|
|
機械工員【正社員】
太陽機械工業 株式会社 -長野県岡谷市神明町2-1-13 TPR(株)長野工場内
|
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ○機械工員の仕事内容 ・研磨されたリングを専用機によって、1枚を2枚に均等 分割する業務です。(スプリット) *即戦力を求めています! 経験者は優遇します。 *仕事内容の詳細と詳しい労働条件につきましては、面接時に ご説明いたします。ご不明な点は当日お伺いいたします。 |
| 試用期間 | あり(3カ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
*金属加工の経験があれば尚可
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 勤務地 |
〒394-0004
長野県岡谷市神明町2-1-13 TPR(株)長野工場内 『太陽機械工業 構内工場』 |
| 最寄り駅 | JR岡谷駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外で喫煙可 |
| 賃金 |
190,000円〜240,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.2日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 年間休日 | 110日 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートタイムの就業規則 | あり |
| 会社の特長 | 昭和35年創業以来堅実な経営と、温かい人間関係を目指しており ます。厳しい業界であるが常に豊富な仕事量に恵まれてきました。 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒394-0004
長野県岡谷市神明町2-1-13 TPR(株)長野工場内 『太陽機械工業 構内工場』 |
| 最寄り駅 | JR岡谷駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返戻 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ○面接時に職場見学が可能です。 ○作業服の貸与あります。自己負担はありません。 ○金属加工の仕事経験をお持ちの方は培ったスキルと積まれた キャリアを活かせるチャンスです! ご応募お待ちしております。 【応募方法】 ・ハローワークから事前連絡の際に、面接日を決定します。 紹介状、履歴書を面接日当日に持参して下さい。 *ハローワークを通してご応募ください。 |
|---|
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:竹村 文男 |
| 会社所在地 | 〒394-0021 長野県岡谷市郷田1丁目5-14 |
| 地図 | |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和35年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 自動車エンジン部品であるピストンリング等の素材を専用機によっ て精度加工する。 |
| 事業所番号 | 2014-613715-6 |
| 法人番号 | 4100001019604 |