レス送信モード |
---|
予想外でしたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/03/12(土)13:23:47No.905710603そうだねx6そんなオチだったの… |
… | 222/03/12(土)13:25:01No.905710958そうだねx166出来も悪けりゃセンスも古い |
… | 322/03/12(土)13:25:42No.905711141そうだねx28政治風刺とかある作品だったんだなこれ |
… | 422/03/12(土)13:27:10No.905711537そうだねx11そんなアレなのに注目してもらえてよかったじゃん |
… | 522/03/12(土)13:27:16No.905711563そうだねx18>政治風刺とかある作品だったんだなこれ |
… | 622/03/12(土)13:27:23No.905711603そうだねx96結局技量が無かったの一点に帰結するだけでは |
… | 722/03/12(土)13:29:22No.905712084+脚が悪い |
… | 822/03/12(土)13:30:31No.905712355そうだねx56日本だけのことでもないのかもしれんけど |
… | 922/03/12(土)13:30:35No.905712373そうだねx25若い奴らはダメだなー! |
… | 1022/03/12(土)13:31:10No.905712545そうだねx23難しかったかなー |
… | 1122/03/12(土)13:32:28No.905712851そうだねx1新聞世代って言葉初めて聞いたな |
… | 1222/03/12(土)13:32:50No.905712936そうだねx7おれじゃない |
… | 1322/03/12(土)13:33:20No.905713063そうだねx79この記事だけで主演にすら伝わっていなかったことが読み取れる |
… | 1422/03/12(土)13:34:33No.905713388そうだねx58神風が吹かないと解決しないのどこが風刺なんだよ |
… | 1522/03/12(土)13:34:41No.905713420+デウス・エクス・マキナなの |
… | 1622/03/12(土)13:34:51No.905713462そうだねx13>新聞世代って言葉初めて聞いたな |
… | 1722/03/12(土)13:35:30No.905713619そうだねx9三角関係部分をカケラも押さなかった広報の勝利 |
… | 1822/03/12(土)13:35:37No.905713646そうだねx44ていうかそのラストのどんでん返しについては見た人皆なるべくネタバレにならないように濁してるのに |
… | 1922/03/12(土)13:35:59No.905713738そうだねx1スペシウム光線馬鹿にしてなかった? |
… | 2022/03/12(土)13:36:33No.905713888+ファンタジー営業部が先にお出しされてたのが良くなかった |
… | 2122/03/12(土)13:36:42No.905713923+令和なんだから昭和世代に向けた映画じゃ |
… | 2222/03/12(土)13:38:17No.905714326+伝われば面白いの? |
… | 2322/03/12(土)13:38:28No.905714372+巨大ヒーローが全て解決することが政治風刺に繋がるのかな? |
… | 2422/03/12(土)13:39:15No.905714549そうだねx5制作トップの頭が悪かっただけか |
… | 2522/03/12(土)13:39:44No.905714665そうだねx8ちょっとだけアルミホイルに突っ込んでない? |
… | 2622/03/12(土)13:39:58No.905714738そうだねx20>令和なんだから昭和世代に向けた映画じゃ |
… | 2722/03/12(土)13:40:22No.905714842+>デウス・エクス・マキナなの |
… | 2822/03/12(土)13:40:29No.905714872+俺結局観てないから伝わるもなにもねえや! |
… | 2922/03/12(土)13:40:36No.905714896そうだねx12三角関係も政治風刺も求められてなかっただけじゃねえか |
… | 3022/03/12(土)13:40:56No.905715000そうだねx10面白くなかったって人はそれでいいと思うぞ |
… | 3122/03/12(土)13:41:48No.905715228そうだねx4>ていうかそのラストのどんでん返しについては見た人皆なるべくネタバレにならないように濁してるのに |
… | 3222/03/12(土)13:42:23No.905715404そうだねx6オチ説明してていいのか |
… | 3322/03/12(土)13:42:30No.905715438そうだねx2最初から最後まで茶化してるような映画だった |
… | 3422/03/12(土)13:43:27No.905715691+>オチ説明してていいのか |
… | 3522/03/12(土)13:43:39No.905715743+伝わらなかったと言う前に伝えきれない表現になっちゃったのが駄目なんじゃないの |
… | 3622/03/12(土)13:43:57No.905715830+1から10まできっちり説明しないと作中でそんなこと言ってない!お前の妄想!って言ってくるからな… |
… | 3722/03/12(土)13:44:04No.905715867+かいじゅうと政権批判は相性悪そうだ |
… | 3822/03/12(土)13:44:38No.905716001そうだねx45表現して伝えるのが仕事の人があー伝わらなかったなー見てる奴がなーとか言うのって仕事辞めた方が良いレベルでライン越えてると思うけど言っちゃう人多いよね |
… | 3922/03/12(土)13:44:39No.905716009+そういう宣伝してたのなら察した人いたかもしれんけどなあ |
… | 4022/03/12(土)13:45:17No.905716175+現代美術的な見方をするものだったか |
… | 4122/03/12(土)13:45:27No.905716217そうだねx25これってひょっとして唯一褒めてる「この監督はこういうスカした作風でぇす」って数少ないファンにも屁ぶっかけるような内容なのでは |
… | 4222/03/12(土)13:45:36No.905716250そうだねx30>【須藤P】かのヒッチコック監督が、演出に対する不満をぶつけてくるイングリット・バーグマンに言った言葉が好きです。「たかが映画じゃないか」。本作に対する真の評価はこれからだと考えております。 |
… | 4322/03/12(土)13:45:51No.905716313そうだねx25正直いうと昭和世代をバカにしないでほしいと思う |
… | 4422/03/12(土)13:46:41No.905716524+プロデュース下手なんだね |
… | 4522/03/12(土)13:46:41No.905716526そうだねx7伝わる伝わらない以前にクソつまらないということに気づけ |
… | 4622/03/12(土)13:46:48No.905716566そうだねx11風刺に関しては散々読み取った上で |
… | 4722/03/12(土)13:47:01No.905716622+バカが見る映画を作ったら誰も見なかったか |
… | 4822/03/12(土)13:47:26No.905716725そうだねx38いつも思うんだけど風刺とかギャグって作った人の説明が必要なくらい視聴者に理解されてないのならその時点で負けだよね |
… | 4922/03/12(土)13:47:35No.905716771そうだねx15>本作に対する真の評価はこれからだと考えております。 |
… | 5022/03/12(土)13:47:50No.905716836そうだねx1ゆうきくんこういうの好きだったな |
… | 5122/03/12(土)13:48:15No.905716929そうだねx3>いつも思うんだけど風刺とかギャグって作った人の説明が必要なくらい視聴者に理解されてないのならその時点で負けだよね |
… | 5222/03/12(土)13:48:43No.905717058+東映と松竹のめでたい初コラボに政治批判を持ち込むな |
… | 5322/03/12(土)13:49:09No.905717187そうだねx7そうやって後から全員に説明して回るつもりか |
… | 5422/03/12(土)13:49:29No.905717261そうだねx13>本作に対する真の評価はこれからだと考えております。 |
… | 5522/03/12(土)13:49:47No.905717337そうだねx4要約するとこういうことでしょ |
… | 5622/03/12(土)13:50:02No.905717406そうだねx16学生が学園祭で映画作って笑われた時に |
… | 5722/03/12(土)13:50:07No.905717423そうだねx5一番不思議なのはこれがなんで二大映画会社を跨いだ大規模プロジェクトになったのかということ |
… | 5822/03/12(土)13:50:26No.905717506そうだねx2この映画に対して政治風刺がよく出来てるみたいな感想を全然見かけなかったんだけど須藤Pの新聞世代って妄想か何かで…? |
… | 5922/03/12(土)13:50:40No.905717576そうだねx8三角関係主軸にしたいなら |
… | 6022/03/12(土)13:50:40No.905717577そうだねx4今が評価の底値だと思ってるのか? |
… | 6122/03/12(土)13:50:44No.905717598そうだねx4スレ画だけでも伝わらなかった通じかなったって言い過ぎでダメだった |
… | 6222/03/12(土)13:50:56No.905717654そうだねx2偏った思想を押し付けるだけでも風刺作品として微妙になるのに |
… | 6322/03/12(土)13:51:03No.905717687そうだねx22言い訳どころか若い子微妙に見下してて完璧なムーブだ |
… | 6422/03/12(土)13:51:11No.905717731そうだねx1年齢層のせいにするのダサすぎる… |
… | 6522/03/12(土)13:51:18No.905717759+風刺とか皮肉は伝わらない表現を出しちゃったほうが負けだと思うかな… |
… | 6622/03/12(土)13:51:25No.905717783そうだねx5つまりよおつまらん恋愛パートよりも |
… | 6722/03/12(土)13:51:44No.905717867+老いたな… |
… | 6822/03/12(土)13:51:46No.905717880そうだねx5酷評されてもいいからわかるやつだけわかってくれ…! |
… | 6922/03/12(土)13:51:47No.905717886そうだねx3かー!分かって貰えなかったからなー! |
… | 7022/03/12(土)13:51:51No.905717900+風刺にするほうが求められるギャグセンスのレベルがあがっちまう! |
… | 7122/03/12(土)13:52:01No.905717946+身の丈に合ってないことをした自覚はあるんだろうか |
… | 7222/03/12(土)13:52:08No.905717973そうだねx4>言い訳どころか若い子微妙に見下してて完璧なムーブだ |
… | 7322/03/12(土)13:52:26No.905718053そうだねx13スレ画を見るだけでもP二人の表現したいことが食い違ってるように思うんですが… |
… | 7422/03/12(土)13:52:44No.905718134+>かいじゅうと政権批判は相性悪そうだ |
… | 7522/03/12(土)13:52:57No.905718189+>この映画に対して政治風刺がよく出来てるみたいな感想を全然見かけなかったんだけど須藤Pの新聞世代って妄想か何かで…? |
… | 7622/03/12(土)13:53:01No.905718204そうだねx3真面目に政治風刺にしてる作品にも失礼だろこれ… |
… | 7722/03/12(土)13:53:01No.905718206そうだねx1批評される場に出たばかりの創作素人が陥るやつじゃん |
… | 7822/03/12(土)13:53:06No.905718229+興行収入クソ悪くて完全赤字状態だからまあいいか |
… | 7922/03/12(土)13:53:33No.905718334そうだねx10伝わらないの相手のせいにするって創作する人が1番しちゃダメなやつでは? |
… | 8022/03/12(土)13:54:03No.905718466+伝わりませんでしたじゃないでしょ、伝えることができませんでしたでしょ |
… | 8122/03/12(土)13:54:19No.905718534そうだねx15それこそシンゴジだって日本の政治の硬直性とか手続きの長さを皮肉ったシーンも多かったけど |
… | 8222/03/12(土)13:54:20No.905718541+政権批判なんて年がら年中やってんだから創作でまで見る需要ってあんまないというか |
… | 8322/03/12(土)13:54:23No.905718550そうだねx1>伝わらないの相手のせいにするって創作する人が1番しちゃダメなやつでは? |
… | 8422/03/12(土)13:54:36No.905718612そうだねx4>伝わらないの相手のせいにするって創作する人が1番しちゃダメなやつでは? |
… | 8522/03/12(土)13:54:50No.905718673そうだねx12現場に脚本の本意が伝えられなくて自分たちの失敗でしたって言ってるんじゃなくて |
… | 8622/03/12(土)13:55:03No.905718726そうだねx2>新聞世代って言葉初めて聞いたな |
… | 8722/03/12(土)13:55:18No.905718802+真面目にやるシーンまで下らない下ネタにするのがいかんのだ |
… | 8822/03/12(土)13:55:26No.905718837そうだねx4視聴者が見たかったのはバカバカしい問題を現実的に本気で考えて |
… | 8922/03/12(土)13:55:27No.905718843そうだねx5創作界隈からすると論外な考え方だしただの客も何いってんのってなる一番ダサいやつ |
… | 9022/03/12(土)13:55:32No.905718864+でもこういうこと言っておけば自称映画通が「僕は分かってましたけど」って擁護してくれそう。 |
… | 9122/03/12(土)13:55:36No.905718882+女の横にコウガサブロウ置いておいて |
… | 9222/03/12(土)13:55:46No.905718937そうだねx3作った側が「っかー!伝わらなかったかー!っかー!」って駄目な作者の言い訳の定番じゃん |
… | 9322/03/12(土)13:55:46No.905718938そうだねx3>そうやって後から全員に説明して回るつもりか |
… | 9422/03/12(土)13:56:21No.905719098+こいつは各著名人の事前コメントをちゃんと読んだ上でこの発言をしているのだろうか |
… | 9522/03/12(土)13:56:23No.905719104+伝えたかった部分が伝わってませんでした |
… | 9622/03/12(土)13:56:50No.905719237そうだねx5>ダサい同類で群れて治らなくなってそう |
… | 9722/03/12(土)13:56:53No.905719249+そもそも映画で自分で表現したいことを表現できずに言葉で説明しなきゃわからない時点で表現物としては3流以下では? |
… | 9822/03/12(土)13:57:30No.905719413+違うよ |
… | 9922/03/12(土)13:57:36No.905719440そうだねx6視聴者が見たい物を分かってた広告屋が仕事をしすぎた結果 |
… | 10022/03/12(土)13:57:44No.905719481+本当に新聞世代とやらは好意的に受け止めてくれたんです? |
… | 10122/03/12(土)13:57:47No.905719498+大日本人ですら賛否はあれど最後のアレは日米関係批判って一応伝わってはいたな |
… | 10222/03/12(土)13:57:59No.905719560+【中居P】先ほども申し上げたとおり、「巨大な怪獣の死体のあとしまつ」を巡り、正体を明かせない主人公が、元恋人の協力と、彼女の夫による妨害の狭間で葛藤する物語です。そこに本格的なSF映画のスケール感と、愚かな権力者たちの会話劇による社会風刺の要素を盛り込みました。「テーマに対する着眼点」をもとに、三木聡監督にしかつくれない作品になったと自負しております。ただし、伝わると思っていた三角関係が伝わらなかったために、「期待外れ」が生まれてしまったとも思います。 |
… | 10322/03/12(土)13:58:08No.905719594そうだねx11怪獣要らなかったのでは |
… | 10422/03/12(土)13:58:15No.905719626+見る人によって解釈の違いや好き嫌いがあるのは当然だけど |
… | 10522/03/12(土)13:58:45No.905719759そうだねx5怪獣映画に三角関係や政治風刺を求めてる人がどれだけいるかというと… |
… | 10622/03/12(土)13:58:47No.905719762そうだねx7新聞記者にアカデミー賞あげちゃうぐらいだし |
… | 10722/03/12(土)13:58:48No.905719764+なら下ネタするなよ! |
… | 10822/03/12(土)13:58:49No.905719766+風刺的な政治シミュ…?あったか…? |
… | 10922/03/12(土)13:58:53No.905719785そうだねx7>興行収入クソ悪くて完全赤字状態だからまあいいか |
… | 11022/03/12(土)13:59:27No.905719924そうだねx7反政権の人ってとにかく政治家をバカでクズにしとけばいいと思ってるとこあるよね |
… | 11122/03/12(土)13:59:54No.905720046+その裏テーマ聞いても一切伝わんねえし単純につまらなかっただけだろ… |
… | 11222/03/12(土)13:59:55No.905720049+滑ったギャグを改めて説明するのは楽しいか |
… | 11322/03/12(土)13:59:55No.905720051+おっさんの口から出てくる下ネタがコメディ? |
… | 11422/03/12(土)13:59:59No.905720069+ヒにいる作家とかでも関わった特撮スタッフの人かわいそうがまず来てその上でなんとか冷静にレビューしてる人でも恋愛要素と下品なネタは評価に値できなくて辛いのを感じる… |
… | 11522/03/12(土)14:00:17No.905720163+>視聴者が見たい物を分かってた広告屋が仕事をしすぎた結果 |
… | 11622/03/12(土)14:00:17No.905720164そうだねx3シンゴジのバランス感ってすごかったんだね |
… | 11722/03/12(土)14:00:17No.905720165そうだねx19>(1)「風刺的な政治シュミレーション」 |
… | 11822/03/12(土)14:00:25No.905720201+>観客の前にプロがコメントしてるのに |
… | 11922/03/12(土)14:00:28No.905720211そうだねx3まあ評判の悪さで怖いもの見たさの客が…なんてこともなく |
… | 12022/03/12(土)14:00:34No.905720234そうだねx1観客は面白ければ勝手に考察して深読みしてくれるんだ |
… | 12122/03/12(土)14:01:13No.905720382そうだねx1>愚かな権力者たちの会話劇による社会風刺の要素を盛り込みました。 |
… | 12222/03/12(土)14:01:14No.905720385そうだねx6>新聞記者にアカデミー賞あげちゃうぐらいだし |
… | 12322/03/12(土)14:01:19No.905720415そうだねx1そのポスターから怪獣排除して |
… | 12422/03/12(土)14:01:22No.905720422+そもそも芸術とかじゃなくてお金を稼ぐ為のものなんだから伝わらなかったで終わらせちゃダメだろ |
… | 12522/03/12(土)14:01:24No.905720431そうだねx4ていうか一応まだ上映してる作品の完全ネタバレをインタビューで製作者本人が話す時点で常識がないのでは? |
… | 12622/03/12(土)14:01:26No.905720443そうだねx1>観客は面白ければ勝手に考察して深読みしてくれるんだ |
… | 12722/03/12(土)14:01:51No.905720534そうだねx4コンセプトというか伝えたいテーマがあったとして |
… | 12822/03/12(土)14:01:55No.905720550そうだねx8面白そうに見える予告を作るという点において広報はちゃんと仕事をしました |
… | 12922/03/12(土)14:01:58No.905720563+みせたい層に届かない前宣伝が悪いって事だろ |
… | 13022/03/12(土)14:01:59No.905720570そうだねx4伝わっておらず予想外でしただの |
… | 13122/03/12(土)14:01:59No.905720574+>>観客は面白ければ勝手に考察して深読みしてくれるんだ |
… | 13222/03/12(土)14:02:13No.905720623+>ちょっと待てよ! |
… | 13322/03/12(土)14:02:19No.905720651そうだねx7かーっ!馬鹿な観客に伝わらなかったわー!かーっ!ってしても |
… | 13422/03/12(土)14:02:21No.905720655そうだねx2こういう駄作でもいいアイドルを主役に据えればファンが騙されて金払ってくれるって流れどうにかならんもんか |
… | 13522/03/12(土)14:02:21No.905720661+>>観客は面白ければ勝手に考察して深読みしてくれるんだ |
… | 13622/03/12(土)14:02:39No.905720739+昭和世代じゃない新聞世代だ |
… | 13722/03/12(土)14:02:46No.905720773+なんで今さらこんな言い訳を… |
… | 13822/03/12(土)14:02:51No.905720789そうだねx6>公開初日から(1)を期待した方が劇場にお越しいただいたかと思います。結果、(2)の要素があることで、「思っていたものと違う」という印象を持たせたと考えています。 |
… | 13922/03/12(土)14:02:56No.905720808そうだねx5言いたいことが通じなかったって事は |
… | 14022/03/12(土)14:02:58No.905720816そうだねx3>面白そうに見える予告を作るという点において広報はちゃんと仕事をしました |
… | 14122/03/12(土)14:03:05No.905720850そうだねx12>面白そうに見える予告を作るという点において広報はちゃんと仕事をしました |
… | 14222/03/12(土)14:03:05No.905720851+>>ちょっと待てよ! |
… | 14322/03/12(土)14:03:09No.905720874+早く地上波に来てくれ |
… | 14422/03/12(土)14:03:09No.905720875そうだねx1そもそもヒーローが怪獣倒すだけ倒してアフターケアしなかったせいで大問題になったのを |
… | 14522/03/12(土)14:03:16No.905720906そうだねx6みんな言葉濁して感想述べてるのにこんな火の玉ストレート打ってきて大丈夫? |
… | 14622/03/12(土)14:03:18No.905720914そうだねx5鉄血とかもそうだけどバチクソやらかしておいて客層が悪かったな~~~~!は絶対に言っちゃいけない言葉だろコレ |
… | 14722/03/12(土)14:03:26No.905720958そうだねx2愚かな権力者… |
… | 14822/03/12(土)14:03:27No.905720969+少なくとも広報は超有能なんだよな |
… | 14922/03/12(土)14:03:30No.905720976+†真の評価† |
… | 15022/03/12(土)14:03:35No.905720992+>ていうか一応まだ上映してる作品の完全ネタバレをインタビューで製作者本人が話す時点で常識がないのでは? |
… | 15122/03/12(土)14:03:47No.905721038+また令和のデビルマンが出たのか |
… | 15222/03/12(土)14:03:50No.905721050+>そもそもヒーローが怪獣倒すだけ倒してアフターケアしなかったせいで大問題になったのを |
… | 15322/03/12(土)14:03:57No.905721086そうだねx1映画の「このシーンの演出はこういう意図でした」みたいなのってパンフレットに載せてるのが一般的じゃないの |
… | 15422/03/12(土)14:04:05No.905721119そうだねx22期待されてたのは空想科学読本のシリアス風実写化だったと思います |
… | 15522/03/12(土)14:04:05No.905721120そうだねx2クソ映画ハンターが全員無視してるのがどんなものかわかるであろうと思う |
… | 15622/03/12(土)14:04:10No.905721142+政権批判映画は手軽にリベラル層が来るから… |
… | 15722/03/12(土)14:04:22No.905721198+本当に根本からズレてるんだってなった |
… | 15822/03/12(土)14:04:26No.905721208+どうしてこんな火に油を注ぐようなインタビューを… |
… | 15922/03/12(土)14:04:30No.905721229そうだねx7シンゴジは現代政治のよくないとこを描きつつも基本的には肯定的だからな |
… | 16022/03/12(土)14:04:30No.905721235そうだねx2この映画の広報の人が映画作ってたら面白かったんだろうなあ |
… | 16122/03/12(土)14:04:31No.905721237+>>興行収入クソ悪くて完全赤字状態だからまあいいか |
… | 16222/03/12(土)14:04:34No.905721253そうだねx3映画なんてエンタメなんだからどんなに高尚なテーマがあろうとつまんなかったらゴミなんだ |
… | 16322/03/12(土)14:04:41No.905721289+宣伝といいコメントしてる著名人といい露骨に特撮ファンを狙い撃ちしてると思ったんだけどそうでもなかったのか |
… | 16422/03/12(土)14:04:51No.905721334+>こういう駄作でもいいアイドルを主役に据えればファンが騙されて金払ってくれるって流れどうにかならんもんか |
… | 16522/03/12(土)14:04:53No.905721341+Pとはいえクリエイター側が伝わらなかったかーはダサすぎるただの技量不足じゃん |
… | 16622/03/12(土)14:04:54No.905721350+時効警察シリーズは面白かったのになぁ |
… | 16722/03/12(土)14:05:06No.905721399+40年近く前に政治風刺とSF要素を上手く組み合わせてた |
… | 16822/03/12(土)14:05:08No.905721407そうだねx11予告と全然違っても面白ければオッケーです!されるのはベイマックスが証明している |
… | 16922/03/12(土)14:05:23No.905721461+監督じゃなくてこいつが戦犯なのか? |
… | 17022/03/12(土)14:05:27No.905721482+>なんで今さらこんな言い訳を… |
… | 17122/03/12(土)14:05:28No.905721489そうだねx6>また令和のデビルマンが出たのか |
… | 17222/03/12(土)14:05:30No.905721500+シンゴジラで凍結して佇むゴジラを見た人にしたらテーマは絶対に面白いんだよな |
… | 17322/03/12(土)14:05:38No.905721536そうだねx7>また令和のデビルマンが出たのか |
… | 17422/03/12(土)14:05:44No.905721565そうだねx6別に期待と違ったものが出てきても面白かったら受け入れるよ |
… | 17522/03/12(土)14:06:02No.905721639そうだねx3一番期待されてたのは前田建設ファンタジー営業部的なものだろう |
… | 17622/03/12(土)14:06:06No.905721655+つまり制作側と広報側で意思疎通が出来てなかったということでもあるのか |
… | 17722/03/12(土)14:06:18No.905721716+オチが政治風刺とか最悪のやつじゃん |
… | 17822/03/12(土)14:06:23No.905721734+役者とCG以外はデビルマンより酷いんじゃないのこれ |
… | 17922/03/12(土)14:06:25No.905721739+まさかマジで政治風刺に取り組んだ作品だとは思わんかった |
… | 18022/03/12(土)14:06:26No.905721743+>また令和のデビルマンが出たのか |
… | 18122/03/12(土)14:06:27No.905721752+デビルマンに失礼って言い方があまりに侮辱すぎる… |
… | 18222/03/12(土)14:06:29No.905721758そうだねx4やっぱ漫画でも何でもちゃんと面白い前提で入れたいフレーバーで味付けするくらいにしないとダメね |
… | 18322/03/12(土)14:06:32No.905721765そうだねx1>つまり制作側と広報側で意思疎通が出来てなかったということでもあるのか |
… | 18422/03/12(土)14:06:32No.905721766そうだねx3Pの年齢知らんけど別にそこまでジジイってわけでもないだろうにやけになって若者が悪いことにしてるの普段どんな視点で生きてんだ |
… | 18522/03/12(土)14:06:35No.905721786+なんで題材として怪獣選んじゃったんだろ… |
… | 18622/03/12(土)14:06:36No.905721790+あれだけお寒い下ネタギャグ擦りまくった上合間合間に無理矢理捩じ込んだようなキスシーン挟んでおいて三角関係を見せたかったのにギャグのことばかり言われるとか… |
… | 18722/03/12(土)14:06:59No.905721884そうだねx1期待されてたのは怪獣の死体という未曾有の存在の処理をどうするか?的なシュミレーションなんじゃ… |
… | 18822/03/12(土)14:07:04No.905721902+怪獣を災害に単純化したシンゴジラがウケたからその後の政治のゴタゴタをやろう!ってなったんだろうけどセンスがね… |
… | 18922/03/12(土)14:07:05No.905721906そうだねx3宣伝の時点でバカ映画なのは解るだろ?って言ってるやつもいたけど |
… | 19022/03/12(土)14:07:16No.905721941そうだねx1>なんで題材として怪獣選んじゃったんだろ… |
… | 19122/03/12(土)14:07:37No.905722011+こう…なんで変化球()を投げようとして暴投したような奴ほどキャッチャーがクソ!俺はちゃんと投げた!って言うんだろうね |
… | 19222/03/12(土)14:07:41No.905722021そうだねx1著名人コメントでも永田町に巣食う大怪獣たちの後始末は誰がするのかーーー!みたいなアホコメント出してるまさはるバカがそこそこいたな |
… | 19322/03/12(土)14:07:46No.905722044そうだねx1単純に作る側にセンスがないだけなのに視聴者の問題に転化してるあたりナチュラルにクズなんだなってよくわかっていいインタビューじゃないか |
… | 19422/03/12(土)14:08:03No.905722108+役者がヘボばっかのデビルマンと脚本ダダ滑りのスレ画は同じクソでも別ジャンル |
… | 19522/03/12(土)14:08:06No.905722115そうだねx4怪獣の死骸じゃなくて独居老人のゴミ屋敷をどう片付けるかって話でよかったんじゃないの? |
… | 19622/03/12(土)14:08:08No.905722124+バカじゃねえの?三角関係とかいらねえんだよ |
… | 19722/03/12(土)14:08:14No.905722147+怪獣と政治風刺を組み合わせた作品って何かある? |
… | 19822/03/12(土)14:08:14No.905722149そうだねx4>宣伝の時点でバカ映画なのは解るだろ?って言ってるやつもいたけど |
… | 19922/03/12(土)14:08:16No.905722157+ギャグと怪獣で茶化して最後だけ政治風刺とかゴミなのも納得の作りじゃんよ |
… | 20022/03/12(土)14:08:24No.905722187+>>そもそもヒーローが怪獣倒すだけ倒してアフターケアしなかったせいで大問題になったのを |
… | 20122/03/12(土)14:08:27No.905722200+風刺は凄くバランスが難しいんよね… |
… | 20222/03/12(土)14:08:29No.905722208そうだねx3>期待されてたのは怪獣の死体という未曾有の存在の処理をどうするか?的なシュミレーションなんじゃ… |
… | 20322/03/12(土)14:08:32No.905722218そうだねx9かー!若い子には伝わらなかったかー!はダサすぎる |
… | 20422/03/12(土)14:08:35No.905722231そうだねx4製作後のインタビューまでイマジナリダメ邦画仕草するな |
… | 20522/03/12(土)14:08:47No.905722277そうだねx2>怪獣の死骸じゃなくて独居老人のゴミ屋敷をどう片付けるかって話でよかったんじゃないの? |
… | 20622/03/12(土)14:08:58No.905722313+正直言って興味ない炎上だったけどなんでさらにガソリン撒くようなことを言うのか理解できない |
… | 20722/03/12(土)14:08:58No.905722316+遠回しに…いやダイレクトにこれクソ映画じゃね?ってコメントしてた識者たちは流石に卓見 |
… | 20822/03/12(土)14:08:59No.905722319+政治語る前に自分のことちゃんとやれよ |
… | 20922/03/12(土)14:09:09No.905722353そうだねx4>著名人コメントでも永田町に巣食う大怪獣たちの後始末は誰がするのかーーー!みたいなアホコメント出してるまさはるバカがそこそこいたな |
… | 21022/03/12(土)14:09:13No.905722369+主人公が正体明かせないような素振りとか人間のまま処理したいっていう意思ってどこにあったっけ… |
… | 21122/03/12(土)14:09:24No.905722409そうだねx2企画担当のPがこれだからもう監督とかその辺以前の問題だったってこと? |
… | 21222/03/12(土)14:09:25No.905722416そうだねx2>早く地上波に来てくれ |
… | 21322/03/12(土)14:09:42No.905722491+昔からクソ映画量産人だったけど最近はゴミ以下ばっかりになったね |
… | 21422/03/12(土)14:09:46No.905722503そうだねx6京極とかコメント欄を玩具にしてたけど年配の方にも伝わってないのでは |
… | 21522/03/12(土)14:09:49No.905722516+>企画担当のPがこれだからもう監督とかその辺以前の問題だったってこと? |
… | 21622/03/12(土)14:09:59No.905722555+>>早く地上波に来てくれ |
… | 21722/03/12(土)14:10:01No.905722562+>主人公が正体明かせないような素振りとか人間のまま処理したいっていう意思ってどこにあったっけ… |
… | 21822/03/12(土)14:10:03No.905722568+>怪獣の死骸じゃなくて独居老人のゴミ屋敷をどう片付けるかって話でよかったんじゃないの? |
… | 21922/03/12(土)14:10:12No.905722608そうだねx5>正直言って興味ない炎上だったけどなんでさらにガソリン撒くようなことを言うのか理解できない |
… | 22022/03/12(土)14:10:17No.905722630+>盛り上がる類のクソさじゃ無い |
… | 22122/03/12(土)14:10:25No.905722661+別に三角関係や政治風刺やるならそれでもいいんだけど単純に話がつまらないのが一番の問題だよ |
… | 22222/03/12(土)14:10:26No.905722668そうだねx4よく恥ずかしげもなくインタビュー応えるんだな |
… | 22322/03/12(土)14:10:32No.905722689+>>早く地上波に来てくれ |
… | 22422/03/12(土)14:10:39No.905722719+>主人公が正体明かせないような素振りとか人間のまま処理したいっていう意思ってどこにあったっけ… |
… | 22522/03/12(土)14:10:52No.905722774そうだねx1>正直言って興味ない炎上だったけどなんでさらにガソリン撒くようなことを言うのか理解できない |
… | 22622/03/12(土)14:10:53No.905722778+>役者がヘボばっかのデビルマンと脚本ダダ滑りのスレ画は同じクソでも別ジャンル |
… | 22722/03/12(土)14:10:53No.905722780+表現者がちゃんとテーマを読み取れなかったお前らが悪いっていうのはなかなかにダサいと思うんだけど |
… | 22822/03/12(土)14:10:55No.905722789+大真面目に作ってアレだからダメなりに楽しめるんだデビルマン |
… | 22922/03/12(土)14:11:03No.905722823+>京極とかコメント欄を玩具にしてたけど年配の方にも伝わってないのでは |
… | 23022/03/12(土)14:11:06No.905722840+こういうテーマで作ってたんだけど観客には伝わらなかったかー!あーあ!新聞世代(?)には伝わったんだけど若者には伝わらなかったかー! |
… | 23122/03/12(土)14:11:11No.905722855+実況は淡々とつまんね…ってレスが並んでダムの辺りでちょっと盛り上がるだけだよ |
… | 23222/03/12(土)14:11:21No.905722904+京極夏彦はこれバカにしてますよね?って言われて |
… | 23322/03/12(土)14:11:36No.905722961+盛り上がる類いの糞ってなんだよ! |
… | 23422/03/12(土)14:11:48No.905723013+ボンクラが2人 |
… | 23522/03/12(土)14:11:50No.905723019+>京極夏彦はこれバカにしてますよね?って言われて |
… | 23622/03/12(土)14:11:52No.905723023+地上波流したら放送した局にクレーム入るぞ! |
… | 23722/03/12(土)14:11:55No.905723037+>盛り上がる類いの糞ってなんだよ! |
… | 23822/03/12(土)14:11:56No.905723047+関わった特撮スタッフかわいそ… |
… | 23922/03/12(土)14:11:58No.905723059そうだねx6>ビーバップで素人役者使って大当たりしたから素人大好きなんだ |
… | 24022/03/12(土)14:12:06No.905723085+庵野くんがコメントしてたらド直球にボロクソに言ってたと思う |
… | 24122/03/12(土)14:12:07No.905723087+>早く地上波に来てくれ |
… | 24222/03/12(土)14:12:16No.905723120そうだねx4政治風刺だったの…?お前そういうんじゃないコメディってオチで済ませた邦キチの立場は… |
… | 24322/03/12(土)14:12:19No.905723135+>期待されてたのは怪獣の死体という未曾有の存在の処理をどうするか?的なシュミレーションなんじゃ… |
… | 24422/03/12(土)14:12:22No.905723153+ねえこれ… |
… | 24522/03/12(土)14:12:25No.905723170+アマプラには早いうちにくるでしょう |
… | 24622/03/12(土)14:12:33No.905723197そうだねx1風刺をやるのは別にいいと思うけど政治家が無能~!って擦り方は雑にやっても数%の野党支持者にしか喜ばれないと思うのよね |
… | 24722/03/12(土)14:12:33No.905723201+怪獣で吊って僕の考えた最高のギャグと政治風刺と三角関係とを見てくれ!って釣りにしても酷すぎる |
… | 24822/03/12(土)14:12:37No.905723214+>ここまで悪い方向に知名度が上がった映画は少なくともゴールデンタイムにやらないよ |
… | 24922/03/12(土)14:12:37No.905723217+3週目から客足回復しないレベルに落ちたもんな |
… | 25022/03/12(土)14:12:39No.905723222+>想像よりウケなかった事実から目を逸らしてノーダメアピールは駄目クリエイターあるある |
… | 25122/03/12(土)14:12:40No.905723229+政治家はバカだなぁアハハって言ってるのがこの映画の正しい楽しみ方って事か |
… | 25222/03/12(土)14:12:40No.905723231+>製作後のインタビューまでイマジナリダメ邦画仕草するな |
… | 25322/03/12(土)14:12:42No.905723244+>盛り上がる類いの糞ってなんだよ! |
… | 25422/03/12(土)14:12:45No.905723252+>スレ2つか3つで終わって今の映画ひどかったね…で終わるくらいだよね |
… | 25522/03/12(土)14:12:58No.905723310+盛り上がるクソはシャークトパス程度のB級具合じゃないと無理 |
… | 25622/03/12(土)14:12:58No.905723311そうだねx4政治の勉強し続けて政治屋になったプロに文句言えるほどオメー政治分かんのかよ俺全然わかんねえ |
… | 25722/03/12(土)14:13:02No.905723324+読み取れなかったお前らが悪いって最悪な反論なんだけどなんでか言いたがる連中多いよな |
… | 25822/03/12(土)14:13:04No.905723331+伝わった世代ってのは自分の周囲の人らなんだろうか |
… | 25922/03/12(土)14:13:11No.905723361+>ここまで悪い方向に知名度が上がった映画は少なくともゴールデンタイムにやらないよ |
… | 26022/03/12(土)14:13:13No.905723368+>つま… |
… | 26122/03/12(土)14:13:14No.905723374+新聞世代とやらがこの映画見に行くと思えんのだけど |
… | 26222/03/12(土)14:13:15No.905723377+政治風刺見るなら大昔のビゴーの風刺画見てる方が万倍マシ |
… | 26322/03/12(土)14:13:17No.905723383そうだねx5>政治風刺だったの…?お前そういうんじゃないコメディってオチで済ませた邦キチの立場は… |
… | 26422/03/12(土)14:13:22No.905723410そうだねx2こう言うの見ると風刺って頭良くないと出来ないってよくわかるよね |
… | 26522/03/12(土)14:13:26No.905723428+>炎上を持続させて再度話題にしてそういや見てなかったなって層を映画館に呼び込む…? |
… | 26622/03/12(土)14:13:28No.905723435そうだねx2仮にもプロがこんなみっともねえこと言わないで欲しい |
… | 26722/03/12(土)14:13:49No.905723502+>伝わった世代ってのは自分の周囲の人らなんだろうか |
… | 26822/03/12(土)14:13:53No.905723513+三角関係クソ適当だったじゃねえか!! |
… | 26922/03/12(土)14:13:54No.905723516+>こういうテーマで作ってたんだけど観客には伝わらなかったかー!あーあ!新聞世代(?)には伝わったんだけど若者には伝わらなかったかー! |
… | 27022/03/12(土)14:13:55No.905723523+作り手が客が悪いしちゃうの? |
… | 27122/03/12(土)14:13:56No.905723529+そういや著名人には政府批判につなげてた人そこそこいたな… |
… | 27222/03/12(土)14:13:58No.905723538+全体的にお粗末すぎて風刺すら伝わってないのが一番のギャグだと思う |
… | 27322/03/12(土)14:14:00No.905723546+時効警察は好きだけどこいつは嫌いだ |
… | 27422/03/12(土)14:14:02No.905723553そうだねx1>読み取れなかったお前らが悪いって最悪な反論なんだけどなんでか言いたがる連中多いよな |
… | 27522/03/12(土)14:14:15No.905723616+素材はよかったのに調理次第でここまで生ゴミになるんだな… |
… | 27622/03/12(土)14:14:34No.905723682+>こんなんだから邦画人気ねぇんだ!と言いたくなるけど割と回復してきてるんだよな邦画… |
… | 27722/03/12(土)14:14:45No.905723732+これだったら地上波放送時にテレビ局がクソ編集しても許されると思う |
… | 27822/03/12(土)14:14:48No.905723744+>テラフォーマーズとかキャシャーンやらなかったっけ…? |
… | 27922/03/12(土)14:14:52No.905723758+>盛り上がる類いの糞ってなんだよ! |
… | 28022/03/12(土)14:14:57No.905723773+実況中に逆張りバカが張り切ってお客さんが挑発に乗ってポンチはじまるのはわかる |
… | 28122/03/12(土)14:14:59No.905723781+絵にしろ映画にしろ風刺やりたいなら作品の面白さで興味引くところがスタートラインだからな |
… | 28222/03/12(土)14:15:01No.905723791そうだねx3いや邦キチは今回めずらしいくらい直球で悪口しか言ってないぞ |
… | 28322/03/12(土)14:15:11No.905723832+日本の映画界が腐りきってるのがよく分かるな |
… | 28422/03/12(土)14:15:26No.905723891+>こう言うの見ると風刺って頭良くないと出来ないってよくわかるよね |
… | 28522/03/12(土)14:15:31No.905723907+>テラフォーマーズとかキャシャーンやらなかったっけ…? |
… | 28622/03/12(土)14:15:31No.905723909そうだねx7>日本の映画界が腐りきってるのがよく分かるな |
… | 28722/03/12(土)14:15:34No.905723917+>三角関係クソ適当だったじゃねえか!! |
… | 28822/03/12(土)14:15:37No.905723932+あのデコヒゲチビ行動が迷走しすぎてて三角関係要因としてもいらないよ… |
… | 28922/03/12(土)14:15:47No.905723970+>監督はバカだなぁアハハ…って言ってるのがこの映画の正しい楽しみ方って事か |
… | 29022/03/12(土)14:15:54No.905723998+邦画は動けるイケメン俳優バンバン増えてファン層呼び込むのにだいぶ成功してる |
… | 29122/03/12(土)14:16:03No.905724038そうだねx1注目度は高かったのにゴミ出して客にツバ吐いてもったいない |
… | 29222/03/12(土)14:16:12No.905724075+むしろこのコメントも含めての日本社会に対する風刺なのかもしれん |
… | 29322/03/12(土)14:16:18No.905724103+アートなら前提知識が必要なのでこういう反論が出るのも分かるが |
… | 29422/03/12(土)14:16:26No.905724136そうだねx1これが大映画のあとしまつか |
… | 29522/03/12(土)14:16:27No.905724140+>仮にもプロがこんなみっともねえこと言わないで欲しい |
… | 29622/03/12(土)14:16:36No.905724188そうだねx5>これだったら地上波放送時にテレビ局がクソ編集しても許されると思う |
… | 29722/03/12(土)14:16:37No.905724196+>俺邦画の雑な恋愛要素って事務所の都合でやってるもんだと思ってたけど |
… | 29822/03/12(土)14:16:39No.905724202そうだねx1昭和世代だけど全然風刺感じなかったぞ…… 単に監督の表現が足りてなかったとしか |
… | 29922/03/12(土)14:16:50No.905724247+面白かったのになぁ時効警察 |
… | 30022/03/12(土)14:16:54No.905724268+イン・ザ・プールとか好きなんだけどなぁ…過剰に予算突っ込んじゃいけないタイプの監督って居るよね… |
… | 30122/03/12(土)14:16:54No.905724271そうだねx2>これが大映画のあとしまつか |
… | 30222/03/12(土)14:16:56No.905724282+ギャグ部分すら主題で無かったならもう本当にこの映画誰にも伝わってないゴミじゃん… |
… | 30322/03/12(土)14:16:59No.905724296そうだねx2このスレくらいでしか言えないけど金曜ロードショー潰して日本アカデミー賞授賞式やるのすげえつまんないからやめて欲しい |
… | 30422/03/12(土)14:17:06No.905724329+昔ながらのゴミ監督やクズ脚本が幅を利かしてるのは事実かも知れないけど |
… | 30522/03/12(土)14:17:07No.905724332+>これが大映画のあとしまつか |
… | 30622/03/12(土)14:17:09No.905724338そうだねx1リベサヨ御用達のゴミカス映画作りましたって自己紹介したのか |
… | 30722/03/12(土)14:17:13No.905724349+最終的にウルトラマンが解決することがなぜ解決出来ない政治家への当て擦りになるか全然分からん… |
… | 30822/03/12(土)14:17:17No.905724356+>これが大映画のあとしまつか |
… | 30922/03/12(土)14:17:21No.905724374+しまつよりファブル2放映してくれ───── |
… | 31022/03/12(土)14:17:21No.905724376そうだねx6感想が全く監督に伝わってなかったようだ |
… | 31122/03/12(土)14:17:38No.905724442そうだねx1山田くんが驚いたと若い子にはわかんないよなーを同時にお出しすると間接的に山田くん馬鹿にされてない? |
… | 31222/03/12(土)14:17:42No.905724461そうだねx4政治風刺っていえば褒めてもらえる時代は終わったのよおじいちゃんってなるな… |
… | 31322/03/12(土)14:17:45No.905724482+監督はどんな気持ちでこれ作ったんだ |
… | 31422/03/12(土)14:18:02No.905724558+つまりimgは若者のたまり場…? |
… | 31522/03/12(土)14:18:04No.905724564+なんでこんな勘違いと時代遅れのコメントしちゃったの |
… | 31622/03/12(土)14:18:21No.905724638+人にメッセージが伝わらないなら高い金かけたオナニーを全国ロードショーしただけじゃん |
… | 31722/03/12(土)14:18:22No.905724643+>つまりimgは若者のたまり場…? |
… | 31822/03/12(土)14:18:24No.905724647そうだねx1>実況中に逆張りバカが張り切ってお客さんが挑発に乗ってポンチはじまるのはわかる |
… | 31922/03/12(土)14:18:25No.905724654+こんな新人以下の思考の奴が創作の業界でそれなりの立場に居るって事実がげんなりする |
… | 32022/03/12(土)14:18:34No.905724695そうだねx1>これが大映画のあとしまつか |
… | 32122/03/12(土)14:18:38No.905724706+クソ映画のあとしまつって題名でアルバトロスに作ってもらおう |
… | 32222/03/12(土)14:18:38No.905724707+>なんでこんな勘違いと時代遅れのコメントしちゃったの |
… | 32322/03/12(土)14:18:40No.905724716そうだねx1>なんでこんな勘違いと時代遅れのコメントしちゃったの |
… | 32422/03/12(土)14:18:41No.905724718+>監督はどんな気持ちでこれ作ったんだ |
… | 32522/03/12(土)14:18:41No.905724719そうだねx1風刺ってこれ以上は不快っていうラインを見極めないといけないからただバカにすりゃいいってもんじゃないし |
… | 32622/03/12(土)14:18:42No.905724730+>このスレくらいでしか言えないけど金曜ロードショー潰して日本アカデミー賞授賞式やるのすげえつまんないからやめて欲しい |
… | 32722/03/12(土)14:18:45No.905724749そうだねx2というかそもそも記念の合同作品に政治風刺ねじこむなや |
… | 32822/03/12(土)14:18:49No.905724766+>これが大映画のあとしまつか |
… | 32922/03/12(土)14:18:49No.905724767+金はかかってそうだなと思った |
… | 33022/03/12(土)14:18:58No.905724804+盛り上がらない映画でもアマプラに来て定型ができれば何度でも実況されるのは二ノ国が証明済みだ |
… | 33122/03/12(土)14:19:01No.905724812+解説されてもやること古いと感じる |
… | 33222/03/12(土)14:19:08No.905724843+>ギャグ部分すら主題で無かったならもう本当にこの映画誰にも伝わってないゴミじゃん… |
… | 33322/03/12(土)14:19:14No.905724874そうだねx3>風刺ってこれ以上は不快っていうラインを見極めないといけないからただバカにすりゃいいってもんじゃないし |
… | 33422/03/12(土)14:19:17No.905724887+>政治風刺っていえば褒めてもらえる時代は終わったのよおじいちゃんってなるな… |
… | 33522/03/12(土)14:19:17No.905724891+三角関係とかゴミ要素でしか無かったな…… |
… | 33622/03/12(土)14:19:19No.905724899+サメ映画のあとしまつ |
… | 33722/03/12(土)14:19:19No.905724902+この映画叩くやつは若者! |
… | 33822/03/12(土)14:19:24No.905724923+>仮にもプロがこんなみっともねえこと言わないで欲しい |
… | 33922/03/12(土)14:19:38No.905724963そうだねx14見もせずに好き勝手言ってるやつをボロクソ言うのは自由だけど |
… | 34022/03/12(土)14:19:38No.905724969+邦キチの分析も間違ったんだな |
… | 34122/03/12(土)14:19:58No.905725055+>つまりimgは若者のたまり場…? |
… | 34222/03/12(土)14:20:00No.905725062+こんなクソ未満の映画にすら補助金が使われてると言う… |
… | 34322/03/12(土)14:20:02No.905725067+>>まさか本気でやりたかったんかこの監督 |
… | 34422/03/12(土)14:20:03No.905725076+このコメントが一番面白いよ |
… | 34522/03/12(土)14:20:18No.905725135そうだねx6>盛り上がらない映画でもアマプラに来て定型ができれば何度でも実況されるのは二ノ国が証明済みだ |
… | 34622/03/12(土)14:20:18No.905725138そうだねx1>日本アカデミー賞でノミネートされる映画ってちゃんと面白いのばっかなのに |
… | 34722/03/12(土)14:20:20No.905725145+>邦キチの分析も間違ったんだな |
… | 34822/03/12(土)14:20:20No.905725147+>クソ映画のあとしまつって題名でアルバトロスに作ってもらおう |
… | 34922/03/12(土)14:20:22No.905725159+>いや試写会に呼んできた反体制芸人してる著名人には通じてる |
… | 35022/03/12(土)14:20:23No.905725161+このインタビューへの反応にも「伝わってねえー!」って嘆いてそう |
… | 35122/03/12(土)14:20:23No.905725164そうだねx4この一作をもってして邦画全ての問題を語るのは問題があるけど |
… | 35222/03/12(土)14:20:25No.905725178+作った映画の後始末もできないのね |
… | 35322/03/12(土)14:20:29No.905725192そうだねx9>見もせずに好き勝手言ってるやつをボロクソ言うのは自由だけど |
… | 35422/03/12(土)14:20:44No.905725249+社会風刺したいならそっち方向に全力出してる作品にしとけばいいものを |
… | 35522/03/12(土)14:20:53No.905725283+>邦キチの分析も間違ったんだな |
… | 35622/03/12(土)14:20:53No.905725289そうだねx1「」には知ってる人もいるが政治批判政治家批判入れるだけで評価する層は常にいるからな |
… | 35722/03/12(土)14:20:58No.905725310+>感想が全く監督に伝わってなかったようだ |
… | 35822/03/12(土)14:21:18No.905725403+映画を見た人らから伝わってくる情報とスレ画の情報の噛み合わなさがすごいけどどっちかが勘違いしてるということになる |
… | 35922/03/12(土)14:21:19No.905725410+シンちゃんは政治風刺をリズミカルにいっそミュージカル的なまでにテンポよく会話劇にさせてめっちゃ面白かったし… |
… | 36022/03/12(土)14:21:20No.905725414+>恋愛ものですらねーよ! |
… | 36122/03/12(土)14:21:23No.905725431+インタビュー申し込まれたら断るわけにもいかんかったんだろうが |
… | 36222/03/12(土)14:21:39No.905725496+もしや作ってる側もエコーチェンバーになってるのでは? |
… | 36322/03/12(土)14:21:49No.905725536そうだねx2>このインタビューへの反応にも「伝わってねえー!」って嘆いてそう |
… | 36422/03/12(土)14:21:55No.905725556+>邦キチの分析も間違ったんだな |
… | 36522/03/12(土)14:21:57No.905725566そうだねx1邦キチもスレ画読んでから描いた方が良かったんじゃ… |
… | 36622/03/12(土)14:22:03No.905725593そうだねx2バカがバカ向けに作ったらそりゃもう誰にも伝わらんよ…って映画だったのかこれ |
… | 36722/03/12(土)14:22:05No.905725598+批判封殺のために黒人とブスを入れるべきだったな |
… | 36822/03/12(土)14:22:12No.905725626+>映画を見た人らから伝わってくる情報とスレ画の情報の噛み合わなさがすごいけどどっちかが勘違いしてるということになる |
… | 36922/03/12(土)14:22:17No.905725647+内容のわりに広報が仕事しすぎたんじゃないの |
… | 37022/03/12(土)14:22:21No.905725668+>もしや作ってる側もエコーチェンバーになってるのでは? |
… | 37122/03/12(土)14:22:21No.905725670+>「」には知ってる人もいるが政治批判政治家批判入れるだけで評価する層は常にいるからな |
… | 37222/03/12(土)14:22:30No.905725700そうだねx2邦キチは「怪獣オタク向け」ではないがエンタメではある |
… | 37322/03/12(土)14:22:33No.905725713+>本当~? |
… | 37422/03/12(土)14:22:33No.905725716そうだねx1政治風刺してたらはい高評価!みたいなインスタント高評価ポイントじゃねえんだよ |
… | 37522/03/12(土)14:22:44No.905725767そうだねx1>社会風刺したいならそっち方向に全力出してる作品にしとけばいいものを |
… | 37622/03/12(土)14:22:48No.905725781+土屋太鳳のおっぱい揺れるところだけ見たい |
… | 37722/03/12(土)14:22:50No.905725789+たいていこういうインタビューは負け惜しみとその場のフカシが混ざってくるからこれもどこまで本心なのか分かったもんじゃない |
… | 37822/03/12(土)14:22:51No.905725794+意図が伝わなかったなら失敗作だったんだよ |
… | 37922/03/12(土)14:22:54No.905725807そうだねx1>脚が悪い |
… | 38022/03/12(土)14:22:56No.905725820+>批判封殺のために黒人とブスを入れるべきだったな |
… | 38122/03/12(土)14:23:02No.905725841+政治風刺するならシン・ゴジラレベルに万事尽くしてそれでも…ならいいんだけどね |
… | 38222/03/12(土)14:23:02No.905725844+>いや試写会に呼んできた反体制芸人してる著名人には通じてる |
… | 38322/03/12(土)14:23:04No.905725856そうだねx4風刺云々はまず映画として合格点もらってからの話というか |
… | 38422/03/12(土)14:23:07No.905725860+えっあの寒い下ネタ連発ってコメディ要素のつもりだったの…こんなん見たらコメディ映画作ってる人たちキレそう |
… | 38522/03/12(土)14:23:20No.905725913+日本アカデミー賞取ってるはずだったのなー |
… | 38622/03/12(土)14:23:24No.905725936+特撮ものとして見に行ってなんだよアレー!って言ってるんだから別に間違ってはなくない? |
… | 38722/03/12(土)14:23:35No.905725982そうだねx1>そういう層はシンゴジのことをどう思ってたんだろうな… |
… | 38822/03/12(土)14:23:39No.905725993+昔はいいもの作れてた人なんだろうけど |
… | 38922/03/12(土)14:24:06No.905726102+俺てっきりコメディ寄りのシンゴジかと思ってたんだよ |
… | 39022/03/12(土)14:24:30No.905726222+このインタビューだけで興味が薄れていくのが凄い… |
… | 39122/03/12(土)14:24:36No.905726241+まあ画期的なせいじひはんとして新聞記者とかパンケーキが神作扱いされる身内業界だし… |
… | 39222/03/12(土)14:24:42No.905726259+今からでもいいから |
… | 39322/03/12(土)14:24:51No.905726301+あえて監督でも脚本でもなくプロデューサーに話を聞いたのがポイントなのか |
… | 39422/03/12(土)14:24:57No.905726324そうだねx4俺が見たかったのは空想科学読本の検証みたいな実写化だった |
… | 39522/03/12(土)14:25:04No.905726357+>>批判封殺のために黒人とブスを入れるべきだったな |
… | 39622/03/12(土)14:25:08No.905726371+風刺ってそもそもメインに据えるものじゃないからな |
… | 39722/03/12(土)14:25:09No.905726377そうだねx4まず恋愛映画好きな人が見に来ると思うのかよこれで |
… | 39822/03/12(土)14:25:10No.905726381+若者に通じない政治風刺入れてクスリとさせたいっていう発想がもうおっさん |
… | 39922/03/12(土)14:25:12No.905726396+>内容のわりに広報が仕事しすぎたんじゃないの |
… | 40022/03/12(土)14:25:14No.905726404そうだねx2>たいていこういうインタビューは負け惜しみとその場のフカシが混ざってくるからこれもどこまで本心なのか分かったもんじゃない |
… | 40122/03/12(土)14:25:19No.905726421+シン・ゴジラって政治風刺かな…? |
… | 40222/03/12(土)14:25:27No.905726444+>サメ映画のあとしまつ |
… | 40322/03/12(土)14:25:32No.905726475+そもそも風刺が伝わってれば好評になるわけでもない |
… | 40422/03/12(土)14:25:50No.905726549そうだねx4>今からでもいいから |
… | 40522/03/12(土)14:25:58No.905726575そうだねx3新聞世代って言い回しがなんていうか |
… | 40622/03/12(土)14:26:05No.905726595+こんなゴミ映画がつくられてんじゃそら邦画はカスって言われてもしょうがないよ |
… | 40722/03/12(土)14:26:08No.905726610+>シン・ゴジラって政治風刺かな…? |
… | 40822/03/12(土)14:26:12No.905726637そうだねx6>俺が見たかったのは空想科学読本の検証みたいな実写化だった |
… | 40922/03/12(土)14:26:17No.905726655そうだねx1>俺が見たかったのは空想科学読本の検証みたいな実写化だった |
… | 41022/03/12(土)14:26:18No.905726662そうだねx2>シン・ゴジラって政治風刺かな…? |
… | 41122/03/12(土)14:26:29No.905726728そうだねx2>実際に大怪獣の死体が都市部にあったら現代技術と資産でどう処理するのか現場の人間たちの綱渡りの苦労の映画を作り直してくれ |
… | 41222/03/12(土)14:26:43No.905726786+怪獣いらなくね?ってなるインタビュー |
… | 41322/03/12(土)14:26:46No.905726806そうだねx1邦キチはあれオタク層からしたらここが駄目!って部分並べて |
… | 41422/03/12(土)14:26:50No.905726816+エンタメ作品としてゴミだったってだけだろ |
… | 41522/03/12(土)14:26:51No.905726820+>ついでだ被爆怪獣も出してしまえ |
… | 41622/03/12(土)14:26:53No.905726825+>風刺ってそもそもメインに据えるものじゃないからな |
… | 41722/03/12(土)14:27:07No.905726883そうだねx10>若者に通じない政治風刺入れてクスリとさせたいっていう発想がもうおっさん |
… | 41822/03/12(土)14:27:22No.905726945そうだねx2風刺なんだったら刺す勢いでやれよ |
… | 41922/03/12(土)14:27:30No.905726981そうだねx1>エンタメ作品としてゴミだったってだけだろ |
… | 42022/03/12(土)14:27:40No.905727024そうだねx1>>シン・ゴジラって政治風刺かな…? |
… | 42122/03/12(土)14:27:42No.905727029+今より昔の方が社会風刺直球だったよ |
… | 42222/03/12(土)14:27:55No.905727096+>>エンタメ作品としてゴミだったってだけだろ |
… | 42322/03/12(土)14:28:07No.905727141そうだねx1エンタメ映画に政治風刺とか求めてないしな… |
… | 42422/03/12(土)14:28:09No.905727145+>シン・ゴジラって政治風刺かな…? |
… | 42522/03/12(土)14:28:10No.905727149+>今より昔の方が社会風刺直球だったよ |
… | 42622/03/12(土)14:28:14No.905727163+政治風刺で客釣りたいなら新聞記者みたいにネットサポーターを動員だ!レベルで直球にやらないと |
… | 42722/03/12(土)14:28:18No.905727177+>>つまりimgは若者のたまり場…? |
… | 42822/03/12(土)14:28:22No.905727190そうだねx4イソコのキモ過ぎる政治主張と偽善を垂れ流してるだけの新聞記者とかも最低最悪だったしもう邦画終わってんだろ |
… | 42922/03/12(土)14:28:24No.905727196+>昭和の映画の風刺だってちゃんとしてたわ! |
… | 43022/03/12(土)14:28:30No.905727221+と言うかどうしようもない大災害を一人の人間が自己犠牲的に救う |
… | 43122/03/12(土)14:28:40No.905727271+>伝えたかった三角関係の部分が伝わっておらず |
… | 43222/03/12(土)14:28:40No.905727278そうだねx1>>>エンタメ作品としてゴミだったってだけだろ |
… | 43322/03/12(土)14:28:47No.905727311そうだねx3>今より昔の方が社会風刺直球だったよ |
… | 43422/03/12(土)14:29:08No.905727413+>>>つまりimgは若者のたまり場…? |
… | 43522/03/12(土)14:29:11No.905727429+新聞世代はどんなに小さな兆候からでも政治批判を読み取るからな |
… | 43622/03/12(土)14:29:13No.905727434そうだねx1>>>>エンタメ作品としてゴミだったってだけだろ |
… | 43722/03/12(土)14:29:30No.905727508+シンゴジ311以前には作れなかっただろうし震災映画じゃないん |
… | 43822/03/12(土)14:29:30No.905727510+パンケーキも監督もそうだったけどこういう奴等ってなんで俺は悪くない他の奴等が悪いって主張するんだろうか |
… | 43922/03/12(土)14:29:33No.905727525+政治家の無能さ描写についてはもしかして政治批判?くらいの感想はあったよ |
… | 44022/03/12(土)14:29:37No.905727554そうだねx2削除依頼によって隔離されました |
… | 44122/03/12(土)14:29:43No.905727581そうだねx3>イソコのキモ過ぎる政治主張と偽善を垂れ流してるだけの新聞記者とかも最低最悪だったしもう邦画終わってんだろ |
… | 44222/03/12(土)14:29:50No.905727618+まず巨大ヒーローものを馬鹿にしてるし政治家だって運よくどうにかなるのを待ってるわけじゃないだろ… |
… | 44322/03/12(土)14:30:23No.905727757そうだねx1>>>エンタメ作品としてゴミだったってだけだろ |
… | 44422/03/12(土)14:30:28No.905727782そうだねx2内閣総辞職ビームの時点で大災害は政治がコントロールできるものじゃないって表明じゃないの |
… | 44522/03/12(土)14:30:34No.905727799+>>>>エンタメ作品としてゴミだったってだけだろ |
… | 44622/03/12(土)14:30:44No.905727845+>>>>エンタメ作品としてゴミだったってだけだろ |
… | 44722/03/12(土)14:30:45No.905727851そうだねx3>>>シン・ゴジラって政治風刺かな…? |
… | 44822/03/12(土)14:30:49No.905727867+シンゴジは大災害映画だよね完全に |
… | 44922/03/12(土)14:30:56No.905727894+そういうの見せたいなら予告の時点でそういう作品だって言いなさい |
… | 45022/03/12(土)14:31:08No.905727947そうだねx7>マジでバカ層にしかウケてない作品群だな |
… | 45122/03/12(土)14:31:24No.905728015+核戦争と環境問題は70年代80年代はなんの創作にでも要素があったなぁ |
… | 45222/03/12(土)14:31:24No.905728016+>大長編ドラえもんとか度々やるよね |
… | 45322/03/12(土)14:31:29No.905728050+削除依頼によって隔離されました |
… | 45422/03/12(土)14:31:35No.905728077+>imgとmayがまるで粘着のエコーチェンバーみたいじゃないですか |
… | 45522/03/12(土)14:31:49No.905728142+水の旅人当時観た時は何とも思わなかったけど今観ると風刺かなりきっついな… |
… | 45622/03/12(土)14:31:59No.905728183+スレ画のPの主張や監督の来歴見ると一時期ひたすらテレビ局スタッフと出演者の内輪で勝手に盛り上がってた時期の奴等かなって思ってしまう |
… | 45722/03/12(土)14:32:01No.905728194+削除依頼によって隔離されました |
… | 45822/03/12(土)14:32:11No.905728231そうだねx101人でやってそう |
… | 45922/03/12(土)14:32:19No.905728262そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 46022/03/12(土)14:32:30No.905728318そうだねx1日本アカデミー賞はなぁ…緑の巨人伝を受賞させちゃってる時点で権威が… |
… | 46122/03/12(土)14:32:36No.905728345そうだねx2セルフチェンバーやめろ |
… | 46222/03/12(土)14:32:36No.905728346そうだねx6>1人でやってそう |
… | 46322/03/12(土)14:32:39No.905728370そうだねx2いつものなーじとノーカン連呼の障害者じゃねーか |
… | 46422/03/12(土)14:32:54No.905728441+>核戦争と環境問題は70年代80年代はなんの創作にでも要素があったなぁ |
… | 46522/03/12(土)14:32:55No.905728445+>核戦争と環境問題は70年代80年代はなんの創作にでも要素があったなぁ |
… | 46622/03/12(土)14:32:56No.905728448そうだねx3俺が迂闊にスターウォーズなんて言ったから馬鹿な荒らしが自演始めてしまった…ごめん… |
… | 46722/03/12(土)14:33:11No.905728502+政治風刺の質が悪いのはもう映画業界の体質なんだろうと思う |
… | 46822/03/12(土)14:33:11No.905728510+政治風刺ねぇ… |
… | 46922/03/12(土)14:33:23No.905728562そうだねx4>俺が迂闊にスターウォーズなんて言ったから馬鹿な荒らしが自演始めてしまった…ごめん… |
… | 47022/03/12(土)14:33:30No.905728587そうだねx2>俺が迂闊にスターウォーズなんて言ったから馬鹿な荒らしが自演始めてしまった…ごめん… |
… | 47122/03/12(土)14:33:33No.905728605そうだねx2こういう左巻きのおっさんは政治風刺や政権批判をなんか高尚なもののように思ってるけど |
… | 47222/03/12(土)14:33:35No.905728617そうだねx3何かを馬鹿にしてやろうという思いが入った作品は余程上手くやらない限り面白くならないと個人的には感じる |
… | 47322/03/12(土)14:33:39No.905728632+>俺が迂闊にスターウォーズなんて言ったから馬鹿な荒らしが自演始めてしまった…ごめん… |
… | 47422/03/12(土)14:33:39No.905728636+>核戦争と環境問題は70年代80年代はなんの創作にでも要素があったなぁ |
… | 47522/03/12(土)14:33:42No.905728645+>>初代ゴジラはそうだけどシン・ゴジラは違くない? |
… | 47622/03/12(土)14:33:43No.905728648+怪獣で政治批評映画なら同じネタの怪獣の日の方がはるかに出来が良いのがなんとも |
… | 47722/03/12(土)14:33:46No.905728660+シン・ゴジラのゴジラは3.11の大地震のメタファーでその災害に対する政府の対応って話だからシン・ゴジラ自体は社会風刺映画ではある |
… | 47822/03/12(土)14:33:54No.905728691+>俺が迂闊にスターウォーズなんて言ったから馬鹿な荒らしが自演始めてしまった…ごめん… |
… | 47922/03/12(土)14:34:01No.905728711そうだねx1>俺が迂闊にスターウォーズなんて言ったから馬鹿な荒らしが自演始めてしまった…ごめん… |
… | 48022/03/12(土)14:34:01No.905728713+新聞世代って今70歳くらいだろ |
… | 48122/03/12(土)14:34:29No.905728828+年功序列が未だにまかり通ってて上にやばいのが多く居てでかい顔してるから若い奴等が他の業界に行ってるって言われてるからな…邦画業界… |
… | 48222/03/12(土)14:34:30No.905728832+>>俺が迂闊にスターウォーズなんて言ったから馬鹿な荒らしが自演始めてしまった…ごめん… |
… | 48322/03/12(土)14:34:49No.905728894+>>俺が迂闊にスターウォーズなんて言ったから馬鹿な荒らしが自演始めてしまった…ごめん… |
… | 48422/03/12(土)14:35:03No.905728947+削除依頼によって隔離されました |
… | 48522/03/12(土)14:35:09No.905728963+スレ落ち間際に実写のシティハンターがーってやると思うよこの障害者 |
… | 48622/03/12(土)14:35:11No.905728974+>新聞世代って今70歳くらいだろ |
… | 48722/03/12(土)14:35:12No.905728977+最近はコネじゃないと監督になれんのかな |
… | 48822/03/12(土)14:35:21No.905729016そうだねx1自演自演うるさいですねこの人 |
… | 48922/03/12(土)14:35:26No.905729040そうだねx1赤字になってから関係ない嫌いな作品叩きして |
… | 49022/03/12(土)14:35:40No.905729093+>>>俺が迂闊にスターウォーズなんて言ったから馬鹿な荒らしが自演始めてしまった…ごめん… |
… | 49122/03/12(土)14:35:41No.905729098+>こういう左巻きのおっさんは政治風刺や政権批判をなんか高尚なもののように思ってるけど |
… | 49222/03/12(土)14:35:56No.905729162そうだねx2>何こいつ |
… | 49322/03/12(土)14:36:02No.905729182+>赤字になってから関係ない嫌いな作品叩きして |
… | 49422/03/12(土)14:36:16No.905729237+まあ金出す人も○○くんなら大丈夫で金出すしコネがないと大きな仕事できないのはどこもそう |
… | 49522/03/12(土)14:36:21No.905729254+>内閣総辞職ビームの時点で大災害は政治がコントロールできるものじゃないって表明じゃないの |
… | 49622/03/12(土)14:36:29No.905729277+>>何こいつ |
… | 49722/03/12(土)14:36:57No.905729386そうだねx3言動が馬鹿丸出しな上に引用レス連投するからすっげえ分かりやすいのに |
… | 49822/03/12(土)14:37:13No.905729449+>このスレ画でスターウォーズガーとか意味わからな過ぎるしそりゃよな |
… | 49922/03/12(土)14:37:13No.905729450+>>>うるさいバカなーじ!バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ |
… | 50022/03/12(土)14:37:14No.905729454+結果招いた奴等にすら皮肉言われるようなゴミ作ってちゃ世話ないわ |
… | 50122/03/12(土)14:37:18No.905729475+>最近はコネじゃないと監督になれんのかな |
… | 50222/03/12(土)14:37:47No.905729583そうだねx3「私は時代から取り残されている無能です」を丁寧に書くとこうなるのか |
… | 50322/03/12(土)14:37:48No.905729588そうだねx1赤字になると地獄みたいになるな… |
… | 50422/03/12(土)14:37:51No.905729599+ポリコレと政治風刺を混同してるとかそういうのか |
… | 50522/03/12(土)14:37:52No.905729602+>言動が馬鹿丸出しな上に引用レス連投するからすっげえ分かりやすいのに |
… | 50622/03/12(土)14:38:10No.905729686+>>最近はコネじゃないと監督になれんのかな |
… | 50722/03/12(土)14:38:13No.905729693+なんで伝わらなかったかに踏み込んでないのがやばい |
… | 50822/03/12(土)14:38:15No.905729706+>あれもなんか公開後に売れなかったのは国民の意識が低いとか言ってなかったっけ |
… | 50922/03/12(土)14:38:20No.905729722そうだねx2お前はみんなの嫌われ者 |
… | 51022/03/12(土)14:38:24No.905729743+>>言動が馬鹿丸出しな上に引用レス連投するからすっげえ分かりやすいのに |
… | 51122/03/12(土)14:38:33No.905729779そうだねx1>なんで伝わらなかったかに踏み込んでないのがやばい |
… | 51222/03/12(土)14:38:33No.905729780+>まずなんでスターウォーズの名を出したんだろう |
… | 51322/03/12(土)14:38:39No.905729810+>昭和の時代からまず監督の弟子や助手から…ってのばっかだけどフランス版シティーハンタースレの人は感覚違うのかな? |
… | 51422/03/12(土)14:38:49No.905729835+>>最近はコネじゃないと監督になれんのかな |