
… | 9622/03/13(日)18:26:31No.906165401+日本映画にそんなアカデミックな作品あった? |
… | 9722/03/13(日)18:26:42No.906165463そうだねx3なんで、失敗映画作るやつって客のせいにするのかね |
… | 9822/03/13(日)18:26:53No.906165528+まだこの映画に粘着してるのがいるのか、、 |
… | 9922/03/13(日)18:26:55No.906165544そうだねx4山田が可哀想とか言うやついるけど |
… | 10022/03/13(日)18:27:16No.906165672+>日本映画にそんなアカデミックな作品あった? |
… | 10122/03/13(日)18:27:18No.906165683+監督じゃなくてプロデューサーが駄目だったってこと? |
… | 10222/03/13(日)18:27:20No.906165699そうだねx3風刺やりたいんだろうなってのは言われなくてもわかった |
… | 10322/03/13(日)18:27:23No.906165729+https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202203110001344.html [link] |
… | 10422/03/13(日)18:27:28No.906165753そうだねx1>なんで、失敗映画作るやつって客のせいにするのかね |
… | 10522/03/13(日)18:27:35No.906165808+>まだこの映画に粘着してるのがいるのか、、 |
… | 10622/03/13(日)18:27:37No.906165819+新聞業界に風評被害が! |
… | 10722/03/13(日)18:27:39No.906165836そうだねx1まあ監督本人は悪くないって証明されたのが救いかね |
… | 10822/03/13(日)18:27:41No.906165849+風刺はうまくやれば全然いい |
… | 10922/03/13(日)18:27:45No.906165870+怪獣イコール災害と考えると災害の前でアホな狂言して最後は神頼み敵な話しになるんだがなんなの |
… | 11022/03/13(日)18:27:54No.906165915+>今どき低予算でヒット映画撮ろうって連中は漏れなく完全にダメ |
… | 11122/03/13(日)18:28:06No.906165987+伝わるように作るのが仕事じゃないの? |
… | 11222/03/13(日)18:28:09No.906166003そうだねx7>ちなみにこのプロデューサーは相棒シリーズでお馴染みの人 |
… | 11322/03/13(日)18:28:15No.906166041そうだねx2映画がコケても飯食える立場の人間は良いよな |
… | 11422/03/13(日)18:28:19No.906166060そうだねx2またやっぱ邦画は駄目だなって言われるじゃん |
… | 11522/03/13(日)18:28:20No.906166070そうだねx7別に風刺映画で名作は山ほどあるんだからいいだろ |
… | 11622/03/13(日)18:28:21No.906166074そうだねx3予告でコメディと三角関係なんか全然推してなかったんだからプロモーション段階から失敗してるんだ |
… | 11722/03/13(日)18:28:26No.906166103+人は伝え方が9割 |
… | 11822/03/13(日)18:28:46No.906166209+監督じゃなくてプロデューサーかこれ |
… | 11922/03/13(日)18:28:47No.906166215そうだねx7風刺映画がダメだったのではなく |
… | 12022/03/13(日)18:28:48No.906166220+この映画を「怪獣の後始末でバタバタする政府や人々の様子をリアルに描いた異色の怪獣映画」って勝手に勘違いした観客が悪い |
… | 12122/03/13(日)18:28:53No.906166246そうだねx2> https://realsound.jp/movie/2022/03/post-981512.html [link] |
… | 12222/03/13(日)18:29:01No.906166293+ギリギリのとこで「宣伝がまずかっただけでそこまでクソ映画でもない」的なとこに着地できそうだったのに |
… | 12322/03/13(日)18:29:02No.906166298そうだねx1超人的存在である故の三角関係のドラマや政治風刺が若者に伝わらなくて残念とか |
… | 12422/03/13(日)18:29:09No.906166342+>ちなみにこのプロデューサーは相棒シリーズでお馴染みの人 |
… | 12522/03/13(日)18:29:26No.906166441そうだねx3風刺のポーズとっとけばつまんなくても大目に見てもらえるとか甘ったれてそう |
… | 12622/03/13(日)18:29:27No.906166450そうだねx3見た人たちが軒並み不倫いらねえって感想ばっかりだったから |
… | 12722/03/13(日)18:29:30No.906166470+>またやっぱ邦画は駄目だなって言われるじゃん |
… | 12822/03/13(日)18:29:40No.906166543そうだねx7庵野ー!やはり恋愛要素はないほうが良かったな庵野ー! |
… | 12922/03/13(日)18:29:51No.906166602+大怪獣のあとしまつのあとしまつ |
… | 13022/03/13(日)18:29:53No.906166616+その三角関係がくそつまんねーんだよ!!! |
… | 13122/03/13(日)18:30:14No.906166745+>風刺映画がダメだったのではなく |
… | 13222/03/13(日)18:30:14No.906166746そうだねx3あんなアホな死に方してる怪獣をまじめに片付ける話なんかするわけないでしょ笑 |
… | 13322/03/13(日)18:30:19No.906166777+>この映画を「怪獣の後始末でバタバタする政府や人々の様子をリアルに描いた異色の怪獣映画」って勝手に勘違いした観客が悪い |
… | 13422/03/13(日)18:30:29No.906166833そうだねx2風刺って面白くないと寒くなる要素だからな… |
… | 13522/03/13(日)18:30:30No.906166841+でも土屋太鳳のキスシーンが何度もあるって聞いてちょっと気になってる |
… | 13622/03/13(日)18:30:44No.906166925そうだねx9良い風刺映画はまずちゃんと娯楽として楽しめてその上で |
… | 13722/03/13(日)18:30:46No.906166932+いい邦画もあるのにクソつまらん映画ばかり宣伝するのやめてほしい |
… | 13822/03/13(日)18:30:51No.906166959そうだねx4災害に対して神風頼りの風刺ですとか |
… | 13922/03/13(日)18:30:55No.906166987そうだねx2>マジレスするけど風刺で面白い名作なんて近年あるの? |
… | 14022/03/13(日)18:30:57No.906166996+プロデューサー「京極とかいう作家とか佐野史郎とか映画を見る目がない」 |
… | 14122/03/13(日)18:30:59No.906167008+CMはそこそこ面白そうだったのにね… |
… | 14222/03/13(日)18:31:02No.906167033そうだねx2>またやっぱ邦画は駄目だなって言われるじゃん |
… | 14322/03/13(日)18:31:05No.906167049そうだねx1カントク君がごねて恋愛要素つっぱねたの転換点になると思ったんだけどな |
… | 14422/03/13(日)18:31:06No.906167058そうだねx3この映画のタイトルと宣伝見て三角関係見に行きたいって人おる? |
… | 14522/03/13(日)18:31:09No.906167079そうだねx3山田くんはもっと出る映画選り好みした方がいいと思う |
… | 14622/03/13(日)18:31:13No.906167103+>マジレスするけど風刺で面白い名作なんて近年あるの? |
… | 14722/03/13(日)18:31:16No.906167121そうだねx1プロデューサーなんだからちゃんと映画のあとしまつしろよ… |
… | 14822/03/13(日)18:31:16No.906167122そうだねx3大怪獣のあとしまつ2~裏側&公開後 |
… | 14922/03/13(日)18:31:22No.906167157+唯一良かったのがエンドロール後の2予告が嘘だったのが分かったのは助かったそこは評価できる |
… | 15022/03/13(日)18:31:22No.906167160+シンゴジの会議シーンも風刺っちゃ風刺だけど不快感無いし |
… | 15122/03/13(日)18:31:24No.906167174そうだねx5>マジレスするけど風刺で面白い名作なんて近年あるの? |
… | 15222/03/13(日)18:31:25No.906167185+まず面白い映画に仕上がっててその上でスパイスとして風刺が利いてるならともかくなあ… |
… | 15322/03/13(日)18:31:36No.906167248+>またやっぱ邦画は駄目だなって言われるじゃん |
… | 15422/03/13(日)18:31:39No.906167268そうだねx1>プロデューサーなんだからちゃんと映画のあとしまつしろよ… |
… | 15522/03/13(日)18:31:40No.906167271そうだねx3作った本人だから駄作作ったとは言えないにしろ客のせいにするのはあかんよ |
… | 15622/03/13(日)18:31:41No.906167278そうだねx1これ左翼側からしても相当甘えた考えだと思うの |
… | 15722/03/13(日)18:31:45No.906167302そうだねx8何回か言われてるけどプロモーション担当はむしろ正解だよなって思える |
… | 15822/03/13(日)18:31:50No.906167329+帰ってきたヒトラーとかは風刺でいいのか? |
… | 15922/03/13(日)18:31:53No.906167347そうだねx2帰ってきたヒトラーは面白かったかな風刺映画として |
… | 16022/03/13(日)18:32:02No.906167393+>>マジレスするけど風刺で面白い名作なんて近年あるの? |
… | 16122/03/13(日)18:32:11No.906167434そうだねx4面白い風刺は風刺だとわからなくても面白い作品だよ |
… | 16222/03/13(日)18:32:13No.906167444+テレビと違って映画はまず金払って見てくれてるのに伝わってなかったですじゃねーよ |
… | 16322/03/13(日)18:32:13No.906167445そうだねx3パラサイトはちゃんと社会風刺しつつも面白さの軸は別のところにあったからな |
… | 16422/03/13(日)18:32:19No.906167486+三角関係もウルトラマンになってしまった者と置いて行かれた者達でもっと面白く出来たろうに… |
… | 16522/03/13(日)18:32:23No.906167513+大怪獣のあとしまつのあとしまつか… |
… | 16622/03/13(日)18:32:24No.906167519そうだねx1アマプラに来るまで待ってるが次から次に出てくるギャグがシュール系でもなくただ寒いとだけは聞いてる |
… | 16722/03/13(日)18:32:32No.906167574+バットマンやライダーや来週からはウルトラ映画の感想語りで忙しいから後始末君はもう少し静かにしてて |
… | 16822/03/13(日)18:32:36No.906167598+韓国映画は風刺を凄い勢いでぶっ込んでくるよね |
… | 16922/03/13(日)18:32:41No.906167629+>帰ってきたヒトラーとかは風刺でいいのか? |
… | 17022/03/13(日)18:32:43No.906167638そうだねx3怪獣の死体を使った社会風刺ならこの映画の何十分の一の予算で作られた怪獣の日っていうのがあって…… |
… | 17122/03/13(日)18:32:55No.906167712そうだねx1普通に空想科学特撮にするかパシフィック・リムみたいにすれば良かったのに |
… | 17222/03/13(日)18:32:56No.906167713+ロシア映画で帰ってきたプーチンが見たい |
… | 17322/03/13(日)18:32:56No.906167715+政治風刺はともかくなんで怪獣の死体処理ってテーマで人間の三角関係をメインに持ってこようとしたのか |
… | 17422/03/13(日)18:32:57No.906167717そうだねx1>大怪獣のあとしまつのあとしまつ |
… | 17522/03/13(日)18:33:02No.906167751そうだねx15実は風刺でしたとか言っちゃうのがもう風刺としてダサい |
… | 17622/03/13(日)18:33:06No.906167772+これといい嘘喰いといいなんでこんな無駄な恋愛要素入れた?っていうのが連続して辛かった |
… | 17722/03/13(日)18:33:06No.906167776そうだねx5タイトルを「ボクとカノジョと怪獣と」みたいなタイトルにすればよかったのにと思う |
… | 17822/03/13(日)18:33:20No.906167850+客のせいにするやつが政治批判は無理がないか |
… | 17922/03/13(日)18:33:20No.906167851+>何回か言われてるけどプロモーション担当はむしろ正解だよなって思える |
… | 18022/03/13(日)18:33:24No.906167866そうだねx1怪獣使いと少年ぐらい風刺しろ |
… | 18122/03/13(日)18:33:25No.906167871+>ロシア映画で帰ってきたプーチンが見たい |
… | 18222/03/13(日)18:33:29No.906167889+>アマプラに来るまで待ってるが次から次に出てくるギャグがシュール系でもなくただ寒いとだけは聞いてる |
… | 18322/03/13(日)18:33:33No.906167909そうだねx6「伝わりませんでした」って言い方に制作者側の不貞腐れを感じて本当に腹が立つ |
… | 18422/03/13(日)18:33:33No.906167910そうだねx1>災害に対して神風頼りの風刺ですとか |
… | 18522/03/13(日)18:33:38No.906167934そうだねx1>実は風刺でしたとか言っちゃうのがもう風刺としてダサい |
… | 18622/03/13(日)18:33:50No.906167985そうだねx4逆張り擁護してた連中にも糞ぶっかけていくスタイル |
… | 18722/03/13(日)18:33:57No.906168029+風刺を自分で説明するのって芸人がウケなかったギャグを解説するみたいなもんだけど作り手としては恥ずかしくないのかな… |
… | 18822/03/13(日)18:34:08No.906168085+>シンゴジの会議シーンも風刺っちゃ風刺だけど不快感無いし |
… | 18922/03/13(日)18:34:11No.906168109+神風とか何言ってんだよ |
… | 19022/03/13(日)18:34:12No.906168115+松竹東映の合作でやる物じゃないっていうか身内でワイワイする分には良いんじゃないって塩梅で金かけて宣伝するのは雑巾を飾り立てる行為 |
… | 19122/03/13(日)18:34:12No.906168117そうだねx3スポンサーの金でまさはる批判のオナニーをするな |
… | 19222/03/13(日)18:34:13No.906168124そうだねx2なんでもかんでも人のせいにするやつが上の方にいるのはもうダメでしょ |
… | 19322/03/13(日)18:34:21No.906168170そうだねx4パラサイトは韓国世情分からないけど面白かったし凄い鬱屈したものがあるってのもわかったからそれくらい作ってから風刺映画なんでって言ってほしい |
… | 19422/03/13(日)18:34:22No.906168174+まず怪獣の死体の処理が新しい今までなかったネタと思ってる時点で完全にだめ |
… | 19522/03/13(日)18:34:23No.906168177+スレ斜め読みしたけどスレ画が典型的なダメな映像作品って事は分かった |
… | 19622/03/13(日)18:34:25No.906168192そうだねx1でもこの映画近年の邦画ではかなり大ヒットしてる方なんだな… |
… | 19722/03/13(日)18:34:29No.906168223そうだねx2怪獣の死体の上で愛を叫ぶとかそういうタイトルつけるべき |
… | 19822/03/13(日)18:34:33No.906168245そうだねx3伝わってればあの内容で面白いのかよって話なんだが… |
… | 19922/03/13(日)18:34:48No.906168326+まだフォローしてくれてた人もいたのにこれで吹き飛んでしまった… |
… | 20022/03/13(日)18:34:52No.906168351そうだねx2>パラサイトはちゃんと社会風刺しつつも面白さの軸は別のところにあったからな |
… | 20122/03/13(日)18:34:56No.906168378そうだねx1>なぜ上映も一通り終わって忘れかけた頃に爆弾を投下していくのか |
… | 20222/03/13(日)18:34:59No.906168396+予告編では面白そうだったから… |
… | 20322/03/13(日)18:35:02No.906168429+新聞世代とかいう切り方自体が気持ち悪いわ |
… | 20422/03/13(日)18:35:04No.906168435+>政治風刺はともかくなんで怪獣の死体処理ってテーマで人間の三角関係をメインに持ってこようとしたのか |
… | 20522/03/13(日)18:35:06No.906168445そうだねx1>「伝わりませんでした」って言い方に制作者側の不貞腐れを感じて本当に腹が立つ |
… | 20622/03/13(日)18:35:14No.906168495そうだねx3庵野が恋愛いらない友情いらないって切ったのが正解だったことを改めて教えてくれたのには感謝してる |
… | 20722/03/13(日)18:35:16No.906168505そうだねx2>シンゴジの会議シーンも風刺っちゃ風刺だけど不快感無いし |
… | 20822/03/13(日)18:35:28No.906168569そうだねx5映画見ずに批判すんなよ!は分かる |
… | 20922/03/13(日)18:35:31No.906168585+予告編の出来はかなりそれっぽいもの出してきてるのが一番酷い |
… | 21022/03/13(日)18:35:32No.906168594+上映開始初日の感想スレが一番面白かったよね |
… | 21122/03/13(日)18:35:34No.906168604そうだねx2>神風とか何言ってんだよ |
… | 21222/03/13(日)18:35:41No.906168642そうだねx2>客のせいにするやつが政治批判は無理がないか |
… | 21322/03/13(日)18:35:41No.906168643そうだねx1邦画に比べたら韓国の映画の方がまじめに風刺やってるなって印象あるよ |
… | 21422/03/13(日)18:35:49No.906168676+>まだこの映画に粘着してるのがいるのか、、 |
… | 21522/03/13(日)18:35:52No.906168698そうだねx2>まず怪獣の死体の処理が新しい今までなかったネタと思ってる時点で完全にだめ |
… | 21622/03/13(日)18:35:56No.906168716そうだねx3自分の仕事を「たかが映画」っていうの周りから刺されると思うよ |
… | 21722/03/13(日)18:35:59No.906168731+>コピー機めっちゃ並んでるので吹く |
… | 21822/03/13(日)18:35:59No.906168734+震災のときも神風は来てくれましたか? |
… | 21922/03/13(日)18:36:00No.906168743+社会風刺とコメディを重視した映画で風習出来てなくてコメディがつまらないってただの虚無じゃん |
… | 22022/03/13(日)18:36:03No.906168763+>でもこの映画近年の邦画ではかなり大ヒットしてる方なんだな… |
… | 22122/03/13(日)18:36:11No.906168804そうだねx8もはや自分たちが風刺される側の存在になってしまってることに気づいていない |
… | 22222/03/13(日)18:36:13No.906168815+客はエスパーじゃねえんだ |
… | 22322/03/13(日)18:36:23No.906168867そうだねx4>ドライブマイカーとかああいうのは安定するのになぜこういう派手なもんは爆死すんの? |
… | 22422/03/13(日)18:36:27No.906168888+頼んだぞ山崎貴… |
… | 22522/03/13(日)18:36:36No.906168949+>あんなアホな死に方してる怪獣をまじめに片付ける話なんかするわけないでしょ笑 |
… | 22622/03/13(日)18:36:44No.906168993そうだねx1>映画見ずに批判すんなよ!は分かる |
… | 22722/03/13(日)18:36:47No.906169009+>邦画に比べたら韓国の映画の方がまじめに風刺やってるなって印象あるよ |
… | 22822/03/13(日)18:36:55No.906169066そうだねx7>これといい嘘喰いといいなんでこんな無駄な恋愛要素入れた?っていうのが連続して辛かった |
… | 22922/03/13(日)18:36:56No.906169075+デビルマン色々言われるけど笑えるって意味ではあっちの方が存在価値あるでしょ |
… | 23022/03/13(日)18:37:06No.906169135そうだねx1>ゴ超大作怪獣映画ジラ |
… | 23122/03/13(日)18:37:10No.906169164+ヤクザ映画なら打率高いんだけどなぁ邦画… |
… | 23222/03/13(日)18:37:12No.906169178そうだねx1>逆張り擁護してた連中にも糞ぶっかけていくスタイル |
… | 23322/03/13(日)18:37:13No.906169189+>庵野が恋愛いらない友情いらないって切ったのが正解だったことを改めて教えてくれたのには感謝してる |
… | 23422/03/13(日)18:37:14No.906169198そうだねx1後始末を主眼にしてマジで映画一本作るのなら新しかったんじゃないかと思う |
… | 23522/03/13(日)18:37:16No.906169215+炎上商法しないと死ぬのかこいつら |
… | 23622/03/13(日)18:37:16No.906169217+>震災のときも神風は来てくれましたか? |
… | 23722/03/13(日)18:37:28No.906169292そうだねx5>ヤクザ映画なら打率高いんだけどなぁ邦画… |
… | 23822/03/13(日)18:37:32No.906169320+ウルトラマンの「故郷は地球」程度の哀愁を入れたってもいい |
… | 23922/03/13(日)18:37:35No.906169336+まぁまさか「不倫とかウケるんで入れろって言われたんで」とか言うわけにもいくまいが…… |
… | 24022/03/13(日)18:37:37No.906169354そうだねx1怪獣のあとしまつのあとしまつってドキュメンタリーなら見たい |
… | 24122/03/13(日)18:37:42No.906169381+思い出したけど庵野君のウルトラマンとライダーってどうなったの? |
… | 24222/03/13(日)18:37:42No.906169387+脚本読んで困惑してたキャストもレベルが低かった…ってコト!? |
… | 24322/03/13(日)18:37:47No.906169419そうだねx1>>ヤクザ映画なら打率高いんだけどなぁ邦画… |
… | 24422/03/13(日)18:37:50No.906169441+とりあえず不始末が多いと後始末が大変で何かと始末に負えないということだけは身に沁みてわかります。 |
… | 24522/03/13(日)18:37:55No.906169474そうだねx3>正直空想科学読本のネタを実写化するだけで充分だったと思う |
… | 24622/03/13(日)18:37:55No.906169476+ガメラ3のドキュメンタリーじゃねえんだから |
… | 24722/03/13(日)18:38:01No.906169513+>>ドライブマイカーとかああいうのは安定するのになぜこういう派手なもんは爆死すんの? |
… | 24822/03/13(日)18:38:06No.906169533そうだねx3>新聞世代とかいう切り方自体が気持ち悪いわ |
… | 24922/03/13(日)18:38:17No.906169611そうだねx5そもそもここ何年で起こってる災害に対して神風を期待してる人なんかいなかっただろと思う |
… | 25022/03/13(日)18:38:20No.906169643そうだねx10こんな面白そうな題材をクソ映画で消費しやがって…みたいなとこはある |
… | 25122/03/13(日)18:38:24No.906169672+神風とご都合主義の神は違うよな… |
… | 25222/03/13(日)18:38:28No.906169691+>やるか!ゴジラvsヤクザ! |
… | 25322/03/13(日)18:38:30No.906169706+>>コピー機めっちゃ並んでるので吹く |
… | 25422/03/13(日)18:38:34No.906169726+>金かかるほど関わる人数が増えて制約が増えるからじゃない? |
… | 25522/03/13(日)18:38:36No.906169745+>嘘喰いは横浜流星が「獏さんはハーモニカなんか吹かずにカリ梅食べるんだよ!」って監督に言わなきゃ要所要所でハーモニカ吹いてたと思うとゾッとする |
… | 25622/03/13(日)18:38:47No.906169808+>まぁまさか「不倫とかウケるんで入れろって言われたんで」とか言うわけにもいくまいが…… |
… | 25722/03/13(日)18:38:56No.906169862そうだねx2というか仮に言う通りに風刺等の見方しても別に面白くないのが問題だしな |
… | 25822/03/13(日)18:38:59No.906169886+>これに何の制約が…? |
… | 25922/03/13(日)18:39:01No.906169892+タイトルと内容と宣伝でトータルで評価作ってすげーな… |
… | 26022/03/13(日)18:39:06No.906169925そうだねx1震災の時に頑張った土建屋と自衛隊に謝れ |
… | 26122/03/13(日)18:39:09No.906169943そうだねx2>庵野監督は『シン・ゴジラ』で、ゴジラに対処する人間を描くだけで十分ではないかと当初から意図していたが、製作サイドからはなかなか理解が得られず、「『観客が感情移入できる分かり易い主人公が娯楽映画には必要。その為には恋愛や家族、友情などの描写が必要』と考えている人達には、この指針がなかなか納得してもらえない」(『ジ・アート・オブ シン・ゴジラ』)と漏らしていた。 |
… | 26222/03/13(日)18:39:11No.906169954+国が力入れてる韓国のが上だと言わざるを得ないな色々 |
… | 26322/03/13(日)18:39:22No.906170034+>恋愛要素メインにしたいなら素直に恋愛映画撮れよって話だからな |
… | 26422/03/13(日)18:39:23No.906170036+このテーマでつまらなく作れるのむしろある意味奇跡的では |
… | 26522/03/13(日)18:39:41No.906170139+>>ヤクザ映画なら打率高いんだけどなぁ邦画… |
… | 26622/03/13(日)18:39:42No.906170141+>映画見ずに批判すんなよ!は分かる |
… | 26722/03/13(日)18:39:51No.906170201そうだねx2本気で金も時間もかけた邦画の大作がこんなブザマ晒したら邦画はクソ!に何も反論できねえ… |
… | 26822/03/13(日)18:39:52No.906170208+風刺として見てもエンタメとして見てもつまらないからな… |
… | 26922/03/13(日)18:39:54No.906170222そうだねx1>政治の風刺と三角関係のこと褒めてなかったやつ、全員バカです |
… | 27022/03/13(日)18:39:58No.906170244+恋愛要素はスパイスとしてなら十分にありなんだけどそれが多すぎると全てを壊す |
… | 27122/03/13(日)18:40:00No.906170255+>震災の時に頑張った土建屋と自衛隊に謝れ |
… | 27222/03/13(日)18:40:05No.906170273そうだねx2>頼んだぞ山崎貴… |
… | 27322/03/13(日)18:40:09No.906170297+パシリムでもハリウッドゴジラでも怪獣の死体処理やってんだよね… |
… | 27422/03/13(日)18:40:13No.906170322+こんなんだから円谷は松竹と袂を分けてバンダイ配給で上映館数減らすことを選ぶんだよ |
… | 27522/03/13(日)18:40:21No.906170362+>大怪獣のあとしまつ2~裏側&公開後 |
… | 27622/03/13(日)18:40:21No.906170365そうだねx1まあ若い人には伝わらないか(笑) |
… | 27722/03/13(日)18:40:22No.906170371+韓国映画だってひどいやつは国内で止まってるかもしれないだろ! |
… | 27822/03/13(日)18:40:23No.906170376そうだねx6>馬鹿にしてないよ映画を見た人のレベルが低いのがわるいって言っただけだよ |
… | 27922/03/13(日)18:40:38No.906170459そうだねx2まぁ会話劇とオリジナリティが持ち味だもんな |
… | 28022/03/13(日)18:40:38No.906170465+映画業界って観客を頭空っぽのバカだと思っていてしかも時代に合わせたアップデートができてない気がする |
… | 28122/03/13(日)18:40:41No.906170481+>映画見ずに批判すんなよ!は分かる |
… | 28222/03/13(日)18:40:47No.906170512そうだねx3政治風刺も人間の三角関係も事態を解決できる人間を超越した力ってのも全部初代ゴジラでやってるネタという |
… | 28322/03/13(日)18:40:49No.906170528+>馬鹿にしてないよ映画を見た人のレベルが低いのがわるいって言っただけだよ |
… | 28422/03/13(日)18:40:50No.906170532+じゃあなんですか |
… | 28522/03/13(日)18:40:51No.906170540+まともな見識を持ってる人は高齢だろうと新聞に限らずネットも見てるし |
… | 28622/03/13(日)18:40:52No.906170543+東映と松竹の合作第1作目がコレってある意味勲章なんだ |
… | 28722/03/13(日)18:40:56No.906170565+>>映画見ずに批判すんなよ!は分かる |
… | 28822/03/13(日)18:40:58No.906170579そうだねx6>>政治の風刺と三角関係のこと褒めてなかったやつ、全員バカです |
… | 28922/03/13(日)18:40:59No.906170585+>まあ若い人には伝わらないか(笑) |
… | 29022/03/13(日)18:41:03No.906170618そうだねx1>震災の時に頑張った土建屋と自衛隊に謝れ |
… | 29122/03/13(日)18:41:03No.906170619+風刺で言ってもシンゴジラやった後にそれやられてもみたいになるからな |
… | 29222/03/13(日)18:41:08No.906170650+>そこを大真面目に描写すればそれだけでお釣りがくるくらい面白くなってただろうに…オチも「あんだけ真面目にやっといて最後はそれかよ!」って綺麗に畳めたのに |
… | 29322/03/13(日)18:41:18No.906170717そうだねx1視聴者のレベルが低かったのが悪いよなぁ… |
… | 29422/03/13(日)18:41:33No.906170817そうだねx1>じゃあなんですか |
… | 29522/03/13(日)18:41:37No.906170847+>デター |
… | 29622/03/13(日)18:41:50No.906170944+>>デター |
… | 29722/03/13(日)18:41:51No.906170951+広報はむしろよくあとしまつしたなって |
… | 29822/03/13(日)18:41:53No.906170966+>東映と松竹の合作第1作目がコレってある意味勲章なんだ |
… | 29922/03/13(日)18:42:00No.906171001そうだねx6>>デター |
… | 30022/03/13(日)18:42:01No.906171005+>じゃあなんですか |
… | 30122/03/13(日)18:42:03No.906171014そうだねx1>視聴者のレベルが低かったのが悪いよなぁ… |
… | 30222/03/13(日)18:42:06No.906171043そうだねx1今時新聞を取っているのはこんな人たちであるって風刺だよ |
… | 30322/03/13(日)18:42:09No.906171058+海外の映画ってレベル高いのだけが来てるのも忘れてはいけない |
… | 30422/03/13(日)18:42:09No.906171059そうだねx3>この辺りがどういう意図でレスしてるのか分からない |
… | 30522/03/13(日)18:42:17No.906171098+>風刺で言ってもシンゴジラやった後にそれやられてもみたいになるからな |
… | 30622/03/13(日)18:42:19No.906171109そうだねx1>おやおや? |
… | 30722/03/13(日)18:42:26No.906171162そうだねx1そりゃ怪獣のあとしまつが完成するわってインタビュー |
… | 30822/03/13(日)18:42:28No.906171178+なんとなくバリスタおじさん思い出しちゃった |
… | 30922/03/13(日)18:42:31No.906171194+>>>デター |
… | 31022/03/13(日)18:42:36No.906171233+何であの出来で堂々と多方面に広告展開したんだよ… |
… | 31122/03/13(日)18:42:36No.906171237+素面で君たちはステージが低い言えるのは凄いと思う |
… | 31222/03/13(日)18:42:37No.906171238+売れなくても賞とか取る映画はあるけどそれは例外として基本映画は売れなきゃ負けなんだよ |
… | 31322/03/13(日)18:42:38No.906171252+邦キチも「めんどくさい怪獣オタクがいちゃもんつけてただけ!」みたいな方向性だったの残念 |
… | 31422/03/13(日)18:42:38No.906171258+感情移入=恋愛って考えは直していただきたい |
… | 31522/03/13(日)18:42:42No.906171283+三木監督にこの規模の話は手に余るって評価が1番しっくりきたな |
… | 31622/03/13(日)18:42:46No.906171300そうだねx1あーそうかこれ邦キチも思いっきり砂かけられた形になっちゃうのかぁ…… |
… | 31722/03/13(日)18:42:51No.906171334そうだねx3広告担当は優秀すぎるだろ |
… | 31822/03/13(日)18:42:51No.906171337+三角関係やるのはいいけど結局それから何を伝えたいのかスピリッツを感じ取れなかった |
… | 31922/03/13(日)18:42:56No.906171369+タイトルからしたら三角関係とかどうでもいい過ぎるんだが… |
… | 32022/03/13(日)18:42:57No.906171375+>広報こそむしろ宣伝でよくも騙しやがったなって |
… | 32122/03/13(日)18:43:07No.906171444+>何であの出来で堂々と多方面に広告展開したんだよ… |
… | 32222/03/13(日)18:43:09No.906171454そうだねx2>まあ監督本人は悪くないって証明されたのが救いかね |
… | 32322/03/13(日)18:43:14No.906171490そうだねx1映画そのものより映画の批判や周囲のドタバタのほうが面白い |
… | 32422/03/13(日)18:43:17No.906171505+書き込みをした人によって削除されました |
… | 32522/03/13(日)18:43:22No.906171546そうだねx3むしろ広報は優秀すぎるから怒られろって気持ちになってくる |
… | 32622/03/13(日)18:43:31No.906171608そうだねx1広報部は頑張った |
… | 32722/03/13(日)18:43:31No.906171613そうだねx3>今時新聞を取っているのはこんな人たちであるって風刺だよ |
… | 32822/03/13(日)18:43:33No.906171626+終盤ゾンビ怪獣になってウルトラマンとバトルしてたら絶賛されてたと思う |
… | 32922/03/13(日)18:43:37No.906171652+邦画界のプロモーション詐欺の実力だけ上がっていく!! |
… | 33022/03/13(日)18:43:39No.906171667そうだねx1逆張り擁護したりそんなに悪いのか?って観に行った人たちを後ろから刺すような行為で見ててスカッとしたよ |
… | 33122/03/13(日)18:43:40No.906171673そうだねx1>あーそうかこれ邦キチも思いっきり砂かけられた形になっちゃうのかぁ…… |
… | 33222/03/13(日)18:43:46No.906171706+東映と松竹の合作がこれってのが全てを表してる |
… | 33322/03/13(日)18:43:46No.906171707そうだねx1>邦キチも「めんどくさい怪獣オタクがいちゃもんつけてただけ!」みたいな方向性だったの残念 |
… | 33422/03/13(日)18:43:55No.906171771そうだねx3>あーそうかこれ邦キチも思いっきり砂かけられた形になっちゃうのかぁ…… |
… | 33522/03/13(日)18:44:06No.906171831+>おやおや? |
… | 33622/03/13(日)18:44:10No.906171865+濱田岳がダンシング谷村にしか見えなくて滑稽だった |
… | 33722/03/13(日)18:44:13No.906171879+>じゃあなんですか |
… | 33822/03/13(日)18:44:16No.906171900+>広告担当は優秀すぎるだろ |
… | 33922/03/13(日)18:44:19No.906171919そうだねx2>邦キチも「めんどくさい怪獣オタクがいちゃもんつけてただけ!」みたいな方向性だったの残念 |
… | 34022/03/13(日)18:44:27No.906171950+勝負が終わったあとから作り手の方が○○のシーンは✕✕で~とか言い出すの更に負ける要素なのわかってないのかな… |
… | 34122/03/13(日)18:44:35No.906172003+仮に観衆のレベルが低かったとしても有能な監督ならレベルの低い観衆に合わせるもんだよ |
… | 34222/03/13(日)18:44:38No.906172016+広報だけが優秀だと逆に被害が広がるからな… |
… | 34322/03/13(日)18:44:42No.906172039そうだねx2これで嘘喰いとかハガレンのが売れるならさらに「金かけたオリジナルより漫画原作使え」ってことになりそうだ |
… | 34422/03/13(日)18:44:42No.906172041そうだねx1>東映と松竹の合作がこれってのが全てを表してる |
… | 34522/03/13(日)18:44:44No.906172059+高尚な芸術なら作り手の意図がうまく伝わらないとか言われても一応は納得はできるけど |
… | 34622/03/13(日)18:44:53No.906172108+プロモーションは優秀だけど目先の作品が売れればいいって騙すような客の入れ方は先細っていくばかりだよ |
… | 34722/03/13(日)18:45:13No.906172241+決められない政治の社会風刺と三角関係の良さがわからなかった映画評論家いる!? |
… | 34822/03/13(日)18:45:21No.906172294そうだねx1>>東映と松竹の合作がこれってのが全てを表してる |
… | 34922/03/13(日)18:45:36No.906172394+>終盤ゾンビ怪獣になってウルトラマンとバトルしてたら絶賛されてたと思う |
… | 35022/03/13(日)18:45:36No.906172396+人に伝わらないものには何の意味もない |
… | 35122/03/13(日)18:45:38No.906172409そうだねx5>邦キチも「めんどくさい怪獣オタクがいちゃもんつけてただけ!」みたいな方向性だったの残念 |
… | 35222/03/13(日)18:45:40No.906172422そうだねx3>政治風刺も人間の三角関係も事態を解決できる人間を超越した力ってのも全部初代ゴジラでやってるネタという |
… | 35322/03/13(日)18:45:47No.906172461そうだねx1言ってるの企画とプロデューサーで監督と脚本じゃないってのがまた酷い |
… | 35422/03/13(日)18:46:10No.906172579+>どういうマジックであの二社の担当者騙し切ったのか教えてほしいわ |
… | 35522/03/13(日)18:46:11No.906172589そうだねx3>そりゃ怪獣のあとしまつが完成するわってインタビュー |
… | 35622/03/13(日)18:46:15No.906172614+だってその伝えたいって言ってる風刺と三角関係自体がどっかで見た感じのおざなりさというかチープというか |
… | 35722/03/13(日)18:46:19No.906172645+新聞読んでる層にしか伝わってなかった |
… | 35822/03/13(日)18:46:22No.906172662そうだねx1>言ってるの企画とプロデューサーで監督と脚本じゃないってのがまた酷い |
… | 35922/03/13(日)18:46:22No.906172664+主人公がウルトラマン的な存在っていうのもむしろ面白くなりそうな要素ではあるんだよな… |
… | 36022/03/13(日)18:46:23No.906172674そうだねx1>人に伝わらないものには何の意味もない |
… | 36122/03/13(日)18:46:34No.906172739+>これで嘘喰いとかハガレンのが売れるなら売れてないから安心してくれ |
… | 36222/03/13(日)18:46:47No.906172823そうだねx1>>東映と松竹の合作がこれってのが全てを表してる |
… | 36322/03/13(日)18:46:58No.906172886+風刺のつもりでこれ書いたのなら何もかも足りてないけど |
… | 36422/03/13(日)18:46:58No.906172895そうだねx1政治風刺も不倫劇も特に面白くない不快になれる映画だったと思うが何が伝わらなかったんだ |
… | 36522/03/13(日)18:47:11No.906172973+>決められない政治の社会風刺と三角関係の良さがわからなかった映画評論家いる!? |
… | 36622/03/13(日)18:47:25No.906173067+ぶっちゃけた裏側が見てみたすぎる |
… | 36722/03/13(日)18:47:36No.906173135+プロデューサーの意向に真っ向から反対できるわけねえだろ… |
… | 36822/03/13(日)18:47:44No.906173179+ネット世代には理解できないかこのレベルの事は… |
… | 36922/03/13(日)18:47:44No.906173182+>主人公がウルトラマン的な存在っていうのもむしろ面白くなりそうな要素ではあるんだよな… |
… | 37022/03/13(日)18:47:51No.906173223+じゃあなんですか! |
… | 37122/03/13(日)18:47:54No.906173236そうだねx2まぁ制作会社にはどんなもんでも作れればええやろみたいな精神でない事を願うがそんな事なら邦画のアレやコレやは産まれてないよな… |
… | 37222/03/13(日)18:48:03No.906173293+>>邦キチも「めんどくさい怪獣オタクがいちゃもんつけてただけ!」みたいな方向性だったの残念 |
… | 37322/03/13(日)18:48:09No.906173334+売れたから成功だし |
… | 37422/03/13(日)18:48:22No.906173421+>クソ東映とクソ松竹 |
… | 37522/03/13(日)18:48:25No.906173443そうだねx3政治風刺も恋愛劇も特撮も下ネタもナメ腐ってないと作れないよこの映画 |
… | 37622/03/13(日)18:48:25No.906173447+>売れたから成功だし |
… | 37722/03/13(日)18:48:30No.906173475+俺は映画畑の人間だからよそ者の特撮なんかよりよっぽど面白くて当然みたいな驕りがあったんだろうね |
… | 37822/03/13(日)18:48:35No.906173508+>売れたから成功だし |
… | 37922/03/13(日)18:48:37No.906173518そうだねx1日本人には難しかったってことだろう? |
… | 38022/03/13(日)18:48:42No.906173549+>>これで嘘喰いとかハガレンのが売れるなら売れてないから安心してくれ |
… | 38122/03/13(日)18:48:57No.906173637+風刺しようとしてる対象と全く同じムーブしてるのが面白い |
… | 38222/03/13(日)18:48:56No.906173642そうだねx1ヒッチコックの発言引用してるのも割と面白い部分だと思う |
… | 38322/03/13(日)18:48:57No.906173645+>売れたから成功だし |
… | 38422/03/13(日)18:48:57No.906173650+>シンゴジラみたいな奴撮れ! |
… | 38522/03/13(日)18:48:58No.906173657+あの関係者コメントで三角関係に言及してるの誰も居なかったと思うけど彼らもみんなレベル低いって事になったな |
… | 38622/03/13(日)18:49:08No.906173708+面白い映画がなんで考察され語られるかっていうと面白いから集中して見ることができるからだと思うんだ |
… | 38722/03/13(日)18:49:08No.906173718+>売れたから成功だし |
… | 38822/03/13(日)18:49:08No.906173720+ただただ勿体ない題材の使い方だった |
… | 38922/03/13(日)18:49:30No.906173853+>ハガレンはまだ2部作残ってるぞ |
… | 39022/03/13(日)18:49:39No.906173913そうだねx2>>売れたから成功だし |
… | 39122/03/13(日)18:49:41No.906173925+京極が後始末は難しいって言ってたのに… |
… | 39222/03/13(日)18:49:42No.906173927+作品上で扱うとなるとなんとか誉められるところひねり出さないとリンチにしかならないってのはあったんだと思うよ邦キチ |
… | 39322/03/13(日)18:49:50No.906173977+>売れたから成功だし |
… | 39422/03/13(日)18:50:11No.906174113+>ただただ勿体ない題材の使い方だった |
… | 39522/03/13(日)18:50:15No.906174135そうだねx3今思えばあの関係者の感想文もたまにこき下ろしたやつ載ってるせいで見てみようって気にさせる広報のいい仕事だったんだろうな… |
… | 39622/03/13(日)18:50:19No.906174152そうだねx4>>クソ東映とクソ松竹 |
… | 39722/03/13(日)18:50:22No.906174166+要は恋愛と風刺をやりたかったと |
… | 39822/03/13(日)18:50:33No.906174237+>>ハガレンはまだ2部作残ってるぞ |
… | 39922/03/13(日)18:50:34No.906174248そうだねx2でっかいプロジェクト任されてコケたらもう二度と仕事振られないだろうなってのは分かるけど |
… | 40022/03/13(日)18:50:34No.906174251そうだねx3>>>売れたから成功だし |
… | 40122/03/13(日)18:50:38No.906174268+海外では売れるタイプだろうなこれわ |
… | 40222/03/13(日)18:50:40No.906174276そうだねx1少しでも馬鹿に思われたくないというか効いてないフリを見せたいようなインタビューだな |
… | 40322/03/13(日)18:50:53No.906174364+>>>クソ東映とクソ松竹 |
… | 40422/03/13(日)18:51:03No.906174436そうだねx2>>>売れたから成功だし |
… | 40522/03/13(日)18:51:04No.906174441+>これちょっと造語症入ってる |
… | 40622/03/13(日)18:51:05No.906174453そうだねx1>お前の年収いくらよ |
… | 40722/03/13(日)18:51:09No.906174482+広報は有能な詐欺師になれるよ |
… | 40822/03/13(日)18:51:21No.906174572+>海外では売れるタイプだろうなこれわ |
… | 40922/03/13(日)18:51:27No.906174600+>つまり「」レベルの価値しか無いのか |
… | 41022/03/13(日)18:51:30No.906174618+特に内閣側の登場人物に全く魅力がないのはなんだったんだと思ったら見下して楽しんでもらうことしか考えてない造形だったのかな |
… | 41122/03/13(日)18:51:33No.906174637+おーおーあからさまな工作員が来たぞ |
… | 41222/03/13(日)18:51:46No.906174700そうだねx2>少しでも馬鹿に思われたくないというか効いてないフリを見せたいようなインタビューだな |
… | 41322/03/13(日)18:51:47No.906174703+ロシア工作員が来たな |
… | 41422/03/13(日)18:51:53No.906174741+>でもこの映画近年の邦画ではかなり大ヒットしてる方なんだな… |
… | 41522/03/13(日)18:51:54No.906174749そうだねx3言い訳すらありきたりでつまらないってなかなか救いがたいと思う |
… | 41622/03/13(日)18:52:06No.906174807そうだねx3パートで見ると割と悪くない瞬間もあるんだよ |
… | 41722/03/13(日)18:52:08No.906174820+実写デビルマンの興行収入すら超えるの怪しくない? |
… | 41822/03/13(日)18:52:16No.906174870+>ネット世代には理解できないかこのレベルの事は… |
… | 41922/03/13(日)18:52:22No.906174901+この映画がヒットしたのも広報のおかげよね |
… | 42022/03/13(日)18:52:36No.906174993+>パートで見ると割と悪くない瞬間もあるんだよ |
… | 42122/03/13(日)18:52:46No.906175041+>パートで見ると割と悪くない瞬間もあるんだよ |
… | 42222/03/13(日)18:52:53No.906175082+大怪獣のあとしまつのあとしまつにすらなってないぞこのインタビューどうすんだ |
… | 42322/03/13(日)18:52:58No.906175109そうだねx2新聞でマウント取ろうとするのがもう脳みそ古すぎて |
… | 42422/03/13(日)18:53:03No.906175124+>でもこの映画近年の邦画ではかなり大ヒットしてる方なんだな… |
… | 42522/03/13(日)18:53:03No.906175125+政治的な主義主張が自分のと合ってればそれだけで評価するってやり方やってるからこうなる |
… | 42622/03/13(日)18:53:07No.906175141そうだねx2>この映画がヒットしたのも広報のおかげよね |
… | 42722/03/13(日)18:53:11No.906175160+スポンサーにはどう言い訳したんだろうね |
… | 42822/03/13(日)18:53:14No.906175184+まさかとは思うけど見ないで叩いてる奴いねえよな? |
… | 42922/03/13(日)18:53:16No.906175194そうだねx1>海外では売れるタイプだろうなこれわ |
… | 43022/03/13(日)18:53:20No.906175215そうだねx2デビルマン並みは言い過ぎ |
… | 43122/03/13(日)18:53:23No.906175243+>>でもこの映画近年の邦画ではかなり大ヒットしてる方なんだな… |
… | 43222/03/13(日)18:53:34No.906175295+恋愛要素は食べ物でいうならマヨネーズ |
… | 43322/03/13(日)18:53:46No.906175353+>スポンサーにはどう言い訳したんだろうね |
… | 43422/03/13(日)18:53:51No.906175389+>まさかとは思うけど見ないで叩いてる奴いねえよな? |
… | 43522/03/13(日)18:54:02No.906175462+>パートで見ると割と悪くない瞬間もあるんだよ |
… | 43622/03/13(日)18:54:07No.906175492そうだねx1>数を誇るやつはうんぬん |
… | 43722/03/13(日)18:54:17No.906175535+>まさかとは思うけど見ないで叩いてる奴いねえよな? |
… | 43822/03/13(日)18:54:21No.906175557+シンエヴァ公開と同時期に広告打ち出したのはどう考えてもそのネチネチ文句言ってる層を狙いに来てるだろ |
… | 43922/03/13(日)18:54:23No.906175573+神風が吹かないと解決しない政治的風刺って何言いたいか分からない |
… | 44022/03/13(日)18:54:24No.906175586そうだねx2>まさかとは思うけど見ないで擁護してる奴いねえよな? |
… | 44122/03/13(日)18:54:25No.906175589+>>数を誇るやつはうんぬん |
… | 44222/03/13(日)18:54:28No.906175603そうだねx2褒められたかったんだ…っていうのが正直な感想 |
… | 44322/03/13(日)18:54:32No.906175629+>スポンサーにはどう言い訳したんだろうね |
… | 44422/03/13(日)18:54:36No.906175644+肝煎りで作られた金も人もかかった映画に思ったより良かった評判より面白かったって感想はそれ止まりでしかないって事でしょ |
… | 44522/03/13(日)18:54:40No.906175669+風刺にもなってないカス |
… | 44622/03/13(日)18:55:01No.906175772+>言い訳すらありきたりでつまらないってなかなか救いがたいと思う |
… | 44722/03/13(日)18:55:01No.906175774そうだねx1このテーマで三角関係を見せたいはセンスが死んでる |
… | 44822/03/13(日)18:55:02No.906175781そうだねx2>>>でもこの映画近年の邦画ではかなり大ヒットしてる方なんだな… |
… | 44922/03/13(日)18:55:08No.906175821+>まさかとは思うけど見ないで叩いてる奴いねえよな? |
… | 45022/03/13(日)18:55:14No.906175848そうだねx1この作品を風刺したいよ |
… | 45122/03/13(日)18:55:22No.906175886そうだねx2やれやれ…物事は結局カミカゼが吹かないと解決しないという政治批判を込めたつもりだったのだが |
… | 45222/03/13(日)18:55:22No.906175890+観客が悪いまで言い出すところまで |
… | 45322/03/13(日)18:55:24No.906175898+風刺ごっことそれを内輪で褒め合う風潮やめろ |
… | 45422/03/13(日)18:55:33No.906175954+>>まさかとは思うけど見ないで擁護してる奴いねえよな? |
… | 45522/03/13(日)18:55:33No.906175958+>褒められたかったんだ…っていうのが正直な感想 |
… | 45622/03/13(日)18:55:33No.906175960+>まさかとは思うけど見ないで叩いてる奴いねえよな? |
… | 45722/03/13(日)18:55:35No.906175970+>神風が吹かないと解決しない政治的風刺って何言いたいか分からない |
… | 45822/03/13(日)18:55:38No.906175988そうだねx2伝わりませんでした |
… | 45922/03/13(日)18:55:40No.906176000+>>まさかとは思うけど見ないで叩いてる奴いねえよな? |
… | 46022/03/13(日)18:55:49No.906176048+ハートオブダークネスみたいにこの映画のメイキングが見たい |
… | 46122/03/13(日)18:56:00No.906176100+>デビルマン並みは言い過ぎ |
… | 46222/03/13(日)18:56:01No.906176113+新聞読みなさいってそんなお母さんじゃないんだから |
… | 46322/03/13(日)18:56:05No.906176139+スレ画を褒め称える人間だけがレベルの高い人間ということだ |
… | 46422/03/13(日)18:56:04No.906176147+>褒められたかったんだ…っていうのが正直な感想 |
… | 46522/03/13(日)18:56:20No.906176224そうだねx1社会風刺というが何かが起こらないと解決しないなんて本当に老人のロジックだと思う |
… | 46622/03/13(日)18:56:33No.906176295+デビルマンとかと比べるのはちょっとおかしい |
… | 46722/03/13(日)18:56:43No.906176345+>シンエヴァ公開と同時期に広告打ち出したのはどう考えてもそのネチネチ文句言ってる層を狙いに来てるだろ |
… | 46822/03/13(日)18:56:51No.906176396+こんなプロ意識無い人でも映画って作れちゃうんだ…ってなるのが地味にショック |
… | 46922/03/13(日)18:57:11No.906176504+>これちょっと造語症入ってる |
… | 47022/03/13(日)18:57:13No.906176510+デビルマンと比較するやつはアマプラしか見てないのかな?ってくらい比較対象が短絡的すぎる… |
… | 47122/03/13(日)18:57:27No.906176585+古くさい風刺をしたこの映画が批判だらけっていうのがまさに風刺 |
… | 47222/03/13(日)18:57:33No.906176633+>>これちょっと造語症入ってる |
… | 47322/03/13(日)18:57:34No.906176637+>やれやれ…物事は結局カミカゼが吹かないと解決しないという政治批判を込めたつもりだったのだが |
… | 47422/03/13(日)18:57:34No.906176639+ぶっちゃけ政界より映画業界の方が腐ってるだろ |
… | 47522/03/13(日)18:57:36No.906176652+映画としては期待外れ程度だけどプロデューサーの言い訳と観客への責任転嫁で芸術になった |
… | 47622/03/13(日)18:57:40No.906176673+こういう受けませんでした的インタビュー何の言い訳にもならんどころか却って印象悪くなるのになんで言っちゃう人出てくるんだろう |
… | 47722/03/13(日)18:57:41No.906176684+ぶっちゃけ政治が神風頼りって言われても何を言ってるか分からない |
… | 47822/03/13(日)18:57:42No.906176687+>こんなプロ意識無い人でも映画って作れちゃうんだ…ってなるのが地味にショック |
… | 47922/03/13(日)18:57:49No.906176726+まさに内輪の風刺ごっこだな |
… | 48022/03/13(日)18:57:58No.906176787+>ぶっちゃけ政界より映画業界の方が腐ってるだろ |
… | 48122/03/13(日)18:57:59No.906176796そうだねx1>なーじ |
… | 48222/03/13(日)18:58:12No.906176872+内輪の不倫を風刺してたってこと!? |